世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/12/28(木) 00:05:45.58ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 58粒目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1490420599/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0602無銘菓さん
2018/01/10(水) 20:18:03.16ID:???ジロットのソフトクリームペロペロできるかな?
0604無銘菓さん
2018/01/10(水) 20:33:03.42ID:???自分はトンカ豆がそうだ…
カレーとか胡椒とか変わり種は平気なんだけど
0606無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:02:42.57ID:???0607無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:19:44.14ID:???0608無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:50:42.17ID:???はしごできるけどしばらくはめちゃくちゃ混みそうだね
0609無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:53:48.86ID:???うれしい赤桃とアクアカオ食べたい
0610無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:56:16.12ID:???和菓子のとらやが昨日マツコで取り上げられたけど
普段とらやに縁が無さそうな連中が殺到して
伊勢丹に異様な行列ができてたわ
0611無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:07:52.22ID:???今年はルデルフにしてみた
0613無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:19:41.57ID:???貯金の7割持ってるわけだし
0614無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:23:45.95ID:???チョコレートで言うとゴディバな感じをイメージしてたわ。
0616無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:25:15.52ID:???味はともかくジジイどもが知ってて喜ぶブランドの筆頭だし
0620無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:35:48.14ID:???0621無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:40:25.02ID:???青山よりは東京駅近辺の地味ビル内のほうが
普段使い的にも差し入れ的にも遠方からのファン的にも長続きしそうな気はする
0622無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:46:35.89ID:???まだ銀座青山六本木とかに置いたほうがいい。遠方の客を視野に入れるなら尚更
結局、遠方の客は東京の「遊ぶ場所」に観光に行くわけだから
0623無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:50:04.28ID:???0624無銘菓さん
2018/01/10(水) 23:10:33.08ID:???店の名前間違うなんて失礼だろ
0625無銘菓さん
2018/01/10(水) 23:39:17.38ID:???0626無銘菓さん
2018/01/10(水) 23:59:45.90ID:???インスタ映え考えるとオモテサンデューだよねー
でもさ?イルサンチェーみたいに長続きしないよねーオモテサンチュ
イルサン蠅も銀座もどってくんなおもうよねー
インスタならピエールマッコリで十分だよねー
こうですか?蠅のウザさを表現すると
0627無銘菓さん
2018/01/11(木) 00:14:03.98ID:???0628無銘菓さん
2018/01/11(木) 00:37:39.82ID:???0629無銘菓さん
2018/01/11(木) 01:09:53.67ID:???0630無銘菓さん
2018/01/11(木) 01:17:45.57ID:???それを叩きたいんでしょうなあ
0631無銘菓さん
2018/01/11(木) 01:25:11.54ID:???0632無銘菓さん
2018/01/11(木) 01:57:53.45ID:???0633無銘菓さん
2018/01/11(木) 07:51:40.14ID:???行列の大半がインスタ目的ならこんな嬉しいことはないよね
いっそ写真映えするチョコと中身重視のチョコを会場を別にして売って欲しいとかなり切実に思う
0634無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:07:55.59ID:???0635無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:36:32.72ID:???0636無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:46:51.78ID:???0637無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:53:06.54ID:???ただ、作り手側が外見重視偏重になるなんてことはあってほしくないな
0638無銘菓さん
2018/01/11(木) 09:09:54.34ID:???0639無銘菓さん
2018/01/11(木) 10:06:20.07ID:???丁度なくなる頃に2018の分が届く
流石に夏は無理としても4月くらいにもなんかやってくれたらいいのにな
0640無銘菓さん
2018/01/11(木) 10:10:20.04ID:???もう好きだから惜しまず買うレベルを超えてる
0641無銘菓さん
2018/01/11(木) 10:17:10.69ID:???予定してた場所、今保険のなんとかになってる…
個人的には青山エリアは徒歩圏内だから物凄く嬉しい。長続きしてもらう為にも売上げ貢献しなきゃ
0642無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:05:37.35ID:???いろんな事情あるし多少の値上げは好きなショコラのためにお布施の気持ちで買ってたけど、さすがに値上げの額とペースがすごすぎるよね。
0643無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:11:20.48ID:???大阪ではタブレット数種しか見なかったけど、昔広尾に店があった頃には催事でいろんな種類置いてたなと思って
0644無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:20:14.49ID:???何個入りかは年によるけどボンボンのボックスは毎年持ってきてる、今年もムック本にボンボンが掲載されてたはず。
0646無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:37:43.28ID:???路面店は日本での知名度考えるとさすがに厳しすぎたと思ってる
だけど一定のファンはいるから、どっか安いテナントに入ってほしい
一つの枠じゃなくて、複数のブースが並んでる一角でもいいから
商品数的にはそれで十分のはず。そんなにたくさん日本に持ってくることもなかろうしね
もっとデパートで諸国名産的なブースでいろんなチョコを売ってもいいと思うんだけどねえ
銀三みたいな見栄えばっかで商品数もブランド数も少ない売り場じゃなくて
ホントあの展示方法はスペースのムダだと思うわ・・・
0647無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:44:53.34ID:???0648無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:48:33.41ID:???わからないアホがいるんだなあ
あれだってサロショコがあるからやれるわけで
対して売れないのに商品数やブランド数(特に後者)を揃えて
やっていけるとどうやったら思えるんだろ?
どこのブランドがそんなもんに協力すんだよ
0649無銘菓さん
2018/01/11(木) 12:33:51.15ID:???十分じゃね?
0651無銘菓さん
2018/01/11(木) 13:01:34.19ID:PtkwrEfQあの売場のどこが見栄えがいいのか教えてくれと言いたいわ
0652無銘菓さん
2018/01/11(木) 13:56:33.89ID:???デパートで諸国名産的なチョコ売るとか夢みたいこと言ってるし
デパートはボランティアだとでも思ってるのか
利益が出ると思える頭のあまりよろしくない人なんだろうなと思う
むしろいつ銀三やめられるのかのほうがずっと心配なんだけど
どう見てもあんま売れてないよな
0653無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:02:33.38ID:???皆さんも初めて食べて衝撃を受けたショコラ覚えてる?
0654無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:02:48.29ID:???タブ以外にもいろいろ取り揃えてる割には
お客さんが誰も足を止めない年もあったよね
ゴディバのトリュフのように見えるものが
筒に入ってるのはよく持ってくるのでは?
0655無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:02:58.11ID:???0656無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:08:55.06ID:???0657無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:12:23.90ID:???路面店は売り上げの殆どが家賃に消えてそう
0658無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:16:09.24ID:???いつ行っても人いないし、近いうちに無くなると思う。隣の紅茶のスペースも含めて
0660無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:32:57.98ID:???0661無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:34:09.43ID:???近隣外国からの観光客も利用しそうだね。
0662無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:39:32.50ID:???ベルの特定アイテムが出るのを偵察とか
ボナはカカオストアの通販がほぼ救済策だよね
0663無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:48:20.89ID:???マジで行ったことのない人が適当に書き過ぎだろう
そもそもショコラも長居するような売場構成じゃない
0664無銘菓さん
2018/01/11(木) 14:49:46.70ID:???0665無銘菓さん
2018/01/11(木) 15:19:43.72ID:???カンプリニのネガティブな評判に紛れて売れ残りを会場買いして
サインでも書いてもらおうかと思ってたマンダリンコンフィ
意外と売れ行きが良くてびっくり
0666無銘菓さん
2018/01/11(木) 15:29:52.72ID:???カンプリニは本当にもういいわ
マンダリンカードはまた買ってもいいかも
0668無銘菓さん
2018/01/11(木) 16:14:35.72ID:???近いっちゃ近いけどあれを隣と通常認識しないだろ、本当に行ったのか?
ショコラのコーナーもここの住人なら用があるのは基本的にタブ売場だけだろうし
0669無銘菓さん
2018/01/11(木) 16:27:05.39ID:???0670無銘菓さん
2018/01/11(木) 16:31:06.95ID:???0672無銘菓さん
2018/01/11(木) 16:50:08.28ID:???ボナタブ〜サブレ〜インスタバエェ〜フォションみたく聞こえる
ケストナーのサブレは売れ残り上等なのでレポ待機
0673無銘菓さん
2018/01/11(木) 17:09:21.81ID:???常設店ほんとありがたい
0674無銘菓さん
2018/01/11(木) 17:23:18.73ID:???0675無銘菓さん
2018/01/11(木) 17:49:10.12ID:???0676無銘菓さん
2018/01/11(木) 18:49:34.43ID:???0677無銘菓さん
2018/01/11(木) 19:37:24.87ID:???せっかく来たんだからついで買いさせる作戦とかw
ベルはサロショカタログの最初の方と扱い優遇で
オンライン販売で通年扱えばかなり売れるんだろうね
0678無銘菓さん
2018/01/11(木) 19:40:39.54ID:???0679無銘菓さん
2018/01/11(木) 19:46:36.06ID:???実物見たときはハリーポッターのつよくてわるいひとかと思った
イタリア食材の輸入業者が付いてるせいか
最近あちこち進出してるみたいね
0680無銘菓さん
2018/01/11(木) 19:46:52.13ID:???行きたかったなぁ
マルシャルさんは、去年はメゾンショーダンに関わってた気がするけど、今年は女性のショコラティエに交代してたのか
0682無銘菓さん
2018/01/11(木) 19:54:22.39ID:???チマチマ食べてくと意外と食べである
0683無銘菓さん
2018/01/11(木) 20:18:27.05ID:???0684無銘菓さん
2018/01/11(木) 20:26:43.79ID:???|Д`) ケストナーサン・・チョコフヤシテ
|⊂
|
♪ K゜ フロ
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ K゜ フロ
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
0685無銘菓さん
2018/01/11(木) 20:56:03.30ID:???今年も期待できそう
0687無銘菓さん
2018/01/11(木) 21:20:20.89ID:???0690無銘菓さん
2018/01/11(木) 21:55:34.67ID:???味は好みの問題だよ
0691無銘菓さん
2018/01/11(木) 21:57:03.29ID:???0692無銘菓さん
2018/01/11(木) 22:25:36.32ID:???香ばしいナッツフレバーガツン系が好きってことなのでわ?
0694無銘菓さん
2018/01/11(木) 22:48:41.94ID:???0696無銘菓さん
2018/01/12(金) 00:11:46.22ID:???規模が膨らんでセミナーブースの余地はなかったみたいね
例年通り右手奥の方とベル、ケストナー、アヴェッガーが集まってる十字路が混みそうだ
カッセルとルガックが入口近し、あとはゴビーノを左に曲がるかな
0697無銘菓さん
2018/01/12(金) 00:11:48.79ID:???0698無銘菓さん
2018/01/12(金) 00:56:38.64ID:???今通販で買える焼き菓子はこれしかないし
0700無銘菓さん
2018/01/12(金) 01:55:55.54ID:???食いでがある以外の良さを感じなかった
0701無銘菓さん
2018/01/12(金) 02:32:16.56ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています