トップページcandy
1002コメント356KB

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 14【ノアール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/12/24(日) 11:08:53.44ID:???
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 13【ノアール】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512595723/
0049無銘菓さん2017/12/25(月) 00:50:04.51ID:ghIslYEs
YBCのルヴァンは美味しいし、何より日本国内製造という点で安心して買える。
1年経ってリッツそっくりのルヴァンプライムが発売されたので、
もはや日本でモンデリーズ・ジャパンのリッツを買いたい消費者は皆無になるのだろう。

リッツもオレオも国内で作っておけばよかったのに、もはや遅い。
「ナビスコリッツのモンデリーズ日本から撤退へ―国外生産で消費者離れ―」
という新聞記事がまもなく見られるのかも( *´艸`)
0050無銘菓さん2017/12/25(月) 00:54:07.40ID:???
ナビスコあんしん宣言2018
0051無銘菓さん2017/12/25(月) 01:04:09.92ID:???
中華料理のおいしさを考えたら中国製の方がおいしいのは当然の気がする(´・ω・`)
0052無銘菓さん2017/12/25(月) 01:24:49.31ID:???
>>48
でも包装間違いするんでしょ
そんなミスを発見できない体制ってどうなの?
0053無銘菓さん2017/12/25(月) 01:27:05.65ID:???
>>48
何が「衛生管理が徹底」だよwwwww

外に出るわ、地べたに座るわ、階段に座るわで、防虫、防菌、衛生管理がメチャクチャ
こんなで食品を作ってはいかんわ

「第三者機関による安全性認証を受けています」ってかwwwww  

こんな不衛生でも認証するなんて、どんなヘボ機関だよ

https://plus.google.com/photos/photo/115175724149001394770/6310060811734305202

https://plus.google.com/photos/photo/101895389625789074323/6432838173427470866
0054無銘菓さん2017/12/25(月) 02:20:54.35ID:???
しっかし、工場内で素足に雪駄とは・・・・・
皮膚垢、体毛落下、巻き上げ容認の菓子工場かよ きめえー 吐きそう
https://plus.google.com/photos/photo/101895389625789074323/6432838173427470866
0055無銘菓さん2017/12/25(月) 02:23:33.46ID:???
かっこつけたい気持ちもわからんでもないが、
このココアクッキー入りアイスはオレオですかそれともノアールですかとかきくアホ。
どっちでもねえから。
0056無銘菓さん2017/12/25(月) 06:15:46.89ID:???
中国製オレオ買ってきた。
食べたが、今までと変わらずおいしかった!
0057無銘菓さん2017/12/25(月) 06:49:25.41ID:b6BQuhjH

せやな
せやから、一生ソレばっかり食ってりゃいいよ
0058無銘菓さん2017/12/25(月) 06:56:56.74ID:???
とりあえず>>1
すげーな、スレ立て早々9cm振り回してバカチョン暴れまくってるじゃん
0059無銘菓さん2017/12/25(月) 07:18:34.72ID:???
試しに中国オレオのミニサイズのやつは今までと味が変わった感じはしなかったな
でもノアールも味はほとんど一緒で後はクッキーの固さ位
味が同じならわざわざ中国産選ぶ理由もなくなったわけで
ノアールもミニパックはよ
0060無銘菓さん2017/12/25(月) 07:33:02.02ID:???
1000: [sage] 2017/12/25(月) 05:23:16.39 ID:???

1000なら来年モンデ復活で完全勝利
ヤマザキのノアールは衰退
0061無銘菓さん2017/12/25(月) 07:34:51.27ID:???
そうか
味が同じならわざわざパチモンパクり商品のノアールを選ぶ理由がなくなったわ
本家オレオで行こう!
0062無銘菓さん2017/12/25(月) 08:13:02.67ID:???
驕りだよ全ては
オレオゴールデン
こんなのだしてるからだぞ
0063無銘菓さん2017/12/25(月) 08:20:32.49ID:???
63なら来年モンデ復活で完全勝利
ヤマザキのノアールは衰退
0064無銘菓さん2017/12/25(月) 08:32:43.47ID:???
上品さと繊細さ「薄オレオ」爆誕
http://www.oreo.com/thins/
0065無銘菓さん2017/12/25(月) 08:46:03.60ID:???
モンデ工作員ガンガレ〜
このまま1000まで突っ走れ〜
0066無銘菓さん2017/12/25(月) 09:01:22.63ID:???
トランプ氏オレオ工場のメキシコ脱出に大統領命令
https://www.youtube.com/watch?v=0u63SaGdpdo
#DSRL double stuf racing league ←グロ注意
0067無銘菓さん2017/12/25(月) 09:18:29.73ID:???
>>65
専用スレあるんだからそっちでやらせてよ
モンデリーズの口コミ見るためにYBCのスレなんて来ないんだからさ
0068無銘菓さん2017/12/25(月) 09:43:17.43ID:???
オレオってヤマザキナビスコのをぱくって、なりすましてるんじゃないのかい?
モンデのオリジナルはオリオじゃん

オレオはパチモンパクリ? なりすまし? オレオレ詐欺? 
0069無銘菓さん2017/12/25(月) 09:47:50.88ID:???
>>67
どうぞどうぞ、としか言いようが
0070無銘菓さん2017/12/25(月) 10:16:03.57ID:???
リッツを自主回収してるくせにあんしん宣言もクソもない
アレルギーで体調崩したらどうすんだ?
0071無銘菓さん2017/12/25(月) 10:48:05.61ID:???
>>63
ていうか、来年復活なら、今年は何だったの?休業?
0072無銘菓さん2017/12/25(月) 11:01:18.72ID:???
>>70
健康時ならば体調崩した程度で済むだろうけど
体力低下時とか病人とかだと致命傷になりかねない
0073無銘菓さん2017/12/25(月) 11:17:16.50ID:???
自主回収であんぜん宣言か
0074無銘菓さん2017/12/25(月) 11:43:17.28ID:???
スレチだらけ
0075無銘菓さん2017/12/25(月) 12:26:24.92ID:???
ルヴァン ルヴァンプライム ルヴァンクラシカル
いやいやおかしいだろ ルヴァン青は名前どうにかしろ
こういうでたらめな分類みていて吐き気する(もうひとつは斜めズレキーボード)
0076無銘菓さん2017/12/25(月) 13:45:27.48ID:???
森永って良心的メーカーだな
ヤマザキと違って小分けパック
しかもだいたい7パック
一日ひとつで一週間
最後の良心だよ森永
0077無銘菓さん2017/12/25(月) 14:05:07.54ID:???
>>76
1粒で2度おいしい
0078無銘菓さん2017/12/25(月) 14:06:16.88ID:???
「大切な人と一緒に食べて欲しい」がヤマザキ
0079無銘菓さん2017/12/25(月) 15:54:38.56ID:???
回収したからもう安心ですよってか?
随分やっすい宣言だなw
0080無銘菓さん2017/12/25(月) 16:02:52.86ID:???
マリー、チョイス、ムーンライト、少しリッチにエレガンテ。
ひとパックのおいしさ。選ぶたのしさ。
明日が待ち遠しい。

ヤマザキなんてやめて森永に来いよ。毎日が楽しくなるぞ。
0081無銘菓さん2017/12/25(月) 16:11:09.66ID:???
俺は昔から森永派
ビスケットは森永と言われるだけの事はある
森永にノアールのような商品を作って欲しい
そしたらオレオもノアールも太刀打ち出来んかも知れんな
0082無銘菓さん2017/12/25(月) 16:42:33.07ID:???
>>72
アレルギーでアナフィラキシーになったらヤバいもんね
0083無銘菓さん2017/12/25(月) 16:59:32.98ID:???
森永はムーンライト、ブルボンはルマンドが自分の定番だな
ただ、今はYBCに勢いがある
ノアールフィーバーはまだ続きそうだ
0084無銘菓さん2017/12/25(月) 17:02:22.81ID:???
此処のどっちもどっちの醜い争いを見てたら
自分はブルボンのやつでいいやと思うようになった
98円で14枚入りな上に十分美味しいしね
0085無銘菓さん2017/12/25(月) 17:04:15.34ID:???
ブルボンのコーヒーとチョコ半々のビスケットはガチ
0086無銘菓さん2017/12/25(月) 17:45:41.80ID:???
ヤマザキよビスケットを名乗るならビスケット焼けよ
ルヴァンはクラッカー、ノアールはクッキーだぞ
まずはマリービスケットな
誤魔化し効かねえから
0087無銘菓さん2017/12/25(月) 17:52:47.26ID:???
ノアールのCMでビスケットとか言ってるが
ビスケットじゃなくてクッキーだよなこれ
0088無銘菓さん2017/12/25(月) 18:27:53.68ID:???
YBC好きだがそこは同意
今も食ってるけどこれはクッキーだと思うよ
0089無銘菓さん2017/12/25(月) 18:35:59.98ID:???
 不二家とヤマザキビスケット株式会社(本社:東京都新宿区、社長:飯島 茂彰、以下「YBC」)との初のコラボレーションが実現。
YBCの大人気ロングセラー「チップスター」がチョコレートに変身した「チップスターチョコレート」が期間限定で登場します。

■国民的人気ポテトチップス「チップスター」がチョコになりました!
 くちどけの良い焼きチョコレートをなめらかなミルクチョコレートでコーティングし、
クラッシュしたチップスター(うすしお味)をまぶしました。サクサクの食感と甘じょっぱさがクセになる、
食べだしたら止まらない新感覚スナックチョコレートです。

 発売日:2018年1月16日(火)全国発売
 中味仕様:チョコレート菓子
 表示内容量:70g
 参考小売価格:税込216円
0090無銘菓さん2017/12/25(月) 18:47:38.34ID:???
モンデ工作員が今度は他の日本企業引きあいに出してきてて草
敗北宣言やんけ
0091無銘菓さん2017/12/25(月) 18:57:10.01ID:???
モンデ?
ああ、確かそんな所あったねwww
0092無銘菓さん2017/12/25(月) 19:08:09.09ID:???
ルヴァン赤が130円
青が170円
意味不明
0093無銘菓さん2017/12/25(月) 19:13:35.67ID:???
#DSRL double stuf racing league
オレオのクリームをどんだけ早くペロペロし終えるか勝負、しかも公式。
牛乳に浸したりとにかく下品で汚え。ヤマザキが見限った理由がよくわかる。
0094無銘菓さん2017/12/25(月) 19:53:05.89ID:???
昨日スーパー行ったらノアールとルヴァンプライムだけ見事になかった
何故?
売り切れ?未入荷?
0095無銘菓さん2017/12/25(月) 20:27:01.65ID:???
>>92
新発売直後はお試し価格で引いてることが多い
買うなら安いうちに
0096無銘菓さん2017/12/25(月) 20:54:04.42ID:???
>>41
ドラモリはノアール置いてない店あるぞ  
お菓子売り場の面積が狭い店舗だと無いことがある
0097無銘菓さん2017/12/25(月) 23:03:21.68ID:???
【ローソン】お試し引換券159枚目【Ponta&dポイント】
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1513503042/
0098無銘菓さん2017/12/25(月) 23:29:23.65ID:???
>>89
これ、セブンイレブンに置いてあった奴かな?
高かったので手が出ないうちに消えてしまった。
0099無銘菓さん2017/12/25(月) 23:38:48.79ID:???
>>98
自分も一瞬そう思ったけど、発売日来年だし、
よく読んだら、以前のチップスターのチョコがけじゃなくて、
焼きチョコ菓子にチップスターの砕いたかけらをまぶすみたい
0100無銘菓さん2017/12/26(火) 00:08:26.03ID:???
健康と食物
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773
http://3.bp.blogspot.com/-9zFLOxLfXtM/TxC6v3DPstI/AAAAAAAAAkQ/FeJuK8qn_eo/s1600/%25E5%2590%258D%25E7%25A7%25B0%25E6%259C%25AA%25E8%25A8%25AD%25E5%25AE%259A.jpg
(季節 − 心筋梗塞)
0101無銘菓さん2017/12/26(火) 07:34:21.43ID:???
マクビティもなあ明治の改悪やめてヤマザキがまじ
めにつくってくれれば天下取れるのに
0102無銘菓さん2017/12/26(火) 07:48:06.69ID:???
>>98
23区限定で売ってるが
高くて売れないから
扱わないだけじゃなくて?
0103無銘菓さん2017/12/26(火) 09:53:15.77ID:???
>>97Noir110PI D60P
0104無銘菓さん2017/12/26(火) 10:49:01.88ID:???
>>103
詳しく頼む
ポイント110でノワール一袋ってことだろ、で、ポイントは現金で買えんの(チャージできんの)?
ローソンid会員は60pでいけるってことだな
0105無銘菓さん2017/12/26(火) 11:52:52.10ID:???
エントリーの存在価値がわからん
0106無銘菓さん2017/12/26(火) 11:56:38.42ID:???
レモンの匂いが駄目な人のためのレモンパックって感じ
0107無銘菓さん2017/12/26(火) 12:03:05.11ID:???
104現金でチャージできるなら全員得できるな 他はdpointでかなり貯めてるかとか 偶然欲しければいいがbonusp商品買ってもったいないことするくらいしか思いつかない 貯めてすぐ使えるか当日使えるか等は知らない
0108無銘菓さん2017/12/26(火) 12:07:50.61ID:???
なるほど。110ポイントとか無理ゲーだな。
0109無銘菓さん2017/12/26(火) 12:11:58.53ID:???
ノアールの分離に失敗。クッキーが薄いんだな
0110無銘菓さん2017/12/26(火) 12:54:03.93ID:???
>>105
エントリーはYBCの中で一番好きだな
クラッカーの塩味と程よい甘さのクリームが抜群に合って食べると止まらん
0111無銘菓さん2017/12/26(火) 13:11:13.63ID:???
エントリーってルヴァンにクリームはさんだだけと違うんかい
0112無銘菓さん2017/12/26(火) 13:49:01.68ID:???
ルヴァンとエントリーのクラッカーは原材料が微妙に違うんじゃなかったっけ
0113無銘菓さん2017/12/26(火) 14:55:00.74ID:???
今度はY社の製品自身にケチつけてて草
M社工作員、支離滅裂
0114無銘菓さん2017/12/26(火) 15:13:48.42ID:???
と本日も妄想全開
0115無銘菓さん2017/12/26(火) 15:51:09.92ID:???
>>109
ノアールのクッキー好きだからもう少し厚くしてほしい
何ならクッキーだけ別売りして
0116無銘菓さん2017/12/26(火) 15:59:31.80ID:???
>>115
動画の人はさくさくさなどでまえのとはさをつけたといってた
0117無銘菓さん2017/12/26(火) 16:22:06.33ID:???
サクッと感を味わいたいなら今の厚みがベストって事か
だから前みたいに剥がして食べろって言わないのか
0118無銘菓さん2017/12/26(火) 17:08:48.07ID:???
ルヴァンは好きだがエントリーは嫌い
あの挟んであるクリームがだめなんだよね
なのでノアールも食べられない
0119無銘菓さん2017/12/26(火) 17:08:58.31ID:???
ノアールのクッキーだけ出てほしいな
0120無銘菓さん2017/12/26(火) 17:37:10.13ID:???
確かにあのクリームは謎のクリームだよね
0121無銘菓さん2017/12/26(火) 18:52:57.16ID:???
青も赤も130円。赤L200円。クリーム系(ノアール除く)150円。クラシカル200円。
青ハニーゴルゴン、カマべペッパー。YBCが年末攻めてきた感。
0122無銘菓さん2017/12/26(火) 19:01:06.55ID:???
ローソンお試しスレ見てきたが奴らどんだけポイントもってんだよ
0123無銘菓さん2017/12/26(火) 19:37:26.80ID:???
俺もポイントで交換しようとしたら
どこもノアールが品切れだった。
デイリーストアくらいしか置いてるところがないぞ。
0124無銘菓さん2017/12/26(火) 19:56:15.35ID:???
>>104
昔ならともかく今簡単にポンタポイントとか貯まるのか?
0125無銘菓さん2017/12/26(火) 21:45:45.20ID:???
逆に昔なら貯まったのかと
0126無銘菓さん2017/12/26(火) 23:12:49.87ID:???
お茶買ったポイントで缶コーヒー1本付けれたレベルで緩かった
0127無銘菓さん2017/12/26(火) 23:38:12.07ID:???
>>89
不二家ベースかな?
チョコレートが基本で、それにチップスターがまぶしてある感じ?
0128無銘菓さん2017/12/27(水) 00:00:18.10ID:???
>>89
不二家のIR(pdf注意)
https://www.fujiya-peko.co.jp/assets/pdf/press20171225_1.pdf

見た目は悪くない
0129無銘菓さん2017/12/27(水) 08:11:33.30ID:???
不二家ってペコのかぶりかぶったヤマザキなんだろ
0130無銘菓さん2017/12/27(水) 08:43:55.42ID:???
ぜんぜんコラボしてないよね
チップスターと不二家の LOOKチョコがっていうならわかるけど
チップスターと不二家のチョコがっていわれてもね
外から見るとヤマザキでチョコかければいいじゃんとなる
社内政治を外にだしてどやるあたり末期だな
0131無銘菓さん2017/12/27(水) 11:22:05.11ID:???
心配ならば、株を手放してはいかがかな?
0132無銘菓さん2017/12/27(水) 13:10:21.69ID:???
リッツチーズサンド美味すぎワロタ
0133無銘菓さん2017/12/27(水) 13:18:19.41ID:???
スレタイも読めないチョンしかいないの?
0134無銘菓さん2017/12/27(水) 13:18:39.35ID:???
>>129
山崎ペコ みたいな名前の歌手いたよなw
0135無銘菓さん2017/12/27(水) 13:39:49.79ID:???
トヨタとダイハツが夢のコラボ的な
0136無銘菓さん2017/12/27(水) 13:43:28.11ID:???
ヤマザキパンとヤマザキビスケットの今夜限りのコラボ的な
0137無銘菓さん2017/12/27(水) 13:44:27.38ID:???
>>132
そりゃあ、精密検診を受けた方がいいな
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1507995231/324
0138無銘菓さん2017/12/27(水) 13:45:32.09ID:???
>>130
社内政治が何のことを言っているのか分からないが
YBCの売り上げが前年比2割減の状態なので
グループのてこ入れは正常な判断だと思う
YBCの期初予想は前年と同水準の売り上げを計画していたから

主力だったオレオリッツが実質のっとられた状態で2割減で済んでるのは十分がんばっていると思う
0139無銘菓さん2017/12/27(水) 14:05:08.92ID:WZJK0383
>「ダブルソフト」がメガヒットした1993年12月期以来23年ぶりの過去最高益
>モンデリーズの4商品はあわせて約150億円と売り上げの40%程度を占める看板商品
>子会社は不二家、サンデリカ、東ハトなどが好調だったが、やはりヤマザキビスケットが足を引っ張った
>ナビスコ・ショックを契機に、生産部門、営業部門など社内全体が危機を乗り越えるために一丸となって、収益の改善に取り組んだ
https://zuuonline.com/archives/140898

ダブルソフトの誕生はまさに革命的出来事だったわ。いままでのどれとも違った、そして今でもどれとも違う、時代を代表する商品。
01401382017/12/27(水) 14:39:20.26ID:???
こういうことに興味ない人のために補足すると
139さんが書いたのは前年度の話ね、自分のは今年度
たしか前年度の10-12月期にヤマナビからYBCに代わったから
前年度の影響は少なかった

しかし「40%程度を占める」とは驚いた
0141無銘菓さん2017/12/27(水) 14:40:36.05ID:???
>>136
ランチパックノアール
添加物だらけ
0142無銘菓さん2017/12/27(水) 15:38:16.53ID:???
>>141
まるでシナ産には添加物無いみたいな言い方だな?
実際は日本ではアウトなもんまで入れるくせして
0143無銘菓さん2017/12/27(水) 16:10:35.92ID:???
リッツ、ルヴァン、こういうクラッカーってどうやって食べるんだい?
まさかのせたりしてないよね?
そんな場面いちどもないんだけど。
それといいこと思いついたんだけど、プレミアム、クラシカルクラッカーに
ピーナツバター挟んだら、巷で売ってるマジックフレークになるよね。
仕事が終わったらやってみようかしら。うわー楽しみだわ。
真似してもいいよ。
0144無銘菓さん2017/12/27(水) 16:36:26.08ID:???
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org501331.jpg.html
童心に帰ってつくってみた
0145無銘菓さん2017/12/27(水) 17:29:08.93ID:???
おいしそう


薄皮つぶあんぱん
0146無銘菓さん2017/12/27(水) 18:07:07.83ID:PNfLstx0
>>143
明太子マヨネーズを付けてビールのお供に
0147無銘菓さん2017/12/27(水) 18:43:21.62ID:???
お菓子がそろってるって嬉しいよな
東京タワーに見えてきた
またお前か
0148無銘菓さん2017/12/27(水) 18:48:00.52ID:???
どうも下痢するんだよな
考えてみると
某百均のマリービスケット食べた時に限ってそうだった
あんなの輸入されて日本で売られるってどうなん?
やっぱ自分の身は自分で守んないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています