トップページcandy
1002コメント253KB

チョコレート総合スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/11/06(月) 10:22:04.10ID:???
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレート
に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
  いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
 ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
  あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486646701/
0421無銘菓さん2017/12/02(土) 17:08:02.82ID:???
>>420
それ気になったけど買ってない
あれってダースガナッシュかな?
0422無銘菓さん2017/12/02(土) 18:13:08.83ID:???
知り合いの女の子にピエールマルコリーニのチョコをプレゼントしようと思うんだけど女の子からしたらどうでしょう?喜びますかね?
0423無銘菓さん2017/12/02(土) 21:48:13.47ID:???
もらったことあるけど凄く嬉しかったよ>マルコリーニ
チョコ好きな子なら喜んでくれるんじゃない?
0424無銘菓さん2017/12/02(土) 23:39:04.15ID:???
値段より良くないとかいう評判でもなく評価高いし甘いもの好きなら喜ぶよな
職場の同僚の祝いやお礼とかで「知り合い相応の相手の喜び」を期待するなら外れはないかと
0425無銘菓さん2017/12/03(日) 08:01:09.18ID:???
バレンタインイベントでチョコに万単位の金ぶっ込むような高級チョコヲタとか、どれだけキレイで美味しくてもチョコはチョコだからチロルと大差無いわーという味オンチのオッサンみたいな残念女子でなければ大丈夫
0426無銘菓さん2017/12/03(日) 08:58:55.29ID:???
>>422
皆さん書いているようにごく普通のチョコレート好きな人なら喜ぶんでない?
0427無銘菓さん2017/12/03(日) 09:02:03.20ID:???
ダースのラズベリー味、酸味強めとあったから買ってみたら美味かったわ
今ひと箱食べてしまったw
フルーツ系のチョコにはちょっと酸味効いてるくらいが好みなので良かった
0428無銘菓さん2017/12/03(日) 09:46:24.51ID:???
ブラックサンダーボルトって名前はカッコ良いよね
名前は
0429無銘菓さん2017/12/03(日) 09:58:55.49ID:???
>>424
なんか分かりづらく、且つ気持ち悪い文章だな
>>425
ひねくれた性格が出てるねw
0430無銘菓さん2017/12/03(日) 11:25:48.48ID:???
チョコ好きなら間違いなく喜ぶよね
ただその子がチョコ好きかどうかも解らないような間柄で脈絡もなく個人的に食べ物贈るとかは地雷だからやめとけ
0431無銘菓さん2017/12/03(日) 11:28:15.33ID:???
>>429
自己紹介乙
0432無銘菓さん2017/12/03(日) 21:28:30.78ID:???
メルキスのブランデーオレンジやっと出たね
初めて食べた時ほどの感動はないがやっぱり美味しい
0433無銘菓さん2017/12/03(日) 21:48:45.71ID:???
>>432
食べようっと

むかーしにも書いたけど、桃のお酒のまた食べたい
0434無銘菓さん2017/12/03(日) 22:20:21.42ID:???
メルキスはいつものプレミアムショコラしか愛せないや
つかフルーテイなチョコレートが全部ダメ
酸味なんかいらんから
オレンジなんかつけたらゲロ味じゃん…
ベルギーチョコプリーズ。もうちょっと苦めでプリーズ。
0435無銘菓さん2017/12/03(日) 23:19:42.84ID:kShStVil
>>434
気の毒な味覚の持ち主だねw

てか美味しいと思うもんだけ食って書いてたらいいのに
なんで他人が読んで気分悪くなるような書き込みをわざわざするかね根性悪いなお前
0436無銘菓さん2017/12/03(日) 23:22:02.11ID:???
ブルボン白トリュフの季節ですよ
0437無銘菓さん2017/12/03(日) 23:38:27.56ID:???
あのトリュフ、白パウダーのだけじゃなくて
ホワイトチョコのも出してほしいなあ
あと、苺系も。(「黒チョコ+ベリー系パウダー」のはあったと思うけど)
0438無銘菓さん2017/12/04(月) 00:00:32.87ID:???
>>434
メルティキスのオレンジはどちらかというとブランデー味で酸っぱくないんですが…
食べてもいないのに文句垂れるのはないわ
0439無銘菓さん2017/12/04(月) 07:47:08.03ID:???
>>434
苦めっつうとマイルドビターてのがあるけどどう?
自分はあれは、メルティキスは甘いほうがいいやって思ったけど
0440無銘菓さん2017/12/04(月) 10:38:01.34ID:CSldlo/Z
>>434
お待ち絶対、口に合わないもの買っちゃったら一口食べて捨ててやったわ(ドヤアってする奴だろw
ないわ
0441無銘菓さん2017/12/04(月) 10:49:33.83ID:???
へいお待ち!!
0442無銘菓さん2017/12/04(月) 10:54:17.88ID:???
で、ダースピスタチオはまだなの?
0443無銘菓さん2017/12/04(月) 11:25:00.79ID:CSldlo/Z
>>441
思い切りタップミスしてたわハッズーお前 の間違いなw
0444無銘菓さん2017/12/04(月) 11:33:27.08ID:???
>>437
白パウダーと苺パウダーのブルボントリュフ
春まで近所の百均でちょくちょく見かけたけど美味しかったな
またこいこい
0445無銘菓さん2017/12/04(月) 11:38:29.13ID:???
100%チョコレートカフェ、なくなっちゃうんだね
ナニゲにちょいプレで利用してたからざんねん
0446無銘菓さん2017/12/04(月) 17:18:20.09ID:???
ファミマでなんかオリジナルのチョコあるね
タブレットショコラってやつ買ったが食べにくそうで食べてないw
ケンズカフェってとことコラボのチョコレートタルトは口どけがめっちゃ滑らかで美味しかった
0447無銘菓さん2017/12/04(月) 21:52:31.31ID:???
セブンでダースのベリー買ったはずなのに今袋見たらビターが入っててショック・・・

ちなみにダースピナー全然回らない・・
0448無銘菓さん2017/12/04(月) 22:48:07.77ID:???
高カカオチョコのブームは終わったでしょ
0449無銘菓さん2017/12/04(月) 22:53:32.10ID:???
>>439
「くちどけマリアージュ」という体験w
今、初体験したわ
カカオのかかりぐあいが足りないダメだ
普通のメルキスプレミアムショコラの勝ちだ
明日は森永のカレドショコラを買いにいく!ホワイトチョコはカレドショコラが至福の時!
おやすみなさい
0450無銘菓さん2017/12/05(火) 01:16:08.29ID:???
ローソンでブルボンの黒トリュフ買ったけど100均にもあるの?
200円以上したから100均で2つ買ってくるちきしょう
0451無銘菓さん2017/12/05(火) 01:51:26.85ID:???
西友版アズダのナッツ&フルーツ
ベースのチョコがマイルドミルクチョコからセミダークにちょこっとカカオ増しして甘すぎ感緩和された
不満は日本でのラベルがわざとだろうけどベースチョコのカカオ率表示を隠すように貼られてること
0452無銘菓さん2017/12/05(火) 01:54:27.65ID:???
ブルボンのトリュフはドンキで68円で投げ売りされてたな
0453無銘菓さん2017/12/05(火) 01:55:05.93ID:???
ただチョコより高そうなレーズン率が減ってる気がするから
お得感はどっちが上か良く分からない
0454無銘菓さん2017/12/05(火) 03:51:58.12ID:???
冬季限定のチョコはシーズンの終わり頃になったら
ディスカウントストアやドラッグストアや100均で投げ売りされることがある
春先までに売り切れた限定品とかは安売り店に流れていかない
一期一会だから気になるなら見かけた時に買っておけ
0455無銘菓さん2017/12/05(火) 10:01:57.14ID:???
高カカオに思ったほどの健康効果はない研究結果でたからそろそろ終わるね
苦味あって好きなんだけど、ラインナップ減るのは悲しい
0456無銘菓さん2017/12/05(火) 10:08:09.15ID:???
そうなのー
0457無銘菓さん2017/12/05(火) 11:08:08.46ID:???
メルキスカカオスタイル
赤ワインと合わせてみたらだめだったわ
これは日本酒がベストかな?
0458無銘菓さん2017/12/05(火) 11:43:17.19ID:???
大粒アポロ食べたよ
でっかい乳首
0459無銘菓さん2017/12/05(火) 12:27:26.07ID:???
いでっ
0460無銘菓さん2017/12/05(火) 16:36:01.43ID:???
あーもうド忘れした
確か明治の、何とかフォレストだの森っぽい名前がついた小さめの板チョコで
限定栽培だかのブラジルのカカオ使っててミルクとビターの二種類、パッケージも森っぽい

これが美味かったって書きたかっただけ
敢えてググらない
0461無銘菓さん2017/12/05(火) 21:03:45.41ID:???
>>455
そんなーーー
そのうち緑茶みたいにココアは危険!とかっていわれそうで怖い
徐々にでも純ココアからライトなのに切り替えていくか
0462無銘菓さん2017/12/06(水) 00:57:00.41ID:???
http://www.taiyopan.com/lineup/t01-betacyoko.html
Twitterで流れてきて初めて知ったわ
見た感じ銀チョコよりチョコ感が強そうで良いね
0463無銘菓さん2017/12/06(水) 10:06:11.92ID:???
ダース プレミアムミルク
半分ダースピナー目当てで、どういうところがプレミアムなのかな?と思いつつ買ったのだが、
洋酒を香らせてあるんだね。ちょっとやわらかく口の中で溶けやすい感じ
まあ普通においしい
0464無銘菓さん2017/12/06(水) 10:08:34.94ID:???
>>460
アグロフォレストリーやね
過去スレでも何度か名前出てたと思うよ
出来るだけ自然破壊を食い止めようっていう感じの方法で作られた原料を使ったチョコ
あの箱のデザインいいよね
0465無銘菓さん2017/12/06(水) 10:25:03.60ID:???
>>445
カフェ店舗だけがなくなるんじゃなくこのブランド自体がなくなるんだね
ザ・チョコは売れてるから明治のプレミアムブランドが不調ってわけじゃなさそうだし
あの種類を維持するよりは絞っていくことにしたのかな
0466無銘菓さん2017/12/06(水) 11:35:09.64ID:???
LOOK 大人のダーク 生キャラメル カカオ55%(のチョコレートで包んだ)甘さひかえめ

オレンジと茶のパッケージが印象的
開けてみると一個がイメージの倍くらいの長さで驚く
薄いチョコの層の中にとろとろのキャラメル味の詰め物
クリーム状のものと透明感のあるとろっとしたソース
ちょっとだけほろ苦さも感じるけど、全体としてはめっちゃ甘い
これなら半分のサイズでよかった気がするけど、何でこの形状にしたんだろう?
0467無銘菓さん2017/12/06(水) 13:08:49.24ID:???
>>455
kwsk
0468無銘菓さん2017/12/06(水) 13:59:29.07ID:dHYK3hgC
メルキスカカオスタイルのマイルドビター
カカオ50〜60%?くらいっぽくて余計な味しなくて美味しい
けどちょっと油脂分多すぎるなあ
この味なら普通のダークチョコレートの方が私的には好みだな
0469無銘菓さん2017/12/06(水) 15:32:55.58ID:???
カレドショコラの青色のカカオ55%ベネズエラビターっておいしい?
0470無銘菓さん2017/12/06(水) 15:47:17.16ID:???
>>460
ミルクとビターどっちがおすすめ?
0471無銘菓さん2017/12/06(水) 17:27:02.51ID:OTAsT+hc
これは…面白い!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html
0472無銘菓さん2017/12/06(水) 18:35:58.44ID:???
>>469
食べたのもうだいぶ前のことだけど普通に美味しかったかと
でも何度も買うなら70%だな
高カカオであれば好きというわけじゃなくてカレド70がちょうど好みなんだ
0473無銘菓さん2017/12/06(水) 21:08:35.19ID:???
ダースプレミアム
甘く滑らかなチョコ、カカオ感なく200円の価値なし
0474無銘菓さん2017/12/06(水) 21:18:10.52ID:???
>>469
偶然きのう食べた
私は高カカオが苦手でいつもはオレンジ色のフレンチミルク一択なんだが青に挑戦してみたら普通に美味しくいただけたよw
カレドショコラは白が美味い!バニラビーンズが入ってて最高に美味い!
青と白を交互に…青雲
0475無銘菓さん2017/12/06(水) 21:30:26.37ID:???
>>469
ちょうどよい
0476無銘菓さん2017/12/06(水) 21:58:32.15ID:???
カレドショコラのバーコード2枚を一口にして応募すると当たるかもしれないカレドショコラ「ヴァルール」非売品が食べたい!
ガーナチョコの黄色より絶対美味しいに決まってるし
応募するのめんどくさいし当たる気がしないから売れよ!買うから!
おやすみなさい
0477無銘菓さん2017/12/06(水) 23:25:23.10ID:???
それ本当に思うわ
売れば良いのに
0478無銘菓さん2017/12/06(水) 23:29:56.06ID:???
さしゃ
0479無銘菓さん2017/12/06(水) 23:32:04.35ID:???
紗々 蘇芳いちご
寒いとパキパキしてて良いわね
0480無銘菓さん2017/12/06(水) 23:57:19.94ID:???
>>184
ピンクも好きなのに置いてるところがほとんどない
0481無銘菓さん2017/12/07(木) 00:54:36.57ID:???
すたーしゃ?
0482無銘菓さん2017/12/07(木) 03:06:33.16ID:???
>>474
それは君が見た光
僕が見た希望
0483無銘菓さん2017/12/07(木) 07:58:44.29ID:???
ここの住人にザチョコどの色が人気かを聞きたい
ジャンドゥーヤ好きだったのに悲しい
0484無銘菓さん2017/12/07(木) 08:27:49.75ID:???
>>476
甘いよ
88常食で当選した自分には少々甘すぎたけど
疲れた時に美味しくいただきました
0485無銘菓さん2017/12/07(木) 08:52:03.93ID:???
カレドのって応募したら当たる確率は高いのかな
0486無銘菓さん2017/12/07(木) 08:58:11.77ID:???
>>473
プレミアムと名がつくだけで美味しく感じるから不思議
プラシーボ効果と同じなんでしょうけど
0487無銘菓さん2017/12/07(木) 09:34:23.50ID:???
業務スーパーの400gチョコってコレどうなの?
値段のせいと、一応製菓用って事もあってそのまま食べたら妙に甘くて油っぽく感じた
酷いバイキング店はチョコレートファウンテンのチョコを補充する代わりに
サラダ油を入れてるって話を食べてて思い出した

まぁ何も知らずに高級品だって言われて出されたら
美味いって言う自信あるぐらい舌に自信無いけど…
0488無銘菓さん2017/12/07(木) 10:06:07.82ID:???
子供の頃の事ふと思い出してからもう気になって眠れないんで50代の方誰か思い出して!
何かぶっとい木の枝の様なチョコがあったと思うんですよ。小枝の何倍も太い薪みたいな形で年輪が再現してあったようなかったような、ホロホロ崩れる系だったような違うような、子供系チョコじゃなくて小枝みたいなトレー系パッケージだったと思う。
もう頭の片隅から離れずに気持ち悪いです。お願いします!
0489無銘菓さん2017/12/07(木) 10:21:14.86ID:???
きこりの切株だったりしてね
0490無銘菓さん2017/12/07(木) 10:36:50.25ID:???
そういう子供系じゃないんですよね。
霧の浮舟とかそっち系の大人のチョコみたいな感じで
0491無銘菓さん2017/12/07(木) 10:42:32.36ID:???
>>487
原材料には植物性油も変な甘味料も入ってないのでお前の好みと言う他ない
海外産のチョコの風味が苦手なんじゃね?
0492無銘菓さん2017/12/07(木) 12:05:59.29ID:???
閉店後のチョコレートファウンテンのチョコの行方を追え
0493無銘菓さん2017/12/07(木) 12:24:01.44ID:???
>>491
そういうレス待ってた
前より美味しく感じるようになったサンクス
0494無銘菓さん2017/12/07(木) 12:34:35.73ID:???
>>485
5回応募して1度も当たった事ない…
0495無銘菓さん2017/12/07(木) 12:49:30.39ID:???
>>488
これ?
森永「カリンチョ」と「ドーナッチョ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
https://middle-edge.jp/articles/I0002840
0496無銘菓さん2017/12/07(木) 14:13:01.40ID:???
>>485
3口応募して一回当たったことあるよ
常時販売品のカレドとどこがどうってはっきりした違いは感じなかった(私が鈍いのかも)けど美味しくいただきました
0497無銘菓さん2017/12/07(木) 14:17:42.57ID:???
>>495
ごめんなさい違います。
大きさ的には人差し指の第二関節くらいまでのイメージです。そして100%チョコでできてるんです。
みっしり詰まってるんじゃなくてホロホロほぐれたと思います。
0498無銘菓さん2017/12/07(木) 14:28:10.64ID:???
>>483
私もジャンドゥーヤ断トツに好きだったから悲しい
一通り食べてみて好きなのはフランボワーズと紫のミルクかな
0499無銘菓さん2017/12/07(木) 14:40:10.64ID:???
>>497
これは?
森永 チョコの樹
http://www.morinaga.co.jp/museum/history/show03/choco_07.html
0500無銘菓さん2017/12/07(木) 15:20:58.09ID:???
自分もザチョコはピンクと紫が好きだな、青も良いけどね
あでもオレンジもいいな
0501無銘菓さん2017/12/07(木) 15:31:15.24ID:A8Naovxn
THEチョコなら好みだけで言うなら自分は
1 青 2 赤 3 橙 4 水色
0502無銘菓さん2017/12/07(木) 15:35:01.92ID:???
1オレンジ2フランボワ3赤
コーヒーもコロンビアとかが好きだ
酸味重視。
0503無銘菓さん2017/12/07(木) 16:51:48.57ID:???
>>499
これです!
子供の頃のイメージではパッケージは黒っぽかったように思ってたけど正反対でしたね
でも形はまさにこれです。ホントスッキリしました。
ありがとうございます!
0504無銘菓さん2017/12/07(木) 17:02:40.94ID:???
例のスレに頼ることなく忘れたお菓子問題が解決するとは流石チョコ総合
0505無銘菓さん2017/12/07(木) 17:26:35.02ID:???
ピンクは冷蔵庫にいれずに食べるとくそうまい
0506無銘菓さん2017/12/07(木) 21:51:00.30ID:???
座チョコは紫と青が好きです。酸味が苦手なので…

ところでダースのプレミアムってガナッシュとは別物だよね?毎年ガナッシュ楽しみにしてるんだけど、味の系統が似ている…
0507無銘菓さん2017/12/07(木) 23:05:58.68ID:???
>>495>>499
質問者さんじゃないけど懐かし商品面白い
森永はエスキモーブランドで
ナッチョコ、ジャムンチョ、カフェッチョ
の三姉妹とか出していたよね、こっちはアイスの話だが
0508無銘菓さん2017/12/07(木) 23:16:16.37ID:???
ザチョコは橙がすき
緑とピンクは苦手かな
0509無銘菓さん2017/12/07(木) 23:26:42.08ID:???
なつかしいといえば子供の頃食べたロッテのカルカッタをまた食べたいな
知ってる人いるといいな〜(笑)
なんか知らんがカルカッタと中森明菜が一緒にでてくる。難題かな
0510無銘菓さん2017/12/07(木) 23:44:27.92ID:???
>>509
サンドベージュ〜砂漠へ〜
0511無銘菓さん2017/12/07(木) 23:58:18.05ID:???
懐かしいお菓子で思い出したけど
コロガリータって好きだったなぁ
いつの間にか完全に消えたけど
消えたお菓子はやっぱり売れてなかったって事なのかね
0512無銘菓さん2017/12/08(金) 00:00:16.22ID:???
ジャムンチョ。覚えてる
誰も買わねえだろ?!こんな気持ち悪いのっと思ってた
子供だったあの頃
いまなら食べてみたいw
0513無銘菓さん2017/12/08(金) 01:59:28.39ID:???
懐かしチョコ菓子で私も分からんやつが。40年ぐらい前? 
コーンチョコの一種なんだろうけど粒錠とか俵型とかじゃなく平たくて不規則にうねっていてナンを縮小したような形状。標準で20×15×4ミリぐらいかな。
箱とか袋じゃなくカップ入りだった気がするけどこれは記憶の混線かもしれない。
膨らみすぎていないおかげか、普通のコーンチョコよりサクサクしていたような。
覚えている人はお願いします。
0514無銘菓さん2017/12/08(金) 02:59:34.49ID:???
>>483
黄色
0515無銘菓さん2017/12/08(金) 03:22:29.10ID:???
>>513
ロッテのカプッチョかな?
0516無銘菓さん2017/12/08(金) 07:40:20.61ID:???
ドラえもんやん
0517無銘菓さん2017/12/08(金) 11:09:21.41ID:???
ヴィレヴァンに置いてるやんやんつけボーのめちゃくちゃでっかいのすごく気になる…
0518無銘菓さん2017/12/08(金) 11:37:07.00ID:???
>>517
うっかり倒したらつぶつぶがえらいことになりそう
0519無銘菓さん2017/12/08(金) 12:10:37.38ID:???
>>509
はい!覚えてます
インドの都市名よりさきにこっちに触れて覚えてしまったw
0520無銘菓さん2017/12/08(金) 12:11:21.19ID:???
>>513-516
商品の形状が変わったのに、商品名が変わらないのが解せない
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/8d5f045f03f43074371aec4abaae3648_27874.gif
http://www.maroon.dti.ne.jp/ejkht562/77lotte/1977-kapuccho2.gif

https://i.pinimg.com/originals/7d/66/0b/7d660babbd1b6f94447372e22f20adea.jpg
https://i.ytimg.com/vi/BoDeB2tw0zM/maxresdefault.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています