トップページcandy
1002コメント260KB

飴総合スレッド20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/10/27(金) 22:39:44.65ID:???
とりあえず飴の話なら何でも来いだ
※荒らしはお帰り下さい

前スレ
飴総合スレッド19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1485753803/
0184無銘菓さん2017/12/03(日) 15:40:08.53ID:???
「キシリクリスタル」事業譲渡のお知らせ

モンデリーズ・ジャパン株式会社は、春日井製菓株式会社へ「キシリクリスタル」事業を譲渡することを両社間で合意しました。
譲渡には、「キシリクリスタル」ブランドと兵庫県相生市にある生産工場、そして製造販売権が含まれております。製造に携わっている工場の全従業員は春日井製菓株式会社から雇用の継続が提供されます。
譲渡に関するすべての移行手続きは年内に完了する予定です。
0185無銘菓さん2017/12/03(日) 15:47:10.48ID:I2VCEUuZ
濃い贅沢金のミルク抹茶はまあまあ美味しいよ♪
0186無銘菓さん2017/12/03(日) 15:54:39.75ID:???
2017年10月12日
春日井製菓株式会社
「キシリクリスタル」ブランド
製造・販売権の取得合意

春日井製菓株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、このたび、
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区)から
「キシリクリスタル」ブランドの製造・販売権を取得することに合意しました。
2018年2月(予定)から、Kasugaiブランドのキャンディとして出荷致します。
多くのお客様に愛され続けている「キシリクリスタル」ブランドは、
Kasugaiグループのキャンディとして、新たなスタートをきることになりました。

「キシリクリスタル」の誕生は2001年。当時、世界初と言われるキシリトールの結晶化を成し遂げ、
清涼感のあるノンシュガーキャンディとして発売されました。
2つの甘いキャンディ層の真ん中に冷たいキシリトール層を挟みこみ、
キャンディでは珍しい3層構造で誕生しました。
長年にわたり、誕生以来変わらない「甘くてスッキリ!」、ミルクとミントが絶妙なバランスで、
他に類を見ない独特味わいを提供し続けています。

春日井製菓株式会社は「キシリクリスタル」ブランドを引き継ぐことにより、
ノンシュガーキャンディ市場においてのKasugaiブランドの拡充を図り、
「キシリクリスタル」を、より一層、おいしくて、安心して多くのお客様に愛され続けるお菓子としてお届けしていきます。


販売チャネル
  全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店など
0187無銘菓さん2017/12/03(日) 16:42:08.54ID:???
>>183
切れても問題ないけど長いこと放置するとベタベタにならない?
冷蔵庫に入れると大丈夫だけど
0188無銘菓さん2017/12/04(月) 00:13:32.34ID:???
五年以上経つ飴が冷蔵庫にあるけどなんら問題なく食べられる
0189無銘菓さん2017/12/04(月) 00:37:02.51ID:???
ミルキーは賞味期限切れて溶けかかったやつが至高
0190無銘菓さん2017/12/04(月) 00:37:42.00ID:???

ただし自己責任でお願いします
0191無銘菓さん2017/12/04(月) 09:36:42.27ID:???
>>183
自分もググってみたけど、主成分がほぼ砂糖だから問題無いみたいね
ただ風味は多少落ちるだろうけど
0192無銘菓さん2017/12/04(月) 18:33:12.47ID:???
いちごの食べ比べミルキー、あまおうは香料みたいな科学的な味がしていまいち
とちおとめは自然ないちご感プラス甘酸っぱさもあっておいしかった
あとなぜかとちおとめがハードキャンディ並に固くて噛んだらバキっと割れたんだけど何か製造に微妙な違いがあるんだろうか
0193無銘菓さん2017/12/05(火) 10:16:59.37ID:???
さっき歯の詰め物取れたオワタ
0194無銘菓さん2017/12/05(火) 12:24:46.76ID:K2fpexcF
医薬品系の物でなく
ごく一般の菓子としてののど飴は
どれだけ何について効き目があるんですかね?
昔ながらののどにいいらしい成分は含まれているので
全く効かない、プラセボ効果、と断じてしまうのもどうかと思うので

逆に、医薬品系の飴は、一般の物に対して割高な分
やはりそれなりに効き目も高いんでしょうか

更に、なんとなくなんですが・・・
その中間に位置してそうな龍角散のど飴
これはまたどんなもんなんですかね?

のど飴好きな医師とか薬剤師が自己分析した
評価サイトなんかもあったら面白いかなと
0195無銘菓さん2017/12/05(火) 15:33:20.67ID:???
自分でやれよ
0196無銘菓さん2017/12/05(火) 16:35:45.85ID:???
>>193
べっこうあめでとれた事ある
0197無銘菓さん2017/12/05(火) 18:27:41.38ID:???
>>194
医薬品、医薬部外品、お菓子
それぞれののど飴の違いはググればすぐ出てくるよ
症状を治療できる医薬成分が入っているかの違い
お菓子ののど飴でも
喉の不快感が気にならなくなるお気に入りの味なら
効いたってことになるんじゃないかな
0198無銘菓さん2017/12/05(火) 19:36:48.21ID:???
>>196
べっこうあめで取れるってへこむね
ミルキーハイチュウあたりならまだ納得いくけど
0199無銘菓さん2017/12/05(火) 21:49:37.50ID:8Il4n9Dj
>>193
枕元にいつも飴置いてて、その夜はキャラメルをおいておいた
朝お腹すいて、キャラメル五個一気に口にいれて再び睡眠。
途切れ途切れ、なかなかキャラメル溶けないなって、なんか小さい塊をなめ続けてた。
いささか起きてぺっと取り出したら、3つ繋がった義歯だった…
0200無銘菓さん2017/12/06(水) 06:40:40.21ID:???
リボンのゆずのど飴気に入った
0201無銘菓さん2017/12/06(水) 07:32:36.61ID:ZXfVJhjq
おはよう。味覚糖キャンディセレクションっての、
買ったことある人いる?
@りんご ➁ピーチ Bぶどう Cマスカット Dオレンジ
Eレモン Fいちご Gいちごミルク ➈キャラメル
➉コーラ Jミント Kミルクティー Lミルクコーヒー
Mチョコハイディ Nチョコソフト Oバターボール
の16種類もの飴が入ってるんだって。
ただ280gはちょっと多いかな。
子供会にはいいか。
0202無銘菓さん2017/12/06(水) 12:01:09.93ID:???
文字化けキチガイって何がしたいんだろう
0203無銘菓さん2017/12/06(水) 14:49:18.34ID:???
>>201
好きな飴だー
ひねり包装のキャンディが多いから、開封したら早めに食べた方がいいよ
フルーツキャンディはドロップより香料強めのわかりやすい味
どの味も美味しいし、ハズレはないと思う
さすが味覚糖
ただ、包装からは味が分かりにくいから(英語で書いてあるけど)
小さな子供だと苦手な味に当たってしまうかも
0204無銘菓さん2017/12/06(水) 15:36:01.77ID:ZXfVJhjq
>>203
201です。ありがとう。
うちの近所のスーパーで税込み215円で売ってたから、
買ってみるわ。
0205無銘菓さん2017/12/06(水) 18:15:33.02ID:???
203です
>>204
おお、安い!いいなあ
お気に入りの味がありますように!
いちごミルク味が個人的にオススメ
すごく懐かしい味がする(と思う)
0206無銘菓さん2017/12/08(金) 00:31:48.61ID:???
特濃ミルクの苺ミルクを買ってみた。
ゆうべに(苺の種類)ピューレ使用とあるので、
中身がピューレかと思ったがそんな事は無かった。
いたって普通に苺ミルク味。ピューレで無くとも透明な感じの苺部分だと思ってた。
右上のイラストに騙された感がちょっとある。
今のところラムレーズン味がこのシリーズでは一番良かった。
0207無銘菓さん2017/12/08(金) 01:06:52.53ID:???
特農ミルク系は食べてて飽きる
0208無銘菓さん2017/12/08(金) 01:07:25.51ID:???
甘すぎるしねっとりしてる
0209無銘菓さん2017/12/08(金) 01:08:52.94ID:???
>>199
うへぁ…虫歯とか歯周病とか凄そう…
0210無銘菓さん2017/12/08(金) 02:46:43.34ID:XrSdLPT4
うーん、散々プレミアム系のミルク飴を舐めまくってるところに通常枠のミルク飴舐めると違和感しか感じないね
ちょっと目先変え昔舐めまくってたミルクの国舐めるとこれミルク?としか思えないんだ
折角買ったものを捨てるとかそういう事が出来ない性格なのでがんばって全部舐め、
特濃ミルク8.2(通常タイプ)に変えてもまだ違和感が着いて回る
やはり特濃ミルク8.2特別牛乳や金のミルクに慣れてる時はそのまま行った方がいいよね

ちょっと前に出てたミルキー 2つの苺食べくらべ(よく行く食品卸屋のセールで1袋128円でげっつ) は、
とちおとめよりもあまおうの方が好きかなぁ
とちおとめ味は少しイチゴの味が弱い気がした(先にあまおう味舐めたのが敗因だと思われる)

飴はおいしいのが正義、おいしいは素晴らしい
あー濃いミルク味の牛乳のみてー
0211無銘菓さん2017/12/08(金) 03:00:54.10ID:???
>>210
練乳でも啜ってろ
0212無銘菓さん2017/12/08(金) 08:48:22.23ID:???
>>199
5個ってすごいなあ
0213無銘菓さん2017/12/08(金) 16:44:07.70ID:dySQlQyo
180gという大容量のが100円で売ってたんで
フルーツのど飴を買ってみた
・・・メントールが少ないよ・・・
確かにハーブエキスは入ってるから間違いではないけど
医薬品でなく菓子としてのど飴と標榜するなら
なんだかんだでメントールって必要だよ
のどに云々、というより鼻が通る希ガスる
単にスースーするだけでなく実際なんか効くようだし
原材料名にメントールが書かれてるのは
含有量が多いものだけ?
0214無銘菓さん2017/12/08(金) 21:53:17.67ID:mfI1GKks
>>212
頭が疲れてる時とか、お腹すいてる時は、めっちゃ放り込むよ
ハムスターみたいに笑
甘い飴限定ね
0215無銘菓さん2017/12/08(金) 21:56:26.40ID:mfI1GKks
>>209
歯周病ではない
でも、本当の歯は数えるしかない
飴ガリガリやってたら、いつのまにか歯駄目になった
20代女だけど、こんな歯でもインプラントとかにして飴ライフ送ってるよ
0216無銘菓さん2017/12/08(金) 22:43:07.48ID:???
うわぁ…気持ち悪い
0217無銘菓さん2017/12/10(日) 03:54:31.78ID:UxBA2Bxi
>>215
飴ガリガリ派ならナッツボンか落花飴にしなよ
0218無銘菓さん2017/12/10(日) 14:13:57.57ID:???
>>215
それはガリガリやるせいよりも、寝ながら飴食べるせいだよ
寝ると唾液が少なくなるから、そこに飴与えたら虫歯が進行するだろ
寝る前に歯磨きしなさいっていうのも、口の中に虫歯の餌を残さないためじゃん
0219無銘菓さん2017/12/10(日) 14:32:09.56ID:???
>>215
歯うp
0220無銘菓さん2017/12/10(日) 14:34:18.41ID:???
>>219
ワロタwww
0221無銘菓さん2017/12/11(月) 14:35:05.14ID:???
歯は大事だよ馬鹿すぎる
0222無銘菓さん2017/12/11(月) 18:15:41.83ID:???
特濃ミルク8.2 特別牛乳と特濃ミルク8.2 深旨リッチを舐め比べてみたけど
特別牛乳の方がミルクっぽくておいしいよね
深旨リッチは特別牛乳よりも甘い気がする(そして何か癖がある)
金のミルクと特濃ミルク8.2 特別牛乳の舐め比べもやってみたんだけど、特別牛乳の方が好きだわ
多分いつもの期間限定品だろうから、無くなったら金のミルクを舐める事になるんだろうけど

某高級スーパーでバターボール(バター飴)買ってきたんだけど、なんかコレじゃない臭が凄くする
バター飴と言えば懐かしのトラピストバター飴を思い出すんだけど、買って来たバター飴
バター感がまったくしないなんだろうこれ・・・
0223無銘菓さん2017/12/11(月) 19:03:19.82ID:???
コメダ珈琲の美味しかった
0224無銘菓さん2017/12/11(月) 23:41:39.18ID:69eL9Gey
意見ありがとうございます
落花生飴やナッツボン、よくガリガリしてる
歯をアップしたいけど、見た目は普通の歯だから見ても楽しくないよ
歯を大切には本当にしみじみ思う

年に数回は飴探しに一人旅にでてます
都会は一杯種類あって、びっくり
0225無銘菓さん2017/12/11(月) 23:48:10.08ID:???
>>224
はようp
0226無銘菓さん2017/12/12(火) 21:52:29.64ID:DKIJASZa
さっきテレビでメントールは体にいいってやってたね
何にいいんだっけwww
メントール入りのやつ買って来よう
0227無銘菓さん2017/12/12(火) 22:10:40.29ID:???
メントール、クシャミ止まらなくなる
0228無銘菓さん2017/12/12(火) 22:21:52.54ID:???
>>226
鼻の繊毛運動を活発化させて風邪の予防にという話かな
ハッカ飴好きだなあ
ダイソーに売ってるハッカだけの缶ドロップよく買うよ
0229無銘菓さん2017/12/13(水) 00:23:26.05ID:???
だから鼻が通るのか
0230無銘菓さん2017/12/13(水) 06:10:22.57ID:fIQ71wQO
2000年頃に食べた飴でビー玉とおはじきっていうのがあった気がするんだけどメーカーが思い出せません
誰か知ってる人いますか?
おはじきの方はビー玉よりもう少しあとに食べた気もする
0231無銘菓さん2017/12/13(水) 07:52:52.41ID:???
>>230
おはじき飴っていうのは和菓子屋さんにもあるね、ビー玉ぽいのも
まあそういうのを言ってるんじゃないよね
0232無銘菓さん2017/12/13(水) 09:49:47.45ID:???
>>230
ビー玉キャンディーならカンロだな
最近でもコンビニで売ってるの見たことある
おはじきは分からない
0233無銘菓さん2017/12/13(水) 13:13:51.86ID:???
ビー玉キャンディーあったあった!
懐かしすぎる
0234無銘菓さん2017/12/14(木) 06:25:09.28ID:???
ビー玉とおはじき懐かしいw
0235無銘菓さん2017/12/14(木) 15:17:58.18ID:???
あとシェルみたいな形した甘いミルクの飴好きだった
0236無銘菓さん2017/12/14(木) 18:46:49.95ID:???
>>235
ホタテ型かな
春日井製菓の「のどにスッキリ のどあめ」が思い浮かんだー
0237無銘菓さん2017/12/14(木) 19:21:55.02ID:???
このところキシリクリスタルは定番フレーバーを廃止して変なフレーバーをころころ入れ替えたり
やたらアソートばかり出したりと迷走してたけど、事業譲渡を機にまともな展開してくれるかな
頼むよ春日井
0238無銘菓さん2017/12/14(木) 21:11:22.36ID:???
>>236
ごめんなさいシェルじゃないや。サクサクしてて不二家かどっかから出てたんだ
0239無銘菓さん2017/12/15(金) 16:37:31.75ID:???
やっとハードミルキーあった
0240無銘菓さん2017/12/15(金) 18:15:43.10ID:???
>>238
こちらこそ早とちりでごめんなさい
どんなのだろう、興味あります
0241無銘菓さん2017/12/16(土) 17:27:38.71ID:???
北海道の物産展のバター飴
サクサクしてておいしい
https://i.imgur.com/8vpd4JS.jpg

今はコンビニにスーパーにネットもあって
色んな飴を手に入れられるけど
ご当地飴があるところっていいな
0242無銘菓さん2017/12/16(土) 17:30:31.46ID:???
懐かしいパッケージだ
0243無銘菓さん2017/12/16(土) 17:35:11.84ID:???
いもピーナ
さつまいもの甘さとピーナッツが香ばしい、止まらない美味しさのクランチキャンディ。
https://www.kanro.co.jp/product/detail/id=461
0244無銘菓さん2017/12/16(土) 17:48:35.76ID:???
ノースキャロライナもう売ってないんだな
0245無銘菓さん2017/12/16(土) 18:03:05.54ID:???
>>244
惜しいよね…
カラフルなうずまきとひねり包装
お菓子!のイメージアイコンそのまんまだったのになあ
0246無銘菓さん2017/12/16(土) 18:37:54.24ID:Ktn1AsQ6
>>244
>>245
ノースキャロライナは歯の詰め物が取れるというので、
お母さま方には不評だったから廃番になったのかな。
でも、今の不二家の技術を以てすれば、
歯の詰め物も取れにくいソフトキャンディも作れるんじゃないかな。
ソフトエクレアなんかそうだしね。
ノースキャロライナのストロベリー、メロンのファンだった自分としては
是非復活してほしい。
0247無銘菓さん2017/12/16(土) 19:22:36.58ID:???
バター飴はトラピストバター飴以外は不味い
0248無銘菓さん2017/12/17(日) 17:05:30.96ID:???
>>246
歯ごたえあのままで歯にくっつかないのが出来たらすごいよね
0249無銘菓さん2017/12/17(日) 21:49:30.15ID:???
ソフトキャンディではロッテのは歯にくっつきにくい
カフカ、小梅のソフトとか
ロッテだから書きずらいが
0250無銘菓さん2017/12/17(日) 21:50:43.22ID:???
なるほど、ロッテだから正しい日本語を書き辛いのか
0251無銘菓さん2017/12/18(月) 06:55:53.83ID:???
あー、これ
http://nazzooi.info/70_foods/new_images/north.jpg
か、懐かしいな。w
あったあった・・・
0252無銘菓さん2017/12/18(月) 10:30:57.63ID:???
画像・・・。wさんだ!
チーッス!
0253無銘菓さん2017/12/18(月) 13:54:43.42ID:???
ピンク×白と緑×白のノースキャロライナしか食べたことないや
かわいいなー
0254無銘菓さん2017/12/18(月) 14:46:52.73ID:???
ソフトキャンデーはあかん、ハードやないと
0255無銘菓さん2017/12/20(水) 09:08:49.32ID:???
キャンディ包みになってる飴でおすすめの飴ってある?
うちの父さんリウマチになって小袋を開けるのが面倒臭いのか春日井の黒あめとカンロ飴ばっかり食べるんだ
0256無銘菓さん2017/12/20(水) 09:33:30.33ID:???
サクマのいちごミルク、純露、ライオンのバターボール
0257無銘菓さん2017/12/20(水) 09:52:14.96ID:???
ライオネスコーヒーキャンディー
0258無銘菓さん2017/12/20(水) 12:02:30.12ID:???
ありがとう、みんな昭和からあるロングセラー品だね
これなら父さんも食べてくれそう
0259無銘菓さん2017/12/20(水) 12:04:59.63ID:???
味覚糖のキャンディセレクション
02602552017/12/20(水) 13:02:15.91ID:???
>>259
16種類の味があって楽しめそう
2種類くらいキャンディ包みじゃない物が混じってるんだよね
余ったら自分が食べたらいいか
02612592017/12/20(水) 17:00:43.07ID:???
>>260
ちゃんと書いてなくてごめんなさい
ミルクティー味とミルクコーヒー味がピローパックでした
国産で果物味のキャンディ包みってこれしか思いつかなかったので…
カルディなどによく置いている、海外のミントキャンディやコーヒーキャンディも
キャンディ包みのものがありました

お父様の好きな味がありますように
02622592017/12/20(水) 21:13:45.60ID:???
追加で思い出しました
サクマのキャンロップもキャンディ包みでした
ヨーグルト味の大き目の飴
0263無銘菓さん2017/12/21(木) 13:51:03.46ID:???
ノーベルの「無添加レモネードキャンデー」
かなりレモン味が強くて
すっぱいの好きな方におすすめ
はちみつの風味は次第に感じられるくらいでした
口の中がさっぱりする飴でした
https://i.imgur.com/4QSbZLT.jpg
0264無銘菓さん2017/12/21(木) 15:19:57.97ID:???
>>263
これ好きかも!探してみます、ありがとう!
0265無銘菓さん2017/12/22(金) 19:34:24.26ID:???
CUCUベイクドアップル、今一つだった。
0266無銘菓さん2017/12/23(土) 18:10:13.99ID:???
リコリス飴好きなんだけど国内で手に入れるのが大変
グミじゃなくて飴がいいんだが…
0267無銘菓さん2017/12/23(土) 19:00:49.37ID:???
>>266
iherbなら売ってるかもですよ。
アメリカからの個人輸入ですけど、注文最短3日(平均7日)で来ます。
日本語余裕で通じますし一定額の購入で送料無料になりますよ(日本へも)
あまり買う物なくても送料そんなに高くないですよ(国内宅急便よりもお安い送料)

ttps://jp.iherb.com/pr/Panda-Licorice-All-Natural-Raspberry-Licorice-7-oz-200-g/30286
iherb内リコリスで検索かけたら37ページヒットしたので探してみてくんろ
上のURLはとりあえずリコリス飴(飴なのかな?)でヒットしたうちの一つですんで
(15500円だったか16500円だったか以上買うと関税とか発生するので、購入の際はそれ以下で)
0268無銘菓さん2017/12/23(土) 19:39:34.95ID:???
>>267
うわー詳しく調べてくださってありがとう!
そうかiherbとは気が付きませんでした!
急ぐ買い物ではないからじっくり選んでみます
こそっと愚痴った書き込みに
こんな丁寧なレス貰えて嬉しかったです
今年ももう残り少ないけど、よい飴ライフを(´∀`*)
0269無銘菓さん2017/12/27(水) 14:37:22.08ID:???
百均でカンロ飴30年ぶり位に買って舐めてみたが、子供の頃の思い出と共にあんまり好きじゃ無かったのも思い出した、一粒で満足
0270 【禿げてなi】 【219円】 2018/01/01(月) 12:32:54.67ID:???
あけましておめでとう
今年もよい飴に出会えますように
0271無銘菓さん2018/01/01(月) 13:08:22.84ID:???
あけましておめでとうございます
いろんな飴を取り扱ってる、または種類は豊富じゃなくても美味しい飴を
取り扱ってるお店、おすすめないですかね
自分はダイソーくらいしか思いつかない大阪在住
0272無銘菓さん2018/01/01(月) 13:25:15.99ID:???
昔からやってるお菓子屋みたいなのがあるだろ
東京だとアメ横にある様な店
0273無銘菓さん2018/01/01(月) 13:34:16.87ID:???
すみません、そのあたり疎いもので。。
「お菓子屋 飴 大阪」でググったらお菓子のデパートよしやってのが
見つかったのでここにいってみようかな
0274無銘菓さん2018/01/01(月) 17:41:53.06ID:???
よしや良さそうじゃん、でも飴以外にも誘惑が激しそうだがw
0275無銘菓さん2018/01/02(火) 12:08:30.51ID:???0
小梅のおもたせもっちりソフト・・・
なんて惜しいチューイングキャンディだ
食感も甘さも香りも絶妙!
なのに梅の酸っぱさが足りない・・・
梅の粒々果肉を入れてほしい
0276無銘菓さん2018/01/03(水) 20:05:44.88ID:???
>>271
成城石井の飴コーナー珍しいのたくさんあったよ
ちょっといいとこの飴も多かったし見てて楽しかった
0277無銘菓さん2018/01/03(水) 20:23:23.74ID:???
>>276
ありがとうございます!
よく行くあべのキューズモールの地下にあるみたいなので
近いうちに行ってみます。
0278無銘菓さん2018/01/06(土) 16:27:21.93ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0279無銘菓さん2018/01/07(日) 14:16:37.47ID:???
特濃ミルクのキャラメル買ってみたんだけど、しっかり甘くて美味しいね
買いだめするわ
0280無銘菓さん2018/01/07(日) 14:43:22.76ID:???
特濃のキャラメル再販されたのか!
情報ありがとう
大好きだから探してくる
0281無銘菓さん2018/01/07(日) 16:42:03.04ID:???
>>280
九州のサンドラッグというドラッグストアで買いましたよ
これって再販なんだ?
0282無銘菓さん2018/01/07(日) 18:18:43.12ID:???
再販っていうか定期的に出てるって感じかな
生キャラメル、塩キャラメルとかちょっと変えたりして何年か前から数回発売されてる
美味いよね
0283無銘菓さん2018/01/09(火) 23:10:34.92ID:???
榮太樓總の飴が本当に美味い。神社でもろうてから知ったんだ。
年に数回しかネットで頼まない。自分では高い飴だと思ってるから祝い事に食ってる。

普段はニッキ、黒飴、消えちゃうキャンディ、パイン飴かな🍬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています