トップページcandy
1002コメント310KB

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 13【ノアール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/12/07(木) 06:28:43.58ID:???
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
なるべく相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 12【チップスター】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1507995231/
0552無銘菓さん2017/12/16(土) 22:15:31.27ID:???
>>549
今まで売ってたところはまだ旧ルヴァンクラシカルだったりブルボンのクラッカーに変わってたりで新ルヴァンクラシカルにまだ出会えてない

パッケージが昔のプレミアムと同じになってるから味も昔のに戻ってるのかなって思ったんだけど味変わってないの?
0553無銘菓さん2017/12/16(土) 22:19:29.29ID:???
>>551
素材が何であるかは関係ない
蓋の裏にアイスを付けておけば、騒がれないで済む
0554無銘菓さん2017/12/16(土) 22:23:15.65ID:???
>>552
これ昔のプレミアムとデザイン同じなの?
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide4.jpg
0555無銘菓さん2017/12/16(土) 22:26:33.93ID:???
>>554
ごめん言葉足らずだった
パッケージに載ってるクラッカーがプレミアムっぽいってこと
0556無銘菓さん2017/12/16(土) 22:27:20.87ID:???
上手に剥がせない奴って、暖房も使えない貧乏人なんじゃないのか?
試しに外に出してたの剥がしてみたら確かにクリーム固まってて割れたw
0557無銘菓さん2017/12/16(土) 22:29:21.75ID:???
>>556
割れる割れる言ってるやつは買ってすらいないよ
欠点だと思って鬼の首を取ったかのように書き込んでるだけで、
いつものモンデ信者のチョンだよ
0558無銘菓さん2017/12/16(土) 22:31:16.91ID:???
>>556
お前みたいな資本主義者が暖房をがんがん使いまくるせいで異常気象が起きてんだぞ

責任取ってくれよ
0559無銘菓さん2017/12/16(土) 22:38:31.94ID:???
>>552
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030265.html

ここ読んできたら
0560無銘菓さん2017/12/16(土) 22:39:51.07ID:???
>>558
異常気象w
たかが暖房で異常気象wwwww
非科学的すぎワロス
タバコは良いけど肉は不健康!とか言ってるエセ科学のマクロビとか信じてそうwww
0561無銘菓さん2017/12/16(土) 22:52:38.84ID:???
1億人の日本人が6畳20平方メートルの部屋を
暖房で20度上げたら「たかが」なんて笑えないゾ
0562無銘菓さん2017/12/16(土) 22:54:41.31ID:???
>>559
読んだよ
0563無銘菓さん2017/12/16(土) 22:55:10.10ID:???
朝鮮人って関係ない話するの好きだよね
YBCスレでモンデリーズの話題とか
0564無銘菓さん2017/12/16(土) 22:56:39.93ID:???
イオンでノアール198円、2列売り切れ
オレオ188円2列中2個減
プライム148円

あれこれ品定めの結果、オレオをカゴに入れた母娘に
中国産に変わったの知ってるか聞いてみたら、知らなかった
まあ、世間一般はそんなものかな
一々生産国の確認なんかしないわな

「中国産ってどうなの」と聞かれたが
「わかんない」と答えてしまった
中国菓子のヤバさをきちんと説明しなかった罪悪感にさいなまされている
0565無銘菓さん2017/12/16(土) 23:02:14.29ID:???
という妄想
0566無銘菓さん2017/12/16(土) 23:07:38.55ID:???
真冬の北国でも室温20度あげたら30度越えるからそんなのやらないけど
前提として断熱材入ってない家とかなの
0567無銘菓さん2017/12/16(土) 23:08:19.94ID:???
>>564
各社たくさん買ってる方だが
このスレのことはウソくせーなと
過剰反応だとは思ってたんだよ

ただ電話することになってこりゃヤベーと思った
箱を見ればなんとなくわかるよ
0568無銘菓さん2017/12/16(土) 23:09:37.66ID:???
ド田舎ホムセンの菓子売り場にも置いてあるからなぁ。
日本製では同じ質に落としてもここまでの量産は無理なんでは。

そろそろ品質でも日本製のほうが危険になりつつあるからね
列車も自動車も品質事故だらけ。
0569無銘菓さん2017/12/16(土) 23:14:08.78ID:???
>>539
だいたい期間限定だと思っておけば間違いないな
売れ行きが良ければ再発売みたいな
0570無銘菓さん2017/12/16(土) 23:16:49.27ID:???
>>539
スリムサンドりんごはほぼ季節限定で間違いないと思う
0571無銘菓さん2017/12/16(土) 23:52:02.85ID:???
なんだかんだ言っても、期間限定を明示しないのは自信の無さだよな
売れ残りがバレずらい
売れ行き好調ならばシラーと定番にできる
0572無銘菓さん2017/12/17(日) 00:21:15.54ID:???
>>571
期間限定を明示しても同じじゃない?
人気があれば、好評につき延長とかいくらでも自由にできるし
まあ、季節が変われば次の商品が控えてるのが、日本の主な菓子メーカーの基本的サイクルだからね
菓子だけでなく、カップ麺とかビール、飲料水もそうだし
0573無銘菓さん2017/12/17(日) 00:24:13.93ID:???
いや、売ってない系列はマジで全滅なんだよ
チョンマネーに転んだクソ企業だろうね
韓国面に落ちた企業の辿る末路なんか酷い物なのに
0574無銘菓さん2017/12/17(日) 01:22:33.57ID:???
>>572
期間限定がわかれば、賞味期限が十分残っていても
期間終わりは投売りを余儀なくされる

明示するということは、明示の無いのは定番品ということになり
売れ行き不調品の撤退に、期間限定を理由にできなくなる
0575無銘菓さん2017/12/17(日) 01:33:05.92ID:???
本家オレオはデザインが高級感があるね。あの端っこのギザギザが良いんだよ。
YBCなんて中国の偽ブランドと思ってしまう先入観もあるしカッコ悪い
でも無駄に桜を刻印した日本国産らしい(品質は置いといて。)外側は月桂樹だそうだ。
0576無銘菓さん2017/12/17(日) 01:33:34.19ID:???
>>574
売れ行き不調なら、売れ行き不調そのものが撤去理由になるだろ
0577無銘菓さん2017/12/17(日) 01:37:39.17ID:???
>>572
有力食品メーカーがよくやる手法だよね、消費者をあきさせないために
そもそも自信がなかったら「出さない」という選択肢があるわけで
0578無銘菓さん2017/12/17(日) 01:41:20.16ID:???
出さないと他の中小メーカーが同じの出してくるんだろうね
同じことやってるわけだから、品質よりもシェア争いを重視してるんだろう
0579無銘菓さん2017/12/17(日) 01:50:05.23ID:???
>>576
売れ行き不調なので撤退しました だなんてみっともないでしょ
期間を過ぎましたので生産しておりません とできるでしょ オトナの世界の話 

撤去じゃなく撤退な、typoでもなさげだね
0580無銘菓さん2017/12/17(日) 01:55:06.17ID:???
申し訳ないが意味がわからない
品質が悪ければシェアを取るための起爆剤にはならないだろうし
期間限定品であれば、終売になって別の新製品になるわけだから
直接的なシェア争いとは無関係ではないかな
業界関係者じゃないから断定的なことはいえないが
0581無銘菓さん2017/12/17(日) 02:15:16.13ID:???
>>577
新製品が出れば試してみるって人はある程度いるもんね
菓子板のスレも、新製品食べた、どうだった、昨年出たのは今年も出るかな?とかで回ってるスレが多い
同じ菓子しか買わないって人もいるだろうけど、
菓子では少ないんじゃないかな
0582無銘菓さん2017/12/17(日) 02:24:52.72ID:???
ノアール美味いなぁ。
あのココアビスケットの風味がたまらん。
ココアビスケットのクリームサンドってこんなに美味しかったっけ?
比較に100円ショップで他社の製品を買ったら、全くの別物だった。
だいたいビスケットの色自体が濃かった。
0583無銘菓さん2017/12/17(日) 02:32:25.50ID:???
>>577
定番品の生産だけでは設備がフル稼動しないようであれば
何かを出すしか無いでしょ  出さない選択肢は無い 

それとこの話の主題は
「YBCがなぜ期間限定品を明確にしないのか」 な
0584無銘菓さん2017/12/17(日) 02:45:05.45ID:???
YBCはネーミングセンス無さ杉
ルヴァンとかノアールとか4文字ってダメだろ
定着しない
高級感を出そうとしているのかもしれんが、パッケージもダサ杉
0585無銘菓さん2017/12/17(日) 02:54:40.02ID:???
ノアールには、Black Cocoa って書いてあるけど
Brown Cocoa とか、White Cocoa とか作るのかな
あってほしいな
ちなみに、ノアール(黒)でWhite Cocoaもアリに1票
0586無銘菓さん2017/12/17(日) 03:08:49.94ID:???
悪魔のニガさと天使の甘さそれがノアールさ
0587無銘菓さん2017/12/17(日) 03:37:36.04ID:???
>>585
透明colaキター
0588無銘菓さん2017/12/17(日) 04:40:28.78ID:???
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512761031/23
0589無銘菓さん2017/12/17(日) 05:27:56.23ID:???
>>585
YBCのことだから、今度はゴールデンオレオをパクりそうだよな。
0590無銘菓さん2017/12/17(日) 05:51:32.93ID:???
ノアール近所の店で新商品セールで100円だったわw
0591無銘菓さん2017/12/17(日) 06:03:18.12ID:???
いいなあ
0592無銘菓さん2017/12/17(日) 06:09:42.75ID:???
早くも暴落か。作り過ぎたか?
0593無銘菓さん2017/12/17(日) 06:13:39.46ID:???
いいなあ
仙台だが近所で全然見かけない
手軽に買わせてぇ
0594無銘菓さん2017/12/17(日) 07:19:59.19ID:???
トイレットペーパーが黒くならなきゃ本当のノアール好きとはいえない
0595無銘菓さん2017/12/17(日) 07:28:32.25ID:???
句読点の使い方がおかしい奴の自演がヒドい
0596無銘菓さん2017/12/17(日) 07:39:47.08ID:???
ルヴァンプライムがヤマザキナビスコ時代のリッツ超えてきてる件
0597無銘菓さん2017/12/17(日) 08:31:41.24ID:???
青ルヴァン終了で赤ルヴァンに切り替えて内容量削減みたいだな
もう買わね
0598無銘菓さん2017/12/17(日) 08:37:31.96ID:???
えっ青ルヴァンなくなるの??マジ??
好きなのにそんなの嫌だ
0599無銘菓さん2017/12/17(日) 08:51:37.66ID:???
なくなりはしないんじゃないの?
0600無銘菓さん2017/12/17(日) 09:05:58.66ID:???
◆ご注意ください◆

ナビスコ・オレオのパチモン

YBC・ノアール

ナビスコ・リッツのパチモン

YBC・ルヴァンプライムスナック

ナビスコ・プレミアムのパチモン

YBC・ルヴァンクラシカル
0601無銘菓さん2017/12/17(日) 09:06:44.05ID:???
ライ麦のヤツは売り続けると思う
ただ一年経って契約縛りが解けて、ようやく丸型の小麦のようするに旧リッツを作れるようになったから、
今後はこれを全面的に主体にするだろうから生産は相当に絞ると予想してる。ラインは限られてるしな
0602無銘菓さん2017/12/17(日) 09:59:13.23ID:???
ルヴァンクラシカルほぼ昔の味だな
ナビスコ時代の残してたら栄養成分みたけど一緒

賞味期限5月に切れてるけど食べ比べてみるわ
0603無銘菓さん2017/12/17(日) 10:38:08.91ID:???
ルヴァンプライムが旧リッツで、ノアールが旧オレオか。一年経って、また食えるようになったわけだな

しかし、日本企業のネーミングセンスの無さは本当に壊滅的・・・
現在50〜70の「団塊以降、ロスジェネ以前」の日本をぶち壊した世代が企業に居座ってる間はダメなんだろうな
0604無銘菓さん2017/12/17(日) 10:42:43.72ID:???
>>603
ワケわからん古典的ブルボン的なの狙ってるんだろ
つかロスジェネって言うのもダサクナイカ
0605無銘菓さん2017/12/17(日) 11:03:30.90ID:???
名前自体は悪くないけど、フォントがダメ
おいしくなさそうなパケデザインも含め、中身の良さを邪魔しまくってる
0606無銘菓さん2017/12/17(日) 12:04:26.40ID:???
>>600
オリジナルの方が劣化しちゃったんだよなぁ…
0607無銘菓さん2017/12/17(日) 12:41:08.30ID:???
本家本元、正統派、リッツとオレオが安心です。
0608無銘菓さん2017/12/17(日) 12:54:03.84ID:???
モンデ社員の工作がキモすぎる…
0609無銘菓さん2017/12/17(日) 12:57:59.86ID:???
ナビスコマークの安心感。
食べて美味しい、オレオ・リッツ・プレミアム。
0610無銘菓さん2017/12/17(日) 13:01:59.23ID:???
まあ、新リッツオレオの売上が、旧リッツオレオの時の半分もないからね今・・・
おそらくモンデ本社の人間は心底、後悔してると思う

ブランドだけでどーにでもなると思ってたんだろうが、ちょっと日本人を舐めすぎてたな
0611無銘菓さん2017/12/17(日) 13:34:48.19ID:???
モンデリーズは>>609みたいなクソカス業者に工作依頼して恥ずかしくないの?
0612無銘菓さん2017/12/17(日) 13:35:00.98ID:???
>>610
日本人だけでなく世界的に舐めてるんじゃね?
モンデ商品を食べるような消費者は馬鹿舌だと
0613無銘菓さん2017/12/17(日) 14:19:32.37ID:???
こちらを盛り上げなさい

【ボーノ】モンデリーズ愛好会【新ナビスコ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1493609332/
0614無銘菓さん2017/12/17(日) 16:28:42.52ID:???
>>600
嘘書いてんじゃねーよバカチョンが
おまエラが人間のパチもんじゃねーか
人間に無い65000個のワケわからんDNA混じってる非人類が
0615無銘菓さん2017/12/17(日) 17:32:50.79ID:???
「リッツ ハニー&バニラ」初入手!!

食べたらまたレポいたします!
0616無銘菓さん2017/12/17(日) 20:33:53.68ID:???
>>615
頭悪いの?ここモンデリーズスレじゃないのにレポするとか
本当中国がらみはヘイト溜めるのばっか上手いな
0617無銘菓さん2017/12/17(日) 21:55:44.64ID:???
>>615
誰も読まないレポ書いて虚しくないのかな
0618無銘菓さん2017/12/17(日) 21:59:16.85ID:???
有益な情報は書き込んでもらって構わないでしょう。
普通の人は美味しいもの、お買い得なものを求めているので。
0619無銘菓さん2017/12/17(日) 22:02:46.93ID:???
ノアールの造りが雑すぎる件
http://pbs.twimg.com/media/DQ2ebbBVwAEhmjY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQ2ebd1VQAEryaM.jpg
0620無銘菓さん2017/12/17(日) 22:17:29.98ID:???
>>618
有害な情報の間違いじゃないの?
0621無銘菓さん2017/12/17(日) 22:20:52.96ID:???
>>618
普通の人はスレチは求めてないわ
話の整理がつかなくなるから迷惑がられる
0622無銘菓さん2017/12/17(日) 22:26:38.19ID:???
兄弟
http://pbs.twimg.com/media/DQXhttcVQAAJMDV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DRFQg6DUIAASJ7I.jpg
0623無銘菓さん2017/12/17(日) 22:39:35.81ID:???
>>618
モンデ製品不買する気分にさせてくれて有難う
レポは要らないから消えな
0624無銘菓さん2017/12/17(日) 22:41:41.60ID:???
オレオはそのまま食べても美味しいが、混ぜても美味しい。

http://pbs.twimg.com/media/DQb47uiV4AIgICm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQW3ELmXUAA2UpA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcV8ygVoAAp6xW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQXjMRGUQAAHFu3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3kvfOmCQAA_hFd.jpg
0625無銘菓さん2017/12/17(日) 22:51:41.23ID:???
誰も見ない画像を貼り付けて哀れだなぁ
0626無銘菓さん2017/12/17(日) 22:52:45.51ID:???
こいつNGしたわ
0627無銘菓さん2017/12/17(日) 22:56:51.30ID:???
>>619
ノアールはクッキー部分が薄いんだな
0628無銘菓さん2017/12/17(日) 23:10:15.70ID:???
>>625
恥ずかしいよね
0629無銘菓さん2017/12/18(月) 01:16:21.10ID:zjP3FT8k
>>615
え?何?
リッパードを切り込んで犬料理を確保?
食べたらまたレポしますだぁ?
呪われた土人半島で勝手にやっとけよ
日本でやるな、さっさと出ていけ
下朝鮮の徴兵行ってケツ掘られてこい
それがお前らの守るべき文化だろうが
0630無銘菓さん2017/12/18(月) 01:22:14.67ID:???
ノアール(YBC版オレオ)の不満点
・クッキーを分解できない。ボロっと崩れる。オレオは分けられた(片方はクッキーだけ、片方はクッキーとクリーム)
・クッキーとクリームが両方甘い。甘すぎる。(オレオはクッキーが苦めで、クリームが甘い、その対比が良かった)
なんか欲しかったのコレジャナーイ

あと、ブルーベリーヨーグルトサンドの不満点
・においが嘘くさい。不自然。人工香料っぽいのいやだ。
・においの量が多い。
・味も不自然感があった。
あまり変なもの入れないシンプルなやつにしてくれればな。
あと何とも言えないが、エントリーはルヴァンエントリー(角型)にしてもいいのでは?と。
0631無銘菓さん2017/12/18(月) 05:13:19.71ID:???
オレオの新しい(?)食べ方

http://pbs.twimg.com/media/DQXPOCmVAAEvIjS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcYvwoVAAAUCxp.jpg
0632無銘菓さん2017/12/18(月) 06:24:56.68ID:OWW+YApN
クリスピー・クリーム・ドーナツ × OREO(オレオ)
http://pbs.twimg.com/media/DQqtYxVWsAI28D1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQqtZ6qXcAAzfwd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQqtaZmXkAAsA2M.jpg
0633無銘菓さん2017/12/18(月) 07:13:11.18ID:???
>>630
においの量が多いって何?
においが強いって言いたいの?
おまえの日本語は不自然で嘘くさいな
0634無銘菓さん2017/12/18(月) 07:19:48.71ID:???
西友ウォルマートパチモンオレオ激安だったんだが
510グラムで100円以下だったんだが
0635無銘菓さん2017/12/18(月) 07:32:27.43ID:???
スレチ
0636無銘菓さん2017/12/18(月) 07:35:17.63ID:???
YBCは加工油脂やショートニングの使用をやめろ!!
http://pbs.twimg.com/media/DQXYIFmUIAIlIgB.jpg

クリームオーやクリームクランですら植物油脂を使用しているのに…
http://pbs.twimg.com/media/DP9gVYgV4AEdMoO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQcOKSdVwAA0Tr4.jpg

#拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0637無銘菓さん2017/12/18(月) 09:50:05.22ID:???
>>630
お前のは最初から貶す目的だからバレバレなんだよ
帰れ
0638無銘菓さん2017/12/18(月) 12:04:05.87ID:???
まちおかのノアールが俺のせいで在庫切れ
0639無銘菓さん2017/12/18(月) 12:44:44.70ID:???
>>636
オレオは?オレオはどうなの?
0640無銘菓さん2017/12/18(月) 12:56:36.04ID:???
>>638
どんだけ買ったんだよw
0641無銘菓さん2017/12/18(月) 13:05:22.20ID:H1cvAQGX
ノアール両側からしっかりつまめば9割バラせるようになってきたよ
前のオレオみたいに指一本差し込んでバラすのは無理だね
0642無銘菓さん2017/12/18(月) 13:23:40.33ID:???
>>638
ヤマザキ製造頑張れ
珍しい今月が一番売れるはず
0643無銘菓さん2017/12/18(月) 14:24:07.23ID:???
近所のスーパーからオレオが消えてノアールに入れ替わった
リッツとルヴァン青は2列ずつだったのが、ルヴァン青2、ルヴァン赤1、リッツ1になってた
ノアール、リッツチーズサンド、レモンパックという並びも残ってるが、売り切れたらルヴァンチーズサンドに入れ替わるだろうか
0644無銘菓さん2017/12/18(月) 14:37:01.33ID:???
一時的だろうけど、ノアールとルヴァンチーズの在庫が薄くなってきてるような気がする
0645無銘菓さん2017/12/18(月) 15:18:44.60ID:???
チョコリエールうめええええええええええ
ちょっと塩気のあるダイジェスティブビスケットとまろやかなチョコの組み合わせがたまんねぇえええええええええええ
安くて美味い神ビスケットだぜえええええええええええええええええええ
0646無銘菓さん2017/12/18(月) 15:25:16.35ID:???
ノアール食べた
口どけがきめ細やかだね
荒々しいザクザクした感じが無くて、サラサラと繊細な感じ
紅茶に良く合う
0647無銘菓さん2017/12/18(月) 15:56:22.63ID:???
以外と普通にお茶とかとも合うよw
なんかね、あまり主張して来ない位の飲み物が合いそう
その方がココアの風味を楽しめる気がするよ

赤ルヴァンに手が出ない
青がうまい。毎回青ばっかり買ってる
今日は赤も買おうか、と思う度に気が付けばエントリーのL箱とか買ってるw
0648無銘菓さん2017/12/18(月) 16:51:10.43ID:???
ノアールいちご味を早く出して欲しい
オレオいちご味は、新発売セールの時に見て以来、
二度とお目にかかれてないので…
ノアールならいちご味でも仕入れしてくれそうだし
0649無銘菓さん2017/12/18(月) 17:34:57.76ID:???
オレオのクリスピー美味すぎワロタ
0650無銘菓さん2017/12/18(月) 17:40:14.10ID:???
昨日山積みだったノアールが今日夕方見たら売り切れてた
まあコンビニで追加ノアール買ったけどさ
あっさりしていて食べるの止まらないから危険だなノアール
0651無銘菓さん2017/12/18(月) 17:56:21.30ID:???
ノアールは過大評価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています