飴総合スレッド20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???※荒らしはお帰り下さい
前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
0221無銘菓さん
2017/12/11(月) 14:35:05.14ID:???0222無銘菓さん
2017/12/11(月) 18:15:41.83ID:???特別牛乳の方がミルクっぽくておいしいよね
深旨リッチは特別牛乳よりも甘い気がする(そして何か癖がある)
金のミルクと特濃ミルク8.2 特別牛乳の舐め比べもやってみたんだけど、特別牛乳の方が好きだわ
多分いつもの期間限定品だろうから、無くなったら金のミルクを舐める事になるんだろうけど
某高級スーパーでバターボール(バター飴)買ってきたんだけど、なんかコレじゃない臭が凄くする
バター飴と言えば懐かしのトラピストバター飴を思い出すんだけど、買って来たバター飴
バター感がまったくしないなんだろうこれ・・・
0223無銘菓さん
2017/12/11(月) 19:03:19.82ID:???0224無銘菓さん
2017/12/11(月) 23:41:39.18ID:69eL9Gey落花生飴やナッツボン、よくガリガリしてる
歯をアップしたいけど、見た目は普通の歯だから見ても楽しくないよ
歯を大切には本当にしみじみ思う
年に数回は飴探しに一人旅にでてます
都会は一杯種類あって、びっくり
0226無銘菓さん
2017/12/12(火) 21:52:29.64ID:DKIJASZa何にいいんだっけwww
メントール入りのやつ買って来よう
0227無銘菓さん
2017/12/12(火) 22:10:40.29ID:???0228無銘菓さん
2017/12/12(火) 22:21:52.54ID:???鼻の繊毛運動を活発化させて風邪の予防にという話かな
ハッカ飴好きだなあ
ダイソーに売ってるハッカだけの缶ドロップよく買うよ
0229無銘菓さん
2017/12/13(水) 00:23:26.05ID:???0230無銘菓さん
2017/12/13(水) 06:10:22.57ID:fIQ71wQO誰か知ってる人いますか?
おはじきの方はビー玉よりもう少しあとに食べた気もする
0233無銘菓さん
2017/12/13(水) 13:13:51.86ID:???懐かしすぎる
0234無銘菓さん
2017/12/14(木) 06:25:09.28ID:???0235無銘菓さん
2017/12/14(木) 15:17:58.18ID:???0237無銘菓さん
2017/12/14(木) 19:21:55.02ID:???やたらアソートばかり出したりと迷走してたけど、事業譲渡を機にまともな展開してくれるかな
頼むよ春日井
0239無銘菓さん
2017/12/15(金) 16:37:31.75ID:???0241無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:27:38.71ID:???サクサクしてておいしい
https://i.imgur.com/8vpd4JS.jpg
今はコンビニにスーパーにネットもあって
色んな飴を手に入れられるけど
ご当地飴があるところっていいな
0242無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:30:31.46ID:???0243無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:35:11.84ID:???さつまいもの甘さとピーナッツが香ばしい、止まらない美味しさのクランチキャンディ。
https://www.kanro.co.jp/product/detail/id=461
0244無銘菓さん
2017/12/16(土) 17:48:35.76ID:???0246無銘菓さん
2017/12/16(土) 18:37:54.24ID:Ktn1AsQ6>>245
ノースキャロライナは歯の詰め物が取れるというので、
お母さま方には不評だったから廃番になったのかな。
でも、今の不二家の技術を以てすれば、
歯の詰め物も取れにくいソフトキャンディも作れるんじゃないかな。
ソフトエクレアなんかそうだしね。
ノースキャロライナのストロベリー、メロンのファンだった自分としては
是非復活してほしい。
0247無銘菓さん
2017/12/16(土) 19:22:36.58ID:???0249無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:49:30.15ID:???カフカ、小梅のソフトとか
ロッテだから書きずらいが
0250無銘菓さん
2017/12/17(日) 21:50:43.22ID:???0251無銘菓さん
2017/12/18(月) 06:55:53.83ID:???http://nazzooi.info/70_foods/new_images/north.jpg
か、懐かしいな。w
あったあった・・・
0252無銘菓さん
2017/12/18(月) 10:30:57.63ID:???チーッス!
0253無銘菓さん
2017/12/18(月) 13:54:43.42ID:???かわいいなー
0254無銘菓さん
2017/12/18(月) 14:46:52.73ID:???0255無銘菓さん
2017/12/20(水) 09:08:49.32ID:???うちの父さんリウマチになって小袋を開けるのが面倒臭いのか春日井の黒あめとカンロ飴ばっかり食べるんだ
0256無銘菓さん
2017/12/20(水) 09:33:30.33ID:???0257無銘菓さん
2017/12/20(水) 09:52:14.96ID:???0258無銘菓さん
2017/12/20(水) 12:02:30.12ID:???これなら父さんも食べてくれそう
0259無銘菓さん
2017/12/20(水) 12:04:59.63ID:???0260255
2017/12/20(水) 13:02:15.91ID:???16種類の味があって楽しめそう
2種類くらいキャンディ包みじゃない物が混じってるんだよね
余ったら自分が食べたらいいか
0261259
2017/12/20(水) 17:00:43.07ID:???ちゃんと書いてなくてごめんなさい
ミルクティー味とミルクコーヒー味がピローパックでした
国産で果物味のキャンディ包みってこれしか思いつかなかったので…
カルディなどによく置いている、海外のミントキャンディやコーヒーキャンディも
キャンディ包みのものがありました
お父様の好きな味がありますように
0262259
2017/12/20(水) 21:13:45.60ID:???サクマのキャンロップもキャンディ包みでした
ヨーグルト味の大き目の飴
0263無銘菓さん
2017/12/21(木) 13:51:03.46ID:???かなりレモン味が強くて
すっぱいの好きな方におすすめ
はちみつの風味は次第に感じられるくらいでした
口の中がさっぱりする飴でした
https://i.imgur.com/4QSbZLT.jpg
0265無銘菓さん
2017/12/22(金) 19:34:24.26ID:???0266無銘菓さん
2017/12/23(土) 18:10:13.99ID:???グミじゃなくて飴がいいんだが…
0267無銘菓さん
2017/12/23(土) 19:00:49.37ID:???iherbなら売ってるかもですよ。
アメリカからの個人輸入ですけど、注文最短3日(平均7日)で来ます。
日本語余裕で通じますし一定額の購入で送料無料になりますよ(日本へも)
あまり買う物なくても送料そんなに高くないですよ(国内宅急便よりもお安い送料)
ttps://jp.iherb.com/pr/Panda-Licorice-All-Natural-Raspberry-Licorice-7-oz-200-g/30286
iherb内リコリスで検索かけたら37ページヒットしたので探してみてくんろ
上のURLはとりあえずリコリス飴(飴なのかな?)でヒットしたうちの一つですんで
(15500円だったか16500円だったか以上買うと関税とか発生するので、購入の際はそれ以下で)
0268無銘菓さん
2017/12/23(土) 19:39:34.95ID:???うわー詳しく調べてくださってありがとう!
そうかiherbとは気が付きませんでした!
急ぐ買い物ではないからじっくり選んでみます
こそっと愚痴った書き込みに
こんな丁寧なレス貰えて嬉しかったです
今年ももう残り少ないけど、よい飴ライフを(´∀`*)
0269無銘菓さん
2017/12/27(水) 14:37:22.08ID:???0271無銘菓さん
2018/01/01(月) 13:08:22.84ID:???いろんな飴を取り扱ってる、または種類は豊富じゃなくても美味しい飴を
取り扱ってるお店、おすすめないですかね
自分はダイソーくらいしか思いつかない大阪在住
0272無銘菓さん
2018/01/01(月) 13:25:15.99ID:???東京だとアメ横にある様な店
0273無銘菓さん
2018/01/01(月) 13:34:16.87ID:???「お菓子屋 飴 大阪」でググったらお菓子のデパートよしやってのが
見つかったのでここにいってみようかな
0274無銘菓さん
2018/01/01(月) 17:41:53.06ID:???0275無銘菓さん
2018/01/02(火) 12:08:30.51ID:???0なんて惜しいチューイングキャンディだ
食感も甘さも香りも絶妙!
なのに梅の酸っぱさが足りない・・・
梅の粒々果肉を入れてほしい
0278無銘菓さん
2018/01/06(土) 16:27:21.93ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0279無銘菓さん
2018/01/07(日) 14:16:37.47ID:???買いだめするわ
0280無銘菓さん
2018/01/07(日) 14:43:22.76ID:???情報ありがとう
大好きだから探してくる
0282無銘菓さん
2018/01/07(日) 18:18:43.12ID:???生キャラメル、塩キャラメルとかちょっと変えたりして何年か前から数回発売されてる
美味いよね
0283無銘菓さん
2018/01/09(火) 23:10:34.92ID:???年に数回しかネットで頼まない。自分では高い飴だと思ってるから祝い事に食ってる。
普段はニッキ、黒飴、消えちゃうキャンディ、パイン飴かな🍬
0285無銘菓さん
2018/01/12(金) 17:11:46.04ID:VSvMyttA0286無銘菓さん
2018/01/12(金) 17:14:25.02ID:???0288無銘菓さん
2018/01/16(火) 17:21:56.17ID:???でもこれなら大阪のおばちゃん全員当てはまるような気もするw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000085-dal-ent
0289無銘菓さん
2018/01/17(水) 16:02:40.33ID:???小豆もあんこも特に好きじゃないんだけどこれは別格
絶対定番化して欲しい
0290無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:49:53.87ID:???あとで楽しむんだーーーーーー
パッケージ変わって機能食品になったけど味変わってない事を祈る
ネット使ってまで買ったんだもん
0291無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:23:14.02ID:???デイリーで売ってたのを買って食べたよ
味変わってなかった
こちらは春日井のミルクの国と黒飴2袋合計三袋を
業務用一キロサイズで買ったところ
幸せ
0292無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:31:43.30ID:???0293!omikuji !dama
2018/01/19(金) 13:35:57.81ID:???スティックタイプで11粒入り
のど飴としての機能はさっぱり分からないが
いちごの再現率がすごくてお気に入り
ぶわーって甘酸っぱいいちご味がする
袋入り出ないかな
0294無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:17:38.39ID:???酸っぱさと甘さが緩和されてイイ具合に混ざって美味しい
0295無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:08:57.52ID:???0296無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:19:46.13ID:???劇画タッチで闘っている図が浮かんだ…
0298無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:17:24.89ID:???0299無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:47:19.71ID:???塩の花のブロンドチョコがきた!
味覚糖GJ!
先行販売ってことはちゃんと一般発売してくれるかな
0300無銘菓さん
2018/01/23(火) 01:09:06.28ID:???0301無銘菓さん
2018/01/26(金) 03:04:12.86ID:tAqMaUET確かになかなかのスースー具合
それはいいが・・・舐めた後に外に出て
強い寒波の冷たい向かい風を呼吸したら
アホみたいに口と鼻の中が冷えて呼吸困難にww
いや笑えねえ・・・慌ててマスクしたわ(´・ω・`)
0302無銘菓さん
2018/01/26(金) 04:39:29.39ID:???0303無銘菓さん
2018/01/26(金) 10:30:00.61ID:???年寄り臭いと言われてもいい
でもソフトあんこ飴かじって食べたら歯の詰め物持ってかれるから危ない
これと千歳飴でやらかしてるから食べたくても食べられん
0304無銘菓さん
2018/01/26(金) 20:04:46.37ID:???明日ファミマであと二袋買ってくるわ。
0305無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:48:52.87ID:???0306無銘菓さん
2018/01/28(日) 09:02:09.68ID:???飴なんてほとんど買わないけどこれは美味しい
ほどよい甘味と酸味
材料もシンプルでいい
0307無銘菓さん
2018/01/28(日) 14:46:51.86ID:???0308無銘菓さん
2018/01/29(月) 03:43:08.48ID:???https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717AYdjsAIL._SL1500_.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20151020/18/pinktompinktom/3f/56/j/o0800080013460013334.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41DKUbrGpgL.jpg
0309無銘菓さん
2018/01/29(月) 09:01:06.48ID:cZZ4a2Dwパイナップル自体は好きでも嫌いでもないのになんでだろう
0310無銘菓さん
2018/01/29(月) 18:16:58.26ID:???パインアメのジューシーさは他のパイン味の飴にはないよね
スッキリしてて香料がくどくない感じ
色んな限定味も試すけどレギュラーの強さは伊達じゃない…
0311無銘菓さん
2018/01/31(水) 14:48:06.89ID:PHvvDsuThttps://goo.gl/1xX5oq
0312無銘菓さん
2018/02/03(土) 19:48:19.93ID:???三ツ矢サイダーキャンディレモン・・・一番気に入った。爽やかな酸味でリフレッシュに最適
あわだま・・・程よいソーダ感で美味しい。柑橘系のフレーバーも欲しかった
三ツ矢サイダーキャンディメロン・・・美味いがクリームソーダを意識しているのか爽やかさより甘さ重視
ダブルソーダ・・・癖のある味。特にメロンが糞不味く、キュウリの味がする。メロン以外はまあいける
しゅわっとソーダ・・・失敗。炭酸の抜けたサイダーのような甘ったるさ。ソーダ感がまるで無い
0313無銘菓さん
2018/02/05(月) 22:10:11.67ID:???あわだま食べたくなってきた
あわだまとは別に駄菓子屋さんにあわ玉っていう10円の飴あるよね
0314無銘菓さん
2018/02/07(水) 14:35:08.90ID:???0315無銘菓さん
2018/02/07(水) 20:13:45.78ID:???104g129円。コスパ高くておすすめ。
0316無銘菓さん
2018/02/07(水) 20:29:36.78ID:???ダイハツとか言う大阪のメーカーの車買った、て言ってる様なもん、トヨタや日産までメジャーでは無いが
0318無銘菓さん
2018/02/07(水) 21:23:26.42ID:???はちみつ100%とか食べたことないかな
俺のミルクのメロン味、思ったよりミルク感もメロンの味もしつかりで美味かった
0319無銘菓さん
2018/02/07(水) 21:37:35.06ID:???航空会社の飴とかも作ってたかと
cm打たないから名前が出にくいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています