世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/12/28(木) 00:05:45.58ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 58粒目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1490420599/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0325無銘菓さん
2018/01/06(土) 20:56:26.94ID:???秘密。周りから「お前、たかがチョコレートで(以下ため息のみ)」と呆れられたから。
312 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2018/01/06(土) 18:48:50.45 ID:d6vUWb9U [6/8]
>>310
美味しいチョコレートは見た目でも分かる要素が何点かあるんだ。多分、無意識にその見た目ポイントを使って過去のチョコレートと比べて興味が湧かなかった可能性がある。そして、そういうのは結構当たる。
314 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2018/01/06(土) 19:04:22.47 ID:d6vUWb9U [7/8]
ニコラ・ベルナルデのボンボン・アソートを食べて、アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネが私は凄く気に入った。
サクサクしたプラリネにほんのり塩気があって最後にクーベルチュールに振ったバーベナの香りで味に余韻を出していた。
ベルナルデは現代的なフレーバー・ガナッシュよりも古典的なプラリネの方が得意なのかと思う。
個人的にガナッシュ箱とプラリネ箱の2種類出しで欲しかった。
316 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2018/01/06(土) 19:10:43.28 ID:d6vUWb9U [8/8]
>>313
ファット・プルームは見た目で分かる。うまくないぞ、プルーム・プルーム出たらw
0326無銘菓さん
2018/01/06(土) 20:58:45.99ID:???0329無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:10:20.83ID:???0330無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:12:54.21ID:???美味しいチョコレートは見た目でも分かる要素が何点かあるんだ。多分、無意識にその見た目ポイントを使って過去のチョコレートと比べて興味が湧かなかった可能性がある。そして、そういうのは結構当たる
0331無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:17:56.39ID:???いつものようにカタログあったから
もろてきた
0332無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:19:09.10ID:???美味しいチョコレートは見た目でも分かる要素が何点かあるんだ。多分、無意識にその見た目ポイントを使って過去のチョコレートと比べて興味が湧かなかった可能性がある。そして、そういうのは結構当たる
0333無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:20:30.60ID:???私、マジで過去にアラファト議長並みのチョコテロやって素朴な田舎町の人たちを大騒ぎさせたことがある。あの時の騒ぎを反省してなるべく猫の様に行動するよう気をつけている。
0334無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:48:58.57ID:???なんか今日1日で妙に燃え尽きたような感じがするのはなぜだろう
0335無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:51:12.24ID:???どういう意味ですか?
0336無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:54:09.32ID:???ここに書き込んでる連中もブスでBBAばっかだろ
0337無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:00:51.74ID:???0338無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:05:37.98ID:???0339無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:11:13.64ID:???0340無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:26:09.40ID:???ムック買ってこようかな
あれもこれも欲しいけど賞味期限があるから絞らないと
0341無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:33:58.36ID:???分かる。欲しい物を書き出して値段を計算したら2万超えした。まだウェブにアップしていない所もあるし、催事も行くから今どうしても欲しい物を3つだけを今日買ったよ。
0342無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:36:30.07ID:???そりゃタブレット買うよな
0344無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:51:56.10ID:???0345無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:53:16.72ID:???0347無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:55:26.70ID:???0353無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:11:23.42ID:???0354無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:13:18.00ID:???0356無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:18:53.67ID:???金額禁止も知らないみたいだし
2万超えしたって、そりゃそうだろとしか言いようがない
まあ1万以下でも10万以上でも自由だし語るのも自由だから金額禁止にしてるんだけど
0357無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:21:54.59ID:???0358無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:32:04.09ID:???やすーって思ってしまった
0359無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:33:23.79ID:???0360無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:38:58.84ID:???0361無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:00:30.59ID:???0362無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:01:08.62ID:???0363無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:08:58.65ID:???0364無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:11:18.05ID:???男が多いイメージなんだが
0366無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:15:16.12ID:???0367無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:16:29.01ID:???0368無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:19:16.20ID:???胃袋と賞味期限と肌を考えるとそれも難しい
だからセレクションボックスがあるのか…と納得した
0370無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:57:38.71ID:???0371無銘菓さん
2018/01/07(日) 01:14:06.23ID:???カタログには載ってないし持ってくるんだろうか
0372無銘菓さん
2018/01/07(日) 01:38:07.16ID:???来年は一万超えてたりして
0373無銘菓さん
2018/01/07(日) 01:41:06.73ID:???意外と人気あるんだ
0374無銘菓さん
2018/01/07(日) 01:43:48.04ID:???カフェ併設とかないかな。
どうでもいいけどフランス語のサイトを和訳したらサクランボのチョコのリンクが珍味って訳されたわ
0376無銘菓さん
2018/01/07(日) 02:12:00.22ID:???>>373
差し入れ用によさそうだなと思った
ああいう1種類で何個かある箱のほうが手を伸ばしやすそう
0379無銘菓さん
2018/01/07(日) 07:33:38.45ID:???あとはケストナーのコーヒープラリネまた買いたいけど、あれはあの年しか販売しなかったのかな
0380無銘菓さん
2018/01/07(日) 08:07:22.78ID:???0381無銘菓さん
2018/01/07(日) 08:29:49.54ID:???もう通販かお店で買うしかなくなって一気に冷めたのは自分だけ?
ま、お目当てのは買うけど、これまでのように散財しなくなるのは確実
なんでもそうだけど、有名になりすぎるのは新規のライトユーザーを
呼び込む代わりに、これまでいたコアユーザーを排除すると本当に思う
まあでも、日本に来るのもあと数年だろうから今のうちではあるんだけど・・・
でも通販はやだなあ・・・なんだかんだで、チョコが食べたいのと同じくらい
やっぱりその場の雰囲気を楽しみに行ってたんだな、と改めて再認識
お祭りなんだから、まあそうだよね。通販はやっぱり味気ない
0382無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:01:17.21ID:???クレカ会社のエゴ?
これまでもカード優待はあったし転売防止のためのクレカ決済なんて割と普通だろう
絶対カード持ちたくないマンか
主義じゃなくて事情でカード持てないなら店舗に直接相談してみたら?
ここでの結果報告は当然しないほうがいいが
0383無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:22:55.31ID:???持ってるのが普通と考えるほうが異常
0384無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:24:57.90ID:???たった500円前後の入場料で通販もアムショコとかの催事もあるし、何がそんなに不満なの?
チョコの祭りが楽しいだけってのがよくわからん
0385無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:27:35.05ID:???別に難しいこと言ってるわけじゃないと思うが・・・想像力のなさに驚愕
0386無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:38:08.05ID:???0387無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:44:56.90ID:???0388無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:47:36.59ID:???去年は大行列に萎えてサロショコには入れなかったけど、その分他のデパートの催事に行きまくって、例年より散財する始末だったから今年は気をつけたい
…けど、ラエールさんとロシューのショップに先に行くことになるんだよなー嬉しい悲鳴だわ
0389無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:50:06.16ID:???ここサロショスレじゃないからね
クレカあれば普通に一般でも入場チケット買えるし、仮にカード無くてもアムールとかで祭り感充分じゃない?
0390無銘菓さん
2018/01/07(日) 09:57:46.44ID:???0391無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:02:37.90ID:???いろんなところでイベントするようになって以前より買いやすくなったよね
銀三は思ったより使えなくてがっかりはしたけど
個人的には、今となってはむしろサロショコは不必要になった
自分は人混みが大嫌いなので行かなくてよくて助かる・・・
0393無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:18:34.65ID:???初登場とか新商品とかにあまり左右されない愛好家は昔から一定層いるようだよ
ルノートルはムック本の巻頭に載っていて、ラインナップ見直して一新したみたいな話してたからどうなんだろ
リピートしたい品がいくつかあったのに
0394無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:41:58.28ID:???まったく知識がなくて、こちらの質問に答えられた試しがない。以前はそんなことなかった
サロショコのような数少ない成功事例で囲いたくなる気持ちもわからないではないかな
そのせいで客はどんどん離れて行くんだけど。もう百貨店がダメなのは仕方ないかも
イベントなんか関係なく、どこのブランドも通年でどんどん通販して欲しいんだけどな
空輸便でも今はそんなに高くない。ドイツのバウムクーヘンはそうやって取り寄せてる
0395無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:49:09.08ID:???0397無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:53:30.98ID:???そういうチョコレート・ホリッカーは少なく無いだろうね。バレンタイン以外の時期でもチョコレートが欲しいと思うし。
0398無銘菓さん
2018/01/07(日) 10:54:18.63ID:???何か掘り出し物はねがー、とつぶさに見て回るのが好きなので私も会場派。
でも去年は行かなかった。今年も行かない。
セレクション箱とか通販でチョロっと買ってオワリ。
あとは常設巡りで満足。
0400無銘菓さん
2018/01/07(日) 11:00:49.44ID:???0401無銘菓さん
2018/01/07(日) 11:03:20.80ID:???コテ化してるよ
0402無銘菓さん
2018/01/07(日) 11:13:29.53ID:???0403無銘菓さん
2018/01/07(日) 11:15:40.26ID:???0404無銘菓さん
2018/01/07(日) 12:31:59.21ID:???頭がぼーっとしてきてパールクラッカンになった気分になる
0405無銘菓さん
2018/01/07(日) 12:50:33.00ID:???0406無銘菓さん
2018/01/07(日) 12:57:56.07ID:???一時期そうなりかけた
ボンボン→タブ→シングルビーンタブ→豆ボリボリ
→このままじゃいかん→ダークタブバリバリ(今ここ)
みたいな感じ
ボンボンはオーソドックスなやつ以外は飽きが早くて
0407無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:00:12.34ID:???0408無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:03:58.89ID:???顔もカカオの実っぽいw
0409無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:05:26.63ID:???ニコラ・ベルナルデのボンボン・アソートを食べて、アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネが私は凄く気に入った。
サクサクしたプラリネにほんのり塩気があって最後にクーベルチュールに振ったバーベナの香りで味に余韻を出していた。
ベルナルデは現代的なフレーバー・ガナッシュよりも古典的なプラリネの方が得意なのかと思う。
個人的にガナッシュ箱とプラリネ箱の2種類出しで欲しかった。
0410無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:07:36.11ID:???0411無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:16:40.59ID:???の人は放置
せっかくのスレを百貨店のグチで潰すなんて最低
店員の質が落ちてるって、そんなに入れ替わりねーよってw
0412無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:18:34.21ID:???これが美味しかったっての教えてくれると助かる
0413無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:19:30.02ID:???タブレットならハズレはないと思うんだけど
0414無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:27:28.74ID:???0415無銘菓さん
2018/01/07(日) 13:34:28.79ID:???0416無銘菓さん
2018/01/07(日) 14:32:41.20ID:???前回大行列だったけどああいうホイホイ系がいると
混雑避けになっていいよなと思った
0417無銘菓さん
2018/01/07(日) 14:33:59.93ID:???二極化といえばジメネーズ
0418無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:31:22.68ID:???コヤマ毎回行列凄いと思うけど
ボンボン普通に美味しいし配るようにも手頃だし菓子系も充実してるからじゃないの?
0419無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:41:10.78ID:???今日もこの辺と、この辺に殺到する人を小馬鹿にしてマウント取ろうぜ!!
0420無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:45:16.87ID:???とりあえず田舎者としては三越でベッソーネ、高島屋でブノワショコラが手に入れば後はサロショコ通販で満足だわ
銀座に気軽に行ける人が羨ましい
0421無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:50:14.95ID:???0422無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:51:32.62ID:???0423無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:54:33.26ID:???0424無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:56:45.03ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています