トップページcandy
1002コメント234KB

【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その50】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/11/14(火) 21:34:22.35ID:???
前スレ【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その49】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1501994406/


【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
 のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。

コジータ、弓田はNGです。
名前が出たら放置しましょう。
荒らしをかまうのも荒らしです。
 
ケーキのスレなのでケーキの話をしましょう。
ケーキを評価する人のスレではありません。
ブロガーの話題は禁止です。
意図的にそういう話をする荒らしをかまうのもやめましょう。
0503無銘菓さん2017/12/20(水) 23:31:36.92ID:???
>>502 日本人の好みに合うようにわざと薄くしてるの
0504無銘菓さん2017/12/21(木) 01:19:11.28ID:???
ここ店の名前出したら荒らしなの?自分が言ってることよく考えてほしいわ(笑)
0505無銘菓さん2017/12/21(木) 07:11:06.79ID:???
京都人は陰湿
0506無銘菓さん2017/12/21(木) 09:27:47.91ID:???
しつこく出したら荒らしだろうな
0507無銘菓さん2017/12/21(木) 09:38:07.36ID:???
しつこいかどうかは人それぞれだよね?

と言い出すんだろうな
0508無銘菓さん2017/12/21(木) 17:14:55.24ID:???
オーボンはいい意味でも悪い意味でも
昔から変わらないんだろうなーと思う
今なら色んな材料が手に入るから、もっとクオリティの高いものを作れるんだけど、レシピとか全くいじってないのかな?と感じた
0509無銘菓さん2017/12/21(木) 21:02:56.34ID:???
コジータって何でルコントの行かないの弟子の店はけなしてるけど 馬鹿にしてるの
0510無銘菓さん2017/12/21(木) 21:05:38.96ID:???
オーボンよりパンチのあるルコント好き
0511無銘菓さん2017/12/21(木) 22:40:12.84ID:???
フランスフランス煩い癖に郷土菓子には見向きもしないのは何なの
0512無銘菓さん2017/12/21(木) 23:27:56.36ID:???
フランス被れだから
0513無銘菓さん2017/12/22(金) 09:43:35.05ID:???
京都って

【京都】「毎回、そういうことしはるから」 足の不自由な乗客を2度転倒 京都市バス運転手を書類送検
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513901338/
0514無銘菓さん2017/12/22(金) 10:09:30.33ID:???
ケーキにこだわらない人はハーブスで済ます、コジータの地元のケーキだけど
コジータはガン無視
0515無銘菓さん2017/12/22(金) 12:42:34.19ID:???
以前はイデミでもクリスマスケーキの予約とか余裕だったんだけどな
0516無銘菓さん2017/12/22(金) 12:47:05.01ID:???
コジータって結構有名店でもガン無視 先入観は良くないよ
0517無銘菓さん2017/12/22(金) 12:48:44.94ID:???
イデミ客の8割田舎者 予約するのも田舎者 田舎者邪魔だから帰れ
モンデールでも食ってろ
0518無銘菓さん2017/12/22(金) 12:50:58.18ID:???
またいつもの荒らしか
調子乗るから相手すんなっつっても馬鹿がいるんだよな

まあ、自演かもしれんが
0519無銘菓さん2017/12/22(金) 12:54:26.82ID:???
イデミに最近田舎者なんかほとんど来ないし
予約来店しなきゃいけないから田舎者は無理なのよ

そういうこと知らないあなたは田舎者でしょ
0520無銘菓さん2017/12/22(金) 12:56:14.62ID:???
イデミはNHKのせいでしょ

ブロンディールとかは知らないけど、シャンドワゾーとか、
ケーキの種類選ばなければ先週ならなんとかなったな

百貨店とかは早め売り切れだったね
0521無銘菓さん2017/12/22(金) 12:57:27.22ID:???
クリスマスケーキは質にこだわらずにそのへんで
美味しいの食べたいときはクリスマスシーズン外すでしょ
0522無銘菓さん2017/12/22(金) 13:00:23.56ID:???
アテスウェイに来るのは中国人とかばかりとか言ってた
いつもの荒らしでしょ

アテスウェイがどんなとこにあるのかわかってないみたいだし
東京のこと知らない田舎者なんだろうけど
0523無銘菓さん2017/12/22(金) 13:10:03.78ID:???
コジータさんのハーブス評聞いてみたい、ケーキマニアは軒並みスルー
0524無銘菓さん2017/12/22(金) 13:21:02.95ID:???
オーボンはあの古臭くて大味で雑っぽいのが逆にいいんだよ
あれをやめたらオーボンではない
0525無銘菓さん2017/12/22(金) 14:51:15.76ID:???
それは言えてる

昨日高島屋のオーボンの前通ったらクリスマス用?の
ブッシュドノエルっぽい形の数種類しかなかった
アントルメも含めて

なんかがっかり
クリスマス早く終わらないかな
0526無銘菓さん2017/12/22(金) 19:22:32.93ID:???
>>519 お前 ダサい玉だろう ダサい玉も田舎者だ
0527無銘菓さん2017/12/22(金) 21:12:09.75ID:???
>>526 お前 臭い玉だろう 臭い玉の臭いがする
0528無銘菓さん2017/12/23(土) 04:00:56.79ID:???
イデミよりオーボンがすきだな
0529無銘菓さん2017/12/23(土) 11:54:39.37ID:???
方向性がまるで違うだろ
0530無銘菓さん2017/12/23(土) 12:42:53.83ID:???
>>529
物事を分かってないハゲは消えろ
0531無銘菓さん2017/12/23(土) 12:46:07.94ID:???
目白は埼玉に侵略された 自由が丘も 辻口なんかウハウハ
0532無銘菓さん2017/12/23(土) 16:00:19.94ID:???
クリスマスケーキって何ヶ月前から作ってるんでしょ?
夏とかから
0533無銘菓さん2017/12/23(土) 16:03:00.36ID:???
そうだよ
冷凍してシーズンに馬鹿な奴等に高値で売りつける
0534無銘菓さん2017/12/23(土) 18:21:05.02ID:???
雑誌とかで見ても今年のケーキ特集一個もひかれない。冷凍できるデザインが多かったりするのも関係あるのかな?
0535無銘菓さん2017/12/23(土) 18:35:56.00ID:???
ビッシュドノエルやヌーヴェル系が多いのも製造上の都合だからな
大量に作るから造形も長方形型のほうが保管スペースも狭く済む

逆に円型の苺の生デコは冷凍できない(一応出来なくはない)上に保管場所も多く取るからケーキ屋は作りたくないのが本音
0536無銘菓さん2017/12/23(土) 18:40:07.70ID:???
最近だとクリスマスのケーキはトヨ型で作っているところが増えてきたね
カマボコ型みたいな造形なやつ
0537無銘菓さん2017/12/25(月) 10:06:45.33ID:???
フレンチパウンドハウスのクリスマスホールショートケーキを松屋銀座で受け取ったらクリームの味がいつもと違ってた
保存料とか入れまくってんのかな
スポンジはあのイチゴのなんかが染み込んだ美味しいスポンジだったんだけど
0538無銘菓さん2017/12/25(月) 10:46:19.00ID:???
ほんまかw
0539無銘菓さん2017/12/25(月) 11:03:42.26ID:???
デパートに卸す分なんか特に納期とか早そうだから保存料てんこ盛りなのかもね
0540無銘菓さん2017/12/25(月) 12:00:44.64ID:???
ケーキはどうしてもクオリティが下がるから
シュトレン何個か食べたんだけど

自分の少ない知識の中で、こんなのあったらいいなというのを語ってみる

酵母発酵、白いちぢく(白ワイン浅つかり)
クランベリー(フランボワーズリキュール浅つかり)、アプリコット(アプリコットリキュール浅つかり)、オレンジピール(オレンジリキュール浅つかり)
レーズン(ラム酒漬け込み長め)に後からヘーゼルナッツを加える
胡桃はロースト、アーモンドスライスを
スパイス弱め、バニラしっかりの生地で整形し
捏ねは少なめ、外生地でさらに包む
キルシュとバターで二段階にくぐらせる、周りは和三盆

ケーキ屋、パン屋の片手間じゃ無理だから
そんなシュトレン専門店あったら楽しいよね
0541無銘菓さん2017/12/25(月) 21:25:56.99ID:???
クソみたいな文章書いてんじゃねーよ
0542無銘菓さん2017/12/25(月) 22:34:24.09ID:???
ブラインドテストで味覚の鍛錬を怠らないコジータさん
0543無銘菓さん2017/12/25(月) 22:41:14.89ID:???
クリスマスケーキ、ユウジアジキ、リリエンベルグ、カカオエットパリと食べたけど、カカオエットパリが1番美味しかった

ベルグは全体的にあっさり、アジキはスポンジが甘くて生クリームがあっさりコクもなくて残念、カカオエットパリは生クリームが美味しくてスポンジとも合ってた
0544無銘菓さん2017/12/25(月) 23:48:14.50ID:???
去年のノワドブールのクリスマスショートは美味しかったなあ
保存料っぽい味しなかったし
0545無銘菓さん2017/12/26(火) 14:19:24.55ID:???
パリ空、パリ空、五月蝿くてゴメンよ♪

でも、シェフも常連もイッちゃってるけど
極上ってマジで此処しかないと思う
例えば、イチゴの下処理1つにしても違うね
0546無銘菓さん2017/12/26(火) 14:21:50.56ID:???
一流店でもクリスマスシーズンは質落ちると思うんだよな
大量に以前と変わらない質で作れるとは思えない

あと値段、高くなってない?
0547無銘菓さん2017/12/26(火) 16:12:40.77ID:???
今時クリスマスにケーキってガキがいる家だけ
0548無銘菓さん2017/12/26(火) 16:14:00.96ID:???
後は彼氏のいないブスデブ女のヤケ食い
0549無銘菓さん2017/12/26(火) 17:03:40.66ID:???
極上のが食べたければクリスマスシーズンは外したほうがいいね
0550無銘菓さん2017/12/28(木) 09:10:37.88ID:???
パリ空、店が出来たころよく行ってて確かに美味しかったけど、
今は完全にお得意の為だけの営業形態になって遠くなった。
その方が腕の振るいがいもあり、経営的にもいいんだろうね。
0551無銘菓さん2017/12/28(木) 09:27:52.25ID:???
あれでどうやって経営成り立っているのかが不思議
パトロンがいるのかな
0552無銘菓さん2017/12/28(木) 11:03:30.96ID:???
常連がどれだけいて、どれだけ買ってくか知らない人の意見だね
1人で普通の個人店のパン屋一日分ぐらいの金額を買ってくよ
朝から並んで、それだけ買ってく人を優遇するのは普通だと思う
なにもしないで文句だけ言う人ってアレだよね
0553無銘菓さん2017/12/28(木) 15:05:20.64ID:???
まあ勝手にしてくださいって感じ
パリ空のオーナーもスイーツ以外にはそれほど精通してないのは分かってしまったし 
0554無銘菓さん2017/12/28(木) 23:37:32.97ID:???
負け犬の…
0555無銘菓さん2017/12/28(木) 23:54:03.74ID:???
常連様でしたか
お疲れ様です
0556無銘菓さん2017/12/29(金) 00:06:03.96ID:???
定期的にあらされるな
0557無銘菓さん2017/12/29(金) 00:14:41.48ID:???
負け犬の…
反応してるのは、自覚してる証
0558無銘菓さん2017/12/29(金) 01:15:05.41ID:???
>>543
いくらなんでも食べすぎでは?
店の選び方の基準もわからん
0559無銘菓さん2017/12/29(金) 01:32:26.87ID:???
神奈川の人だってのはわかるが、カカオエットパリがなんで入るのかわからん
リリエンベルグ行くならエチエンヌも行けばいいのに
0560無銘菓さん2017/12/29(金) 12:33:22.33ID:???
コジータ以外にもリリエンベルグ評価 以外とミーハー
0561無銘菓さん2017/12/29(金) 14:33:16.83ID:???
年末年始こそケーキ食べたいな
クリスマスはいいや
0562無銘菓さん2017/12/31(日) 16:30:09.91ID:???
都内or近郊でダークチェリーやブルーベリーのパイが美味しい店を探してます
知ってる方いたら情報提供してくださいな
0563無銘菓さん2017/12/31(日) 19:46:26.46ID:???
ダークチェリーじゃないけど、チェリーパイならシティベーカリー?
0564無銘菓さん2017/12/31(日) 20:14:58.38ID:???
今年もコジータさんのレビューにはたいへんお世話になりました
0565無銘菓さん2017/12/31(日) 20:49:27.17ID:???
>>552
そこまでの暇人じゃないので無理です
0566無銘菓さん2017/12/31(日) 21:08:10.75ID:???
チェリーパイなら品川のアンナミラーズ
0567無銘菓さん2018/01/01(月) 00:17:24.24ID:???
コジさんあけおめ
0568無銘菓さん2018/01/01(月) 12:52:23.08ID:???
>>562
バビーズにある時がある
いつもではない
0569無銘菓さん2018/01/01(月) 17:09:38.06ID:???
フルーツ系ならエチエンヌ
あるかどうかは知らん
0570無銘菓さん2018/01/01(月) 19:37:39.06ID:???
今年もコジさんの快進撃に期待
0571無銘菓さん2018/01/01(月) 21:21:58.05ID:???
>>562
パリセヴェにあったと思う

見つからなければキルフェボン行けばあるでしょ
0572無銘菓さん2018/01/02(火) 11:07:20.43ID:???
>>570
彼はブレないよ。期待していい。
0573無銘菓さん2018/01/03(水) 09:58:19.30ID:???
ゴミに期待などしません
0574無銘菓さん2018/01/03(水) 13:47:46.87ID:???
相手すんな
0575無銘菓さん2018/01/03(水) 17:48:37.55ID:???
イルプルーのルリジューズ、げんこつみたいだった。
0576無銘菓さん2018/01/03(水) 19:06:50.47ID:???
期待しろ!
0577無銘菓さん2018/01/03(水) 21:07:44.41ID:???
はい
0578無銘菓さん2018/01/03(水) 21:30:40.40ID:???
イルプルーは見た目汚ったないからしゃーない
0579無銘菓さん2018/01/03(水) 21:59:39.65ID:???
顔で聴かせるボーカルほど胡散臭いものはないんですよ。
ケーキも同じです。見た目は二の次
0580無銘菓さん2018/01/03(水) 23:33:17.88ID:???
味もダメだしな
あれ、専門学校生かなにかに作らせてるだろ?
ひでえもんだよな
0581無銘菓さん2018/01/04(木) 13:37:19.04ID:???
あの店、味なんかどうでもいい自称セレブしか行かないし
どうでもいいよ

それよりカフェミクニズ、近く行くから行こうと思ったら
1月丸ごと休みって
0582無銘菓さん2018/01/04(木) 14:36:10.13ID:???
イルプルーは味も言う程なんだよな
0583無銘菓さん2018/01/04(木) 16:44:10.45ID:???
アルノーラエール 広尾店1月13日オープン
0584無銘菓さん2018/01/04(木) 18:43:39.81ID:???
パリで話題のアルノー・ラエールが2018年、1月13日に路面店がオープンします!
当日はアルノー本人も来店予定です。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
0585無銘菓さん2018/01/04(木) 19:40:01.06ID:???
イルプルは、ケーキ教室と原材料屋
ついでにケーキ屋

だから誰でも作れるケーキでいいんだよ
むしろその方がいいんだよ

でも原材料、イルプルから仕入れてるケーキ屋もレストランも多いよね
0586無銘菓さん2018/01/04(木) 19:57:59.93ID:???
イルプルは似たような内容の本を何冊も出すのをやめろ
0587無銘菓さん2018/01/05(金) 02:06:49.23ID:???
>>584
どっちかっていうとチョコレートかな?
0588無銘菓さん2018/01/05(金) 03:50:43.95ID:???
広尾が再びケーキの聖地になる 田舎者ダサい玉はこなくて良いよ 埼京線や副都心線のお陰でダサい玉が自由が丘に乱入 辻口が威張るようになった
0589無銘菓さん2018/01/05(金) 07:36:42.01ID:???
>>586
shihoの悪口はやめろ
0590無銘菓さん2018/01/05(金) 11:11:31.23ID:???
>>587
http://yaplog.jp/e46m3/archive/1777
ケーキも期待できる
0591無銘菓さん2018/01/05(金) 15:02:47.62ID:???
また日本版の改悪しそうだよな
国産小麦とか国産バターとか使いそうで嫌だなぁ
0592無銘菓さん2018/01/06(土) 12:25:01.56ID:???
>>562
>>569の通りエチレンヌのブルーベリータルトは本当に美味しかった!
それと、ダークじゃないチェリーだけどエクラデジュールのフォレノワール大好き
0593無銘菓さん2018/01/06(土) 13:07:28.65ID:???
役に立ったなら何より
あそこはあまり混んでないけど、美味しいよね

いつもの荒らしがしつこく荒らそうとしてるけど、
個人礼賛とか特定の店マンセーじゃなくて
こういう有益なスレにしたいね
0594無銘菓さん2018/01/06(土) 13:44:50.71ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0595無銘菓さん2018/01/06(土) 20:02:54.08ID:???
プリンは硬め派って、ドヤ顔する人ってアレ
0596無銘菓さん2018/01/06(土) 20:41:48.79ID:???
ドロドロぐちょぐちょのプリンなんぞプリンじゃねぇ
あれはクリームだ

それに柔らかい方が安く作れるしな
0597無銘菓さん2018/01/06(土) 21:37:12.61ID:???
硬めのプリンなんて大して手間もかからないし
素人でも作れる

材料費は生クリーム使ってる分、やわらかめの方がかかってるハズ
0598無銘菓さん2018/01/06(土) 22:46:33.83ID:???
トロトロプリンなんて大して手間もかからないし
素人でも作れる

材料費は牛乳で薄めてる分、やわらかめの方がかかってないハズ
0599無銘菓さん2018/01/07(日) 01:31:06.15ID:???
ドヤ顔する人って、予想通りアレ
0600無銘菓さん2018/01/07(日) 02:15:47.38ID:???
ぶっちゃけプリンに関してはあの柔らかいトロトロのほうが好きだわ
0601無銘菓さん2018/01/07(日) 11:36:08.25ID:???
固いプリンといえばコヌレが好きだったんだけど、なんか販売形態が変わったのか
店やってるんだか通販だけなのか分からなくなってる
0602無銘菓さん2018/01/07(日) 13:09:06.70ID:???
いつまでスレチを続けるんだ?
さっさと消えろや豚共
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています