チョコレート総合スレ Part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2017/11/06(月) 10:22:04.10ID:???に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。
◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486646701/
0003無銘菓さん
2017/11/06(月) 16:52:39.66ID:???0005無銘菓さん
2017/11/06(月) 18:17:33.48ID:???上司によるパワハラ行為や長時間労働が原因だとして、母和美さん(43)が、西宮労働基準監督署(兵庫県西宮市)に今年9月、労災申請していたことが6日、代理人弁護士らへの取材で分かった。同社は「労基署の判断を待ちたい」としている。
代理人らによると、前田さんは平成26年4月に入社し、昨年6月24日、神戸市のJR摂津本山駅で死亡した。同社東灘工場でチョコレートやゼリー製造を担当し、午前8時半から午後5時15分が定時だった。
入社から死亡までの約2年間、上司にあいさつしても無視されたり、同僚がいる前でも、毎日のように大声で怒鳴られたりした。
↑ゴンチャロフのチョコは上司のいじめで自殺させられた
優しく真面目だった若者の涙の味がするかもね!!
0006無銘菓さん
2017/11/06(月) 18:35:20.38ID:???0007無銘菓さん
2017/11/06(月) 19:32:01.31ID:???0008無銘菓さん
2017/11/06(月) 20:08:29.24ID:dumXfLlZここのところずっと大一のカカオ70%食べてるうまい
植物油脂ないし甘さがちょうどいい
0009無銘菓さん
2017/11/06(月) 20:45:57.07ID:???人に配る用は明治の紙で包んであるやつが使い勝手いいわ
0010無銘菓さん
2017/11/06(月) 22:04:34.10ID:???0012無銘菓さん
2017/11/07(火) 00:36:47.60ID:???0013無銘菓さん
2017/11/07(火) 01:12:57.64ID:???0014無銘菓さん
2017/11/07(火) 05:09:28.62ID:???「どこのメーカーのチョコレートも美味しいなあ」
↓
薄汚れた色眼鏡の現在
甲「え! あそこのメーカーってあれだったのか! そういえば不味かった! そういえば!」
乙「いや、昔は良かったんだよ。今は不味くなった。今は!」(撞着の解消と現在のそのメーカーへの打撃のつもり)
0016無銘菓さん
2017/11/07(火) 11:04:42.45ID:???米国兵さんがくれた、みたいなチヨコレイトを
食べてみたいよね。
包み紙とかも、レトロで昔のやつとか見ると
現代のありがたみを再確認する。
0017無銘菓さん
2017/11/07(火) 13:30:44.11ID:???0018無銘菓さん
2017/11/07(火) 14:18:45.76ID:???これビターなのか甘いのかどっちなの?ってネーミングだな
0019無銘菓さん
2017/11/07(火) 15:03:36.22ID:???米軍用チョコで味わえると思う
無駄に食べないようにわざとまずくしてるらしいけど
そうでなきゃ市販のハーシーズだけどどまあ>>17と同感
0020無銘菓さん
2017/11/07(火) 15:45:20.53ID:???0022無銘菓さん
2017/11/07(火) 17:34:05.78ID:???貰えるなら月のチョコ代も浮くから薄給でも働きたいんだけどな
0023無銘菓さん
2017/11/07(火) 18:08:14.59ID:???0024無銘菓さん
2017/11/07(火) 20:11:47.18ID:???95パーは無理だわ。
0025無銘菓さん
2017/11/07(火) 22:08:18.92ID:BgJxLxeWゴディバ、モロゾフ、メリーのような蓋を開けたら食べられるものが良いです。
よろしくお願いします!
0027無銘菓さん
2017/11/07(火) 22:14:26.73ID:BgJxLxeW味が美味しいものが良いんですが自分は色々食べたことがないので皆さんの好きなチョコレートが知りたいです。
0029無銘菓さん
2017/11/08(水) 03:16:11.95ID:???入れ歯にくっつかない口どけの良さげな生チョコみたいなのとかは?
モロゾフみたいな仕切られて入ってるデザインチョコ楽しくて好き
お品書き眺めながら、どれ食べようかなっつってね
0030無銘菓さん
2017/11/08(水) 09:56:49.30ID:???味はそこそこでも有名で誰もが知ってるお店のもののほうが喜ぶし
美味しく感じると思うよ
0031無銘菓さん
2017/11/08(水) 10:38:14.83ID:???何を見てチョコをリクエストしたかにもよるんじゃない?
ゆづ(笑)のCMを見てチョコが食べたくなったのなら赤いパッケージ、テレビでデパ地下特集を見たのなら一粒数百円のチョコかも知れない
0032無銘菓さん
2017/11/08(水) 11:26:30.86ID:ad++CeF/フレーバーはごく普通のチョコがいいみたいなので、一粒ずつ買えるゴディバに決めました!トリュフだと柔らかめでいいかなと思っています!ありがとうございました!
0033無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:07:11.06ID:KZjGBsZA電子チケットを買わなきゃ入場できないそうだ
http://www.salon-du-chocolat.jp/ticket
0034無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:11:46.60ID:KZjGBsZA伊勢丹カード会員デーの初日と
一般会期の初日はプラチナチケット確定だな
0035無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:31:28.81ID:???森永のチョコレートの工場で働いていたけど、ラインで弾かれたりしたのをつまみ食いしたりは出来るけどそれを持って帰るってのは御法度だったよ
多分どこの会社でもそう
そういう不揃いのものを詰めた大袋を社員価格で購買で売ってたりはした
けどまあ、22の場合はぞんな甘い考えで入社しても思ったより仕事きつかったり嫌な社員に苛められたりしてすぐにケツをわるのがオチだ
まあ食品工場なんてやめとけ
0036無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:44:28.78ID:???チョコレートじゃないけどビスケットの規格外品を森永は福袋にして売っていたなあ。
俺が買っていたのは某ターミナル(ハブ)駅の駅売店だわ。他ではどこで売っていたのか知らん。
主にクリームサンド系で上下がねじれているやつが入っていた。
いろいろ事情の変化か、今はああいうのってあんまり流通しないなあ。
0037無銘菓さん
2017/11/08(水) 13:10:54.04ID:???0038無銘菓さん
2017/11/08(水) 13:12:56.19ID:???なんか粉っぽいような油脂っぽいような、不快までは行かない独特の匂いがしていた気がする
まあ入った場所によっても変わるんだろうけど
0039無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:00:01.02ID:???0040無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:42:27.27ID:???0042無銘菓さん
2017/11/08(水) 18:27:55.17ID:???004335
2017/11/08(水) 20:51:06.70ID:???そりゃ場所によるだろうな、うちのところはきつかった
ただ食品工場やったことがあるならいけるんじゃね?
因みに兵庫県某所の森永の工場だったが閉鎖されて今は無い
少し寂しい
すれ違いすまんね
0044無銘菓さん
2017/11/08(水) 20:53:44.59ID:???0045無銘菓さん
2017/11/08(水) 22:45:32.62ID:???つかブルボンの冬季限定黒トリュフと白トリュフ今年も爆買いしました
メルティキス普通味も3個買いました
トリュフうまっ
本物のトリュフは食ったことないけどどうでもいいじやあん
0046無銘菓さん
2017/11/08(水) 22:53:05.12ID:???近所…ではないけど出先の近くのドラッグストア複数では198or200円(税込)だわ。
0047無銘菓さん
2017/11/08(水) 22:56:38.74ID:???http://www.meito-sangyo.co.jp/content/wp-content/uploads/products/2212/053d6b2a459e7378c5760790c1dcc419.png
増量で約122グラムになる。
0049無銘菓さん
2017/11/09(木) 05:22:11.92ID:???そもそも専用スレ有る明治自体スレ違い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1474595691/l50
0050無銘菓さん
2017/11/09(木) 09:41:27.44ID:???あと小さい頃に大学病院の待合室で食べたチョコが思い出せない
蝶の剥製だったのか蝶の剥製みたいなチョコだったのかも思い出せないけど美味しかったのだけは覚えている
今のチョコレートは美味しいけど、こういうの忘れられない
0051無銘菓さん
2017/11/09(木) 09:52:10.79ID:???0053無銘菓さん
2017/11/09(木) 10:36:59.38ID:???そういうのあるよね
ジャンポールエヴァンジャンポールエヴァンのチョコが好きなんだけど
小学生の頃、おじいちゃんが入院してるところに
お見舞いに行って、長くなるから〜って母に言われて
お金持たされて、売店で買ったチョコ、多分、明治のハイミルク?
なんだけど、薬臭い病院の廊下の椅子でぼんやり食べたの、
すごく味を覚えてる。
0054無銘菓さん
2017/11/09(木) 13:03:47.98ID:???0056無銘菓さん
2017/11/09(木) 14:00:00.47ID:???ぐぐったらちゃんと自分の県でどこが近い売り場か出てきた!
ちゃんとチョコの種類覚えてるんだね、自分は全く覚えてない
なんかすごく美味しかった記憶が…
0057無銘菓さん
2017/11/09(木) 14:14:52.31ID:???0058無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:36:30.58ID:yD3PVCHh0059無銘菓さん
2017/11/09(木) 16:47:49.14ID:???お子様はいいのかもしれない
箱かアーモンドピークあたりがアーモンドの食べ応えがあるな
0060無銘菓さん
2017/11/09(木) 17:42:46.05ID:???0061無銘菓さん
2017/11/09(木) 21:00:23.36ID:y3QDAlemメルキスシリーズではこれが一番好き
今年のはどんなかな?楽しみ!
0062無銘菓さん
2017/11/09(木) 22:27:19.65ID:???最近のでは一番好きかも
ジャンドゥーヤは苦手だし
0063無銘菓さん
2017/11/10(金) 07:46:02.44ID:???55%オンリーのLOOKとか袋入りカカオ70みたいなファミリーサイズなカカオ55も出してほしい
0064無銘菓さん
2017/11/10(金) 11:11:54.59ID:???めっちゃ好きだったのにそんなに人気なかったのかなぁ
0065無銘菓さん
2017/11/10(金) 11:38:51.60ID:???たとえ高カカオでも何作っても甘めなんだよなぁ...
甘いの!って時は不二家、ナッツ系は明治、
純粋にチョコで落ち着きたい時なら森永のカレか明治のtheに落ち着いたわ。
0066無銘菓さん
2017/11/10(金) 13:17:50.10ID:???ルックとか中にクリーム入りのはあんまり好きじゃないから買わないけど
0067無銘菓さん
2017/11/10(金) 16:48:48.05ID:???0068無銘菓さん
2017/11/10(金) 16:50:40.24ID:???平べったい薄さで食べやすいよ
0069無銘菓さん
2017/11/10(金) 16:51:59.00ID:???これ結構好き
0070無銘菓さん
2017/11/10(金) 18:28:54.50ID:???味の好みはtheの70パーのコンフォートビター>チョコレート効果72パー
0071無銘菓さん
2017/11/10(金) 20:47:37.78ID:???個装で可愛いし、緑のカエルマーク(レインフォレストなんちゃら)付き。
値段は95gで300円くらいだったかな。
0072無銘菓さん
2017/11/10(金) 23:49:37.17ID:???0073無銘菓さん
2017/11/11(土) 00:09:02.05ID:???https://i.imgur.com/3xUgsoM.jpg
0077無銘菓さん
2017/11/11(土) 02:52:43.61ID:???せっかくチョコレートの旬に入ったと思ったら、もう硬すぎて食べるのが怖い季節に入りかかってる・・・
0078無銘菓さん
2017/11/11(土) 04:45:53.98ID:???不味けりゃ乳化剤使っててもダメ
0079無銘菓さん
2017/11/11(土) 04:49:46.26ID:???日本に入ってくるのはフェアトレードものが多いかな?
でもどんなにコンチングされててもザラつく
0080無銘菓さん
2017/11/11(土) 09:03:45.49ID:???サプリにもあるくらいだし
身体には悪くないよね
0081無銘菓さん
2017/11/11(土) 10:58:23.58ID:+DZ9minV0082無銘菓さん
2017/11/11(土) 11:18:52.73ID:???0083無銘菓さん
2017/11/11(土) 12:21:37.24ID:???0084無銘菓さん
2017/11/11(土) 12:45:51.35ID:???内容量少なすぎの内袋も小さすぎでとにかくぶちまけやすい
微かにアルコール入ってますよ的な味でちょっとだけ柑橘類の風味(モヒートだから多分ライム?)するが地味で凡庸な味
あとなんかジャリっとしてて口どけ良くない
大人しくメルキス買えばよかった
パッケージの外箱だけは可愛いから騙されて買う人いそうだな
0085無銘菓さん
2017/11/11(土) 12:55:20.60ID:???すごい!当たり!
当時「このミステリーがすごい」にランクインした本をかたっぱしから読んでて、チョコの名前がいっぱい出てきて楽しかったw
0088無銘菓さん
2017/11/11(土) 14:51:22.98ID:???コーヒー豆にコーティングしてるチョコ
麦チョコ
冬のポッキー
まるごとフリーズドライ苺のチョコ
このあたりはたまに食べたくなる
0090無銘菓さん
2017/11/11(土) 15:26:40.61ID:???0091無銘菓さん
2017/11/11(土) 15:29:34.21ID:???40gで90円とややお高めだけど無難な味で悪くないわ(ファミリーサイズの袋の一口タイプのもある)
因みに中身作ってるのは>>71>>73の生協ブランドのものと同じ日幸製菓
0092無銘菓さん
2017/11/11(土) 15:51:19.19ID:???原材料は
旧)カカオマス、砂糖、ココアバター、乳化剤(原材料の一部に乳成分・大豆を含む)
新)カカオマス、砂糖、ココアバター/乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む)
同じだよ……な
0093無銘菓さん
2017/11/11(土) 16:28:45.78ID:???https://www.kabaya.co.jp/catalog/chocolate/q1plri0000000zok-img/1210_01.png
砂糖、カカオマス、ココアバター、全粉乳/レシチン(大豆由来)、香料
0094無銘菓さん
2017/11/11(土) 16:43:09.88ID:???・DAISO(マレーシア製)……0.83(=100/120)
・IKEA(スペイン製)…………0.97(=97/100)※ダーク販売休止中
・国内有名メーカー製………1.8(=90/50)
0098無銘菓さん
2017/11/11(土) 18:46:15.08ID:???カカオマス、ココアパウダー、砂糖、ココアバター/乳化剤、香料
さすがに苦いわけだ
ココアパウダーより砂糖が少ない
0099無銘菓さん
2017/11/11(土) 18:56:51.82ID:???0100無銘菓さん
2017/11/11(土) 22:17:19.22ID:???0102無銘菓さん
2017/11/11(土) 23:13:12.41ID:???内容量少なすぎで口どけよくなくて風味も大したことないならやめとくよ
0103無銘菓さん
2017/11/11(土) 23:15:44.03ID:???70%同士でもパウダーの方がバターより多いと変に粉っぽくて苦手
0104無銘菓さん
2017/11/11(土) 23:43:57.36ID:???酒系チョコ云々とかは関係なく普通に不味い
食べたいって人は止めないが同じ金額の日本製のチョコ買った方が間違いなく幸せになれる
昨日開けたのに口に合わなすぎてまだ食べ切れない…そして一緒にコニャックの方も買ってしまっていて泣きたい
0105無銘菓さん
2017/11/12(日) 00:01:06.43ID:???0106無銘菓さん
2017/11/12(日) 01:02:15.23ID:???レビュー見て選ぶ場合、過去食べたことのある他の銘柄のレビュー見て好みが近い人のを参考すべき
0107無銘菓さん
2017/11/12(日) 03:00:05.78ID:???ハイカカオ系で高めの価格設定の明治「ザ・チョコ」と、そうでないカバヤ「ピュアショコラ」だと違いも出るのでは
ザ・チョコは50gで200円強、>>93にもあるようにピュアショコラは162gの大袋入りで200円台後半〜300円くらい?
0108無銘菓さん
2017/11/12(日) 03:01:25.41ID:???数少ない純チョコレート規格適合商品を発売しているカバヤはありがたい存在だと思う
(明治ミルクチョコレートの原材料
砂糖、カカオマス、全粉乳、ココアバター/レシチン、香料)
0109無銘菓さん
2017/11/12(日) 03:30:53.53ID:???近くのドラッグストアでファミリーパック189円で買える
ありがたい
0110無銘菓さん
2017/11/12(日) 11:08:48.40ID:???あまりメジャーじゃないのかな
0111無銘菓さん
2017/11/12(日) 11:48:58.71ID:???0113無銘菓さん
2017/11/12(日) 12:44:25.41ID:???そもそもコンビニ限定で流通量少ないから入手困難かも
味が近いのは
明治 オランジェットビターチョコレート 38g×10個
http://www.yodobashi.com/product/200000000100090822/
0115無銘菓さん
2017/11/12(日) 12:51:59.90ID:???https://item.rakuten.co.jp/pocket-cvs/4902777090900
0116無銘菓さん
2017/11/12(日) 13:15:52.30ID:???中毒性のあるなんかが入ってるんかなw
0117無銘菓さん
2017/11/12(日) 13:28:30.27ID:???0118無銘菓さん
2017/11/12(日) 16:35:02.12ID:???0119無銘菓さん
2017/11/12(日) 18:10:26.33ID:???0120無銘菓さん
2017/11/12(日) 19:31:35.59ID:???今年はオレンジないの?
0121無銘菓さん
2017/11/12(日) 20:44:07.92ID:???ひと箱700円くらいするけどチョコはダークで食べごたえあっておいしい
0122無銘菓さん
2017/11/12(日) 22:23:26.89ID:???最寄りのイオンにたぶん全種類が並んでたけど壮観だった
0123無銘菓さん
2017/11/12(日) 22:26:43.53ID:???こないだワゴン入りしてたんで、売れなくてやめるのかと思ったら、
パッケージリニューアルしてんだな
旧パッケのと新パッケのが混ざって陳列されてる状態だけど
ペルーって前からあったっけ?
新しく加わった?
0125無銘菓さん
2017/11/13(月) 00:06:10.28ID:???ドモーリのペペロンチーノ、投げ売りされてたから興味本位でたくさん買ってみた。
ビターチョコに唐辛子のアクセントが程よく利いていてなかなかアリだわ。
日本のメーカーがふざけて変わり種出すのとはひと味ちがうわ。
0127無銘菓さん
2017/11/13(月) 01:11:12.73ID:/WS8dNgNそれ以外にチェーン店で取り扱いある場所ってどこだか分かる?
PLAZAにしか置いてないかな?
0128無銘菓さん
2017/11/13(月) 07:57:54.34ID:???パケは可愛いよねミント菓子スレでもいまいちって書かれてたけどつい買ってしまった
チョコミント期待しちゃダメだな何か違う感が
パケはチョコミントカラーなのに
お酒風味チョコなら一緒に買った青パケのチロルのが美味しかったよ
コニャックの方はどうだったか食べたら教えて〜
0130無銘菓さん
2017/11/13(月) 09:42:03.42ID:???0131無銘菓さん
2017/11/13(月) 11:03:19.22ID:???0132無銘菓さん
2017/11/13(月) 12:24:18.06ID:/WS8dNgN出かけた先で少し気分によって買いたいんだよねぇ
0133無銘菓さん
2017/11/13(月) 12:27:18.70ID:???確か4千円か5千円だか以上で送料無料になるから好きなら買ってみるよろし
安くはない値段かもしれんがまぁこの手のチョコはそこそこするもんだし
0135無銘菓さん
2017/11/13(月) 14:06:53.21ID:???あれ溶かしてから何かに使えばおいしかったのかな
面倒だからやらなかったけど
0137無銘菓さん
2017/11/14(火) 11:51:27.82ID:???まずいとまでは思わんかった
モヒートだからチョコミントと違うのはあらかじめまあわかってたけど
それにしてもいまいち何の香りもピンと来ない感じで
単にとろとろの小振りのトリュフチョコかなみたいな
0138無銘菓さん
2017/11/14(火) 13:36:17.10ID:???オレンジリキュールの味わいってのが全く分からなかった
今度コーヒーのやつ買ってみようっと
あとセピアートも気になる
0139無銘菓さん
2017/11/14(火) 16:58:10.49ID:???0140無銘菓さん
2017/11/14(火) 16:59:28.97ID:???昔通りに美味しかった
0141無銘菓さん
2017/11/14(火) 17:46:32.14ID:???個人的には結構好み
0142無銘菓さん
2017/11/14(火) 18:32:03.21ID:???コニャックのほう食べてみた
ブランデーの香りがしっかり効いてる
味もアルコール分は強くはないがちゃんと酒って分かる味
悪くはないが@198だと個人的には高いかな
食べ比べてから気付いたんだけどモヒートはなんか苦いなーって思ってたんだがあれはチョコレートやココアの苦さじゃなくモヒートの苦味だったのかも
ぼんやりした苦みで食べててよく分からなかったしチョコと合ってなかったからいまいちだったのかも
0143無銘菓さん
2017/11/14(火) 20:35:29.74ID:???0144無銘菓さん
2017/11/14(火) 23:55:13.48ID:???0145無銘菓さん
2017/11/15(水) 04:59:24.98ID:???0147無銘菓さん
2017/11/15(水) 07:40:12.83ID:???原材料はカカオマスのみ
圧倒的な香りの強さと濃厚なチョコレートの味
苦いのは確かだが100%としては苦味は少なく、90%程度に感じる
香料とカカオバター不使用とは信じられない香りと舌触り
間違いなく一度は食べる価値あり
個人的にはカカオ60%台のチョコが1番好きなのでリピはしないかな
0149無銘菓さん
2017/11/15(水) 17:32:24.23ID:???探して買っとこうかな
0150無銘菓さん
2017/11/15(水) 17:45:51.64ID:???自分は大好きなんだけどな
0151無銘菓さん
2017/11/15(水) 18:16:25.25ID:???0152無銘菓さん
2017/11/15(水) 18:18:07.67ID:???食ったら美味い
0153無銘菓さん
2017/11/15(水) 18:40:21.20ID:???いっそヌテラとか有名どころとコラボでもしたら認知度あがるかな
0154無銘菓さん
2017/11/15(水) 18:41:58.35ID:???自分にはナッツ臭が強すぎた
味は悪くないからルックチョコみたいにチョコレートのシェルで包んであったらいいな
0157無銘菓さん
2017/11/15(水) 21:20:56.01ID:???食べたから知ってるよ
その三層構造がサンドイッチみたいな感じだから臭いがダダもれで嫌だった
ランチパックみたいに普通のチョコレートでジャンドゥーヤの部分を包んで欲しかったって意味ね
0158無銘菓さん
2017/11/15(水) 22:09:44.29ID:???ジャンドゥーヤは甘々がよかった
0159無銘菓さん
2017/11/15(水) 22:28:03.90ID:???0160無銘菓さん
2017/11/15(水) 22:32:45.35ID:???0165無銘菓さん
2017/11/16(木) 08:57:58.02ID:???そもそもコンセプトからしてTheにそういう甘々は求めちゃいけないんじゃないだろうか
0166無銘菓さん
2017/11/16(木) 09:19:43.62ID:???そっからするとビター寄りってことじゃないか?
ザチョコとしては甘々じゃなくて正解だったと思うが
0167無銘菓さん
2017/11/16(木) 09:20:58.45ID:???だから食べるなら赤だなと思っていたけどジャンドゥーヤの方が甘いのか
0168無銘菓さん
2017/11/16(木) 10:17:35.07ID:???0169無銘菓さん
2017/11/16(木) 11:20:18.84ID:???確かミルク配分水色>赤じゃなかった?
0172無銘菓さん
2017/11/16(木) 13:23:35.02ID:???0174無銘菓さん
2017/11/16(木) 14:38:46.85ID:???上で置いてる店減ったって書いてた人いたけど、入れ替えだからかもね
0177無銘菓さん
2017/11/16(木) 20:34:23.12ID:???0178無銘菓さん
2017/11/16(木) 21:09:43.02ID:???0179無銘菓さん
2017/11/16(木) 21:17:22.41ID:???0181無銘菓さん
2017/11/16(木) 23:15:05.53ID:???0182無銘菓さん
2017/11/17(金) 11:11:23.60ID:???0183無銘菓さん
2017/11/17(金) 12:14:24.60ID:???自分はケチってワゴンの方しか買わなかったので感想お待ちしてますw
このシリーズでジャンドゥーヤ味だけ食べたことないので、無くなる前に買っておこうかなあ
0184無銘菓さん
2017/11/17(金) 14:46:51.36ID:???ジャンドゥーヤが一番好きだったのに
もうザチョコとはしばしのお別れだ
0185無銘菓さん
2017/11/17(金) 14:57:42.10ID:???0186無銘菓さん
2017/11/17(金) 15:08:44.54ID:???抹茶は抹茶感薄くないか?
0187無銘菓さん
2017/11/17(金) 15:14:13.51ID:???食べずに処分にするか、ちょっと味見して食ってみるかどっちがええと思う?wwwwwww
因みにずっと開きにしまってた状態での保管してあったやつなww
0188無銘菓さん
2017/11/17(金) 15:20:50.42ID:xT5iwI9Bチョコの部分はおそらくブルーム浮いて全体的に白くなってると思う
2年も経ってるからカビも生えてるのかな?口に入れる勇気はあるのかなw
0190無銘菓さん
2017/11/17(金) 16:55:06.48ID:???多少腹痛とか起きても期限が切れてるという思い込みから来る物だし
0191無銘菓さん
2017/11/17(金) 17:06:26.83ID:???そっちでやってくれ
0192無銘菓さん
2017/11/17(金) 17:18:42.35ID:???0193無銘菓さん
2017/11/17(金) 19:31:41.35ID:???酸っぱくない
そんなにフランボワーズ強くない
割ってチョコを舌の上に載せて溶かして
鼻腔に香りを送るとカカオに薄く添えたように
ふわっと感じられる程度
0194無銘菓さん
2017/11/17(金) 19:35:48.76ID:???0195無銘菓さん
2017/11/17(金) 19:57:56.08ID:???2016のアルミ食えた
ポッキーではない
>>191
どのレスの誰のどんな内容に対して言ってるわけ?
具体的な会話の移行先は?
0198無銘菓さん
2017/11/17(金) 22:33:27.36ID:???他でやってくれ
0199無銘菓さん
2017/11/17(金) 22:38:50.92ID:???くたばれ賞味期限だったか賞味期限なんかくたばれスレあったねwなつい
スレチ失礼
乳酸菌のチョコレート賞味期限内なのに猛暑日も室内放置してて、さっき開封したら真っ白だった
口に入れて即出した
もったいない
0202無銘菓さん
2017/11/17(金) 22:49:23.05ID:???なおジャンドゥーヤ美味い、ヘーゼルナッツ味って書けば良かった気がする
0203無銘菓さん
2017/11/17(金) 22:52:13.55ID:???まぁそれは置いておいてメルキスのカカオスタイルって飲み物と一緒にってどの飲み物が最適なんだろう?
チョコドリンクも考えたけど無難にコーヒー?
0204無銘菓さん
2017/11/17(金) 22:53:06.42ID:???それいいね!
だがそこまで読まないな
明治さん、そこまでやってたのか
今度みてみるわ!教えてくれてありがとう
0208無銘菓さん
2017/11/17(金) 23:02:13.43ID:???チョコレート効果、theチョコが28度以下
メルティキッス23度以下
だけどハイカカオじゃない明治ミルクチョコレートには温度書いてない
0211無銘菓さん
2017/11/17(金) 23:05:50.58ID:???0212無銘菓さん
2017/11/17(金) 23:07:53.22ID:???今メルティ食べる
本当だ!!23℃以下だわw
ついでにロッテのチョココ待機してるから見たら28℃以下だってよ
勉強になったわ
おやすみなさい
0214無銘菓さん
2017/11/17(金) 23:19:12.98ID:???0216無銘菓さん
2017/11/18(土) 00:27:18.91ID:???安い割においしい
0217無銘菓さん
2017/11/18(土) 05:10:18.41ID:???70%になったときにココアパウダーの割合が多くなったのか苦味が合わなくなった
71%に上がってからは手を出してない
でも確かに値段のわりに良い商品だと思う
0218無銘菓さん
2017/11/18(土) 05:23:19.20ID:???何の話が駄目なのか言わないと
酸化でダメになる例や食える例が話せません
青豆の話ですか
抹茶の話ですか
至急的確な指示をせよ!
0219無銘菓さん
2017/11/18(土) 05:32:15.83ID:???やっぱりフルタはコスパ優秀だ
0220無銘菓さん
2017/11/18(土) 08:17:09.66ID:???フルタ製菓のビターショコラは71%になっているのか
近所のダイソーで見かけなくなったので71%版を置いてほしい、スーパーとかでもなかなかお目にかからないし
0222無銘菓さん
2017/11/18(土) 08:23:40.97ID:???0223無銘菓さん
2017/11/18(土) 09:38:13.64ID:???知らなかった
0224無銘菓さん
2017/11/18(土) 09:46:30.77ID:???すまない、恥ずかしい勘違いしてたわ
ちょうどピュアショコラ食べながら書き込んでたのに目が節穴過ぎて情けなくなってくる
0225無銘菓さん
2017/11/18(土) 09:48:12.82ID:???至急的確な指示をせよ!
0227無銘菓さん
2017/11/18(土) 10:42:11.55ID:???至急的確な指至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!示をせよ!至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!
0228無銘菓さん
2017/11/18(土) 10:48:58.98ID:???0229無銘菓さん
2017/11/18(土) 10:51:46.27ID:???至急的確な指至急的確な指示をせよ!!至急的確な指示をせよ!
示をせよ!至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!急的至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!至急的確な指示をせよ!確な指示をせよ!
至急的確な指至急的確な指示をせよ
0230無銘菓さん
2017/11/18(土) 10:57:01.46ID:???0231無銘菓さん
2017/11/18(土) 11:03:14.81ID:???0232無銘菓さん
2017/11/18(土) 11:43:15.40ID:???0233無銘菓さん
2017/11/18(土) 12:09:40.29ID:???しかし以前は200gぐらいあったアーモンドチョコが今は150g以下でちょっと切ない
0234無銘菓さん
2017/11/18(土) 14:26:54.74ID:???https://i.imgur.com/plDPyNt.jpg
0235無銘菓さん
2017/11/18(土) 15:08:51.83ID:???> そういうのは他板にスレあったろ
> そっちでやってくれ
↑
スレ読んでないのがバレて
よくも指摘しやがったなと
ムキーーーってなってるだけだけどな
0236無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:02:40.55ID:???0237無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:31:09.59ID:???至 急
的
確
な
指
示
を
せ
よ
!
0238無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:31:39.71ID:???確
な
指
示
を
せ
よ
!
的
確
な
指
示
を
せ
よ
!
的
確
な
指
示
を
せ
よ
! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0239無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:35:42.49ID:???0240無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:37:58.62ID:???0241無銘菓さん
2017/11/18(土) 16:43:31.54ID:???確
な
指
示
を
せ
よ
…
0242無銘菓さん
2017/11/18(土) 17:08:28.84ID:???どうやら夏ごろから陳列してたっぽい
0243無銘菓さん
2017/11/18(土) 20:45:51.38ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
突然死年間10万人
0245無銘菓さん
2017/11/18(土) 21:38:18.16ID:???製菓用と書いてあるけど普通に美味しい
0246無銘菓さん
2017/11/18(土) 21:53:26.49ID:???0247無銘菓さん
2017/11/18(土) 21:55:55.24ID:???ポルテ美味いよね
冬はメルティかポルテなんだよー
ポルテは明治か?忘れた
ガルボも好きだが冬はポルテなんだよな〜
0248無銘菓さん
2017/11/18(土) 22:07:22.14ID:???フルタのビターショコラって元々のバージョンは乳脂肪(全粉乳)すら入っていなかったような。カカオの産地も特定して包装に書いていた。
何年か前に不作高騰で産地限定が難しくなってビターショコラは廃止になり、プレミアム度が下がったためかフルタのビター純チョコ大袋はドレミソングチョコのシリーズに編入された。原材料に全粉乳も加わった。
すぐにドレミソングチョコビターは消えてビターショコラが復活、仕様はドレミビターを引き継いだ。
だったような。
ハイカカオ度も途中で下がったかもしれんがそれは忘れた。無駄長文。
0251無銘菓さん
2017/11/18(土) 23:03:56.61ID:???400グラムで368円(+税)だったかな。
袋に入っているけど手触りだとパソコンのキーボードみたいな威容だ。
チョコレートは基本的に国産に限るスタンスなのでよっぽどの時のために頭に覚え書きしただけだけど。
0253無銘菓さん
2017/11/18(土) 23:10:27.88ID:???0254無銘菓さん
2017/11/18(土) 23:16:23.09ID:???>>253
ありがとう
やはり明治だったか
ポルテつぶしちゃダメじゃん
チョコレートは明治のくせに
チョコ民わかってねえな明治!ザなんとかの明治は好きだけどポルテもだせよハゲ
0255無銘菓さん
2017/11/18(土) 23:18:34.87ID:???毎年今頃だけ在庫限りだと思うけど398円+税で429円だよ
種類はミルクとダークの2種類
自分は逆で国産メーカーには幻滅したので今は外国産しか買わない
以前からハーシー好きだったし国産よりも外国産を多く買ってた
0256無銘菓さん
2017/11/19(日) 00:18:11.93ID:???0257無銘菓さん
2017/11/19(日) 01:23:08.49ID:???0258無銘菓さん
2017/11/19(日) 01:44:23.66ID:???買い支えないと販売停止が怖い
0260無銘菓さん
2017/11/19(日) 10:55:42.70ID:???0261無銘菓さん
2017/11/19(日) 11:41:10.17ID:???0262無銘菓さん
2017/11/19(日) 11:51:00.41ID:???0263無銘菓さん
2017/11/19(日) 12:58:21.68ID:???秋の半ばくらいには製菓用チョコをキロ単位でストックしておくべきだったな
春夏になったら出来ないんだし
0264無銘菓さん
2017/11/19(日) 13:34:04.17ID:???こんな美味しいお菓子があるのかと驚いた記憶
チョコだと森永の栗が高級品だった時代
0265無銘菓さん
2017/11/19(日) 16:09:38.92ID:???ポルテ1回も食べたことない
おいしいの?
0266無銘菓さん
2017/11/19(日) 17:14:42.62ID:???0267無銘菓さん
2017/11/19(日) 17:18:39.98ID:???0268無銘菓さん
2017/11/19(日) 20:40:29.26ID:???0269無銘菓さん
2017/11/19(日) 20:46:55.28ID:???0270無銘菓さん
2017/11/19(日) 20:48:38.74ID:???0271無銘菓さん
2017/11/19(日) 20:56:44.02ID:???0272無銘菓さん
2017/11/19(日) 21:20:27.03ID:???0273無銘菓さん
2017/11/19(日) 21:22:07.71ID:???0274無銘菓さん
2017/11/19(日) 21:22:41.94ID:???0275無銘菓さん
2017/11/19(日) 21:28:30.41ID:???売ってない地域のひとかわいそす
0276無銘菓さん
2017/11/19(日) 22:54:34.87ID:???0277無銘菓さん
2017/11/19(日) 23:19:56.27ID:???参考になった
一年前にはリニューアルされて70%台でそれは全粉乳入りだけどちょっと粉っぽい苦みになってたんだ
よく買ってたときも価格は十分安かったのがその価格維持が難しくなったのかもな
今食べてるよその低価格帯の70%袋も最近リニューアルされて、ホエイパウダーと香料が増えたよ
それでも苦すぎなくて十分美味しいから買ってるけどね
0278無銘菓さん
2017/11/20(月) 01:16:39.96ID:???0279無銘菓さん
2017/11/20(月) 05:54:25.25ID:???きのこ、わかる
すぎのこ、杉の子?
なんだよ?すぎのこってw
0280無銘菓さん
2017/11/20(月) 06:16:11.41ID:???0281無銘菓さん
2017/11/20(月) 06:18:20.94ID:???0282無銘菓さん
2017/11/20(月) 08:53:23.78ID:???0283無銘菓さん
2017/11/20(月) 09:50:03.31ID:???ググればすぐ出てくるやん
http://nazzooi.info/80_foods/tsukunko.html
あとつくんこってのもあったけど、こっちは森永か
0284無銘菓さん
2017/11/20(月) 10:00:26.62ID:???0285無銘菓さん
2017/11/20(月) 10:01:24.03ID:???0286無銘菓さん
2017/11/20(月) 10:37:19.50ID:???https://i.imgur.com/DbuuB3t.jpg
0287無銘菓さん
2017/11/20(月) 12:03:33.17ID:???0288無銘菓さん
2017/11/20(月) 13:41:50.94ID:???きのこたけのこの仲間ではありません
0289無銘菓さん
2017/11/20(月) 13:46:38.10ID:???0291無銘菓さん
2017/11/20(月) 20:56:20.12ID:???してチョコレートの部分の味が油なめてる感じでチョコレートの味が
しなくなってるんだけどなんなのこれorz
自分の味覚がおかしくなったとは思えないんだけど
カカオ減らしすぎじゃない今年のあんまりなんだけど
0292無銘菓さん
2017/11/20(月) 21:37:54.48ID:???1回少し溶けたとかの可能性もあるような…
冬の楽しみの1つだしとりあえず1度買ってみよ
0293無銘菓さん
2017/11/20(月) 21:42:41.43ID:???http://www.bourbon.co.jp/product/item?category=41&item=1692
まだ現役だぞ
amazonでも売ってる
0296無銘菓さん
2017/11/20(月) 23:58:29.88ID:TopffbW0同じような金額でもメルキスアソートは躊躇ってしまうのなぜw
0297無銘菓さん
2017/11/21(火) 00:02:58.37ID:???0299無銘菓さん
2017/11/21(火) 02:40:06.70ID:???kddiは2.5G以降通話品質が悪かったから良さが分かりやすいみたいだけど
フォーマだと電波状況のほうが重要かな
0300無銘菓さん
2017/11/21(火) 09:06:23.37ID:???やわらかくとろけるなめらかさがあって甘みもありビターさもあり
という感じで普通においしかった
0301無銘菓さん
2017/11/21(火) 09:09:00.46ID:???たまに歯に当たるカカオニブがサクサクした感じで、なかなかいい
ミルク感はなく、そこそこビター
0302無銘菓さん
2017/11/21(火) 11:17:02.76ID:???最近カカオニブってスーパーフードとして注目されてるんだね
0303無銘菓さん
2017/11/21(火) 12:07:14.38ID:???おいしかったからオッケー
0304無銘菓さん
2017/11/21(火) 14:53:28.57ID:???亜鉛不足で味覚がおかしくなってるとかじゃないか?
俺なったことあるんだが、すべての味がぼやけるというか本当に味がしなくなるんだよな
0305無銘菓さん
2017/11/21(火) 16:47:15.50ID:???牡蠣(フライ)を食べれば治るよ
0306無銘菓さん
2017/11/22(水) 02:01:37.28ID:???0307無銘菓さん
2017/11/22(水) 18:55:04.15ID:???DSで129円だったわ
0308無銘菓さん
2017/11/22(水) 19:08:32.38ID:???確
な
指
示
を
せ
よ
…
0309無銘菓さん
2017/11/22(水) 20:10:45.18ID:???トップバリュの原産地別チョコ、やっぱうめえな
混ぜ物いっぱいだけどw
ワゴンから回収してよかった
0310無銘菓さん
2017/11/22(水) 20:43:59.30ID:???あれよく売れ残ってるよな、あの量で178円とかだとイオンの客層(というよりうちの地域の客層かも)にはマッチしないんだろうか
まあおかげで色んなの安く買えるんだがw
俺はエクアドルがお気に入りだわ
0311無銘菓さん
2017/11/22(水) 21:59:13.38ID:???赤も黒もいらないから黄色がなかったら明治の普通の板チョコ買うんだけど
ポカリが無かったらアクエリアスじゃなくって缶コーヒーにする!
この気持ちわかるかな?
0313無銘菓さん
2017/11/22(水) 23:57:07.30ID:???0314無銘菓さん
2017/11/23(木) 00:28:58.19ID:???0316無銘菓さん
2017/11/23(木) 16:01:19.94ID:???BROOKなんとかってラズベリーかブルーベリーかドライフルーツの周りにチョコがコーティングしてるやつ
0317無銘菓さん
2017/11/23(木) 16:15:04.81ID:???0318無銘菓さん
2017/11/23(木) 16:52:11.37ID:???ドライクランベリーの周りにハイカカオチョコがコーティングしてあるやつ
0319無銘菓さん
2017/11/23(木) 16:52:37.50ID:???0320無銘菓さん
2017/11/23(木) 17:40:43.53ID:???レーズンならどちらでも、オレンジやレモンピールにはビターチョコが好き
ハウステンボスで買った、リンゴの蜜漬けにチョコがけしてあるやつも美味しかった
0321無銘菓さん
2017/11/23(木) 18:14:33.21ID:???丸いチョコのコア部分が、ブルーベリー果汁を使ったグミで
「微妙にこれじゃない感」を感じたのを思い出したわ。
飴みたいにチョコを溶かして残ったグミを噛んで
口の中で別々にして食べたら、それぞれそれなりに美味しかったけど
できれば最初から別々になっていた方がゲフンゲフン
0322無銘菓さん
2017/11/23(木) 19:41:00.67ID:???カシューナッツのミルクチョココーティングのが
とんでもなく旨かった
今は果汁グミのばっかりで全然手がのびない
0323無銘菓さん
2017/11/23(木) 22:11:57.54ID:???>>315
レスありがとう
で、どうよ?
私はホワイトチョコ派なのね。で、焦がしミルク味だしたガーナの黄色に衝撃うけて食べまくってる
赤も黒も飽きた
サシャが好きサシャが漢字変換できずにウズウズしてるが
ホワイトチョコなら森永のアレも好き(定価300円するやつ)西島くんがCMしてるやつ
もう寝るわ
0324無銘菓さん
2017/11/23(木) 22:34:10.55ID:???メーカーとしては遅い参入ではあるけどガーナ黄色はなんだかんだ3回リピしてる
0325無銘菓さん
2017/11/23(木) 22:50:52.63ID:???ロッテという先入観でスルーしてたけど買ってみよ
この時期は森永の板も安ウマ
0326無銘菓さん
2017/11/23(木) 22:56:05.09ID:???ホワイトとか甘ったるい系が好きな人には向いてる
ガーナのねっとり感が苦手な人やビター派には受けないと思う
個人的には近年一番のヒット
0327無銘菓さん
2017/11/23(木) 23:40:30.35ID:???自演乙
0328無銘菓さん
2017/11/24(金) 01:58:49.71ID:???俺はガーナ黄色は全くナシだな
0330無銘菓さん
2017/11/24(金) 05:49:50.34ID:f7ogAjvu0331無銘菓さん
2017/11/24(金) 11:59:58.30ID:???個人的嗜好で洋酒の風味がいいねって感じかな
0332無銘菓さん
2017/11/24(金) 14:06:08.12ID:???シャルロッテはパッケージも販促も頑張ってたのは分かるけど個人的にピンとくる味じゃあなかったかな
0333無銘菓さん
2017/11/24(金) 14:54:42.50ID:???たとえパケ買いしても次つながるかね?
0334無銘菓さん
2017/11/24(金) 16:04:21.40ID:???0335無銘菓さん
2017/11/24(金) 16:18:52.85ID:???こういうのも良いな
0336無銘菓さん
2017/11/24(金) 16:42:37.41ID:???ビッグブロックは植物油脂不使用だよね
コンビニで見かける低価格帯チョコでは珍しい
ボノボンシリーズの「原産国:アルゼンチン」というのも他ではあまり見かけないかも
0337無銘菓さん
2017/11/24(金) 17:58:05.47ID:???ブロンズチョコは以前も出してなかったか?ロッテ
0338無銘菓さん
2017/11/24(金) 18:02:48.42ID:???にがっw
チョコ自体は甘いが中に練り込まれた茶葉が苦い
笑っちゃう
キットカット 毎日の贅沢 抹茶
こっちは抹茶風でも甘くて抹茶の風味は微か
上のトッピングの風味も甘さの前に消えてる感じで
ベースとトッピングの相性も考えられてるのかよくわからない
高級路線でこれはいかがなものか
0339無銘菓さん
2017/11/24(金) 18:16:34.49ID:???0340無銘菓さん
2017/11/25(土) 00:16:58.46ID:???0341無銘菓さん
2017/11/25(土) 03:01:52.64ID:???0342無銘菓さん
2017/11/25(土) 03:56:52.76ID:???/;;:''::`;;ヾiilr''"::::::ヾ|i
r';':::r-;;;;‐;;ヾ/""::‐;;i::ヽ、
ノ;:::/:::/:::;;;:::、/::::r';;、;:::::li:;ii:`i ……。
_,ノニ"´::;::;:|::::|::;/""~`''''´7/::::il|i;;ヾ:|
/;:;-―フ:;:::;::l;;:::l;::| i :i :|:;;;;:::l|l::i;:::ヽ、
|:;:/_/'/:/::;:::::i;::::::;i|'';;;、_i,,, _,i;;'"|:::ヾ;i|i;:::::ヾ==;-、
ヾi'i:| /::::;:::::::ノ;;:::;;i| `i"´"|,"`!;::|;::::::ヽ;;::;;;ヾ`"`!、ソ
|:!!| |i::::l |:::i::;;::;;;!'| !' _ ||l i`iヽ::i;;::::ヽ;;;;;|;;;;;;∧ヽ、
,/:ヾヽ!;;::ヾ:`''ヽ:::i;|iヽ --~-;: i/i|:ヽ|i::::リi;;;;ノ;;;i;|、 `i;ヽ,
((ヾ=`;;;、:::ノ:::i:::::;;|:::)!!\  ̄/!!!|i:::::i;i:::::;;/;;;;;|!ヾ'ー'i/_,,、
,〉-;'´;;:::イi、:::l::;ン;r'!!!!!!!! ̄!!!!!!ノン':::!;i::::|i::::l:;;;;;`i:::i:n:'iii7;;i´
0343無銘菓さん
2017/11/25(土) 08:43:38.75ID:???0344無銘菓さん
2017/11/25(土) 11:08:35.32ID:???一袋の中に苦いのと甘いのが混ざってる
バラツキが酷い
0345無銘菓さん
2017/11/25(土) 11:43:39.94ID:???半分に分かれてるのも有り難い
0346無銘菓さん
2017/11/25(土) 13:08:22.54ID:???http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/52393472c979bb171c43d5c4380f718d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/fb3c5c6faa537106c964f30111b5548d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/43a407839ccfb5a7c115b7ce5f84e401.jpg
0347無銘菓さん
2017/11/25(土) 17:26:46.42ID:???小分けになってるのもいい
0349無銘菓さん
2017/11/25(土) 19:25:10.09ID:???年寄って味覚が変わったかも!
0350無銘菓さん
2017/11/25(土) 19:43:19.89ID:???おいしさはもちろん、チョコチップから一口サイズの個包装に変わったので食べやすい
フクイの「カカオ80% クーベルチュールチョコレート」も復活していたし、
名糖の「カカオ73% ハイカカオ&アーモンド」も新たに入荷していた
チョコに限らずだけど100円ショップは侮れませんな
0351無銘菓さん
2017/11/25(土) 21:50:27.96ID:???去年か一昨年あった三種類のほうが好きだったな
0352無銘菓さん
2017/11/26(日) 07:05:27.77ID:???ビターなチョコの場合と違って、
甘あまなホワイトチョコ系のベースに苦いすり潰した茶葉をぶち込んでるだけだから
全て甘くて苦いと思う
個体差があると思ったのはたまたま舌に当たったり当たらなかったりじゃない?
少なくとも俺は個体差感じなかった
0353無銘菓さん
2017/11/26(日) 09:45:02.71ID:???チョコボールみたいな型はちょっと意外だったが食べやすい
普通のチョコレート効果はあまり好きじゃないんだけどオレンジは味も好きなタイプだし個人的には当たり
教えてくれた人ありがと
0354無銘菓さん
2017/11/26(日) 19:52:21.71ID:???ミルク感のある生チョコで美味かったけど、ホワイトチョコみたいでとにかく甘さが強いから洋酒の苦味が邪魔に感じた
0355無銘菓さん
2017/11/26(日) 21:57:31.31ID:???製菓だけでなくてそのまま食べられる物が良い
って事で色々探してるけど上で出てる業務スーパー400g429円が最適なのかな?
通販で探したけど物が良くて値段そこそこ安くても送料高いパターン多くて地方民は辛い
0356無銘菓さん
2017/11/26(日) 23:55:14.41ID:???あくまで材料と割り切った方がいい
0357無銘菓さん
2017/11/27(月) 00:12:49.10ID:???別に毎回キッチリ○グラムとか計って食べたりしていないので製菓用でも良いかと思ったけど
物によるのかな、とりあえず業スのチョコ明日買ってきて試してみますわ
0358無銘菓さん
2017/11/27(月) 00:21:00.47ID:???寺沢製菓の割チョコみたいのを想像してるようだけど全然別物だぞ
製菓用と書いてあるけど普通のチョコだしググれば実物が見られる
0359無銘菓さん
2017/11/27(月) 00:22:34.57ID:???0360無銘菓さん
2017/11/27(月) 00:27:05.07ID:???0361無銘菓さん
2017/11/27(月) 05:32:22.34ID:8U9hqLBR0362無銘菓さん
2017/11/27(月) 06:05:35.91ID:???昨季のゴールデンシュー(欧州最多得点王)受賞に際して、同賞主催メディアの一つであるスペイン『マルカ』とのインタビューに応じたメッシ。以前は負傷がちだった同選手だが、食事摂取などに気を遣い、改善を果たしたことを明かしている。
「特別なことはしていない。数年前から食事は気にしている。あとはハムストリングの強化とか、その位かな。僕はそこまで筋力トレーニングに気を遣っていない」
「断つことが一番辛かった食べ物? チョコレートだね。一番苦労したよ。今でも、チョコレートの誘惑に負けてしまうことがある」
11/26(日) 22:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00010009-goal-socc
0363無銘菓さん
2017/11/27(月) 07:50:26.26ID:???0364無銘菓さん
2017/11/27(月) 08:38:34.43ID:???0365無銘菓さん
2017/11/27(月) 11:55:49.57ID:???0366無銘菓さん
2017/11/27(月) 12:31:54.63ID:???0367無銘菓さん
2017/11/27(月) 15:23:20.28ID:???335だが、そうだっけ?と思って今セブンで確認したら本当に入ってなかったわw
カカオバターのみだと何となく安心だよね
味はココア風味に近いけどなめらかで美味しいし
0368無銘菓さん
2017/11/27(月) 19:34:52.09ID:???でもなぜか癖になる
粉っぽさが逆に良いわ
0369無銘菓さん
2017/11/27(月) 20:14:03.55ID:???オリジナルショコラ?とかいうやつ
0370無銘菓さん
2017/11/27(月) 21:43:05.09ID:???ジョニー・デップが印刷された大きい板チョコ抹茶味
食べた人、感想聞かせて〜
いかにも輸入チョコ!って感じのチョコレート。
0371無銘菓さん
2017/11/27(月) 22:05:36.49ID:???抹茶味は知らないな
0372無銘菓さん
2017/11/27(月) 23:02:29.66ID:???0373無銘菓さん
2017/11/27(月) 23:18:44.77ID:???五円があるよに出会えない悲しい
五十円にぎりしめて五円があるよをその当時、大人買いしてやったドヤア!!な気持ちにまたなりたい
チロルチョコだけ残っててイヤ!!
ほくほく安納芋味のチロルをそっと私にくれた人…本当にイヤよ!!大好き!!バカか!!
0374無銘菓さん
2017/11/27(月) 23:56:59.91ID:???なんかけっこうフレーバーでてるけどそんなに売れてるのかな?とは思う
ちなみに抹茶はキャラメルと共に去年から存在は確認してる
0375無銘菓さん
2017/11/28(火) 02:06:46.00ID:???抹茶感もなくはないが、チョコの甘さで打ち消されている気がする
いちごやキャラメルの方がフレーバーとしては合ってた
0376無銘菓さん
2017/11/28(火) 02:58:07.86ID:???昔のは自分にはクドすぎたけど、国産になって食べやすくなったんでよく買うようになったわ
海外で作らなくなったから国産に変わったっていう噂を聞いたけど
まだ作ってる国があるなら、甘いのが好きな人向けにどこかが輸入してくれたら良いのにね
0377無銘菓さん
2017/11/28(火) 07:03:00.86ID:IzEJDB8D0378無銘菓さん
2017/11/28(火) 08:05:31.16ID:???0379無銘菓さん
2017/11/28(火) 15:09:36.83ID:???割高すぎ
0380無銘菓さん
2017/11/28(火) 19:45:22.22ID:???ただラズベリー感はきちんと出てるからラズベリー好きな人には良いかも
ストロベリー派の人にはおすすめしない
0381無銘菓さん
2017/11/29(水) 10:08:39.91ID:???御縁チョコは何年も前にダウンタウン浜田が昨今の駄菓子屋でロケするみたいな番組で食って「安っすぅー!(安っぽい味!)」って言っていたなあ。分かるだけに笑ったわ。駄菓子かつ準チョコレートの味。
駄チョコは嵩増しのためのパフとかモナカみたいなやつで歯触りとかが良くてたまに掘り出し物が見付かる印象。
0382無銘菓さん
2017/11/29(水) 12:26:30.56ID:???味はブランデー風味のミルクチョコで美味かった、何気に植物油脂不使用だったし
値段は袋にあのサイズの五円チョコが十個ほど入ってて150円くらい
0383無銘菓さん
2017/11/29(水) 14:16:57.29ID:???0384無銘菓さん
2017/11/29(水) 15:27:06.81ID:???0385無銘菓さん
2017/11/29(水) 22:54:41.35ID:???0386無銘菓さん
2017/11/29(水) 22:59:22.02ID:???その気になったら30本は余裕で食える
類似品は多々あれど元祖はうまい棒だ!異論は認める!
0387無銘菓さん
2017/11/29(水) 23:09:27.27ID:???駄菓子でもキレるんだ
見直したwww
0388無銘菓さん
2017/11/30(木) 01:24:52.17ID:???気になるけどリポ待ってから考えよっと
0389無銘菓さん
2017/11/30(木) 02:58:44.58ID:???なんだろうこの現象
0390無銘菓さん
2017/11/30(木) 04:04:16.04ID:???良品がそこそこある
0391無銘菓さん
2017/11/30(木) 08:41:48.15ID:???0392無銘菓さん
2017/11/30(木) 10:19:32.42ID:???0394無銘菓さん
2017/11/30(木) 11:11:33.82ID:yW7hvvq6久しぶり食べたらチョコまず準チョコってひどいな
0395無銘菓さん
2017/11/30(木) 12:03:21.91ID:???名前で得してると思う、あーあっさりってかいてあるしなと納得出来るというかw
0396無銘菓さん
2017/11/30(木) 12:13:48.66ID:???http://www.meito-sangyo.co.jp/content/wp-content/uploads/products/2212/053d6b2a459e7378c5760790c1dcc419.png
https://www.kabaya.co.jp/catalog/chocolate/q1plri0000000zok-img/1210_01.png
0397無銘菓さん
2017/11/30(木) 16:46:35.01ID:???ティムタムって冬季限定でしか売ってませんか?
0398無銘菓さん
2017/11/30(木) 19:50:16.22ID:???あとフルタのセコイヤチョコも好き
0399無銘菓さん
2017/11/30(木) 20:09:21.10ID:???ポロショコラはどう評価されてるんだろう?
0400無銘菓さん
2017/11/30(木) 21:43:13.22ID:???ファミマにも同じのあるけど、100円のくせに準チョコじゃない
開けたらあっという間に食べてしまうわ
0402無銘菓さん
2017/11/30(木) 22:59:47.81ID:???2〜3年くらい前まではファミマとかでも並んでいたのに
0404無銘菓さん
2017/12/01(金) 01:00:17.49ID:???普通の袋状にしてくれればいいのに
0407無銘菓さん
2017/12/01(金) 09:19:14.88ID:???カルディ限定のもあるし
0409無銘菓さん
2017/12/01(金) 13:24:10.35ID:???ティムタム聞いたものです。
ティムタムのチョコミント食べてみたかったので、カルディのサイトで注文しようとしていたら、他のティムタムもカルディのサイトでは冬季限定ってなっていたもので。。。
0412無銘菓さん
2017/12/01(金) 16:17:57.18ID:???(理由は温度管理とか豪州の都合とかいろいろあるんかね?)
レギュラーフレーバーなら、カルディ以外で冬季以外に取り扱いあり
一方で、ティムタムのチョコミントはもともと期間限定のコラボ品で
日本で取り扱っているのは(公式には?)カルディのみ
こんな感じかね
Arnott's::ティムタム
http://www.campbellsoup.co.jp/arnotts/timtam.html
0413無銘菓さん
2017/12/01(金) 20:29:36.54ID:???エスコートっていうチョコで、中身はたぶんルックっぽい
一個63円投げ売り状態
とりあえずプレーン、アーモンド、ストロベリーかってみた
0414無銘菓さん
2017/12/01(金) 21:38:31.44ID:KYkymmh5ルックのストロベリーだけが入っているようで俺得
0416無銘菓さん
2017/12/01(金) 22:35:17.39ID:???どんだけOKはしごしとんwww
OKストアーといえば不二家のハートチョコが50円で、ずーっとワゴン販売しとる。ピーナッツ歯につまるから買わない
エブリデーピーナッツ歯につまる
0417無銘菓さん
2017/12/01(金) 22:41:46.39ID:???お菓子売り場と目玉商品棚とレジ横とか
0420無銘菓さん
2017/12/02(土) 16:30:42.67ID:???洋酒入り。
0422無銘菓さん
2017/12/02(土) 18:13:08.83ID:???0423無銘菓さん
2017/12/02(土) 21:48:13.47ID:???チョコ好きな子なら喜んでくれるんじゃない?
0424無銘菓さん
2017/12/02(土) 23:39:04.15ID:???職場の同僚の祝いやお礼とかで「知り合い相応の相手の喜び」を期待するなら外れはないかと
0425無銘菓さん
2017/12/03(日) 08:01:09.18ID:???0427無銘菓さん
2017/12/03(日) 09:02:03.20ID:???今ひと箱食べてしまったw
フルーツ系のチョコにはちょっと酸味効いてるくらいが好みなので良かった
0428無銘菓さん
2017/12/03(日) 09:46:24.51ID:???名前は
0430無銘菓さん
2017/12/03(日) 11:25:48.48ID:???ただその子がチョコ好きかどうかも解らないような間柄で脈絡もなく個人的に食べ物贈るとかは地雷だからやめとけ
0432無銘菓さん
2017/12/03(日) 21:28:30.78ID:???初めて食べた時ほどの感動はないがやっぱり美味しい
0434無銘菓さん
2017/12/03(日) 22:20:21.42ID:???つかフルーテイなチョコレートが全部ダメ
酸味なんかいらんから
オレンジなんかつけたらゲロ味じゃん…
ベルギーチョコプリーズ。もうちょっと苦めでプリーズ。
0435無銘菓さん
2017/12/03(日) 23:19:42.84ID:kShStVil気の毒な味覚の持ち主だねw
てか美味しいと思うもんだけ食って書いてたらいいのに
なんで他人が読んで気分悪くなるような書き込みをわざわざするかね根性悪いなお前
0436無銘菓さん
2017/12/03(日) 23:22:02.11ID:???0437無銘菓さん
2017/12/03(日) 23:38:27.56ID:???ホワイトチョコのも出してほしいなあ
あと、苺系も。(「黒チョコ+ベリー系パウダー」のはあったと思うけど)
0438無銘菓さん
2017/12/04(月) 00:00:32.87ID:???メルティキスのオレンジはどちらかというとブランデー味で酸っぱくないんですが…
食べてもいないのに文句垂れるのはないわ
0439無銘菓さん
2017/12/04(月) 07:47:08.03ID:???苦めっつうとマイルドビターてのがあるけどどう?
自分はあれは、メルティキスは甘いほうがいいやって思ったけど
0440無銘菓さん
2017/12/04(月) 10:38:01.34ID:CSldlo/Zお待ち絶対、口に合わないもの買っちゃったら一口食べて捨ててやったわ(ドヤアってする奴だろw
ないわ
0441無銘菓さん
2017/12/04(月) 10:49:33.83ID:???0442無銘菓さん
2017/12/04(月) 10:54:17.88ID:???0443無銘菓さん
2017/12/04(月) 11:25:00.79ID:CSldlo/Z思い切りタップミスしてたわハッズーお前 の間違いなw
0444無銘菓さん
2017/12/04(月) 11:33:27.08ID:???白パウダーと苺パウダーのブルボントリュフ
春まで近所の百均でちょくちょく見かけたけど美味しかったな
またこいこい
0445無銘菓さん
2017/12/04(月) 11:38:29.13ID:???ナニゲにちょいプレで利用してたからざんねん
0446無銘菓さん
2017/12/04(月) 17:18:20.09ID:???タブレットショコラってやつ買ったが食べにくそうで食べてないw
ケンズカフェってとことコラボのチョコレートタルトは口どけがめっちゃ滑らかで美味しかった
0447無銘菓さん
2017/12/04(月) 21:52:31.31ID:???ちなみにダースピナー全然回らない・・
0448無銘菓さん
2017/12/04(月) 22:48:07.77ID:???0449無銘菓さん
2017/12/04(月) 22:53:32.10ID:???「くちどけマリアージュ」という体験w
今、初体験したわ
カカオのかかりぐあいが足りないダメだ
普通のメルキスプレミアムショコラの勝ちだ
明日は森永のカレドショコラを買いにいく!ホワイトチョコはカレドショコラが至福の時!
おやすみなさい
0450無銘菓さん
2017/12/05(火) 01:16:08.29ID:???200円以上したから100均で2つ買ってくるちきしょう
0451無銘菓さん
2017/12/05(火) 01:51:26.85ID:???ベースのチョコがマイルドミルクチョコからセミダークにちょこっとカカオ増しして甘すぎ感緩和された
不満は日本でのラベルがわざとだろうけどベースチョコのカカオ率表示を隠すように貼られてること
0452無銘菓さん
2017/12/05(火) 01:54:27.65ID:???0453無銘菓さん
2017/12/05(火) 01:55:05.93ID:???お得感はどっちが上か良く分からない
0454無銘菓さん
2017/12/05(火) 03:51:58.12ID:???ディスカウントストアやドラッグストアや100均で投げ売りされることがある
春先までに売り切れた限定品とかは安売り店に流れていかない
一期一会だから気になるなら見かけた時に買っておけ
0455無銘菓さん
2017/12/05(火) 10:01:57.14ID:???苦味あって好きなんだけど、ラインナップ減るのは悲しい
0456無銘菓さん
2017/12/05(火) 10:08:09.15ID:???0457無銘菓さん
2017/12/05(火) 11:08:08.46ID:???赤ワインと合わせてみたらだめだったわ
これは日本酒がベストかな?
0458無銘菓さん
2017/12/05(火) 11:43:17.19ID:???でっかい乳首
0459無銘菓さん
2017/12/05(火) 12:27:26.07ID:???0460無銘菓さん
2017/12/05(火) 16:36:01.43ID:???確か明治の、何とかフォレストだの森っぽい名前がついた小さめの板チョコで
限定栽培だかのブラジルのカカオ使っててミルクとビターの二種類、パッケージも森っぽい
これが美味かったって書きたかっただけ
敢えてググらない
0461無銘菓さん
2017/12/05(火) 21:03:45.41ID:???そんなーーー
そのうち緑茶みたいにココアは危険!とかっていわれそうで怖い
徐々にでも純ココアからライトなのに切り替えていくか
0462無銘菓さん
2017/12/06(水) 00:57:00.41ID:???Twitterで流れてきて初めて知ったわ
見た感じ銀チョコよりチョコ感が強そうで良いね
0463無銘菓さん
2017/12/06(水) 10:06:11.92ID:???半分ダースピナー目当てで、どういうところがプレミアムなのかな?と思いつつ買ったのだが、
洋酒を香らせてあるんだね。ちょっとやわらかく口の中で溶けやすい感じ
まあ普通においしい
0464無銘菓さん
2017/12/06(水) 10:08:34.94ID:???アグロフォレストリーやね
過去スレでも何度か名前出てたと思うよ
出来るだけ自然破壊を食い止めようっていう感じの方法で作られた原料を使ったチョコ
あの箱のデザインいいよね
0465無銘菓さん
2017/12/06(水) 10:25:03.60ID:???カフェ店舗だけがなくなるんじゃなくこのブランド自体がなくなるんだね
ザ・チョコは売れてるから明治のプレミアムブランドが不調ってわけじゃなさそうだし
あの種類を維持するよりは絞っていくことにしたのかな
0466無銘菓さん
2017/12/06(水) 11:35:09.64ID:???オレンジと茶のパッケージが印象的
開けてみると一個がイメージの倍くらいの長さで驚く
薄いチョコの層の中にとろとろのキャラメル味の詰め物
クリーム状のものと透明感のあるとろっとしたソース
ちょっとだけほろ苦さも感じるけど、全体としてはめっちゃ甘い
これなら半分のサイズでよかった気がするけど、何でこの形状にしたんだろう?
0468無銘菓さん
2017/12/06(水) 13:59:29.07ID:dHYK3hgCカカオ50〜60%?くらいっぽくて余計な味しなくて美味しい
けどちょっと油脂分多すぎるなあ
この味なら普通のダークチョコレートの方が私的には好みだな
0469無銘菓さん
2017/12/06(水) 15:32:55.58ID:???0471無銘菓さん
2017/12/06(水) 17:27:02.51ID:OTAsT+hchttps://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html
0472無銘菓さん
2017/12/06(水) 18:35:58.44ID:???食べたのもうだいぶ前のことだけど普通に美味しかったかと
でも何度も買うなら70%だな
高カカオであれば好きというわけじゃなくてカレド70がちょうど好みなんだ
0473無銘菓さん
2017/12/06(水) 21:08:35.19ID:???甘く滑らかなチョコ、カカオ感なく200円の価値なし
0474無銘菓さん
2017/12/06(水) 21:18:10.52ID:???偶然きのう食べた
私は高カカオが苦手でいつもはオレンジ色のフレンチミルク一択なんだが青に挑戦してみたら普通に美味しくいただけたよw
カレドショコラは白が美味い!バニラビーンズが入ってて最高に美味い!
青と白を交互に…青雲
0476無銘菓さん
2017/12/06(水) 21:58:32.15ID:???ガーナチョコの黄色より絶対美味しいに決まってるし
応募するのめんどくさいし当たる気がしないから売れよ!買うから!
おやすみなさい
0477無銘菓さん
2017/12/06(水) 23:25:23.10ID:???売れば良いのに
0478無銘菓さん
2017/12/06(水) 23:29:56.06ID:???0479無銘菓さん
2017/12/06(水) 23:32:04.35ID:???寒いとパキパキしてて良いわね
0481無銘菓さん
2017/12/07(木) 00:54:36.57ID:???0483無銘菓さん
2017/12/07(木) 07:58:44.29ID:???ジャンドゥーヤ好きだったのに悲しい
0485無銘菓さん
2017/12/07(木) 08:52:03.93ID:???0487無銘菓さん
2017/12/07(木) 09:34:23.50ID:???値段のせいと、一応製菓用って事もあってそのまま食べたら妙に甘くて油っぽく感じた
酷いバイキング店はチョコレートファウンテンのチョコを補充する代わりに
サラダ油を入れてるって話を食べてて思い出した
まぁ何も知らずに高級品だって言われて出されたら
美味いって言う自信あるぐらい舌に自信無いけど…
0488無銘菓さん
2017/12/07(木) 10:06:07.82ID:???何かぶっとい木の枝の様なチョコがあったと思うんですよ。小枝の何倍も太い薪みたいな形で年輪が再現してあったようなかったような、ホロホロ崩れる系だったような違うような、子供系チョコじゃなくて小枝みたいなトレー系パッケージだったと思う。
もう頭の片隅から離れずに気持ち悪いです。お願いします!
0489無銘菓さん
2017/12/07(木) 10:21:14.86ID:???0490無銘菓さん
2017/12/07(木) 10:36:50.25ID:???霧の浮舟とかそっち系の大人のチョコみたいな感じで
0491無銘菓さん
2017/12/07(木) 10:42:32.36ID:???原材料には植物性油も変な甘味料も入ってないのでお前の好みと言う他ない
海外産のチョコの風味が苦手なんじゃね?
0492無銘菓さん
2017/12/07(木) 12:05:59.29ID:???0495無銘菓さん
2017/12/07(木) 12:49:30.39ID:???これ?
森永「カリンチョ」と「ドーナッチョ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
https://middle-edge.jp/articles/I0002840
0496無銘菓さん
2017/12/07(木) 14:13:01.40ID:???3口応募して一回当たったことあるよ
常時販売品のカレドとどこがどうってはっきりした違いは感じなかった(私が鈍いのかも)けど美味しくいただきました
0497無銘菓さん
2017/12/07(木) 14:17:42.57ID:???ごめんなさい違います。
大きさ的には人差し指の第二関節くらいまでのイメージです。そして100%チョコでできてるんです。
みっしり詰まってるんじゃなくてホロホロほぐれたと思います。
0499無銘菓さん
2017/12/07(木) 14:40:10.64ID:???これは?
森永 チョコの樹
http://www.morinaga.co.jp/museum/history/show03/choco_07.html
0500無銘菓さん
2017/12/07(木) 15:20:58.09ID:???あでもオレンジもいいな
0501無銘菓さん
2017/12/07(木) 15:31:15.24ID:A8Naovxn1 青 2 赤 3 橙 4 水色
0502無銘菓さん
2017/12/07(木) 15:35:01.92ID:???コーヒーもコロンビアとかが好きだ
酸味重視。
0503無銘菓さん
2017/12/07(木) 16:51:48.57ID:???これです!
子供の頃のイメージではパッケージは黒っぽかったように思ってたけど正反対でしたね
でも形はまさにこれです。ホントスッキリしました。
ありがとうございます!
0504無銘菓さん
2017/12/07(木) 17:02:40.94ID:???0505無銘菓さん
2017/12/07(木) 17:26:35.02ID:???0506無銘菓さん
2017/12/07(木) 21:51:00.30ID:???ところでダースのプレミアムってガナッシュとは別物だよね?毎年ガナッシュ楽しみにしてるんだけど、味の系統が似ている…
0507無銘菓さん
2017/12/07(木) 23:05:58.68ID:???質問者さんじゃないけど懐かし商品面白い
森永はエスキモーブランドで
ナッチョコ、ジャムンチョ、カフェッチョ
の三姉妹とか出していたよね、こっちはアイスの話だが
0508無銘菓さん
2017/12/07(木) 23:16:16.37ID:???緑とピンクは苦手かな
0509無銘菓さん
2017/12/07(木) 23:26:42.08ID:???知ってる人いるといいな〜(笑)
なんか知らんがカルカッタと中森明菜が一緒にでてくる。難題かな
0511無銘菓さん
2017/12/07(木) 23:58:18.05ID:???コロガリータって好きだったなぁ
いつの間にか完全に消えたけど
消えたお菓子はやっぱり売れてなかったって事なのかね
0512無銘菓さん
2017/12/08(金) 00:00:16.22ID:???誰も買わねえだろ?!こんな気持ち悪いのっと思ってた
子供だったあの頃
いまなら食べてみたいw
0513無銘菓さん
2017/12/08(金) 01:59:28.39ID:???コーンチョコの一種なんだろうけど粒錠とか俵型とかじゃなく平たくて不規則にうねっていてナンを縮小したような形状。標準で20×15×4ミリぐらいかな。
箱とか袋じゃなくカップ入りだった気がするけどこれは記憶の混線かもしれない。
膨らみすぎていないおかげか、普通のコーンチョコよりサクサクしていたような。
覚えている人はお願いします。
0516無銘菓さん
2017/12/08(金) 07:40:20.61ID:???0517無銘菓さん
2017/12/08(金) 11:09:21.41ID:???0520無銘菓さん
2017/12/08(金) 12:11:21.19ID:???商品の形状が変わったのに、商品名が変わらないのが解せない
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/8d5f045f03f43074371aec4abaae3648_27874.gif
http://www.maroon.dti.ne.jp/ejkht562/77lotte/1977-kapuccho2.gif
↓
https://i.pinimg.com/originals/7d/66/0b/7d660babbd1b6f94447372e22f20adea.jpg
https://i.ytimg.com/vi/BoDeB2tw0zM/maxresdefault.jpg
0521513
2017/12/08(金) 12:43:41.66ID:???形状が変更になっていたのか。これとは違うしなあと思っていた。ありがとう。
生活良好(スーパーのPB)のコーンチョコも、何年か前までタブレットガムをデカくしたみたいな形状で、あと、醤油も配合してあってサクサク香ばしかったんだけどなあ。
0522無銘菓さん
2017/12/08(金) 12:54:14.36ID:???ちょっと太いポッキーみたいなやつ
0523無銘菓さん
2017/12/08(金) 14:42:58.82ID:???中のクリームがコロンみたいなふわふわ系だったか、エリーゼみたいななめらか系だったか思い出せない
懐かしお菓子の追憶スレも面白いよ
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/candy/1483788662
0524無銘菓さん
2017/12/08(金) 18:37:18.41ID:???製菓用だから油っぽいのは普通
ただし、クーベルチュールチョコじゃないのでカカオバター以外の安い油脂が使われている可能性はある
0526無銘菓さん
2017/12/08(金) 18:43:48.00ID:???真ん中の切り込みが謎だけど
0527無銘菓さん
2017/12/08(金) 18:52:56.06ID:???0530無銘菓さん
2017/12/08(金) 21:21:14.44ID:???そういうモンなのか
最近お菓子作りに嵌りだしたから参考になるわ
多少気合入れた奴作る時はクーベルチュールっての買えばいいんだな
0533無銘菓さん
2017/12/09(土) 05:59:11.02ID:???0535無銘菓さん
2017/12/09(土) 11:21:38.12ID:???自分は国産の板チョコは妙に滑らかすぎて逆に気持ち悪い
0536無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:07:19.48ID:???自分は、概ね日本製よりも外国製の方が好みなことが多い
(特にベルギー・フランス系)けど、ハーシーは苦手
0537無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:20:35.41ID:???0538無銘菓さん
2017/12/09(土) 14:57:41.56ID:???0539無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:13:10.18ID:???トランス脂肪酸とか甘味料とか大豆、コーン、芋とかの
本来ヘルスィなヴェジなんでしょ?
トマトジュース、オレンジジュースも含め濃縮するのはなんでも危険
0540無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:23:34.24ID:???明治が何だかんだで1番美味いと生意気な事を言ってる
0541無銘菓さん
2017/12/09(土) 15:35:44.55ID:???悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らすから
安価だから使われてるだけ
0543無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:11:44.69ID:???未だにカルチャーショックを引きずってるけど
0544無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:47:14.56ID:???和テイストのチョコって言っても流石にメシマズ案件な気がする
0545無銘菓さん
2017/12/09(土) 16:51:35.12ID:???0547無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:42:19.10ID:???な点も言わないと片手落ちだな
0548無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:46:04.91ID:???0549無銘菓さん
2017/12/09(土) 18:48:21.63ID:???0550無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:00:04.61ID:???0551無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:36:03.75ID:???0552無銘菓さん
2017/12/09(土) 19:54:30.14ID:???デパートの名古屋限定商品としてもよくある
幾つか食べた事があるけど、パンチのある味だけど美味しかった
たまに変な奴もあるけどw
昔どこぞのパティシエールが出してた、ゴボウだの青大豆だのを使ったチョコはマズかったな…
0553無銘菓さん
2017/12/09(土) 22:35:57.35ID:???0554無銘菓さん
2017/12/10(日) 00:23:22.21ID:???0555無銘菓さん
2017/12/10(日) 06:54:45.88ID:???0556無銘菓さん
2017/12/10(日) 07:15:41.50ID:???味噌は香ばしくてコクがあるから製菓にもアリなイメージだった
チョコと赤味噌は合いそうだね
0557無銘菓さん
2017/12/10(日) 13:35:30.56ID:???広島のマルト製菓って会社のクーベルショコラ 北海道産牛乳使用
6個に切ってある
ポロショコラより一切れが大きいかな?
味の違いは、違うことはわかるけど同時食べ比べでもないので説明できないが
負けず劣らずおいしかったよ
0558無銘菓さん
2017/12/10(日) 14:01:43.64ID:???0559無銘菓さん
2017/12/10(日) 14:38:17.92ID:???苺のパンケーキ味と、フロランタン味
前者はとろーり、後者はざくざく
モデルにしたお菓子の味をそれなりにうまいこと表現できてて、普通においしかった
0560無銘菓さん
2017/12/10(日) 15:34:12.73ID:???ミルキーチョコのコーヒー食べて思った
あとこれコーヒーの主張強めで美味かった
0562無銘菓さん
2017/12/11(月) 12:21:03.08ID:???14年くらい前の冬に食べたチョコレートの名前が思い出せずモヤモヤしてます
いちごの形をしたチョコレートで中にとろっとした練乳ソースが入っていて
パッケージの形は薄い箱(アルフォートのような感じのもの)でトレーにチョコレートが乗ってるものでした
価格は確か200円を超えていたと思います
分かる方いらっしゃいましたらお願いします
0563無銘菓さん
2017/12/11(月) 18:05:48.70ID:???http://s.mognavi.jp/food/310510
0564無銘菓さん
2017/12/11(月) 21:18:16.33ID:???糖尿の治療中
0565無銘菓さん
2017/12/11(月) 21:40:53.84ID:???0566無銘菓さん
2017/12/11(月) 23:09:50.09ID:???0567無銘菓さん
2017/12/12(火) 16:59:46.56ID:???まあでも取りあえず>>564は症状落ち着くまではチョコは止めとけ
0568無銘菓さん
2017/12/12(火) 18:30:26.88ID:???0569無銘菓さん
2017/12/12(火) 20:39:23.58ID:???「明治ザ・チョコレート」
メキシコホワイトカカオダーク/メキシコホワイトカカオミルク/エクアドルダーク
サロン・デュ・ショコラ東京および一部百貨店にて
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2017/detail/20171212_01.html
0570無銘菓さん
2017/12/12(火) 20:44:03.72ID:???発がん性は蔗糖とかより高いだろうから砂糖メインを選ぶ
0571無銘菓さん
2017/12/12(火) 22:20:56.95ID:???0572無銘菓さん
2017/12/12(火) 23:05:16.91ID:???あと甘いもの控えない奴だからってピザデブとは限らないんやで
0574無銘菓さん
2017/12/13(水) 09:04:24.66ID:???0575無銘菓さん
2017/12/13(水) 09:11:40.44ID:???0576無銘菓さん
2017/12/13(水) 23:38:17.31ID:???0577無銘菓さん
2017/12/14(木) 15:26:29.73ID:???快復したら食べるんだ…
0579無銘菓さん
2017/12/14(木) 19:01:02.99ID:???ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ シェフ 土屋 公二 氏 監修
ショコラプリン
スーパーの冷蔵甘味コーナーで目を引く金色のカップ
デザートスプーンを刺すと、ぶりっとした強めの抵抗
色は白っぽくてそれほどチョコな感じじゃないけど
食べるとなかなかチョコ
0580無銘菓さん
2017/12/14(木) 23:12:25.87ID:???美味でございますわ
ヨックモックは、あのクッキーしか知らなかったけどチョコも美味しいな
でも買わないよ絶対
0581無銘菓さん
2017/12/14(木) 23:41:00.27ID:???チョコレートで中がコーティングされてるのもいい
0582無銘菓さん
2017/12/15(金) 01:09:26.38ID:???0583無銘菓さん
2017/12/15(金) 16:04:24.17ID:???0584無銘菓さん
2017/12/15(金) 23:42:22.81ID:???今年一番の衝撃!!
まじかよ…ネスレのエアロもぐもぐしながら
エアインチョコの原点はカルカッタだと思うの
カルカッタ時代は小学生だった。高級品でなかなか買えなかった
カルカッタをもういちど
0585無銘菓さん
2017/12/16(土) 02:40:48.36ID:???0586無銘菓さん
2017/12/16(土) 11:08:51.32ID:???コーヒーよりいいと思った
0587無銘菓さん
2017/12/16(土) 12:28:20.90ID:???0588無銘菓さん
2017/12/16(土) 12:29:31.93ID:???0589無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:55:14.80ID:???どことなくサクマのいちごミルクがチェリーミルクになったような
風味であまりない味で美味しい。
ビターオレンジの板チョコは思ってた味と違って残念でした。
0591無銘菓さん
2017/12/16(土) 23:27:18.19ID:???0592無銘菓さん
2017/12/17(日) 00:04:16.56ID:???0593無銘菓さん
2017/12/17(日) 00:14:19.56ID:???ミルクのは洋酒邪魔に感じたけどこっちはビターっぽいからかよく合ってると思う
0594無銘菓さん
2017/12/17(日) 17:16:44.77ID:???美味しそう、食べてみたい
ベルジャンチョコレート チェリー でぐぐってもこれかなというのが分からなかったんだけど商品名かメーカー名教えて欲しい
0595無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:48:00.78ID:???最近流行りの、業務スーパーで売っている400gのベルギー産ダークチョコはどう
値段は358円だか378円くらい(あやふやですまない)
製菓用でキーボードみたいな大きさだが材料もまともだしそれなりにうまいよ
0596無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:51:44.05ID:???ググるとあんまり情報がなくて、ネットプライスで申し訳ないけどこのシリーズのやつ。
http://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/607360/
ビターオレンジのはこれ。
それとチェリーのは肉のハナマサで買いました。
板チョコはオーケーストアでも売ってたけど、うちの近辺ではハナマサのほうが安かった。
あと、今日業務スーパーにドイツ製板チョコ(100g)買いに行ったら、ベルギー製の200gと400gが売ってた。
ドイツ製のより少し安いので400gのミルクチョコレートと200gのミルクチョコレートとダークチョコレート買った。
ドイツ製より滑らかな感じで美味しい。200gのはホワイトクランチもあったわ。
0598無銘菓さん
2017/12/17(日) 22:56:02.73ID:???無性にチョコレートが食べたくなったらガンになるんかな…
突然チョコレートが食べたくなる人がガン
日常茶飯事チョコレートが食べたくなる私は健康体。
0599無銘菓さん
2017/12/18(月) 01:13:34.92ID:???ありがとう
九州なのでハナマサってお店はないけど地道に探してみます
チェリーとチョコレートの組み合わせ大好きだから色々食べてみたくて
0600無銘菓さん
2017/12/18(月) 16:31:37.57ID:???気になってググったら、癌細胞というものがエネルギー効率があまりよくなくて成長の為に糖分を多く必要とするらしく云々
と言うような記述が見つかったから、チョコがと言うよりは糖分の方面でヤバいと思ったのかもね、嫁
チョコ異様に食う→糖分が沢山入ってる→もしや身体に癌細胞が居る?みたいな
しかし今日もチョコが美味いわ
健康体のうちに味わっておく
0601無銘菓さん
2017/12/18(月) 17:06:38.54ID:???さっきオーケーストアでチョコレートの箱の裏見て来ました。
エスエルジャパンと言うところが輸入していて、
http://www.sljapan.co.jp/product/index.html
商品一覧が載ってました。参考までに。
0604無銘菓さん
2017/12/18(月) 22:42:05.81ID:???ここは場違いなのが分からないのかな?
0605無銘菓さん
2017/12/18(月) 23:28:12.22ID:???業務スーパーのお菓子全般の話題ならスレチだがチョコの話ならここで良いでしょ
某企業の話題が出ても騒ぐ人いるけど、どんな内容でも書き込む前にテンプレを読むのも良いと思う
0607無銘菓さん
2017/12/18(月) 23:31:17.16ID:???気付けばもう無くなっちまったぜ…
0608無銘菓さん
2017/12/19(火) 00:27:38.32ID:???気になってくれてありがとうw
なるほどね…
いやしかし私も今日もチョコレートを美味しくいただきますがな
最近は海外産のトリュフにはまってる
当たりはずれがあるが
黙ってメルティキス食べてないで冒険に走るのがやめられへん
当たりに出会うのが楽しすぎる。はずれひくのもこれもまた人生。
0609無銘菓さん
2017/12/19(火) 08:45:26.92ID:???0610無銘菓さん
2017/12/19(火) 08:54:39.48ID:???0611無銘菓さん
2017/12/19(火) 14:19:32.84ID:???0612無銘菓さん
2017/12/19(火) 17:26:33.19ID:2K+9NSaW0613無銘菓さん
2017/12/19(火) 17:43:46.73ID:???0614無銘菓さん
2017/12/19(火) 21:26:31.82ID:???製菓用チョコだけど食べやすい
0617無銘菓さん
2017/12/19(火) 22:48:32.71ID:???おーそういうの凄い分かる
百均とかあんまり高くないものに限るけど私も結構色々試してみる感じです
業務スーパーのどこ産だかのトリュフが思いの外美味しかったり、tangoをまだ125gもあった時代に買ってしまって食べきるのに苦労したのも良き思い出w
0619無銘菓さん
2017/12/19(火) 22:59:50.97ID:???あっという間に半分無くなってしまった
0620無銘菓さん
2017/12/20(水) 00:27:27.88ID:???0622無銘菓さん
2017/12/20(水) 07:48:19.52ID:???0624無銘菓さん
2017/12/20(水) 13:14:58.79ID:???0625無銘菓さん
2017/12/20(水) 14:08:53.63ID:???甘いチョコなら苦めのココア
が合うとなんとなく思った
0626無銘菓さん
2017/12/20(水) 14:29:41.30ID:???0627無銘菓さん
2017/12/20(水) 14:44:32.42ID:???フレーバー付きの紅茶とホワイトチョコもよく合わせる
0628無銘菓さん
2017/12/20(水) 19:10:14.96ID:???でもショコラティエの皆様は割と緑茶をすすめるよね
0629無銘菓さん
2017/12/20(水) 19:19:03.61ID:???コーヒーの味が台無しになっちゃうから
0630無銘菓さん
2017/12/20(水) 19:24:20.27ID:???コーヒーより好き
0631無銘菓さん
2017/12/20(水) 20:30:50.38ID:???0632無銘菓さん
2017/12/20(水) 21:51:27.95ID:???0633無銘菓さん
2017/12/20(水) 21:54:15.22ID:???0634無銘菓さん
2017/12/21(木) 08:19:50.16ID:???甘さ控えめのとかは飲み物は別にいらないけど、前に製菓用のカカオマス齧ってたときはホットミルクが飲みたくなったな
0635無銘菓さん
2017/12/21(木) 12:39:33.77ID:???玄米茶が結構合うからリーズナブルでお得
0636無銘菓さん
2017/12/21(木) 13:16:21.66ID:???0637無銘菓さん
2017/12/21(木) 14:43:15.58ID:???私は常温で食べるのが一番ですが
子どもはお気に入りのチョコを冷蔵庫で十分冷やしてから食べてます
子どもがいそいそと冷蔵庫に入れるの見て驚いてたけど割と普通の食べ方なんですね
0638無銘菓さん
2017/12/21(木) 15:21:41.02ID:???とけたドロヘドロになったチョコがすきなの?
それともファットマーブルになったチョコがすきなの?
0639無銘菓さん
2017/12/21(木) 15:39:49.02ID:???0640無銘菓さん
2017/12/21(木) 15:45:27.29ID:???普通かどうかは分からないけど、下の上でデロォーっとならないからしつこくなくなる
初めから柔らかいのと固くて冷たいのが柔らかくなるのとで味の変化も出る
冷たいチョコにあう飲み物と常温のチョコに合う飲み物が違ってたりする
単純に冷えて固くなるとパリッとしたチョコモナカジャンボみたいな触感が美味しい
こんな感じで色々考えてあの手この手でチョコを工夫して食べてる奴がここには結構いる
0642無銘菓さん
2017/12/21(木) 16:10:24.88ID:???0643無銘菓さん
2017/12/21(木) 16:10:54.82ID:???0645無銘菓さん
2017/12/21(木) 17:36:08.74ID:???0646無銘菓さん
2017/12/21(木) 18:01:40.76ID:???http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/3/23223c19.jpg
0647無銘菓さん
2017/12/21(木) 18:03:14.56ID:???0648無銘菓さん
2017/12/21(木) 18:07:44.70ID:???でも実際にあったらちょっと食べてみたいw
0649無銘菓さん
2017/12/21(木) 18:26:18.01ID:???0650無銘菓さん
2017/12/21(木) 20:16:13.35ID:???0651無銘菓さん
2017/12/21(木) 22:13:19.51ID:???0652無銘菓さん
2017/12/21(木) 22:18:46.88ID:???0654無銘菓さん
2017/12/21(木) 23:24:31.05ID:???0656無銘菓さん
2017/12/22(金) 00:05:26.79ID:???0657無銘菓さん
2017/12/22(金) 00:13:01.86ID:???ただしメロンチョコは最高だと思うの。特に北海道産のやつ。
メルティキスからメロン味だせよ
0658無銘菓さん
2017/12/22(金) 01:50:54.04ID:???0659無銘菓さん
2017/12/22(金) 09:43:39.76ID:???0660無銘菓さん
2017/12/22(金) 09:46:50.18ID:???0661無銘菓さん
2017/12/22(金) 10:37:48.27ID:???0662無銘菓さん
2017/12/22(金) 12:46:09.23ID:MuGKUAj/2017年12月21日 22時59分
www.yomiuri.co.jp
正栄食品工業は21日、コンビニエンスストアやスーパーに自主企画商品(プライベートブランド=PB)として出荷したチョコレート菓子7商品を自主回収すると発表した。
ゴム製の異物が混入している恐れがあるためで、出荷総数は約212万個という。
自主回収するのは「ローソンセレクト いちごクランチチョコ」(46グラム)、「セブンプレミアム ほうじ茶クランチチョコ」(43グラム)、「トップバリュ ホワイトクランチチョコ」(52グラム)など7商品。正栄食品工業の子会社「正栄デリシィ」が製造した。
購入した客から2件の苦情があり、調査の結果、製造設備で溶かしたチョコを流すポンプ内のゴムが破損していた。健康被害の報告はないという。問い合わせは商品回収係(ソース元で)
0663無銘菓さん
2017/12/22(金) 13:18:21.65ID:???0664無銘菓さん
2017/12/22(金) 16:55:34.62ID:MQMJeW890665無銘菓さん
2017/12/22(金) 17:05:14.58ID:???0666無銘菓さん
2017/12/22(金) 23:06:16.08ID:GbAHCg2Bhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1513942383/
0667無銘菓さん
2017/12/22(金) 23:19:31.08ID:???カエルというとハリーポッターのあれか?
そういや1作目のブームのときにオーストラリア産のゲロ甘のやつにハマっていて食べまくってたな
(PLAZAとかで売ってたUSJとはまた別物のやつ)
てか早く食ってやれよw
0668無銘菓さん
2017/12/22(金) 23:30:47.89ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0669無銘菓さん
2017/12/22(金) 23:34:42.57ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0670無銘菓さん
2017/12/23(土) 00:09:58.78ID:???0672無銘菓さん
2017/12/23(土) 20:06:51.33ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0673無銘菓さん
2017/12/23(土) 20:08:06.65ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0674無銘菓さん
2017/12/23(土) 21:35:42.07ID:???ナッツごろごろあっておいしいハマりそう
0675無銘菓さん
2017/12/23(土) 22:17:00.28ID:???0676無銘菓さん
2017/12/23(土) 23:03:05.42ID:???0677無銘菓さん
2017/12/24(日) 01:43:00.09ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0678無銘菓さん
2017/12/24(日) 02:15:31.22ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0679無銘菓さん
2017/12/24(日) 02:19:55.57ID:???もはやこうしないと食べる気しない
0680無銘菓さん
2017/12/24(日) 14:14:40.83ID:???0681無銘菓さん
2017/12/24(日) 18:28:47.38ID:???0682無銘菓さん
2017/12/24(日) 22:37:39.52ID:???ブルーム浮いてて落雁だか石膏だか齧ってるようだった
めっちゃ腹たつわ!高かったのに!
これだったらリンツとセモアのタブレットが買えたわ!
0683無銘菓さん
2017/12/24(日) 23:08:57.48ID:???0684無銘菓さん
2017/12/25(月) 00:27:06.03ID:???カエルチョコチョコミチョコチョコ
さあさあ!!みんなみんな冬眠してしまうがいいさー!!
パンがないならチョコを食べなさい
0685無銘菓さん
2017/12/25(月) 00:28:04.98ID:???0687無銘菓さん
2017/12/25(月) 17:57:03.59ID:???途中からガリガリ噛んじゃう。
0688無銘菓さん
2017/12/25(月) 18:13:39.53ID:???食べ忘れたやつがあったんだよな
何だっけかな
今も出てるネスレのやつだったかな
どういう味だったのか未だに気になる
確か、横長の美味しそうなチョコだった
0689無銘菓さん
2017/12/25(月) 18:29:01.41ID:???0690無銘菓さん
2017/12/25(月) 19:44:50.49ID:???0692無銘菓さん
2017/12/25(月) 21:17:05.81ID:???0693無銘菓さん
2017/12/25(月) 21:49:30.10ID:???0694無銘菓さん
2017/12/25(月) 21:51:01.49ID:???ブラックサンダーみたいに
男向けにしか見えないお菓子が
「女の子に大人気」と宣伝されるようになったのも面白いよね
0695無銘菓さん
2017/12/25(月) 22:40:39.95ID:???0700無銘菓さん
2017/12/26(火) 12:07:57.69ID:???0702無銘菓さん
2017/12/26(火) 15:46:56.34ID:???0703無銘菓さん
2017/12/26(火) 15:48:16.11ID:???翌日の日刊スポーツだったかな?
内村君の1面ぶち抜き写真の下部にデカデカと広告を出していた辺りは流石だった・・・の有楽製菓
0704無銘菓さん
2017/12/26(火) 21:28:26.92ID:???0705無銘菓さん
2017/12/27(水) 07:39:23.24ID:???一箱でちょうど満足する量だ
0706無銘菓さん
2017/12/27(水) 11:03:35.37ID:???0707無銘菓さん
2017/12/27(水) 11:33:45.43ID:???0708無銘菓さん
2017/12/27(水) 18:04:45.19ID:???0709無銘菓さん
2017/12/27(水) 18:06:07.16ID:???自分は普通の三ツ矢サイダーにポッカ100レモン入れて飲んでる
なので甘いもの食べてから飲んでも、スッキリします
0710無銘菓さん
2017/12/27(水) 18:59:48.06ID:???0711無銘菓さん
2017/12/27(水) 21:40:51.35ID:???0712無銘菓さん
2017/12/27(水) 22:15:50.91ID:???おいしいキーボード
0713無銘菓さん
2017/12/27(水) 22:26:54.51ID:???0714無銘菓さん
2017/12/28(木) 04:14:47.24ID:???0717無銘菓さん
2017/12/28(木) 10:12:54.11ID:???0718無銘菓さん
2017/12/28(木) 18:12:44.25ID:???0719無銘菓さん
2017/12/28(木) 18:15:47.61ID:???一体どんな味なのか
0720無銘菓さん
2017/12/28(木) 18:20:48.64ID:???一口サイズとしてはこの口内にみっちり収まるジャストなサイズはなかなか珍しい
0721無銘菓さん
2017/12/28(木) 18:53:15.11ID:???0723無銘菓さん
2017/12/28(木) 22:01:17.23ID:???調べたら株式会社 外林 ってとこが輸入してた。
http://www.sotobayashi.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%95-2/
聞きなれないな…でもおつまみのシリーズはよく見るな…
大丈夫な会社?
0724無銘菓さん
2017/12/29(金) 13:37:35.88ID:???0725無銘菓さん
2017/12/29(金) 13:46:44.54ID:???自己解決した
0727無銘菓さん
2017/12/29(金) 23:45:54.48ID:???321円。ヘーゼルナッツ味だのダーク味だのありますが食べたことがないし買わない。
おフランス産なのがいい
0729無銘菓さん
2017/12/30(土) 20:42:56.40ID:???準チョコね
0730無銘菓さん
2017/12/31(日) 13:43:17.56ID:???常温で長持ちしなそう
0731無銘菓さん
2017/12/31(日) 18:28:08.60ID:???0732無銘菓さん
2017/12/31(日) 20:51:09.19ID:???0733無銘菓さん
2017/12/31(日) 22:10:47.65ID:???高級チョコを1粒だけ食べるのもいいけど、安価なのを沢山食べられるのも幸せ
めちゃめちゃおいしい
怖いのはカロリーと偏頭痛だけだな…
0735無銘菓さん
2018/01/01(月) 00:34:03.08ID:???浣腸納め。
新年の浣腸始めは明日。
0736無銘菓さん
2018/01/01(月) 04:55:21.09ID:???0737無銘菓さん
2018/01/01(月) 19:17:03.94ID:???黒豆よりカカオ豆だ
0738無銘菓さん
2018/01/01(月) 20:11:41.62ID:???去年はガッカリだったけど今回はどうだろう
0739無銘菓さん
2018/01/01(月) 22:01:05.11ID:???それ書きにきた
去年はガッカリ?美味しかったけどな…
シャンパン仕立てのカプリコしか食べないんだが今年もキター!!!と思って今日さっそく5箱ほど買いました
は〜美味い!!!シャンパン味なんかしないけど辻口博啓のドヤ顔だけど地味な写真が今年もキターなw
変なマスカットのパッケージ鼻で笑うけど
0740無銘菓さん
2018/01/02(火) 02:58:53.37ID:???0741[ぴょん吉] [108円] [関電88.8%]
2018/01/02(火) 12:32:21.21ID:???今珈琲飲みつつ初チョコ、キリン堂が輸入しているスペイン産の板チョコだがまあまあうまし
0742無銘菓さん
2018/01/03(水) 16:52:10.26ID:???開けたとたん甥姪ちびっこ軍団に全食いされた
0743無銘菓さん
2018/01/03(水) 19:10:40.90ID:???0744無銘菓さん
2018/01/03(水) 20:46:36.73ID:???嵐のババ抜き見てて爆笑しながらの辻口博啓のカプリコでドヤさです
まだ一本残ってました
明日買い足しにいってきま〜す
お正月気分を存分に味わてよかったー
0745無銘菓さん
2018/01/03(水) 21:06:27.82ID:???0747無銘菓さん
2018/01/04(木) 02:02:40.51ID:???ワンズバー買い溜めておかないとそろそろ買い納めかな?
0748無銘菓さん
2018/01/04(木) 08:16:29.34ID:???ぞれはそうとそろそろバレンタイン()に向けて色んなチョコが出回りはじめるな
楽しみだわ
0749無銘菓さん
2018/01/04(木) 09:41:38.05ID:???50割増しで転売してやろうか
0750無銘菓さん
2018/01/04(木) 13:47:24.60ID:???0751無銘菓さん
2018/01/04(木) 13:54:39.81ID:???0752無銘菓さん
2018/01/04(木) 14:07:14.04ID:???0753無銘菓さん
2018/01/04(木) 14:14:09.08ID:???0754無銘菓さん
2018/01/04(木) 17:08:22.86ID:???どこのコンビニもアホみたいにガルボミニ置きやがって ガルボミニなんてクソだ
初代ガルボ返せ
0755無銘菓さん
2018/01/04(木) 18:12:55.09ID:???高カカオチョコって高いの多い
0756無銘菓さん
2018/01/04(木) 19:15:06.24ID:???0757無銘菓さん
2018/01/04(木) 19:28:44.80ID:???0758無銘菓さん
2018/01/04(木) 20:12:44.68ID:???メレンゲより軽い口当たりですぐ無くなっちゃうから、いつももっと入ってたらいいのにと思ってたw
0760無銘菓さん
2018/01/04(木) 22:19:27.57ID:???楽しみ
0762無銘菓さん
2018/01/06(土) 05:00:27.40ID:???0763無銘菓さん
2018/01/06(土) 12:23:09.01ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0764無銘菓さん
2018/01/06(土) 22:33:29.79ID:???0765無銘菓さん
2018/01/07(日) 00:17:18.13ID:???0766無銘菓さん
2018/01/07(日) 07:51:41.72ID:???https://i.imgur.com/44nWso2.jpg
0767無銘菓さん
2018/01/07(日) 15:21:36.56ID:???0769無銘菓さん
2018/01/07(日) 21:30:52.94ID:???業務のは200gや100gばかりで見かけなくなったしその上引越して西◯も業務も遠くなったんで代わりにセブ◯イレブンの7プレミアムのファミリーサイズのチョコをぽりぽり
Vドラッ◯に行ったらPBのファミリーサイズチョコがそこそこの価格で置いてたんだけど、まぁこれもいいかも…
でも業務400gがまた食べたいな もうどこにも置いてないんでしょうか
0770無銘菓さん
2018/01/08(月) 01:35:13.82ID:AqnG8+rd↑↑↑メンタルクソビッチデリヘル嬢のTwitter↑↑↑
人を煽り罵倒するのが趣味。
性根腐った池沼クソビッチw
リクあってもフォローは絶対にしないから注意w
趣味のモンストしか生き甲斐がないw
顔面キモいし( •́ฅ•̀ )草生えまくりwww
0771無銘菓さん
2018/01/09(火) 11:41:42.85ID:???それより自分の願いが叶ったかのようなブラックサンダーが出たから喜んで買った
ファビュラスで姉妹ってこれ叶姉妹かな
0774無銘菓さん
2018/01/09(火) 17:54:15.29ID:???0775無銘菓さん
2018/01/09(火) 18:13:43.78ID:???0777無銘菓さん
2018/01/09(火) 23:01:06.81ID:???お早めに
0778無銘菓さん
2018/01/09(火) 23:40:10.13ID:???0779無銘菓さん
2018/01/09(火) 23:41:31.69ID:???チョコがけチップスターとチョコがけハッピーターンもあったぞ
ちょいお値段がはるので買わなかったが
誰か試してみてくれw
0780無銘菓さん
2018/01/10(水) 00:05:20.65ID:???ロイズのポテトチップスにチョコかかってたのは口に合わなかったな
しょっぱい系と合わせたのは苦手かも
0781無銘菓さん
2018/01/10(水) 08:51:50.96ID:???カロリーも掛け算的に恐ろしいので、口に合わないに越したことはないよ。
自分はしっかりハマってしまった。
0782無銘菓さん
2018/01/10(水) 09:49:55.29ID:???0784無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:12:27.94ID:???生クリームチョコとか生キャラメルチョコとか
0785無銘菓さん
2018/01/10(水) 21:16:40.21ID:???0786無銘菓さん
2018/01/10(水) 22:43:24.51ID:???0787無銘菓さん
2018/01/10(水) 23:23:29.73ID:???0788無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:15:00.25ID:???0789無銘菓さん
2018/01/11(木) 08:49:17.26ID:???0790無銘菓さん
2018/01/11(木) 11:35:30.36ID:???去年のハロウィンを思い出すとチュロのハートが悲惨な形で並んでそうw
0791無銘菓さん
2018/01/11(木) 12:33:09.78ID:???0792無銘菓さん
2018/01/11(木) 17:33:30.10ID:???0793無銘菓さん
2018/01/12(金) 17:36:48.97ID:???0794無銘菓さん
2018/01/12(金) 22:26:45.60ID:???0797無銘菓さん
2018/01/13(土) 19:33:40.92ID:???0798無銘菓さん
2018/01/13(土) 19:40:34.10ID:???0799無銘菓さん
2018/01/13(土) 20:45:14.21ID:???柚子は悪くないけど柚子とチョコがイマイチマッチしてない感。
0800無銘菓さん
2018/01/13(土) 20:53:22.16ID:???0801無銘菓さん
2018/01/14(日) 02:59:13.42ID:agU1kjIC0802無銘菓さん
2018/01/14(日) 08:51:51.83ID:???ガトーショコラだったかが美味しかった
0803無銘菓さん
2018/01/14(日) 09:37:54.02ID:???0804無銘菓さん
2018/01/14(日) 11:17:53.11ID:???情報が少なすぎるんだけど
>ガロンボトルみたいなのに入った
米ドラマに出てくるガロンボトル入り牛乳みたいなやつって意味なら
キーワード「chocolate milk bottle brands」で画像検索してみて。
そうじゃなくて、ガロンボトル=ウォーターサーバー用の水ボトルのことで
サイズではなくて形が似ている、ボトルの上部が突起状になってる、って意味ならば
グーグル画像検索のキーワード候補に
「baby bottle hot chocolate favors」というのが出てくる。
ミニ哺乳瓶にホットチョコレートパウダーが入ったもので、手作り品が多いけど
こういうやつ?
あとはキーワードを変えて検索してみて。
0805無銘菓さん
2018/01/14(日) 11:18:43.83ID:???美味しいチョコレートは見た目でも分かる要素が何点かあるんだ。多分、無意識にその見た目ポイントを使って過去のチョコレートと比べて興味が湧かなかった可能性がある。そして、そういうのは結構当たる。
0806無銘菓さん
2018/01/14(日) 12:09:22.18ID:???0807無銘菓さん
2018/01/14(日) 13:03:23.00ID:???妊娠するような付き合いは恋愛といえないし
そんなヘマするような奴は致命的失敗ばかりで仕事なんかできないじゃん
0808無銘菓さん
2018/01/14(日) 14:11:21.51ID:???0810無銘菓さん
2018/01/14(日) 16:25:06.57ID:???0812無銘菓さん
2018/01/14(日) 23:54:06.63ID:???0813無銘菓さん
2018/01/15(月) 10:47:58.20ID:???こっちのほうがベリーのような風味がしておいしいぞ
0814無銘菓さん
2018/01/15(月) 13:41:24.85ID:???0815無銘菓さん
2018/01/16(火) 00:18:13.24ID:???スーパーであの値段のお菓子買うのはちょっと考えちゃうけど
0816無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:47:15.68ID:???0817無銘菓さん
2018/01/16(火) 15:39:04.80ID:???http://gigazine.net/news/20180116-black-thunder-premium/
0818無銘菓さん
2018/01/16(火) 17:30:55.56ID:WU/Ywm9h美味しかった!
0819無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:00:52.58ID:???何だこれうますぎだろ
こんなのスーパーで200円ぐらいで買えるなら、
そりゃデパ地下のボンボンショコラが売れないわけだわ
0820無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:41:17.15ID:???0821無銘菓さん
2018/01/17(水) 01:08:25.58ID:???0822無銘菓さん
2018/01/17(水) 01:17:48.74ID:???0823無銘菓さん
2018/01/17(水) 02:06:18.51ID:???0824無銘菓さん
2018/01/17(水) 08:51:51.26ID:???やだーお高く留まっちゃって
0825無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:38:33.42ID:???0826無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:52:32.10ID:???こんなちょっとしか入ってないのにたっか!いらねぇ〜とか思ってスルーしてたんだけど
スーパーがチョコ2割引のときに試しに買って食べたら
禿げうまで驚いた、なるほどだからみんなこんな話題にしてたのか、って
割る場所で味が微妙に違うのも面白い
ちなみに自分は一番いろんな賞とってる水色を試したけど、こんなおいしいなら全部食べ比べるわ
正直、サロショで5,000円とかのアソート買うなら、座チョコ全種8枚セット買う方がいいわ、自分で食べるなら
0828無銘菓さん
2018/01/17(水) 13:45:33.80ID:???何か解る
サロショコこそ行かないが毎年この時期になるとデパートのお互いチョコ買い回っていたんだが、
ザチョコなんかのちょっと良いチョコが出回り出してそのへんで買えるからあまり行かなくなった
結局ああいうのは雰囲気とお祭り気分を味わうために行っていたのかも
0829無銘菓さん
2018/01/17(水) 13:46:21.36ID:???× お互い
○ お高い
でした
0830無銘菓さん
2018/01/17(水) 16:04:53.85ID:???0831無銘菓さん
2018/01/17(水) 16:20:40.10ID:???青い箱のチョコレートソースの方が自分は好きかな
どちらも一粒が大きくて濃厚
甘味が強いからコーヒーと一緒に食べるのが良い
0832無銘菓さん
2018/01/17(水) 16:25:00.93ID:???苦い抹茶に落雁みたいな茶菓子添えてる的なワビサビ感ある
0833無銘菓さん
2018/01/17(水) 17:18:49.21ID:???一個がでかいから食べた感あるのはよき
0834無銘菓さん
2018/01/17(水) 18:28:21.90ID:???冬のうちに何枚食べてしまうことやら
0835無銘菓さん
2018/01/17(水) 18:59:31.70ID:???お祭り気分で海外ショコラティエの高いチョコ買うのも楽しいし、実際おいしいからそれはそれでありだけど、
おいしいチョコ食べたいならザ・チョコでも十分て気はするね
幸せの青い鳥はすぐそこにいたんだなぁみたいなw
でもファミリーパックのアルファベットチョコレートみたいのパクパク食べるのもやっぱりおいしい
0836無銘菓さん
2018/01/17(水) 19:02:36.24ID:???チョコミント早見表
https://i.imgur.com/vMKA7WH.jpg
0838無銘菓さん
2018/01/17(水) 20:00:32.93ID:fI6WU9Baカカオ80%台のやつと70%台のやつ同士で比べてくれ
0839無銘菓さん
2018/01/17(水) 20:50:44.76ID:???0841無銘菓さん
2018/01/17(水) 21:26:12.71ID:???0842無銘菓さん
2018/01/17(水) 21:56:32.55ID:???投じて埼玉と大阪にあるチョコレート工場の生産能力を
増強させることを決めました。健康志向の高まりを背景
とした国内のチョコレート市場の拡大を受けたもので、
大手メーカーによる生産増強の動きが相次いでいます。
大手菓子メーカーの「明治」は、埼玉県にある坂戸工場と
大阪府にある大阪工場でおよそ270億円を投じて
チョコレート商品の生産ラインを増設すると発表しました。
今回の設備投資によって坂戸工場はおよそ60%、
大阪工場はおよそ20%、それぞれ生産能力を増強する
ことができるとしています。
国内のチョコレート市場は健康志向の高まりを背景に原料の
カカオの含有率が高い商品や乳酸菌などを含む商品の
需要が伸び、おととしの市場規模が5260億円と、
5年間で2割近く拡大しています。
「明治」はチョコレート商品の販売シェアが国内トップで、
生産能力の増強により高カカオの商品などを増産し
需要の伸びに対応したいとしています。
このほか、「ロッテホールディングス」がおよそ320億円を
投じて、さいたま市に新たなチョコレート工場を建設し
来年6月の稼働開始を目指していて、
生産増強の動きが相次いでいます。
0843無銘菓さん
2018/01/17(水) 23:49:40.54ID:???0844無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:02:47.11ID:???0846無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:04:13.79ID:???チョコレート効果のシリーズはなぜか美味しくない
なんだろね、あれ
0847無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:05:38.52ID:nWeyx5Jn0848無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:13:36.02ID:???THEチョコかな
0849無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:24:33.98ID:???0850無銘菓さん
2018/01/18(木) 11:48:53.78ID:???ここの管理人イケメンの参加リクエストだけ拒否してるwwくそだなw
0851無銘菓さん
2018/01/18(木) 16:57:03.74ID:???うまいうまい
こういう甘〜いのが欲するんだよなぁ
0852無銘菓さん
2018/01/18(木) 18:03:24.26ID:???マカロンが有名だけどチョコも美味しいのかな
0853無銘菓さん
2018/01/18(木) 18:12:35.27ID:???0854無銘菓さん
2018/01/18(木) 18:20:33.39ID:???0856無銘菓さん
2018/01/18(木) 18:46:47.46ID:???いろいろ種類の入っているボンボンのボックスは、ピカソと形容されるようなビックリするような味の組み合わせは無くてどれも食べて損はない
去年のはイスパハンが一番味がしっかりして美味しかった
タブレットは去年の塩キャラメルは塩が効いていて自分の好み
0857無銘菓さん
2018/01/18(木) 19:01:03.63ID:???0858無銘菓さん
2018/01/18(木) 19:39:09.76ID:???生チョコってココアパウダーのイメージあったが粉砂糖でもさっぱりしてて悪くない
0859無銘菓さん
2018/01/18(木) 20:29:57.83ID:???0861無銘菓さん
2018/01/18(木) 22:49:05.14ID:???0863無銘菓さん
2018/01/19(金) 00:14:43.38ID:???0864無銘菓さん
2018/01/19(金) 03:44:35.11ID:???0865無銘菓さん
2018/01/19(金) 06:47:52.09ID:???0866無銘菓さん
2018/01/19(金) 09:42:04.70ID:???0868無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:24:55.42ID:???カカオ濃いなぁ
0869無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:43:17.72ID:???でも好きだ
0870無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:43:11.72ID:???美味しさの満足感があれば少量で済むんだと目からウロコだった
0871無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:17:15.30ID:lxjAsdbXhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516331067/
0872無銘菓さん
2018/01/19(金) 14:48:49.56ID:???>>867
詳しくありがとう
今年は自分チョコがエルメにする
去年、ラデュレにしたんだけど自分的に今ひとつで今年どこにしようか悩んでたんだ
0873無銘菓さん
2018/01/19(金) 15:23:54.21ID:???期間限定が出るとつい買ってしまう
0874無銘菓さん
2018/01/19(金) 16:35:10.92ID:???0876無銘菓さん
2018/01/19(金) 17:43:00.54ID:ZavmLsz70877無銘菓さん
2018/01/19(金) 18:25:21.31ID:???0878無銘菓さん
2018/01/20(土) 08:30:41.11ID:8TCTtxXT赤を買ったけど他の色も気になる
0880無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:45:20.32ID:???https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000103-it_nlab-life
実際に食べられれば良いのに(´・ω・`)
0881無銘菓さん
2018/01/20(土) 17:07:14.35ID:???ヤバいうまい食感が良い
0882無銘菓さん
2018/01/20(土) 18:50:30.99ID:???ワイが電車内で見たとき、『なんやコレ!?さすが都会やな』と色めき立ってもーたけど、周りの人は全く無反応でハズカシかったわ…。
0885無銘菓さん
2018/01/20(土) 22:58:49.09ID:???とりあえずミルクのほうは食べた
0886無銘菓さん
2018/01/21(日) 03:48:41.74ID:???0887無銘菓さん
2018/01/21(日) 06:48:26.97ID:???コーヒーと合わせたらクリープ入れたコーヒーみたいな味になってホッとする
0889無銘菓さん
2018/01/21(日) 09:07:26.16ID:???0890無銘菓さん
2018/01/21(日) 09:36:15.84ID:???0891無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:05:43.53ID:???0893無銘菓さん
2018/01/21(日) 19:37:49.98ID:???0894無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:23:24.31ID:???0895無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:29:06.46ID:???香りが濃かった…ウマー
0896無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:59:50.68ID:???0897無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:00:59.56ID:???BOXも安売りをみると買ってしまう。
0898無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:04:15.13ID:???種類の偏らないようにしながら食べきれるように配分してしまう
0899無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:09:15.63ID:???0900無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:13:35.87ID:???おみくじ感覚で手元見ずにエイヤッて取るもんだろ
0901無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:13:52.77ID:???なかなか美味かった
0903無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:48:28.93ID:???0905無銘菓さん
2018/01/22(月) 00:27:29.41ID:???0906無銘菓さん
2018/01/22(月) 02:20:37.28ID:???0907無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:36:24.71ID:???ピーナッツチョコでじゅうぶんだと目覚めた
0908無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:27:16.12ID:???0909無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:33:11.54ID:???各213円
出先だから一粒ずつ食べてみようと思ったら個包装じゃなかったから断念
高いんだから一粒ずつアルミホイルで包んどいてほしかった
0910無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:16:15.11ID:???まずは<カカオ>から。一般的なチョコレートのおよそ2倍(10g)もの大きな1粒を口に入れ、噛み締めると…濃厚でなめらかなカカオソースがとろ〜り。。。
一粒あたりのソース比率が30%以上というだけあって、チョコレートの中からあふれ出す生クリーム仕立てのソースの、濃密な甘さとコクのあるまろやな味わいとで、口の中がいっぱいに満たされる感じ♪
そして、ガーナ産のカカオ(14%)を使用している外側のチョコレートは、ほんのりビターなコクと後口にキレがあり、中身のカカオソースとの味わいバランスが絶妙なんですよね〜!
これぞまさしくフォンダン・オ・ショコラといった本格派のおいしさが楽しめる、ひと粒の満足度が本当に高い、贅沢な仕上がりですよ〜♪
続いて<キャラメル>の方はというと、こちらは中からあふれ出す焦がしミルク風味のキャラメルソースが、濃密ながらも甘香ばしく、風味豊かな味わい。。。
しかも外側のチョコレートとの相性も良く、ついついひと粒の大きさを忘れてしまうくらい、次々と口の中に入れたくなるような後引くおいしさなんです♪
さらに後口に余韻となって残る濃密な甘さと香ばしい風味も相まって、これは一度食べたらクセになること間違いなし!チョコレート好きの方も納得&大満足のひと粒と言えますね♪
だそうです
0911無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:15:09.85ID:???噛むより口の中で溶かしてじっくり味わって食べる
コーヒーも合うけどブランデーも良さそう
0914無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:02:59.18ID:???気軽にポイっと食べると言うよりもコーヒーや紅茶を入れて腰を据えて食べるようなチョコレート
0916無銘菓さん
2018/01/22(月) 20:01:10.74ID:???普段はあれで時々コートドールのミルクで十分だった
業務スーパーのドイツのチョコがちょっとミルクに似ていてよかった
0917無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:12:15.20ID:???みんなエキサイトしてはる。
0918無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:14:33.64ID:???ツイッターみると片っ端から高級チョコ爆買いしてるけど
明治ザ・チョコレートの会場限定算出買いに行ってチョコレートのドリンク飲んで来るわ
0919無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:19:52.17ID:???いってら!
私は2月15日以降に高級チョコの値下げ品を爆買いするんだ
それまでベストスリー食べて生きるんだ
0921無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:26:27.92ID:???ヤバい、うまそう!紅茶用意して待ってるからはよ出してくれ近くの店!!
0922無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:37:04.50ID:???それとは別に四種類のアソートパック出てるぞ
そっちの方はAmazonで買えるし、ロハコでTポイントで買うこともできる
0923無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:39:48.08ID:???箱かっこいいから見てみて
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078HTBD8D/
0924無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:11:39.34ID:???もう行ってきたけど明治のブース前通ったら行列になってたわ
カカオ豆→板チョコまでの行程の説明を今年もやってるらしいから
それで列長くなってるのかな?
0925無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:18:05.88ID:???サロンデュショコラかよ
アッー!それね!うんうん飯島愛ちゃんの実家のサロンド愛には何回か行ったわうんうん
並びます
0926無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:22:58.70ID:???0927無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:36:09.81ID:???こだわりのバニラ4つのバニラ香り立つホワイト
華やか、芳醇、スパイシー、スモーキーなんだってさ芳醇なんて普通に「ほうこう」で検索するけど「ほうじゅん」て読むんだな
裏面もちゃんと読みましょう
メルティキッスは25周年を迎えた
メルティキスではないのキッスなの
0931無銘菓さん
2018/01/23(火) 07:23:45.50ID:???情報ありがとう、説明はザ・チョコのホームページを隅々まで読んでるから何となくわかるけど明治ブース行くの楽しみになってきたわ
ついでにイートイン系の現地でしか食べれないチョコスイーツおススメあったら教えて欲しいな
0932無銘菓さん
2018/01/23(火) 07:28:54.67ID:???Amazonはどうだか知らないけど
ロハコで買うと非売品外袋付けてくれる
https://i.imgur.com/fz93Ira.jpg
0933無銘菓さん
2018/01/23(火) 07:45:35.07ID:???【サロン・デュ・ショコラ2018】「チョコ界のコミケ」はイートインを要チェック! 会場限定スイーツを紹介するよ♪
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/youpouch.com/2018/01/15/485396/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
0934無銘菓さん
2018/01/23(火) 07:53:07.18ID:???https://my.ebook5.net/isetan/sdc2018/
0935無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:03:46.21ID:???0936無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:24:25.98ID:???何種類かあるけど一番小さい100g115円くらいのは美味しくないというかドイツっぽい酸味があった
人気なのは400gとか200gのやつみたい
0937無銘菓さん
2018/01/23(火) 14:13:23.66ID:???ドイツ製だったかも。ドイツってそういう酸味あるんだ。なんか製菓用って説明でもっと量多いのも初めて並んでた。バレンタインだしね
0938無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:34:09.46ID:???うーん、いまいち
最近食べた中では一番おいしくなかった
デカすぎて食感悪い
0939無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:46:20.33ID:???頭脳労働でめたくそ脳ミソ疲れまくってるときに、こいつを一粒ほおばって濃いエスプレッソをすする
それ以外の食べ方は無しだな
中のフォンダンがゆるくて大味なので、あまり味わって食べる感じではない
ただ、この大きさは面白いからこの個性は大事にしてほしいな
0940無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:58:57.93ID:???0941無銘菓さん
2018/01/23(火) 18:38:20.07ID:???ここ最近で一番のヒット
飲み物は確かに必須だね
0942無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:27:06.91ID:???ゼリーの味が強くてグミチョコみたいな感覚
0944無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:04:49.09ID:???ピンクのやつでダサピンク現象に逆戻りしちゃったな
0945無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:12:13.66ID:???青でこの甘さなら赤どんだけなんだ
コーヒー必須
0946無銘菓さん
2018/01/24(水) 03:59:31.15ID:???普段カレドの88パーセント常食の自分は
めちゃくちゃ興味が湧いたから買って食べてみる
0947無銘菓さん
2018/01/24(水) 08:12:40.15ID:???ブースにいるチョコの巨匠探したり、列並び待ちの時以外はチョコで頭からいっぱいの状態の時に他人の顔とか意識する余裕なさそう
それに楠田に限らず熱狂的なチョコファンは伊勢丹でMIカード作って一般公開日前の優待日に行ってるはず
0951無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:46:30.48ID:???https://i.imgur.com/qrKSFLD.jpg
0952無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:08:45.60ID:???0953無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:28:00.05ID:???0954無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:29:15.50ID:???0955無銘菓さん
2018/01/24(水) 16:13:37.59ID:???0956無銘菓さん
2018/01/24(水) 16:21:55.07ID:???名前知ってるけど普段買わないのとか
0957無銘菓さん
2018/01/24(水) 16:38:53.10ID:???来月になったら値引きされるのか売らなくなるのかどっちかな
0958無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:05:40.88ID:???ジャンドゥーヤたべたい
0959無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:34:18.47ID:???サロンドゥショコラの明治ブースの人に好きだって伝えておいた
0960無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:37:05.16ID:???うちの地元じゃ11月末くらいに投げ売りしてたから買い占めさせていただいたけど
未だ正規価格で置いてるとかスーパーの人把握してるのかな?w
0961無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:11:24.54ID:???0962無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:22:43.27ID:???でも全然安くない…
0963無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:44:12.58ID:???ナッツの相場が不安定過ぎるのかな
見切り価格なら紫も買うけど
0965無銘菓さん
2018/01/24(水) 19:35:15.94ID:???ホーバルの外側とかこういうチョコ使えばいいのにね
日本で受けなさそうだけどさ
0966無銘菓さん
2018/01/24(水) 19:41:48.43ID:???0968無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:18:57.97ID:???0969無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:26:23.85ID:???0970無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:02:09.12ID:???0971無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:04:37.71ID:???0972無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:20:21.05ID:???http://store100.lawson.co.jp/newentry/topics/detail/1320921_5006.html
0973無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:29:03.72ID:???めちゃ美味しいのに150円でも売れてないなぁ
0975無銘菓さん
2018/01/25(木) 16:26:21.69ID:???買わなかったけど…
0978無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:18:33.83ID:aFlTTgRq年明けてから見るようになった
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/assets/img/16470_1.jpg
今日食べてみて大味だった
シュガーレスとは違うけど満足感が無い
原材料
砂糖、植物油脂、カカオマス、全粉乳、ココアバター、乳糖、
乳などを主原料とする食品、ココア、脱脂粉乳、乳化剤、香料
ストロベリー味の香料で楽しむ部類かな
以前はチョコボンボンの名前だったんだね
http://img1.esimg.jp/image/food/00/00/51/4902555104614.jpg
0979無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:07:02.01ID:???情報ありがとう、自分も早速ボスターニのミルクとマルーハのミルク買ってみた
ロー100にしてはかなり割高感あるボスターニ食べてみたんだけど、
これはちょっと、100均の味ではないね、これほんとおいしいわ
裏の原材料見ても植物油脂が全く入ってない、正真正銘のショコラだね
中のキャラメルソースがほんのり塩味で、これがパリパリとした食感のチョコと
すごいバランスいい
2個で10円引きだから、1個税込み103円て考えると量考えたら少ない気がするけど
味で考えるとこれが103円で買えるならかなりコスパいいと思う
ちょっとビターの方も今度試すわ、つかこれバレンタインの義理チョコ用に買い占める
これ絶対男が好きな味だわw
0980無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:44:15.00ID:???0981無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:37:20.99ID:???これとザ・チョコあればサロショコ行く必要ねーわ
ロー100はたまにこういうホームラン打ってくるからマジ油断できん
0983無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:50:41.12ID:???高カカオに飼いならされちゃってるからかな
0984無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:13:48.34ID:ZMH3qIF00985無銘菓さん
2018/01/26(金) 22:51:42.71ID:???それだ!!エスコートw
買わないよOKストアーさんよ
でも誰か買いなさい激安だからと思った
Lookチョコ買うならミルキーチョコがたまに食べたくなって買います
Lookチョコならカカオ味しか食べません
0986無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:54:46.23ID:???捨てるに捨てられない昔のパッケージ見たら気付いた
サイト見たらベルベット(赤)も49%→51%になってた
0988無銘菓さん
2018/01/27(土) 15:49:56.65ID:???製造がベルギーならまあいいんだけどさ
0989無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:04:09.87ID:???チョコレート総合スレ Part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517043696/
青ホーバル甘美味しい
赤は売り切れだったお(´・ω・`)
0990無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:18:05.75ID:???乙ですー
イオンのVDチョコ売り場見たらちょっといいなと思うものは軒並み売り切れだった
そうだよね、1月後半になるとそうなるよね
0991無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:21:38.82ID:???スレタイPart31じゃなくてPart32ねw
0993無銘菓さん
2018/01/27(土) 19:43:48.08ID:???うちの近所のイオンは心配になるくらい売れてる気配がない(ホテルものとかメリーとかの特設コーナー)
こりゃバレンタインデー過ぎたらまた大量にワゴン行きだわ
0995無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:11:03.96ID:???0996無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:22:10.72ID:???ミルクを買ってかじってみたら濃厚さは感じない薄めのマターリ味だったけど、口あたりはいい方だし私が元から甘いマターリ味のチョコをそれなりの量食べたいという嗜好なんでこれで十分
0998無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:47:29.88ID:???0999無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:56:14.77ID:???1000無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:58:36.96ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 10時間 36分 33秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。