飴総合スレッド20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???※荒らしはお帰り下さい
前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
0782無銘菓さん
2018/10/13(土) 00:25:15.44ID:???cucu買ってみるかな
0783無銘菓さん
2018/10/15(月) 17:53:49.62ID:???特濃の苺ミルクが入った。
自分も好きだから買ったけど、このうち1軒に
俺のミルク北海道メロンが入ったらな……。
0784無銘菓さん
2018/10/17(水) 14:10:06.26ID:???0785無銘菓さん
2018/10/17(水) 14:58:12.29ID:???0786無銘菓さん
2018/10/17(水) 17:09:17.55ID:???ローソンですぐ消えてネットもなかったから嬉しい
0787無銘菓さん
2018/10/17(水) 18:32:59.67ID:???0788無銘菓さん
2018/10/18(木) 02:45:36.24ID:???https://shop.r10s.jp/mizota/cabinet/okashi/candy/hukuro/4902124681393.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/611EJRjadjL._SY445_.jpg
どっちも食べたいけど見た事ない。
0789無銘菓さん
2018/10/18(木) 03:42:01.89ID:???0791無銘菓さん
2018/10/18(木) 08:16:31.11ID:???0792無銘菓さん
2018/10/18(木) 08:44:46.82ID:???0793無銘菓さん
2018/10/18(木) 09:44:14.58ID:???0794無銘菓さん
2018/10/18(木) 13:20:45.31ID:???0795無銘菓さん
2018/10/18(木) 15:56:35.24ID:4cMIbwJ+イチゴ味がかなり気に入ったんで、これのみで売ってもらいたいなぁ
0796無銘菓さん
2018/10/18(木) 17:48:01.20ID:???Amazonでは一袋300円以上ついてるしまた来年だな(涙)
特濃はノーマルと塩ミルクしか買ったことないんだけど
ほうれん草や苺もいけるとここにあったんで見かけたら買ってみようかな…
そういやほうれん草は青汁味とあったけど、抹茶はどう?
0797無銘菓さん
2018/10/18(木) 17:54:47.37ID:???それとも最近?
0798無銘菓さん
2018/10/18(木) 17:57:53.17ID:yjWNrSrP他の飴と違って声が出しやすい気がする。
0800無銘菓さん
2018/10/19(金) 07:29:14.48ID:???俺のミルクって興味はあるんだけど名前とパッケージが・・・
手に取りにくいんじゃあああ
0801無銘菓さん
2018/10/19(金) 13:01:11.00ID:???0802無銘菓さん
2018/10/19(金) 16:25:07.36ID:???苺ミルクは中のゆうべに部分が純粋にいちごキャンディとしてウマいな
抹茶もちゃんと抹茶味が濃くてウマい
結論:どっちもウマい
0803無銘菓さん
2018/10/19(金) 17:19:33.36ID:???0804無銘菓さん
2018/10/19(金) 17:26:37.36ID:???全然恥ずかしくなかった、とかうか気にもしなかったw
ハーブのカンロ飴は微かに苦味があって美味しい
ミントみたいなスースーは無いのね
0805無銘菓さん
2018/10/19(金) 17:29:33.49ID:???まあいわゆるハードタイプのミルキー
それがやたら甘くて乳臭いだけで、ミルクの旨味を感じない
ミルキーってこんな味だったっけ?
ミルク味の飴と言うと、やはり特濃と金のミルクがおいしいな
0808無銘菓さん
2018/10/20(土) 00:20:43.52ID:???0809無銘菓さん
2018/10/20(土) 15:57:53.18ID:???おはぎ食べてるような感じだね
おいしーーー
0810無銘菓さん
2018/10/20(土) 16:16:47.05ID:???ミルクカンロとハーブカンロかあ〜
ハーブうまいって書いてあって興味津々、スースーしないなら買ってみようかな
でもパッケージ新しくなって渋さがなくなったのがちょっと残念
0811無銘菓さん
2018/10/20(土) 17:59:53.39ID:???何か前より美味しくなってる様な気がする。
糖質50%オフって書かれてたから、リニューアルしたのかな?
>>808
> 俺のミルクあずきファミマにもあるよ
ファミマを何軒か回ったらありました。
0812無銘菓さん
2018/10/20(土) 18:44:48.28ID:???黒蜜きなこと言うより、カラメルきなこっぽい味かな
アンスリー(大阪の南海電鉄なんば駅構内のコンビニ)で
売ってたらしい
友人から一粒貰った
0813無銘菓さん
2018/10/20(土) 19:02:18.92ID:???小袋だから買わなかったけど
0814無銘菓さん
2018/10/21(日) 01:25:04.38ID:???自分もノーベル 桔梗信玄飴食べた。きな粉の味が始めにくるね
以前出ていた、チロルチョコの信玄餅の味に似ている気がする
0815無銘菓さん
2018/10/21(日) 03:50:28.04ID:???特濃小豆は見た事ないけど、どのコンビニ?
0818無銘菓さん
2018/10/21(日) 21:50:54.14ID:???0819無銘菓さん
2018/10/21(日) 23:00:31.86ID:???結構美味しいから、季節限定ではなく年中売ればいいのに。
0820無銘菓さん
2018/10/22(月) 00:27:14.29ID:/vR9pMAW・メロンソーダなどのサイダー系のアソート
・雨の形は大粒で、まん丸でなくて輪切り状
・包みは銀色で、三角?テトラポット形
・三ツ矢サイダー飴みたいに、しゅわしゅわするタイプ
・あわだまっぽい名前のような気がするが、今あるあわだまとは味も形も違う
記憶が曖昧でこんな情報しかありませんが、だれか覚えていらっしゃる方はいませんか?よろしくお願いします
0821無銘菓さん
2018/10/22(月) 16:31:48.96ID:???スレチ
【追憶】このお菓子探しています その5 [無断転載禁止]
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/
0822無銘菓さん
2018/10/22(月) 18:33:16.22ID:???去年特濃ミルクのラムレーズン(機能性のやつ)買ってみたけど美味しくなかった・・・
冬になるとコッテリ系の味が恋しくなっちゃう
0823無銘菓さん
2018/10/22(月) 19:01:55.86ID:???0824無銘菓さん
2018/10/22(月) 19:08:51.70ID:???0825無銘菓さん
2018/10/22(月) 19:39:26.31ID:???0826無銘菓さん
2018/10/23(火) 07:28:15.55ID:???ヅラに入ってた飴ってもらって嬉しいものなんだろーか
0827無銘菓さん
2018/10/24(水) 15:32:03.20ID:???外はあずきキャンディ、中に大納言あずきということなんだが
外側小豆じゃなくてほぼ黒糖キャンディだった…
中のあずきは(あんこじゃなかった)まさに塩あずきって感じでうまいんだけど
黒糖があんまり好きじゃないんで個人的にはハズしたな〜って感じ
黒飴好きであずきも好きな人だったらワンチャンあるかも
0828無銘菓さん
2018/10/24(水) 15:59:39.91ID:???コーヒーと一緒だとなかなかどうして、んまいかも
初めて買った飴の評価って何個食べてから?(笑)
何事もファーストインプレッションだけで決めちゃいかんね
0829無銘菓さん
2018/10/26(金) 19:10:19.55ID:???とうとう俺のミルク北海道メロンが入ったよ! 嬉しい!
0830無銘菓さん
2018/10/27(土) 22:37:43.14ID:???https://i.imgur.com/KoqMrta.jpg
どうすんだよこれ…
0832無銘菓さん
2018/10/28(日) 01:14:36.49ID:???> 生クリームバニラはどこで買ったの?
うーん、何処だっけな。
連休だったので、普段行かない店に行きまくったからなぁ。
でも多分、全国にある様なコンビニとかスーパーではなく、
うちのローカルの店だった様な気がする。
0833無銘菓さん
2018/10/28(日) 01:24:23.57ID:???とっても美味しそうなラインナップで、半分買い取りたいくらいだw
そのうち暇だったらランキングでも発表してくれ
0834無銘菓さん
2018/10/28(日) 02:05:46.01ID:???自分としては冬のミルクの方が濃くて旨い
ただこのパッケージと名前はすごく惹かれるよね
ディスってるわけじゃなくて榮太郎は大好きです
0835無銘菓さん
2018/10/28(日) 02:54:29.02ID:???容量は今の1/3位でもっと安く売ってくれ。
0836無銘菓さん
2018/10/28(日) 04:23:35.18ID:???よく考えたよな
どの種類でも出して欲しいなーやっぱ冬はミルク系欲しくなる
0837無銘菓さん
2018/10/29(月) 03:28:55.80ID:???0838無銘菓さん
2018/10/29(月) 04:50:00.65ID:???0839無銘菓さん
2018/10/29(月) 13:33:46.73ID:???新商品をいろいろ試したいのに、一人暮らしだから躊躇してしまう
ミルクの国や花のくちづけなどの定番系は、100均で量少なめのが買えるので助かってる
最近、金のミルクも100均で買えるようになって嬉しい
0840無銘菓さん
2018/10/30(火) 08:27:10.96ID:???ちょっと冒険したい時も、外したら嫌だなと思って二の足踏んでしまう
高いもんじゃないけど、たくさん余らせてしまうのがなあ
0841無銘菓さん
2018/10/31(水) 12:48:02.84ID:???懐かしくて美味しくて一気にひと袋食べてしまうかも
ミルクの国と俺のミルク、食べ比べた人いますか
どちらが美味しい?
0842無銘菓さん
2018/10/31(水) 15:26:30.82ID:???0844無銘菓さん
2018/10/31(水) 18:27:18.40ID:???金のミルクとか特濃ミルクみたいな濃い牛乳味?ミルキーみたいな練乳系?
ミルクの国や花のくちづけみたいなあっさりミルク味?教えて飴人(あめんちゅ)!
0845無銘菓さん
2018/11/01(木) 00:25:10.12ID:???最近食べてないのでうろ覚えだけど、ホットミルクに砂糖を沢山入れた感じの味だった様な、
そうではなかった様な・・・
0847無銘菓さん
2018/11/01(木) 00:44:47.82ID:???0848無銘菓さん
2018/11/01(木) 02:24:52.79ID:???食べるまでが面倒だがw
0849無銘菓さん
2018/11/01(木) 03:37:45.52ID:???割った方がいいの分かってるんだけど絶対一度は長いままいくよなw
0852無銘菓さん
2018/11/01(木) 12:47:16.55ID:???0853無銘菓さん
2018/11/01(木) 13:01:45.30ID:???0854無銘菓さん
2018/11/01(木) 15:53:39.97ID:???0855無銘菓さん
2018/11/01(木) 18:12:32.79ID:???最近デパ地下でよく見るオシャンティーな飴屋、パパブブレを思い出したわ
カンカンカンカン切っていくのずっと見ちゃう・・・
0856無銘菓さん
2018/11/02(金) 11:57:10.47ID:???0857無銘菓さん
2018/11/03(土) 23:26:13.13ID:???見た瞬間、これは買わないと!という妙な使命感を感じて買った。
クロモジエキス配合黒蜜味とあったが、黒蜜感は薄い。
食べてみたら全体として、かなりマイルドなニッキアメ(より上品な感じ)のイメージ。
ニッキアメは苦手派なんだけど、すっきり食べられて美味しい。ちょっと癖になりそう。
ただし、のどに効くかは不明。
0858無銘菓さん
2018/11/04(日) 00:42:52.27ID:???養命酒も全然効かなかったし・・・
0859無銘菓さん
2018/11/04(日) 18:33:17.41ID:???2類医薬品:浅田飴・ルルドロップなど
3類医薬品:南天のど飴
医薬品以外はどこのでも単なるお菓子だから本気で辛い時は気を付けてね
0861無銘菓さん
2018/11/06(火) 11:05:57.17ID:???確かに美味しいね。あんこじゃなくてあずきミルクなのがいい感じ〜♪
メロンも美味しいのかな?
0862無銘菓さん
2018/11/06(火) 11:33:12.99ID:???0863無銘菓さん
2018/11/06(火) 21:13:02.93ID:???まぁ人それぞれ好みがあるからね
0864無銘菓さん
2018/11/07(水) 04:10:45.54ID:???子供のころから幾度となく「(夕張)メロン味」のお菓子で地雷を踏んできたのでメロン味っていうと敬遠しちゃうわ
最近だといろはすのメロンソーダがウリ臭くてダメだったし・・・
0865無銘菓さん
2018/11/07(水) 07:28:38.22ID:???0866無銘菓さん
2018/11/07(水) 11:54:16.23ID:???0867無銘菓さん
2018/11/07(水) 12:07:24.96ID:???0868無銘菓さん
2018/11/07(水) 16:04:17.68ID:???0869無銘菓さん
2018/11/07(水) 17:29:27.20ID:???0871無銘菓さん
2018/11/09(金) 18:48:07.90ID:???マーガリンの味がする…
0872無銘菓さん
2018/11/09(金) 18:56:57.48ID:???0873無銘菓さん
2018/11/09(金) 19:00:50.09ID:???甘さが口に広がっていってちょっとだけ救われる
0874無銘菓さん
2018/11/09(金) 21:40:46.74ID:ZKMFZQMgえー気持ち悪い
0875無銘菓さん
2018/11/09(金) 21:55:37.84ID:???Amazonで箱買いして3日で2袋ぐらい舐めちまう
0876無銘菓さん
2018/11/09(金) 23:37:25.95ID:???ハッキリと不味い。
0877無銘菓さん
2018/11/11(日) 00:02:50.78ID:???パッケージにネコの絵がついてて目玉がビー玉になってるやつ。
0878無銘菓さん
2018/11/11(日) 12:24:32.07ID:???この値段なら普通のサイズ買えるよなーって思っちゃうケチな俺の飴は余りがち
0879無銘菓さん
2018/11/11(日) 12:56:05.39ID:???大袋が割安でも飽きたなと思いながら食べるのは嫌だ
0880無銘菓さん
2018/11/11(日) 18:00:23.44ID:???冬場なら溶けないし
0881無銘菓さん
2018/11/12(月) 02:23:46.18ID:???ハードミルキーだけは特別好きで消費するのが勿体ないからローテに入れずに大事に食べてる
代わりにさっさとカンロ飴を消費中w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています