トップページcandy
1002コメント356KB

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 14【ノアール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/12/24(日) 11:08:53.44ID:???
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 13【ノアール】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512595723/
0293無銘菓さん2017/12/31(日) 14:57:58.00ID:???
>>282
コスモスはスタンドパックの「エントリー」「ルヴァンチーズサンド」「レモンパック」を置いてたけど
今はそれらの商品を撤去してるのでYBCを排除しようとしてるのは明らかだよ(ノアールが発売されるのと同じくらいの時期から)

さすがにこの三種が品薄ってことはなかろう?
0294無銘菓さん2017/12/31(日) 15:19:22.55ID:???
地方のスーパーの話されても分からん
都会の話をしろ
0295無銘菓さん2017/12/31(日) 15:58:16.35ID:???
>>294
別良いけど
全体的な相場の流れとか
九州だけ
札幌だけの店とかあるだろ
0296無銘菓さん2017/12/31(日) 16:01:32.83ID:???
ノアールバカ売れワロタ
0297無銘菓さん2017/12/31(日) 16:05:37.13ID:???
>>290
大企業でリッツがチラシ
中小だとノアールチラシ
なので

モンデは営業力不足で大企業しか回れないんじゃないかと思うんだが
特定の企業とだけ交渉してドカっと安くして扱ってもらう
0298無銘菓さん2017/12/31(日) 16:44:59.56ID:???
>>294
都会の店が絞ってろくに仕入れてないだけだな
どうでもいいわ
0299無銘菓さん2017/12/31(日) 17:02:25.12ID:???
>>293
そういうお店もあるんだねー
自分の地域のスーパーの殆どがエントリーとチーズサンドが定番品だな
0300無銘菓さん2017/12/31(日) 17:02:49.39ID:???
オレオクリスピーティラミス美味すぎワロタ
0301無銘菓さん2017/12/31(日) 17:34:01.41ID:???
オレオなしでも成立してそうなもん出されても
0302無銘菓さん2018/01/01(月) 00:00:30.62ID:Pj/GUVYV
皆様、あけましておめでとうございます。
2018年も「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」をよろしくお願いいたします。

http://pbs.twimg.com/media/DRd5kcTWkAAcpLx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMfyOOVUMAAjAN2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DBwu5WgV0AANzuU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQBCPYYVoAELHde.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCe2X2YV0AA_cc4.jpg
0303無銘菓さん2018/01/01(月) 09:51:43.34ID:???
ナビスコあんしん宣言2018発動!
0304無銘菓さん2018/01/01(月) 11:16:01.33ID:???
いま、まさに
ヤマザキ新春スポーツスペシャル 
ニューイヤー駅伝2018第62回全日本実業団駅伝 を
酒を飲み飲みみてるんだが
モンデリーズジャパンって、社会貢献、何かあるのかね?
荒らし回るのはが得意だけのイメージしか無いけどw

困ったもんだ
0305無銘菓さん2018/01/01(月) 11:35:14.14ID:???
ニューイヤー駅伝を提供するにしても
ヤマザキにとっては日本への社会貢献

モンデジャパンにとっては
カネ(番組CM料)相当以上の効果があるか否か かな
0306無銘菓さん2018/01/01(月) 12:26:39.49ID:???
>>302
いゃぁ、めでたいね!
0307無銘菓さん2018/01/01(月) 13:13:14.68ID:???
>>268
クッキー部分がやや薄くなって食べやすくなったね
前のはくどかったからちょうどいい感じ
0308無銘菓さん2018/01/01(月) 13:19:33.68ID:???
剥がすと割れてしまうんだな。
0309無銘菓さん2018/01/01(月) 13:35:16.18ID:???
剥がして食べないから何の問題もないな
0310無銘菓さん2018/01/01(月) 14:12:53.23ID:???
剥がすと割れる粗悪品
0311無銘菓さん2018/01/01(月) 14:20:18.57ID:???
一枚剥がそうとして一枚目で剥がせたけど運が良かったのか
0312無銘菓さん2018/01/01(月) 14:44:25.98ID:???
幸運の持ち主
0313無銘菓さん2018/01/01(月) 14:49:16.87ID:???
剥がすと割れるという謎のモンデリーズの風評って意味あんの?
そもそもがノアール綺麗に剥がれるしw
0314無銘菓さん2018/01/01(月) 16:09:54.37ID:???
そそ、自分も数個剥がしてみたけど割れてないな
書いてるやつの頭が粗悪品なんだろw
0315無銘菓さん2018/01/01(月) 16:28:38.75ID:???
もはやビスケットが上手く剥がせないとかいう細かい事でしかノアールにいちゃもんをつけられない
中国製のオレオなんてそのうちノアールに大敗するよ。まあ見てな
0316無銘菓さん2018/01/01(月) 17:41:17.67ID:???
>>302
2枚目と4枚目のガッタガタの写真見ただけで相変わらずの酷い品質なのがわかるね ┐(´ー`)┌
0317無銘菓さん2018/01/01(月) 19:04:45.94ID:???
モンデと関係無いと言いながらオレオの写真張りまくる
これが俗に言うチョンバレってやつですわ
挙げ句の果てに食べ物のスレでゴキブリとか貼ってる
お里が知れる、という言葉があるけどその通りで明らかに半島土人の成せる技
世界中どこに行っても嫌われる訳だ
新年早々土人観察もなかなか面白い
やっぱりバカチョンだな、こいつらはw
0318無銘菓さん2018/01/01(月) 19:33:50.22ID:???
>>316
ホントだ
気づかなかった
0319無銘菓さん2018/01/01(月) 23:17:21.62ID:???
お正月もリッツパーティー♪

http://pbs.twimg.com/media/DMJhz0iUEAAsCrC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJ7FkHVVoAIDMKA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DR0St1vV4AAoiVw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRKBwKSUEAEpY1p.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DPY8XR7VQAA7IlA.jpg
0320無銘菓さん2018/01/02(火) 01:38:00.39ID:???
ノアールはオレオ・クリスピーサンドを意識して作ったな
0321無銘菓さん2018/01/02(火) 01:46:08.30ID:???
★1月の新製品

エアリアル 贅沢バーベキュー味 /
内容量:70g /
発売日:2018年1月8日(月)CVS先行
    2018年1月15日(月)量販店
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_jan_01.jpg

チップスターL 紀州の梅味
内容量:115g /
発売日:2018年1月8日(月)CVS先行
    2018年1月15日(月)量販店
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_jan_02.jpg
0322無銘菓さん2018/01/02(火) 02:09:32.49ID:???
紀州の梅味の季節か
楽しみ
0323無銘菓さん2018/01/02(火) 11:12:10.08ID:???
ローソン、引き換え券を配布中はノアールを隠してたろ。
どこのローソンにもなかったノアールが引き換えが終わった途端に棚に並びだしたぞ。
どんだけノアール引き換えされたんだよ。
0324無銘菓さん2018/01/02(火) 11:19:31.37ID:???
近所の店リッツとルヴァンプライム20円違う単純に仕入れ価格の差だと思うけど
0325無銘菓さん2018/01/02(火) 11:33:16.27ID:???
おせち飽きてきたからリッツとルヴァンプライムの食べ比べでもしてみるかなw
0326無銘菓さん2018/01/02(火) 12:33:41.35ID:???
>>323
店は定価で買ってくれた扱いになるらしいけど
0327無銘菓さん2018/01/02(火) 12:36:30.71ID:???
>>325
おせちをのせてルヴァンパーリーしないと
あと1年間チャンスないぞ
0328無銘菓さん2018/01/02(火) 16:29:05.42ID:???
チップスターもカニとか不味いから梅とかワサビをずっと出してくれればいいのにw
0329無銘菓さん2018/01/02(火) 18:28:26.44ID:???
鈍器のノアール抜き149円
高いか安いかわからん
0330無銘菓さん2018/01/02(火) 18:45:55.01ID:???
>>329
安いよ
近所のスーパー170円代だし
0331無銘菓さん2018/01/02(火) 19:08:01.26ID:???
>>329
最低だな
激安スタンドで158
0332無銘菓さん2018/01/02(火) 19:22:27.73ID:???
エアリアルときくとチョコレートを想像する、
で、あああれはエアロだったとなんども繰り返す
で、浅田真央のエピソードをおもいだす
結果エアリアルが気持ち悪い(浅田真央じたいをきらいなわけではない)
エアリアルでスナック菓子ってどうみても気持ち悪いネーミングだ
0333無銘菓さん2018/01/02(火) 19:26:09.40ID:???
>>328
チップスター蟹不味いの?w
蟹好きだから自動的にスーパーのカゴに投入したけど、まだ食べてない。
0334無銘菓さん2018/01/02(火) 19:34:01.58ID:???
>>333
カニの味が弱い印象
0335無銘菓さん2018/01/02(火) 22:50:36.93ID:???
ルヴァンプライムスナック切らしたので母親がスーパー行くついでに頼んだ。
母親が買ってきたのはローシークラッカーだった。
でも味はルヴァンプライムスナックと全く同じ。
ローシークラッカーの方が安くていい。
0336無銘菓さん2018/01/03(水) 01:49:33.69ID:???
味音痴の家系らしいけど
恥ずかしいことだから
秘密にしておいた方がいいよ
0337無銘菓さん2018/01/03(水) 02:45:16.15ID:???
ナビスコ製品は、衛生管理と品質管理が徹底された最新鋭の工場で生産されています。
また、ナビスコ製品の工場は、信頼ある第三者機関による安全性認証を受けています。
0338無銘菓さん2018/01/03(水) 03:00:26.51ID:???
全く興味がありません。他でどうぞ
0339無銘菓さん2018/01/03(水) 07:05:13.81ID:???
>>323
新発売と同時なら嵩張るもの以外の
チョコレート等は10個くらい入荷する

平均すれば1店舗1個しか引き換えられないので
券が終了しても定価で買ってくれる店でないと発注しにくい
突然入荷したのは年末年始だから買いそうだと考えたんだろう
0340無銘菓さん2018/01/03(水) 08:17:10.23ID:???
ローソンが手間かけてわざわざ隠すわけないだろそんなことする意味ないし
0341無銘菓さん2018/01/03(水) 08:39:14.50ID:???
>>332がたまたまチョコのエアロを先に知ったからチョコのイメージを強く持っただけでしょ
エアロもエアリアルも空気を含んだ軽い食感からつけられた名前なんだし
0342無銘菓さん2018/01/03(水) 08:50:28.17ID:???
なんでエアロなんだろなアエロだろふつう英語ってくそだな
0343無銘菓さん2018/01/03(水) 09:16:49.70ID:???
Aをエーでなくアーと 英 語 で発音するのがくそとほざいてる池沼がいると聞いて
0344無銘菓さん2018/01/03(水) 10:56:10.17ID:tBuSWYZB
2018年も「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」をよろしくお願いいたします。

http://pbs.twimg.com/media/DRd5kcTWkAAcpLx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMfyOOVUMAAjAN2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DBwu5WgV0AANzuU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQBCPYYVoAELHde.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCe2X2YV0AA_cc4.jpg
0345無銘菓さん2018/01/03(水) 12:00:06.54ID:???
戦後の言論統制、文化統制が形を変えて排除の姿勢を変えていないから。

明治維新の脱亜入欧までは和魂洋才で宗教や文化などの根幹は維持されていたけれど
敗戦後のGHQ、米国による日本占領政策から徹底した日本文化破壊と否定(言わずもなが分ると思う)、

戦前・戦中の日本を擁護するもの、日本の価値観を肯定するものの記述の削除、書き換えを行い、言論を統制。


https://ja.wikipedia.org/wiki/連合国軍占領下の日本

を見れば、現代は自由という名の下で言論統制が行われ続けている事が分るよ。


戦後日本の根は深い。(実質的にまだ占領下日本のまま)
0346無銘菓さん2018/01/03(水) 12:13:06.26ID:???
>>337
でも外装と中身を入れ間違えてリコールとなる始末
0347無銘菓さん2018/01/03(水) 14:50:14.34ID:???
カップ麺でも起きているから珍しいことではない。
0348無銘菓さん2018/01/03(水) 14:59:37.18ID:???
>>337
最新鋭のリコール品生産工場
0349無銘菓さん2018/01/03(水) 15:10:03.49ID:???
>>344
オレオと紅茶って合うのかな?
あとでオレオ買ってくるのでレポします。
0350無銘菓さん2018/01/03(水) 15:25:01.82ID:???
>>349
スレチ
モンデスレでやれ アホ
0351無銘菓さん2018/01/03(水) 15:28:52.01ID:???
>>349
オレオに合うのはトンスルだよ
君達の文化じゃないか、誇りなよ
0352無銘菓さん2018/01/03(水) 15:32:02.35ID:???
どんなに厳重管理しても異種混入事故は起きるよ
ただ、モンデの場合はねえwww  低次元すぎじゃねえの?

外に出るわ、地べたに座るわ、階段に座るわで、防虫、防菌、衛生管理がメチャクチャ
工場内で素足に雪駄とかで、皮膚垢飛散、体毛落下、巻き上げ防止の認識も無いし
モラル不足が半端ない  無管理に等しくて何があっても不思議ない希ガス

https://plus.google.com/photos/photo/115175724149001394770/6310060811734305202
https://plus.google.com/photos/photo/101895389625789074323/6432838173427470866

今回の混入はアレルギー関連で公表せざるを得なく、はからずも露呈しまったけど
廃棄予定品を混入とか、自国内向け低質品を混入とか、虫は取り除けばokとか
色々なナイショを類推してしまうよな
0353無銘菓さん2018/01/03(水) 15:43:59.50ID:???
違う商品と取り違えるって工場の生産ラインどうなってんのか不思議
0354無銘菓さん2018/01/03(水) 16:15:50.44ID:???
俺の行くスーパーでのモンデとYBCの扱いをレポしとくよ
オレオは通常の棚に2列。ノアールは中央通路沿いの目立つとこに山になっている
リッツ、プレミアム、リッツサンドは一列だったかな
あとはYBCで、ルヴァンが一列、ルヴァンのサンドの小さいのが2種一列ずつ、ルヴァンクラシカルが一列
って感じ
完全にモンデが負けてる
0355無銘菓さん2018/01/03(水) 16:22:42.58ID:???
ローシーとプライムって味変わらんのか
0356無銘菓さん2018/01/03(水) 18:32:14.57ID:???
西友でノワール買ってるがいつも品薄でガラガラやな
マルエツでも入荷した時は平台に山積み展示だったが数日後に行ったら全部掃けたらしく通常の棚にも無かった
ノワールの情報なんて一部のネットだけでしか興味無いと思ってたが想像以上に世間は反ナビスコなんやなw
0357無銘菓さん2018/01/03(水) 18:58:13.89ID:???
>>356
そりゃ中国製なんて買う気しねえよ
モンデも馬鹿だよな、中国じゃなくて東南アジアにしとけば良かったのに
0358無銘菓さん2018/01/03(水) 21:26:08.48ID:???
>>356
ノアールの代替品
クリームオーをお買い求めください
0359無銘菓さん2018/01/03(水) 21:53:41.67ID:???
プライムも品薄か最前列しかなくて取ったら向こうになんにもなくなった
0360無銘菓さん2018/01/03(水) 22:08:14.04ID:???
>>357
いやぁネットだけの話だと半分思ってたんだが普通の人にも伝わってて驚いたわw
てっきり知らずにオレオ買いつづけるモンだと

>>358
クリームオーはベトナムだっけ?あれもずっと売ってるし100円ならアリかもw
0361無銘菓さん2018/01/04(木) 00:56:45.09ID:???
小さい子供がいる母親は中国産食品とかそういうの気にする人多そうだし
今はママ友のネットワークで情報広まるのもすぐでしょ
0362無銘菓さん2018/01/04(木) 01:50:18.90ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★

YBCは加工油脂やショートニングの使用をやめろ!!
http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg

クリームオーやクリームクランですら植物油脂を使用しているのに…
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★
0363無銘菓さん2018/01/04(木) 02:11:32.38ID:???
トランス脂肪酸はバターやラードにも含まれているし
トランス脂肪酸を気にするならお前は明日からカップ麺やインスタント麺を食うな

以上
0364無銘菓さん2018/01/04(木) 02:30:07.09ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★

YBCは加工油脂やショートニングの使用をやめろ!!
http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg

クリームオーやクリームクランですら植物油脂を使用しているのに…
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★
0365無銘菓さん2018/01/04(木) 05:52:55.45ID:???
また西友行ったらノワール売り切れじゃんか、、
ノワールの隣がエントリーかブランか見てなかったがそっちも売り切れて4〜5列がガラガラだったな
ちなみに上の棚のオレオ系はパンパンやったわ
これ気のせいでもなくハッキリと消費者はナビスコ避けてるわ
0366無銘菓さん2018/01/04(木) 06:32:25.05ID:???
ショートニングの使用をやめろってww
ショートニングつかわなきゃクッキーつくれないよww
0367無銘菓さん2018/01/04(木) 10:00:11.44ID:NJz+LQzt
ノワールがめちゃめちゃおいしいんで来ました。オレオは昔に食べたことあるけど、そんなに食べたいとは思わない、むしろアイスクリームにオレオが入ってたりしたらちょっと残念。ローソンのクーポンでノワールが安く買えたので食べたらめちゃおいしかった。
0368無銘菓さん2018/01/04(木) 10:01:17.67ID:NJz+LQzt
クッキーがサクッとカリッとしてておいしい。1パックすぐ食べてしまう。めっちゃおいしい。
0369無銘菓さん2018/01/04(木) 11:00:44.81ID:???
◆◆◆ ご注意ください ◆◆◆

ナビスコ・オレオのパチモン
   ↓
YBC・ノアール

ナビスコ・リッツのパチモン
   ↓
YBC・ルヴァンプライムスナック

ナビスコ・プレミアムのパチモン
   ↓
YBC・ルヴァンクラシカル

※パチモンはナビスコとは一切関係ありません。よくご確認の上、正規品をお買い求めください。

◆◆◆ YBCコピー商品出し杉! ◆◆◆
0370無銘菓さん2018/01/04(木) 12:10:44.87ID:???
今やオリジナルが劣化してどっちがパチもんだかわからんね
まあ別商品なんでお互い頑張りましょ
0371無銘菓さん2018/01/04(木) 12:11:40.14ID:???
大晦日や正月までスレチとか虚しい人生だね
0372無銘菓さん2018/01/04(木) 12:48:13.76ID:???
ローソンお試し引換券
エアリアル贅沢バーベキュー味70g120円(税込130円)
発券開始日2018.01.09ポイント40P先着10,000個
ローソンIDご利用の方
エアリアル贅沢バーベキュー味70g120円(税込130円)
発券開始日2018.01.09ポイント20P先着3,000個
※ローソンIDでの発券は17:00〜
ttp://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/jan/1318115_2582.html
0373無銘菓さん2018/01/04(木) 13:20:38.73ID:???
リッツ・チーズサンド美味すぎワロタ
0374無銘菓さん2018/01/04(木) 13:26:03.12ID:???
>369
クソワロタ
本当はこっちでねえの?wwwwwwww





◆◆◆ ご注意ください ◆◆◆

ヤマザキナビスコ・オレオへのなりすましパチモン

今のオレオ(中国菓子)

ヤマザキナビスコ・リッツへのなりすましパチモン

今のリッツ(インドネシア菓子)

ヤマザキナビスコ・プレミアムへのなりすましパチモン

今のプレミアム(産地偽装騒ぎのイタリア菓子?)

※パチモンはヤマザキナビスコとは一切関係ありません。よくご確認の上、正統後継のYBC製品をお買い求めください。

◆◆◆ モンデリーズジャパン コピー商品出し杉! ◆◆◆
0375無銘菓さん2018/01/04(木) 14:07:02.02ID:???
オレオの生産元の中国、リッツの生産元のインドネシア、プレミアムの製造元のイタリア
どこもナビスコマークなんか付けてないぞ

今のパチモン?がヤマザキナビスコ品になりすますにはナビスコマークが外せないわなw

工業所有権の権利侵害が無さげなので、経産省が沈黙は納得としても
消費者庁の沈黙は解せないな 
スーパーの客で確認すると、今までどおり国産だと誤認の消費者が結構いるぞ 
役所に何かあるのかな  朝鮮つながり? 中国つながり? わからん
0376無銘菓さん2018/01/04(木) 14:28:54.47ID:???
新年早々モンデリーズの話題で盛り上がる糞スレ
0377無銘菓さん2018/01/04(木) 14:42:28.43ID:???
>>376
モンデの話で荒らされてるスレだろ
モンデ推し荒らしは粘着だ
中の社員は外資系だから見切りつけてどんどん転職してると思うけど
0378無銘菓さん2018/01/04(木) 14:53:08.28ID:oBeaH+iA
みんな大好き、ナビスコ「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」
2018年もよろしくお願いいたします。

http://pbs.twimg.com/media/DRd5kcTWkAAcpLx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMfyOOVUMAAjAN2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DBwu5WgV0AANzuU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQBCPYYVoAELHde.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCe2X2YV0AA_cc4.jpg
0379無銘菓さん2018/01/04(木) 15:27:42.14ID:???
こんな地味なスレを荒らして何が楽しいのか
0380無銘菓さん2018/01/04(木) 15:33:32.18ID:???
スルーが一番
0381無銘菓さん2018/01/04(木) 15:55:51.36ID:???
いくらスルーしても荒らされるときは荒らされるからなぁ
0382無銘菓さん2018/01/04(木) 16:05:12.35ID:???
相手にされなくなったらどっか行くかもよ
0383無銘菓さん2018/01/04(木) 16:13:21.45ID:???
プレミアムって高いよな
0384無銘菓さん2018/01/04(木) 16:17:56.49ID:???
構ってくれると居座りたくなるだろうからやっぱスルーが効果的かもね
0385無銘菓さん2018/01/04(木) 16:19:48.61ID:???
ナビスコのお菓子の写真を貼られる度に、「中国製のお菓子は絶対買うまい!」という決意を新たにしてるw
そう思う人が増えるだけだから、勝手に貼ればいい
0386無銘菓さん2018/01/04(木) 16:24:14.82ID:???
だなw
0387無銘菓さん2018/01/04(木) 16:47:03.72ID:???
でもスレチな画像を貼り続ける人は、ここの住人から「哀れな奴」と思われてる事にいい加減気づいてほしい
0388無銘菓さん2018/01/04(木) 17:16:44.19ID:???
スルーすることもないじゃん
危ういアジア菓子の警告のきっかけになるじゃん


29無銘菓さん2017/12/24(日) 14:04:52.62ID:???
止めとけって言うのに

買う客の見込みの無いYBCのスレに、わざわざスレチまでして
食の安全の疑惑大国の中国産オレオの宣伝なんかするなよ

藪をつつくだけじゃん

http://www.recordchina.co.jp/b24805-s0-c30.html
http://entert.jyuusya-yoshiko.com/china-konamiru/
http://www.recordchina.co.jp/b49337-s0-c30.html
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=27278

自国の奥利奥を避けてた来日中国人のノアール爆買いが怖い
0389無銘菓さん2018/01/04(木) 17:54:51.24ID:???
正月早々、何処に行ってもリッツLが山積w 何処でも売れてない
クリスマスで売り切れの予定でなかったんかいwwwww
モンデが場所買いなのかな

賞味期限が2018年10月のも8月のも198円
これって、去年の7月製造? 半年過ぎ? いったい何処にあったんだ?
半年も前から186円とか188円とかいってるのに
今更198円では無理だべ
バイヤー、だまされてるのかな
0390無銘菓さん2018/01/04(木) 18:05:13.85ID:???
>>385
実際中国製で不良品に遭遇すると気分的にきつい
電話したりしなきゃなんないし
0391無銘菓さん2018/01/04(木) 19:38:11.82ID:???
ヤマザキナビスコ・リッツの正統後継
「ルヴァンパーティー」

http://pbs.twimg.com/media/DNws34SUMAAVuEx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRLxyzvU8AAvdbq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRJ2YJhVoAADl_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNyFGLXVQAAx2oo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRyeZ4wUMAAdb-Y.jpg
0392無銘菓さん2018/01/04(木) 19:39:25.04ID:???
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は解釈者(情報受信者)。発信者にはない
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決策は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています