チョコレート総合スレ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/11/06(月) 10:22:04.10ID:???に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。
◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486646701/
0527無銘菓さん
2017/12/08(金) 18:52:56.06ID:???0530無銘菓さん
2017/12/08(金) 21:21:14.44ID:???そういうモンなのか
最近お菓子作りに嵌りだしたから参考になるわ
多少気合入れた奴作る時はクーベルチュールっての買えばいいんだな
0533無銘菓さん
2017/12/09(土) 05:59:11.02ID:???0535無銘菓さん
2017/12/09(土) 11:21:38.12ID:???自分は国産の板チョコは妙に滑らかすぎて逆に気持ち悪い
0536無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:07:19.48ID:???自分は、概ね日本製よりも外国製の方が好みなことが多い
(特にベルギー・フランス系)けど、ハーシーは苦手
0537無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:20:35.41ID:???0538無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:57:41.56ID:???0539無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:13:10.18ID:???トランス脂肪酸とか甘味料とか大豆、コーン、芋とかの
本来ヘルスィなヴェジなんでしょ?
トマトジュース、オレンジジュースも含め濃縮するのはなんでも危険
0540無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:23:34.24ID:???明治が何だかんだで1番美味いと生意気な事を言ってる
0541無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:35:44.55ID:???悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らすから
安価だから使われてるだけ
0543無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:11:44.69ID:???未だにカルチャーショックを引きずってるけど
0544無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:47:14.56ID:???和テイストのチョコって言っても流石にメシマズ案件な気がする
0545無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:51:35.12ID:???0547無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:42:19.10ID:???な点も言わないと片手落ちだな
0548無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:46:04.91ID:???0549無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:48:21.63ID:???0550無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:00:04.61ID:???0551無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:36:03.75ID:???0552無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:54:30.14ID:???デパートの名古屋限定商品としてもよくある
幾つか食べた事があるけど、パンチのある味だけど美味しかった
たまに変な奴もあるけどw
昔どこぞのパティシエールが出してた、ゴボウだの青大豆だのを使ったチョコはマズかったな…
0553無銘菓さん
2017/12/09(土) 22:35:57.35ID:???0554無銘菓さん
2017/12/10(日) 00:23:22.21ID:???0555無銘菓さん
2017/12/10(日) 06:54:45.88ID:???0556無銘菓さん
2017/12/10(日) 07:15:41.50ID:???味噌は香ばしくてコクがあるから製菓にもアリなイメージだった
チョコと赤味噌は合いそうだね
0557無銘菓さん
2017/12/10(日) 13:35:30.56ID:???広島のマルト製菓って会社のクーベルショコラ 北海道産牛乳使用
6個に切ってある
ポロショコラより一切れが大きいかな?
味の違いは、違うことはわかるけど同時食べ比べでもないので説明できないが
負けず劣らずおいしかったよ
0558無銘菓さん
2017/12/10(日) 14:01:43.64ID:???0559無銘菓さん
2017/12/10(日) 14:38:17.92ID:???苺のパンケーキ味と、フロランタン味
前者はとろーり、後者はざくざく
モデルにしたお菓子の味をそれなりにうまいこと表現できてて、普通においしかった
0560無銘菓さん
2017/12/10(日) 15:34:12.73ID:???ミルキーチョコのコーヒー食べて思った
あとこれコーヒーの主張強めで美味かった
0562無銘菓さん
2017/12/11(月) 12:21:03.08ID:???14年くらい前の冬に食べたチョコレートの名前が思い出せずモヤモヤしてます
いちごの形をしたチョコレートで中にとろっとした練乳ソースが入っていて
パッケージの形は薄い箱(アルフォートのような感じのもの)でトレーにチョコレートが乗ってるものでした
価格は確か200円を超えていたと思います
分かる方いらっしゃいましたらお願いします
0563無銘菓さん
2017/12/11(月) 18:05:48.70ID:???http://s.mognavi.jp/food/310510
0564無銘菓さん
2017/12/11(月) 21:18:16.33ID:???糖尿の治療中
0565無銘菓さん
2017/12/11(月) 21:40:53.84ID:???0566無銘菓さん
2017/12/11(月) 23:09:50.09ID:???0567無銘菓さん
2017/12/12(火) 16:59:46.56ID:???まあでも取りあえず>>564は症状落ち着くまではチョコは止めとけ
0568無銘菓さん
2017/12/12(火) 18:30:26.88ID:???0569無銘菓さん
2017/12/12(火) 20:39:23.58ID:???「明治ザ・チョコレート」
メキシコホワイトカカオダーク/メキシコホワイトカカオミルク/エクアドルダーク
サロン・デュ・ショコラ東京および一部百貨店にて
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2017/detail/20171212_01.html
0570無銘菓さん
2017/12/12(火) 20:44:03.72ID:???発がん性は蔗糖とかより高いだろうから砂糖メインを選ぶ
0571無銘菓さん
2017/12/12(火) 22:20:56.95ID:???0572無銘菓さん
2017/12/12(火) 23:05:16.91ID:???あと甘いもの控えない奴だからってピザデブとは限らないんやで
0574無銘菓さん
2017/12/13(水) 09:04:24.66ID:???0575無銘菓さん
2017/12/13(水) 09:11:40.44ID:???0576無銘菓さん
2017/12/13(水) 23:38:17.31ID:???0577無銘菓さん
2017/12/14(木) 15:26:29.73ID:???快復したら食べるんだ…
0579無銘菓さん
2017/12/14(木) 19:01:02.99ID:???ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ シェフ 土屋 公二 氏 監修
ショコラプリン
スーパーの冷蔵甘味コーナーで目を引く金色のカップ
デザートスプーンを刺すと、ぶりっとした強めの抵抗
色は白っぽくてそれほどチョコな感じじゃないけど
食べるとなかなかチョコ
0580無銘菓さん
2017/12/14(木) 23:12:25.87ID:???美味でございますわ
ヨックモックは、あのクッキーしか知らなかったけどチョコも美味しいな
でも買わないよ絶対
0581無銘菓さん
2017/12/14(木) 23:41:00.27ID:???チョコレートで中がコーティングされてるのもいい
0582無銘菓さん
2017/12/15(金) 01:09:26.38ID:???0583無銘菓さん
2017/12/15(金) 16:04:24.17ID:???0584無銘菓さん
2017/12/15(金) 23:42:22.81ID:???今年一番の衝撃!!
まじかよ…ネスレのエアロもぐもぐしながら
エアインチョコの原点はカルカッタだと思うの
カルカッタ時代は小学生だった。高級品でなかなか買えなかった
カルカッタをもういちど
0585無銘菓さん
2017/12/16(土) 02:40:48.36ID:???0586無銘菓さん
2017/12/16(土) 11:08:51.32ID:???コーヒーよりいいと思った
0587無銘菓さん
2017/12/16(土) 12:28:20.90ID:???0588無銘菓さん
2017/12/16(土) 12:29:31.93ID:???0589無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:55:14.80ID:???どことなくサクマのいちごミルクがチェリーミルクになったような
風味であまりない味で美味しい。
ビターオレンジの板チョコは思ってた味と違って残念でした。
0591無銘菓さん
2017/12/16(土) 23:27:18.19ID:???0592無銘菓さん
2017/12/17(日) 00:04:16.56ID:???0593無銘菓さん
2017/12/17(日) 00:14:19.56ID:???ミルクのは洋酒邪魔に感じたけどこっちはビターっぽいからかよく合ってると思う
0594無銘菓さん
2017/12/17(日) 17:16:44.77ID:???美味しそう、食べてみたい
ベルジャンチョコレート チェリー でぐぐってもこれかなというのが分からなかったんだけど商品名かメーカー名教えて欲しい
0595無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:48:00.78ID:???最近流行りの、業務スーパーで売っている400gのベルギー産ダークチョコはどう
値段は358円だか378円くらい(あやふやですまない)
製菓用でキーボードみたいな大きさだが材料もまともだしそれなりにうまいよ
0596無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:51:44.05ID:???ググるとあんまり情報がなくて、ネットプライスで申し訳ないけどこのシリーズのやつ。
http://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/607360/
ビターオレンジのはこれ。
それとチェリーのは肉のハナマサで買いました。
板チョコはオーケーストアでも売ってたけど、うちの近辺ではハナマサのほうが安かった。
あと、今日業務スーパーにドイツ製板チョコ(100g)買いに行ったら、ベルギー製の200gと400gが売ってた。
ドイツ製のより少し安いので400gのミルクチョコレートと200gのミルクチョコレートとダークチョコレート買った。
ドイツ製より滑らかな感じで美味しい。200gのはホワイトクランチもあったわ。
0598無銘菓さん
2017/12/17(日) 22:56:02.73ID:???無性にチョコレートが食べたくなったらガンになるんかな…
突然チョコレートが食べたくなる人がガン
日常茶飯事チョコレートが食べたくなる私は健康体。
0599無銘菓さん
2017/12/18(月) 01:13:34.92ID:???ありがとう
九州なのでハナマサってお店はないけど地道に探してみます
チェリーとチョコレートの組み合わせ大好きだから色々食べてみたくて
0600無銘菓さん
2017/12/18(月) 16:31:37.57ID:???気になってググったら、癌細胞というものがエネルギー効率があまりよくなくて成長の為に糖分を多く必要とするらしく云々
と言うような記述が見つかったから、チョコがと言うよりは糖分の方面でヤバいと思ったのかもね、嫁
チョコ異様に食う→糖分が沢山入ってる→もしや身体に癌細胞が居る?みたいな
しかし今日もチョコが美味いわ
健康体のうちに味わっておく
0601無銘菓さん
2017/12/18(月) 17:06:38.54ID:???さっきオーケーストアでチョコレートの箱の裏見て来ました。
エスエルジャパンと言うところが輸入していて、
http://www.sljapan.co.jp/product/index.html
商品一覧が載ってました。参考までに。
0604無銘菓さん
2017/12/18(月) 22:42:05.81ID:???ここは場違いなのが分からないのかな?
0605無銘菓さん
2017/12/18(月) 23:28:12.22ID:???業務スーパーのお菓子全般の話題ならスレチだがチョコの話ならここで良いでしょ
某企業の話題が出ても騒ぐ人いるけど、どんな内容でも書き込む前にテンプレを読むのも良いと思う
0607無銘菓さん
2017/12/18(月) 23:31:17.16ID:???気付けばもう無くなっちまったぜ…
0608無銘菓さん
2017/12/19(火) 00:27:38.32ID:???気になってくれてありがとうw
なるほどね…
いやしかし私も今日もチョコレートを美味しくいただきますがな
最近は海外産のトリュフにはまってる
当たりはずれがあるが
黙ってメルティキス食べてないで冒険に走るのがやめられへん
当たりに出会うのが楽しすぎる。はずれひくのもこれもまた人生。
0609無銘菓さん
2017/12/19(火) 08:45:26.92ID:???0610無銘菓さん
2017/12/19(火) 08:54:39.48ID:???0611無銘菓さん
2017/12/19(火) 14:19:32.84ID:???0612無銘菓さん
2017/12/19(火) 17:26:33.19ID:2K+9NSaW0613無銘菓さん
2017/12/19(火) 17:43:46.73ID:???0614無銘菓さん
2017/12/19(火) 21:26:31.82ID:???製菓用チョコだけど食べやすい
0617無銘菓さん
2017/12/19(火) 22:48:32.71ID:???おーそういうの凄い分かる
百均とかあんまり高くないものに限るけど私も結構色々試してみる感じです
業務スーパーのどこ産だかのトリュフが思いの外美味しかったり、tangoをまだ125gもあった時代に買ってしまって食べきるのに苦労したのも良き思い出w
0619無銘菓さん
2017/12/19(火) 22:59:50.97ID:???あっという間に半分無くなってしまった
0620無銘菓さん
2017/12/20(水) 00:27:27.88ID:???0622無銘菓さん
2017/12/20(水) 07:48:19.52ID:???0624無銘菓さん
2017/12/20(水) 13:14:58.79ID:???0625無銘菓さん
2017/12/20(水) 14:08:53.63ID:???甘いチョコなら苦めのココア
が合うとなんとなく思った
0626無銘菓さん
2017/12/20(水) 14:29:41.30ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています