トップページcandy
1002コメント224KB

皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/11/18(土) 15:25:34.90ID:Egy8h/dZ
http://www.chateraise.co.jp/

☆前スレ☆
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その27
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499154504/
0339無銘菓さん2018/01/13(土) 15:26:54.94ID:???
>>338
1980円ぐらいのイチゴタルトだったら今日あった
カスタードクリームやスポンジがタルト生地に入ってたような感じのやつ
気になってる商品があるなら公式サイトに商品があるか見てあれば予約注文できるぞ
0340無銘菓さん2018/01/13(土) 20:26:50.34ID:???
苺ヘアやるってよ
http://news.walkerplus.com/article/133813/
0341無銘菓さん2018/01/13(土) 23:42:39.26ID:???
>>340
苺食べ比べバトンとフレーズショコラがいいな〜
0342無銘菓さん2018/01/13(土) 23:44:06.19ID:???
あ、フレーズショコラはどんくらいの大きさだろ?
0343無銘菓さん2018/01/14(日) 00:06:27.25ID:???
カップアイス、大きいサイズの出るね
バターアイス115mlはやく食べたいな
カロリーすごいけど
0344無銘菓さん2018/01/14(日) 03:09:08.11ID:???
菓子板でカロリーの話すんな
0345無銘菓さん2018/01/14(日) 08:55:42.12ID:sxgBwmtN
イチゴのパンケーキいいないいな〜
0346無銘菓さん2018/01/14(日) 16:13:18.94ID:???
1月18日発売
八ヶ岳直送ミルクジェラート 151円

1月19日発売
スティックモナカ コーンポタージュ 3個入 151円
お子様にも食べ易いサイズのスティック型モナカを使用した、おやつにぴったりのモナカアイスです。
コーンのつぶつぶが入ったコーンポタージュ味のアイスを、ミルクの風味豊かなホワイトチョコと香ばしく口溶けの良いモナカでサンドしました
0347無銘菓さん2018/01/14(日) 22:22:52.02ID:???
ガリガリ君コンポタ味インスパイア?
0348無銘菓さん2018/01/14(日) 23:33:34.51ID:???
フィナンシェうまいですか?
0349無銘菓さん2018/01/15(月) 00:21:23.34ID:JFIdmoEe
わたすは好きだす
レーズンサンドとかガレットとか焼菓子うますすす
0350無銘菓さん2018/01/15(月) 01:19:23.24ID:???
フィナンシェとマドレーヌは美味しくない
パウンドとパルミエとフロランタンは美味い
0351無銘菓さん2018/01/15(月) 09:03:56.38ID:???
>>346
八ヶ岳は嬉しいな復活か
コンポタは… 確かにガリガリみたいだ
0352無銘菓さん2018/01/15(月) 10:36:29.22ID:???
シフォンがふわふわで好き。
0353無銘菓さん2018/01/15(月) 12:28:26.49ID:???
いちごフェアキタ━(゚∀゚)━!
https://www.chateraise.co.jp/campaign/20180119

いちごプリンのコレジャナイ感
https://www.chateraise.co.jp/template/default/campaign/20180119/pc/02/02_03.jpg
本体もいちごピューレ混ぜて、ババロアっぽいものがいいのに
0354無銘菓さん2018/01/15(月) 13:35:10.98ID:???
>>347
私の田舎にはとうきびモナカアイスってのがあってガリガリ君以前に
少し前(40年ぐらい前)から食べてたよ。
モナカの中はコンポタ風味のアイス。
最近(4年ぐらい前)に東京のドンキでも売ってた。
0355無銘菓さん2018/01/15(月) 13:36:07.80ID:???
画像貼るの忘れてた。
とうきびアイス
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000569867/82/img8a0d91f2zik6zj.jpeg
0356無銘菓さん2018/01/15(月) 15:41:48.66ID:???
>>354
そんなのあるんだ。食べてみたい。


どうでもいいけど、40年前は大昔、10年前がひと昔、
4年前はかなり前、「最近」は一年以内と思う
0357無銘菓さん2018/01/15(月) 19:36:45.80ID:???
>>356
仙人様かもしれない可能性が
0358無銘菓さん2018/01/16(火) 09:09:43.65ID:???
>>353
苺の生クリーム大根食べたか
0359無銘菓さん2018/01/16(火) 12:19:50.60ID:???
>>358
サイト見る限り、明日発売じゃね?
0360無銘菓さん2018/01/16(火) 21:24:09.75ID:???
プリン好き?
けっこう黄色が濃くて卵味系だね
スーパーは白っぽいクリーム系が多い気がするけど
0361無銘菓さん2018/01/16(火) 23:20:26.93ID:???
プリンに売れ残りのバームクウヘン再利用して入れたやついつのまにか消えたね
0362無銘菓さん2018/01/17(水) 00:09:14.08ID:???
ヨーグルトおいしいよん
0363無銘菓さん2018/01/18(木) 01:20:39.94ID:???
栗あんのモナカ美味しいね
0364無銘菓さん2018/01/18(木) 10:32:23.48ID:???
ゼブラ柄みたいな恵方巻ケーキいいな
あとチーズ饅頭も
0365無銘菓さん2018/01/18(木) 13:13:27.06ID:ad8s3IO4
イチゴの生クリーム大福買ってきたわ〜
お茶の時間の楽しみ
0366無銘菓さん2018/01/19(金) 09:42:56.64ID:???
>>365
それどうやって食べたらうまくたべれるんだろう…
手でもってかぶりついたらえらいやわらかいから大変だった
ふわふわの餅がうまいんだけどね
0367無銘菓さん2018/01/19(金) 14:39:19.79ID:LmZp4S0L
餅、冷凍しておいて1ヶ月後に食べた
0368無銘菓さん2018/01/20(土) 02:04:14.35ID:???
>>366
マジレスだけど、ナイフとフォーク
0369無銘菓さん2018/01/20(土) 08:40:36.81ID:dNh9PRnH
スプーンのがよくね?
0370無銘菓さん2018/01/20(土) 14:29:57.90ID:???
手で持って二等分じゃない
0371無銘菓さん2018/01/20(土) 22:12:14.04ID:???
>>370
スプーンだとうまく切れない上に
スプーンにねちゃねちゃくっつくの
0372無銘菓さん2018/01/20(土) 22:25:20.66ID:???
逆さにしてドームをお皿にして割り箸で食べる。
0373無銘菓さん2018/01/21(日) 09:20:40.91ID:hykDPCgA
もちがのび〜るね
指ががべたべたに
0374無銘菓さん2018/01/21(日) 13:22:58.80ID:???
ケーキや大福の苺が甘くて美味しい。
0375無銘菓さん2018/01/21(日) 18:11:18.95ID:???
一昔前だと生クリームが甘いからイチゴは酸っぱくないと!って理由で酸っぱかったけど、
今はクリーム自体も甘さ抑えてきてるから甘いイチゴのほうが美味しいよね
0376無銘菓さん2018/01/21(日) 18:28:14.46ID:???
そもそもクリーム甘くて苺が酸っぱいと酸味感じすぎて邪魔とさえ思う 個人的には
0377無銘菓さん2018/01/21(日) 18:40:22.28ID:???
クリームが甘くてかつイチゴもそこそこ甘いと
全体の味がぼやけるという意見が有るからね
0378無銘菓さん2018/01/21(日) 18:52:50.23ID:???
品種改良が進んで安定的に甘いイチゴを手に入れられるようになった、ってのも大きいんだろうね
いちごだいすき
0379無銘菓さん2018/01/21(日) 20:18:36.83ID:???
この手の苺は見た目しか重んじてないでしょ
0380無銘菓さん2018/01/21(日) 20:52:26.82ID:???
こまけーことはいいんだよ
0381無銘菓さん2018/01/21(日) 21:39:00.69ID:???
パルミエ買った
封開けた瞬間、めっちゃ焦げ臭い!
で、食べたら焦げが苦い!
くそー金返せ
0382無銘菓さん2018/01/22(月) 11:05:35.62ID:???
大変ですね。
プリンのカラメルも苦くて大騒ぎでしょうね。
0383無銘菓さん2018/01/22(月) 13:20:38.84ID:???
イチゴとバナナのオムレット
イチゴが小さかったけどウマ〜

かりんとうまんじゅうってあんなにかたいの?
父が歯が折れそうとかなった
0384無銘菓さん2018/01/22(月) 16:37:17.10ID:???
種類少なくしてもいいからレヴェルアップして欲しいな
正木牧場すごい頑張ってるし
デパ地下のケーキ屋もすごい頑張ってるし
コンビニや菓子パン業界だってすごい頑張ってるし
0385無銘菓さん2018/01/22(月) 18:40:16.46ID:???
1個194円のハーゲンダッツ意識してるアイス美味しかった
また買いたいw
0386無銘菓さん2018/01/22(月) 19:04:10.02ID:???
ハゲとどっちが美味い?
0387無銘菓さん2018/01/22(月) 21:35:18.39ID:???
>>383
ヤマザキのまるごとバナナまるごとイチゴとどっちが美味しい?
0388無銘菓さん2018/01/22(月) 22:02:42.49ID:???
コーンポタージュ味のモナカは想像以上にコーンポタージュだった…
0389無銘菓さん2018/01/22(月) 23:51:17.87ID:???
>>387
その品を食べたことないのでわかりません
スミマセン〜
全然関係ないかもだけどロールちゃんよりはウマ〜
0390無銘菓さん2018/01/23(火) 00:11:57.60ID:???
ロールちゃんまずすぎてまったく参考にならないのワロタw
0391無銘菓さん2018/01/23(火) 13:21:00.18ID:K3hDQCoa
ふーん
まずすぎとかわからんなぁ
普通に美味しいや
0392無銘菓さん2018/01/23(火) 14:13:12.38ID:???
ロールちゃんは比較対象にはできんわ
同種(スポンジ&ホイップ&果物)で同価格帯で比較しないとね
0393無銘菓さん2018/01/23(火) 18:44:54.91ID:???
イチゴとチーズのボンブ(゚д゚)ウマー
チーズケーキもイチゴクリームも味わえて、かつケーキとしてのまとまりも良い
しかもチーズケーキとココアスポンジの組み合わせって珍しい。
こういう場合、チーズケーキ枠に入れるのにボンブで出してくる当たり、いい意味で自信があるんだろうね
0394無銘菓さん2018/01/24(水) 00:59:25.34ID:???
ボンブはいつもハズレがないから今回も期待して
苺とチーズのボンブを買ってみたけど
初めてハズした
最近ハズレが多いな
あ、焼きショコラは美味しかった
0395無銘菓さん2018/01/24(水) 06:23:00.33ID:3MCVjK+c
人それぞれですなー
自分は白桃のボンブがナンバーワンだ

つか180円くらいのイチゴショートうめー
0396無銘菓さん2018/01/24(水) 13:57:43.70ID:???
180円ぐらいの苺ショートは6人分ぐらいの差し入れするとき重宝してる。
千円のロールケーキ切り分けるより見栄えがいいし喜ばれる。
0397無銘菓さん2018/01/24(水) 19:27:48.18ID:???
嫌な顔もできないし喜んでる振りしとくか…ってだけじゃね
相手がよっぽどろくなものを口にしていない生活でもしているなら別だが
0398無銘菓さん2018/01/24(水) 22:59:50.19ID:???
差し入れはちょっと良いものだと嬉しい
自分で日常的に買うようなのは嬉しくないわ
180円の苺ショートより
一粒180円のチョコの方が嬉しい
0399無銘菓さん2018/01/24(水) 23:31:39.85ID:???
あんたのことなどどーでもいい
0400無銘菓さん2018/01/24(水) 23:32:09.68ID:???
あんたのことなどどーでもいい
0401無銘菓さん2018/01/24(水) 23:53:21.17ID:???
安く済ませたろってのが見え見えだしねえ
わざわざ小銭使って自分の印象まで下げてるようなもの
0402無銘菓さん2018/01/25(木) 00:07:44.06ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0403無銘菓さん2018/01/25(木) 13:40:38.65ID:kBz6AgMX
ワタスはシャトのお土産嬉しいわー
たいがい美味しいから好き
0404無銘菓さん2018/01/26(金) 09:32:19.25ID:???
苺いちごケーキかわいいなぁ
0405無銘菓さん2018/01/26(金) 15:37:42.61ID:???
もらいものにケチ付ける人ってよっぽど普段物を貰わないんだろうね
だから理想ばっかり高くなる。
ある程度やり取りあると色々貰う中の一つじゃない?
0406無銘菓さん2018/01/26(金) 23:00:01.48ID:???
やっと最寄りの店舗でも苺フェアはじまった〜

と思ったら雪で行かれへん…
0407無銘菓さん2018/01/27(土) 10:24:59.98ID:???
厳選素材マダガスカル産バニラ凄くうまい
マダガスカル産バニラと謳っているだけありバニラの芳醇な香りがたまらん もちろんアイスも濃厚苺プリンは不味かったな
0408無銘菓さん2018/01/27(土) 13:25:41.20ID:SDTUKQ7K
そのなんたらバニラのピュルテ美味いね。
0409無銘菓さん2018/01/27(土) 22:25:20.08ID:???
チーズ饅頭好きだー
販売されてるうちは毎日食べる
0410無銘菓さん2018/01/27(土) 23:57:14.02ID:???
レーズンサンドのアイスうめー
クッキーのとこザクザクでうめー
自分にゃお高めだけどこれはまた食いたい
0411無銘菓さん2018/01/28(日) 02:34:39.12ID:???
>>407
製菓用のバニラビーンズは90%以上がマダガスカル産だよ
マダガスカル産以外のバニラを使ってる菓子を探す方が難しいわ
0412無銘菓さん2018/01/28(日) 10:01:06.42ID:???
なんかヤマトみたいな名前だな
0413無銘菓さん2018/01/29(月) 11:34:33.89ID:???
ダブルシュークリーム久しぶりに買ったけど以前とすると小さくなってる?
0414無銘菓さん2018/01/29(月) 13:25:17.22ID:???
あなたが大きくなったのよ。
0415無銘菓さん2018/01/29(月) 14:15:01.48ID:???
普通のエクレア 返して
0416無銘菓さん2018/01/30(火) 09:48:19.39ID:???
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0417無銘菓さん2018/01/30(火) 11:09:33.39ID:???
アイスもらえるハガキ来てたよ。
0418無銘菓さん2018/01/30(火) 11:12:23.37ID:???
ハガキでアイスもらった
0419無銘菓さん2018/01/30(火) 13:22:24.19ID:???
あまおうのロールケーキ美味しかったよん。
千円くらいだしこれなら1本食べれる。
食べないけど…。
0420無銘菓さん2018/01/30(火) 15:28:40.57ID:???
食べ「ら」れる、な
0421無銘菓さん2018/01/30(火) 16:09:47.95ID:???
その指摘は誰得?
田舎パイくり、久々に食べたら思ってたより美味かった
0422無銘菓さん2018/01/30(火) 16:33:50.30ID:???
「ら」抜き言葉って、確か一昨年あたりから多数派に取って代わられて、
既に市民権を得てるんじゃなかったっけ

発酵バターのかさねパイ買う様になったら、
田舎パイに戻れなくなった
0423無銘菓さん2018/01/30(火) 17:38:40.79ID:???
誤用でも誤読でも伝わりゃいいんだよ系の開き直り醜くて嫌い
0424無銘菓さん2018/01/30(火) 23:05:04.77ID:???
神経質なやつだなー
0425無銘菓さん2018/01/31(水) 00:21:39.78ID:???
>>423
間違いを見付けても黙ってニヤニヤするのが楽しいのに
いちいち指摘せずにはいられない野暮な人って醜くて嫌い
0426無銘菓さん2018/01/31(水) 00:55:39.73ID:???
アイスのハガキ2月からだったよー
アイスもらえられれるやつ
0427無銘菓さん2018/01/31(水) 05:49:20.68ID:J9ohTmvN
>>426
何のアイスですかい?
0428無銘菓さん2018/01/31(水) 10:14:09.56ID:???
>>426
違うハガキなのかな
うちは1月で貰えるのはFROM THE FARM厳選素材
バニラを選んだけどまだ食べてない
0429無銘菓さん2018/01/31(水) 10:15:26.32ID:???
安くて味も微妙なケーキ屋
近所にあったころは時々閉店間際に見切り品買ってた
0430無銘菓さん2018/01/31(水) 10:52:54.45ID:???
微妙なのに買うのか?
かわってんなー

ここのクリームが好みで好きだー
あまおうロールうまかった〜
生地は普通だけどクリームとイチゴがうめぇ
0431無銘菓さん2018/01/31(水) 17:27:55.61ID:???
微妙だけど安いからよしってのがこの店のよくある評価だったと思うが。今は安くもないけど
ま、値段考えればアリかなーといった経験がないほうが変わってる
0432無銘菓さん2018/01/31(水) 18:42:40.67ID:???
>>430
11月からクリームがクソまずくなってない?
0433無銘菓さん2018/01/31(水) 18:44:19.24ID:???
なってない
0434無銘菓さん2018/01/31(水) 20:46:13.84ID:???
うまいよワタスはね
フルーツのミルクレープ?名前忘れた
これ美味しかった
ボリュームもあったわ
0435無銘菓さん2018/01/31(水) 22:52:10.36ID:???
>>432
バニラ感が強くなって甘ったるさが増した気がする
言い方からわかるだろうけど、個人的には苦手、バニラエッセンスのにおいが好きではないから余計に苦手に感じる
でも世間的にはバニラの薫りが良くておいしいって人が多いと思う
0436無銘菓さん2018/02/01(木) 02:14:39.85ID:???
>>435
自分はバニラ臭は感じなかったけど
なんていうかマーガリン臭のような人工物臭さが気になった
食感もなんか変だった
純生クリームに比べてやけに真っ白いし
なんだか気味が悪くてそれ以来ケーキ買ってない
0437無銘菓さん2018/02/01(木) 08:28:14.02ID:???
以前甘いものが急に食べたくなってここでケーキ2個買って食べたけど
普通はケーキ2個ぐらいなんでもないんだが、食べてる途中からクリームに胃もたれ感があって
片付けるのが結構大変だった
年取ったせいかもしれないな、若い人は大丈夫だろうけど
年配者の家に買っていくのは考えたほうがいいかも
0438無銘菓さん2018/02/01(木) 09:32:30.29ID:???
ここのチョコうまくね?
エクレアのショコラとかブラウニーとかもらって食べたらうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています