トップページcandy
1002コメント228KB

業務スーパーで売ってるお菓子 7【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 2017/11/16(木) 00:20:46.71ID:???
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 6【神戸物産】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1501168442/
0208無銘菓さん2017/12/02(土) 19:41:42.09ID:???
>>128
あんこ嫌いだし冷凍大福なんぞいらんわ
0209無銘菓さん2017/12/02(土) 19:55:19.44ID:???
しらんがな
0210無銘菓さん2017/12/02(土) 20:07:12.74ID:???
急に自分の好み言われても、そうですかとしか言えんわなw
0211無銘菓さん2017/12/02(土) 20:15:50.87ID:???
>>202
昨日行ったけどおいてなかったわ
>>163の詳細が気になる…1Lサイズのホイップクリームなの?
0212無銘菓さん2017/12/02(土) 20:17:33.58ID:???
へー…としかいいようがない
0213無銘菓さん2017/12/02(土) 20:24:05.25ID:???
デンマーク産のこれのこと?
http://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=3265
0214無銘菓さん2017/12/02(土) 23:45:09.85ID:???
>>213
ああこれか売り場にあるな
関連レシピのカップケーキが簡単でおいしそう
作ってみたい
0215無銘菓さん2017/12/03(日) 09:00:27.19ID:???
いつものホイップで、家でスタバを自作して楽しんでる
黒い容器に入った1L入りキャラメルソース、チョコソース、イチゴソースの3つを9月のちょっと安かった時に買っててそいつを惜しげもなく盛ってる
0216無銘菓さん2017/12/03(日) 09:49:30.21ID:???
>>207
ベルギー産の薄焼きタイプの奴でしょ?似たようなパケでワッフルクッキーもある奴
あれはスポットなのかとおもうぐらいの気紛れ入荷だから、味が気に入ったのなら見かけたときに買って正解
いつでもある、今日は荷物が重いから…とスルーしたらその後2、3ヶ月入らないなんてざら

バター(マーガリンではない)も高いし業務価格で手軽に食べれるならお得だとおもう
カルディ価格では滅多に買わなかったけどw
0217無銘菓さん2017/12/03(日) 09:55:00.70ID:???
>>215
この容器壊滅的に使いづらくない?
見切り品で100円だったキャラメル買って見たけど逆さにしてもなかなか出ない出ないw
味は悪くないけど100円でも二度目はないわ
0218無銘菓さん2017/12/03(日) 11:44:01.38ID:???
なんちゃってスタバか
私もやってみるわ
0219無銘菓さん2017/12/03(日) 12:00:40.75ID:???
>>216
ワッフルの方も最近パタリと見てない…
気まぐれなんだね
0220無銘菓さん2017/12/03(日) 12:42:41.09ID:???
>>215
いつものホイップってスプレーと冷凍のどっち?
スプレーのほうはすぐ溶けるから暖かい飲み物には載せづらかった
0221無銘菓さん2017/12/03(日) 16:58:40.54ID:???
ワッフルとなんちゃってスタバでうちカフェ開催
0222無銘菓さん2017/12/03(日) 20:29:05.20ID:???
ケーキ自作の需要で置いてる製菓用の400gダークチョコ、売場にあった8個買い占めてきた
これで年末年始、映画や音楽を観賞しながらバーボンとダークチョコでしっぽり過ごせる♪
いいんだよねこれが
0223無銘菓さん2017/12/03(日) 23:40:04.23ID:???
この時期だけ冷凍ケーキ類ホールで買う勇気がわく
0224無銘菓さん2017/12/04(月) 00:02:54.07ID:???
最近の俺のお気には1.36kgのクリチ塊&1kgのつぶあん
これをカレースプーンでこそぎながら口の中で融け合わせると・・・・
ウマ〜♪
止まらねぇよww
0225無銘菓さん2017/12/04(月) 00:06:08.00ID:???
>>219
近所はワッフルの方だけたくさん並んでる
アーモンドの方が好きだから復活してほしい…
0226無銘菓さん2017/12/04(月) 09:41:12.31ID:???
業務用天かすにもイカやエビ味出してほしい
0227無銘菓さん2017/12/04(月) 11:48:35.87ID:???
>>224
組み合わせ自体はうまそうなんだが…>>224の食う姿が仰天ニュースあたりに出てくるデブを連想させて軽い吐き気がする
0228無銘菓さん2017/12/04(月) 12:10:17.65ID:???
>>227
発想力が豊かだね
そんなこと全く想像しなかったわ
0229無銘菓さん2017/12/04(月) 12:52:02.47ID:???
どうせいつもの摂食障害メンヘラブスだろ
スルー
0230無銘菓さん2017/12/04(月) 12:57:28.85ID:???
ちんかすは黙ってろ
スルー
0231無銘菓さん2017/12/04(月) 13:34:46.13ID:???
80%くらいのハイカカオ、400g450円くらいで
欲しいわ・・ムリよね
0232無銘菓さん2017/12/04(月) 15:24:47.36ID:MRI/+LnK
子供の頃に駄菓子屋で売ってた、やっすい感じのチョコ食べたいな
0233無銘菓さん2017/12/04(月) 19:52:17.16ID:???
>>231
成城石井では80%のが300gくらいのが700円切るくらいだったわ。
0234無銘菓さん2017/12/04(月) 21:32:45.39ID:???
ギョムのダクチョコってカカオ何%?
0235無銘菓さん2017/12/04(月) 21:35:14.78ID:???
>>234
ドイツもベルギーも50%
0236無銘菓さん2017/12/04(月) 23:18:33.85ID:???
お得感凄い商品TOP10知りたいわ
0237無銘菓さん2017/12/05(火) 08:38:14.54ID:???
牛乳パックの杏仁豆腐は、カルディのパンダの杏仁豆腐みたいなミルク感タップリ系?
それともシロップに浸かってるようなあっさり寒天系?
0238無銘菓さん2017/12/05(火) 09:14:05.14ID:???
>>237
あのシリーズは全部ゼリーだよ
杏仁豆腐ゼリー
0239無銘菓さん2017/12/05(火) 09:14:50.21ID:???
杏仁風味の牛乳寒天
0240無銘菓さん2017/12/05(火) 09:40:31.57ID:???
いやあれ牛乳の風味はしないよ
アーモンドエッセンス風味のモチモチゼリー、それが業務の杏仁豆腐
0241無銘菓さん2017/12/05(火) 10:07:14.73ID:???
>>236
ネットにまとめが出てる。
個人個人好みが違うから大して参考にならない。
0242無銘菓さん2017/12/05(火) 10:07:18.12ID:???
>>238
>>239
>>240
ありがとう
ますます謎が深まったような気がするから思い切って試してみるわw
0243無銘菓さん2017/12/05(火) 17:15:35.50ID:???
>>242
がんばれ
チャレンジだ!w
0244無銘菓さん2017/12/05(火) 17:44:41.56ID:???
400gの板チョコ買って割らないように気を付けて帰ったのに
食べるときになって「割れねーよw」って思った
0245無銘菓さん2017/12/05(火) 18:02:47.80ID:???
あんこが甘さ控えめだったから>>224もアリかなと思った
ぜんざい作って食べたいから1キロじゃなく5キロの方がいいのかなと思って迷うわ
あとは>>224を試しつつ、アンコ餅やドラ焼きでも作ろうかと
0246無銘菓さん2017/12/05(火) 18:23:17.65ID:???
>>244
寒いと包丁すら欠ける強度だから気をつけて
0247無銘菓さん2017/12/05(火) 18:42:07.85ID:???
言葉通り製菓用としてつかうつもりだったから冷蔵庫にしまってあるんだけどそんなに硬いのかあのチョコ…
この時期なら尚更常温でよさそうだね
0248無銘菓さん2017/12/05(火) 18:54:42.74ID:???
チョコって冷蔵庫に入れとくと不味くなるって聞いたことあるな
0249無銘菓さん2017/12/05(火) 19:05:14.37ID:???
>>224やってみたら普通に美味かった
てかクリームチーズって何にでも合うよね
クラッカー良し、ジャム良し、あんこ良し
0250無銘菓さん2017/12/05(火) 20:09:18.46ID:???
>>249
そこにチョコも追加で
0251無銘菓さん2017/12/05(火) 20:13:06.66ID:mx2i09VE
>>249
ホント同感。いぶりがっこにだって合うってすごいわ。
0252無銘菓さん2017/12/05(火) 20:56:56.50ID:???
400gベルギダークチョコ、ウチ70過ぎ婆は
素手でボキッって折ってる(常温
2-4欠けら毎
0253無銘菓さん2017/12/05(火) 23:32:52.84ID:???
400gチョコは袋を開ける前に袋の上から手で割って
割りにくい所は袋の上から包丁の背側でたたいて割ってる
0254無銘菓さん2017/12/06(水) 01:15:47.34ID:???
ダークチョコかじりながらバーボンをチビチビやるのがたまんなくシアワセなんだよな♪
0255無銘菓さん2017/12/06(水) 02:22:27.89ID:???
ピザデブ乙
0256無銘菓さん2017/12/06(水) 12:06:20.17ID:???
意味ねーカキコすんなよ
ばーか
0257無銘菓さん2017/12/06(水) 12:28:52.77ID:???
割りにくいってことは相当油で固めてあるってことか?
0258無銘菓さん2017/12/06(水) 12:41:09.79ID:???
単に分厚いんやで
0259無銘菓さん2017/12/06(水) 12:54:13.43ID:???
チーズクリーム2種類あった
1キロの国産モノと1.3キロ1300円台ぐらいの輸入物
食べきれるか不安になって今回はパス
使い切る方法を作戦会議してからにした
上で書かれてたあんこの5キロ1200円台ってのもあった
今まで気が付かなかったよ
粒あん1キロと比較して、その大きさにビックリ
800gのエジプトジャムが品切れ中
用事ついでに普段寄らないサブの業務に行ったら
シリアルのシナモーニ見っけ
あとは定番のキーボードチョコとメガチョククッキーイチゴを購入
0260無銘菓さん2017/12/06(水) 15:03:23.75ID:???
>>257
植物性"油"を使ってる場合逆に柔らかくなる
カカオバターをちゃんと使ってるチョコは堅い
0261無銘菓さん2017/12/06(水) 16:18:22.91ID:???
ちょっと100均で糸のこ買ってくる
0262無銘菓さん2017/12/06(水) 21:02:36.56ID:beQOANmP
>>234
ドイツ(100g)は48%、ベルギーは400g、箱入り200gともに50%
0263無銘菓さん2017/12/06(水) 22:38:39.48ID:???
明治や森永なんかの国産モンはブラックでもカカオ40%未満だもんな
あんなのアブラとサトーの塊だぜ
ポイっ!!
0264無銘菓さん2017/12/06(水) 23:21:45.80ID:???
ロッテのは?
0265無銘菓さん2017/12/06(水) 23:42:18.32ID:???
製菓用のベルギーチョコレートもカカオ50%なのか
0266無銘菓さん2017/12/07(木) 00:11:09.49ID:???
>>264
チョン産だから国産モンじゃないぜ
ポイっ!!
0267無銘菓さん2017/12/07(木) 00:57:28.09ID:???
>>265
ブラックはそうだよ
0268無銘菓さん2017/12/07(木) 01:55:21.64ID:???
ベルギー産の400gのミルクチョコはカカオ40%未満だね
0269無銘菓さん2017/12/07(木) 08:04:41.42ID:???
カカオ32%です。
0270無銘菓さん2017/12/07(木) 08:43:08.45ID:???
アキラ100%です
0271無銘菓さん2017/12/07(木) 17:54:47.26ID:???
ゲロッテは韓国産だから、外国モンだけども
大腸菌とか黴菌沢山居そう
0272無銘菓さん2017/12/07(木) 17:56:48.29ID:???
行きつけのギョムで噂の400gチョコが割れてて、10円引だった。10円ってw
0273無銘菓さん2017/12/07(木) 18:01:48.44ID:???
赤だと10円wってなるけど黒なら税込みで400円切るじゃん
黒だったらお買い得だね
0274無銘菓さん2017/12/07(木) 18:29:07.78ID:xVsadMa1
>>263
森永のビターチョコレートは。7年前はカカオ分が58%もあって、
そのカカオ分を表記していた。
ところが、ほどなくしてカカオ分の表記をやめてしまった。
「これからどんどん下げていく」という魂胆があったのだろう。
0275無銘菓さん2017/12/07(木) 19:22:19.59ID:???
タイ製ココナッツウエハース88円、不味い
変な脂臭がとても気になる
0276無銘菓さん2017/12/07(木) 21:27:18.38ID:???
とりあえず原材料のトップに砂糖がくるとがっかりしてしまう
0277無銘菓さん2017/12/07(木) 21:57:46.63ID:???
大半のチョコは砂糖を油で固めてカカオの風味をつけたものだと考えていい
カカオがガッツリ使われたチョコが100円や200円で売られているわけがないんだよ
0278無銘菓さん2017/12/07(木) 22:09:38.13ID:???
ホワイトチョコってチョコじゃないくせに高めだな
0279無銘菓さん2017/12/07(木) 23:58:22.60ID:???
>>277
原材料もチェックしない情弱乙
0280無銘菓さん2017/12/08(金) 00:13:31.42ID:???
>>279
馬鹿はお前だよ
パッケージに書いてあるのは使用されてる原材料の順番でしかない
ば〜か
0281無銘菓さん2017/12/08(金) 00:48:37.32ID:5NCb0MeS
>>280
少なくとも業務で売ってるチョコはカカオの%も書かれてるんだが
0282無銘菓さん2017/12/08(金) 07:08:17.56ID:???
ば〜かて…
0283無銘菓さん2017/12/08(金) 07:31:02.32ID:???
割るの面倒くさいからドイツチョコにしちゃった
0284無銘菓さん2017/12/08(金) 10:12:36.18ID:???
ベルギーチョコは袋のまま裏から一列づつ押して割って一日一列(7粒?)って約束した
0285無銘菓さん2017/12/08(金) 10:27:08.37ID:???
ちょっと100均でカナヅチ買ってくる
0286無銘菓さん2017/12/08(金) 11:30:07.61ID:Ck5ietV1
>>285
そこまでは固くないぞw
常温で保存して袋の上から溝にそって割れば余裕
0287無銘菓さん2017/12/08(金) 12:02:15.03ID:???
けっ
0288無銘菓さん2017/12/08(金) 12:17:05.66ID:???
こん
0289無銘菓さん2017/12/08(金) 12:19:19.19ID:???
>>277>>280は釣りだと思いたいw
あまりの馬鹿さ加減に吹いてしまうわ
0290無銘菓さん2017/12/08(金) 12:23:53.47ID:???
>>289
なんか必死だな
どうでもいいことにw
0291無銘菓さん2017/12/08(金) 12:56:49.13ID:???
多い順番だろ
0292無銘菓さん2017/12/08(金) 13:20:49.35ID:???
>>290
恥ずかしいの?
0293無銘菓さん2017/12/08(金) 14:42:13.30ID:8L3MtQX8
多い順番だろ
そばとか買うときも順番を目安にするのが一般的
0294無銘菓さん2017/12/08(金) 15:10:00.93ID:???
>>292
脳内変換ご苦労さんw
0295無銘菓さん2017/12/08(金) 16:27:31.90ID:???
>>290が顔真っ赤だと聞いて
0296無銘菓さん2017/12/08(金) 16:49:52.56ID:???
>>295
ぎゃははははww
0297無銘菓さん2017/12/08(金) 16:57:51.19ID:???
1リットルパックのチーズケーキ好き
あれバクバクイッてる
0298無銘菓さん2017/12/08(金) 17:07:08.65ID:???
>>296
大丈夫、誰にだって勘違いはあるから落ち込まないでね
0299無銘菓さん2017/12/08(金) 17:13:32.82ID:???
5個入りの大福がよもぎばっかり売れてる
まあ自分もあればいつもよもぎ買ってるんだが今日は売り切れてたから豆大福にした
0300無銘菓さん2017/12/08(金) 17:22:05.92ID:???
>>298
ぎゃははははww
0301無銘菓さん2017/12/08(金) 17:39:05.14ID:???
>>300
涙拭けよ
0302無銘菓さん2017/12/08(金) 17:48:07.96ID:???
>>300
ぎゃははははww
0303無銘菓さん2017/12/08(金) 17:48:33.58ID:???
>>301
涙拭けよ
0304無銘菓さん2017/12/08(金) 17:50:23.98ID:???
>>297
ま、ゼリーだから
じゃんじゃん食えやw
0305無銘菓さん2017/12/08(金) 17:51:43.56ID:yPlaUstc
涙を拭いてぇ〜♪
抱きしめ合えたらぁ〜〜〜♪
0306無銘菓さん2017/12/08(金) 18:24:00.65ID:???
バカ2匹のくだらない凸凹が笑えるぅ〜♪
0307無銘菓さん2017/12/08(金) 19:42:01.49ID:???
馬鹿はお前だよ
パッケージに書いてあるのは使用されてる原材料の順番でしかない(キリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています