トップページcandy
1002コメント260KB

飴総合スレッド20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無銘菓さん2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???
とりあえず飴の話なら何でも来いだ
※荒らしはお帰り下さい

前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
0809無銘菓さん2018/10/20(土) 15:57:53.18ID:???
俺のミルクあずき買って来た!
おはぎ食べてるような感じだね
おいしーーー
0810無銘菓さん2018/10/20(土) 16:16:47.05ID:???
カンロ飴新しくなったのね
ミルクカンロとハーブカンロかあ〜
ハーブうまいって書いてあって興味津々、スースーしないなら買ってみようかな
でもパッケージ新しくなって渋さがなくなったのがちょっと残念
0811無銘菓さん2018/10/20(土) 17:59:53.39ID:???
CUCU焦がしカラメルのクリームブリュレ、久し振りに買ってみたら、
何か前より美味しくなってる様な気がする。
糖質50%オフって書かれてたから、リニューアルしたのかな?

>>808
> 俺のミルクあずきファミマにもあるよ
ファミマを何軒か回ったらありました。
0812無銘菓さん2018/10/20(土) 18:44:48.28ID:???
ノーベルの桔梗信玄餅飴、甘みがキツめだがまあおいしい
黒蜜きなこと言うより、カラメルきなこっぽい味かな

アンスリー(大阪の南海電鉄なんば駅構内のコンビニ)で
売ってたらしい
友人から一粒貰った
0813無銘菓さん2018/10/20(土) 19:02:18.92ID:???
特濃もあずき出てるのね
小袋だから買わなかったけど
0814無銘菓さん2018/10/21(日) 01:25:04.38ID:???
>>812
自分もノーベル 桔梗信玄飴食べた。きな粉の味が始めにくるね
以前出ていた、チロルチョコの信玄餅の味に似ている気がする
0815無銘菓さん2018/10/21(日) 03:50:28.04ID:???
桔梗信玄飴は、中身がグミじゃなければなぁ。
特濃小豆は見た事ないけど、どのコンビニ?
0816無銘菓さん2018/10/21(日) 04:59:57.67ID:???
>>815
セブンに売ってたよ
0817無銘菓さん2018/10/21(日) 12:57:10.50ID:???
>>806
イナカのファミマ
0818無銘菓さん2018/10/21(日) 21:50:54.14ID:???
セブンイレブンでよく新作が出るけど、セブンイレブンだけ、近所にないんだよな。
0819無銘菓さん2018/10/21(日) 23:00:31.86ID:???
冬のミルクがあったので買ってみた。
結構美味しいから、季節限定ではなく年中売ればいいのに。
0820無銘菓さん2018/10/22(月) 00:27:14.29ID:/vR9pMAW
もう20年も前の話だけど、小学生の時に食べていた飴を探しています
・メロンソーダなどのサイダー系のアソート
・雨の形は大粒で、まん丸でなくて輪切り状
・包みは銀色で、三角?テトラポット形
・三ツ矢サイダー飴みたいに、しゅわしゅわするタイプ
・あわだまっぽい名前のような気がするが、今あるあわだまとは味も形も違う
記憶が曖昧でこんな情報しかありませんが、だれか覚えていらっしゃる方はいませんか?よろしくお願いします
0821無銘菓さん2018/10/22(月) 16:31:48.96ID:???
>>820
スレチ

【追憶】このお菓子探しています その5 [無断転載禁止]
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/
0822無銘菓さん2018/10/22(月) 18:33:16.22ID:???
ラムレーズン味で美味しいのってある?
去年特濃ミルクのラムレーズン(機能性のやつ)買ってみたけど美味しくなかった・・・
冬になるとコッテリ系の味が恋しくなっちゃう
0823無銘菓さん2018/10/22(月) 19:01:55.86ID:???
髪の毛どうなってんだよ
0824無銘菓さん2018/10/22(月) 19:08:51.70ID:???
誤爆?
0825無銘菓さん2018/10/22(月) 19:39:26.31ID:???
ミルクカンロが美味すぎてヤバい
0826無銘菓さん2018/10/23(火) 07:28:15.55ID:???
飴スレ+髪の毛どうなってんだよ=徹子

ヅラに入ってた飴ってもらって嬉しいものなんだろーか
0827無銘菓さん2018/10/24(水) 15:32:03.20ID:???
パケに惹かれて味覚糖の「塩あずき」買ってきた
外はあずきキャンディ、中に大納言あずきということなんだが
外側小豆じゃなくてほぼ黒糖キャンディだった…
中のあずきは(あんこじゃなかった)まさに塩あずきって感じでうまいんだけど
黒糖があんまり好きじゃないんで個人的にはハズしたな〜って感じ
黒飴好きであずきも好きな人だったらワンチャンあるかも
0828無銘菓さん2018/10/24(水) 15:59:39.91ID:???
…と思ったけど2個目になったらわりとイケる気がしてきた
コーヒーと一緒だとなかなかどうして、んまいかも

初めて買った飴の評価って何個食べてから?(笑)
何事もファーストインプレッションだけで決めちゃいかんね
0829無銘菓さん2018/10/26(金) 19:10:19.55ID:???
家から徒歩15分の大型スーパーに、
とうとう俺のミルク北海道メロンが入ったよ! 嬉しい!
0830無銘菓さん2018/10/27(土) 22:37:43.14ID:???
最近買った飴なんだが、
https://i.imgur.com/KoqMrta.jpg
どうすんだよこれ…
0831無銘菓さん2018/10/28(日) 00:40:33.78ID:???
>>830
生クリームバニラはどこで買ったの?
0832無銘菓さん2018/10/28(日) 01:14:36.49ID:???
>>831
> 生クリームバニラはどこで買ったの?
うーん、何処だっけな。
連休だったので、普段行かない店に行きまくったからなぁ。
でも多分、全国にある様なコンビニとかスーパーではなく、
うちのローカルの店だった様な気がする。
0833無銘菓さん2018/10/28(日) 01:24:23.57ID:???
ありがとう
とっても美味しそうなラインナップで、半分買い取りたいくらいだw
そのうち暇だったらランキングでも発表してくれ
0834無銘菓さん2018/10/28(日) 02:05:46.01ID:???
横だが生クリームバニラは美味しいんだけど期待しすぎたのか普通だった
自分としては冬のミルクの方が濃くて旨い
ただこのパッケージと名前はすごく惹かれるよね
ディスってるわけじゃなくて榮太郎は大好きです
0835無銘菓さん2018/10/28(日) 02:54:29.02ID:???
しかし、飴は何であのサイズなんだろうな。
容量は今の1/3位でもっと安く売ってくれ。
0836無銘菓さん2018/10/28(日) 04:23:35.18ID:???
最近コンビニで売ってるミニサイズが割高だけどお気に入り
よく考えたよな
どの種類でも出して欲しいなーやっぱ冬はミルク系欲しくなる
0837無銘菓さん2018/10/29(月) 03:28:55.80ID:???
ミルクの国と冬のミルクって全然違うの?
0838無銘菓さん2018/10/29(月) 04:50:00.65ID:???
何で違わないと思うんだ??
0839無銘菓さん2018/10/29(月) 13:33:46.73ID:???
確かに飴は量が多いな
新商品をいろいろ試したいのに、一人暮らしだから躊躇してしまう
ミルクの国や花のくちづけなどの定番系は、100均で量少なめのが買えるので助かってる
最近、金のミルクも100均で買えるようになって嬉しい
0840無銘菓さん2018/10/30(火) 08:27:10.96ID:???
すごくわかる
ちょっと冒険したい時も、外したら嫌だなと思って二の足踏んでしまう
高いもんじゃないけど、たくさん余らせてしまうのがなあ
0841無銘菓さん2018/10/31(水) 12:48:02.84ID:???
30数年ぶりにミルクの国を買って食べた
懐かしくて美味しくて一気にひと袋食べてしまうかも

ミルクの国と俺のミルク、食べ比べた人いますか
どちらが美味しい?
0842無銘菓さん2018/10/31(水) 15:26:30.82ID:???
そら俺のミルクよ
0843無銘菓さん2018/10/31(水) 17:51:33.78ID:???
>>842
ありがとう
0844無銘菓さん2018/10/31(水) 18:27:18.40ID:???
ここで人気の俺のミルクってどういう感じ?
金のミルクとか特濃ミルクみたいな濃い牛乳味?ミルキーみたいな練乳系?
ミルクの国や花のくちづけみたいなあっさりミルク味?教えて飴人(あめんちゅ)!
0845無銘菓さん2018/11/01(木) 00:25:10.12ID:???
当たり前だが、個人の好みになっちゃうけど、俺は、ミルク系では金のミルクが一番美味しいと思う。
最近食べてないのでうろ覚えだけど、ホットミルクに砂糖を沢山入れた感じの味だった様な、
そうではなかった様な・・・
0846無銘菓さん2018/11/01(木) 00:43:21.27ID:???
>>842
一瞬勘違いしてワロタ
0847無銘菓さん2018/11/01(木) 00:44:47.82ID:???
ミルク系で言うともう記憶でしかないけど子供の時に食べたペコちゃんの千歳飴美味しかったなあ
0848無銘菓さん2018/11/01(木) 02:24:52.79ID:???
ペコちゃん千歳飴はスーパーでも普通に売ってるよね
食べるまでが面倒だがw
0849無銘菓さん2018/11/01(木) 03:37:45.52ID:???
千歳飴なつかしい
割った方がいいの分かってるんだけど絶対一度は長いままいくよなw
0850無銘菓さん2018/11/01(木) 08:08:27.38ID:???
>>847
何回被せ物を剥がされた事か
歯医者から禁止令が出た
0851無銘菓さん2018/11/01(木) 09:41:16.42ID:???
>>844
飴人(あめんちゅ)って言い方いいなw
0852無銘菓さん2018/11/01(木) 12:47:16.55ID:???
自演みっともない
0853無銘菓さん2018/11/01(木) 13:01:45.30ID:???
自演とか決めつけてる奴が一番みっともない
0854無銘菓さん2018/11/01(木) 15:53:39.97ID:???
千歳飴、ぺこちゃんの硬い系と別にネチネチ柔らか目のあったよね
0855無銘菓さん2018/11/01(木) 18:12:32.79ID:???
千歳飴から金太郎飴を連想して
最近デパ地下でよく見るオシャンティーな飴屋、パパブブレを思い出したわ
カンカンカンカン切っていくのずっと見ちゃう・・・
0856無銘菓さん2018/11/02(金) 11:57:10.47ID:???
俺たち、飴人(あめんちゅ)
0857無銘菓さん2018/11/03(土) 23:26:13.13ID:???
養命酒製造のど飴
見た瞬間、これは買わないと!という妙な使命感を感じて買った。
クロモジエキス配合黒蜜味とあったが、黒蜜感は薄い。
食べてみたら全体として、かなりマイルドなニッキアメ(より上品な感じ)のイメージ。
ニッキアメは苦手派なんだけど、すっきり食べられて美味しい。ちょっと癖になりそう。
ただし、のどに効くかは不明。
0858無銘菓さん2018/11/04(日) 00:42:52.27ID:???
俺は下戸だから駄目だな。
養命酒も全然効かなかったし・・・
0859無銘菓さん2018/11/04(日) 18:33:17.41ID:???
のど飴は医薬品じゃないやつは効果ないよ

2類医薬品:浅田飴・ルルドロップなど
3類医薬品:南天のど飴

医薬品以外はどこのでも単なるお菓子だから本気で辛い時は気を付けてね
0860無銘菓さん2018/11/05(月) 01:24:14.30ID:???
>>830
やっと、このカンロのやつの順番が回ってきたんだけど、予想より結構美味いなこれ。
0861無銘菓さん2018/11/06(火) 11:05:57.17ID:???
俺のミルクあずきやっと見つけた!
確かに美味しいね。あんこじゃなくてあずきミルクなのがいい感じ〜♪
メロンも美味しいのかな?
0862無銘菓さん2018/11/06(火) 11:33:12.99ID:???
メロン売りきれだったわ
0863無銘菓さん2018/11/06(火) 21:13:02.93ID:???
メロンは一粒舐めて途中でヤメた
まぁ人それぞれ好みがあるからね
0864無銘菓さん2018/11/07(水) 04:10:45.54ID:???
メロン味って地雷なこと多くない?w
子供のころから幾度となく「(夕張)メロン味」のお菓子で地雷を踏んできたのでメロン味っていうと敬遠しちゃうわ
最近だといろはすのメロンソーダがウリ臭くてダメだったし・・・
0865無銘菓さん2018/11/07(水) 07:28:38.22ID:???
それは地雷っつーか自分がメロン嫌いなだけだろ
0866無銘菓さん2018/11/07(水) 11:54:16.23ID:???
メロン嫌いな人はいません
0867無銘菓さん2018/11/07(水) 12:07:24.96ID:???
酸味のあるメロン味は嫌いだ
0868無銘菓さん2018/11/07(水) 16:04:17.68ID:???
メロリンきゅ〜
0869無銘菓さん2018/11/07(水) 17:29:27.20ID:???
山本降臨か
0870無銘菓さん2018/11/08(木) 07:29:05.86ID:???
>>822
贅沢浪漫ラムレーズン
CUCUラムレーズン
0871無銘菓さん2018/11/09(金) 18:48:07.90ID:???
俺のメロン
マーガリンの味がする…
0872無銘菓さん2018/11/09(金) 18:56:57.48ID:???
俺のマーガリンと間違えて買ってしまったのか。
0873無銘菓さん2018/11/09(金) 19:00:50.09ID:???
気分が落ち込んでる時に飴を口に入れるとちょっとほっとする
甘さが口に広がっていってちょっとだけ救われる
0874無銘菓さん2018/11/09(金) 21:40:46.74ID:ZKMFZQMg
>>851
えー気持ち悪い
0875無銘菓さん2018/11/09(金) 21:55:37.84ID:???
サクマ製菓のクエン酸キャンディが止まらない
Amazonで箱買いして3日で2袋ぐらい舐めちまう
0876無銘菓さん2018/11/09(金) 23:37:25.95ID:???
あれは俺には駄目だったな。
ハッキリと不味い。
0877無銘菓さん2018/11/11(日) 00:02:50.78ID:???
コンビニの一袋100円の小袋シリーズのカンロのビー玉あめがまた食べたい。
パッケージにネコの絵がついてて目玉がビー玉になってるやつ。
0878無銘菓さん2018/11/11(日) 12:24:32.07ID:???
コンビニの小袋のキャンディってオッと思うんだけど高いから手が出ない…
この値段なら普通のサイズ買えるよなーって思っちゃうケチな俺の飴は余りがち
0879無銘菓さん2018/11/11(日) 12:56:05.39ID:???
少し足りないなって位がちょうどから小袋買うわ
大袋が割安でも飽きたなと思いながら食べるのは嫌だ
0880無銘菓さん2018/11/11(日) 18:00:23.44ID:???
飽きたら暫く寝かせてるわ
冬場なら溶けないし
0881無銘菓さん2018/11/12(月) 02:23:46.18ID:???
百均の容器をキャンディポットにして何種類かローテしてる
ハードミルキーだけは特別好きで消費するのが勿体ないからローテに入れずに大事に食べてる
代わりにさっさとカンロ飴を消費中w
0882無銘菓さん2018/11/12(月) 02:44:32.74ID:???
なくなったら買えばいいだけなのに
お小遣いで買ってる小学生かな
0883無銘菓さん2018/11/12(月) 12:49:17.48ID:???
うん・・・
0884無銘菓さん2018/11/12(月) 19:16:14.13ID:???
>>895
自分はセリアで買った一番でかいキャンディポット使ってるけど、出かける度に飴買っちゃうから、常にパンパンに入ってるw
0885無銘菓さん2018/11/13(火) 15:44:08.55ID:???
キャンディポット使ってる人多いのねぇ〜海外ドラマみたいだね!
開いてる袋をいくつも輪ゴムでガサガサまとめてたけど買おうかな・・・
0886無銘菓さん2018/11/13(火) 15:57:11.87ID:???
キャンディポット、なるものを初めて知ったわ。
シリカゲルとかと一緒に入れておくの?
0887無銘菓さん2018/11/13(火) 16:05:40.61ID:???
>>900
乾燥剤とか入れなくても大丈夫だよ。
いろんな飴を同時に食べたいから、キャンディポットにはすごく重宝してる。
0888無銘菓さん2018/11/13(火) 16:15:55.36ID:???
何かレス番ズレてる
0889無銘菓さん2018/11/13(火) 16:39:27.04ID:???
ハードミルキーとはなんぞや?
0890無銘菓さん2018/11/13(火) 17:14:32.86ID:???
色々あるけど、
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/assets/img/11563_20170404.jpg
http://www.j-cast.com/trend/assets_c/2016/03/trend_20160310145645-thumb-288xauto-82977.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XVEIc0kGL._SY445_.jpg
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/assets/img/11675_20180313.jpg
https://img1.esimg.jp/image/food/00/00/51/1529402_original.jpg?ts=1504541180470
どれなんだろう?
0891無銘菓さん2018/11/13(火) 19:07:18.00ID:???
画像、さんお久しぶり
0892無銘菓さん2018/11/13(火) 20:12:45.12ID:???
キャンディポットではなく、ジップロックに複数種類の飴を入れてバッグに入れてる
0893無銘菓さん2018/11/13(火) 22:43:40.09ID:???
>>890
ありがとう全部買ってくるわミルキー好きなんだよ
0894無銘菓さん2018/11/14(水) 16:35:24.59ID:???
セリアでキャンディポット買ってきた〜
1350mlのを買ったけど手持ちが結構あって全然入りきらなかったw
駄菓子屋みたいな猫瓶にしたけど取り出しやすくてイイネ!
ランダムに取れるのが嬉しい。教えてくれた人ありがとう。
0895無銘菓さん2018/11/14(水) 17:33:24.10ID:???
いいってことよ!
0896無銘菓さん2018/11/14(水) 17:50:53.24ID:???
>>908
いいのが見つかってよかったね!
自分も初めてキャンディポット買った時テンション上がったよ。
二個目も買ったりして、飴の買いすぎに要注意だw
0897無銘菓さん2018/11/14(水) 19:44:16.35ID:???
何でレス番ズレるん?(´・ω・`)
0898無銘菓さん2018/11/14(水) 21:13:00.65ID:???
ズラ?
0899無銘菓さん2018/11/15(木) 05:21:22.77ID:???
ミルクカンロうますぎだろ
しっかりめの甘じょっぱい味に醤油の香ばしい風味…何だよこれアホほどうまいじゃねえか
カンロ飴自体もう随分買ってなかったがなめてた(飴だけに)
いやマジで地味なパッケージからは想像のつかないうまさだわ
ハーブカンロも買わなくては…
0900ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2018/11/15(木) 13:07:18.82ID:???
900ゲトーでしゅ(^▽^)
0901無銘菓さん2018/11/15(木) 21:58:29.48ID:???
>>900
(# ゚д゚)、ペッ
0902無銘菓さん2018/11/16(金) 07:23:16.86ID:???
ミルクの国久々に舐めたらうますぎ
ミルク系ではサッパリタイプだから飽きが来ないな
花の口づけも好きだし春日井の飴好きだわ
0903無銘菓さん2018/11/16(金) 13:25:07.34ID:???
>>899
売ってねえわあああああ
ペロペロしたいのに
0904無銘菓さん2018/11/16(金) 17:59:42.15ID:???
ミルクの国、花のくちづけは地味すぎて子供の頃はダッセェと思ってたなー
ばあちゃんちとか病院とかでもらえる感じ、純露とかもそう
味云々よりもその地味さが子供心に嬉しくなかった
しかし一周まわって今その実力を実感してる。ロングセラーは伊達じゃないぜ
0905無銘菓さん2018/11/17(土) 00:11:06.28ID:???
サクマ式ドロップスのハッカ美味い
0906無銘菓さん2018/11/17(土) 06:46:19.69ID:???
ハッカだけの缶買ったけど飽きたな
フルーツに混じってるからこその美味しさってのもあるわ
0907無銘菓さん2018/11/17(土) 10:11:02.33ID:???
サクマドロップス缶のさくらんぼ味のだけのやつがめっちゃ美味しい
0908無銘菓さん2018/11/17(土) 12:55:54.74ID:???
板ガムのグリーンミントの飴バージョンが美味しい
スースー系苦手なんだけどそんなにスースーしてなくてまさにあの板ガムの味
最近お気に入り
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。