トップページcandy
1002コメント228KB

業務スーパーで売ってるお菓子 7【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 2017/11/16(木) 00:20:46.71ID:???
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 6【神戸物産】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1501168442/
0512無銘菓さん2017/12/13(水) 22:46:53.49ID:???
>>506
すまん
今週末は芋焼酎のロックにするわ
0513無銘菓さん2017/12/13(水) 23:29:18.25ID:???
>>512
ウザいわ
自分のブログにでも書いてろ
0514無銘菓さん2017/12/13(水) 23:31:37.77ID:???
>>513
すまんな
やっぱりブランデーにするわ
0515無銘菓さん2017/12/13(水) 23:44:03.26ID:???
>>511
なぜそこでヤマダ電キパン
0516無銘菓さん2017/12/14(木) 00:11:49.39ID:???
てか、このスレわがままな香具師多いな
>>507とか>>513とか
きっしょ
0517無銘菓さん2017/12/14(木) 00:25:22.35ID:???
400gチョコ常に置いてくれたらいいのに。
秋冬のみで、しかもすぐ売り切れになる。
0518無銘菓さん2017/12/14(木) 00:30:31.23ID:???
夏場溶けるとかで置きたくないだろ
自分で夏用に取っておけ
0519無銘菓さん2017/12/14(木) 01:00:03.58ID:???
キーボー美味ぇぇぇぇぇえええええええええ
0520無銘菓さん2017/12/14(木) 12:18:48.86ID:???
カレンダー大小2種類もらってきた
お菓子売り場に見た目がパウンドケーキみたいな
ドイツ産シュートレーン
ブラジル産パントーネ
ベルギー産スパイスケーキ
クリスマスに試しに買ってみるかな
メガチョククッキーの隣りには2まわり小さい8枚入りぐらいのクリームサンドビスケット2種類が50円弱で売られてた
小さ目のオレオっぽいの
ジャム売り場には
インド産スイートマンゴーチャツネ
クラッカーに乗せたり、ナンに付けたりと書かれてた
回収品の張り紙があって欠品で棚がスカスカ
牛乳パック入り1Lプリンに抹茶味が陳列されてたのと引き換えにノーマル味が姿を消した
コンデンスクリーム2種類
紙パックの大容量と缶詰の小さいサイズ
カキ氷などにと書いてあったから練乳の代用品か?
持った感じトロミがある感じじゃなくサラっとしてそうだった
0521無銘菓さん2017/12/14(木) 13:45:15.03ID:???
0522無銘菓さん2017/12/14(木) 14:48:25.47ID:F4920Sse
>>475
買ってないけど、原材料見る限り美味しくなさそう…
0523無銘菓さん2017/12/14(木) 15:46:55.73ID:???
アーモンドバタークッキーとバターワッフルは同価格なのか…
比較すると
前者アーモンド分が
後者75g+バター12%に相当する感じか
0524無銘菓さん2017/12/14(木) 16:28:52.49ID:???
厳密には菓子じゃないけどバタピーについてなんだが
最近、味がどうもビーフっぽいというかスパイス系の味がする
原材料は落花生、食塩、油と書かれてる
なんかヘンなものが使われてないか疑わしいんだが
みんな食ったことある?
0525無銘菓さん2017/12/14(木) 16:42:51.58ID:???
>>475ブログでレポしてる人がいるけど、¨生地がぎっしり詰まったパン¨らしい
0526無銘菓さん2017/12/14(木) 16:58:26.25ID:???
400gチョコ、売場にあった8個買い占めてきたったW
0527無銘菓さん2017/12/14(木) 18:41:32.49ID:???
ローソンやセブンの洋菓子ミックスみたいな色んな味の詰め合わせが好きなんだけど、
業務スーパーでは甘い系の詰め合わせってあまり見ないね
マツナガのカクテルサンドは美味しくなかった・・・
0528無銘菓さん2017/12/14(木) 18:52:19.85ID:???
他で好きなやつあるならいいじゃん
0529無銘菓さん2017/12/14(木) 19:22:49.54ID:8yVr53ib
>>522
うまいまずいは買って試食してから言え
食ってみての個人的感想ならともかく
てかおまえシュトーレンというドイツ菓子自体食べたことないだろ?
0530無銘菓さん2017/12/14(木) 19:23:34.50ID:botZ3WH7
>>527
ブルボンでも食ってろ!
0531無銘菓さん2017/12/14(木) 19:27:18.13ID:???
ラングドシャロール、売ってたよ!
以前、また食べたいってレスしてた人へ

あとシローク、A店ではス味とブ味が補充、いまB店でついにバニラの補充を発見
また食べられて嬉しい!
0532無銘菓さん2017/12/14(木) 19:36:57.00ID:???
>>524
日本の菓子でアレルギー対策で「○○を含む原材料を扱う共通の工場で製造してます」のパターンじゃね?
なんか新しいビーフ味の菓子をその製造工場の共通レーンで作るようになった、とか。
0533無銘菓さん2017/12/14(木) 19:42:22.10ID:???
>>249
ちょっとシャレオツぶったパン屋さんが安易に使う食材第1位
0534無銘菓さん2017/12/14(木) 19:42:40.05ID:???
>>531
シローク再入荷したんだ。
まだ暑い頃に買ったけど、秋は全然見かけなかった。


>>526
お金持ちだな。
業務で2,000円以上払うことって滅多にないわ。
05355342017/12/14(木) 19:44:12.71ID:???
>業務で2,000円以上払うことって滅多にないわ。

税金いれたら3,000円以上か。
お菓子単体にすごい。
0536無銘菓さん2017/12/14(木) 19:50:40.90ID:???
>>528
安く買いたいんだよ貧乏でごめんね
0537無銘菓さん2017/12/14(木) 19:53:48.50ID:???
>>261
のみとトンカチ
カンナ
0538無銘菓さん2017/12/14(木) 20:10:33.58ID:???
>>411
性w善w説wじゃwあるwまいwにw
0539無銘菓さん2017/12/14(木) 20:59:37.17ID:???
1位 あんこ1kg
2位 メガチョック
3位 400ダーク
0540無銘菓さん2017/12/14(木) 21:16:28.40ID:???
神戸物産の海外のお菓子仕入れる仕事楽しそうだな。
色んな国に行ってお菓子たくさん食べ比べてるのかな。
0541無銘菓さん2017/12/14(木) 23:31:27.19ID:???
>>535
俺の場合、普通スーパー内業務スーパー同居店舗でレジ共通だから、2000円は簡単に超えて業務品も普通スーパーのポイント貯まるから助かる
0542無銘菓さん2017/12/14(木) 23:39:09.24ID:???
>>529
悪いけど、ドイツのもフランスのも食べたことあるよ
原材料見りゃ大体どんな味か分かるでしょ?
バカでかくて好みじゃないやつ買ったって
お金と食べ物ドブに捨てるようなもんじゃん?

200gのワッフルとパレットは、原材料と原産地見て美味しそうと思ったから買った
実際、予想通りの味だったしね
0543無銘菓さん2017/12/14(木) 23:42:38.34ID:???
>>542
大半のチョコは砂糖を油で固めてカカオの風味をつけたものだと考えていい!(キリッ

カカオがガッツリ使われたチョコが100円や200円で売られているわけがないんだよ!(ドヤァ
0544無銘菓さん2017/12/15(金) 00:50:53.19ID:???
┐(´ー`)┌
0545無銘菓さん2017/12/15(金) 01:55:47.81ID:???
なんかもう病気だよね
0546無銘菓さん2017/12/15(金) 02:56:54.76ID:???
>>542
フランスのシュトレン…?
0547無銘菓さん2017/12/15(金) 05:11:46.02ID:???
ググってみたらオランダもシュトーレンあるんやね
0548無銘菓さん2017/12/15(金) 06:39:17.19ID:???
>>546日本でもシュトーレン作られてるの知らない?
0549無銘菓さん2017/12/15(金) 07:30:43.76ID:???
>>548
いや、フランス行ってまでシュトレン食べるなんてよっぽど好きなんだなあと思ってね
0550無銘菓さん2017/12/15(金) 07:32:08.98ID:???
悪いけど、ドイツのもフランスのも食べたことあるよ(現地で食べたとは言ってない)
0551無銘菓さん2017/12/15(金) 07:33:34.27ID:???
>>548
悪いけど、ドイツのもフランスのも食べたことあるよ
0552無銘菓さん2017/12/15(金) 07:37:26.06ID:iu0EFUD1
フランスのシュトレンって日本に輸出してんのか?
0553無銘菓さん2017/12/15(金) 07:42:30.13ID:???
ドイツのは知人から頂いたもの
フランスは現地だよ

検索かけたときに前後のスレになってた
スイーツオタクです(^-^ゞ
0554無銘菓さん2017/12/15(金) 08:12:08.40ID:???
その割に随分貧乏くさいスレでケチくさい書き込みしてるな
0555無銘菓さん2017/12/15(金) 08:35:36.69ID:???
>>554
まぁ金持ちだからってそれらしい振る舞いをしなきゃいけない訳じゃないから別にねぇ
むしろ小金持ちならともかく、大金持ちは貧乏くさい人のほうが多いみたいだし
0556無銘菓さん2017/12/15(金) 08:38:42.26ID:???
だよな
金持ちって意外とケチで節約家だったりする
まぁこのスレにはいないだろうけどw
0557無銘菓さん2017/12/15(金) 08:51:56.38ID:???
でも、ふつーーの人よりも、お金持ってたりちょっと変わってる人の書き込みのが、
人と違った業務スーパーの使い方してて面白かったりするから好きだよ
0558無銘菓さん2017/12/15(金) 12:15:21.18ID:???
ていうか業務スーパーの自体ドイツ輸入やん
0559無銘菓さん2017/12/15(金) 13:00:51.52ID:cQvp2dWT
シュトーレン、マジパン入ってないとなんか悲しいので、業務のは買ってない。てか入ってないよね?パッケージ見ただけだけど。
0560無銘菓さん2017/12/15(金) 13:42:21.73ID:???
シュト―レンが好きなので、人柱となりシュト―レン買って食してみました。

特に美味しくありません。
フルーツもほぼ干しブドウです。
真ん中切ってないけどたぶんマジパンは入っていません。
箱のイラストどおり、粉砂糖の層がとても厚いです。
こ業務のドイツ直輸入箱入りシュト―レンは、
へんなものが好きな人なら買いです。

切って冷凍庫に入れて
なんにもない時のティーブレイクのお供にするつもりです。
0561無銘菓さん2017/12/15(金) 14:34:18.18ID:???
バターピーナツが安くて普通においしい
まぁ原材料は、ピーナツ、植物油、塩って感じだけどねwww
0562無銘菓さん2017/12/15(金) 14:47:43.60ID:???
>>560
ジンチュウ乙
やっぱ安いなりかな、まあ不味くはなさそうだから一回試すわ
0563無銘菓さん2017/12/15(金) 15:09:13.24ID:???
ドイツのドレスデンでマジパン入りのシュトーレン買って食べたけど、美味しかった。
業務スーパーのもちょっと気になる…
0564無銘菓さん2017/12/15(金) 15:14:26.92ID:???
じ…人柱
0565無銘菓さん2017/12/15(金) 15:17:05.14ID:???
55円ポテチがなくなってた残念
0566無銘菓さん2017/12/15(金) 16:29:48.73ID:???
>>542
それなら了解です。どうも
0567無銘菓さん2017/12/15(金) 16:35:26.45ID:???
>>534
シロークの件、バックヤード在庫を出しただけかもしれない。
なぜなら、「売り切れてた店舗へ再入荷してた」んじゃなくて、
531で表現したように、(夏から継続在庫していた店に)品数が補充された、
ということなので。
0568無銘菓さん2017/12/15(金) 17:59:19.03ID:???
>>562
食べてから言え経穴野郎
05695622017/12/15(金) 18:25:59.75ID:???
ちがう、俺様は次期ジンチュウだバカ野郎が
0570無銘菓さん2017/12/15(金) 18:36:07.50ID:???
パネトーネ 美味しいよ〜 全部食べようと思えば食べれるけどそれはしない
0571無銘菓さん2017/12/15(金) 19:04:24.52ID:cQvp2dWT
>>560
ありがとうー
やっぱりやめとこ。
0572無銘菓さん2017/12/15(金) 19:44:30.26ID:???
シュトーレンはパン屋でもケーキ屋でも売ってるわ
昔は1500円以下で買えるお店が多かったけど今はどこも2000円超えてるから知らない人は買いづらいかもね
0573無銘菓さん2017/12/15(金) 19:50:23.42ID:???
ローストココナッツチップスキャラメルめっちゃうまい!うますぎる!
0574無銘菓さん2017/12/15(金) 19:51:26.53ID:???
もうね!これだけでSweetSだよ!!お菓子しゃなくてスイーツ!!
0575無銘菓さん2017/12/15(金) 20:11:37.02ID:???
sweetsってお菓子、甘い食べ物の意味なのに
0576無銘菓さん2017/12/15(金) 20:32:06.72ID:???
>>572
> 昔は1500円以下で買えるお店が多かったけど
そんな時代があったのか
0577無銘菓さん2017/12/15(金) 20:32:42.00ID:???
シローク投げ売りしてるならお買い得だぞ。常温にしても美味いし
まあ、もうどこも在庫限りだろうけどw
0578無銘菓さん2017/12/16(土) 07:57:44.77ID:???
メガチョクのアポロ風が一番好きだ
0579無銘菓さん2017/12/16(土) 08:06:51.67ID:???
アポロ風とは
0580無銘菓さん2017/12/16(土) 11:38:07.21ID:???
>>579
メガチョクのチョコとイチゴを貼り合わせて食べるんだよ
0581無銘菓さん2017/12/16(土) 11:55:43.27ID:???
ストロベリーの着色にコチニールがぁ……
0582無銘菓さん2017/12/16(土) 12:16:51.57ID:???
MEGACHOKはオレオみたいなココアビスケットにバニラのを置いてほしい
0583無銘菓さん2017/12/16(土) 13:54:10.43ID:???
>>581
ストロベリーが一番うまい。

チョコはなんどか試したけどまずい。
只でもいらない。
0584無銘菓さん2017/12/16(土) 13:56:55.96ID:???
>>579 
チョコとストロベリーをはがしてはりわて食べるん?
0585無銘菓さん2017/12/16(土) 14:40:17.02ID:???
>>581
チョコが一番うまい。

ストロベリーはなんどか試したけどまずい。
只でもいらない。
0586無銘菓さん2017/12/16(土) 19:37:02.11ID:???
紙パックシリーズにマンゴープリン新発売
0587無銘菓さん2017/12/16(土) 20:22:50.96ID:???
いちごがうまいのに
0588無銘菓さん2017/12/16(土) 22:01:30.54ID:???
>>586
かなり前からあるよ
0589無銘菓さん2017/12/16(土) 22:50:15.75ID:???
>>106
どれくらい出来る?いっつも牛乳バックの水羊羹買ってる
0590無銘菓さん2017/12/17(日) 00:24:46.90ID:???
>>589
4回に分けて使ってる。一回で400ml作れるから1600mlかな。手間はかかるけど。
0591無銘菓さん2017/12/17(日) 07:01:07.48ID:???
マンゴープリンって第二弾で出たんだっけ?
第一弾は水羊羹、オレンジゼリー、珈琲ゼリー、プリン?
0592無銘菓さん2017/12/17(日) 09:34:12.77ID:rX6leJIv
>>582
そうそう、ビスケット地が黒のチョコ味(ココア味)が出たら嬉しいね 中のクリームもバニラ、チョコ、ストロベリーの3種で
同じように業務スーパーでしか見たことないフィリピン製のSandwichvanillaとSandwichchocolateもビスケット地が白のバニラ味が出たら嬉しい
0593無銘菓さん2017/12/17(日) 09:41:58.07ID:???
メガチョクのチョコはチョココロネの様なねっとりチョコで
チープな味過ぎw バニラもストロベリーも日本製より甘すぎる
0594無銘菓さん2017/12/17(日) 09:47:20.98ID:???
外人が自国向けに作ってるものなんだから文句言わずに
そのまま受け入れて安さだけ絶賛して黙って食ってろ
0595無銘菓さん2017/12/17(日) 10:38:44.65ID:eW3e1aqH
【毒入り】日本で一番大手のペットフードメーカー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1513427151/l50
0596無銘菓さん2017/12/17(日) 11:11:59.42ID:???
あのビスケットと合わせるから甘い方がいいかな
0597無銘菓さん2017/12/17(日) 11:50:39.42ID:???
脳みそに砂糖詰まってるキチガイまだいたのかよwww
0598無銘菓さん2017/12/17(日) 12:02:57.58ID:???
ベルギーのワッフルクッキーあまりに評判いいので買ってみた
何も言わずコーヒータイムに他のお菓子と並べて家族にも出してみたら
何これバターがすごい!なんか高級クッキーの味がする!と大好評で
業スーで300円だなんて言えなくなってしまったw
普段あんまお菓子食べない父親が次々食べるからビックリだったよ
次はアーモンドの方を試してみたい
0599無銘菓さん2017/12/17(日) 12:03:28.13ID:???
脳みそに砂糖詰まってるキチガイまだいたのかよwww
0600無銘菓さん2017/12/17(日) 12:17:19.33ID:???
>>598
商品名かパッケージの特徴教えてもらえませんか?
ここで何度か好評なの見て業務スーパーに探しに行ったのですが、どれなのかよく分からなくて
0601無銘菓さん2017/12/17(日) 12:17:30.06ID:???
>>590
かなり作れるみたいなので作ってみます。楽しみ。ありがとうございます。
0602無銘菓さん2017/12/17(日) 12:28:55.52ID:???
>>600
どうぞ
https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=3080
0603無銘菓さん2017/12/17(日) 12:48:25.64ID:???
>>602
親切にありがとう
探してみます!
0604無銘菓さん2017/12/17(日) 12:50:05.23ID:???
>>602
公式サイトの商品画像って買いたくなるような画像に変えればいいのに
これじゃ胡散臭い詳細を知らせたくない感じに見えるわ
0605無銘菓さん2017/12/17(日) 15:00:59.66ID:???
近くの店舗で売り切れてた400gダークチョコ、外出先の近くにあった店舗についでに寄ってみたら、たくさん置いてあったから2つ買ってみた。
食べるの楽しみだ。
0606無銘菓さん2017/12/17(日) 15:07:14.99ID:Xt/leWSN
100円位で売ってるチューロスめっちゃ好き
揚げる手間がかかるけど。
コスパの良さは異常
0607無銘菓さん2017/12/17(日) 15:26:59.88ID:???
>>582 8枚入りで50円くらいのじゃダメなん?
0608無銘菓さん2017/12/17(日) 16:51:11.61ID:???
うまいんだワッフルクッキー買ってみるわ
0609無銘菓さん2017/12/17(日) 16:54:56.73ID:???
>>605
食べてから書き込みをしろ!!
0610無銘菓さん2017/12/17(日) 18:55:40.11ID:???
フィリピン産のオ○オぽいやつ、ちょい甘めだけど普通に美味いな
安いしこのくらいの量がちょうどいいわ

>>607
オレ○ぽいのじゃなくて、メガチョクの風味(ビスケットとかクリームの食感とか)でああいうのを出して欲しいという意味なんだろう
0611無銘菓さん2017/12/17(日) 19:43:40.75ID:vW/icu6y
>>571 おまいが直に1回食べてから判断しろ基地害
人に吟味されにゃ生きていけんのか馬鹿野郎
何千円もする品だったら俺も言わん
たかが数百円の代物だろ乞食
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています