飴総合スレッド20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???※荒らしはお帰り下さい
前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
0867無銘菓さん
2018/11/07(水) 12:07:24.96ID:???0868無銘菓さん
2018/11/07(水) 16:04:17.68ID:???0869無銘菓さん
2018/11/07(水) 17:29:27.20ID:???0871無銘菓さん
2018/11/09(金) 18:48:07.90ID:???マーガリンの味がする…
0872無銘菓さん
2018/11/09(金) 18:56:57.48ID:???0873無銘菓さん
2018/11/09(金) 19:00:50.09ID:???甘さが口に広がっていってちょっとだけ救われる
0874無銘菓さん
2018/11/09(金) 21:40:46.74ID:ZKMFZQMgえー気持ち悪い
0875無銘菓さん
2018/11/09(金) 21:55:37.84ID:???Amazonで箱買いして3日で2袋ぐらい舐めちまう
0876無銘菓さん
2018/11/09(金) 23:37:25.95ID:???ハッキリと不味い。
0877無銘菓さん
2018/11/11(日) 00:02:50.78ID:???パッケージにネコの絵がついてて目玉がビー玉になってるやつ。
0878無銘菓さん
2018/11/11(日) 12:24:32.07ID:???この値段なら普通のサイズ買えるよなーって思っちゃうケチな俺の飴は余りがち
0879無銘菓さん
2018/11/11(日) 12:56:05.39ID:???大袋が割安でも飽きたなと思いながら食べるのは嫌だ
0880無銘菓さん
2018/11/11(日) 18:00:23.44ID:???冬場なら溶けないし
0881無銘菓さん
2018/11/12(月) 02:23:46.18ID:???ハードミルキーだけは特別好きで消費するのが勿体ないからローテに入れずに大事に食べてる
代わりにさっさとカンロ飴を消費中w
0882無銘菓さん
2018/11/12(月) 02:44:32.74ID:???お小遣いで買ってる小学生かな
0883無銘菓さん
2018/11/12(月) 12:49:17.48ID:???0884無銘菓さん
2018/11/12(月) 19:16:14.13ID:???自分はセリアで買った一番でかいキャンディポット使ってるけど、出かける度に飴買っちゃうから、常にパンパンに入ってるw
0885無銘菓さん
2018/11/13(火) 15:44:08.55ID:???開いてる袋をいくつも輪ゴムでガサガサまとめてたけど買おうかな・・・
0886無銘菓さん
2018/11/13(火) 15:57:11.87ID:???シリカゲルとかと一緒に入れておくの?
0887無銘菓さん
2018/11/13(火) 16:05:40.61ID:???乾燥剤とか入れなくても大丈夫だよ。
いろんな飴を同時に食べたいから、キャンディポットにはすごく重宝してる。
0888無銘菓さん
2018/11/13(火) 16:15:55.36ID:???0889無銘菓さん
2018/11/13(火) 16:39:27.04ID:???0890無銘菓さん
2018/11/13(火) 17:14:32.86ID:???https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/assets/img/11563_20170404.jpg
http://www.j-cast.com/trend/assets_c/2016/03/trend_20160310145645-thumb-288xauto-82977.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XVEIc0kGL._SY445_.jpg
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/assets/img/11675_20180313.jpg
https://img1.esimg.jp/image/food/00/00/51/1529402_original.jpg?ts=1504541180470
どれなんだろう?
0891無銘菓さん
2018/11/13(火) 19:07:18.00ID:???0892無銘菓さん
2018/11/13(火) 20:12:45.12ID:???0894無銘菓さん
2018/11/14(水) 16:35:24.59ID:???1350mlのを買ったけど手持ちが結構あって全然入りきらなかったw
駄菓子屋みたいな猫瓶にしたけど取り出しやすくてイイネ!
ランダムに取れるのが嬉しい。教えてくれた人ありがとう。
0895無銘菓さん
2018/11/14(水) 17:33:24.10ID:???0896無銘菓さん
2018/11/14(水) 17:50:53.24ID:???いいのが見つかってよかったね!
自分も初めてキャンディポット買った時テンション上がったよ。
二個目も買ったりして、飴の買いすぎに要注意だw
0897無銘菓さん
2018/11/14(水) 19:44:16.35ID:???0898無銘菓さん
2018/11/14(水) 21:13:00.65ID:???0899無銘菓さん
2018/11/15(木) 05:21:22.77ID:???しっかりめの甘じょっぱい味に醤油の香ばしい風味…何だよこれアホほどうまいじゃねえか
カンロ飴自体もう随分買ってなかったがなめてた(飴だけに)
いやマジで地味なパッケージからは想像のつかないうまさだわ
ハーブカンロも買わなくては…
0900ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2018/11/15(木) 13:07:18.82ID:???0902無銘菓さん
2018/11/16(金) 07:23:16.86ID:???ミルク系ではサッパリタイプだから飽きが来ないな
花の口づけも好きだし春日井の飴好きだわ
0904無銘菓さん
2018/11/16(金) 17:59:42.15ID:???ばあちゃんちとか病院とかでもらえる感じ、純露とかもそう
味云々よりもその地味さが子供心に嬉しくなかった
しかし一周まわって今その実力を実感してる。ロングセラーは伊達じゃないぜ
0905無銘菓さん
2018/11/17(土) 00:11:06.28ID:???0906無銘菓さん
2018/11/17(土) 06:46:19.69ID:???フルーツに混じってるからこその美味しさってのもあるわ
0907無銘菓さん
2018/11/17(土) 10:11:02.33ID:???0908無銘菓さん
2018/11/17(土) 12:55:54.74ID:???スースー系苦手なんだけどそんなにスースーしてなくてまさにあの板ガムの味
最近お気に入り
0910無銘菓さん
2018/11/19(月) 05:42:37.24ID:???0915無銘菓さん
2018/11/20(火) 15:59:19.79ID:???既に何処で買ったのか覚えてないという・・・
0916無銘菓さん
2018/11/20(火) 17:30:41.56ID:???0917無銘菓さん
2018/11/20(火) 18:56:50.25ID:???パイナップルは歓迎するけど…
あの中ではメロンといちごが一番好きだったのに!
0918無銘菓さん
2018/11/20(火) 19:01:29.43ID:???ありがとう!探して買ってきた!
https://i.imgur.com/PUu3lxj.jpg
>>910
なかった…引き続き探します!
0920無銘菓さん
2018/11/20(火) 19:52:52.02ID:???後ろのはリコラのレモン味?美味しい?
オリジナルは結構癖があるよね、子供の頃風邪引くと缶に入ったやつを食べさせられてたw
0922無銘菓さん
2018/11/20(火) 20:03:26.61ID:???0923無銘菓さん
2018/11/20(火) 20:13:01.40ID:???0924無銘菓さん
2018/11/20(火) 20:44:14.80ID:???うちもかなりの田舎
トップバリュにあったからイオン系列のスーパーならあるかも?
>>920
美味しいよ〜
けどレモンよりハーブみが強いw
舐め終わってしばらくしてもスースーするから効いてる感ある!
0925無銘菓さん
2018/11/20(火) 22:09:40.90ID:???なかなかくだけないから丸ごと入れてくるくるしても溶けてくれないorz
良い方法or他に使い道ないかな
0926無銘菓さん
2018/11/20(火) 23:04:37.40ID:???溶かすの結構時間かかるよ、夜寝る前に飴入れて朝温め直すくらいの感じなら「はーやーく!」ってイライラしなくて済むw
生姜ののど飴貰ったけど辛くて食べられなかった時に紅茶に溶かしてミルク入れたら美味しかったな
0927無銘菓さん
2018/11/21(水) 10:08:44.28ID:???そうだよねえ困った
ピルカッターで切ったら刃がすぐだめになちゃって壊れたし
ハサミ型のピルカッターではうまく挟めなくてなかなか難しいw
演歌歌手の人がのど飴くだいた物を常に口に入れて歌う時もそれで声がよく出る
と言ってたけどその人の真似してピルカッター買ってみたんだけど
0928無銘菓さん
2018/11/21(水) 10:56:14.39ID:???他の理由で失敗したならやっぱり人にあげる
>>927までして食べきるメリットがない
そんな下らないことで困ったとか馬鹿なのかな
0929無銘菓さん
2018/11/21(水) 11:52:23.19ID:???確かにそうですよね、ごめんなさい
黒飴が好きで色々食べてみたけどCGCの沖縄黒糖飴が意外と優秀で好き
前と形状が変わって溶かしやすくなってる
0930無銘菓さん
2018/11/21(水) 12:01:24.78ID:???0931無銘菓さん
2018/11/21(水) 12:34:54.34ID:???味がそっくりで懐かしくなったよ
0932無銘菓さん
2018/11/21(水) 14:00:02.93ID:???前と形状が変わって口の中で溶かしやすくなってる、の意味でした
抜けててごめん
黒糖のかたまりもおいしいよね
0933無銘菓さん
2018/11/21(水) 14:35:30.06ID:???0934無銘菓さん
2018/11/21(水) 15:05:00.42ID:???サクマのいちごみるくを丸くした感じでおいしい
0935無銘菓さん
2018/11/21(水) 15:14:23.76ID:???夏は全く食べないのに
0936無銘菓さん
2018/11/21(水) 17:29:35.51ID:???0937無銘菓さん
2018/11/21(水) 17:50:04.54ID:???0939無銘菓さん
2018/11/21(水) 20:34:48.43ID:???0940無銘菓さん
2018/11/22(木) 02:49:30.69ID:???0941無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:52:25.48ID:???キャンディポットで残ってるの見えるし食べないとなくならないけどあえて食べたくないし
悶々としてたけど思い切ってナイナイしたらスッキリ…!
やっぱキャンディポットは好きなものだけがいいわ
好みじゃないのを我慢して食べるなんてバカバカしいってやっと気づいた。
ほんの数円とはいえ食える状態のものを捨てるのは罪悪感があるけど取っておいても仕方ないから断捨離!
0942無銘菓さん
2018/11/23(金) 03:11:20.22ID:???それがいいよ、スッキリする
とっておいたってどうせ食べないんだし
砕いてまで無理矢理食べようとする
>>927みたいな人もいるけど
0943無銘菓さん
2018/11/23(金) 07:33:09.25ID:???0944無銘菓さん
2018/11/23(金) 12:28:19.88ID:???0946無銘菓さん
2018/11/24(土) 22:23:32.55ID:???0947無銘菓さん
2018/11/25(日) 00:26:39.79ID:???というレスに「叩いて紅茶に入れたら?」
と普通にそういう流れになってたからほのぼのした気持ちになったのに
住人も変わるんだね
0948無銘菓さん
2018/11/25(日) 10:12:41.86ID:???味覚糖の「特濃ミルク8.2 白桃」が
食感・味共にかなりいいセンで似てるのな
他のフルーツ味も出してくれんかなー
0950無銘菓さん
2018/11/26(月) 18:23:43.71ID:???味覚糖がスポンサーでさ
煮物に純露とかシチューに特濃ミルクとかだった記憶
0951無銘菓さん
2018/11/26(月) 19:55:06.98ID:???クッキーに溶かした飴を流し込んでステンドグラスクッキーってのも流行ってるよね
0952無銘菓さん
2018/11/28(水) 20:47:49.28ID:???彼氏にカンロ飴とかばぁちゃんかよwって言われてムカついた
ばぁちゃんの菓子ナメんな
0953無銘菓さん
2018/11/29(木) 10:18:22.23ID:???0954無銘菓さん
2018/11/29(木) 10:39:29.40ID:???0955無銘菓さん
2018/11/29(木) 11:33:25.34ID:???婆さんがくれる菓子は昔は嫌だったが今は良さがわかるね
ダイソーの飴色々あって見るの楽しいな
見たことない聞いたことないメーカーが多い
0956無銘菓さん
2018/11/29(木) 13:13:44.63ID:???0957無銘菓さん
2018/11/30(金) 07:33:21.46ID:???http://www.sarashiyoshiame.jp/images/main_image180605.jpg
知らない・・・
0958無銘菓さん
2018/11/30(金) 12:21:04.08ID:???こんにちは!
0959無銘菓さん
2018/11/30(金) 14:46:07.45ID:???どうすか?
0960無銘菓さん
2018/12/01(土) 01:06:13.68ID:???信玄餅と同様にきな粉風味から始まって
真ん中の黒蜜はゼリー状だよ
前に出ていたチロルチョコの信玄餅verと味は似ている
信玄餅食べた事がある人は何となくわかる
0961無銘菓さん
2018/12/01(土) 18:22:15.91ID:???買ったら大事に食べなきゃw
0962無銘菓さん
2018/12/02(日) 22:44:41.60ID:???バター入ったり意外と変化してるみたい
0963無銘菓さん
2018/12/03(月) 21:16:19.22ID:???0964無銘菓さん
2018/12/03(月) 21:39:47.85ID:???ファミマとローソンはあるのに…
セブンイレブン建たないかなあ
0965無銘菓さん
2018/12/03(月) 23:57:34.37ID:???0966無銘菓さん
2018/12/04(火) 12:35:45.65ID:???0967無銘菓さん
2018/12/04(火) 14:31:44.70ID:???https://i.imgur.com/FpL4wuv.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。