デザート・ケーキバイキング 34皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/11/14(火) 16:10:01.29ID:???ヲチネタ禁止、ヲチスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。
推奨NGWord 熊、kuma、ケロ、カスオレ
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
■ヲチ
デザート・ケーキバイキング ヲチ3皿目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1508219787/
■関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE 【8min!】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1462714944/
■前スレ
デザート・ケーキバイキング 33皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1507122608/
0623無銘菓さん
2018/01/03(水) 20:23:02.40ID:YxmYZ2y1あの金額を出す価値ありますか?
0624無銘菓さん
2018/01/03(水) 22:02:50.94ID:???親と一緒に行く予約しちゃったんだけど、どうかな?
ペストリーシェフ がホテルメイドにこだわり抜きプロデュースした珠玉のストロベリー スイーツです。
約25種のストロベリー スイーツ。
0625無銘菓さん
2018/01/04(木) 00:26:30.02ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0626無銘菓さん
2018/01/04(木) 00:28:26.06ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
0627無銘菓さん
2018/01/04(木) 07:33:18.85ID:???自分的にはないと思う
少なくとも自分はもうあの金額を出して行く気はしない
でも>>622みたいに最高っていってる人もいるんだから好みの問題だろう
甘くてこってり系が好きならいいんじゃない?
スイーツコレクションだから仕方ないのかもしれないけど、あの値段にしては軽食系がショボくて口直しがしにくいのもイマイチだったかな
昔はキッシュとかあったみたいだけどなくなっちゃって残念
>>618
自分もプレミアムシートと悩んだけどしなくてよかった
確かにサービスはよかったよね
0628無銘菓さん
2018/01/04(木) 08:16:46.65ID:???紀尾井町ニューオータニの方はどうだった?
0629無銘菓さん
2018/01/04(木) 09:06:08.74ID:???添加してコクや風味を加えたケーキを出すお店が多いけどここでは材料にこだわって頑張ってほしいよ
フロアのスタッフは素晴らしくてホテルの名前に恥じないサービスでした
予約の時期を考えると紀尾井町に行った人はいるのかな
0630無銘菓さん
2018/01/04(木) 09:41:24.80ID:???多分幕張よりedoシリーズは少ないけど、充分な品ぞろえ
エルメもマカロン4種にムース系のケーキやパウンドケーキ、あとはその場でモンブラン作ってくれた
口直し品はSATSUKIの揚げパンとポテトだから厳しいけど、シャーベットでなんとか凌いだ感じ
大食い猛者が幕張に流れたのか落ち着いた雰囲気だったよ自分は7000円でも行く価値あった
0631無銘菓さん
2018/01/04(木) 10:09:36.72ID:???グラスの洗浄が不十分なのか水道水の質が悪いのか何だろう
紀尾井町いいなあ〜
0632無銘菓さん
2018/01/04(木) 10:38:39.09ID:???水不味いって萎える
去年は幕張、今年は紀尾井町行ったけど幕張のメニューに変わり映えなかったなら紀尾井町の方が新鮮味もあったし雰囲気も良かったよ
エルメが濃いケーキばかりじゃなかったのが食べやすかった
0633無銘菓さん
2018/01/04(木) 18:06:55.44ID:???来年もエルメとサツキで開催してくれたらいいね
0634無銘菓さん
2018/01/04(木) 19:57:19.39ID:???0635無銘菓さん
2018/01/04(木) 20:09:49.77ID:???0636無銘菓さん
2018/01/04(木) 20:16:58.66ID:???普通の感覚だと、たかがケーキにそこまで払えないってなる
ディナーバイキングだと5千、6千円払う人はいるだろうけど
それだったら、普通の店でお酒飲みながら食事したいってなるだろうね
0637無銘菓さん
2018/01/04(木) 20:42:12.97ID:QmfjhwPwだよなw
素人が荒らされちゃうからやめてw だってよw
0638無銘菓さん
2018/01/04(木) 22:17:43.77ID:???あとは店側の対抗力が大事。
0639無銘菓さん
2018/01/04(木) 23:14:34.83ID:???せめてお高いイベントの時は2時間にしてほしいよ
0640無銘菓さん
2018/01/05(金) 00:29:56.28ID:???ちゃんとお金払って言ってるんだからたくさん食べても誰も文句は言えない
残す癖に大量に取るとかする奴は糞だけどな
0641無銘菓さん
2018/01/05(金) 00:54:48.44ID:???0642無銘菓さん
2018/01/05(金) 01:02:03.85ID:???何皿も並べてスペース独占している痛い馬鹿女が同じテーブルで最悪だった
0643無銘菓さん
2018/01/05(金) 10:57:59.71ID:???テラスもしばらく行けそうにないからレポを心の支えにして生きていこう
0645無銘菓さん
2018/01/05(金) 11:19:44.54ID:???0648無銘菓さん
2018/01/05(金) 15:52:19.59ID:???0649無銘菓さん
2018/01/05(金) 19:47:07.66ID:???一人の人チラホラ居るし
カップルまたは女同士で来てて、何も喋らないで携帯ずっとやってる人いる
もう会話がないんだね
0651無銘菓さん
2018/01/05(金) 20:14:25.72ID:???0652無銘菓さん
2018/01/05(金) 20:31:53.26ID:???0653無銘菓さん
2018/01/05(金) 21:20:31.29ID:???特にケーキが微妙
自分は夜間第三弾の方が満足度高かったよ
0654無銘菓さん
2018/01/05(金) 22:34:57.87ID:???2,800円にいくら+かわからないけど3,640円位か
立地が悪いからかな
0655無銘菓さん
2018/01/05(金) 23:25:54.45ID:???ミレフォリアに至っては予約は取れなかったものの電話しただけでものすごい達成感と満足感で自分でも驚いたよ
0656無銘菓さん
2018/01/06(土) 11:52:44.18ID:???きっと高学歴にも同じ様に足ひっぱる陰口叩くタイプだろうなあw
0657無銘菓さん
2018/01/06(土) 13:00:50.42ID:h79MyTap0658無銘菓さん
2018/01/06(土) 13:47:13.18ID:???0659無銘菓さん
2018/01/06(土) 14:19:06.84ID:???0660無銘菓さん
2018/01/06(土) 15:53:46.21ID:???それなら誰もが店売り買うだろ
食べ放題ありきでそのなかで美味しいところが人気。
0661無銘菓さん
2018/01/06(土) 16:01:27.15ID:???単体で食べたいと思うものが2、3品もあれば上等では。
0662無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:15:55.90ID:???がっついた野良猫みたい
0663無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:26:45.32ID:???0664無銘菓さん
2018/01/06(土) 21:52:10.94ID:???結局、世の中の人と同じじゃん
0665無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:04:30.55ID:jm16fGbp0666無銘菓さん
2018/01/06(土) 23:04:33.95ID:???全部足すと240%
0667無銘菓さん
2018/01/07(日) 07:11:25.22ID:???どうしてこうなった
0669無銘菓さん
2018/01/07(日) 17:16:19.26ID:???なんで間違えたんだろう
普通体型8割、デブ1割、ガリガリ1割
0670無銘菓さん
2018/01/07(日) 18:10:03.05ID:???0671無銘菓さん
2018/01/07(日) 21:13:14.46ID:AoP5+dT6わかる、酸っぱい系のいちご苦手だからどこも踏み出せない
0672無銘菓さん
2018/01/07(日) 21:23:16.21ID:???0673無銘菓さん
2018/01/07(日) 21:42:46.67ID:???0674無銘菓さん
2018/01/07(日) 21:51:12.27ID:???見栄えもいい。
0675無銘菓さん
2018/01/07(日) 22:29:27.39ID:???結局、世の中の人と同じじゃん
0676無銘菓さん
2018/01/08(月) 05:46:26.91ID:???0677無銘菓さん
2018/01/08(月) 07:19:50.65ID:???なんで間違えたんだろう
普通体型8割、デブ1割、ガリガリ1割
0678無銘菓さん
2018/01/08(月) 11:18:42.64ID:???ほかにも美味しい冬の果物たくさんあるのにね
イチゴ長期で大量に仕入れればより安くなるからなんだろうけど、最近は偏りすぎ
ケーキバイキング=苺フェアになってるw
0679無銘菓さん
2018/01/08(月) 19:52:58.44ID:???0681無銘菓さん
2018/01/08(月) 21:52:25.85ID:???行けないと余計そう見える
0682無銘菓さん
2018/01/08(月) 23:58:26.39ID:???めちゃこみだった
0684無銘菓さん
2018/01/09(火) 13:46:57.08ID:???0685無銘菓さん
2018/01/09(火) 14:35:49.04ID:???0686無銘菓さん
2018/01/09(火) 14:40:32.72ID:UXHN8Kft旦那は普通に従ってたよ。
0687無銘菓さん
2018/01/09(火) 15:11:08.74ID:???糞嫁だとか言って欲しいのかな
0688無銘菓さん
2018/01/09(火) 15:19:36.37ID:???イチゴとチョコはケーキにしないでそのまま食べるのが好きというこれまたどうでもいい話
0689無銘菓さん
2018/01/09(火) 15:57:36.80ID:UXHN8Kftお前を呪っておいた。
0691無銘菓さん
2018/01/10(水) 08:52:46.58ID:???0692無銘菓さん
2018/01/10(水) 10:10:06.26ID:EvEsL5ro0693無銘菓さん
2018/01/10(水) 14:24:02.62ID:???0694無銘菓さん
2018/01/10(水) 14:25:32.14ID:vOyd9pI50695無銘菓さん
2018/01/10(水) 15:12:47.38ID:???甘いものは漢方でいう極陰性だから、そもそも女が好むもの
それを男が多く食べると性格が女性的になっていく
逆に肉は極陽性
0696無銘菓さん
2018/01/10(水) 16:47:57.19ID:???軽食には大体から揚げがくっついてくるし。
陰陽両極を行ったり来たりということか。
体には悪そうだw
0697無銘菓さん
2018/01/10(水) 17:41:53.61ID:???0698無銘菓さん
2018/01/10(水) 23:23:13.43ID:???0699無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:18:25.63ID:???ここでは苺を敬遠する人が多いけど、一般的には稼ぎ頭なんだよね。
普通はバイキングって日を置かずあちこち行くものじゃないから、ウンザリっていうのはバイキンガーの世界だけの話。
0700無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:26:14.80ID:???苺に飽きるのは、御節や餅に飽きるのと同義。
0701無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:28:58.66ID:???苺は加工しないままの果実が一番美味しい
加工されると途端に香料くさくなるもの(苺ミルクとか)増えるし
加工は苺ジャムだけで充分
なので飽きる云々以前に素材として苺テーマは嫌いなだけ
0702無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:54:52.68ID:???自分は結構な頻度で行ってるけど苺テーマも大歓迎だよ
>>701
苺ミルクも生の苺で香料なしで作ると美味しいんだけど、いかにも苺香料だとがっかりだね
0703無銘菓さん
2018/01/11(木) 12:06:22.54ID:???0704無銘菓さん
2018/01/11(木) 13:43:45.77ID:???パフェなんてどうあがいても、構成はどこも同じようなものだからね。
0705無銘菓さん
2018/01/11(木) 17:28:14.28ID:???前回土日だったよね?
0706無銘菓さん
2018/01/11(木) 18:52:59.03ID:YhpfKEwJ日月だよ
0707無銘菓さん
2018/01/11(木) 20:31:33.93ID:???バイキングに並ぶいちごなんて酸っぱいのが多いし
いちごそのものだと水っぽいからな
ぶっちゃけいちごの生は別にそこまでおいしくはない
濃縮させて加工品にした方が普通にうまいだろうよ
ただ、いちごは見栄えがほんといい果物だからなあれは正義なんだよ
単に生食ならいちごより美味しい果物はなんぼでもある
0708無銘菓さん
2018/01/11(木) 21:38:50.29ID:???じゃー苺ジャムがバイキングにそのままで品として出るのか?wなんでそこはスルーなんだw
苺は苺をそのまま買った方が良いなってだけ
0709無銘菓さん
2018/01/11(木) 21:57:05.88ID:???和栗って書いてないものはまず中国産の栗だろうにさ
0710無銘菓さん
2018/01/11(木) 22:03:59.03ID:???0712無銘菓さん
2018/01/11(木) 23:16:08.56ID:UVtYYwG/日曜日だから今まで行けてたのに、仕事休めって事か‥
どうしてデザートブッフェは平日ばかりなんだろー!!
0713無銘菓さん
2018/01/12(金) 00:55:30.87ID:???今年食ったお節の栗きんとん不味すぎて吐いた
嫁に問いただしたら貰い物の瓶詰め栗きんとん(中国製)だった
10年以上前に行ったスイーツパラダイスがフラッシュバックする程の化学薬品味
0715無銘菓さん
2018/01/12(金) 18:38:40.12ID:7Ue773n5どうして今回平日のみにしたんだろうね‥
毎回楽しみにしてたけどこれからずっと平日なら行けなくなるよ
0716無銘菓さん
2018/01/12(金) 19:00:31.46ID:???自分も地味にショック
好きなお店だったのにー!
月曜火曜なんて1番集客厳しそうなのにね
そうでもないのかな、、、
0717無銘菓さん
2018/01/12(金) 20:38:13.60ID:y7YUhNzN0718無銘菓さん
2018/01/12(金) 21:46:32.52ID:???わざわざ客集めなくても人来るよ
0719無銘菓さん
2018/01/12(金) 22:07:05.72ID:???0720無銘菓さん
2018/01/13(土) 13:55:48.13ID:???0721無銘菓さん
2018/01/13(土) 19:01:11.83ID:???後に続けとばかりの節操ない大食いたちをのさばらせるばかりだよ。
0722無銘菓さん
2018/01/13(土) 19:14:27.16ID:???節操無さすぎでウンザリする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています