トップページcandy
1002コメント253KB

チョコレート総合スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/11/06(月) 10:22:04.10ID:???
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレート
に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
  いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
 ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
  あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486646701/
0783無銘菓さん2018/01/10(水) 10:17:02.36ID:???
>>782
柿の種チョコ好きで色々食べ比べたが小倉山荘のやつが一番うまかった
0784無銘菓さん2018/01/10(水) 21:12:27.94ID:???
カバヤのチョコはたまに食べるとすごいおいしいよな
生クリームチョコとか生キャラメルチョコとか
0785無銘菓さん2018/01/10(水) 21:16:40.21ID:???
生クリームはフルタだったかも
0786無銘菓さん2018/01/10(水) 22:43:24.51ID:???
カバヤといえばあっさりショコラ
0787無銘菓さん2018/01/10(水) 23:23:29.73ID:???
メルティキスの冬期限定こだわりのバニラを食べて幸せなんですけど、メルティキスに「冬期限定」て必要なのかね?と思いましたまる
0788無銘菓さん2018/01/11(木) 08:15:00.25ID:???
フルタの柿の種チョコはかなり食べごたえがある。
0789無銘菓さん2018/01/11(木) 08:49:17.26ID:???
ミスドのショコラシリーズ今日からだけど何食べようかな
0790無銘菓さん2018/01/11(木) 11:35:30.36ID:???
鎧塚さんとかぁ
去年のハロウィンを思い出すとチュロのハートが悲惨な形で並んでそうw
0791無銘菓さん2018/01/11(木) 12:33:09.78ID:???
じゃがりこチョコ ヨーカドーに売ってたよ
0792無銘菓さん2018/01/11(木) 17:33:30.10ID:???
セブンだからね
0793無銘菓さん2018/01/12(金) 17:36:48.97ID:???
ブラックサンダーのラムレーズンとサングリア旨いけど女に媚びたデザイン止めれ
0794無銘菓さん2018/01/12(金) 22:26:45.60ID:???
なんで?
0795無銘菓さん2018/01/12(金) 23:46:23.10ID:???
>>793
あのネタくさいデザインが良いんじゃないかw
0796無銘菓さん2018/01/13(土) 09:41:06.47ID:???
>>793
マンリーかよ
0797無銘菓さん2018/01/13(土) 19:33:40.92ID:???
メルティーキッスのアソートが安かったから買ったけど抹茶は好きじゃないの思い出した
0798無銘菓さん2018/01/13(土) 19:40:34.10ID:???
おいくら?
0799無銘菓さん2018/01/13(土) 20:45:14.21ID:???
ブルボンのトリュフはアーモンドが美味いな。
柚子は悪くないけど柚子とチョコがイマイチマッチしてない感。
0800無銘菓さん2018/01/13(土) 20:53:22.16ID:???
www
0801無銘菓さん2018/01/14(日) 02:59:13.42ID:agU1kjIC
ガロンボトルみたいなのに入ったホットチョコレートの製品の名前をわかる人います?海外からの輸入品でした
0802無銘菓さん2018/01/14(日) 08:51:51.83ID:???
チロルチョコの、いちごいっぱいの袋
ガトーショコラだったかが美味しかった
0803無銘菓さん2018/01/14(日) 09:37:54.02ID:???
チロルチョコは妊娠した社員を解雇するそうだから、バレンタインには向かないな…
0804無銘菓さん2018/01/14(日) 11:17:53.11ID:???
>>801
情報が少なすぎるんだけど
>ガロンボトルみたいなのに入った

米ドラマに出てくるガロンボトル入り牛乳みたいなやつって意味なら
キーワード「chocolate milk bottle brands」で画像検索してみて。

そうじゃなくて、ガロンボトル=ウォーターサーバー用の水ボトルのことで
サイズではなくて形が似ている、ボトルの上部が突起状になってる、って意味ならば
グーグル画像検索のキーワード候補に
「baby bottle hot chocolate favors」というのが出てくる。
ミニ哺乳瓶にホットチョコレートパウダーが入ったもので、手作り品が多いけど
こういうやつ?

あとはキーワードを変えて検索してみて。
0805無銘菓さん2018/01/14(日) 11:18:43.83ID:???
>>804
美味しいチョコレートは見た目でも分かる要素が何点かあるんだ。多分、無意識にその見た目ポイントを使って過去のチョコレートと比べて興味が湧かなかった可能性がある。そして、そういうのは結構当たる。
0806無銘菓さん2018/01/14(日) 12:09:22.18ID:???
セブンイレブンのチョコミント狂いいい加減にしろ(褒め言葉)
0807無銘菓さん2018/01/14(日) 13:03:23.00ID:???
>>803
妊娠するような付き合いは恋愛といえないし
そんなヘマするような奴は致命的失敗ばかりで仕事なんかできないじゃん
0808無銘菓さん2018/01/14(日) 14:11:21.51ID:???
結婚してる社員のことじゃないの
0809無銘菓さん2018/01/14(日) 15:21:14.00ID:???
>>807の頭の中が知れる
0810無銘菓さん2018/01/14(日) 16:25:06.57ID:???
鬼女板かと思った
0811無銘菓さん2018/01/14(日) 23:42:41.82ID:???
>>798
398円
0812無銘菓さん2018/01/14(日) 23:54:06.63ID:???
ブラックサンダーのファビュラスも女子会も売り切れまくってんじゃねーか
0813無銘菓さん2018/01/15(月) 10:47:58.20ID:???
今年の辻口さんのシャンパンってロゼだったんだね
こっちのほうがベリーのような風味がしておいしいぞ
0814無銘菓さん2018/01/15(月) 13:41:24.85ID:???
www
0815無銘菓さん2018/01/16(火) 00:18:13.24ID:???
辻口チョコ今年も出たって事は好評だったんだろうか
スーパーであの値段のお菓子買うのはちょっと考えちゃうけど
0816無銘菓さん2018/01/16(火) 14:47:15.68ID:???
バレンタイン、通販で買える美味しいチョコでおすすめある?
0817無銘菓さん2018/01/16(火) 15:39:04.80ID:???
通常より20円も高い高級ブラックサンダー「ブラックサンダー大人のプレミアム」を一足先に食べてみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20180116-black-thunder-premium/
0818無銘菓さん2018/01/16(火) 17:30:55.56ID:WU/Ywm9h
ブルボン冬限定の京トリュフ
美味しかった!
0819無銘菓さん2018/01/16(火) 19:00:52.58ID:???
明治のザ・チョコレートを遅ればせながら初めて食べた
何だこれうますぎだろ
こんなのスーパーで200円ぐらいで買えるなら、
そりゃデパ地下のボンボンショコラが売れないわけだわ
0820無銘菓さん2018/01/17(水) 00:41:17.15ID:???
ザ・チョコレートは相変わらず値下げ幅が渋いわー
0821無銘菓さん2018/01/17(水) 01:08:25.58ID:???
ザチョコ買う層とデパ地下のボンボン買う層は全く違うと思う
0822無銘菓さん2018/01/17(水) 01:17:48.74ID:???
じゃ、シャトレーゼなんかの廉価生チョコ買う層は?
0823無銘菓さん2018/01/17(水) 02:06:18.51ID:???
シャトーはヘルス志向
0824無銘菓さん2018/01/17(水) 08:51:51.26ID:???
ザチョコってデパ地下で限定品発売するんでしょ
やだーお高く留まっちゃって
0825無銘菓さん2018/01/17(水) 10:38:33.42ID:???
その方が儲かるというマーケティングなんだから仕方がない
0826無銘菓さん2018/01/17(水) 10:52:32.10ID:???
座チョコ、サロンデュショコラにも限定品ひっさげて出展するね
こんなちょっとしか入ってないのにたっか!いらねぇ〜とか思ってスルーしてたんだけど
スーパーがチョコ2割引のときに試しに買って食べたら
禿げうまで驚いた、なるほどだからみんなこんな話題にしてたのか、って
割る場所で味が微妙に違うのも面白い

ちなみに自分は一番いろんな賞とってる水色を試したけど、こんなおいしいなら全部食べ比べるわ
正直、サロショで5,000円とかのアソート買うなら、座チョコ全種8枚セット買う方がいいわ、自分で食べるなら
0827無銘菓さん2018/01/17(水) 12:44:40.54ID:???
>>820
コンビニやスーパーのワゴン(賞味期限近くなったやつ)で見かけたら買ってるわw
0828無銘菓さん2018/01/17(水) 13:45:33.80ID:???
>>826
何か解る
サロショコこそ行かないが毎年この時期になるとデパートのお互いチョコ買い回っていたんだが、
ザチョコなんかのちょっと良いチョコが出回り出してそのへんで買えるからあまり行かなくなった
結局ああいうのは雰囲気とお祭り気分を味わうために行っていたのかも
0829無銘菓さん2018/01/17(水) 13:46:21.36ID:???
すまん訂正
× お互い
○ お高い
でした
0830無銘菓さん2018/01/17(水) 16:04:53.85ID:???
Meltykissのミックスベリー美味し!
0831無銘菓さん2018/01/17(水) 16:20:40.10ID:???
ホーバル、キャラメル味はちょっと甘すぎた
青い箱のチョコレートソースの方が自分は好きかな
どちらも一粒が大きくて濃厚
甘味が強いからコーヒーと一緒に食べるのが良い
0832無銘菓さん2018/01/17(水) 16:25:00.93ID:???
がっつり甘いチョコを熱いブラックコーヒーと一緒に食べるのほんと好き
苦い抹茶に落雁みたいな茶菓子添えてる的なワビサビ感ある
0833無銘菓さん2018/01/17(水) 17:18:49.21ID:???
確かにホーバルキャラメルは甘すぎるな
一個がでかいから食べた感あるのはよき
0834無銘菓さん2018/01/17(水) 18:28:21.90ID:???
ビッグアーモンドチョコが好きだー
冬のうちに何枚食べてしまうことやら
0835無銘菓さん2018/01/17(水) 18:59:31.70ID:???
>>828
お祭り気分で海外ショコラティエの高いチョコ買うのも楽しいし、実際おいしいからそれはそれでありだけど、
おいしいチョコ食べたいならザ・チョコでも十分て気はするね
幸せの青い鳥はすぐそこにいたんだなぁみたいなw

でもファミリーパックのアルファベットチョコレートみたいのパクパク食べるのもやっぱりおいしい
0836無銘菓さん2018/01/17(水) 19:02:36.24ID:???
こんなの拾った。
チョコミント早見表
https://i.imgur.com/vMKA7WH.jpg
0837無銘菓さん2018/01/17(水) 19:07:33.07ID:???
>>836
これはおかしい
0838無銘菓さん2018/01/17(水) 20:00:32.93ID:fI6WU9Ba
カレ・ド・ショコラとチョコレート効果ってどっちが美味しいと思う?
カカオ80%台のやつと70%台のやつ同士で比べてくれ
0839無銘菓さん2018/01/17(水) 20:50:44.76ID:???
カレド
0840無銘菓さん2018/01/17(水) 21:18:38.07ID:???
>>838
カレド(絶対の自信)
0841無銘菓さん2018/01/17(水) 21:26:12.71ID:???
どれか?
0842無銘菓さん2018/01/17(水) 21:56:32.55ID:???
大手菓子メーカーの「明治」は、およそ270億円を
投じて埼玉と大阪にあるチョコレート工場の生産能力を
増強させることを決めました。健康志向の高まりを背景
とした国内のチョコレート市場の拡大を受けたもので、
大手メーカーによる生産増強の動きが相次いでいます。

大手菓子メーカーの「明治」は、埼玉県にある坂戸工場と
大阪府にある大阪工場でおよそ270億円を投じて
チョコレート商品の生産ラインを増設すると発表しました。
今回の設備投資によって坂戸工場はおよそ60%、
大阪工場はおよそ20%、それぞれ生産能力を増強する
ことができるとしています。

国内のチョコレート市場は健康志向の高まりを背景に原料の
カカオの含有率が高い商品や乳酸菌などを含む商品の
需要が伸び、おととしの市場規模が5260億円と、
5年間で2割近く拡大しています。

「明治」はチョコレート商品の販売シェアが国内トップで、
生産能力の増強により高カカオの商品などを増産し
需要の伸びに対応したいとしています。

このほか、「ロッテホールディングス」がおよそ320億円を
投じて、さいたま市に新たなチョコレート工場を建設し
来年6月の稼働開始を目指していて、
生産増強の動きが相次いでいます。
0843無銘菓さん2018/01/17(水) 23:49:40.54ID:???
カカオ危機を後押しするのか明治
0844無銘菓さん2018/01/18(木) 01:02:47.11ID:???
ダースのプレミアムに赤と黒の2種類出とるのね。
0845無銘菓さん2018/01/18(木) 03:51:05.06ID:???
>>838
カレドだと思う
0846無銘菓さん2018/01/18(木) 10:04:13.79ID:???
明治は普通のミルクチョコもザチョコも美味しいのに
チョコレート効果のシリーズはなぜか美味しくない
なんだろね、あれ
0847無銘菓さん2018/01/18(木) 10:05:38.52ID:nWeyx5Jn
THEチョコとチョコレート効果だとどっちが美味い?
0848無銘菓さん2018/01/18(木) 10:13:36.02ID:???
しつこいよハゲ



THEチョコかな
0849無銘菓さん2018/01/18(木) 10:24:33.98ID:???
パレーラココナッツ味復活せよ
0850無銘菓さん2018/01/18(木) 11:48:53.78ID:???
https://www.facebook.com/groups/1426787110891270/about/

ここの管理人イケメンの参加リクエストだけ拒否してるwwくそだなw
0851無銘菓さん2018/01/18(木) 16:57:03.74ID:???
ダース冬のホワイトミルク
うまいうまい
こういう甘〜いのが欲するんだよなぁ
0852無銘菓さん2018/01/18(木) 18:03:24.26ID:???
ピエールエルメ美味しい?
マカロンが有名だけどチョコも美味しいのかな
0853無銘菓さん2018/01/18(木) 18:12:35.27ID:???
ホーバルが気になる
0854無銘菓さん2018/01/18(木) 18:20:33.39ID:???
つんこれぇ〜とぉ〜
0855無銘菓さん2018/01/18(木) 18:29:26.57ID:???
>>851
ダースはホワイトだけ優秀だわ
0856無銘菓さん2018/01/18(木) 18:46:47.46ID:???
>>852
いろいろ種類の入っているボンボンのボックスは、ピカソと形容されるようなビックリするような味の組み合わせは無くてどれも食べて損はない
去年のはイスパハンが一番味がしっかりして美味しかった

タブレットは去年の塩キャラメルは塩が効いていて自分の好み
0857無銘菓さん2018/01/18(木) 19:01:03.63ID:???
明治まで不二家パクってカカオの殻入れてるんだな
0858無銘菓さん2018/01/18(木) 19:39:09.76ID:???
ブルボンの粉雪ショコラっての買ってみた
生チョコってココアパウダーのイメージあったが粉砂糖でもさっぱりしてて悪くない
0859無銘菓さん2018/01/18(木) 20:29:57.83ID:???
リベラのビター美味しい
0860無銘菓さん2018/01/18(木) 22:26:43.25ID:???
>>853
それ同意
グリコはな…
明日か明後日か買ってみっかな〜
ホーバルってどんな意味なんだろか
0861無銘菓さん2018/01/18(木) 22:49:05.14ID:???
頬張る
0862無銘菓さん2018/01/18(木) 22:54:11.98ID:???
>>861
そのまんまでいいのかね
0863無銘菓さん2018/01/19(金) 00:14:43.38ID:???
ピンク色のキットカットで第四のチョコレートがどうとか言ってるけど、ブロンドチョコの存在は?
0864無銘菓さん2018/01/19(金) 03:44:35.11ID:???
ルビーチョコとか言ってたね、甘酸っぱいんだな
0865無銘菓さん2018/01/19(金) 06:47:52.09ID:???
それで換算するならホワイトカカオやルビーカカオ普通に数えたら第5、第6まであることになるんですけどそこに甘んじることはないところをみると商魂たくましいコピーというべきかなんというべか
0866無銘菓さん2018/01/19(金) 09:42:04.70ID:???
https://i.imgur.com/jJNybzp.jpg
0867無銘菓さん2018/01/19(金) 10:35:33.98ID:???
>>852
美味しいよ
個人的に一番好き
名古屋に店舗出来てくれて嬉しい
0868無銘菓さん2018/01/19(金) 11:24:55.42ID:???
明治のザ・チョコレート二箱食べたらちょっと動悸がw
カカオ濃いなぁ
0869無銘菓さん2018/01/19(金) 11:43:17.72ID:???
青食べると胃やられる
でも好きだ
0870無銘菓さん2018/01/19(金) 12:43:11.72ID:???
ザチョコ最初は高いと思ってたけど1日1袋で満足できるから3日で一箱と思えば安い
美味しさの満足感があれば少量で済むんだと目からウロコだった
0871無銘菓さん2018/01/19(金) 13:17:15.30ID:lxjAsdbX
韓国大手製菓メーカーがロイズの生チョコをそのままパクって発表! 「1年間の準備の末完成した!」 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516331067/
0872無銘菓さん2018/01/19(金) 14:48:49.56ID:???
>>856
>>867
詳しくありがとう
今年は自分チョコがエルメにする
去年、ラデュレにしたんだけど自分的に今ひとつで今年どこにしようか悩んでたんだ
0873無銘菓さん2018/01/19(金) 15:23:54.21ID:???
モンロワールのリーフチョコ何気に美味しい
期間限定が出るとつい買ってしまう
0874無銘菓さん2018/01/19(金) 16:35:10.92ID:???
おくばりに最適なやーつ
0875無銘菓さん2018/01/19(金) 17:05:25.35ID:???
>>873
美味しいよね、好きだわあれ

よくいく喫茶店に何故かこれがばら売りしているのでよく珈琲のお供にしている
0876無銘菓さん2018/01/19(金) 17:43:00.54ID:ZavmLsz7
ガーナのコクの一粒とか、森永のボンボンカカオって無くなったの?
0877無銘菓さん2018/01/19(金) 18:25:21.31ID:???
ダースプレミアムのフルーツ&ナッツ、旨いけど期間限定で出るやつと大して変わらん気がする。
0878無銘菓さん2018/01/20(土) 08:30:41.11ID:8TCTtxXT
ザチョコお値段以上で満足
赤を買ったけど他の色も気になる
0879無銘菓さん2018/01/20(土) 12:02:24.33ID:???
>>868
ちょっとカフェイン過敏気味なんだけどザチョコは一日一袋でも症状出るわ
美味しいだけに残念だ
0880無銘菓さん2018/01/20(土) 16:45:20.32ID:???
明治・大阪工場の巨大板チョコ看板が話題に 3〜5月には無料工場見学も実施
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000103-it_nlab-life

実際に食べられれば良いのに(´・ω・`)
0881無銘菓さん2018/01/20(土) 17:07:14.35ID:???
ショコラエリーゼホワイト
ヤバいうまい食感が良い
0882無銘菓さん2018/01/20(土) 18:50:30.99ID:???
>>880
ワイが電車内で見たとき、『なんやコレ!?さすが都会やな』と色めき立ってもーたけど、周りの人は全く無反応でハズカシかったわ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています