コンビニのデザート、スイーツpart114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/10/15(日) 05:53:33.04ID:???コンビニのデザート、スイーツpart113
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1505832354/
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
(*´ω`*) すいーつぅ
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0069無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:13:16.69ID:???他社も
0070無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:16:18.67ID:???0071無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:16:26.12ID:???元がうまかっただけセブンのがマシ
0073無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:18:43.55ID:???ここはセブンのネガキャンも酷いし誰がやってるんだか
0074無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:19:25.87ID:???0075無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:19:47.02ID:???そりゃ書いた方が売れるからよ
ただの「クリーム」より「北海道産原料使用クリーム」って書いた方がウケるでしょ?たとえ1%しか使ってなくても
0077無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:41:56.71ID:???0078無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:43:11.69ID:???0080無銘菓さん
2017/10/16(月) 13:55:32.46ID:???0081無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:04:34.58ID:???もう2ちゃんは完全終了したんだからどうしようもないし
0082無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:12:14.28ID:???0083無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:24:04.48ID:???0084無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:26:09.06ID:???0085無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:36:17.34ID:???0086無銘菓さん
2017/10/16(月) 14:56:25.05ID:???食品業界全体だな
0087無銘菓さん
2017/10/16(月) 15:13:55.41ID:???0088無銘菓さん
2017/10/16(月) 15:41:53.57ID:???0089無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:05:59.42ID:???0090無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:11:40.82ID:???0091無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:22:40.47ID:???ステマ臭いレビューの方がまだマシ
0092無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:26:08.31ID:???こだわり卵のカスタードプリン。
カラメルソースが美味しいね。
ベースのプリンは、、、まぁ、スーパーで売ってるモンテールだか何処だかの¥100位のプリンよりは風味が良いかもな、っていう程度。
税込み¥200の価値が有るかどうかは微妙なレベル。
0093無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:38:53.12ID:???0094無銘菓さん
2017/10/16(月) 16:41:26.06ID:???0095無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:01:02.48ID:???0096無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:02:23.75ID:???0097無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:04:10.79ID:???0098無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:06:05.19ID:???0099無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:08:49.69ID:???0100無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:10:08.58ID:???0101無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:11:23.95ID:???0102無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:11:52.64ID:???どんなんか見るだけ見てきたけどなんかぐちゃーってなってたわ
ウルトラマンのオープニングみたいに紫と黄色の渦がぐちゃーっと…
0103無銘菓さん
2017/10/16(月) 17:44:33.65ID:???0104無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:05:00.44ID:???0105無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:10:53.28ID:???0106無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:11:49.10ID:???0107無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:12:40.12ID:???0108無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:13:12.99ID:???0109無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:23:02.38ID:???0110無銘菓さん
2017/10/16(月) 18:41:34.96ID:???客も店員も七十過ぎのご老人
夏頃は普通の年代の人々もいたのに
0112無銘菓さん
2017/10/16(月) 20:47:57.25ID:???0113無銘菓さん
2017/10/16(月) 20:55:46.72ID:???0114無銘菓さん
2017/10/16(月) 21:32:22.87ID:???0115無銘菓さん
2017/10/16(月) 21:38:24.61ID:???だって結局、変形シュークリームかチーズケーキ
それかカップ物になっちゃうし
スポンジ絡んでるのは食べたくないし
0116無銘菓さん
2017/10/16(月) 22:49:55.14ID:???カットケーキ類、スポンジ使ってるものは俺も除外する
カップ系も見た目だけで満足度ゼロのくせ高いから除外、
どら焼きとかたい焼きとか「粉モノ主体」も全て除外
やっぱりシュークリームかプリンか餅ぷよ系なんだよなあ買うのは
あと抹茶黒蜜わらび
0117無銘菓さん
2017/10/16(月) 22:52:08.75ID:???コンビニデザート道を極めるとその境地にたどりつくよな
0118無銘菓さん
2017/10/16(月) 22:54:48.38ID:???ローソンもセブンも原材料の量の1番目にクリームが来てるのがほとんどだし
0120無銘菓さん
2017/10/16(月) 23:16:37.60ID:???窯焼きのまろやかな風味よりもっと芋!って感じ?
0121無銘菓さん
2017/10/16(月) 23:29:36.82ID:???0122無銘菓さん
2017/10/16(月) 23:33:39.74ID:???0123無銘菓さん
2017/10/16(月) 23:39:15.54ID:???0124無銘菓さん
2017/10/16(月) 23:41:50.79ID:???0125無銘菓さん
2017/10/17(火) 00:01:11.98ID:???0126無銘菓さん
2017/10/17(火) 00:13:52.08ID:???0127無銘菓さん
2017/10/17(火) 08:16:54.32ID:???というか、愛され続ける定番を作る力がないんだよなコンビニて
とにかく商品を入れ替えまくって客を飽きさせないようにするしかない
泳ぐのやめたら死ぬマグロみたいなもんだな
0128無銘菓さん
2017/10/17(火) 09:24:34.62ID:???0129無銘菓さん
2017/10/17(火) 09:33:08.05ID:???味はマズくはないけど全然濃厚じゃない
限りなくあっさりやさしい味だった
0130無銘菓さん
2017/10/17(火) 10:27:55.94ID:???言い得て妙w
>>129
わかる
プリンとしては固めで美味しい
かぼちゃの存在感薄くてここに書くの忘れてた
https://i.imgur.com/sCErBJA.jpg
0131無銘菓さん
2017/10/17(火) 10:29:23.11ID:???子供の頃のは天使みたい!
https://i.imgur.com/C6pF5eH.jpg
https://i.imgur.com/lMljuZq.jpg
0133無銘菓さん
2017/10/17(火) 13:32:38.70ID:???香料とスパイスがきつい
カルダモンと粒胡椒かじった時の匂いがする
チャイ風にしたかったのか?
0135無銘菓さん
2017/10/17(火) 13:55:03.28ID:???原材料もいつものファミマでしょぼくて味も普通
けど見かけると2回ぐらいは食べてしまう
中毒性がある
0136無銘菓さん
2017/10/17(火) 17:31:56.72ID:???あれ大好きなんだよな
0137無銘菓さん
2017/10/17(火) 17:36:17.60ID:???0138無銘菓さん
2017/10/17(火) 17:40:26.47ID:???0139無銘菓さん
2017/10/17(火) 17:46:07.22ID:???質なんて求めてない量を求めてるんだ
0140無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:02:03.89ID:???0141無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:04:12.90ID:???0142無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:26:07.24ID:???0143無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:42:16.21ID:???0144無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:47:28.83ID:???もちぷにょの食べにくさは嫌い
0145無銘菓さん
2017/10/17(火) 18:48:46.49ID:???0147無銘菓さん
2017/10/17(火) 19:09:19.56ID:???0149無銘菓さん
2017/10/17(火) 20:21:39.22ID:???クッキー&クリームが霞む
0150無銘菓さん
2017/10/17(火) 20:40:35.36ID:???甘さ控えめで苦味を効かせてほしかった
ショコラエクレールのほうが断然美味かったな
0151無銘菓さん
2017/10/17(火) 22:51:21.14ID:???ついつい買ってしまう
0152無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:02:46.19ID:???0153無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:04:00.89ID:???あれほどイライラする食べものも珍しいわ
0154無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:04:15.27ID:???0155無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:09:23.77ID:???クッキー&クリームのシュークリームは不味かった
皮もクリームもよくない
0156無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:16:25.54ID:???0158無銘菓さん
2017/10/17(火) 23:37:20.14ID:???0159無銘菓さん
2017/10/18(水) 01:13:50.41ID:???甘すぎないし、りんごの香りが爽やかなやわらかめなドーナツ
コーヒーよりも紅茶と食べたいかも
0162無銘菓さん
2017/10/18(水) 16:51:02.63ID:???0163無銘菓さん
2017/10/18(水) 17:03:13.30ID:???0167無銘菓さん
2017/10/18(水) 18:05:20.73ID:???0168無銘菓さん
2017/10/18(水) 18:18:27.16ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています