業務スーパーで売ってるお菓子 7【神戸物産】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2017/11/16(木) 00:20:46.71ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 6【神戸物産】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1501168442/
0907無銘菓さん
2018/01/02(火) 03:18:35.07ID:???0908無銘菓さん
2018/01/02(火) 03:50:54.78ID:???0909無銘菓さん
2018/01/02(火) 04:53:33.48ID:???ビスケットがハードになり薄くなって
中のバニラクリームも
糖蜜の塊みたいになった
明らかに売り上げが落ちてる
新入荷のお菓子が高すぎるよ
あれなら78円コーナーに行く
0913無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:27:14.99ID:???家でつくようなのと違って薄く切ったり細かく砕いたりできるから
0914無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:33:20.09ID:???0915無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:37:30.63ID:???あられ等の加工に使う分には良いかも知れないが、切り餅には向いていないな。
0916無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:44:39.19ID:???0917無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:56:22.79ID:???0918無銘菓さん
2018/01/02(火) 10:59:48.62ID:???0920無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:15:30.95ID:???同じ会社が作ってる黄パケのバニラだけど品質が違うのは1口食べたらすぐ分かるよ
0921無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:15:53.59ID:???0922無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:19:03.73ID:???0923無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:24:18.25ID:bwPYdmrj禿同
スライスして焼いたり、炊飯時に細かく切って炊くとおこわ風になる。
>>921
値段で妥協ではなく、値段相応。
>>922
あんこ、黄粉で食べればおかし。
0924無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:24:26.33ID:???キーボードチョコ、メガチョク、バナチ、あんこ、エースコイン
熱い緑茶といっしょにシアワセ♪
0925無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:35:14.34ID:???0926無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:41:08.58ID:???0927無銘菓さん
2018/01/02(火) 11:47:20.08ID:???0928無銘菓さん
2018/01/02(火) 12:41:47.69ID:???おやつに
フライパンにバター1欠け敷いて輪切りにした伊達巻きをソテー
ちゃんとした店で買った本物のメープルシロップや ギョムの蜂蜜っぽいのを掛けていただくわ
黒豆も和菓子だと思って食べてる
お餅は黄な粉餅やアンコロ餅にして食べてる
牛乳に黄な粉を入れてチンしてホットミルク
0929無銘菓さん
2018/01/02(火) 14:18:59.18ID:???0930無銘菓さん
2018/01/02(火) 16:35:07.93ID:GCDFgNM2こんどまたウンコキチかよ
0931無銘菓さん
2018/01/02(火) 16:52:10.74ID:???0932無銘菓さん
2018/01/02(火) 19:12:13.67ID:???おいしいけど致命的な餅:殺す日本の餅
食べずに死ぬか食べて死ぬかフードオブチョイス
http://www.bbc.com/news/world-asia-42537953
0933無銘菓さん
2018/01/02(火) 19:37:21.24ID:???0934無銘菓さん
2018/01/02(火) 19:50:16.95ID:???ジジババには不味いの食わせて俺はうまいの食うか
なんて親孝行なんだろう
0935無銘菓さん
2018/01/02(火) 19:57:31.19ID:???カッチョイイけど気をつけなな…。
0936無銘菓さん
2018/01/02(火) 20:22:24.83ID:???0937無銘菓さん
2018/01/03(水) 02:03:58.83ID:???0938無銘菓さん
2018/01/03(水) 06:59:38.58ID:???いや実際安いが殆どは海外産やマイナーブランド
冷凍庫に凍りづけられた野菜や魚そして肉
棚に並べられた
0939無銘菓さん
2018/01/03(水) 07:04:27.00ID:???毎年馴染の餅屋で購入
0940無銘菓さん
2018/01/03(水) 08:15:48.77ID:???あげくにはのみだすそして死ぬいかにも公平じゃないか
0941無銘菓さん
2018/01/03(水) 08:37:21.06ID:???0942無銘菓さん
2018/01/03(水) 09:58:43.30ID:???0944無銘菓さん
2018/01/03(水) 10:19:43.61ID:???0945無銘菓さん
2018/01/03(水) 10:21:33.09ID:???なぜなんだ。。。同等かそれ以上と思うんだが
0946無銘菓さん
2018/01/03(水) 10:49:57.39ID:???めっちゃスレチになっちゃうから詳細省くけど
HBに餅つき機能があって水ともち米を入れるだけで餅ができる
まぁもち米自体が割と高いからCPはそんなに良くない
ただ余計なものが入ってないから普通においしい
0947無銘菓さん
2018/01/03(水) 11:05:16.10ID:???0949無銘菓さん
2018/01/03(水) 11:20:27.08ID:???0950無銘菓さん
2018/01/03(水) 11:23:24.48ID:???実際はメガチョクも品質的に客に出せないが
0951無銘菓さん
2018/01/03(水) 11:50:16.95ID:???0952無銘菓さん
2018/01/03(水) 12:52:39.46ID:???某スレでよく名前を見かけるから試しに買ったエースコインも
捨てずに全部食べたけど苦行だった
0953無銘菓さん
2018/01/03(水) 13:54:28.48ID:???味といい全体的な雰囲気が3時代前なんだよ
食べてると貧乏くささがただよってくる
辛くなってくる
0954無銘菓さん
2018/01/03(水) 14:39:04.35ID:???シナモンとジンジャーがガッツリ効いたクッキーが有れば欲しいのだが。
0955無銘菓さん
2018/01/03(水) 15:04:41.93ID:???0957無銘菓さん
2018/01/03(水) 15:23:03.69ID:???メガチョックとかもよく話題になるけど2度目はなかったw
ダイソーとかで売ってるスペインあたりのビスケットもおいしくなかったわー
美味しくないというか残念な味と食感って感じ
0959無銘菓さん
2018/01/03(水) 16:10:18.76ID:???不思議
0963無銘菓さん
2018/01/03(水) 17:57:29.43ID:???あれはプレッツェルみたいで堅くてうまかった
0964無銘菓さん
2018/01/03(水) 18:16:16.28ID:???0966無銘菓さん
2018/01/03(水) 19:06:08.39ID:???0968無銘菓さん
2018/01/03(水) 23:39:33.13ID:???それはメガチョクやエースコインにも言えることで何故あそこまで美味しくないのか
好みの問題と言ってしまえばそれまでだけど・・・
マリーは嫌いではないので、やはり噛んだ瞬間これ美味しくないと思ってしまう何かがある
0969無銘菓さん
2018/01/04(木) 02:24:15.80ID:???セブンプレミアのプレーンビスケット
160g108円
コンビニとは思えないコスパ
0970無銘菓さん
2018/01/04(木) 02:27:26.00ID:???減量してる
0971無銘菓さん
2018/01/04(木) 03:42:03.47ID:???売ってたら3枚買ってくる
0972無銘菓さん
2018/01/04(木) 04:38:13.54ID:???前はキーボードみたいにブロックが細かく分かれてたけど年末に買ったのは短い辺が3つに分かれたサイズ
味の違いはわからん
0973無銘菓さん
2018/01/04(木) 06:29:14.23ID:???思うな
いつまでも
0974無銘菓さん
2018/01/04(木) 06:35:30.91ID:???食感がわるくてクリームもまずい
0975無銘菓さん
2018/01/04(木) 08:13:16.66ID:???0976無銘菓さん
2018/01/04(木) 09:41:42.97ID:vuIcT4qjただ食べかす注意なのが難点
0977無銘菓さん
2018/01/04(木) 10:45:45.36ID:???0978無銘菓さん
2018/01/04(木) 10:52:46.88ID:???日本のそれとは全然違う
日本のお菓子は日本の湿気を考慮してつくってるんだろうな
日本人は繊細だから職人魂を感じる
0979無銘菓さん
2018/01/04(木) 11:44:41.13ID:???0980無銘菓さん
2018/01/04(木) 13:11:39.10ID:???シナモンではないが、何かちょっとばかり不自然な香料を感じる
リピ無し
0981無銘菓さん
2018/01/04(木) 14:06:04.09ID:???部屋で21年物の響をあおりながらの400gキーボード
あっという間に無くなってしまった
0983無銘菓さん
2018/01/04(木) 15:00:25.28ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515045586/
0984無銘菓さん
2018/01/04(木) 15:25:13.50ID:???0985無銘菓さん
2018/01/04(木) 15:36:47.73ID:???見た目から堅パン的なやつかと思いきや、柔らかくてほの甘かった
主食としたらコスパ的に朝の輝きだけどおやつとしたらビール酵母パン
0986無銘菓さん
2018/01/04(木) 15:49:41.90ID:???0989無銘菓さん
2018/01/04(木) 18:32:42.73ID:???0990無銘菓さん
2018/01/04(木) 19:45:00.83ID:???0991無銘菓さん
2018/01/04(木) 20:57:42.90ID:???ポテチより体に悪くなさそうだし安くて量多いし
今後はこっちメインにしよう
0992無銘菓さん
2018/01/04(木) 21:10:27.46ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0993無銘菓さん
2018/01/04(木) 21:15:39.99ID:???ポテチより体に悪くなさそうだし安くて量多いし
今後はこっちメインにしよう
0995無銘菓さん
2018/01/04(木) 21:19:19.94ID:???ポテチと大差ないレベルで体に悪く無駄に量多いし
こんなものメインで食ってる奴は味覚障害者に違いない
0996無銘菓さん
2018/01/04(木) 21:30:14.33ID:???0997無銘菓さん
2018/01/04(木) 21:42:15.05ID:???0999無銘菓さん
2018/01/04(木) 22:53:50.98ID:???1000無銘菓さん
2018/01/04(木) 23:01:14.78ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 22時間 40分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。