トップページcandy
1002コメント235KB

かき氷専門店part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/12/24(日) 11:14:09.33ID:Az7BV6+8
昨今増え始めたかき氷専門店について語りましょう

前スレ
かき氷専門店part7 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1502779201/
0447無銘菓さん2018/02/23(金) 08:31:48.75ID:???
>>446
削氷機を何台使うかによるけど、同じ場所でやった埜庵と同じくらいじゃないの
0448無銘菓さん2018/02/23(金) 13:15:18.12ID:lpvvb4v1
埜庵と同じ客数来たら確実に待ち時間は長くなるだろ
アイツらは行列が長くなった方がいいと思ってるし
0449無銘菓さん2018/02/23(金) 17:26:35.19ID:ezv7Zpu3
じげんは仕事遅いよ
0450無銘菓さん2018/02/23(金) 20:30:21.46ID:W1/hdtBv
熊谷に行きたいのですが土日はやはりすぐ埋まってしまいますかね?
0451無銘菓さん2018/02/23(金) 22:02:15.53ID:ME6ZetPz
一日三杯とか食べる人ってそれだけで月9万近いよね
金持ちやなー
0452無銘菓さん2018/02/23(金) 22:50:29.21ID:???
>>450
電話して聞いた方が確実
0453無銘菓さん2018/02/24(土) 01:07:33.44ID:M/lmRKLy
>>450
Twitter見れば?
0454無銘菓さん2018/02/24(土) 14:47:32.42ID:???
水に着色料を入れて染まった液体を飲んでるようなもん
0455無銘菓さん2018/02/24(土) 21:03:28.56ID:zNyPe4XB
>>442
自分はあの加工したような白玉とかがだめっすね。。
0456無銘菓さん2018/02/24(土) 21:05:22.95ID:zNyPe4XB
>>448
新宿の時の埜庵行ってないんですけど、どのくらい待ったんすか?
0457無銘菓さん2018/02/25(日) 03:44:59.74ID:???
鵠沼の柚子生姜食べたけどこれは美味しいなぁ
この組み合わせって高島屋の催事でもやったと思うけど今回はベースが白酒なのでランクアップしたかんじ
ここは「美味しいかき氷とはなにか」を追究してるよね
最近はインスタ蠅とかでそれをかき氷でやる意味があるのか?という本末転倒なのが多いけど鵠沼はあくまでもかき氷が主役なんだよな
0458無銘菓さん2018/02/25(日) 08:30:14.40ID:???
>>457
はいはい。美味しいねー
0459無銘菓さん2018/02/25(日) 11:33:37.28ID:???
>>458
いきなりどうした?
引きこもって2ちゃん荒らしなんかしてないでたまにはかき氷でも食べに外出した方がいいぞ
0460無銘菓さん2018/02/25(日) 12:37:37.39ID:4kUMqZc+
>>458お前みたいなのがいるからいい意見書けないで店の批判や客の事ばかり言うひねくれた奴が多い
0461無銘菓さん2018/02/25(日) 13:49:43.74ID:???
>>457
突然どうした?
美味しいなら良かったね。宣伝は業者にお金を払ってやりましょう。
0462無銘菓さん2018/02/25(日) 13:58:42.19ID:???
いい意見
0463無銘菓さん2018/02/25(日) 20:14:02.11ID:???
美味しいとか感想や情報はどんどん書いてくれて構わないし実際柚子生姜も美味しそうだけどインスタ蠅云々で他店下げの鵠沼上げな書き方が嫌だ
映えるような美しい盛りつけや新しい食材や珍しい組み合わせや他になかった調理法だってそれぞれの店の「美味しいかき氷」を追求した結果だろ
それぞれの好みはあるだろうけどインスタ映えするかき氷のほとんどが「美味しいかき氷とは何か」を追求していない本末転倒なかき氷と言いきるのはどうかと思う
0464無銘菓さん2018/02/25(日) 20:17:21.16ID:???
牡蠣氷
0465無銘菓さん2018/02/25(日) 21:12:14.95ID:???
しかし埜庵ほめたら業者!とかってのもな
オリンピックネタで叩こうとして失敗したから逆ギレしたかなw
0466無銘菓さん2018/02/25(日) 21:14:35.62ID:???
いやいや
中野新橋が荻窪のかき氷を盗作してるよ
0467無銘菓さん2018/02/25(日) 22:02:45.57ID:sM3pBCv2
>>465しょうがないよここの奴らは粗探ししかしないんだから
0468無銘菓さん2018/02/26(月) 08:02:53.00ID:???
>>465
ほめたら業者じゃなくて業者に頼めだから信者か関係者認定してるんじゃないの?アンチに否定するとすぐ関係者か信者扱いされるよ
0469無銘菓さん2018/02/26(月) 18:33:38.88ID:???
マツモトシェーブアイス
0470無銘菓さん2018/02/26(月) 22:34:04.13ID:agw8aeVu
シロッポのオーナーの体調はどうなんだろう
閉店してからすっかり笹塚行かなくなったわ
さくらピスタチオが食べたい
0471無銘菓さん2018/02/26(月) 23:48:37.39ID:???
>>463
日頃他人のインスタ叩いてるけどインスタ自体は好きなのか
つまり「自分は全然なのにアイツばっかりいいねが付いてる!店に特別扱いされてる!くやしい キーッ!!」ということなのねw
0472無銘菓さん2018/02/27(火) 07:26:19.93ID:???
>>471
?なんのこと?どこにそんなこと書いてる?
0473無銘菓さん2018/02/27(火) 07:30:07.70ID:???
>>471の国語の成績は1
0474無銘菓さん2018/02/27(火) 10:40:41.96ID:???
この反応…
図星だったみたいですよw
0475無銘菓さん2018/02/27(火) 11:43:51.27ID:???
>>474
いやよく見てよ…457へのレスならなんとなくわかるけど463へのレスだと通じないじゃん。図星ってなんなの
0476無銘菓さん2018/02/28(水) 21:59:30.40ID:RrBi8hg3
22も未読あって有益な情報は鵠沼のかき氷屋さんがのあんで、柚子生姜が美味しいらしいってことだけか
というか鵠沼調べたら遠くていけないや
0477無銘菓さん2018/03/01(木) 01:38:09.27ID:ZAoRXxdo
ミキノコヤのババアはブンブンにいつまでストーカーしてるんだ?
ダイエットしても顔がめちゃイケに出てたヨモギダだから痩せたヨモギダにしかならないwww
あまりしつこいとその内捕まるぞwww
0478無銘菓さん2018/03/03(土) 18:15:15.34ID:DidjDIoX
インスタではいむる珈琲がルール守れって怒ってるけど、ルールなんてあったっけ?
0479無銘菓さん2018/03/04(日) 12:21:00.83ID:???
億り人ってあいつか
0480無銘菓さん2018/03/04(日) 13:19:49.88ID:???
違うと思う
実家が元々持ってるし
0481無銘菓さん2018/03/04(日) 15:11:27.30ID:nGE05ec0
この時期になるとシロッポのさくらピスタチオ食べたくなる。店主さんどうしたのかな、ケガなのかそれとも大病なのか、再起不能と書いてたけど心配です。博多で何かあったのか、いつか再開して欲しいな。
0482無銘菓さん2018/03/04(日) 20:16:23.27ID:vFfF23xB
>>481また食べたいですよね。オーナーさんが元気でいればよいですが…。
0483無銘菓さん2018/03/04(日) 21:30:17.30ID:q+7f2Nld
トッティさん何かあったの?
0484無銘菓さん2018/03/05(月) 08:04:15.03ID:kCYaDhYr
>>481
くも膜下出血で意識不明
0485無銘菓さん2018/03/05(月) 08:04:55.15ID:9X17U1DI
>>477
あいついるからブンブン行きたくないんだよ
0486無銘菓さん2018/03/05(月) 15:15:37.28ID:r952nxlX
オム氷問題勃発!
0487無銘菓さん2018/03/05(月) 18:57:09.44ID:???
中野新橋、、、
桜ピスタチオって、、、
0488無銘菓さん2018/03/05(月) 19:47:50.87ID:EMvQZKoN
廃業した今正々堂々とパクれるってね
ここを麻子が見てるか
信者が見てるか
0489無銘菓さん2018/03/06(火) 00:55:24.64ID:???
オム氷東西対決やな

https://www.instagram.com/p/Bf55F6bHV3D/
0490無銘菓さん2018/03/06(火) 10:20:17.70ID:JG1RiSAQ
中野新橋って一回しか行ったことないけどパクリのとこなの?味はどうだったかなあ…
0491無銘菓さん2018/03/06(火) 12:49:29.16ID:???
トッティ本当何があったの
0492無銘菓さん2018/03/06(火) 16:59:55.65ID:???
>>490
店主が誕生日にかき氷シロップジョッキ五本飲みする位の味覚障害、糖質依存
今は糖化による肌老化で肌は黄ばみ、シワが凄い
インスタでまだ昔みたいな若い頃の笑顔してるのが、シワのせいで似合わなくなってる

で、肝心の味はお察しの通り本人が意識しないと甘さ控えめ=常人の通常甘さレベルにならない
糖化した女性はこうなるんだな、という反面教師だよ
0493無銘菓さん2018/03/06(火) 17:13:39.13ID:???
>>489
対決っていうか関東のお店の言ってることが本当なら関西のお店側の言動はどうかと思う
なーんも知らないで関西のお店のオム氷をSNSにあげてるお客さんもかわいそう
0494無銘菓さん2018/03/06(火) 22:34:42.58ID:Rw8OMqV4
>>493
関西のお店、好きだっただけにショックでした。
オム氷の期間中は自粛してます。
0495無銘菓さん2018/03/06(火) 23:19:12.30ID:43obynoS
tottiいい歳してボク病んでます慰めてください感演出してて気持ち悪いわ。構ってちゃんにも程がある。インスタヤメタイ?辞めればいいのに
0496無銘菓さん2018/03/07(水) 10:14:00.25ID:???
>>494
そういう人もいるよね
自分は関東在住だけど関西寄る機会あったら行ってみたいお店だっただけに残念だな…
0497無銘菓さん2018/03/07(水) 14:00:16.66ID:kIwttdR0
新宿行ってきたけど… 削りが粗いし…  味も普通の店と一緒… 期待しすぎた  一時間待ったのに  
0498無銘菓さん2018/03/07(水) 14:44:41.77ID:KYcLICsz
>>497
何食べました?
杯数制限とかありますか?
0499無銘菓さん2018/03/07(水) 15:54:58.39ID:+adm4KVF
仕事帰りに寄ろうと思ったのに早くに閉店か…
0500無銘菓さん2018/03/07(水) 16:12:12.93ID:UbrUzU9C
絶対的に全体的に  のあんが美味しい
0501無銘菓さん2018/03/07(水) 16:17:49.84ID:mO/rgOpQ
>>500
新宿いってきました?いくか迷ってます

のあんはいったんですけどね
0502無銘菓さん2018/03/07(水) 16:33:04.99ID:UbrUzU9C
氷が粗かった  シロップの苺自体の味が薄薄  何が聖地なの? 分からん
0503無銘菓さん2018/03/07(水) 16:36:52.74ID:mO/rgOpQ
>>502
バイトのこが削ってるみたいだから、しょうがないとこもありますね
0504無銘菓さん2018/03/07(水) 17:24:57.96ID:???
早くに閉店なの?
0505無銘菓さん2018/03/07(水) 18:05:00.06ID:lSbetkhd
のあんも初日こんなに並んだの?
土日やばそうだな
0506無銘菓さん2018/03/07(水) 19:17:04.87ID:???
コテハンみたな奴湧いててわろた
0507無銘菓さん2018/03/07(水) 20:27:44.81ID:???
>>502
高島屋に売り上げからいくらか取られるから薄めてるとか
0508無銘菓さん2018/03/07(水) 22:21:48.29ID:dwfxnRzq
整理券配ればいいのに高島屋のやつらが配らせないのか。
0509無銘菓さん2018/03/07(水) 22:59:55.03ID:lSbetkhd
整理券だと熊谷と違って戻ってこない人多そうだからやらないんじゃないか?
0510無銘菓さん2018/03/08(木) 06:25:13.78ID:9DrZ+gnH
大阪のかき氷でお奨め教えて
0511無銘菓さん2018/03/08(木) 06:54:45.88ID:???
福岡市
冬も営業すると言ってた某かき氷屋は結局冬はしめてたが
ちょっと中心外れたとこにあった有名になったかき氷屋がど真ん中に進出して
寒さの最中だったころから営業始めた
行きやすい位置に支店できてうれしいが、いつまで続くかな
0512無銘菓さん2018/03/08(木) 07:36:09.02ID:???
>>508 行列を作りたいからね
0513無銘菓さん2018/03/08(木) 07:47:51.79ID:HzNnTB1b
整理券を配らないのであれば、催事の課題は行列横入り問題をどう解決するか。あれやられるとかなりムカつく。
0514無銘菓さん2018/03/08(木) 09:43:06.55ID:???
催事だから仕方ないのかもしれないけどすごく高いね
店で食べたけどそこまで美味しくなかったし
3時間並んでまでってすごいね
0515無銘菓さん2018/03/08(木) 10:37:31.46ID:iEt838OY
>>514
確か店とそんなに値段かわならないような
0516無銘菓さん2018/03/08(木) 10:39:23.59ID:iEt838OY
今日も並び凄いみたいだし行けるかなー
皆さんの感想みて決めよww
0517無銘菓さん2018/03/08(木) 10:59:24.69ID:???
・店で食べたことある(店での値段を知ってる)
・催事だから仕方ないかもしれないけど(店より)高い

・実際は店の値段とあまり変わらない

はて?
0518無銘菓さん2018/03/08(木) 11:07:16.07ID:???
あれ?去年か一昨年行ったとき800円前後だったような記憶があったわ
気のせいならごめん
0519無銘菓さん2018/03/08(木) 11:23:51.46ID:kqyjdgA4
ひみつの方が旨いよ 
0520無銘菓さん2018/03/08(木) 11:24:34.50ID:???
熊谷高いよ。
友達は天然氷だと言い張るけど純氷だよね?
0521無銘菓さん2018/03/08(木) 11:28:46.05ID:iEt838OY
>>520
純氷ですね
0522無銘菓さん2018/03/08(木) 11:40:44.23ID:???
>>520
それは単にお友達の情報が数年遅れてるだけなので訂正してあげて…
0523無銘菓さん2018/03/08(木) 13:23:52.43ID:???
色々行ったけど熊谷が一番好きだなあ
まあ好みは人それぞれなので
0524無銘菓さん2018/03/08(木) 13:28:55.84ID:VF4FG6ue
高島屋なんて、パイプイスも場所もたくさんあるんだから座って待たせてあげるべき。冷酷非道!!
0525無銘菓さん2018/03/08(木) 14:19:19.64ID:???
仕方ないんでねーの?そこまでしてらんねーよ
0526無銘菓さん2018/03/08(木) 15:06:24.37ID:???
パイプ椅子並べるのは厳しいほど並んでる
0527無銘菓さん2018/03/08(木) 15:59:08.64ID:a3mPCt/+
絶対に のあんの方が美味しかった
0528無銘菓さん2018/03/08(木) 16:02:32.69ID:SSHnXAxX
今日高島屋の開店前に並んでエスカレーターで11階まで登りましたが(エレベーターは乗る余地なしで笑)自分はざっと50番目くらいでした。食べれたのは12時だったので、2時間待ちくらいかと。2杯目が出てきたのは30分くらい後でした。
0529無銘菓さん2018/03/08(木) 17:29:23.32ID:???
自分も催事で比べたら のあんが美味しかったです
そんなに並ばなかったし
0530無銘菓さん2018/03/08(木) 17:53:21.82ID:???
はいはいのあんのあん
0531無銘菓さん2018/03/08(木) 18:23:53.61ID:/VqyJq3j
やっぱり並ぶんだから美味しいんだろうね
0532無銘菓さん2018/03/08(木) 18:48:50.10ID:???
並んでる時間で熊谷まで行けるのでは…
0533無銘菓さん2018/03/08(木) 19:10:58.48ID:???
>>532
ほんこれ
0534無銘菓さん2018/03/08(木) 19:12:58.88ID:???
予想通りの牛歩か…
オペレーションがぐだぐだなんだろうなぁ
0535無銘菓さん2018/03/08(木) 19:31:16.32ID:???
のあんアンチがのあん信者を呼んでしまった
0536無銘菓さん2018/03/08(木) 19:59:40.78ID:CcBDXonL
50人くらいの小行列で3時間待ち
0537無銘菓さん2018/03/08(木) 20:00:49.96ID:???
これは信者じゃなくアンチというか荒らしだろ
あ、コンビ打ちだったらゴメンねw>>535
0538無銘菓さん2018/03/08(木) 20:30:55.78ID:7Z1nHtVz
本当ここの奴らは批判しかしないからな
0539無銘菓さん2018/03/08(木) 22:13:38.20ID:j9gOEbaX
>>534
5台も並べてるけど、うまく回せなきゃ意味ないよな。その点、埜庵のオペレーションはきっちりしてたと思う。場数の違いかな。
0540無銘菓さん2018/03/08(木) 22:18:02.84ID:4k8H1CPU
階段…すごい
11時頃行って見ましたが4か5列ぐらい並んでいたので諦めました(時間がなかった)
女性ばっかりだった!!!
熊谷までは行くことないだろうと思ったから食べて見たかったけど仕方なし
それにしても3時間並ばせるって…整理券システムにすれば別のお店見て回れるのにな、高島屋バカだなあ
0541無銘菓さん2018/03/08(木) 22:22:07.82ID:NdPCAdtk
高島屋はバカなんだよ
かき氷舐めてる
0542無銘菓さん2018/03/08(木) 22:34:14.17ID:???
>>539
それは高島屋の問題だと思うけど…席数も給仕も催事場の人が決めてるんだし。埜庵の時どれくらいの席数、何台かき氷機使って、行列が何人くらい並んでてどれくらいの時間かかったかわからないならなんとも言えなくない?
0543無銘菓さん2018/03/08(木) 23:15:59.86ID:j9gOEbaX
>>542
埜庵はスタッフの数からして違うよ。給仕や、行列のさばきも手伝ってた。やはり、慈げんも、終わる頃には多少まともになるといいね。
0544無銘菓さん2018/03/09(金) 00:01:13.15ID:???
デパートサイドは「○時間待ちの行列」が実績とか勘違いしてるっぽいからなぁw

>>542
埜庵の場合、そのへんは埜庵が主導というか要望を出してそれが受け入れられた場合に出店してるらしい
ブログにそんなことが書いてあったな
0545無銘菓さん2018/03/09(金) 00:11:22.75ID:???
>>489

色々と話題性の多いかき氷屋さんですね

「音楽も氷も 何処までもオリジナリティの追求と考えています。」と言ってるが
おまえんとこも真似してるやんw

食ったらとっとと会計して出てけってどれだけ上からなんだ

茨城は個性の強いかき氷屋が多いんですねw
0546無銘菓さん2018/03/09(金) 01:51:48.80ID:ott+TJyD
今日ひみつ行ったけど、桜みるくの桜感濃くておいしかった。削りも長いバイトのお姉さんがやってたから当たりだった。手動の不均質な感じが個人的にはすきだなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています