トップページcandy
1002コメント310KB

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 13【ノアール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/12/07(木) 06:28:43.58ID:???
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
なるべく相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 12【チップスター】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1507995231/
0585無銘菓さん2017/12/17(日) 02:54:40.02ID:???
ノアールには、Black Cocoa って書いてあるけど
Brown Cocoa とか、White Cocoa とか作るのかな
あってほしいな
ちなみに、ノアール(黒)でWhite Cocoaもアリに1票
0586無銘菓さん2017/12/17(日) 03:08:49.94ID:???
悪魔のニガさと天使の甘さそれがノアールさ
0587無銘菓さん2017/12/17(日) 03:37:36.04ID:???
>>585
透明colaキター
0588無銘菓さん2017/12/17(日) 04:40:28.78ID:???
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512761031/23
0589無銘菓さん2017/12/17(日) 05:27:56.23ID:???
>>585
YBCのことだから、今度はゴールデンオレオをパクりそうだよな。
0590無銘菓さん2017/12/17(日) 05:51:32.93ID:???
ノアール近所の店で新商品セールで100円だったわw
0591無銘菓さん2017/12/17(日) 06:03:18.12ID:???
いいなあ
0592無銘菓さん2017/12/17(日) 06:09:42.75ID:???
早くも暴落か。作り過ぎたか?
0593無銘菓さん2017/12/17(日) 06:13:39.46ID:???
いいなあ
仙台だが近所で全然見かけない
手軽に買わせてぇ
0594無銘菓さん2017/12/17(日) 07:19:59.19ID:???
トイレットペーパーが黒くならなきゃ本当のノアール好きとはいえない
0595無銘菓さん2017/12/17(日) 07:28:32.25ID:???
句読点の使い方がおかしい奴の自演がヒドい
0596無銘菓さん2017/12/17(日) 07:39:47.08ID:???
ルヴァンプライムがヤマザキナビスコ時代のリッツ超えてきてる件
0597無銘菓さん2017/12/17(日) 08:31:41.24ID:???
青ルヴァン終了で赤ルヴァンに切り替えて内容量削減みたいだな
もう買わね
0598無銘菓さん2017/12/17(日) 08:37:31.96ID:???
えっ青ルヴァンなくなるの??マジ??
好きなのにそんなの嫌だ
0599無銘菓さん2017/12/17(日) 08:51:37.66ID:???
なくなりはしないんじゃないの?
0600無銘菓さん2017/12/17(日) 09:05:58.66ID:???
◆ご注意ください◆

ナビスコ・オレオのパチモン

YBC・ノアール

ナビスコ・リッツのパチモン

YBC・ルヴァンプライムスナック

ナビスコ・プレミアムのパチモン

YBC・ルヴァンクラシカル
0601無銘菓さん2017/12/17(日) 09:06:44.05ID:???
ライ麦のヤツは売り続けると思う
ただ一年経って契約縛りが解けて、ようやく丸型の小麦のようするに旧リッツを作れるようになったから、
今後はこれを全面的に主体にするだろうから生産は相当に絞ると予想してる。ラインは限られてるしな
0602無銘菓さん2017/12/17(日) 09:59:13.23ID:???
ルヴァンクラシカルほぼ昔の味だな
ナビスコ時代の残してたら栄養成分みたけど一緒

賞味期限5月に切れてるけど食べ比べてみるわ
0603無銘菓さん2017/12/17(日) 10:38:08.91ID:???
ルヴァンプライムが旧リッツで、ノアールが旧オレオか。一年経って、また食えるようになったわけだな

しかし、日本企業のネーミングセンスの無さは本当に壊滅的・・・
現在50〜70の「団塊以降、ロスジェネ以前」の日本をぶち壊した世代が企業に居座ってる間はダメなんだろうな
0604無銘菓さん2017/12/17(日) 10:42:43.72ID:???
>>603
ワケわからん古典的ブルボン的なの狙ってるんだろ
つかロスジェネって言うのもダサクナイカ
0605無銘菓さん2017/12/17(日) 11:03:30.90ID:???
名前自体は悪くないけど、フォントがダメ
おいしくなさそうなパケデザインも含め、中身の良さを邪魔しまくってる
0606無銘菓さん2017/12/17(日) 12:04:26.40ID:???
>>600
オリジナルの方が劣化しちゃったんだよなぁ…
0607無銘菓さん2017/12/17(日) 12:41:08.30ID:???
本家本元、正統派、リッツとオレオが安心です。
0608無銘菓さん2017/12/17(日) 12:54:03.84ID:???
モンデ社員の工作がキモすぎる…
0609無銘菓さん2017/12/17(日) 12:57:59.86ID:???
ナビスコマークの安心感。
食べて美味しい、オレオ・リッツ・プレミアム。
0610無銘菓さん2017/12/17(日) 13:01:59.23ID:???
まあ、新リッツオレオの売上が、旧リッツオレオの時の半分もないからね今・・・
おそらくモンデ本社の人間は心底、後悔してると思う

ブランドだけでどーにでもなると思ってたんだろうが、ちょっと日本人を舐めすぎてたな
0611無銘菓さん2017/12/17(日) 13:34:48.19ID:???
モンデリーズは>>609みたいなクソカス業者に工作依頼して恥ずかしくないの?
0612無銘菓さん2017/12/17(日) 13:35:00.98ID:???
>>610
日本人だけでなく世界的に舐めてるんじゃね?
モンデ商品を食べるような消費者は馬鹿舌だと
0613無銘菓さん2017/12/17(日) 14:19:32.37ID:???
こちらを盛り上げなさい

【ボーノ】モンデリーズ愛好会【新ナビスコ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1493609332/
0614無銘菓さん2017/12/17(日) 16:28:42.52ID:???
>>600
嘘書いてんじゃねーよバカチョンが
おまエラが人間のパチもんじゃねーか
人間に無い65000個のワケわからんDNA混じってる非人類が
0615無銘菓さん2017/12/17(日) 17:32:50.79ID:???
「リッツ ハニー&バニラ」初入手!!

食べたらまたレポいたします!
0616無銘菓さん2017/12/17(日) 20:33:53.68ID:???
>>615
頭悪いの?ここモンデリーズスレじゃないのにレポするとか
本当中国がらみはヘイト溜めるのばっか上手いな
0617無銘菓さん2017/12/17(日) 21:55:44.64ID:???
>>615
誰も読まないレポ書いて虚しくないのかな
0618無銘菓さん2017/12/17(日) 21:59:16.85ID:???
有益な情報は書き込んでもらって構わないでしょう。
普通の人は美味しいもの、お買い得なものを求めているので。
0619無銘菓さん2017/12/17(日) 22:02:46.93ID:???
ノアールの造りが雑すぎる件
http://pbs.twimg.com/media/DQ2ebbBVwAEhmjY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQ2ebd1VQAEryaM.jpg
0620無銘菓さん2017/12/17(日) 22:17:29.98ID:???
>>618
有害な情報の間違いじゃないの?
0621無銘菓さん2017/12/17(日) 22:20:52.96ID:???
>>618
普通の人はスレチは求めてないわ
話の整理がつかなくなるから迷惑がられる
0622無銘菓さん2017/12/17(日) 22:26:38.19ID:???
兄弟
http://pbs.twimg.com/media/DQXhttcVQAAJMDV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRFQg6DUIAASJ7I.jpg
0623無銘菓さん2017/12/17(日) 22:39:35.81ID:???
>>618
モンデ製品不買する気分にさせてくれて有難う
レポは要らないから消えな
0624無銘菓さん2017/12/17(日) 22:41:41.60ID:???
オレオはそのまま食べても美味しいが、混ぜても美味しい。

http://pbs.twimg.com/media/DQb47uiV4AIgICm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQW3ELmXUAA2UpA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcV8ygVoAAp6xW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQXjMRGUQAAHFu3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3kvfOmCQAA_hFd.jpg
0625無銘菓さん2017/12/17(日) 22:51:41.23ID:???
誰も見ない画像を貼り付けて哀れだなぁ
0626無銘菓さん2017/12/17(日) 22:52:45.51ID:???
こいつNGしたわ
0627無銘菓さん2017/12/17(日) 22:56:51.30ID:???
>>619
ノアールはクッキー部分が薄いんだな
0628無銘菓さん2017/12/17(日) 23:10:15.70ID:???
>>625
恥ずかしいよね
0629無銘菓さん2017/12/18(月) 01:16:21.10ID:zjP3FT8k
>>615
え?何?
リッパードを切り込んで犬料理を確保?
食べたらまたレポしますだぁ?
呪われた土人半島で勝手にやっとけよ
日本でやるな、さっさと出ていけ
下朝鮮の徴兵行ってケツ掘られてこい
それがお前らの守るべき文化だろうが
0630無銘菓さん2017/12/18(月) 01:22:14.67ID:???
ノアール(YBC版オレオ)の不満点
・クッキーを分解できない。ボロっと崩れる。オレオは分けられた(片方はクッキーだけ、片方はクッキーとクリーム)
・クッキーとクリームが両方甘い。甘すぎる。(オレオはクッキーが苦めで、クリームが甘い、その対比が良かった)
なんか欲しかったのコレジャナーイ

あと、ブルーベリーヨーグルトサンドの不満点
・においが嘘くさい。不自然。人工香料っぽいのいやだ。
・においの量が多い。
・味も不自然感があった。
あまり変なもの入れないシンプルなやつにしてくれればな。
あと何とも言えないが、エントリーはルヴァンエントリー(角型)にしてもいいのでは?と。
0631無銘菓さん2017/12/18(月) 05:13:19.71ID:???
オレオの新しい(?)食べ方

http://pbs.twimg.com/media/DQXPOCmVAAEvIjS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcYvwoVAAAUCxp.jpg
0632無銘菓さん2017/12/18(月) 06:24:56.68ID:OWW+YApN
クリスピー・クリーム・ドーナツ × OREO(オレオ)
http://pbs.twimg.com/media/DQqtYxVWsAI28D1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQqtZ6qXcAAzfwd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQqtaZmXkAAsA2M.jpg
0633無銘菓さん2017/12/18(月) 07:13:11.18ID:???
>>630
においの量が多いって何?
においが強いって言いたいの?
おまえの日本語は不自然で嘘くさいな
0634無銘菓さん2017/12/18(月) 07:19:48.71ID:???
西友ウォルマートパチモンオレオ激安だったんだが
510グラムで100円以下だったんだが
0635無銘菓さん2017/12/18(月) 07:32:27.43ID:???
スレチ
0636無銘菓さん2017/12/18(月) 07:35:17.63ID:???
YBCは加工油脂やショートニングの使用をやめろ!!
http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg

クリームオーやクリームクランですら植物油脂を使用しているのに…
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

#拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0637無銘菓さん2017/12/18(月) 09:50:05.22ID:???
>>630
お前のは最初から貶す目的だからバレバレなんだよ
帰れ
0638無銘菓さん2017/12/18(月) 12:04:05.87ID:???
まちおかのノアールが俺のせいで在庫切れ
0639無銘菓さん2017/12/18(月) 12:44:44.70ID:???
>>636
オレオは?オレオはどうなの?
0640無銘菓さん2017/12/18(月) 12:56:36.04ID:???
>>638
どんだけ買ったんだよw
0641無銘菓さん2017/12/18(月) 13:05:22.20ID:H1cvAQGX
ノアール両側からしっかりつまめば9割バラせるようになってきたよ
前のオレオみたいに指一本差し込んでバラすのは無理だね
0642無銘菓さん2017/12/18(月) 13:23:40.33ID:???
>>638
ヤマザキ製造頑張れ
珍しい今月が一番売れるはず
0643無銘菓さん2017/12/18(月) 14:24:07.23ID:???
近所のスーパーからオレオが消えてノアールに入れ替わった
リッツとルヴァン青は2列ずつだったのが、ルヴァン青2、ルヴァン赤1、リッツ1になってた
ノアール、リッツチーズサンド、レモンパックという並びも残ってるが、売り切れたらルヴァンチーズサンドに入れ替わるだろうか
0644無銘菓さん2017/12/18(月) 14:37:01.33ID:???
一時的だろうけど、ノアールとルヴァンチーズの在庫が薄くなってきてるような気がする
0645無銘菓さん2017/12/18(月) 15:18:44.60ID:???
チョコリエールうめええええええええええ
ちょっと塩気のあるダイジェスティブビスケットとまろやかなチョコの組み合わせがたまんねぇえええええええええええ
安くて美味い神ビスケットだぜえええええええええええええええええええ
0646無銘菓さん2017/12/18(月) 15:25:16.35ID:???
ノアール食べた
口どけがきめ細やかだね
荒々しいザクザクした感じが無くて、サラサラと繊細な感じ
紅茶に良く合う
0647無銘菓さん2017/12/18(月) 15:56:22.63ID:???
以外と普通にお茶とかとも合うよw
なんかね、あまり主張して来ない位の飲み物が合いそう
その方がココアの風味を楽しめる気がするよ

赤ルヴァンに手が出ない
青がうまい。毎回青ばっかり買ってる
今日は赤も買おうか、と思う度に気が付けばエントリーのL箱とか買ってるw
0648無銘菓さん2017/12/18(月) 16:51:10.43ID:???
ノアールいちご味を早く出して欲しい
オレオいちご味は、新発売セールの時に見て以来、
二度とお目にかかれてないので…
ノアールならいちご味でも仕入れしてくれそうだし
0649無銘菓さん2017/12/18(月) 17:34:57.76ID:???
オレオのクリスピー美味すぎワロタ
0650無銘菓さん2017/12/18(月) 17:40:14.10ID:???
昨日山積みだったノアールが今日夕方見たら売り切れてた
まあコンビニで追加ノアール買ったけどさ
あっさりしていて食べるの止まらないから危険だなノアール
0651無銘菓さん2017/12/18(月) 17:56:21.30ID:???
ノアールは過大評価
0652無銘菓さん2017/12/18(月) 19:03:26.34ID:???
スレチなモンデ社員のネガキャンよりはマシ
0653無銘菓さん2017/12/18(月) 19:25:40.76ID:???
モンデオレオが正当評価されて誰も買わなくなったからってノアールを妬むなよ
お前らの売ってるのはただの中華ゴミだぞ?
勝てる訳無いじゃん
0654無銘菓さん2017/12/18(月) 19:38:09.63ID:???
だからいちいち構うなって
0655無銘菓さん2017/12/18(月) 19:51:46.19ID:???
美味しいんだけどもう200円になっちゃった
発売してすぐの160円ぐらいの時に買い溜めしとくんだったな
0656無銘菓さん2017/12/18(月) 19:56:36.00ID:???
>>636

http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

ノアールだけ小麦粉より砂糖の方が使用量が多いんだな。
砂糖が一番最初に記載されている。
0657無銘菓さん2017/12/18(月) 20:42:04.24ID:???
いくらオレオを誉めようと中国産は食べたくない
0658無銘菓さん2017/12/18(月) 20:46:11.77ID:???
それだけ大量の砂糖を使っているのに
砂糖のザクザク感じやジャリジャリを感じさせないYBCの技術よ
0659無銘菓さん2017/12/18(月) 20:51:31.29ID:???
>>656
つまりノアールは他社と比べてココアの比率が高いってことだよ
ノアールの売り文句の「感じるココア」ってのは伊達じゃない。
そもそもココアを生地に用いる場合、ココアのためだけに等量の砂糖を入れるんだよね。
これは製菓の基本でノアールに限った話じゃない
0660無銘菓さん2017/12/18(月) 20:54:41.30ID:???
内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、
4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣を支持すると答えた人は
前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より
3.9ポイント上がり45.3%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171217-00000031-nnn-pol
0661無銘菓さん2017/12/18(月) 21:16:23.13ID:???
😊日本の次の30年は明るい時代なので安心 
  
■ 日本経済には60年の長期周期がある ■ 
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0662無銘菓さん2017/12/18(月) 21:58:57.67ID:???
近所の店でノアールルヴァンサンドレモンパックエントリーが税込み150円と大特価
明日も同じ価格だったら買い占めに行こうかなw
0663無銘菓さん2017/12/18(月) 22:34:30.34ID:???
ノアール発売時はオレオの販売価格をノアールの水準まで下げて対応していたが、再びオレオの販売価格が上昇している。

見たまま情報
0664無銘菓さん2017/12/18(月) 23:39:01.33ID:???
>>633
においの量(香料の量)を減らせばいいんじゃないかと思っただけだよ。

>>637
自分で買って食べてみた感想を書いたがダメなのか?
昔のオレオは好きだったが、今のオレオはいやだ。
だからこそYBCに旧オレオと同等のものを出してほしかった。
0665無銘菓さん2017/12/18(月) 23:40:30.30ID:???
>>657
お前は中国産は一切食べてないの?
日本の食品なんて中国産で溢れかえってるんだけど?
お前のような貧乏一般人が中国食品を避けて通る事は難しいと思うんだが
0666無銘菓さん2017/12/18(月) 23:42:49.02ID:???
結局ノアールは旧オレオの劣化版なんだよな
どれだけノアールageしてもそれが事実よ
0667無銘菓さん2017/12/18(月) 23:43:39.07ID:???
>>665
このスレの特徴
何でも批判
もはやお約束だが
新しい参加者はよくわからないという
0668無銘菓さん2017/12/18(月) 23:44:05.40ID:???
中国産だから嫌なのか
ただ単に美味しくないから嫌なのか
どっち?
美味しければ中国産だろうがなんだろうがOKって事?
0669無銘菓さん2017/12/18(月) 23:46:52.45ID:???
>>630
強いて言えば長い
3分割くらいにしないと読まない
実際読んでなかった
0670無銘菓さん2017/12/18(月) 23:53:26.41ID:???
現在のオレオはちょっと味や食感やクリームが違うよね
昔のオレオをナビスコが作ってくれないならば、YBCが作ってくれればいいのに
0671無銘菓さん2017/12/18(月) 23:55:09.34ID:???
>>664
句読点の癖ってのは分かりやすいんだよね
少し上で荒らしてたやつと同じでバレバレ
0672無銘菓さん2017/12/18(月) 23:56:55.63ID:???
ルファンプライムって、今のエントリーのクラッカー部分じゃないの?w
0673無銘菓さん2017/12/18(月) 23:58:02.72ID:???
ブランドが変わったなら、逆に健康なお菓子にしてくれればいいのに。
でも不健康なお菓子ほど美味しいからなんともいえないが。
0674無銘菓さん2017/12/19(火) 00:02:30.47ID:???
油脂や砂糖が多すぎだろ。健康的なお菓子つくれよ
原材料名は重量順に表示だけど、ノアールは砂糖が一番最初だし
低糖質低油脂で
0675無銘菓さん2017/12/19(火) 00:04:12.85ID:???
>>672
多分違う
穴の数が違うし
0676無銘菓さん2017/12/19(火) 00:09:01.22ID:???
>>674
仕方ないだろ、そういう菓子は作るとめちゃくちゃ高いんだよ
今や東南アジアより貧乏になった日本で売れるわけがない
0677無銘菓さん2017/12/19(火) 01:36:07.06ID:???
>>674
ノアールは砂糖が一番で、昔のヤマザキオレオも砂糖が一番だった
モンデ中国オレオは砂糖が一番じゃない
違いが明らか
0678無銘菓さん2017/12/19(火) 03:38:51.98ID:???
韓国の第一製糖の話かいな?たしかにトップシェアだけれども。
砂糖は安いからカサ増しにできるしバクテリアの繁殖も抑えられるんでよく使われるんだよね。

日持ちを重視するなら砂糖をぶっこんで糖を作るバクテリアの活動を抑え、加熱するのが一番。
そんなわけで日本製クッキーつっても中身は韓国の原材料だったりするんだよ。
0679無銘菓さん2017/12/19(火) 05:16:43.60ID:???
荒らし
0680無銘菓さん2017/12/19(火) 05:18:17.44ID:???
と書く人がホンモノ。
0681無銘菓さん2017/12/19(火) 05:55:43.91ID:???
西友にノワール入ってたわ
これは完全にヤマザキナビスコのオレオだな
パチモンのナビスコオレオとは違う
0682無銘菓さん2017/12/19(火) 06:05:16.20ID:???
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

YBCは加工油脂やショートニングの使用をやめろ!!
http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg

クリームオーやクリームクランですら植物油脂を使用しているのに…
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0683無銘菓さん2017/12/19(火) 06:24:18.62ID:???
Twitterを見るとオレオが中国産になってから食べなくなったって人が多数いるね
自分もその口だからノアールが発売されて嬉しいわ
0684無銘菓さん2017/12/19(火) 06:48:08.02ID:???
ノアール、あきまへん!
0685無銘菓さん2017/12/19(火) 07:05:01.77ID:5BLNNZ/7
>>665
たとえどんな貧乏人だろうが、好き好んで中国製を食べる日本人は居ない
仕方なく食べる人もいるだろうが、同じような価格なら中国製を選ぶと思うか?
しかも生命維持に必要な最低限の食事という事では無く嗜好品での話だぞ?
お前の言ってる屁理屈はそこが破綻してるんだよ
ネカティブ工作するにしても馬鹿すぎて話にもならん
いいか?お前は馬鹿だ
お前が馬鹿なのは、
1 馬鹿な親のマヌケなDNAを引き継いでいる
2 その上で、お前自身が知力向上に対する努力を怠った
この2点が大きな要因だ
お前が馬鹿なのはお前の勝手だが、お前の馬鹿のせいで他人に迷惑をかけるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています