【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その50】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/11/14(火) 21:34:22.35ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1501994406/
【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。
コジータ、弓田はNGです。
名前が出たら放置しましょう。
荒らしをかまうのも荒らしです。
ケーキのスレなのでケーキの話をしましょう。
ケーキを評価する人のスレではありません。
ブロガーの話題は禁止です。
意図的にそういう話をする荒らしをかまうのもやめましょう。
0066無銘菓さん
2017/11/21(火) 14:55:33.04ID:???東京のほとんどの店よりとか・・・
こういうこと言うから田舎者って馬鹿にされるんだよな
贔屓の引き倒しだわ
0067無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:03:26.67ID:???0068無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:11:07.78ID:???0069無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:17:24.50ID:???それよりアテスウェイ
チョコレート始めたの知らなかったけど
そのうちサロショコ出店狙ってるんだろうか
0070無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:19:56.56ID:???0071無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:33:10.52ID:???多分京都人装って煽ってるんだろうけど
0072無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:51:23.98ID:???京都なのに小豆が十勝産だったり
歴史がある割りに合成着色料バンバンだったり
さすがに抹茶と栗は宇治や丹波が多いけどね
0073無銘菓さん
2017/11/21(火) 15:53:54.30ID:???0075無銘菓さん
2017/11/21(火) 16:09:07.73ID:???0076無銘菓さん
2017/11/22(水) 00:26:13.33ID:???0078無銘菓さん
2017/11/22(水) 03:17:09.79ID:taGYbOcQえ、お前買うの?みたいな
0079無銘菓さん
2017/11/22(水) 07:41:00.13ID:???0081無銘菓さん
2017/11/22(水) 07:45:33.91ID:???アテスウェイ、ショートケーキ美味しいよね
ただし私の場合は苺ショートに限る
苺が終わって桃のショートケーキに変わっててたから食べたら美味しくなかった
クリームとスポンジと桃のバランスが悪かった
ちなみに何のフルーツのショートケーキ食べましたか
0082無銘菓さん
2017/11/22(水) 07:55:07.51ID:???化学調味料を平気で食べてる奴らには繊細な味や香りの違いなんて分かりゃしないよ
当たり前のことだけどね
0083無銘菓さん
2017/11/22(水) 07:56:10.94ID:???0084無銘菓さん
2017/11/22(水) 09:13:04.71ID:???前にも言ったけど、アテスウェイ行くならレピキュリアン行くわ
営業時間がはっきりしないのが難だが
0086無銘菓さん
2017/11/22(水) 10:56:04.07ID:???パート従業員も3か月くらいで変わってる気がする
0087無銘菓さん
2017/11/22(水) 10:57:10.58ID:???0088無銘菓さん
2017/11/22(水) 11:07:46.88ID:???クリスマスは無駄にイチゴ高いし買えばもっと高いし洋梨のコンポートのケーキ作るよ
ガトーフレーズではないけど(笑)
0089無銘菓さん
2017/11/22(水) 11:12:43.44ID:???あんな二流店アテスと比べるレベルにすらない
0090無銘菓さん
2017/11/22(水) 11:22:44.09ID:???二流店ってことはない
洋梨のケーキならエチエンヌもおすすめだね
0091無銘菓さん
2017/11/22(水) 11:31:35.14ID:???0092無銘菓さん
2017/11/22(水) 11:33:41.14ID:???http://livedoor.blogimg.jp/amnosarashi5/imgs/2/7/27efe547.jpg
0094無銘菓さん
2017/11/22(水) 15:03:57.10ID:???0095無銘菓さん
2017/11/22(水) 15:04:13.13ID:???0096無銘菓さん
2017/11/22(水) 15:27:53.36ID:???0098無銘菓さん
2017/11/22(水) 17:55:52.18ID:???0100無銘菓さん
2017/11/22(水) 18:57:30.66ID:???0102無銘菓さん
2017/11/22(水) 20:17:51.38ID:???洋梨ですね
ありがとう
私もアテスウェイは苺ショートケーキ以外は普通
モンブランも感動しなかった
ここではあまり出てこないけど鎧塚さんのケーキが好みだわ
0103無銘菓さん
2017/11/22(水) 21:31:07.44ID:???本気で言ってるんだったらかなりアレ
ネットの情報集めただけでも、イデミは比較対象でしょ?
0104無銘菓さん
2017/11/22(水) 22:13:02.88ID:???何が比較対象じゃない、だよな(笑)
バカじゃないの?って感じ。
0105無銘菓さん
2017/11/22(水) 22:19:39.25ID:???0106無銘菓さん
2017/11/22(水) 22:20:51.82ID:???0107無銘菓さん
2017/11/22(水) 22:38:45.61ID:???だから何を食ったのかってきかれることに。
あそこがどんなレシピ出してるのかさえ知らないの確実だなこりゃ。
バーチャル批評家くさい。
0108無銘菓さん
2017/11/22(水) 22:40:02.49ID:???0109無銘菓さん
2017/11/22(水) 23:03:39.87ID:???0110無銘菓さん
2017/11/23(木) 00:55:36.29ID:???いままでの履歴が知りたいわ
まさか食べないで言ってるわけじゃないよね?
神と崇めるわ
0111無銘菓さん
2017/11/23(木) 03:05:01.72ID:???https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01610/410825
例えば、こんな豪華&極上チョコケーキが実質タダでもらえてしまうんです!
0112無銘菓さん
2017/11/23(木) 05:09:34.69ID:???0113無銘菓さん
2017/11/23(木) 06:49:57.68ID:???広尾住まいだから
ルコントとパイ系はフロインドリーブしかいかない
ここで推奨されてる代官山の
某店に行ったが素朴なケーキだった
0114無銘菓さん
2017/11/23(木) 07:59:06.90ID:???0116無銘菓さん
2017/11/23(木) 08:24:15.89ID:???0117無銘菓さん
2017/11/23(木) 08:56:15.12ID:???0118無銘菓さん
2017/11/23(木) 09:13:46.04ID:???0120無銘菓さん
2017/11/23(木) 09:39:05.67ID:???食べログ見ててやたら東京の有名店でやたら点低いと思ったら関西人ってパターン多いなw
大阪人は地元は激甘採点で東京と京都を下げる
京都人は地元は激甘採点で東京と大阪を下げる
0121無銘菓さん
2017/11/23(木) 10:04:27.87ID:???水、醤油、塩等にこだらわない奴らには繊細な味や香りは分からんよ
最低でも3年以上は化学調味料を摂らない生活をしてないと話にならん
0122無銘菓さん
2017/11/23(木) 10:51:11.68ID:???関西人ってお互いに罵り合ってるんだぜ?
0123無銘菓さん
2017/11/23(木) 11:08:24.95ID:???止めてもらえる?
0124無銘菓さん
2017/11/23(木) 11:11:26.87ID:???0126無銘菓さん
2017/11/23(木) 11:16:28.47ID:???東京フロインドリーブの
ナポレオンパイ絶品
0127無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:07:58.50ID:???関西のラーメンは東京のより美味いとか、とんでもない勘違い野郎だったなあ
0128無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:15:03.53ID:???しかも神戸が本店っぽいよね?
見るからに大量生産品の感じがするけど
どうなんだろうね?
0129無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:17:07.55ID:???0130無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:17:20.10ID:???0132無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:20:10.33ID:???ならいいけど
地元の○○という店は東京のほとんどの店より上
とか言い出すとただのキチガイで恥ずかしい
0133無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:23:12.05ID:???0134無銘菓さん
2017/11/23(木) 12:30:27.25ID:???0135無銘菓さん
2017/11/23(木) 15:56:37.74ID:???パッションドゥローズのお隣に後から店をだすとか
なかなかチャレンジされてきたお店の様ですが。
0136無銘菓さん
2017/11/23(木) 17:21:15.32ID:???10店満点中の1点という奇跡
0137無銘菓さん
2017/11/23(木) 18:07:24.29ID:???そりゃ美味いけどさ
飛び抜けてってわけじゃないと思うけどなあ
0139無銘菓さん
2017/11/23(木) 19:24:38.15ID:???0140無銘菓さん
2017/11/23(木) 19:39:06.26ID:???0141無銘菓さん
2017/11/23(木) 19:57:31.99ID:???0142無銘菓さん
2017/11/23(木) 20:24:37.10ID:???0143無銘菓さん
2017/11/23(木) 21:23:31.68ID:???0144無銘菓さん
2017/11/23(木) 21:30:47.93ID:???0145無銘菓さん
2017/11/23(木) 21:33:55.75ID:???0146無銘菓さん
2017/11/23(木) 21:52:18.81ID:???メゾンダーニのガトーバスク食べてみるわ
オランダのバターとやらも若干気になるし
0147無銘菓さん
2017/11/23(木) 21:57:36.97ID:???魚って旨味が凝縮されてんだぞ?侮ったらだめだね。
0148無銘菓さん
2017/11/23(木) 22:56:04.01ID:???11月16日放送の『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)で、京都府民の特徴がドラマ仕立てで紹介された。しかし、その内容がネットで物議を醸しているようだ。
このドラマは、京都に転勤してきた夫婦が、引っ越しのあいさつに対する“お返し”を受け取るシーンからスタート。自宅を来訪した夫の上司役の西村和彦(51)と、同僚役のチュートリアルの
福田充徳(42)に、夫人は「わざわざお返しを持ってこられるなんて、驚きました」と発言。すると西村は「京都だったら当たり前のこと」と返答。京都では頂き物にはお返しをするのが当たり前で、
「おため」と呼ばれるお返し用の買いおきをしている府民までいることが紹介された。
その後、ドラマでは京都府民の恐ろしい面も浮き彫りに。夫人が出したお茶に、西村は「この“煎茶”おいしいなぁ」と誉め、夫人は喜んでいたが、実はこれは京都人特有のイヤミ。
京都では「お客さんに出すお茶は玉露が常識」と、福田が解説する。
他にも、服装が派手だと思った相手に、あえて「服のセンスが良い」「そんな華やかな服、うちらにはよう着こなせませんわ」と言ったり、早く帰ってほしい相手に「時間大丈夫?」と遠回しに
帰るようにしむけるといったケースなどが紹介された。
そんな京都府民を描いたドラマに、他県の視聴者はドン引き。ネットには「京都って大変。私の性格に合わないな」「京都人が腹黒いっていわれる理由が分かった」「ケンミンショー見てたら、
京都人がすごーく怖くなってくる」「京都住んだら人間不信になりそうだな」といったコメントが続出した。
「『ケンミンSHOW』では、11月9日にも京都を舞台にした転勤ドラマが放送され、京都府民独特の“本音と建前”の使い分けが描かれました。このドラマでは、騒ぐ子どもの親に
“お宅のところの子どもさん、元気でええねぇ”と褒めているようで、実は“うるさい”という意味だったり、“紅葉の木、落ち葉がハラハラとキレイやね”と言うのが“落ち葉が邪魔”という
意味だったりすることを紹介。そして京都人同士なら相手の本音をくみ取り、会話が成立すると説明していましたね」(テレビ誌ライター)――京都の実態はいかに?
https://img.taishu.jp/images/contents/57/30457/1511161047790499.jpg
https://taishu.jp/detail/30457/
0149無銘菓さん
2017/11/23(木) 23:44:59.87ID:???0150無銘菓さん
2017/11/23(木) 23:53:11.61ID:???0151無銘菓さん
2017/11/24(金) 00:35:58.39ID:???メゾンダーニ行くならもし良ければフィナンシェも試して欲しいです
フィナンシェがどんな感じなのかもかなり気になる
0152無銘菓さん
2017/11/24(金) 01:32:33.73ID:???0153無銘菓さん
2017/11/24(金) 03:41:12.57ID:???0154無銘菓さん
2017/11/24(金) 08:45:51.09ID:???ガートバスクさすがに魚の味はしなかった 近隣で焼き魚焼いてる家もないし ただドライイーストの薫りがかすかに
広尾のフロインドリーブと違って
バターの味がしないんだよね
薫りもコジータが言いたいのは材料の質ではないかな
焼きたて食ったが冷めたら印象悪いかも フィナンシェもバターの薫りがしない 外はパリッとしてたけど 脂が得体のしれない感じ
値段が高いから評価は厳しいかも
0155無銘菓さん
2017/11/24(金) 10:49:41.48ID:???冷めたらどうかってのもマックのハンバーガー食すときとあんま変わんない感じだし
0156無銘菓さん
2017/11/24(金) 11:34:20.84ID:???0157無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:00:36.39ID:???0158無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:03:12.66ID:???焼きすぎでバターの香りが飛んでるのは想定内だけど、きちんと作れば良さそうな素材だったのかな?
自分の知る限り、某ブロガーの低評価店は
問題外の素材を使ってる本当に最低な店と
素材を台無しにするセンスのかけらのない店に
別れるんだよね
後者の場合、シェフのビッグマウスがイタイことが多いw
0159無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:10:56.05ID:???でもさー、全く味に関係ない人工着色料マカロンを大絶賛してるよね?
チャーピルがカッコ悪いとか無化調がどうこうに言う前に
食欲が失せるマカロンの方が問題でしょ?
チャーピルなんてピックみたいな飾りでしょ?
しかもちゃんと食べ物だしね
0160無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:11:35.30ID:???舌バカだし
0161無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:12:22.22ID:???単独スレあるのに誰にも相手にされてない
哀れなブロガーが
0162無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:13:53.56ID:???でも、だれが禁止だと決めたん?スレ立てした人?
うまい、出来れば極上レベルのケーキ屋さんとケーキは何かを探るスレでしょ?ここ
0163無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:22:33.92ID:???0164無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:24:53.20ID:???ここはスレ住人が美味しいと思うケーキを語るスレ
ブロガー宣伝スレじゃない
0165無銘菓さん
2017/11/24(金) 12:30:47.51ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています