トップページcandy
1002コメント194KB

コンビニのデザート、スイーツpart114

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん2017/10/15(日) 05:53:33.04ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart113
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1505832354/

       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     (*´ω`*) すいーつぅ
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0880無銘菓さん2017/11/06(月) 10:54:58.16ID:???
スティックチーズケーキ、植物油脂をバターにしてくれないかなあ
値段上げてもいいからさ
0881無銘菓さん2017/11/06(月) 11:12:46.31ID:???
>>880
安さを売りしてるから
別にプレミアムとしてでも売ってくれたらいいのにな
0882無銘菓さん2017/11/06(月) 11:39:43.62ID:???
コーヒーのオトモにちょっと買える値段、量、甘さが良い感じなのに
コーヒーがコンビニ界一不味いファミマじゃポテンシャルが活かしきれぬ
0883無銘菓さん2017/11/06(月) 12:40:13.41ID:???
セブンのミルクティのガトーショコラか、ざくざく食感クッキークリームシューならどっちが美味しい?
0884無銘菓さん2017/11/06(月) 12:44:21.21ID:???
セブンの常温ガトーショコラが一番美味しい
0885無銘菓さん2017/11/06(月) 13:34:54.80ID:???
セブンにしとけば間違いない
0886無銘菓さん2017/11/06(月) 14:25:18.35ID:???
すきあらばセブン工作員がわく
0887無銘菓さん2017/11/06(月) 14:29:25.95ID:???
どっちがと聞かれてもタイプが違うからな
0888無銘菓さん2017/11/06(月) 15:01:40.06ID:???
じゃあセブンで
0889無銘菓さん2017/11/06(月) 15:49:42.65ID:???
結局セブンが1番やわ
0890無銘菓さん2017/11/06(月) 16:19:55.28ID:???
ファミマでチョコタルト買ったわ(´・ω・`)
0891無銘菓さん2017/11/06(月) 16:38:55.67ID:???
セブンのミルクティーガトーショコラ食べた
これ濃厚で美味しいわ
0892無銘菓さん2017/11/06(月) 17:32:36.36ID:???
ローソンのモンブランまずい・・・
なんでここのクリのクリームはねちっ、モタっとしてるんだろう
油混ぜてるみたいな
すげー失敗ショック
0893無銘菓さん2017/11/06(月) 17:42:15.35ID:???
あれ不味いよなぁ
上の変な食感の甘すぎるペースト、中の脂っぽいクリーム、下のパサパサスポンジ
全てがバランスよくクソ不味い
うちの地域担当のフレシュールがクソで>>876の地域のはおいしいのかな?
0894無銘菓さん2017/11/06(月) 18:10:50.64ID:???
>>893
フレシェールって何?><
うちのはコスモフーズ製
スポンジはブラン入りでパサってるけど嫌いじゃない

生クリーム好き、フランス栗好きだから点数甘いのかも・・
0895無銘菓さん2017/11/06(月) 18:11:53.98ID:???
あ、でも大のスポンジ嫌いです
今日二個目でやっと満足した
0896無銘菓さん2017/11/06(月) 19:39:50.65ID:???
製造会社が違っても同じレシピでそこまで極端に変わらんだろうし好みの差かね
0897無銘菓さん2017/11/06(月) 20:16:06.55ID:???
サバトンのマロンペーストって知名度ばっかであんまりおいしくないよね
0898無銘菓さん2017/11/06(月) 20:29:33.45ID:???
【セブンのチーズフェア!】6種のスイーツが新発売♪ | もぐナビニュース |もぐナビ https://s.mognavi.jp/news/newitem/88472/
0899無銘菓さん2017/11/06(月) 20:31:30.05ID:???
>>609
はみ出させた だなw
0900無銘菓さん2017/11/06(月) 21:32:06.83ID:???
うちのとこのローソンモンブランは「オイシスはりま工場」の製造やった
ここでおいしいと書き込み見て、
はりきって2個も買ってきた(普段、スイーツ棚がスカスカで
ほしいものがないときが多い)ので涙目w
0901無銘菓さん2017/11/06(月) 21:56:59.55ID:???
ステマに騙されるのも楽しみみたいなもんですから
くらいの気持ちで見てないとやってられんぞこんなとこ
とりあえず次から2個買いはやめとけ
0902無銘菓さん2017/11/06(月) 22:04:12.42ID:???
じゃあ2娘買います
0903無銘菓さん2017/11/06(月) 22:07:48.09ID:???
同じレシピで誰もが同じようにおいしく作れるなら
料理人もパティシエも商売あがったりやで
0904無銘菓さん2017/11/06(月) 22:51:08.86ID:???
ステマなんか気にせず食べたいと思った物を食べればいいのに。
食べてから騙されたって思うよりいいんじゃなっかな。
0905無銘菓さん2017/11/06(月) 23:32:07.94ID:Zwqnbumm
>>892-893
モンブランはどこのコンビニも不味い。というかケーキ類はどこも不味い
コンビニでケーキ類は絶対に買っちゃいかん

そもそもケーキは、「クリームが剥き出し」になっている
剥き出しってことは、乾くってことだ。生クリームだと分離もするってことだ

長時間、乾かないように、分離しないようにするためにどうするか?
添加物と植物油脂で、ギトギトにするしかなかろうが。

スーパーのケーキが不味いのはそういうことで、コンビニのケーキもまったく同じ
どんだけ他の材料がよかろうが、どっかの高いチョコを使ってようが、絶対にダメ

剥き出しのクリームの洋菓子=ケーキは、作りたてしか食ってはいけない
そもそもケーキは、スーパーやコンビニでは「絶対に不可能な洋菓子」なんだ
それを可能にするには、添加物とトランス脂肪酸を使って偽物を作るしかない

コンビニやスーパーで買うのは、シュークリームやクリームわらびのような、
「クリーム閉じ込めてる系」の、もっと簡易的な洋菓子までにすること。これは鉄則だ
次からテンプレに入れとけ
0906無銘菓さん2017/11/07(火) 00:34:35.40ID:???
長い
0907無銘菓さん2017/11/07(火) 05:40:30.75ID:???
長い文章を書くヤツは知能指数が低い
0908無銘菓さん2017/11/07(火) 06:05:40.65ID:???
三行でお願い
0909無銘菓さん2017/11/07(火) 06:08:47.21ID:???
コンビニケーキ非美味
クリームが剥き出しな故(ケースで密閉されてるが・・)
クリーム閉じ込め系なら美味
0910無銘菓さん2017/11/07(火) 06:26:02.78ID:???
2〜3行で镸いと感じていたらレポ読めないね
0911無銘菓さん2017/11/07(火) 06:29:07.82ID:???
>>910
よめないねです
何故か文字化けした
0912無銘菓さん2017/11/07(火) 06:32:11.92ID:???
2、3行でながいとかんじていたらレポよめないね
0913無銘菓さん2017/11/07(火) 07:01:54.88ID:???
>>905
豚は長文が読めない
読めないよぉーとブヒブヒ鳴くくらいは許してやれ
0914無銘菓さん2017/11/07(火) 07:02:15.60ID:???
朝から盛り上がってますな
0915無銘菓さん2017/11/07(火) 08:43:50.33ID:???
モンブランもセブンしか選択肢がないよね
0916無銘菓さん2017/11/07(火) 09:06:05.75ID:???
>>892
やっぱりそうか、ここ見て買おうと思ったけど回避してよかった
前回のもモタッ、ねちっだったもんな
0917無銘菓さん2017/11/07(火) 09:18:03.01ID:???
まあコンビニやスーパーでケーキを買う人は可哀想に見えるよね
0918無銘菓さん2017/11/07(火) 10:16:10.27ID:???
じゃあなんでこのスレいるの?
0919無銘菓さん2017/11/07(火) 10:23:16.35ID:???
相手にすんなって
0920無銘菓さん2017/11/07(火) 10:39:53.96ID:02sHPNsD
6トンの巨大チョコレート作ってみた!

https://www.youtube.com/watch?v=Grf06Bd7aDw
0921無銘菓さん2017/11/07(火) 10:41:16.43ID:???
コンビニではプリンとアイスだけ買ってるな
ケーキは自分も買わない。専門店とあまり値段変わらないし
0922無銘菓さん2017/11/07(火) 10:50:41.99ID:???
セブンのチーズケーキは何ですぐちょこちょこ変わるの?
0923無銘菓さん2017/11/07(火) 11:15:47.67ID:???
研究熱心だから
0924無銘菓さん2017/11/07(火) 11:33:46.58ID:???
フィルムが開けにくい
角が必ず潰れてしまう
0925無銘菓さん2017/11/07(火) 11:39:21.11ID:???
そこは変えないよね
0926無銘菓さん2017/11/07(火) 12:42:29.68ID:???
こだわってるのか
0927無銘菓さん2017/11/07(火) 13:11:49.48ID:???
コンビニでおせち注文する人の精神構造
0928無銘菓さん2017/11/07(火) 13:30:10.98ID:???
おせちを食べたいが作るのが面倒で手軽に安く済ませたいのが大半だと思う
おせち食べないから気持ちはわからないけどね。
0929無銘菓さん2017/11/07(火) 13:43:21.27ID:???
栗金時さえ有れば、おせち要らん
0930無銘菓さん2017/11/07(火) 14:03:20.43ID:???
ローソンの3万3千円のおせちは結構美味しそうだた(´・ω・`)
0931無銘菓さん2017/11/07(火) 14:54:34.98ID:???
モンブラン今日も美味しい
0932無銘菓さん2017/11/07(火) 15:28:59.62ID:???
下請けに試行錯誤させて開発したコンビニスイーツは不味いってことはなかろう。無難に仕上げてくるから美味しくは無いだけで
0933無銘菓さん2017/11/07(火) 16:09:19.60ID:???
スカスカおせち
0934無銘菓さん2017/11/07(火) 16:56:42.89ID:???
どっかがやったれいのやつか
0935無銘菓さん2017/11/07(火) 17:21:22.23ID:???
懐かしい
0936無銘菓さん2017/11/07(火) 17:21:27.55ID:???
バードカフェ
0937無銘菓さん2017/11/07(火) 17:48:40.39ID:???
>>905
最近、そもそもって流行ってんの?
そもそもを使う人の文は下手糞
0938無銘菓さん2017/11/07(火) 17:56:37.27ID:???
なんでもいいからイチャモン付けたい気持ちは伝わった
0939無銘菓さん2017/11/07(火) 17:59:22.29ID:???
おせち事件からもう何年も経ってるんだよな…
0940無銘菓さん2017/11/07(火) 18:09:49.33ID:???
>>932
大昔のコンビニのレベルと比べるとな
今のコンビニはなんでも普通に食べられるレベル
0941無銘菓さん2017/11/07(火) 18:28:36.40ID:???
大昔って3年ぐらい前か
0942無銘菓さん2017/11/07(火) 18:34:41.95ID:???
>>932
そもそものコンビニ本部が出す方向性がトチ狂ってて、メーカーが苦労して作ってもクソ不味い事はあるだろ
0943無銘菓さん2017/11/07(火) 18:43:29.57ID:???
年に1回の事なんだしコンビニなんかののおせちは買いたくないなぁ
0944無銘菓さん2017/11/07(火) 19:09:19.41ID:???
見た目が駄目で食べてないけどジュエリースイーツとかがいい例かな
0945無銘菓さん2017/11/07(火) 19:33:15.16ID:???
食べてもいないものを例に出すアホ
さすが常駐エアイーターw
0946無銘菓さん2017/11/07(火) 20:11:37.35ID:???
バードカフェよりはコンビニの方が
0947無銘菓さん2017/11/07(火) 20:19:30.85ID:???
ケンズカフェのショコラタルトうまいな
ケンズカフェって有名なの?
0948無銘菓さん2017/11/07(火) 20:49:43.06ID:???
食べロガーには有名なんじゃね
0949無銘菓さん2017/11/07(火) 20:51:14.36ID:???
エアイーターは自分で食べてないとは言わんでしょ
0950無銘菓さん2017/11/07(火) 21:06:52.13ID:???
>>947
うん(´・ω・`)
0951無銘菓さん2017/11/07(火) 22:05:29.25ID:???
エアイーターは空気だけを食べてます
0952無銘菓さん2017/11/08(水) 00:29:42.54ID:???
>>944
ありゃファミマの価値自体下げたな
何がしたかったのか
0953無銘菓さん2017/11/08(水) 08:56:37.03ID:???
>そもそものコンビニ本部が出す方向性がトチ狂ってて

まさにこれ
0954無銘菓さん2017/11/08(水) 10:32:06.03ID:???
スイーツはセブンだけっていうとセンス感じるね
0955無銘菓さん2017/11/08(水) 10:49:34.38ID:???
コンビニスイーツはちょっと・・・というよりセンスあんのか
0956無銘菓さん2017/11/08(水) 11:25:28.89ID:???
コンビニで買うスイーツは200円以下と決めている
ユニクロで5千円も出したくないのと同じ
0957無銘菓さん2017/11/08(水) 12:00:38.12ID:???
一個300円以上だとデパ地下や成城石井で普通に買えるしな・・・
0958無銘菓さん2017/11/08(水) 13:10:56.98ID:???
まさにコンビニ常連客らしい意見だ
0959無銘菓さん2017/11/08(水) 15:12:32.80ID:???
デパ地下も成城石井もご近所にない件
0960無銘菓さん2017/11/08(水) 15:26:24.37ID:???
田舎可哀想
0961無銘菓さん2017/11/08(水) 16:13:31.13ID:???
徒歩圏内に数件あるコンビニとデパ地下を並べるのかぁ
0962無銘菓さん2017/11/08(水) 16:18:47.79ID:???
美味しけりゃかねにいとめは
0963無銘菓さん2017/11/08(水) 16:20:44.74ID:???
犬が送信押したw
美味しけりゃ金に糸目はつけない
0964無銘菓さん2017/11/08(水) 16:27:13.30ID:???
>>963
肉球も反応するよなw
0965無銘菓さん2017/11/08(水) 16:28:18.66ID:???
いぬが5ちゃんに書き込みする時代か
0966無銘菓さん2017/11/08(水) 16:31:56.98ID:???
スイーツ食べたいワン🐶🐾
0967無銘菓さん2017/11/08(水) 17:51:11.98ID:???
何年も前から犬がCMで人間のお父ちゃんやってるし()
0968無銘菓さん2017/11/08(水) 18:09:56.05ID:???
にゃんこは、2ちゃんねる時代からカキコしてる
0969無銘菓さん2017/11/08(水) 19:16:13.22ID:???
ニャハーン
0970無銘菓さん2017/11/08(水) 19:17:46.74ID:???
5ちゃんで一番和むスレ説
0971無銘菓さん2017/11/08(水) 20:33:50.64ID:???
今だけだろ
0972無銘菓さん2017/11/08(水) 20:41:48.22ID:???
セブンの濃厚クリーミーフロマージュ、開け口が開かなくてハサミで切って開けた
包装が中身に密着してるところもイライラして、美味しかったけど2度と買わない
0973無銘菓さん2017/11/08(水) 21:24:33.85ID:???
不器用で短気な奴にセブンスイーツを買う資格はない
0974無銘菓さん2017/11/08(水) 21:28:27.32ID:???
開けやすい包装になって値上がりするよりいいだろ
0975無銘菓さん2017/11/08(水) 21:30:04.63ID:???
お前らが買わなかったせいで、賽の目上にカットされてパックに入ったガトーショコラとフロマージュ無くなったじゃん

お前らのせいだ
0976無銘菓さん2017/11/08(水) 21:36:42.43ID:???
>>971
昔は新商品出た時リンクとかコピペ貼ったら要らんとかあってもいいとかで揉めてたw
0977無銘菓さん2017/11/08(水) 21:55:04.62ID:???
>>975
短期で不器用な私のお気に入りだったわ
0978無銘菓さん2017/11/08(水) 22:07:36.61ID:???
>>972
裏返してラベルが貼ってあるところから解体して開けるといいって
そして皿に出して喰う
0979無銘菓さん2017/11/08(水) 22:27:10.30ID:???
>>972
それにクレームつけないなんて、人間出来てんな
0980無銘菓さん2017/11/08(水) 22:31:41.35ID:???
わりとあると思うしその度クレーム入れるのもなってなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。