トップページcandy
1002コメント260KB

飴総合スレッド20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???
とりあえず飴の話なら何でも来いだ
※荒らしはお帰り下さい

前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
02612592017/12/20(水) 17:00:43.07ID:???
>>260
ちゃんと書いてなくてごめんなさい
ミルクティー味とミルクコーヒー味がピローパックでした
国産で果物味のキャンディ包みってこれしか思いつかなかったので…
カルディなどによく置いている、海外のミントキャンディやコーヒーキャンディも
キャンディ包みのものがありました

お父様の好きな味がありますように
02622592017/12/20(水) 21:13:45.60ID:???
追加で思い出しました
サクマのキャンロップもキャンディ包みでした
ヨーグルト味の大き目の飴
0263無銘菓さん2017/12/21(木) 13:51:03.46ID:???
ノーベルの「無添加レモネードキャンデー」
かなりレモン味が強くて
すっぱいの好きな方におすすめ
はちみつの風味は次第に感じられるくらいでした
口の中がさっぱりする飴でした
https://i.imgur.com/4QSbZLT.jpg
0264無銘菓さん2017/12/21(木) 15:19:57.97ID:???
>>263
これ好きかも!探してみます、ありがとう!
0265無銘菓さん2017/12/22(金) 19:34:24.26ID:???
CUCUベイクドアップル、今一つだった。
0266無銘菓さん2017/12/23(土) 18:10:13.99ID:???
リコリス飴好きなんだけど国内で手に入れるのが大変
グミじゃなくて飴がいいんだが…
0267無銘菓さん2017/12/23(土) 19:00:49.37ID:???
>>266
iherbなら売ってるかもですよ。
アメリカからの個人輸入ですけど、注文最短3日(平均7日)で来ます。
日本語余裕で通じますし一定額の購入で送料無料になりますよ(日本へも)
あまり買う物なくても送料そんなに高くないですよ(国内宅急便よりもお安い送料)

ttps://jp.iherb.com/pr/Panda-Licorice-All-Natural-Raspberry-Licorice-7-oz-200-g/30286
iherb内リコリスで検索かけたら37ページヒットしたので探してみてくんろ
上のURLはとりあえずリコリス飴(飴なのかな?)でヒットしたうちの一つですんで
(15500円だったか16500円だったか以上買うと関税とか発生するので、購入の際はそれ以下で)
0268無銘菓さん2017/12/23(土) 19:39:34.95ID:???
>>267
うわー詳しく調べてくださってありがとう!
そうかiherbとは気が付きませんでした!
急ぐ買い物ではないからじっくり選んでみます
こそっと愚痴った書き込みに
こんな丁寧なレス貰えて嬉しかったです
今年ももう残り少ないけど、よい飴ライフを(´∀`*)
0269無銘菓さん2017/12/27(水) 14:37:22.08ID:???
百均でカンロ飴30年ぶり位に買って舐めてみたが、子供の頃の思い出と共にあんまり好きじゃ無かったのも思い出した、一粒で満足
0270 【禿げてなi】 【219円】 2018/01/01(月) 12:32:54.67ID:???
あけましておめでとう
今年もよい飴に出会えますように
0271無銘菓さん2018/01/01(月) 13:08:22.84ID:???
あけましておめでとうございます
いろんな飴を取り扱ってる、または種類は豊富じゃなくても美味しい飴を
取り扱ってるお店、おすすめないですかね
自分はダイソーくらいしか思いつかない大阪在住
0272無銘菓さん2018/01/01(月) 13:25:15.99ID:???
昔からやってるお菓子屋みたいなのがあるだろ
東京だとアメ横にある様な店
0273無銘菓さん2018/01/01(月) 13:34:16.87ID:???
すみません、そのあたり疎いもので。。
「お菓子屋 飴 大阪」でググったらお菓子のデパートよしやってのが
見つかったのでここにいってみようかな
0274無銘菓さん2018/01/01(月) 17:41:53.06ID:???
よしや良さそうじゃん、でも飴以外にも誘惑が激しそうだがw
0275無銘菓さん2018/01/02(火) 12:08:30.51ID:???0
小梅のおもたせもっちりソフト・・・
なんて惜しいチューイングキャンディだ
食感も甘さも香りも絶妙!
なのに梅の酸っぱさが足りない・・・
梅の粒々果肉を入れてほしい
0276無銘菓さん2018/01/03(水) 20:05:44.88ID:???
>>271
成城石井の飴コーナー珍しいのたくさんあったよ
ちょっといいとこの飴も多かったし見てて楽しかった
0277無銘菓さん2018/01/03(水) 20:23:23.74ID:???
>>276
ありがとうございます!
よく行くあべのキューズモールの地下にあるみたいなので
近いうちに行ってみます。
0278無銘菓さん2018/01/06(土) 16:27:21.93ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0279無銘菓さん2018/01/07(日) 14:16:37.47ID:???
特濃ミルクのキャラメル買ってみたんだけど、しっかり甘くて美味しいね
買いだめするわ
0280無銘菓さん2018/01/07(日) 14:43:22.76ID:???
特濃のキャラメル再販されたのか!
情報ありがとう
大好きだから探してくる
0281無銘菓さん2018/01/07(日) 16:42:03.04ID:???
>>280
九州のサンドラッグというドラッグストアで買いましたよ
これって再販なんだ?
0282無銘菓さん2018/01/07(日) 18:18:43.12ID:???
再販っていうか定期的に出てるって感じかな
生キャラメル、塩キャラメルとかちょっと変えたりして何年か前から数回発売されてる
美味いよね
0283無銘菓さん2018/01/09(火) 23:10:34.92ID:???
榮太樓總の飴が本当に美味い。神社でもろうてから知ったんだ。
年に数回しかネットで頼まない。自分では高い飴だと思ってるから祝い事に食ってる。

普段はニッキ、黒飴、消えちゃうキャンディ、パイン飴かな🍬
0284無銘菓さん2018/01/11(木) 10:09:46.79ID:???
>>265
同じく
0285無銘菓さん2018/01/12(金) 17:11:46.04ID:VSvMyttA
アサヒの濃ーいアーモンドが美味しい
0286無銘菓さん2018/01/12(金) 17:14:25.02ID:???
プロポリスが口に合わなかった…
0287無銘菓さん2018/01/12(金) 18:21:41.73ID:???
>>285
濃ーいアーモンド旨いよね
ただ全く店頭で見かけないのが残念
ブルーベリーとかばかり置いてある
0288無銘菓さん2018/01/16(火) 17:21:56.17ID:???
小柳ルミ子も飴大好きらしい
でもこれなら大阪のおばちゃん全員当てはまるような気もするw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000085-dal-ent
0289無銘菓さん2018/01/17(水) 16:02:40.33ID:???
味覚糖塩あずきクっソうまい
小豆もあんこも特に好きじゃないんだけどこれは別格
絶対定番化して欲しい
0290無銘菓さん2018/01/19(金) 12:49:53.87ID:???
特濃ラムレーズン何年かぶりにゲットしたー
あとで楽しむんだーーーーーー
パッケージ変わって機能食品になったけど味変わってない事を祈る
ネット使ってまで買ったんだもん
0291無銘菓さん2018/01/19(金) 13:23:14.02ID:???
>>290
デイリーで売ってたのを買って食べたよ
味変わってなかった

こちらは春日井のミルクの国と黒飴2袋合計三袋を
業務用一キロサイズで買ったところ
幸せ
0292無銘菓さん2018/01/19(金) 13:31:43.30ID:???
特濃ラムレはトライアルで見たな
0293!omikuji !dama2018/01/19(金) 13:35:57.81ID:???
カンロの「まるごとしぼったいちごのど飴」
スティックタイプで11粒入り
のど飴としての機能はさっぱり分からないが
いちごの再現率がすごくてお気に入り
ぶわーって甘酸っぱいいちご味がする
袋入り出ないかな
0294無銘菓さん2018/01/22(月) 10:17:38.39ID:???
最近は男梅とヴェルタースオリジナルを一緒に食べるのにハマってるw
酸っぱさと甘さが緩和されてイイ具合に混ざって美味しい
0295無銘菓さん2018/01/22(月) 11:08:57.52ID:???
どっちも知ってるけど混ぜた味の想像がつかん
0296無銘菓さん2018/01/22(月) 11:19:46.13ID:???
おヒゲのおじいさんと逞しい日本男児が
劇画タッチで闘っている図が浮かんだ…
0297無銘菓さん2018/01/22(月) 12:22:15.04ID:???
>>296
ワラタwww
0298無銘菓さん2018/01/22(月) 19:17:24.89ID:???
小梅のイチゴ版の小彩はどうですか?
0299無銘菓さん2018/01/23(火) 00:47:19.71ID:???
http://www.family.co.jp/goods/snack/4735168.html
塩の花のブロンドチョコがきた!
味覚糖GJ!
先行販売ってことはちゃんと一般発売してくれるかな
0300無銘菓さん2018/01/23(火) 01:09:06.28ID:???
みたらしマダー?
0301無銘菓さん2018/01/26(金) 03:04:12.86ID:tAqMaUET
春日井のハードミントがあったから久しぶりに買った
確かになかなかのスースー具合
それはいいが・・・舐めた後に外に出て
強い寒波の冷たい向かい風を呼吸したら
アホみたいに口と鼻の中が冷えて呼吸困難にww
いや笑えねえ・・・慌ててマスクしたわ(´・ω・`)
0302無銘菓さん2018/01/26(金) 04:39:29.39ID:???
塩の花ブロンドうめえ
0303無銘菓さん2018/01/26(金) 10:30:00.61ID:???
らっきょ飴もソフトあんこ飴もカンロ飴も大好き
年寄り臭いと言われてもいい
でもソフトあんこ飴かじって食べたら歯の詰め物持ってかれるから危ない
これと千歳飴でやらかしてるから食べたくても食べられん
0304無銘菓さん2018/01/26(金) 20:04:46.37ID:???
>>308塩の花ブロンドめっちゃうまいよね。ひとつ味見のつもりが止まらなくなって焦った。
明日ファミマであと二袋買ってくるわ。
0305無銘菓さん2018/01/27(土) 22:48:52.87ID:???
久々に食べたけどやっぱみぞれ玉はおいしい
0306無銘菓さん2018/01/28(日) 09:02:09.68ID:???
成城石井で買ったりんご酢はちみつ飴が美味しかった
飴なんてほとんど買わないけどこれは美味しい
ほどよい甘味と酸味
材料もシンプルでいい
0307無銘菓さん2018/01/28(日) 14:46:51.86ID:???
cucuのクリームブリュレが好きだったんだけど、他にプリン味の飴ないかな?
0308無銘菓さん2018/01/29(月) 03:43:08.48ID:???
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000530892/55/imgdf5db0fczik7zj.jpeg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717AYdjsAIL._SL1500_.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20151020/18/pinktompinktom/3f/56/j/o0800080013460013334.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41DKUbrGpgL.jpg
0309無銘菓さん2018/01/29(月) 09:01:06.48ID:cZZ4a2Dw
いろんな飴に冒険するけど定期的にパインアメが食べたくなってしまう
パイナップル自体は好きでも嫌いでもないのになんでだろう
0310無銘菓さん2018/01/29(月) 18:16:58.26ID:???
>>309
パインアメのジューシーさは他のパイン味の飴にはないよね
スッキリしてて香料がくどくない感じ
色んな限定味も試すけどレギュラーの強さは伊達じゃない…
0311無銘菓さん2018/01/31(水) 14:48:06.89ID:PHvvDsuT
くいながら放置
https://goo.gl/1xX5oq
0312無銘菓さん2018/02/03(土) 19:48:19.93ID:???
ソーダ系のキャンディが好きなのでいろいろ買ってみたが

三ツ矢サイダーキャンディレモン・・・一番気に入った。爽やかな酸味でリフレッシュに最適
あわだま・・・程よいソーダ感で美味しい。柑橘系のフレーバーも欲しかった
三ツ矢サイダーキャンディメロン・・・美味いがクリームソーダを意識しているのか爽やかさより甘さ重視
ダブルソーダ・・・癖のある味。特にメロンが糞不味く、キュウリの味がする。メロン以外はまあいける
しゅわっとソーダ・・・失敗。炭酸の抜けたサイダーのような甘ったるさ。ソーダ感がまるで無い
0313無銘菓さん2018/02/05(月) 22:10:11.67ID:???
シュワシュワ系おいしいよね
あわだま食べたくなってきた
あわだまとは別に駄菓子屋さんにあわ玉っていう10円の飴あるよね
0314無銘菓さん2018/02/07(水) 14:35:08.90ID:???
CUCU ベイクドアップル中々美味い
0315無銘菓さん2018/02/07(水) 20:13:45.78ID:???
さっき、マチオカで買った、扇雀とか言う大阪のメーカーの国産ブランドフルーツのキャンディー、マジでうまかった。
104g129円。コスパ高くておすすめ。
0316無銘菓さん2018/02/07(水) 20:29:36.78ID:???
千雀飴って超有名メーカーだぞ
ダイハツとか言う大阪のメーカーの車買った、て言ってる様なもん、トヨタや日産までメジャーでは無いが
0317無銘菓さん2018/02/07(水) 20:39:06.55ID:???
>>316
いや、知らんものは知らん。
どうせ、味覚糖だのカンロだのサクマなんかよりはマイナーなんでしょ?
0318無銘菓さん2018/02/07(水) 21:23:26.42ID:???
扇雀はサクマとかと同程度のメジャーどころ
はちみつ100%とか食べたことないかな
俺のミルクのメロン味、思ったよりミルク感もメロンの味もしつかりで美味かった
0319無銘菓さん2018/02/07(水) 21:37:35.06ID:???
岩塩とかこっちの梅はすっぱいぞとかも昔から売ってる
航空会社の飴とかも作ってたかと
cm打たないから名前が出にくいけど
0320無銘菓さん2018/02/07(水) 22:32:53.48ID:???
有名だよね
飴に詳しくない私でも知ってるわ
0321無銘菓さん2018/02/07(水) 23:14:34.90ID:???
はちみつ100%キャンデーは一時話題になったじゃん。
0322無銘菓さん2018/02/08(木) 01:58:54.21ID:???
扇雀は昔は全国CM打ってたんだよ
フエルアルバムのナカバヤシとかアサヒペンとかそんな感じの知名度かな
0323無銘菓さん2018/02/08(木) 09:57:10.30ID:???
乳酸菌キャンディーに凝ってるが
10億個のやつが一番だな
0324無銘菓さん2018/02/08(木) 12:41:01.09ID:+YQd/RbS
ハローボンジュールこんにちは
扇雀飴です
0325無銘菓さん2018/02/11(日) 17:15:39.31ID:???
地方飴 今いつも行く問屋で見慣れぬ飴を買ってきたんだけど
牛乳味が非常に濃くてうまうまです(セブン限定の特別牛乳よりも更に濃い)

十勝ミルクキャンディ(牛乳ボール 箱入)
ttp://tokachiseika.shop-pro.jp/?pid=92213006

袋の方は多分アンテナショップ行けばあるのかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0326無銘菓さん2018/02/11(日) 21:17:57.04ID:???
落花あめ( ゚Д゚)ウマー
0327無銘菓さん2018/02/11(日) 23:37:31.65ID:???
カフェインレスはちみつ紅茶のど飴
紅茶飴が好きなので買った。旨い。はちみつ感は特になし。
紅茶飴に感じる苦みがというか、舌に感じるタンニンみたいなもやもやが
この飴にはほぼ無いような気がする。
これがカフェインレスということかな?
飴の形がいかにも紅茶飴という形で好み。

ももシロップのど飴
桃の香りがとても素敵。
中のシロップとろりを期待していたが、シロップが思ったよりかなり量が少ない。

CUCUベイクドアップル
ミルク分がもーっと少ないとよかったかな。
ミルクでなく、チェルシーのバターとの組み合わせだと個人的には最高だった。
0328無銘菓さん2018/02/12(月) 18:37:28.65ID:???
>>327
カフェインレスはちみつ紅茶のど飴はどこで購入しました?
おかしのまちおかやイオンに売ってますか?
0329無銘菓さん2018/02/12(月) 19:11:41.30ID:???
セブンに売ってるよ
0330無銘菓さん2018/02/12(月) 21:36:53.82ID:???
私はローソンで見つけました
新商品だからコンビニ巡った方が早いかも
03313282018/02/12(月) 23:30:33.08ID:???
コンビニにありそうな感じなら明日にでも見てみるかな
ありがとう
0332無銘菓さん2018/02/12(月) 23:36:15.30ID:???
>>325
十勝はちみつキャンディと十勝あんこ飴も美味しそうだなあ
0333無銘菓さん2018/02/13(火) 19:08:00.31ID:???
まちおか、飴はあんまし安くないよね。
ハイチューとかは安いけど。
0334無銘菓さん2018/02/17(土) 14:52:04.29ID:hyAs6ej/
「ノーベル・俺のミルク 北海道メロン」、本当においしい。
プレーンなミルク味の方は、甘さと乳脂肪分が濃厚すぎて(濃厚なチーズケーキ
っぽい味)口に合わなかったけど、メロン果汁を入れただけでこんなに
おいしくなるとは。

「カンロ・カフェインレス はちみつ紅茶のど飴」。
同じカンロのノンシュガー紅茶茶館が焦げ臭い味でマズかったのでこわごわ買ってみたんだけど、
こちらは純露の紅茶味っぽい味でおいしかった。前に出ていた通り、はちみつの味は分からないね。
0335無銘菓さん2018/02/17(土) 18:54:19.35ID:???
カルディで、もへじの十勝あんこ飴を買った。
説明にあるとおり薄皮で中身が多い。
中のあんこは、以前食べた他メーカのより粉っぽくない作りで美味しい。
パリパリと食べられるので、あっさり一袋終わりそう。
製造者は三重県の製菓会社。
0336無銘菓さん2018/02/18(日) 13:09:10.37ID:0HEMWY4u
334だけど、ノーベル・俺のミルク 北海道メロンを
定番化・ロングセラー化してほしい。
あと販売店も拡大してほしい。
濃厚だけどくどくないメロンミルク味がクセになる。

ノーベル製菓の方、ここをご覧になっていたらお願いします。
0337無銘菓さん2018/02/18(日) 19:34:07.71ID:???
俺のミルクメロンとCUCUのシャンパン何とか、どっちも普通だったなぁ。
自分はリピートしないかな。
0338無銘菓さん2018/02/19(月) 01:43:55.54ID:???
ノーベル俺のミルクメロンと
蜂蜜レモネードにハマってる

カンロのミルフルッツまた食べたいなあー
メロンミルク味美味しかった
0339無銘菓さん2018/02/19(月) 15:26:09.49ID:b+DauINo
カンロ・金のミルクかUHA味覚糖・特濃8.2で、
メロンミルク味か桜ミルク味、
フルーツ牛乳味が出たらいいなあ。

メロンとフルーツは期間限定とかじゃなくて、
ずーっと売ってほしい。
0340無銘菓さん2018/02/19(月) 16:37:05.04ID:???
もうわかったってば
ここ書くより直接会社に要望出したほうが通りやすいと思うよ
0341無銘菓さん2018/02/19(月) 17:02:40.29ID:b+DauINo
>>340
気を悪くしたんならごめんなさい。
自分はメーカーに要望出すのが苦手なもので……。
もうやめますわ。
0342無銘菓さん2018/02/19(月) 17:09:44.29ID:???
苦情じゃ無いんだからメーカーに言やいいだろ
文章によったら感激して詰め合わせでも送ってくれるかも知れないぞ
0343無銘菓さん2018/02/19(月) 18:24:53.13ID:???
要望や肯定的な感想って
メーカーさんすごく喜んで受け取ってくれるよ
ものづくりをしている人たちだもの
大きなメーカーになると消費者の声ってあまり聞けないのだし
伝えたいことがあるなら伝えた方がいいと思う
0344無銘菓さん2018/02/19(月) 19:51:02.61ID:???
ねらー相手に話せるんだから大丈夫
企業の問い合わせ窓口のお姉さんに話してると思えばいいよ
私もノーベルに男梅プレミアム復活お願いしようかな
0345無銘菓さん2018/02/19(月) 20:13:15.28ID:???
今ならツイッターで要望出しやすいし「これ作ってください」みたいなのよく見るよ
あらたまって書く必要ないし返信はほぼほぼないだろうから気軽に送ってみればいい
あとは懸賞やってたらご意見ご要望の覧がなくても書いておく

いちごのお菓子の新商品の時期だけどいちごの飴ってなかなかないなぁ
0346無銘菓さん2018/02/19(月) 21:39:52.52ID:???
いちご飴はダイソーのジップ袋に直で入ってるやつが大好き
古臭いいわゆるいちごシロップ的な味で果物のいちごそのものを求めてるならオススメはできないけど
0347無銘菓さん2018/02/19(月) 21:41:07.11ID:???
>>341
いや、ただ率直にメーカーに意見したほうが意味あると思っただけです
0348無銘菓さん2018/02/19(月) 21:44:13.73ID:???
いちご味だと
カンロ「まるごとしぼったいちごのど飴」
(スティック形状でコンビニで購入)
パイン「粉雪のど飴苺」
(袋入り個包装)
がおすすめ
カンロのは特にリアルいちご味でした
0349無銘菓さん2018/02/19(月) 21:47:36.29ID:???
ミルキーを食べると口の中が血豆だらけになる
するめを食べても口の中が(ry
0350無銘菓さん2018/02/19(月) 22:26:42.25ID:???
。wさんに「」さん、改行とかここ特徴ある人多すぎ
0351無銘菓さん2018/02/20(火) 00:30:33.52ID:???
>>346,348
ありがとう、探しに行ってみます
0352無銘菓さん2018/02/20(火) 18:23:26.35ID:???
丸屋製菓という会社のあんこ飴ときな粉飴を買ってきた
あんこ飴はイマイチだったけど、きな粉飴はかなり美味しかった
0353無銘菓さん2018/02/21(水) 11:57:16.71ID:???
KANRO フルーツリッチキャンディー 中々美味い
なんか、ミルフルッツ思い出した
0354無銘菓さん2018/02/21(水) 13:58:35.95ID:???
フルーツリッチ美味いね
甘さと酸っぱさのバランスが良い感じ
0355無銘菓さん2018/02/22(木) 00:59:31.26ID:???
フルーツリッチはイチゴ味と桃味だけは結構美味しい
自分の大嫌いなメロン味さえ入っさえていなければ嬉しいのになぁ
0356無銘菓さん2018/02/25(日) 02:14:19.35ID:???
俺のミルク メロン旨いな
俺のミルクシリーズでもっといろんな味出して欲しい
ミルクティー、チーズ、ラムレーズン、小豆、ホワイトチョコ、桜、芋栗南京、無難なところだと苺とか
0357無銘菓さん2018/02/25(日) 09:23:33.89ID:???
それなんて特濃ミルク
0358無銘菓さん2018/02/25(日) 09:48:23.51ID:???
メロン、美味しいんだけど、後味がいまいち。
0359無銘菓さん2018/02/25(日) 16:48:15.85ID:HjhnCCPT
>>356
夢は広がるね。
同じくノーベルから、ちびミルク ちいさくて濃厚なミルクアソートキャンデー
ってのが既に出ていて、ミルク・チョコミルク・キャラメルミルク・イチゴミルク・
バナナミルク・ピーチミルク・メロンミルクの7つの味が入ってるらしいんだけど、
うちの近所では売ってなくて、一度遠くのスーパーで見かけたぐらい。
食べたことのある人はいるかな。

原材料を見ると同社の俺のミルクに似ている。が、こちらは果汁もカカオなども
一切入ってなくて、香料のみでフレーバーを変えている。
0360無銘菓さん2018/02/25(日) 17:09:42.67ID:???
今更ながらに味覚糖・特濃ミルクの美味しさにはまった
ラムレーズンも、原材料を見ると香料だけでラムもレーズンも入ってないのに、
しっかりラムレーズンの味がする

ノーベル・俺のミルク 北海道メロンもおいしかったけど、
日本のメーカーの技術は素晴らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています