コンビニのデザート、スイーツpart115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/11/09(木) 17:30:12.11ID:h+rrkLv8コンビニのデザート、スイーツpart114
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1508014413/
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
(*´ω`*) すいーつぅ
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0170無銘菓さん
2017/11/12(日) 20:51:23.39ID:???0172無銘菓さん
2017/11/12(日) 21:13:15.61ID:???直営点今度行ってくるわ
0174無銘菓さん
2017/11/12(日) 21:34:07.20ID:???0175無銘菓さん
2017/11/12(日) 21:40:52.01ID:???ひとのからだには きんにく ってものが あるんだよ
きみのおなかは しぼう って あぶらが さんだんになってるだけだよ
0176無銘菓さん
2017/11/12(日) 23:08:09.41ID:???喰べたひ---
0177無銘菓さん
2017/11/12(日) 23:09:35.10ID:???0178無銘菓さん
2017/11/13(月) 00:02:00.53ID:???0182無銘菓さん
2017/11/13(月) 07:00:10.21ID:???0183無銘菓さん
2017/11/13(月) 07:03:35.50ID:???プリンとスティックケーキ、タルトあたりは無くさないでくれーってなってたが
セブンといえばってスイーツってなんなんだろうな
しろもこシリーズとクリームみたらし?
そういやローソンはプレミアムロールケーキあるが、ファミマもサンクスの除けばこれといった有名なやつはないよな
0184無銘菓さん
2017/11/13(月) 07:09:20.94ID:???サークルKの主力シェリエドルチェにはチョコバナナクレープがあったやろ
セブンでなくなって欲しくないのはガトーショコラとフロマージュ、後はカスタードのセブンシュー
それ以外は・・・カマンベールチーズスフレだけやな
0185無銘菓さん
2017/11/13(月) 07:45:53.98ID:???おでん買って帰ってきたけど、いつ終わるゴディバロールケーキ
0186無銘菓さん
2017/11/13(月) 09:13:41.87ID:???0187無銘菓さん
2017/11/13(月) 10:48:00.47ID:???0189無銘菓さん
2017/11/13(月) 12:03:08.04ID:???ごまムース、黒蜜ゼリー、きなこ餅
スポンジ入ってるけど気にならず
量も多い
あとモンブランリピ中
セブンのより好き
0191無銘菓さん
2017/11/13(月) 13:10:26.17ID:???0192無銘菓さん
2017/11/13(月) 13:13:22.44ID:???0193無銘菓さん
2017/11/13(月) 13:35:19.96ID:???0194無銘菓さん
2017/11/13(月) 13:43:18.53ID:???0195無銘菓さん
2017/11/13(月) 13:58:42.85ID:???0196無銘菓さん
2017/11/13(月) 14:25:11.00ID:???多様になりすぎて慣れちゃったからかな?
0197無銘菓さん
2017/11/13(月) 14:57:15.40ID:???0198無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:13:52.97ID:???ローソンほどではないけど栗クリームがややねっとりでしかもなんだか
ザラザラしている!あれがメレンゲ混ぜてるからなの?
栗の風味もよくわからない一番底の部分がホワイトチョコっぽいような
砂糖のかたまりのような飴かきゃらめるのような、舐めるとざらっと口に残るなにかだった
あらためてコンビニモンブランはセブンしか選んだからだめということがわかった
0199無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:17:57.02ID:???セブンのモンブランは金輪際買わないことにする
0200無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:18:26.24ID:???0201無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:22:47.84ID:???クリームには混ざらない
0202無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:23:41.73ID:???セブンはもう買わない
0203無銘菓さん
2017/11/13(月) 18:31:43.01ID:???0206無銘菓さん
2017/11/13(月) 19:00:51.33ID:???0207無銘菓さん
2017/11/13(月) 20:02:56.72ID:???なんでメレンゲだけで売らないんだろ
カリカリしゅわー、うまうまなのに
0208無銘菓さん
2017/11/13(月) 20:17:25.48ID:???0209無銘菓さん
2017/11/13(月) 20:18:44.61ID:???0210無銘菓さん
2017/11/13(月) 20:31:25.28ID:???セブンのモンブランは普通に美味しいと思う
かぼちゃのが好きだったがさすがにもうないか
0211無銘菓さん
2017/11/13(月) 20:32:38.47ID:???0216無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:04:34.26ID:???0217無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:10:16.53ID:???ここんとこずーっと同じようなカキコばっかで違和感すら感じるw
だからコンビニでは種類問わず「ケーキ類」はやめとけとあれほど
これはどこのコンビニでも同じだ。コンビニで買う洋菓子はプリンとシュークリームだけにしとけ
で、どうせステマと言われるだろうが本気で思ったので書く
セブンのカスタードシュークリーム食べた。これはマジで推す
130円に値上げしたかわりに大きくしてクリームもよくなった。正解だ
この方向性で今後もいってほしい。ただし二層クリームは微妙だった
ホイップクリームはどうしても生クリームの代用だからダメなのかもしれん
カスタードクリームは本当に美味しくなっている。下手な専門店より断然上
ローソンやファミマも食べたけど、カスタードシューは完全にセブンに負けている
無理に100円にして小さくしたり品質落とすのはもう辞めたほうがいい
0218無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:18:02.04ID:???信者さんは推したいスイーツがあるのか知らないけど、ディスられる事が多いけど
というか無理にセブンばかりageてるから目立つんだよね
セブン自体は嫌いじゃないけど工作員は大嫌い
0219無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:19:58.31ID:???0220無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:29:28.36ID:???0221無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:34:22.06ID:???0222無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:38:04.34ID:???チーズケーキは比較的当たりが多いと思う
セブンもローソンもファミマも、チーズケーキだけは美味しい
なんでやろ
0223無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:41:56.17ID:???セブンの時だけはうまいと言うと工作員扱いされるし
0224無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:44:59.98ID:???ガトーショコラもか。なんか共通点ある気がするな
やっぱ「染み込ませ系」?かね
スポンジをそのまま使う類はほぼ全滅な気がする
0225無銘菓さん
2017/11/13(月) 23:46:21.13ID:???0227無銘菓さん
2017/11/14(火) 07:51:33.13ID:???0228無銘菓さん
2017/11/14(火) 09:00:14.35ID:???0229無銘菓さん
2017/11/14(火) 09:10:24.64ID:???このスレで扱うデザートケース商品ではないが、俺はチョコ好きだから成功して欲しい
ジュエリースイーツみたいにひっそり消えないでほしいものだ
0230無銘菓さん
2017/11/14(火) 09:21:32.97ID:???0231無銘菓さん
2017/11/14(火) 13:24:52.28ID:???そろそろ俺のフランクフルトとか俺のポークビッツとか出してもいい頃だと思うんだ
0233無銘菓さん
2017/11/14(火) 13:53:24.09ID:???セブン以外カスなのを認めろ
0234無銘菓さん
2017/11/14(火) 14:03:54.61ID:???0235無銘菓さん
2017/11/14(火) 14:29:08.10ID:???https://i.imgur.com/1GvUoR7.jpg
0236無銘菓さん
2017/11/14(火) 14:48:48.97ID:???0237無銘菓さん
2017/11/14(火) 16:05:10.15ID:???0239無銘菓さん
2017/11/14(火) 17:02:43.85ID:???それに実は値段もコンビニより安い
まぁ、それでもセブン以外よりは美味しいが
ケーキ類はコンビニ()になる
0241無銘菓さん
2017/11/14(火) 20:17:34.12ID:???パイがサクサクで美味い
0242無銘菓さん
2017/11/14(火) 20:58:08.42ID:???ついで買いの便利さだけでいうならまあ・・・
だが大手の激安菓子と変わらん
0243無銘菓さん
2017/11/14(火) 21:05:01.31ID:???そこら中に店があって一個でもさっと買えて味も悪くないから少々割高でも利用しちゃうって感じ
0244無銘菓さん
2017/11/14(火) 21:52:00.34ID:???コンビニ同士ならともかく、それ以外はスレチ
0245無銘菓さん
2017/11/14(火) 21:57:29.36ID:???0246無銘菓さん
2017/11/14(火) 22:51:33.48ID:???0247無銘菓さん
2017/11/14(火) 22:59:57.30ID:???0248無銘菓さん
2017/11/15(水) 01:19:20.75ID:???0249無銘菓さん
2017/11/15(水) 03:32:10.96ID:???見た目だけ和っぽくてほぼ洋生菓子ってタイプかと思ったら
白あんとか使われてるし生地もしっかりしててかなり和よりだった
あんま自分にとってはほうじ茶の好きな部分も出てない気がして
それほど好きではないと思った
0250無銘菓さん
2017/11/15(水) 06:40:19.84ID:???和寄りなら好みだ。今日買おう
>>243
コンビニは、「いつでもどこでも変える代わりに、定価」って店だからね
同程度のものなら、時間があるならスーパーで買うし、
ちょっと贅沢したいなら専門店に行く
>>244の言うとおり、そもそもがまったく比較対象じゃないんよな
0251無銘菓さん
2017/11/15(水) 09:07:40.59ID:???全体で見るかの違いだろ
ここはコンビニにこだわりたい奴が多いだけで
コンビニも普通に使う場合の視点には拒否反応出るようだ
0252無銘菓さん
2017/11/15(水) 11:26:33.87ID:???スレタイの通りだよ
多くは他と比較したコンビニデザートについては語っていない
専門店に勝ることはないのは大前提
ひと握りの発達障害者や池沼が比較した話続けてるだけ
0253無銘菓さん
2017/11/15(水) 11:35:36.23ID:???食べてみたいのに分からない。
0254無銘菓さん
2017/11/15(水) 11:39:23.71ID:???> 専門店に勝ることはないのは大前提
でもコージーや不二家には全面的に勝ってると思います(`・ω・´)
シャトレーゼにも大半は勝ってます( ・`ω・´)
一部のデパ地下にも勝ってます!( ・`д・´)
0255無銘菓さん
2017/11/15(水) 11:46:57.51ID:???0256無銘菓さん
2017/11/15(水) 11:50:12.79ID:???もしくは舌が腐ってる
0257無銘菓さん
2017/11/15(水) 12:08:32.39ID:???0258無銘菓さん
2017/11/15(水) 12:09:18.26ID:???ファンサイトだったんだな。
0259無銘菓さん
2017/11/15(水) 12:22:14.84ID:???0261無銘菓さん
2017/11/15(水) 12:57:28.12ID:???タルト生地がしなしなしっとり系だと萎えるんだけど、割とサクサク感あるタイプで好み
中身も濃厚なチョコとアーモンドペーストがうまー
ファミマは稀に当たりがあるから買うのやめられない
0262無銘菓さん
2017/11/15(水) 13:31:37.68ID:???焼き芋の味がしっかりしておいしかった
見た目が残念過ぎる
0263無銘菓さん
2017/11/15(水) 13:39:42.34ID:???コンビニスイーツスレであってコンビニスイーツと専門店等スイーツとの比較スレじゃないから
多少は構わんと思うけど大体歯止めきかなくなってダラダラ続けるんだからスレチで一蹴すりゃいい
0267無銘菓さん
2017/11/15(水) 15:27:52.04ID:???スイーツコーナーはもちろん、総菜のところにも
レジ横の揚げ物のところにもなかった
0268無銘菓さん
2017/11/15(水) 15:32:00.98ID:???その定義だと家の近所や通勤経路に専門店があってよく行くとかでも手軽にって意味で人によっては同じになる
やっぱりコンビニスイーツに限定すべきと思うよ
専門店や地域別やスーパーのは別スレあるし
スレタイの意味がなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています