トップページcandy
1002コメント194KB

コンビニのデザート、スイーツpart114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2017/10/15(日) 05:53:33.04ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart113
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1505832354/

       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     (*´ω`*) すいーつぅ
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0002無銘菓さん2017/10/15(日) 05:57:37.07ID:???
意識高い系はコンビニスレにくるなよ
0003無銘菓さん2017/10/15(日) 05:58:13.91ID:???
ここで散々に言われてるデザートランドだけどファミマのエクレアは美味しいと思う
よくリニューアルしてるクリームとホイップのエクレア、夏に売っていた塩キャラメルのエクレア、どっちも美味しかった
他がイマイチなのはわかる、特にクレープは皮がバサバサ、具も貧相で美味しくない
0004無銘菓さん2017/10/15(日) 05:58:35.85ID:???
大事な人と窯焼きポテトw
0005無銘菓さん2017/10/15(日) 06:01:24.72ID:???
昨日きたメール。

「いつまで現実から逃げるんだ?
もう子供じゃない。
交際が二人だけの問題じゃなくなるのは当たり前だろう。
困難があるたびに大人に頼っていいのは、せいぜい3歳児まで。
もうお前はそんな若くないだろう。
早くちゃんと謝りに来い。
もし母や姉のいない男がいたとしても、「親代わり」の人がいたり恩師がいたりするものだぞ。
目上の人とのかかわりをさけて生きるなんて、出来ないんだ。
目を覚ませよ」

アドレスは朝が来たら変えます。
今変えても友達にメールするにははばかられる時間だし。
0006無銘菓さん2017/10/15(日) 06:03:35.27ID:???
窯焼きポテト、一人で占領して食べたい
0007無銘菓さん2017/10/15(日) 08:42:09.01ID:???
>>1
乙です

セブンのクッキーシューが見当たらない
雨だから探しにいく気にならない
0008無銘菓さん2017/10/15(日) 09:57:09.79ID:???
>>1おつ

ミニストの雪化粧かぼちゃプリンがロピア製でちょっと期待したんだけどかぼちゃ感薄くてびっくりした
260円でこれはないわ
0009無銘菓さん2017/10/15(日) 10:08:03.66ID:???
>>8
単なる商品名かと思ったがそういう品種なんだな
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/pumpkin-yukigesyo.htm
>甘み自体は期待した程ではありませんが
0010無銘菓さん2017/10/15(日) 10:19:23.50ID:???
いちおつ
0011無銘菓さん2017/10/15(日) 10:21:29.04ID:???
>>7
やる気出せよ
0012無銘菓さん2017/10/15(日) 10:47:57.30ID:???
スレ立ておっつー
0013無銘菓さん2017/10/15(日) 12:28:47.71ID:KEB1SqgJ
セブンのかぼちゃプリン、小さいなあと思ったけど食べてみると濃厚で満足
また買いたいな
0014無銘菓さん2017/10/15(日) 13:28:39.49ID:???
>>1
おつ
2chのurlも併記してくれて助かったよ
0015無銘菓さん2017/10/15(日) 14:10:18.70ID:???
>>1
乙んこ

そろそろマンネリから脱して斜め上に突き抜けたコンビニスイーツにお目にかかりたいです・・・
0016無銘菓さん2017/10/15(日) 14:18:56.06ID:???
あかもこ地域限定かあ
食べてみたい
0017無銘菓さん2017/10/15(日) 14:23:17.23ID:???
あかもこって何やねん
0018無銘菓さん2017/10/15(日) 14:26:34.02ID:???
あかべこ?
0019無銘菓さん2017/10/15(日) 14:37:42.07ID:???
赤モコ草のことだろ
0020無銘菓さん2017/10/15(日) 14:55:38.54ID:???
この世の全てのコンビニスイーツは食べ尽くした
0021無銘菓さん2017/10/15(日) 15:07:47.10ID:???
ほしけりゃくれてやる!
0022無銘菓さん2017/10/15(日) 15:14:05.57ID:???
くれ
0023無銘菓さん2017/10/15(日) 15:15:16.05ID:???
賞味期限切れだがな
0024無銘菓さん2017/10/15(日) 15:31:22.94ID:???
【コンビニ】ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店を追加で閉店。ファミマに転換せず閉める店舗は660店超に
0025無銘菓さん2017/10/15(日) 16:07:59.49ID:???
>>1000ならファミマとセブンが改心する
>>1おつ
0026無銘菓さん2017/10/15(日) 16:42:33.79ID:???
>>24
道理でうちの近所も潰れたw
0027無銘菓さん2017/10/15(日) 17:23:42.26ID:???
>>24
もう泥沼化だな
0028無銘菓さん2017/10/15(日) 17:27:14.46ID:???
ファミマ プリンの四角いクレープ
前スレのレビューに踊らされて久々に買ってみたが以前とあんまり変わってないな
生地が若干しっとりしたくらいか
0029無銘菓さん2017/10/15(日) 17:55:22.81ID:???
>>28
次のさらに美味しくなりましたを待つしかないな
あと3回ぐらいさらに美味しくなったらちょうどよい美味しさになるはず
0030無銘菓さん2017/10/15(日) 18:04:51.07ID:???
>>28
まじか
買うのやめます
0031無銘菓さん2017/10/15(日) 18:14:51.99ID:???
>>28
ちょっとマシかと思ったけど
厳しい判定
生チョコの方がマシだけど、もうお勧めはしない
0032無銘菓さん2017/10/15(日) 19:16:21.56ID:???
ファミマにあった俺のエクレアめっちゃ好きやったな単にチョコが好きなだけなんだけどまた復活しないかな
0033無銘菓さん2017/10/15(日) 19:17:03.99ID:???
モツカレ(´・ω・`)
0034無銘菓さん2017/10/15(日) 20:10:10.82ID:???
>>24
これってつまり、看板を替えても何の意味もありませんでした、ってことだよな
ファミマじゃなくてセブンかローソンなら何割かは生き残ったかもしれんのにね
いや、むしろスイーツ的には、ミニストにしてたらかなり生き残ってたかもw
0035無銘菓さん2017/10/15(日) 20:12:28.48ID:???
「さらにちいさくなりました」ばかりやってるそのうちセブンも潰れるな
品質も落としてるし
0036無銘菓さん2017/10/15(日) 20:15:30.04ID:???
それってつまり、生き残るのはミニストとローソンだけってことだねw
0037無銘菓さん2017/10/15(日) 20:21:00.49ID:???
セブンセブン
0038無銘菓さん2017/10/15(日) 20:41:28.25ID:???
>>36
素晴らしいね
0039無銘菓さん2017/10/15(日) 21:24:39.28ID:???
さらにおかしくなりました
0040無銘菓さん2017/10/15(日) 21:45:45.21ID:???
セブンのプリンまたリニューアルか
0041無銘菓さん2017/10/15(日) 21:53:11.23ID:???
さらに美味くなった?
0042無銘菓さん2017/10/15(日) 21:57:26.54ID:???
ローソンスイーツは期間限定コラボ以外
一度買ったら二度と買わないような微妙なのしかないので
小さくなっても劣化しても誰も気付かない
0043無銘菓さん2017/10/15(日) 21:58:54.88ID:???
>>40
さらに小さくミニューアルしました
0044無銘菓さん2017/10/15(日) 22:02:52.17ID:???
可愛く可愛く可愛くなぁれ
0045無銘菓さん2017/10/15(日) 22:37:40.48ID:???
サンクスのスティックチーズケーキ、全く同じ物が百円ローソンにもあった
買って確かめたらメーカーも包装も同じだった
0046無銘菓さん2017/10/15(日) 23:22:32.99ID:???
店員も同じだった
0047無銘菓さん2017/10/15(日) 23:32:10.57ID:???
客も同じだった
0048無銘菓さん2017/10/15(日) 23:55:51.82ID:???
記憶力パネェ!
0049無銘菓さん2017/10/16(月) 02:18:39.15ID:???
>>45
ローソン100には結構前からあるよな?
ファミマはようやく置きだした
なんでそんな後手を?
0050無銘菓さん2017/10/16(月) 07:13:37.59ID:???
ファミマ古参の上層部の中でも、売れる物はサンクスで人気だったって実績があるなら売ろうやって派閥と
実質吸収したサンクスの商品なんて、人気あった商品だったとしても売る必要ないだろ、派閥があんじゃね
知らんけどwww
0051無銘菓さん2017/10/16(月) 08:08:19.76ID:GyxCTnMv
>>36
逆にミニストップはどんどん巨大化してる気がする
無限プリンとか
0052無銘菓さん2017/10/16(月) 09:09:00.90ID:???
そのうちソフトも巨大化するな
バニラ、ベルギーチョコ、季節限定フレーバー三段重ねで700円とか
0053無銘菓さん2017/10/16(月) 09:42:40.95ID:???
ローソンも巨大シュークリームやエクレアを出してるぞよ
0054無銘菓さん2017/10/16(月) 11:48:37.60ID:???
セブンは小さくなるばかり
0055無銘菓さん2017/10/16(月) 11:54:09.74ID:???
むかしのせぶんはどんだけおおきかったの?
0056無銘菓さん2017/10/16(月) 11:58:14.18ID:???
容器からはみでてた
0057無銘菓さん2017/10/16(月) 11:59:40.47ID:???
大きかったことなんかあったか
0058無銘菓さん2017/10/16(月) 12:00:05.27ID:???
容器からあふれ出たプリンで店中ベタベタだったな
0059無銘菓さん2017/10/16(月) 12:00:26.01ID:???
ファミマの鬼盛りが懐かしい
0060無銘菓さん2017/10/16(月) 12:03:08.36ID:???
小さいものも更に小さくする
0061無銘菓さん2017/10/16(月) 12:04:35.57ID:???
量より質の客層を掴んでるからね
質より量の底辺舌はセブン以外に行けばいい
0062無銘菓さん2017/10/16(月) 12:06:03.41ID:???
限界まで小さくなった後は
凄い大きくなるぞ
0063無銘菓さん2017/10/16(月) 12:09:24.41ID:???
なんで
0064無銘菓さん2017/10/16(月) 12:10:56.34ID:???
儚い願望
0065無銘菓さん2017/10/16(月) 12:24:29.15ID:???
セブンの定番シュークリームはそんなに小さいとは思わんけどなあ
今はこれで標準じゃね? 以前はこれより大きかったんか
まあしかし大福やわらび餅は確かに小さいw 一口で終わってまう
でもこれだって他のコンビニやスーパーも同じよーなもんだし

全体的にコンビニやスーパーで買うメリットが格段に下がってはいることは確かやね
0066無銘菓さん2017/10/16(月) 12:43:49.69ID:???
原材料が高騰してるからこればかりはしゃーない
0067無銘菓さん2017/10/16(月) 12:54:56.08ID:???
他社も同じ速度で劣化してるので結局シェアが変わらないと
0068無銘菓さん2017/10/16(月) 13:05:24.03ID:???
山パンのクリーム味わうモカコーヒースフレケーキ
昔懐かしい紙パックコーヒーみたいなちょっとチープな味がなんか癖になる美味さ
しかしエチオピア産生豆を焙煎とか本格的なこと書いてあるのになんでこんな味に…
0069無銘菓さん2017/10/16(月) 13:13:16.69ID:???
他社も同じ速度で劣化してる
他社も
0070無銘菓さん2017/10/16(月) 13:16:18.67ID:???
窯焼きポテトの宣伝、他のスレまで出張しなくていいからね
0071無銘菓さん2017/10/16(月) 13:16:26.12ID:???
セブンだけ小さくなったと責めるのはおかしい
元がうまかっただけセブンのがマシ
0072無銘菓さん2017/10/16(月) 13:18:33.04ID:???
>>55
うるとらせぶんってゆわれるぐらい
0073無銘菓さん2017/10/16(月) 13:18:43.55ID:???
ローソンスイーツのレスは全部宣伝臭い
ここはセブンのネガキャンも酷いし誰がやってるんだか
0074無銘菓さん2017/10/16(月) 13:19:25.87ID:???
ミニスト
0075無銘菓さん2017/10/16(月) 13:19:47.02ID:???
>>68
そりゃ書いた方が売れるからよ
ただの「クリーム」より「北海道産原料使用クリーム」って書いた方がウケるでしょ?たとえ1%しか使ってなくても
0076無銘菓さん2017/10/16(月) 13:32:09.11ID:???
>>73
宣伝やネガキャンさえしてもらえないファミマ
0077無銘菓さん2017/10/16(月) 13:41:56.71ID:???
普通に不味いってレスされてるじゃん
0078無銘菓さん2017/10/16(月) 13:43:11.69ID:???
不味くても不味いとは書かんわな
0079無銘菓さん2017/10/16(月) 13:48:31.73ID:???
>>73
絶賛されるスイーツはいまだない
これが美味いと書いてもネガレスが必ず付く
それが5ちゃんというもの
0080無銘菓さん2017/10/16(月) 13:55:32.46ID:???
5ちゃんってもう定着したの?
0081無銘菓さん2017/10/16(月) 14:04:34.58ID:???
今年中には5ちゃんで定着するんじゃないかな
もう2ちゃんは完全終了したんだからどうしようもないし
0082無銘菓さん2017/10/16(月) 14:12:14.28ID:???
2ちゃんねるは、永久です
0083無銘菓さん2017/10/16(月) 14:24:04.48ID:???
セブンはステマが酷すぎる
0084無銘菓さん2017/10/16(月) 14:26:09.06ID:???
ほらネガキャンされる
0085無銘菓さん2017/10/16(月) 14:36:17.34ID:???
原材料費上がっても、コンビニはそんなこと知ったこっちゃなしで今まで通りの儲けが欲しいし、客もそんなこと知ったこっちゃなしで値上げすると文句を言うしで小さくせざるを得ないわな
0086無銘菓さん2017/10/16(月) 14:56:25.05ID:???
それはコンビニデザートだけではなく
食品業界全体だな
0087無銘菓さん2017/10/16(月) 15:13:55.41ID:???
何で今日こんなにスレ伸びてんのよ
0088無銘菓さん2017/10/16(月) 15:41:53.57ID:???
セブンアンチのせい
0089無銘菓さん2017/10/16(月) 16:05:59.42ID:???
セブン社員がいる
0090無銘菓さん2017/10/16(月) 16:11:40.82ID:???
セブン社員とセブンアンチの殴り合いのスレ
0091無銘菓さん2017/10/16(月) 16:22:40.47ID:???
食べもしないで具体的な情報0のネガキャン繰り返すだけの基地外よりは
ステマ臭いレビューの方がまだマシ
0092無銘菓さん2017/10/16(月) 16:26:08.31ID:???
セブンシューのキャンペーンのヤツ、当選してたの忘れる前に引き換えして来たぜ。
こだわり卵のカスタードプリン。
カラメルソースが美味しいね。
ベースのプリンは、、、まぁ、スーパーで売ってるモンテールだか何処だかの¥100位のプリンよりは風味が良いかもな、っていう程度。
税込み¥200の価値が有るかどうかは微妙なレベル。
0093無銘菓さん2017/10/16(月) 16:38:53.12ID:???
ステマいらん
0094無銘菓さん2017/10/16(月) 16:41:26.06ID:???
セブンは組織的に2ちゃんねる対策やってんの?
0095無銘菓さん2017/10/16(月) 17:01:02.48ID:???
5ちゃんねるな
0096無銘菓さん2017/10/16(月) 17:02:23.75ID:???
工作は外注してる
0097無銘菓さん2017/10/16(月) 17:04:10.79ID:???
窯焼きポテト屋さんは自前でやっている
0098無銘菓さん2017/10/16(月) 17:06:05.19ID:???
更に小さく品質を落としました。
0099無銘菓さん2017/10/16(月) 17:08:49.69ID:???
セブンアンチ粘着質
0100無銘菓さん2017/10/16(月) 17:10:08.58ID:???
さすがセブン工作員
0101無銘菓さん2017/10/16(月) 17:11:23.95ID:???
小さくするとセブンにとって更においしくなるのは間違ってない
0102無銘菓さん2017/10/16(月) 17:11:52.64ID:???
ローソンのかぼちゃと紫芋のロールケーキ
どんなんか見るだけ見てきたけどなんかぐちゃーってなってたわ
ウルトラマンのオープニングみたいに紫と黄色の渦がぐちゃーっと…
0103無銘菓さん2017/10/16(月) 17:44:33.65ID:???
もうネガエリキャンドルとかステンレスマスターとか止めろや
0104無銘菓さん2017/10/16(月) 18:05:00.44ID:???
明日は、ローソンとファミマとセブンに行こう
0105無銘菓さん2017/10/16(月) 18:10:53.28ID:???
じゃミニスト行く
0106無銘菓さん2017/10/16(月) 18:11:49.10ID:???
最近はミニストの店員が張り切ってる
0107無銘菓さん2017/10/16(月) 18:12:40.12ID:???
ミニストップがないんだよーw
0108無銘菓さん2017/10/16(月) 18:13:12.99ID:???
もう寒いからソフトクリームもなぁ
0109無銘菓さん2017/10/16(月) 18:23:02.38ID:???
軽くジョギングすれば暑くなってソフトクリームも美味しく食べれるよ
0110無銘菓さん2017/10/16(月) 18:41:34.96ID:???
近くのセブンは朝行くと老人会みたいになっとる
客も店員も七十過ぎのご老人
夏頃は普通の年代の人々もいたのに
0111無銘菓さん2017/10/16(月) 19:22:13.50ID:???
>>110
普通の年代。
0112無銘菓さん2017/10/16(月) 20:47:57.25ID:???
団塊はただでさえ数多いからな
0113無銘菓さん2017/10/16(月) 20:55:46.72ID:???
どしたのこのスレ
0114無銘菓さん2017/10/16(月) 21:32:22.87ID:???
田舎の風景じゃないの?
0115無銘菓さん2017/10/16(月) 21:38:24.61ID:???
>>113
だって結局、変形シュークリームかチーズケーキ
それかカップ物になっちゃうし
スポンジ絡んでるのは食べたくないし
0116無銘菓さん2017/10/16(月) 22:49:55.14ID:???
そこで抹茶黒蜜わらび餅ですよ

カットケーキ類、スポンジ使ってるものは俺も除外する
カップ系も見た目だけで満足度ゼロのくせ高いから除外、
どら焼きとかたい焼きとか「粉モノ主体」も全て除外

やっぱりシュークリームかプリンか餅ぷよ系なんだよなあ買うのは
あと抹茶黒蜜わらび
0117無銘菓さん2017/10/16(月) 22:52:08.75ID:???
うむ
コンビニデザート道を極めるとその境地にたどりつくよな
0118無銘菓さん2017/10/16(月) 22:54:48.38ID:???
クリームが8割以上のロールケーキも悪くない
ローソンもセブンも原材料の量の1番目にクリームが来てるのがほとんどだし
0119無銘菓さん2017/10/16(月) 23:06:21.12ID:???
>>118
ロールケーキに限って言えば全社そうじゃん
0120無銘菓さん2017/10/16(月) 23:16:37.60ID:???
わらく堂のスイートポテトは美味しいの?
窯焼きのまろやかな風味よりもっと芋!って感じ?
0121無銘菓さん2017/10/16(月) 23:29:36.82ID:???
もう焼き芋にバターつけて食べとけよ
0122無銘菓さん2017/10/16(月) 23:33:39.74ID:???
コンビニデザートころころ変わりすぎ
0123無銘菓さん2017/10/16(月) 23:39:15.54ID:???
変わらないコンビニデザートに価値はない
0124無銘菓さん2017/10/16(月) 23:41:50.79ID:???
なんで
0125無銘菓さん2017/10/17(火) 00:01:11.98ID:???
セブンこそ至高
0126無銘菓さん2017/10/17(火) 00:13:52.08ID:???
なんで 
0127無銘菓さん2017/10/17(火) 08:16:54.32ID:???
>>123
というか、愛され続ける定番を作る力がないんだよなコンビニて
とにかく商品を入れ替えまくって客を飽きさせないようにするしかない
泳ぐのやめたら死ぬマグロみたいなもんだな
0128無銘菓さん2017/10/17(火) 09:24:34.62ID:???
目ん玉飛び出るぐらいの新商品紹介してくれ
0129無銘菓さん2017/10/17(火) 09:33:08.05ID:???
ローソン 石川県産味平かぼちゃの濃厚プリン
味はマズくはないけど全然濃厚じゃない
限りなくあっさりやさしい味だった
0130無銘菓さん2017/10/17(火) 10:27:55.94ID:???
>>127
言い得て妙w

>>129
わかる
プリンとしては固めで美味しい
かぼちゃの存在感薄くてここに書くの忘れてた
https://i.imgur.com/sCErBJA.jpg
0131無銘菓さん2017/10/17(火) 10:29:23.11ID:???
あと橋本環奈ちゃんのデビュー前置いとく
子供の頃のは天使みたい!
https://i.imgur.com/C6pF5eH.jpg
https://i.imgur.com/lMljuZq.jpg
0132無銘菓さん2017/10/17(火) 10:57:02.86ID:???
>>127
中にはそういう商品もあるのに構わず入れ替えてるイメージw
その割にえ?それ定番化するん?みたいなのも多々
0133無銘菓さん2017/10/17(火) 13:32:38.70ID:???
ミルクティーの生ガトーショコラ買ってみた@セブン
香料とスパイスがきつい
カルダモンと粒胡椒かじった時の匂いがする
チャイ風にしたかったのか?
0134無銘菓さん2017/10/17(火) 13:46:19.67ID:???
>>32
発売されるのわかってて言ったのかお前
0135無銘菓さん2017/10/17(火) 13:55:03.28ID:???
ググったけど俺のエクレアがまた発売されてるのね
原材料もいつものファミマでしょぼくて味も普通
けど見かけると2回ぐらいは食べてしまう
中毒性がある
0136無銘菓さん2017/10/17(火) 17:31:56.72ID:???
俺のティラミスは再販してくれないのかな
あれ大好きなんだよな
0137無銘菓さん2017/10/17(火) 17:36:17.60ID:???
まじかよ俺のエクレア大好き
0138無銘菓さん2017/10/17(火) 17:40:26.47ID:???
俺のシリーズは質は普通だががっつり食えるってのが売りの商品なのにシリーズ追うごとにただでかいサイズってだけで買い得感がなくなり何の特徴も無くなった気がするわ
0139無銘菓さん2017/10/17(火) 17:46:07.22ID:???
それでこそ俺のシリーズ
質なんて求めてない量を求めてるんだ
0140無銘菓さん2017/10/17(火) 18:02:03.89ID:???
価格考えずに量だけ求めるんだったらうまいやつ数個買うわ
0141無銘菓さん2017/10/17(火) 18:04:12.90ID:???
セブンのクッキー&クリームシュー、程よくカリカリでおいしいけど底が柔らかくて食べにくい。
0142無銘菓さん2017/10/17(火) 18:26:07.24ID:???
好きな食べにくさだからOK
0143無銘菓さん2017/10/17(火) 18:42:16.21ID:???
食べにくさに好き嫌いとかあるのか
0144無銘菓さん2017/10/17(火) 18:47:28.83ID:???
クッキー&クリームシューの食べにくさは好きだけど
もちぷにょの食べにくさは嫌い
0145無銘菓さん2017/10/17(火) 18:48:46.49ID:???
もちぷにゃじゃなくてもちとろだった
0146無銘菓さん2017/10/17(火) 18:52:44.01ID:???
>>143
前スレ出典
0147無銘菓さん2017/10/17(火) 19:09:19.56ID:???
もちぷにゃともちとろの違いが分からない
0148無銘菓さん2017/10/17(火) 19:28:23.07ID:???
>>146
なるほどわからん
0149無銘菓さん2017/10/17(火) 20:21:39.22ID:???
あのクッキー&クリームシューは表面チョコの味と香りの主張が強すぎて
クッキー&クリームが霞む
0150無銘菓さん2017/10/17(火) 20:40:35.36ID:???
ローソンのキャラメルエクレール濃厚かつ甘め
甘さ控えめで苦味を効かせてほしかった
ショコラエクレールのほうが断然美味かったな
0151無銘菓さん2017/10/17(火) 22:51:21.14ID:???
スフレロールの安定感
ついつい買ってしまう
0152無銘菓さん2017/10/17(火) 23:02:46.19ID:???
セブンはヤマザキのカマンベールチーズスフレが至高
0153無銘菓さん2017/10/17(火) 23:04:00.89ID:???
定期的に毎年でるセブンの紙に包まれたレアチーズだかフロマージュ
あれほどイライラする食べものも珍しいわ
0154無銘菓さん2017/10/17(火) 23:04:15.27ID:???
食べにくいといえばね
0155無銘菓さん2017/10/17(火) 23:09:23.77ID:???
セブンの賽の目カットのチーズケーキ再販して欲しい
クッキー&クリームのシュークリームは不味かった
皮もクリームもよくない
0156無銘菓さん2017/10/17(火) 23:16:25.54ID:???
カマンベールチーズスフレ、最初はおいしいけど食べ難くてハズレかと思ったけど、蓋にケーキを落とすようにしたら食べやすくて良かった
0157無銘菓さん2017/10/17(火) 23:29:36.68ID:???
>>153
クレメダンジュだかクレームダンジュだかいうやつね
今は亡きスマスマコラボでも出てた記憶
0158無銘菓さん2017/10/17(火) 23:37:20.14ID:???
一口目はおいしいけどクドすぎるヤマザキチーズ味
0159無銘菓さん2017/10/18(水) 01:13:50.41ID:???
ミニストの焼き菓子コーナーにある「りんごボールドーナツ」
甘すぎないし、りんごの香りが爽やかなやわらかめなドーナツ
コーヒーよりも紅茶と食べたいかも
0160無銘菓さん2017/10/18(水) 09:16:04.87ID:???
>>141
アレは上下逆にして喰うモノだと思うんだがな。
0161無銘菓さん2017/10/18(水) 09:28:37.47ID:???
>>153
セブン「つまり一口で終わる大きさならイライラも解消ってことですね。早速改良します!」
0162無銘菓さん2017/10/18(水) 16:51:02.63ID:???
セブンのミント味の3角のチョコブラウニー食べて感想教えて
0163無銘菓さん2017/10/18(水) 17:03:13.30ID:???
クレメンス
0164無銘菓さん2017/10/18(水) 17:18:16.09ID:???
>>162
お前が食べてみんなに教えてやれよ
0165無銘菓さん2017/10/18(水) 17:47:27.03ID:???
>>164
買えないんだよ、わかってやりなよ。
0166無銘菓さん2017/10/18(水) 17:54:33.93ID:???
>>164
1つのコンビニデザートを包丁で切って家族4人で食べる生活してるんだ
失敗は許されない
0167無銘菓さん2017/10/18(水) 18:05:20.73ID:???
大変ですねー
0168無銘菓さん2017/10/18(水) 18:18:27.16ID:???
チョコミントはゴミ
0169無銘菓さん2017/10/18(水) 18:31:49.88ID:???
>>166
そんな貧乏ならコンビニで物を買わないだろ。
0170無銘菓さん2017/10/18(水) 18:39:55.50ID:???
食べなくても原材料を見れば美味しいかどうか安全かどうかもだいたい分かる
原材料は嘘をつかない
原材料にトリカブトって書いてたら誰も食べないでしょ
ちゃんと買う前に確かめないと
0171無銘菓さん2017/10/18(水) 18:59:59.54ID:???
チョコとミントで歯磨き粉
0172無銘菓さん2017/10/18(水) 19:06:24.22ID:???
>>170
お目出度いアタマしてんなゴミが
0173無銘菓さん2017/10/18(水) 19:20:03.00ID:???
おめで隊
0174無銘菓さん2017/10/18(水) 19:58:54.38ID:???
トリカブトって書いてなくても入ってる時あるから気を付けなきゃね
0175無銘菓さん2017/10/18(水) 20:37:29.79ID:???
>>165
買えないなら感想聞いても…
0176無銘菓さん2017/10/18(水) 21:38:49.77ID:???
>>175
美味いというレスで、やっと自販機釣り銭あさりで貯めたカネ出すんだろう。
0177無銘菓さん2017/10/18(水) 21:48:22.79ID:???
それで自分の口には合わないと文句言いに来るのかね
0178無銘菓さん2017/10/18(水) 22:10:32.42ID:???
俺のエクレアなら四等分しても満足感がある
0179無銘菓さん2017/10/18(水) 22:27:58.76ID:???
誰もスイーツの話してない
0180無銘菓さん2017/10/18(水) 22:31:03.76ID:???
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
0181無銘菓さん2017/10/18(水) 22:34:54.32ID:???
>>162
ものすごく美味しいから買うんだ
0182無銘菓さん2017/10/18(水) 22:35:28.71ID:???
>>176
だったら買えるんじゃないか…
0183無銘菓さん2017/10/18(水) 22:36:41.54ID:???
なんでこんなことにマジギレしてるの。
0184無銘菓さん2017/10/18(水) 22:41:58.31ID:???
この流れでどのレスがマジギレしてるように見えるのか謎
0185無銘菓さん2017/10/18(水) 22:46:02.12ID:???
ほらキレてるじゃん。
0186無銘菓さん2017/10/18(水) 22:57:08.64ID:???
マジギレしてるという妄想だな怖い怖い
0187無銘菓さん2017/10/18(水) 23:00:19.26ID:???
触っちゃいけない人だった
0188無銘菓さん2017/10/18(水) 23:03:44.44ID:???
なに休憩してんだよ
もっと殴り合えよザ子供www
0189無銘菓さん2017/10/18(水) 23:06:10.16ID:???
ザ子供って日本語初耳だわ
0190無銘菓さん2017/10/18(水) 23:08:52.04ID:???
>>181
自分がされて嫌なことは人にもしちゃいけません
0191無銘菓さん2017/10/18(水) 23:12:56.06ID:???
ファミマが「俺のポークビッツ」を出すまで生きぬくつもりです
0192無銘菓さん2017/10/18(水) 23:17:33.23ID:???
チーズとスパイスの香ばし饅頭 (あわしま堂)
セブンのレジ横和菓子コーナー厳密にはコンビニスイーツではないかもしれんが久々に酷いもの食べた
チーズとスパイスとあんこで調和を取るとか挑戦的だなと思ったら調和なんて欠片もない
ピザまんとあんまんをごちゃまぜにしたような凄い味
0193無銘菓さん2017/10/18(水) 23:26:19.72ID:???
つまり商品名に偽りなしということか。それはそれであっぱれ
てことで192にムチャシヤガッテAA
0194無銘菓さん2017/10/18(水) 23:41:41.30ID:???
>>192
商品名からして地雷だがよく頑張った
0195無銘菓さん2017/10/18(水) 23:55:41.27ID:???
あわしま堂の普通の和菓子はとても美味いからなぁ
一見地雷だけど意外においしいじゃんスゴイ!を期待してしまった浅はかさ
0196無銘菓さん2017/10/19(木) 00:36:36.62ID:???
まさか最近のコンビニデザートはインスタ映えなんてのを気にしてんじゃなかろうな?
コンビニにそんなもの求めてないのを気付いてないのか?
そこじゃないんだよ、味だよ味
あと値段と定番的なもの
それだけでいい
0197無銘菓さん2017/10/19(木) 00:37:16.60ID:???




0198無銘菓さん2017/10/19(木) 00:42:32.51ID:???




0199無銘菓さん2017/10/19(木) 02:25:04.83ID:???
9月に栗系やってハロウィンまでは芋カボチャ系だよな
12月はクリスマス系として
11月って何メインだっけ?
林檎?
0200無銘菓さん2017/10/19(木) 02:50:35.27ID:???
お前は旬を知りたいのか、行事を知りたいのかどっちだよw
0201無銘菓さん2017/10/19(木) 09:09:54.44ID:???
>>199
ボジョレー・ヌーボーということで葡萄てのはどうでしょうか若社長
0202無銘菓さん2017/10/19(木) 09:14:37.59ID:???
行事的には何故か梅雨〜夏は瀬戸内レモン押しが定番みたいになってるけど
国産レモンの旬は冬なんだよな…

それはさておき、セブンの紅茶ガトーショコラは相も変わらず開けにくすぎ
柔らかい商品をあの包み方と開封仕方にするのやめてほしい
味以前の問題。ボロボロ崩れるのが不快だから今後は買わね
0203無銘菓さん2017/10/19(木) 09:16:07.25ID:???
>>199
ベルギーチョコとかダークチョコとベリー系からクリスマスの流れじゃね
ハロウィンすぎたらクリスマス商品がならびだすし
0204無銘菓さん2017/10/19(木) 09:16:36.91ID:???
>>202
わかる
昨日食べたけどあれはだめだ
0205無銘菓さん2017/10/19(木) 09:27:12.09ID:???
>>202
お前あれ好き?
スパイス効きすぎじゃね?
0206無銘菓さん2017/10/19(木) 11:14:26.00ID:???
>>162
とっても美味しいぞ
はあく買えw
0207無銘菓さん2017/10/19(木) 11:26:27.93ID:???
食べてミントわからない
0208無銘菓さん2017/10/19(木) 11:44:47.65ID:???
セブンのプリンあからさまに小さくなったな
味変えられるよりいいか
0209無銘菓さん2017/10/19(木) 11:55:42.68ID:???
味が変わったは食べてミントわからない
0210無銘菓さん2017/10/19(木) 12:03:24.68ID:???
りんごのコンポートロールケーキはよ
0211無銘菓さん2017/10/19(木) 12:11:05.19ID:???
>>208
味も徐々に変わってる可能性
0212無銘菓さん2017/10/19(木) 12:30:50.83ID:???
買って確かめない限り美味しくなってる可能性も存在する
シュレーディンガーのプリン
0213無銘菓さん2017/10/19(木) 12:37:09.18ID:???
11月はボジョレー解禁で葡萄…じゃなくてチーズ系が多い印象

12月はクリスマス(いちごが多い?)、1月はいちご、2月はチョコ、3月は抹茶
4月はさくら…と思いきや2〜3月に出るんだよね
8月にはもう芋栗もの出てるし、最近はなんでもかんでも先取り!とか言って季節と販売時期がズレてる感じがする
0214無銘菓さん2017/10/19(木) 13:06:42.02ID:???
>>211
発売してすぐ行くと旧商品と新商品が並んで陳列されてるからプリンに関しては試してみた事はある
味の違いはほとんど感じられないが原材料が少し変わっていたりした
今回はチャンスを逃して出来なかったが味に関してはセブンはうまくリニューアルできてる方だと思ったよ
0215無銘菓さん2017/10/19(木) 13:23:18.21ID:???
7のスイーツって購買欲そそらない
0216無銘菓さん2017/10/19(木) 13:30:01.72ID:???
派手なパッケージとキャッチコピーで購買欲をそそる割に中身が低品質なローソンこそ至高
0217無銘菓さん2017/10/19(木) 13:41:37.60ID:???
結局セブンがbPてことだよな
0218無銘菓さん2017/10/19(木) 13:58:41.02ID:???
もうセブン飽きた
0219無銘菓さん2017/10/19(木) 14:00:55.90ID:???
つまり(コンビニレベルでの)究極がセブンで至高がローソンか
逆のような気もするな、セブンのネーミングセンス的に
以前、宗教っぽい商品名のがあったろw
0220無銘菓さん2017/10/19(木) 14:13:03.86ID:???
ファミマはないがしろかーい
0221無銘菓さん2017/10/19(木) 14:29:39.96ID:???
ミニストップ最強!
0222無銘菓さん2017/10/19(木) 14:31:38.47ID:???
ファミマを評価してるのは味音痴だけ
0223無銘菓さん2017/10/19(木) 14:33:14.34ID:???
ファミマのスティックチーズケーキは植物油でベトベトだった
チーズケーキに関してはセブン一択
0224無銘菓さん2017/10/19(木) 15:24:41.76ID:???
コンビニを評価してるのは味音痴だけ
0225無銘菓さん2017/10/19(木) 16:02:39.23ID:???
植物油ベタベタって液体のまま?
ちゃんと固形化させてなかったの?
0226無銘菓さん2017/10/19(木) 17:20:09.75ID:???
>>225
それはドロドロ
0227無銘菓さん2017/10/19(木) 17:23:59.33ID:???
コンビニスイーツもインスタ映えを意識して作らないと売れないね
0228無銘菓さん2017/10/19(木) 17:28:14.04ID:???
でもインスタ映えして値上げして美味しくないものなんていらないよ
0229無銘菓さん2017/10/19(木) 17:59:34.19ID:???
インスタばえ
https://i.imgur.com/CxI3USV.jpg
0230無銘菓さん2017/10/19(木) 21:53:11.12ID:???
このスレの人実はあまりコンビニスイーツ買ってないよね
0231無銘菓さん2017/10/19(木) 22:02:16.65ID:???
お金ないからね
0232無銘菓さん2017/10/19(木) 22:29:41.31ID:???
エアイーター多いのはわかる
0233無銘菓さん2017/10/19(木) 22:47:06.63ID:???
なぜバレた
0234無銘菓さん2017/10/19(木) 23:37:20.12ID:???
コンビニデザートの玄人になると食べなくても
原材料を見れば全て分かる
0235無銘菓さん2017/10/19(木) 23:38:18.44ID:???
>>230
あまりというかほとんど買ってないと思うよ
スーパーのスイーツも買えないんじゃないかな・・・
まあ可哀想な人たちだよね
0236無銘菓さん2017/10/19(木) 23:40:32.76ID:???
買えないわきゃないけど、甘いもん好きじゃないからな
0237無銘菓さん2017/10/20(金) 00:34:01.80ID:???
人のレスに変なツッコミいれるだけみたいなの多いよな
0238無銘菓さん2017/10/20(金) 01:03:37.99ID:???
そういうの他の板でも見かける
流れ早いとこだと大体スルー
0239無銘菓さん2017/10/20(金) 08:11:19.11ID:???
今年のセブンのかぼちゃ系はプリン以外ハズレな感じ
楽しみにしていたシュークリームないしロールケーキもなさそうだし
チョコなんてクリスマスやバレンタインにどうせいっぱい出るんだからそそられない
お陰で無駄遣いせずにすんでるけどね
0240無銘菓さん2017/10/20(金) 08:42:48.63ID:???
ローソンのゴディバコラボ以降これといって語るものがないからな
0241無銘菓さん2017/10/20(金) 09:38:05.50ID:???
日本の食品はどんどん小さくなってる
だからコンビニデザートが小さくなっても我慢しようぜ

https://i.gyazo.com/951792e922a45d4e828ab4dc94f2ed29.png
0242無銘菓さん2017/10/20(金) 09:44:52.56ID:???
今年の秋は不作ってことですか…
0243無銘菓さん2017/10/20(金) 09:51:29.17ID:???
11月1週めより、ベルギーチョコソフト始まるっぽい。
(ソースは今いるミニストップの掲示物)
写真をみるとワッフルコーンだから、プレミアムがつくのかも。
0244無銘菓さん2017/10/20(金) 10:07:48.86ID:???
>>243
thx。待ってたよ〜
今のソフト好きじゃないから、ミニストップ行かなくなった
11月からまたお世話になるわ
0245無銘菓さん2017/10/20(金) 10:12:29.70ID:???
>>235
スレがギスギスしてるのはなんでだろと思ってたけど
そういうことか
0246無銘菓さん2017/10/20(金) 10:26:49.33ID:???
>>236みたいに好きじゃないのにお菓子の板来るのもいるしねえ

自分の一言で皆が黙ってくれるなら!て感じかねえ
0247無銘菓さん2017/10/20(金) 12:08:37.08ID:???
>>236
なにしに来てるんだか
0248無銘菓さん2017/10/20(金) 12:32:22.74ID:???
親の仇の憎きコンビニをディスりに来てるのよ
0249無銘菓さん2017/10/20(金) 12:42:39.42ID:???
本部に搾取されて首を吊ったオーナーの亡霊が書き込んでる
0250無銘菓さん2017/10/20(金) 13:06:33.89ID:???
>>249
それワロエナイ・・・
0251無銘菓さん2017/10/20(金) 13:12:11.75ID:???
今やコンビニスイーツも1流店と味が変わらない
0252無銘菓さん2017/10/20(金) 13:16:43.60ID:???
そう思ってた方が幸せだと、これは皮肉でもイヤミでもなしに本気で思う
0253無銘菓さん2017/10/20(金) 13:32:04.05ID:???
>>252
>>251はネタポエマーだけどね
0254無銘菓さん2017/10/20(金) 13:52:10.15ID:???
もう2年ほどコンビニでお菓子やデザート買ってないけどね
そもそも甘いもん好きじゃないし
0255無銘菓さん2017/10/20(金) 13:58:38.83ID:???
だったら何でこのスレにレスしてるか疑問
0256無銘菓さん2017/10/20(金) 13:58:55.31ID:???
首吊ったのが2年前か
0257無銘菓さん2017/10/20(金) 14:08:39.66ID:???
>>243
情報ありがとう!
ミニストのベルギーチョコソフトをずっと心待ちにしてた
でも最近寒くなってきたのでそれほど食べたいという気が起こらない
0258無銘菓さん2017/10/20(金) 14:31:25.94ID:???
>>255
相手にしない
0259無銘菓さん2017/10/20(金) 14:41:06.09ID:???
>>257
心待ちにしてたなら今からおこたを用意して暖かい部屋で食べるべき
0260無銘菓さん2017/10/20(金) 14:45:15.98ID:???
ベルギーチョコソフトは通年にするか
夏に出して欲しいな
0261無銘菓さん2017/10/20(金) 15:45:26.73ID:???
>>260
夏はくどいよ
まあ甘いもん好きじゃないけど
0262無銘菓さん2017/10/20(金) 15:46:51.59ID:???
>>260
これいつも思う
ベルギーチョコは通年にして欲しい
0263無銘菓さん2017/10/20(金) 15:58:12.96ID:???
ソフトの機械が今はバニラソフトと期間限定ソフトになってるのを
バニラソフト、期間限定ソフト、ベルギーチョコソフトにすればいいだけの話なのに
0264無銘菓さん2017/10/20(金) 16:48:51.77ID:???
>>239
カボチャのモンブランはまぁまぁ美味かったぞ
0265無銘菓さん2017/10/20(金) 18:09:47.55ID:???
>>264
底の方のかぼちゃ餡みたいなの好き
もっと小さくてもいいからアレ多めに詰めて欲しかった
0266無銘菓さん2017/10/20(金) 18:59:46.96ID:???
モンブランは、栗が美味しいや
0267無銘菓さん2017/10/20(金) 19:23:27.50ID:VncNmsFM
コンビニで売ってる焼き芋はスイーツに入りますか?
0268無銘菓さん2017/10/20(金) 19:29:48.80ID:???
あんまんも焼き芋もバナナもスイーツですよ
0269無銘菓さん2017/10/20(金) 20:15:01.23ID:???
>>260
エアコンで車の中を激寒にしといて、ベルギーチョコとホットのジョージアブラックを買いラジオ聞きつつおやつ
みたいなささやかな贅沢って、なんか好き
0270無銘菓さん2017/10/20(金) 20:19:23.05ID:???
>>268
じゃあおやつに入っちゃうのね
0271無銘菓さん2017/10/20(金) 20:27:03.85ID:kV71EvCS
今日のセブンのプレミアムフライデーのスイーツは何ですか?
0272無銘菓さん2017/10/20(金) 20:38:10.19ID:???
プレミアムフライデーってなんですか?
0273無銘菓さん2017/10/20(金) 20:46:06.58ID:???
>>272
小市民に無関係な、政府のごり押し企画です
もうじき終わる予定です
0274無銘菓さん2017/10/20(金) 21:31:01.31ID:???
台風に備えてコロッケじゃなくスイーツ買いに行ってくるね
0275無銘菓さん2017/10/20(金) 21:42:21.27ID:???
イパーイ買ってきてねー
0276無銘菓さん2017/10/20(金) 22:07:01.51ID:???
プレミアムフライデーって来週じゃね?
0277無銘菓さん2017/10/20(金) 22:22:46.13ID:???
ハロウィン期間限定?
セブンのかぼちゃチーズケーキとガトショのセットみたいなのが気になる
本当はセットじゃないほうがいいけど
0278無銘菓さん2017/10/20(金) 22:38:24.37ID:???
最近はあの手の企画モノもハズレが少なくなったね

まあ、甘いもん好きじゃないから買ってないけど
0279無銘菓さん2017/10/20(金) 23:47:33.96ID:???
>>273
そしてサンシャインマンデーが始まる
0280無銘菓さん2017/10/20(金) 23:49:12.24ID:kV71EvCS
>>276
月末でしたね。失礼しました。
さっきニュースでプレミアムフライデーのこと言ってたんで、てっきり今日だと思い込みました。
0281無銘菓さん2017/10/21(土) 00:38:05.93ID:???
>>278
なぜここに?
0282無銘菓さん2017/10/21(土) 07:41:49.72ID:???
話す相手がいないんだろ
0283無銘菓さん2017/10/21(土) 08:07:35.98ID:???
>>282
そんな事言ったらみんなそうなのに
だからレス止まっちゃったじゃんよw
0284無銘菓さん2017/10/21(土) 08:22:11.66ID:???
話す相手いないの?
0285無銘菓さん2017/10/21(土) 08:26:58.07ID:???
話す相手を探すにしても甘いもの苦手なのに菓子板に来ることはないだろ
0286無銘菓さん2017/10/21(土) 08:34:40.48ID:???
荒らして反応されるしか人とコミュニケーションとれないのが>>278みたいなやつ。
0287無銘菓さん2017/10/21(土) 09:15:09.53ID:???
セブンかぼちゃのモンブラン
甘さ控えめでまあマズくはない
けどかぼちゃの味まったくしない
パンプキンプリンはしっかりかぼちゃの風味があったのに…
0288無銘菓さん2017/10/21(土) 09:23:13.39ID:???
かぼちゃ使ってなかったりしてな
0289無銘菓さん2017/10/21(土) 09:31:57.86ID:???
アレが甘さ控えめに感じるとか甘味受容体死んでないか?
0290無銘菓さん2017/10/21(土) 10:19:00.53ID:???
>>289
いや、甘いもん好きじゃないからよくわからんが
0291無銘菓さん2017/10/21(土) 10:28:47.15ID:???
かぼちゃ自体デザートに向いてない
そんな美味いか?
0292無銘菓さん2017/10/21(土) 10:35:02.51ID:???
セブンのパンプキンプリン水っぽかったよ
それよりカボチャの味薄いなら買わない
0293無銘菓さん2017/10/21(土) 12:43:21.67ID:???
どこのカボチャプリンが一番美味いんよ?
0294無銘菓さん2017/10/21(土) 13:42:12.56ID:???
ちっちゃい入れ物のやつ
メーカーわからない
0295無銘菓さん2017/10/21(土) 15:22:16.98ID:???
どこのプリンもちっちゃい入れ物だしメーカーさえもわからないなら意味のない書き込みだね
0296無銘菓さん2017/10/21(土) 15:57:56.89ID:???
プッチンプリンのバンプキン味はパンプキン感が全然なかった
でもプリンとしては美味しかった
0297無銘菓さん2017/10/21(土) 16:13:55.85ID:???
ちっちゃな頃から
0298無銘菓さん2017/10/21(土) 16:18:25.90ID:???
悪ガキで
0299無銘菓さん2017/10/21(土) 16:20:34.87ID:???
15で不良と
0300無銘菓さん2017/10/21(土) 17:09:38.40ID:???
呼ばれたよーなーんてね
0301無銘菓さん2017/10/21(土) 17:30:45.60ID:???
マーイクみたいに
0302無銘菓さん2017/10/21(土) 17:42:39.08ID:???
ナイフ…
0303無銘菓さん2017/10/21(土) 18:01:19.24ID:???
石田ゆり子みたいに♪
0304無銘菓さん2017/10/21(土) 18:22:12.47ID:???
どこのスレもつまらん会話強引に続けると本来の住人消えるんだなぁ
0305無銘菓さん2017/10/21(土) 18:25:06.66ID:???
どういう流れかよくわからない
0306無銘菓さん2017/10/21(土) 18:25:51.51ID:???
そのCMやってる時にここ開いて!?てなった
0307無銘菓さん2017/10/21(土) 18:48:07.49ID:???
コンビニ限定のプッチンプリンが気になってるけどまだ店に置いてない
中にラム酒入りカスタードソースが入ってるらしい
0308無銘菓さん2017/10/21(土) 18:50:54.88ID:???
大人の味ね
0309無銘菓さん2017/10/21(土) 18:52:27.26ID:???
まさかアラフィがコンビニデザートについて熱く語ってたなんて( ・_・;)
0310無銘菓さん2017/10/21(土) 19:01:14.31ID:???
それどころか爺婆がわらび餅について熱く語る回もある
0311無銘菓さん2017/10/21(土) 19:03:09.40ID:???
ナガノパープル、くりぃむわらび、しろもこは田舎のアラ還
0312無銘菓さん2017/10/21(土) 21:14:49.62ID:???
>>307
フォンダンカスタードがよくわからない上に薬品臭くて不味かった
0313無銘菓さん2017/10/21(土) 22:00:32.18ID:???
>>304
うん。だからしばらく消えるノシ
0314無銘菓さん2017/10/21(土) 22:01:38.36ID:???
>>313
さっさと消えろ
もう二度と来るんじゃねぇぞ
0315無銘菓さん2017/10/21(土) 22:07:45.10ID:???
じゃあ、あたしも消える
0316無銘菓さん2017/10/21(土) 22:23:24.32ID:???
あたしもあたしも
0317無銘菓さん2017/10/22(日) 01:12:20.82ID:???
ダチョウ倶楽部かよ
0318無銘菓さん2017/10/22(日) 01:32:57.33ID:???
ヤー
0319無銘菓さん2017/10/22(日) 01:35:36.45ID:???
いいからさっさと消えろやカス
0320無銘菓さん2017/10/22(日) 02:21:10.56ID:???
くだらん流れのせいで話し進まなくなったな
ほんと消えてほしいわ
まあ、甘いもん好きじゃないけど
0321無銘菓さん2017/10/22(日) 06:36:47.26ID:ONAtpyXw
そして誰もいなくなった
0322無銘菓さん2017/10/22(日) 06:38:32.93ID:???
私はここにいるよ
0323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:05:31.61ID:RiNq/Nth
ファミマの焼き菓子っていつの間にか香月堂からヤマザキに変わったの?
大ショック
0324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:59:53.18ID:???
ファミマの焼き菓子、香月堂だったよ
パンプキンけーキ
0325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:18:26.72ID:???
>>323
もうファミマは売る事諦めたんじゃないの?w
0326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:47:05.20ID:???
あたしにかえりなさい
0327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:52:35.36ID:???
あなたおかえりなさい
0328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:39.68ID:???
>>324
0329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:47:53.58ID:???
コンビニの焼き菓子ほどCP悪いのもない
生洋菓子類は倍くらい値段違ったりするが、
焼き菓子はあと数十円出せば有名店のが食える
0330名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:30:19.19ID:???
ここで高評価のもいとろ初めて買ってみた
バニラ&クッキークリームの美味しかったけどリピする程ではない
見たまんま、放置して溶かした雪見大福だった
0331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:41:01.61ID:???
放置して溶かした雪見大福って最悪だな
0332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:53:44.02ID:???
味は悪くないけど食感が気持ち悪くて完食はしてない
0333名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:30:20.89ID:???
セブンのひとくちパンプキンチーズ&ショコラ昨年は混ざって入ってたけど今年は分かれて入ってるからパンプキンチーズだけ食べれると思うと楽しみ
0334名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:53:08.19ID:???
ローソンのプレミアムキャラメルエクレール
チョコとナッツとキャラメルの風味のバランスが大変良かったが
麩菓子みたいなシュー生地が好みじゃなかった
0335名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:28:26.22ID:???
>>333
セットだよ
0336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:08:59.33ID:???
セブンのかぼちゃのモンブラン
むっっちゃ甘いし真ん中と底に少しスポンジあるけど美味しいよ
ハロウィン終わるまで見かけることがあったらまた買う
0337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:29:16.14ID:???
>>335
別容器になってるからショコラだけあげるとかできるのが良いって事
0338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:46:06.90ID:???
要らないもの押し付けられる相手がいて良かったな
0339名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:51:29.64ID:???
確かに不味いものでカロリー摂取したくないもんね
分けられるのありがたい
0340名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:20:53.07ID:???
セブンの話仕出したら急にスレ動き出したね
0341名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:24:14.64ID:???
ひとくちパンプキンチーズ&ショコラ450円
みんな買ってシェアしてね
0342名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:30:06.52ID:???
皆だいすきセブンイレブン
0343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:30:29.37ID:???
荒らして元々いる奴を追い出し悠々と宣伝する
工作員の常用手段
0344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:41:35.04ID:???
>>335
見ればわかるけど?
0345名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:52:39.09ID:???
セブンアンチも活動的になるな
0346名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:54:16.85ID:???
セブンは工作員もアンチも粘着質
0347名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:07:29.90ID:???
>>333>>341
パンプキンチーズだけ食べたいのにセット売りなんて迷惑だわ。高上りだし。
0348名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:10:32.54ID:???
>>307
普通サイズだから見落としがち
しかも、私にはノーマル味との違いがわからなかったorz
0349名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:15:16.20ID:???
もちとろはチョコ味を冷凍して食べるのが一番美味だった。中に入っているチョコチップの食感がいいアクセントになってて超好みだった。
チョコミントはなんかイマイチ
0350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:50:45.55ID:???
歯磨き粉味だから
0351名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:56:39.74ID:???
もちとろ冷凍するなら素直に雪見大福買う
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:12:32.19ID:???
おもちもちもち
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:28:32.62ID:???
もちとろ系は、むしろ人肌に温めて崩れる寸前のところで食べるのが好きだわ
クリームわらび餅系も同様。ちなみにチョコレートも必ず常温にして食う
0354名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:59:02.65ID:???
>>353
通ですね
0355無銘菓さん2017/10/22(日) 20:07:44.44ID:???
生クリーム飲めば良くない
0356無銘菓さん2017/10/22(日) 21:13:00.46ID:???
くりぃむわらびも食べてみた
間違って鼻水飲み込んだとか痰が絡んだ喉越し
絶好に許せない
金額の問題じゃなくて、善良なユーザーを騙す書き込みが許せない
0357無銘菓さん2017/10/22(日) 22:24:01.07ID:???
>>356
セブン工作員に騙されたの?ならセブンにクレーム入れたら?作ったのセブンだし。ここで怒ってても何も解決しないよ。
0358無銘菓さん2017/10/22(日) 22:38:35.00ID:???
生卵の白身がダメなタイプか?
0359無銘菓さん2017/10/22(日) 22:38:40.52ID:???
>>357
ばかそう
0360無銘菓さん2017/10/22(日) 23:05:14.94ID:???
誰が?
0361無銘菓さん2017/10/22(日) 23:09:53.57ID:???
マジでセブンに殺されたオーナーなんだろうかこの執念
0362無銘菓さん2017/10/22(日) 23:12:42.25ID:???
生卵の白身好きな人いるのか
0363無銘菓さん2017/10/23(月) 00:09:22.13ID:???
鼻水とくりぃむわらび好きな人なら好きなんじゃない
0364無銘菓さん2017/10/23(月) 00:34:34.52ID:???
あんた何言ってんだ
0365無銘菓さん2017/10/23(月) 07:43:17.07ID:???
鼻水と白身ならわかる
0366無銘菓さん2017/10/23(月) 07:47:19.22ID:???
魚の目玉の周囲のどぅるっとしたのは好きだけど
生卵の白身は嫌いだ
0367無銘菓さん2017/10/23(月) 07:56:54.27ID:???
卵かけご飯を否定する気か!
0368無銘菓さん2017/10/23(月) 07:57:41.94ID:???
卵かけご飯は卵黄だけ
0369無銘菓さん2017/10/23(月) 09:09:08.77ID:???
贅沢食べ
0370無銘菓さん2017/10/23(月) 09:12:54.67ID:???
セブンスイーツは皆を幸せな気持ちにさせるね
0371無銘菓さん2017/10/23(月) 10:21:38.62ID:???
ある意味な
0372無銘菓さん2017/10/23(月) 11:19:37.70ID:???
セブンはダメだろ
0373無銘菓さん2017/10/23(月) 11:23:34.77ID:???
なにがダメなんだ?
0374無銘菓さん2017/10/23(月) 12:51:43.19ID:???
>>359
お前はばかそうではなく馬鹿
0375無銘菓さん2017/10/23(月) 13:06:29.02ID:???
>>374
粘着乙
0376無銘菓さん2017/10/23(月) 13:15:15.88ID:???
気持ち悪い
0377無銘菓さん2017/10/23(月) 13:19:51.27ID:???
セブンはダメだ
0378無銘菓さん2017/10/23(月) 13:22:51.61ID:???
何を今更
0379無銘菓さん2017/10/23(月) 13:25:07.47ID:???
即レス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0380無銘菓さん2017/10/23(月) 13:28:56.27ID:???
結局なにがダメか答えられないアホ工作員(笑)
0381無銘菓さん2017/10/23(月) 13:50:22.73ID:???
専門店でも7のスイーツを参考にしたりしてる
0382無銘菓さん2017/10/23(月) 13:53:58.87ID:???
ローソンスイーツに全国のパティシエが涙目
0383無銘菓さん2017/10/23(月) 13:57:11.27ID:???
>>380
黙って従えばいいんだよ!
何度も言わすな!
0384無銘菓さん2017/10/23(月) 14:25:02.01ID:???
即レス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と僅か3分でレスするアホ工作員
0385無銘菓さん2017/10/23(月) 14:37:14.12ID:???
>356のくりぃむわらびも食べてみた
間違って鼻水飲み込んだとか痰が絡んだ喉越し
絶好に許せない
金額の問題じゃなくて、善良なユーザーを騙す書き込みが許せない

についてはどう思われますか?
0386無銘菓さん2017/10/23(月) 14:50:33.90ID:???
工作というより謎の私怨に満ちた基地外
0387無銘菓さん2017/10/23(月) 15:10:18.85ID:???
元セブンオーナー説がしっくり来るw
0388無銘菓さん2017/10/23(月) 15:22:25.77ID:???
セブン工作員必死
0389無銘菓さん2017/10/23(月) 15:34:39.86ID:???
アラ還の鼻水フェチ発狂
0390無銘菓さん2017/10/23(月) 15:47:06.00ID:???
ウルトラ・・・
0391無銘菓さん2017/10/23(月) 15:51:14.52ID:???
史上最高のプッチンプリン「贅沢プッチンプリン」が購入者に大絶賛

コンビニエンスストア限定で販売されている「贅沢プッチンプリン」が、あまりにも美味しすぎて消費者から大絶賛されている。
従来のプッチンプリンよりもリッチな仕様で、プリン生地の内部にフォンダンカスタードが含まれているのが特徴。
バニラビーンズの隠し味的なエッセンス
フォンダンカスタードが濃厚で上質な甘さを楽しませるだけでなく、バニラビーンズの隠し味的なエッセンスもたまらなく美味。
従来のプッチンプリンも飽きない尾を引く美味しさで定評があるが、
よりディープで濃厚なテイストを楽しみたい人にはバッチリの贅沢仕様といえるだろう。
カップのまま食べても美味しいが、できればしっかりと皿に乗せて食べたい。
なぜなら、最初にカラメルのビターなテイストを楽しむことができ、次にフォンダンカスタードがあふれ出し、
最後に一番すっきりとした「プリン生地のみ」を堪能できるから。
0392無銘菓さん2017/10/23(月) 16:47:25.54ID:???
台風一過で久しぶりの晴天だってえのにこんなジメジメしたやりとりせんとみんな外に出なさい
0393無銘菓さん2017/10/23(月) 17:07:18.26ID:???
>>391
誇大広告
0394無銘菓さん2017/10/23(月) 17:14:24.93ID:???
セブンの親子丼とカツドゥーン本当に美味いな
セブンの粗悪なスイーツなんて買ってる場合じゃねぇ
0395無銘菓さん2017/10/23(月) 19:04:16.19ID:???
セブンでほんとうに美味しいのはカレー
0396無銘菓さん2017/10/23(月) 20:03:16.13ID:ZfBUqn6Q
贅沢プッチンプリン
今日食べたけど全然大したことない期待ハズレ
0397無銘菓さん2017/10/23(月) 20:05:52.35ID:???
>>395
え、おでんでしょ
0398無銘菓さん2017/10/23(月) 20:23:18.89ID:???
肉まんやろ
0399無銘菓さん2017/10/23(月) 20:29:17.56ID:???
○んまん
0400無銘菓さん2017/10/23(月) 20:30:09.25ID:???
贅沢プッチンプリン味薄いというか水っぽい
もっと濃厚だったら良かった
0401無銘菓さん2017/10/23(月) 21:01:54.56ID:???
水分を増量致しました
0402無銘菓さん2017/10/23(月) 21:51:24.71ID:???
涼しくなると夏より水分とらなくなるからねさすがだね
0403無銘菓さん2017/10/23(月) 22:15:38.36ID:???
プッチンプリンは背伸びしたところで所詮プッチンプリンなのだ
0404無銘菓さん2017/10/23(月) 22:20:38.50ID:???
だが、そこがいい件
0405無銘菓さん2017/10/23(月) 22:22:15.28ID:???
おまえらプッチンしないくせに…
0406無銘菓さん2017/10/23(月) 22:58:44.45ID:???
バレたか・・・
0407無銘菓さん2017/10/23(月) 23:03:35.74ID:???
ほじくる方が好きだもん
0408無銘菓さん2017/10/23(月) 23:04:46.82ID:???
皿に移すと洗うのがめんどくさいからなw
0409無銘菓さん2017/10/23(月) 23:24:15.21ID:???
セブンのおでんは美味いけど不衛生かつ高い
0410無銘菓さん2017/10/23(月) 23:41:55.27ID:???
セブンのおでんにサインペン浮かべられた時は困惑したわ
0411無銘菓さん2017/10/23(月) 23:54:45.37ID:???
コンビニは毎週毎週新商品出す必要なくね?
それによって色々無理や無駄がどこかで出てると思うわ
0412無銘菓さん2017/10/24(火) 00:22:49.63ID:wDvaZDJX
コンビニのおでんで衛生的な所なんてあるの昔コンビニでバイトしていたけれど肉まんも絶対食べない
蒸し器の水、泥水みたいだったのトラウマ
0413無銘菓さん2017/10/24(火) 07:56:34.39ID:???
そんなのレアケースじゃね
肉まんスチーマーなんて毎日清掃だが、洗う前に水ぬいても毎日だと別に濁ったりなんてしてないぞ
0414無銘菓さん2017/10/24(火) 08:35:06.44ID:???
セブンのスイーツ食べるようになってから彼女ができました
0415無銘菓さん2017/10/24(火) 08:52:14.84ID:???
窯出しプリンのかぼちゃ味美味しそう
発売日に買えない地域は辛い
0416無銘菓さん2017/10/24(火) 10:38:18.69ID:???
前出た時はカボチャ風味薄めだったけど今回はどうかな
0417無銘菓さん2017/10/24(火) 11:10:03.19ID:???
プリンがカボチャ感ないから、自分でかぼちゃの煮物作ったった
0418無銘菓さん2017/10/24(火) 11:43:15.68ID:???
今日はローソンのハロウィンマカロン買ってくる予定
0419無銘菓さん2017/10/24(火) 13:29:04.98ID:???
久しぶりに来たらどうしちゃったんだこのスレ
前は普通に商品の感想投下されてたのに
0420無銘菓さん2017/10/24(火) 13:36:22.25ID:???
完全新商品がでず、昨年のと同じだったりリニューアルばかりだから語る事が難しい状態だと思ってる
0421無銘菓さん2017/10/24(火) 15:18:38.94ID:???
とうとうシャインマスカット大福を買えないまま火曜日を向えてしまった
どこにも売ってないやん・・・
0422無銘菓さん2017/10/24(火) 15:27:30.58ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0423無銘菓さん2017/10/24(火) 15:51:02.81ID:2ynwpkPF
セブンのかぼちゃのモンブラン、期待以上のうまさだった。さすがセブン。
見た目を飾らず味で勝負な所が尚いい。
0424無銘菓さん2017/10/24(火) 15:52:59.02ID:???
すきあらばセブン推し
0425無銘菓さん2017/10/24(火) 16:32:20.74ID:2ynwpkPF
ローソンの生クリームロールも好きだが、いつ行ってもシール付いてるのに萎えて買わなくなった。皿もらう気のない客にとっては無駄に払わされる感じ。

ファミマの生クリームロールも以前と違って味がよくなってたが、他のレベルが低いので足が向かない。
0426無銘菓さん2017/10/24(火) 17:06:08.28ID:???
セブンが勝てないロールケーキは貶す工作
0427無銘菓さん2017/10/24(火) 17:12:46.80ID:RJ+stDKf
うるせーバカシネ
0428無銘菓さん2017/10/24(火) 17:28:10.25ID:???
>>425
ローソンのシールは皿ではない、ミニタオルだ!
皿は飲み物だ!
0429無銘菓さん2017/10/24(火) 17:47:30.25ID:???
生クリームは飲み物
0430無銘菓さん2017/10/24(火) 18:06:31.08ID:???
>>423
自分も好きだ
一度に全部は食べきれない
意外に量多い
0431無銘菓さん2017/10/24(火) 18:19:06.59ID:???
かぼちゃモンブラン美味しいけど少ないって書きにきたのに・・
1.5倍サイズでお願い
0432無銘菓さん2017/10/24(火) 18:20:05.65ID:???
でもスポンジ嫌いでもあのスポンジは大丈夫だった
でも小さいよ、かぼちゃモンブラン・・
0433無銘菓さん2017/10/24(火) 18:22:49.46ID:???
むしろでか過ぎてクドイと思った
ハーフサイズ180円くらいが理想
0434無銘菓さん2017/10/24(火) 18:59:44.92ID:???
なんか半分くらいで満足しちゃうんだよね
甘さのせいかもしれない
自分もハーフでいいかな
余ったの冷蔵庫に入れて二度楽しめるからいいんだけど
0435無銘菓さん2017/10/24(火) 19:09:34.78ID:???
ハーフハーフ
0436無銘菓さん2017/10/24(火) 19:13:28.77ID:???
かぼちゃモンブランの大きさが気になって仕方ないので後で見てくる
0437無銘菓さん2017/10/24(火) 19:48:33.41ID:???
スイーツがっつり食べたいか、コーヒーのつまみにちょっと甘い物ほしいか
で分かれそうな気がするな
0438無銘菓さん2017/10/24(火) 19:51:19.53ID:???
コーヒー紅茶のお供
0439無銘菓さん2017/10/24(火) 20:18:27.93ID:???
スイーツがっつり派
かぼちゃモンブランだけでお腹いっぱいにしたい
0440無銘菓さん2017/10/24(火) 20:39:56.13ID:???
>>439
好きなものだけでお腹いっぱいになると凄く幸せだよ
一度試してみる事をお勧めする
0441無銘菓さん2017/10/24(火) 20:46:07.12ID:???
がっつり食いたい時はコンビニやスーパーのじゃなく専門店って人が多そう
0442無銘菓さん2017/10/24(火) 20:53:39.96ID:???
セブン パンプキンチーズ&ショコラ
味はどちらも美味しい
パンプキンはカボチャ風味がかなり薄いけど、チーズケーキとして有り。チョコはやや濃厚めのしっとりブラウニー。
食べやすさもパッケージもいいのに、値段高すぎてリピはなし。勿体ないなー
0443無銘菓さん2017/10/24(火) 22:10:37.29ID:???
>>439
そしてガッツリ糖尿病
0444無銘菓さん2017/10/24(火) 22:49:25.07ID:???
今日テレビにローソンのタルト映ってたね
ローソンのタルト系は全部花畑牧場が作ってたのか
0445無銘菓さん2017/10/24(火) 22:58:08.72ID:???
花畑牧場が絡むなら今後一切ローソンでタルトだけは買うのやめるわ
0446無銘菓さん2017/10/24(火) 23:17:42.74ID:???
>>440
お前やった事ないだろ
好きな物だけでお腹いっぱいになると普通は気持ち悪くなるぞ
0447無銘菓さん2017/10/24(火) 23:18:30.11ID:???
花畑製はローソンの中ではまだ信頼できる方なんだよなぁ
基本クソ甘いが大ハズレはない
0448無銘菓さん2017/10/24(火) 23:21:44.15ID:???
義剛牧場が気に入らない
あの嫌われ者のクソ企業は潰れればいいのに
0449無銘菓さん2017/10/24(火) 23:23:01.82ID:???
>>446
ならなかったよ?個人差があるんだから決めけ不愉快
0450無銘菓さん2017/10/24(火) 23:29:25.81ID:???
ローソンは変なことやらないで、ロールケーキだけ売ってればいいんだよ
得意分野を生かした方がいいと思う
0451無銘菓さん2017/10/24(火) 23:35:07.43ID:???
>>449
豚乙
さっさと出荷されてどうぞ
0452無銘菓さん2017/10/24(火) 23:38:50.35ID:???
セブンのひとくちパンプキン&ブラウニー
パンプキンチーズケーキ目当てに買ったけど高いよ
楽しみにしてたパンプキンチーズケーキはなんかパンプキンケーキにもチーズケーキにも振り切れてないどっちつかずの味でなんだかなー

ブラウニーはまだ食べてないけどもう買わない
カボチャプリンだけ買いに行く
0453無銘菓さん2017/10/24(火) 23:38:56.16ID:???
>>451
好きなものお腹いっぱい食べただけで豚になるの?頭悪いんだね
それとも好きなものお腹いっぱい食べる事ができない貧乏人なの?
どちらにせよ貴方が可哀想な人だと言うことはよくわかったよ
哀れだね
0454無銘菓さん2017/10/24(火) 23:56:45.07ID:???
かぼちゃのお菓子ってなんか損した気分になるんだよなぁ
0455無銘菓さん2017/10/24(火) 23:58:15.25ID:???
>>454
まあ、煮物か天ぷらにした方が旨い件
0456無銘菓さん2017/10/25(水) 00:00:55.30ID:Nrux00Fg
>>453
かぼちゃって糖質高いんやで
腹いっぱい食えば豚一直線やがな
0457無銘菓さん2017/10/25(水) 00:03:41.21ID:???
今の季節だと
栗>さつまいも>かぼちゃってイメージ?

かぼちゃ好きだけどね♪
0458無銘菓さん2017/10/25(水) 00:05:40.45ID:???
栗の一択だわ
0459無銘菓さん2017/10/25(水) 00:07:36.47ID:???
ハロウィンが近いから、コンビニも必死なんだろうな
日本は冬至にかぼちゃの風習があるからそれでええんやで
0460無銘菓さん2017/10/25(水) 00:17:23.75ID:???
今年の冬至って12月22日らしいね
まだまだ先じゃんw
0461無銘菓さん2017/10/25(水) 00:17:42.98ID:???
カボチャスイーツは期待してない割に意外とおいしいのが多くて最近見直してる
逆に栗は期待裏切られるハズレが多い
0462無銘菓さん2017/10/25(水) 00:17:47.27ID:???
カボチャはコロッケが一番うまいから
0463無銘菓さん2017/10/25(水) 00:18:33.52ID:???
カボチャコロッケめっちゃ好きだわw
0464無銘菓さん2017/10/25(水) 00:25:04.55ID:???
>>461
ローソンが、ご当地スイーツを真似して下手なのを売って、こんな不味いのがご当地の味wwって
馬鹿にされてたから、うちの地元の栗きんとんをやらかさないかと心配してるわ
0465無銘菓さん2017/10/25(水) 00:29:15.00ID:???
栗きんとんや芋ようかんに焼き芋、洋風ならソントンのマロンペースト塗りまくれば味だけなら満足だ
でもスイーツで食べたい
0466無銘菓さん2017/10/25(水) 00:29:24.66ID:???
毎週新商品なんか要らないよね?
月一でいい
0467無銘菓さん2017/10/25(水) 00:32:34.13ID:???
ローソンは甘さ控えめ本格派を気取って素材の癖を強調しすぎたクソ不味いのよく作るけど
今年のローソンくりきんとんは無難な味だった
良くも悪くもコンビニらしい甘めで親しみやすい味で何度か買ったわ
0468無銘菓さん2017/10/25(水) 00:34:35.72ID:???
>>466
ほんそれ
毎週新商品はいらないわ
定番を切らさないようにしてくれた方がいい
0469無銘菓さん2017/10/25(水) 01:05:23.80ID:???
>>457
同じだわ
0470無銘菓さん2017/10/25(水) 01:33:00.34ID:???
なんだかんだで毎週新製品リスト見て仕事帰りどこのコンビニ寄るか考えるのは
ささやかな楽しみよ
0471無銘菓さん2017/10/25(水) 06:34:06.06ID:???
かぼちゃ&さつまいもはβカロテンと食物繊維が入ってるんだから体にいいと自分を誤魔化せるのがいい
実際入ってるのなんかほんのちょっとなんだろうけど
ローソンはブランシリーズもっと広げないのかな
0472無銘菓さん2017/10/25(水) 07:54:05.65ID:???
>>456
頻繁に食べなければ豚にならん
自身の経験を語ってるのかな
ずっと粘着してくるね。気持ち悪い
0473無銘菓さん2017/10/25(水) 10:01:51.45ID:???
>>472
ああいうのはどこ行っても疎まれてるよ
0474無銘菓さん2017/10/25(水) 10:15:39.04ID:???
セブンはスイーツのレベルが高すぎだな
0475無銘菓さん2017/10/25(水) 10:30:05.29ID:???
>>472
統失豚乙
0476無銘菓さん2017/10/25(水) 11:10:30.44ID:???
>>441
まさにこれ
コンビニの最大の強みは24時間営業
定休日もないし助かっている
0477無銘菓さん2017/10/25(水) 11:16:19.68ID:???
>>461
今年の栗は外れ多かった
良かったのはローソンのスペイン栗のモンブラン
0478無銘菓さん2017/10/25(水) 12:29:20.48ID:???
ローソンのモンブランは今年最大のハズレだったな
ホイップとスポンジが不味すぎて上に乗ってる栗ペーストがどんな良いものでも台無し
0479無銘菓さん2017/10/25(水) 12:38:26.98ID:???
ローソンのスペイン栗の前のモンブラン激マズ
0480無銘菓さん2017/10/25(水) 12:38:35.04ID:???
サンクスの窯出しかぼちゃプリン大好きだったからファミマの窯出しかぼちゃプリン食べたんだけど、サンクスのと全然違う気がする
セブンのがかぼちゃペースト風でサンクスのはこれぞかぼちゃプリンって感じだったと思うんだけど、ファミマのは中間?のどっちつかずでかぼちゃ感薄い
プリンの一番上がゼリーで薄くコーティングされてるのも嫌
0481無銘菓さん2017/10/25(水) 13:16:40.02ID:???
ミニストップで購入
・どら焼きみたいなパンケーキ(つぶあん&ホイップ)
ホイップとあんがいっぱい入ってて、ふわふわのパンケーキとあってておいしかった
・メルチーズ チョコ&チョコ(……だったかな?)
外側のパリパリと、内側のとろとろのギャップがいい感じ
0482無銘菓さん2017/10/25(水) 13:46:20.10ID:???
モンブランはセブン
0483無銘菓さん2017/10/25(水) 16:28:20.88ID:???
>>479
あれはほんとまずかった
もう思い出したくない
0484無銘菓さん2017/10/25(水) 17:56:57.16ID:???
ローソンはプレ金スイーツやめたのか
0485無銘菓さん2017/10/25(水) 17:58:20.18ID:???
プレミアムフライデー自体が自滅しました
0486無銘菓さん2017/10/25(水) 18:42:03.59ID:???
>>484
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1311289_4659.html
0487無銘菓さん2017/10/25(水) 20:07:03.87ID:???
>>486
オムライス美味しそう
0488無銘菓さん2017/10/25(水) 20:29:50.38ID:???
>>487
火野正平乙
0489無銘菓さん2017/10/25(水) 20:31:39.99ID:cRumNo/W
今月はリンゴか、普通だな
先月の柿とブドウとほうじ茶みたいな攻めた奴がいいんだけどなーw
0490無銘菓さん2017/10/25(水) 23:03:25.27ID:54iyIvYK
ミニストップの無限ジャージー牛乳プリン
前に売ってたやつのリニューアルだと思うけど、相変わらずうまい
これ通年販売してほしいわ
高いから無限には買えないけど
0491無銘菓さん2017/10/26(木) 02:14:26.47ID:nsLoZdN+
食べてみた!これわたし大好きっ!スイーツ!
「ケーキなの!?アイスなの!? 松村沙友理」篇 明治エッセル

http://www.youtube.com/watch?v=0hJ90EK4_No
0492無銘菓さん2017/10/26(木) 02:28:13.19ID:???
関西のファミマで山パンの、全体はコンビニとかのサンドイッチみたいな形した
ロールケーキを押し固めたみたいなやつが売ってたがこれ好きだわ
これ昔も見たことある気がするんだが、おまえら記憶ある
0493無銘菓さん2017/10/26(木) 02:56:29.12ID:???
シベリアとは違うの?
0494無銘菓さん2017/10/26(木) 06:55:18.63ID:???
ローソンの
「サバトン社のマロンペースト」のモンブランを見かけたんだけど
これって、マロンクリームの部分かたいですか?
スペイン栗はおいしかったと書かれていたけど食べ損ねた
スペイン栗の前にあったモンブランが、くそマズやったけど
サバトン社のやつって、スペイン栗の前のやつみたいな
ねとーーっとしたマロンペーストなんでしょうか?
0495無銘菓さん2017/10/26(木) 08:57:51.65ID:???
>>486
オムライスめっちゃウマそう
0496無銘菓さん2017/10/26(木) 09:58:16.42ID:???
>>492
神戸屋のシャルロット?
0497無銘菓さん2017/10/26(木) 10:22:59.99ID:???
あっ神戸屋なんや
シャルロッテで間違いないです
昔、上手くてよく食ったがデブの素だなと思ってた記憶が
0498無銘菓さん2017/10/26(木) 10:45:47.08ID:???
シャルロットうまそう
0499無銘菓さん2017/10/26(木) 17:49:15.07ID:???
シャルロット、なんかぱさついてそうw
0500無銘菓さん2017/10/26(木) 17:49:44.94ID:???
ファミマぎゅうひ黒蜜きなこ
雪苺娘の黒蜜味みたいなもんかと思ったがぎゅうひ層が分厚すぎて完全に別物だった
きなこの風味が何かわざとらしいというか変な感じな上にバカに主張が強くて気持ち悪い
0501無銘菓さん2017/10/26(木) 17:50:34.07ID:???
関東でシャルロット、見たことないから一度食べてみたいな。
どっかで見かけた人いたら教えて。
0502無銘菓さん2017/10/26(木) 22:20:06.08ID:???
ファミマの窯だしカボチャプリン
思ったよりは美味しかった。この味でこの値段ならありだな
カボチャ感薄いけど、とろけるプリンのカボチャ味と思えば許容範囲内。他の感想にもあったけど、一番上の透明のゼリーだけはイミフw
0503無銘菓さん2017/10/26(木) 23:30:11.90ID:???
>>500
それ食べたけど個人的には美味しかった、自分がぎゅうひ好きなのもあるけど。
中はもうちょっとスポンジ部分が入ってた方が更に好みだったかもしれない
0504無銘菓さん2017/10/26(木) 23:40:14.02ID:???
押し固めてるという表現でよくシャルロット出たね
クッキー的な堅さのパンかラスクだと思った
0505無銘菓さん2017/10/27(金) 07:11:43.23ID:???
自分は>>493と同じくシベリアケーキかと思った
0506無銘菓さん2017/10/27(金) 07:23:59.49ID:???
>>500
あーね。やっぱり不味かったんですね
0507無銘菓さん2017/10/27(金) 10:43:43.60ID:???
美味しいもんなんて見かけません
0508無銘菓さん2017/10/27(金) 11:15:34.85ID:???
美味しいもん不毛の地デザートランド製なので
0509無銘菓さん2017/10/27(金) 12:06:39.45ID:???
デザートランドは都市伝説
0510無銘菓さん2017/10/27(金) 12:07:17.11ID:???
ローソンのリンゴケーキ買ったけどこれは今日限定だよね?
https://i.imgur.com/AycxMO1.jpg
0511無銘菓さん2017/10/27(金) 12:46:52.93ID:6+eWQ/60
>>510
ローソンもプレミアムフライデーやってるのかな?
0512無銘菓さん2017/10/27(金) 12:48:34.29ID:???
>>510
なにこれ、美味しそう
0513無銘菓さん2017/10/27(金) 13:24:21.78ID:???
成分がしょぼい
0514無銘菓さん2017/10/27(金) 13:28:11.79ID:???
>>513
馬鹿か
空気読めよ
何が成分だ!偉そーに!
0515無銘菓さん2017/10/27(金) 13:28:16.57ID:???
>>511
ローソンもってもう半年以上やってるがなw

>>513
成分って・・・(;'∀')
上のリンゴはシャキシャキ、中にも角切りリンゴのリンゴ尽くし
普通に美味しかったよ
0516無銘菓さん2017/10/27(金) 13:47:19.71ID:???
ちょっと前にファミマで買ったりんごのデザート系のサンドイッチもおいしかったし、リンゴもの最近おいしい
0517無銘菓さん2017/10/27(金) 14:03:30.81ID:???
さっきローでそのデザートみたけど電子マネーの残金が足りなさそうで買えなかった
税込で400円近くだったように見えたけどそんなにおいしかったですか?
今から買ってこようかな。青森りんごのキャラメルなんたらとか書いてあったような
なんかぷるぷるしてそうでムースのように見えた
0518無銘菓さん2017/10/27(金) 15:04:40.68ID:???
>>510
美味そう
0519無銘菓さん2017/10/27(金) 15:28:07.77ID:O3aWYILp
ローソンのプレミアムキャラメルエクレール、中のクリームの色がどうみてもウンコ。あの色はヤバい。
0520無銘菓さん2017/10/27(金) 15:35:54.10ID:???
やめて
0521無銘菓さん2017/10/27(金) 15:50:23.76ID:???
チョコレート食べれないな
0522無銘菓さん2017/10/27(金) 16:49:52.78ID:???
人がウンコ食ってる時にカレーの話すんなや
0523無銘菓さん2017/10/27(金) 17:12:23.80ID:???
10月31日発売
Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA キャラメルショコラロールケーキ

キャラメルヘーゼルショコラクリームの中に、キャラメルガナッシュと
食感のよいジャンドゥーヤチョコレートを合わせました。







楽しみ
高いけど
0524無銘菓さん2017/10/27(金) 18:37:44.74ID:???
またゴッド・ディーバか
0525無銘菓さん2017/10/27(金) 18:42:25.76ID:???
>>510
俺も買ったわ(´・ω・`)
0526無銘菓さん2017/10/27(金) 18:43:37.78ID:???
ゴディバくるー
0527無銘菓さん2017/10/27(金) 19:06:11.13ID:???
ローソンの林檎は普通においしかった
ただ一緒に買ったマカロンは・・・
ハロウィンプリントはかわいいけど、パンプキン味、紫いも味はいまいち
定番のバニラが一番おいしかったという
これで林檎と同じ値段なんだよね
まだ林檎を2つ勝った方が良かったよ
0528無銘菓さん2017/10/27(金) 19:12:45.70ID:???
ローソンとゴディバはまだ手を切ってなかったのか
0529無銘菓さん2017/10/27(金) 19:22:52.43ID:???
セブンイレブンの大きいティラミス美味しかった。
ティラミス味のスイーツって感じだけど。
0530無銘菓さん2017/10/27(金) 19:23:42.76ID:???
またゴディバ祭り?過疎ってからこのスレ的にはありがたいかな
0531無銘菓さん2017/10/27(金) 19:31:30.23ID:???
一応ゴディバは売ってたら1回は買うようにしてる
美味しいがいつも小ささと値段に驚けるから脳への刺激になる
0532無銘菓さん2017/10/27(金) 20:12:32.94ID:???
ごでば美味しいのぅ
ワシは好きじゃよ
0533無銘菓さん2017/10/27(金) 20:19:48.48ID:???
>>531
二口で食べ終わるわ(´・ω・`)
0534無銘菓さん2017/10/27(金) 20:37:48.85ID:???
ボケ防止なの?
0535無銘菓さん2017/10/27(金) 20:38:07.25ID:???
>>529
プレミアムフライデー用のでっかいティラミスがまた発売してるの?
0536無銘菓さん2017/10/27(金) 20:48:01.29ID:???
ローソンのスイートポテト
店頭で見たら驚くほど小さかったから買うのやめた
0537無銘菓さん2017/10/27(金) 20:57:35.59ID:???
ローソンのリンゴのやつ明日行っても買えるかな
0538無銘菓さん2017/10/27(金) 20:57:42.17ID:???
ローソンは以前出た芋ようかんも小さかったな
味もかもなくふかもなくだったし
今売ってる2個セットのも小さいね
0539無銘菓さん2017/10/27(金) 21:01:10.63ID:???
ちっちゃくて可愛い路線なので
0540無銘菓さん2017/10/27(金) 21:02:09.72ID:???
セブンみたいに徐々に小さくしていく方が賢いよな
0541無銘菓さん2017/10/27(金) 21:04:20.34ID:???
>>510
ローソンはこういうの得意だよな
セブンにはないオサレ感
セブンはフルーツ系デザート弱いんだよ
0542無銘菓さん2017/10/27(金) 21:04:32.16ID:???
150円のスイートポテトにデカさまで求めるとか
0543無銘菓さん2017/10/27(金) 21:18:06.75ID:???
ローソンのプレミアムフライデー第一弾のシュークリームはファミマのジュエリースイーツだっけ?あれ並の地雷臭がしてスルーしてたけど徐々にオサレ感でてきてて良いね
0544無銘菓さん2017/10/27(金) 21:26:07.50ID:???
お菓子って食べ方で味覚のランク変わる気がする
どんなしょぼいスイーツにも簡易なスプーン付くだけでましなきぶになる
一方オムレット系は片手持ちのかぶりつき
うまくてもケーキ類を越えられない
0545無銘菓さん2017/10/27(金) 21:40:30.77ID:???
オムレットをフォークとナイフで食べたら
0546無銘菓さん2017/10/27(金) 21:41:33.42ID:???
それはそれでなんか違ってて物足りない
0547無銘菓さん2017/10/27(金) 21:45:54.92ID:???
ファミマの焼き菓子コーナーにジュエリースイーツの残党がまだいるよな
0548無銘菓さん2017/10/27(金) 21:48:10.08ID:???
>>541
確かにセブンでは見ないね
0549無銘菓さん2017/10/27(金) 21:59:00.58ID:???
リンゴは生よりコンポートの方が嬉しい
0550無銘菓さん2017/10/27(金) 22:18:17.55ID:???
セブンはどっしりまったり王道な濃厚系が得意な印象
ローソンはおしゃれな感じで果物などややフレッシュなものを活かすのが得意な印象
ファミマは何も考えずシェリエドルチェ担当の残党を積極起用してほしい
0551無銘菓さん2017/10/27(金) 22:33:20.55ID:6+eWQ/60
そういやセブンは果物系が少ないけど、マンゴーはたまにあるよね。イチゴも使ってほしいなあ。
0552無銘菓さん2017/10/27(金) 22:56:03.86ID:???
かまくらで我慢して下さい
0553無銘菓さん2017/10/27(金) 23:11:49.90ID:???
ミニかまくら食べたひ
0554無銘菓さん2017/10/27(金) 23:37:19.11ID:???
>>541
ローソンはオサレ感あるし見た目良し
でもセブイレは可愛いに特化してる気がする個人的にだけどね
特にことりのムースケーキが好きだったな〜ハロウィン期間限定のケーキも可愛い
https://i.imgur.com/dSZtjpz.jpg
https://i.imgur.com/u4YP1CH.jpg
0555無銘菓さん2017/10/27(金) 23:47:02.02ID:???
ローソンスイーツは短期間限定やコラボの高級路線オサレ系は期待できる
それ以外の地雷率がヤバめ
0556無銘菓さん2017/10/27(金) 23:53:03.55ID:QGmqUEIW
セブンシューって昔のとろりんシューなのか?

セブンのシュー皮不味いからクリームだけプラ容器で売ってほしい
柔らかプリンとか言うなよ
0557無銘菓さん2017/10/27(金) 23:54:20.87ID:???
>>547
バイトしてるが、微妙に残っちゃったのがあるんだよな
だいたいレジ横で安売りしちゃうんだけど
ちなみにあの企画立ち上げた偉いさんはどっか飛ばされたらしいw
0558無銘菓さん2017/10/27(金) 23:58:52.42ID:???
やっぱり頭おかしい偉いさん主導だったのか…
0559無銘菓さん2017/10/28(土) 00:03:14.14ID:???
自業自得だよ
見た目にも原材料にもこだわらずジュエリーとは程遠いもの
広告ばかりキラキラさせて実際の見た目はボロボロで食欲減退
一般人が見たって一目でこれ何?ってレベルだよ
商品化までこぎつけたのが奇跡みたいなものだったじゃん
0560無銘菓さん2017/10/28(土) 05:10:26.20ID:???
てかジュエリースイーツって言う割に、一番初めのラインナップ以外は
特にそんな、いま流行りのインスタ映え、のような、見た目にこだわった造りになってなかったしな
たんに方針の迷走だろ
0561無銘菓さん2017/10/28(土) 07:41:48.79ID:???
ローソンは初代ティラミス(210円)を切って改悪して後継出して
今や定番商品として置いてもいないのが好かない
0562無銘菓さん2017/10/28(土) 07:49:37.04ID:???
そういやローソンといったらティラミスだった
昔好きでよく買ってたな
>>561の書き込み見て思い出したw
店で見なくなったからすっかり忘れてた
0563無銘菓さん2017/10/28(土) 08:53:14.18ID:???
ファミマの窯出しかぼちゃプリンのパフェ@デザートランドは地雷臭がしたので
まだマシそうなおばけかぼちゃのシュークリーム@ロピアにしたけど
クリームの間にスポンジ挟んであるだけでスーパーで100円で買えるシュークリームとたいして変わらない気がする
これで258円なのに対しセブンのかぼちゃのモンブランはかぼちゃ好きも納得のクオリティで270円でもリピしちゃう
てか寧ろ安いんじゃね?とすら思える
ファミマがセブンを抜くことは一生無いんだろうなと確信できるくらい大きな差があるんだよ
セブン昔より劣化してるのにさ
0564無銘菓さん2017/10/28(土) 09:42:07.63ID:???
ファミマがセブンに勝てるのは量くらい
0565無銘菓さん2017/10/28(土) 10:01:19.54ID:???
おばけかぼちゃシューは結構好きな味
カボチャ感薄目ほぼ香料のみって感じだったけど
目玉部分のチョコと妙によく合うクリームだった

ただ皮がスーパー100円モノに近いまずさ
0566無銘菓さん2017/10/28(土) 10:46:16.88ID:???
ファミマはデザートを軽んじているところがあるよな
サークルKのデザートを引き継ぐだけでも随分とましになるのにやめちゃうしな
0567無銘菓さん2017/10/28(土) 11:02:47.49ID:???
ファミマはセンスが昭和過ぎ。
デザート部門はサンクスの中の人に入れ替えとけよ。
0568無銘菓さん2017/10/28(土) 11:12:13.84ID:???
過去美化と判官贔屓しすぎじゃね?
Kも少数のヒット商品以外は基本ホイップ&スポンジの地雷源だったぞ

そういえばK時代の食べる牧場ミルクっぽいのがファミマで復活してるな
生憎寒い日が続いてるから買う気がしないけど劣化してないといいな
0569無銘菓さん2017/10/28(土) 11:22:37.25ID:???
うむ
サークルK・サンクスは生クリームを使った商品はファミマと同じくらい少なかった
原材料がしょぼくても誤魔化しが効くチーズ系やプリン系ばっかりだった記憶
0570無銘菓さん2017/10/28(土) 11:24:24.56ID:???
ゴミとゴミがくっついて粗大ゴミになったイメージ
0571無銘菓さん2017/10/28(土) 11:27:22.14ID:???
ミニストップのハロウィンスイーツは子どもの工作レベルw
0572無銘菓さん2017/10/28(土) 11:39:45.25ID:???
ファミマは本当に商品に魅力が無いからな。
焼き芋とかサンクスの看板を掲げてる間はなるべく
サンクスの商品は残して欲しいわ。
0573無銘菓さん2017/10/28(土) 11:42:48.93ID:???
セブンイレブンのチョコミントの生ガトーショコラを食べてみたが
不味くはないって程度だね。
もっと尖った部分があれば良かったのに。
0574無銘菓さん2017/10/28(土) 12:04:27.30ID:???
本当に尖ってるかどうか食べてみんとわからない
0575無銘菓さん2017/10/28(土) 12:35:26.81ID:???
サークルKは極稀に美味しいのがあったけど基本ファミマとそう変わらない印象
商品開発や原料にかける費用がセブンとファミマじゃかなり開きがあるんじゃないのと
素人が思うくらいファミマってどれもいまいちなんだよな
実際どのくらい違うんだろう
焼き菓子も香月堂製造は美味しいけど他はそうでもないし
バターバウムは香月堂だけどバターガレットとバターフィナンシェはプリンス?とかいう
聞いたことが無い会社だったけど美味しいのかな
0576無銘菓さん2017/10/28(土) 12:51:50.23ID:???
ローソンとセブンがデザートに力を入れすぎてるだけで
ファミマが普通レベルなだけだとは思うがな
0577無銘菓さん2017/10/28(土) 12:52:44.96ID:???
昔ならコンビニとゴディバがタイアップなんて正気じゃない話
0578無銘菓さん2017/10/28(土) 12:58:39.27ID:???
ファミマ、ケンズカフェコラボは認める
クリスマスケーキ予約しようか検討中
0579無銘菓さん2017/10/28(土) 13:16:40.67ID:???
ゴディバももう名前だけだからなぁ。
昔ベルギーの本店で買ったプラリネクリーム美味しかった。
0580無銘菓さん2017/10/28(土) 13:34:50.56ID:???
ケンズカフェはほぼ無名だからな
ほとんどの人が聞いたことがない
0581無銘菓さん2017/10/28(土) 14:20:35.02ID:???
>>575
全部香月堂にしとけばいいんじゃないのかな?それじゃダメなのかね?
デザート関係もデザートランドを止めるとかさ
まあ、作ってるとこが問題ってより、ファミマが作らせてるものがセンス無いんだけど
0582無銘菓さん2017/10/28(土) 14:27:43.66ID:???
>>575
プリンスはごく稀にファミマスイーツでみかける
デザートランドよりは美味しかったよ
0583無銘菓さん2017/10/28(土) 15:28:46.50ID:???
>>576
ミニストップは最近頑張ってると思う
昔のチルドデザート類はチョコプリン以外ひどいもんだったw
0584無銘菓さん2017/10/28(土) 15:53:56.71ID:???
無限シリーズは嫌いじゃない
0585無銘菓さん2017/10/28(土) 16:59:53.33ID:???
好きってことですか
0586無銘菓さん2017/10/28(土) 17:05:22.05ID:???
インフニティ
0587無銘菓さん2017/10/28(土) 17:17:25.27ID:???
デザートランドは都市伝説
0588無銘菓さん2017/10/28(土) 17:20:16.79ID:???
また台風だけど今度は何を買おうか
0589無銘菓さん2017/10/28(土) 17:41:15.09ID:???
今回は何も買わなくていいよ
0590無銘菓さん2017/10/28(土) 18:19:55.91ID:???
ファミマの窯出しかぼちゃプリン美味いな
さずがロピア製w
今までセブンの濃厚かぼちゃプリン推しだったがどっちもイケる
0591無銘菓さん2017/10/28(土) 19:02:47.30ID:???
ローソンのリンゴケーキ、今日もあったわ(´・ω・`)
0592無銘菓さん2017/10/28(土) 19:03:54.57ID:???
>>578
去年まあまあだったから、今年も頼んだわ(´・ω・`)
0593無銘菓さん2017/10/28(土) 19:27:32.02ID:???
プリンス製はセブンイレブンにもあるよ
ひよこケーキとか雪だるまケーキみたいな可愛い系ケーキは大概プリンスだったはず
んでファミマではデビルズケーキがプリンス製
0594無銘菓さん2017/10/28(土) 19:38:33.05ID:???
日本コムサ好きだけど人気ないのかな
0595無銘菓さん2017/10/28(土) 19:46:55.32ID:???
無難においしいメーカー名は記憶に残らないし
話題にならんのは良いことよ
0596無銘菓さん2017/10/28(土) 20:16:48.14ID:???
シャインマスカットの大福
いつも品切れ
0597無銘菓さん2017/10/28(土) 20:26:23.65ID:???
>>594
たい焼き好き
0598無銘菓さん2017/10/28(土) 20:40:13.74ID:???
>>593
デビルズケーキファミマにしてはうまいと思っていたがプリンス製だったからか
0599無銘菓さん2017/10/28(土) 21:23:44.10ID:???
ファミマのたい焼き、新しい味お願いします
0600無銘菓さん2017/10/28(土) 21:46:00.56ID:???
鯛味
0601無銘菓さん2017/10/28(土) 23:18:44.25ID:???
白玉の入った鯛焼き食べたい
0602無銘菓さん2017/10/29(日) 00:28:34.11ID:???
各社パフェ系に言えるが、半端な味の寒天とかゼリーを層に加えるのやめてほしい、ローソンの黒胡麻パフェ食べたけど、他の部分は自分好みだっただけに黒蜜ゼリー部分のいらなさが際立つ
0603無銘菓さん2017/10/29(日) 00:39:21.94ID:???
かさ増しかさ増し
0604無銘菓さん2017/10/29(日) 00:44:36.44ID:???
寒天やゼリーならまだいい
でもスポンジでの嵩増しはあかん(#^ω^)
0605無銘菓さん2017/10/29(日) 00:49:18.07ID:???
和菓子系はほんまもんの和菓子屋には勝てない
コスパからしてもう
0606無銘菓さん2017/10/29(日) 01:00:55.88ID:???
和菓子店も様々だしコスパ云々だけでは語れないけど、ローソンの麩饅頭はなぁ
麩饅頭を知らなかった人の印象悪くした罪は重い
0607無銘菓さん2017/10/29(日) 01:59:09.14ID:???
>>606
不満なんだね。
0608無銘菓さん2017/10/29(日) 08:56:02.96ID:???
>>594
よく見たら製造者では無いんだが
ただの商社?
0609無銘菓さん2017/10/29(日) 09:28:17.06ID:???
セブンすごい
https://i.imgur.com/kl8dNn4.jpg
https://i.imgur.com/JimcfDz.jpg
https://i.imgur.com/4Fb8HHl.jpg
0610無銘菓さん2017/10/29(日) 09:30:30.07ID:???
>>609
騙す気まんまん・・
ちゃんと挟みなよ・・

セブンカフェの抹茶クッキーおいしかった
ブルボン製
0611無銘菓さん2017/10/29(日) 10:34:11.24ID:???
てか丸いパン買って、タンドリー味のサラダチキン挟んだ方が良くねw
0612無銘菓さん2017/10/29(日) 11:13:16.60ID:???
Lチキ用のバンズを売り出したローソンは賢いな
0613無銘菓さん2017/10/29(日) 11:14:48.93ID:???
アレは他のコンビニでも真似して欲しい
0614無銘菓さん2017/10/29(日) 11:15:13.65ID:???
スイーツやパンが小さい小さい言われて苦肉の策でこうしたのか
セコいな
0615無銘菓さん2017/10/29(日) 12:34:23.30ID:???
はみ出るというよりズレてるって言われてたな
0616無銘菓さん2017/10/29(日) 12:46:18.31ID:???
確かにはみ出てて嘘ではないな
(はみ出るほど大きいとは書いてないし)
0617無銘菓さん2017/10/29(日) 12:59:24.12ID:???
屁理屈か!
0618無銘菓さん2017/10/29(日) 13:15:28.78ID:???
タイフーン
0619無銘菓さん2017/10/29(日) 13:54:11.17ID:???
>>609
好きな騙しだから好きだ
0620無銘菓さん2017/10/29(日) 14:02:58.96ID:???
>>609
どいひーw
0621無銘菓さん2017/10/29(日) 14:25:58.59ID:???
>>609
がっかりバーガーかよ
0622無銘菓さん2017/10/29(日) 15:17:53.25ID:???
セブン贔屓の俺でも近頃のサンドイッチ類のせこい具材には呆れてるわ
0623無銘菓さん2017/10/29(日) 15:27:35.22ID:???
セブンの深い考えが理解できないのか
0624無銘菓さん2017/10/29(日) 15:41:36.14ID:???
セブンの深謀遠慮、権謀術数、跳梁跋扈
0625無銘菓さん2017/10/29(日) 15:43:58.73ID:???
コンビニ界のトップに君臨すべく企業努力しているのは理解できるが、それと上がり続ける価格に小さくなるサイズはまた別だ
せめてどちらかにしろ、とw
あと冗談抜きで最近の弁当うまいと思わんぞ、どうしちゃったのよと
0626無銘菓さん2017/10/29(日) 16:01:01.16ID:???
デザートもセブンが首位を走ってるって感じだったけど
最近はローソンのほうが個人的には上になったな
セブンは最近は代わり映えしない商品ばっかりで味も平凡
0627無銘菓さん2017/10/29(日) 16:01:56.29ID:???
というかバーガーだの弁当だのってただのスレチ
0628無銘菓さん2017/10/29(日) 16:27:19.42ID:???
バーガーも弁当もスイーツなんです
0629無銘菓さん2017/10/29(日) 16:42:15.61ID:???
ローソンは高価格帯は良いんだが、中堅以下がほぼヤマザキやモンテールでなぁ
低め安定のわくわくしない味
0630無銘菓さん2017/10/29(日) 16:52:52.19ID:???
コンビニがヤマザキ馬鹿にできるほど差はないだろ
0631無銘菓さん2017/10/29(日) 16:58:42.86ID:???
山崎は自分のところのブランドのは結構おいしいんだが
コンビニ専用に作ってるのが妙に不味い
0632無銘菓さん2017/10/29(日) 17:01:25.11ID:???
わかるw
ヤマザキストア近隣に欲しい
0633無銘菓さん2017/10/29(日) 17:10:33.85ID:???
セブンの弁当はデザートに比べればマシだゾ

かつ丼と親子丼は飛躍的に美味しくなってる
肉野菜炒め弁当はスタミナに変わる前の方が好きだったけど

最近だと豚角煮弁当は美味いけど肉豆腐弁当は外れだね
0634無銘菓さん2017/10/29(日) 18:48:48.46ID:???
わざと片寄らせてみばえ良くすんのは、まぁよくあるし百歩ゆずって良しとしても
それを、商品名称にわざわざ「はみだし」ってつけてるのにはドン引きだなw
0635無銘菓さん2017/10/29(日) 21:37:49.98ID:???
カフェもそうだしな
0636無銘菓さん2017/10/30(月) 07:24:59.29ID:???
>>456
遅レスだけどお菓子板でかぼちゃって糖質高いんやでは草
上白糖が一番たけえわ
0637無銘菓さん2017/10/30(月) 07:29:38.00ID:???
セブンの黒猫ケーキとえびすかぼちゃケーキは
見た目はいいけど味はどうかな?
0638無銘菓さん2017/10/30(月) 07:47:52.04ID:???
微妙
0639無銘菓さん2017/10/30(月) 08:27:48.38ID:???
>>637
猫味とかぼちゃ味
以上
0640無銘菓さん2017/10/30(月) 08:32:44.45ID:GTnZg4TT
セブンの黒蜜きなこのパンケーキどら美味しくない
味がぼやけてるし何をしたいんだろうこの商品
0641無銘菓さん2017/10/30(月) 08:39:23.47ID:???
生地がしっとりしてて美味しかったよ!あの組み合わせは美味しいに決まってる。白玉は別にいらない
0642無銘菓さん2017/10/30(月) 08:40:59.70ID:???
セブンのデザートは基本味がぼやけてる
包装と宣伝と値段を盛るからギャップでがっかりする
0643無銘菓さん2017/10/30(月) 08:45:00.25ID:???
セブンスイーツは考えつくされて作られてるから最高だな
0644無銘菓さん2017/10/30(月) 08:54:26.67ID:???
ぼやけてるとは思わんが年寄り向けな味ってのか
昔ばーちゃん家にあった得体の知れない駄菓子的な懐かしさがある
甘さを控えめ傾向からいきなり逆走して現在なんでも甘々
ローソンとは対照的なんだけどそれはそれでいい
0645無銘菓さん2017/10/30(月) 09:09:26.79ID:???
セブンと言えばほうじ茶のガトーショコラは美味しいなと思った
今ミルクティーだっけ?食べづらいから容器は変えて欲しい
0646無銘菓さん2017/10/30(月) 09:55:08.43ID:???
>>637
カボチャムースの方は>>565と同系統のチープなカボチャ風味だがチョコと良く合うのも一緒
顔のパリっとしたチョコ、底の濃い目のチョコケーキ、後頭部の甘いミルクチョコムース
部位ごとに違ったチョコとの組み合わせが楽しめて良くできてると思った
0647無銘菓さん2017/10/30(月) 10:56:41.41ID:???
ハロウィンスイーツはカスw
0648無銘菓さん2017/10/30(月) 11:54:13.97ID:???
包装と宣伝と値段を盛ってガッカリはどっちかというとローソンのお家芸
何とか産の高級素材を使いました!と吹きまくる割に味微妙
特にこの秋は大ハズレが多すぎた

http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1308978_1996.html
中でもこれが最悪の容器詐欺
0649無銘菓さん2017/10/30(月) 11:58:41.33ID:???
>>648
生クリームのフリをした植物性油脂のホイップクリームを使って
生クリーム0%だから詐欺といえば詐欺だな
ローソンに限らないが
0650無銘菓さん2017/10/30(月) 12:01:55.48ID:???
林檎のコンポートロールケーキはよ
0651無銘菓さん2017/10/30(月) 12:02:32.58ID:???
最近よく見る「乳等を主原料とした食品」という謎の原料表記
味的に植物油脂系よりはいいもの使ってるんだろうけど
0652無銘菓さん2017/10/30(月) 12:33:47.81ID:???
>>651
そんな事も知らずに裏面見てあーだこーだ抜かすなよw
0653無銘菓さん2017/10/30(月) 12:40:47.99ID:???
その裏面見てあーだこーだ言ってる人に聞きたかったのに
変な絡み方された件
0654無銘菓さん2017/10/30(月) 12:45:02.20ID:???
>>651

Q.種類別「乳等を主要原料とする食品」とはなんですか?

A.乳化剤や安定剤を加えたもので、脂肪の種類により次の3つがあります。

・乳脂肪だけのもの
乳化剤、安定剤を加えてあるので、分離しにくく使いやすい。
・混合脂肪のもの
乳脂肪の一部をヤシ油、バーム油などの植物性脂肪に置き換えたもの。
・植物性脂肪のもの
乳脂肪すべてを植物性脂肪に置換えたもの。軽く、さっぱりした風味。

http://www.takanashi-milk.co.jp/soudansitu/chishiki.html#
0655無銘菓さん2017/10/30(月) 12:45:56.86ID:???
>>653
植物性脂肪と書くと身体に悪いとバレてしまうので
誤魔化すために乳等を主要原料とする食品にしてる
0656無銘菓さん2017/10/30(月) 12:49:11.12ID:???
>>654-655
日持ちするように混ぜ物&加工した生クリームもどきって感じか
でも同じ表記でもピンからキリまであって何か詐欺くさいな
ありがとう
0657無銘菓さん2017/10/30(月) 12:54:07.99ID:???
>>656
まあ、牛乳アレルギーの人のために表示するようにした感じだね
0658無銘菓さん2017/10/30(月) 12:56:08.69ID:???
なるほどなー
裏面の情報もなかなか面白いな
0659無銘菓さん2017/10/30(月) 13:16:22.33ID:???
裏面見て食べると地雷防げるし色々と面白いよ
自分の口に合う原料合わない原料が段々と分かっていく
0660無銘菓さん2017/10/30(月) 13:17:38.89ID:???
主観やステマで美味いと言われても信用できないが
裏面の原材料を根拠に美味いと言われたら信用するしかないからね
0661無銘菓さん2017/10/30(月) 15:11:08.23ID:???
原材料みないで買う奴とか考えられんよな
0662無銘菓さん2017/10/30(月) 15:33:43.75ID:???
見ないよ、絶対に
0663無銘菓さん2017/10/30(月) 15:55:42.67ID:???
そんな繊細な舌の持ち主じゃないし原材料はみない
0664無銘菓さん2017/10/30(月) 16:04:32.73ID:???
物によるな
スーパーの肉魚野菜の原産地やハムソーセージなどの加工品は見ることあるけど菓子、惣菜パン・デザート・最初から体には良くないとわかってるレトルト、インスタント食品はあまり見ないw
0665無銘菓さん2017/10/30(月) 16:09:30.55ID:???
>>661
お前、このスレ向きじゃないぞ
まさかトランス脂肪酸が本気で体に悪いとか思ってないよな?
0666無銘菓さん2017/10/30(月) 16:15:33.36ID:???
体に良い悪いの話じゃなくて味の話なんだよなぁ
0667無銘菓さん2017/10/30(月) 16:30:05.38ID:???
そもそも原材料気にする人は、コンビニデザートは食べない
0668無銘菓さん2017/10/30(月) 16:54:58.42ID:???
っていう結論に毎回なるのに原材料馬鹿はしつこいね
0669無銘菓さん2017/10/30(月) 17:07:01.76ID:???
コンビニデザート好きでこんな僻地のスレまで情報収集に来るやつが
原材料だけは頑なに見ない気にしないという方が不自然な訳で
0670無銘菓さん2017/10/30(月) 17:14:37.47ID:???
生クリーム厨、いい加減にしろよ
0671無銘菓さん2017/10/30(月) 17:39:54.97ID:lsEIhJhs
セブンのシュークリーム値段が中途半端に高いから手を出しづらいわ
値段にあった味だとは思うけど
0672無銘菓さん2017/10/30(月) 17:54:09.85ID:???
ローソン、ミニサイズの2ヶ入りマカロン美味しかったわ(´・ω・`)
0673無銘菓さん2017/10/30(月) 18:29:13.23ID:???
最近セブンでしか買ってないからファミマの俺のエクレアがでかくて安くてびっくりした
0674無銘菓さん2017/10/30(月) 19:33:56.56ID:???
セブンの新商品のふんわりロール
正直セブンロールのままでよかったんじゃあないかな
味も大して変わらないし
0675無銘菓さん2017/10/30(月) 19:58:54.16ID:???
原材料的にはどのスイーツがうまいの
0676無銘菓さん2017/10/30(月) 20:00:08.11ID:???
空気多めにしてふんわりさせることに意味がある
0677無銘菓さん2017/10/30(月) 20:01:57.62ID:???
>>675
ロールケーキのクリーム部分
0678無銘菓さん2017/10/30(月) 20:37:15.71ID:???
>>676
それかさ増しさせてるだけじゃ
0679無銘菓さん2017/10/30(月) 20:46:08.93ID:???
カロリーはUPしてるな
空気は高カロリーらしい
0680無銘菓さん2017/10/30(月) 20:50:06.42ID:???
>>674
フラゲ?
まだ食べてないけど説明文見る限りスポンジのカスタードが復活してるらしいから新しい方のが美味しそう
見た目はローソンのお月見ロールケーキに酷似してるね
0681無銘菓さん2017/10/30(月) 21:07:38.40ID:???
>>680
独自のルートがな
ホットケーキが美味いんだが、あんまし見かけないよね
0682無銘菓さん2017/10/30(月) 21:37:04.19ID:???
>>678
それはちょっと違うように思う
0683無銘菓さん2017/10/30(月) 22:11:50.07ID:???
無限ジャージー牛乳プリンは
生クリームが入ってないから買うのを迷ったけど値段相応には美味しかった
甘さ控えめなので最後まで苦もなく食べられる
ぷるんぷるんした食感で人に勧めるほどではないし一度食べたら3年ほどは間を置きたい感じだけど
満足できる味だった
0684無銘菓さん2017/10/30(月) 22:26:08.00ID:???
フラゲをドヤ顔で語っちゃ駄目だろ
0685無銘菓さん2017/10/30(月) 23:01:19.56ID:???
セブンのスイーツはカス
チルド弁当と冷食、パックの焼き魚は認める
0686無銘菓さん2017/10/31(火) 00:33:36.21ID:???
>>680
カスタード復活!私も嬉しい
0687無銘菓さん2017/10/31(火) 04:52:45.79ID:???
>>679
いやほとんど空気っすから
パンってやったらカロリー
ゼロなんすよ
0688無銘菓さん2017/10/31(火) 06:44:49.72ID:???
ローソンのゴディバ、今日から?(´・ω・`)
0689無銘菓さん2017/10/31(火) 06:53:04.10ID:???
一回だけゴディバのチョコタルト買ったけど、普通だったな
あの値段出すならケーキ屋いってもう少しお金足して買いたい
0690無銘菓さん2017/10/31(火) 08:44:50.03ID:???
セブンは異次元の美味さ
0691無銘菓さん2017/10/31(火) 09:29:36.76ID:???
じゃあミニストップいくか
0692無銘菓さん2017/10/31(火) 11:16:42.27ID:???
先週セブンの500円位する抹茶のフロマージュを食べたが、上半分は美味しかったのに、下半分の抹茶味のところはあんなにいらない!って量で抹茶味の部分のみ残してしまった…
セブンの黒蜜きな粉?パンケーキはまぁまぁ…。

今、ローソンで黒胡麻ときなこもちのパフェを食べた。1番下の寒天以外は凄く美味しかった。あの寒天いらない
0693無銘菓さん2017/10/31(火) 12:35:51.22ID:???
フロマージュはむしろ上の抹茶のスポンジみたいな部分はただ色ついてるだけで風味一切無いしクリームの層は何の面白味もない味だしで、下の抹茶層が一番良かったけどなぁ
0694無銘菓さん2017/10/31(火) 12:40:38.91ID:???
高くてデカくて半分マズいとか何の修行
0695無銘菓さん2017/10/31(火) 13:00:46.72ID:???
いつでもスイーツ食べれないのは痛い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509397035/
0696無銘菓さん2017/10/31(火) 13:25:19.02ID:???
>>695
だからデブなんだよ、
0697無銘菓さん2017/10/31(火) 13:31:14.32ID:???
ミニストップのもちもちたい焼きカスタードクリームが不味かった
ハマセイって所が製造してるみたいだけど
薬っぽい味でカスタードも味が悪かった
不味いコンビニデザートは久々だった
0698無銘菓さん2017/10/31(火) 13:48:27.75ID:???
>>696
自己紹介かな?
0699無銘菓さん2017/10/31(火) 14:32:59.95ID:???
もちもちたい焼きに外れはないと思ってたけどあるのか
いつもコムサ製などを食べてるがハマセイって初めて聞いた
どれくらい味が違うか食べてみたいがミニストップがない
0700無銘菓さん2017/10/31(火) 15:24:02.17ID:???
>>699
ハマセイ株式会社で神奈川にあるみたい
ググったらミニストップのこのもちもちたい焼きカスタードクリームは
みんな不味いって書いてる
ぜひ食べて欲しい
万人受けする不味さでこの不味さには自信がある
0701無銘菓さん2017/10/31(火) 16:01:57.15ID:???
>>699
コムサは作ってないから、コムサ製てのはおかしいだろ
0702無銘菓さん2017/10/31(火) 16:47:22.18ID:???
わんちゃんチョコケーキはなんで九州限定なんだyo
0703無銘菓さん2017/10/31(火) 17:48:15.51ID:???
デブだから病気になるのではない。すでにデブという病気なのだ。
0704無銘菓さん2017/10/31(火) 17:55:26.00ID:???
すごい!感動した!!
0705無銘菓さん2017/10/31(火) 19:07:52.00ID:???
でぶでぶ
0706無銘菓さん2017/10/31(火) 20:01:08.52ID:???
北緯何とかとHR?何とかのもちもちたい焼きも超ウルトラスーパー不味かった。
0707無銘菓さん2017/10/31(火) 20:02:12.82ID:???
処理に困るレベルのたい焼きだった
0708無銘菓さん2017/10/31(火) 20:35:11.21ID:???
ゲイだけどおなかの出たおじさん大好き
0709無銘菓さん2017/10/31(火) 21:03:36.95ID:???
ローソン ゴディバコラボのキャラメルショコラロールケーキ
濃厚。特にキャラメルガナッシュと、カリカリのプラリネが美味しい
ゴディバコラボは全て値段がネック。ネームバリューすぎる
0710無銘菓さん2017/10/31(火) 21:10:01.12ID:???
ミニストップのもちもちたい焼きはこの味は傷んでるんじゃないかと
賞味期限を確認したほど
0711無銘菓さん2017/10/31(火) 21:13:08.50ID:???
万人受けする最高の不味さがどんなものか一度味わってみたくなってくる斬新なステマだな
わざわざミニストまで行ってソフト食わずに不味いもの食うとか拷問過ぎるのでやらないけどさ
0712無銘菓さん2017/10/31(火) 21:30:09.65ID:NnWjtmX3
ハロウィンが終わって明日からどんな売り場になるんだろう
0713無銘菓さん2017/10/31(火) 21:31:24.79ID:???
ハロウィンスイーツの処刑場
0714無銘菓さん2017/10/31(火) 21:35:01.88ID:???
今夜は値下げしてるんじゃあるまいか
0715無銘菓さん2017/10/31(火) 21:37:29.74ID:???
いつもハロウィン終わったからってすぐに撤収せずに数日置いてあるよね
0716無銘菓さん2017/10/31(火) 21:39:15.56ID:NnWjtmX3
セブンのチョコレートの黒猫ケーキ食べられなかったから、明日売っていたら買いたい
11月って来年何がプッシュされるっけ?
12月はクリスマスだけれども11月は思いつかない
0717無銘菓さん2017/10/31(火) 22:22:26.97ID:???
ミニストのベルギーチョコソフト待機
0718無銘菓さん2017/10/31(火) 23:26:17.02ID:???
セブンのかぼちゃのケーキ食べたかったのに売り切れー
ミッキー&ミニーとプーさん&何かの練りきり売ってた
かぼちゃあんのミッキーとミニーペア買ったけどかぼちゃのケーキが食べたいんじゃー!
0719無銘菓さん2017/10/31(火) 23:30:22.10ID:???
>>716
そうやって次から次へとおかしな期待をするから、無駄に捨てられる食材がでたりするんだ
0720無銘菓さん2017/11/01(水) 00:00:52.14ID:???
デザートは各社違うが弁当や総菜てチェーンで似た材料使ったのに変わって来たよな
0721無銘菓さん2017/11/01(水) 00:40:21.68ID:???
毎年人気のベルギーチョコソフトがリニューアルして新登場!
なんとベルギーチョコソフトは発売16年目だそうです。
今年は通常のチョコソフトだけでなく、オレンジリキュール入りチョコソース、糖蜜がけナッツをトッピングした贅沢ベルギーチョコソフトも発売しちゃいます!
こだわり抜いたご褒美チョコソフトはいかがですか?
 
※発売日:11/3(金)より順次発売!
贅沢ベルギーチョコソフト:330円(税込)※ワッフルコーンのみ
ベルギーチョコソフト・ベルギーチョコミックスソフト:220円(税込)
0722無銘菓さん2017/11/01(水) 00:51:21.99ID:???
贅沢の方いいなぁ
鉄板過ぎる組み合わせじゃん
0723無銘菓さん2017/11/01(水) 01:06:12.39ID:???
寒くなったしソフト食う気になれん
0724無銘菓さん2017/11/01(水) 04:41:39.62ID:???
ミニストップのチョコプリンまた売ってほしい
0725無銘菓さん2017/11/01(水) 05:35:05.21ID:6AlpMwgl
>>716
11月は七五三かな?
0726無銘菓さん2017/11/01(水) 07:56:20.64ID:???
ゴディバのキャラメルショコラロールケーキがとてつもない美味さ
早朝の冷え込んだ身体、一口食べた瞬間、頭部から足の指先に電撃と衝撃の2つが走った
ズドンッって感じの衝撃
これがショコラだ!これがキャラメルだ!これがゴディバだ!!っと一口毎に強烈な一撃で訴えかけてくる
これはゴディバの中でも別格中の別格か
0727無銘菓さん2017/11/01(水) 08:00:33.70ID:???
>>726
節子、それ血糖値が急激に上がっただけや
0728無銘菓さん2017/11/01(水) 08:58:26.90ID:???
急上昇!
0729無銘菓さん2017/11/01(水) 09:12:29.46ID:???
>>726
いつものローソン店員ポエマー来た
0730無銘菓さん2017/11/01(水) 09:14:38.59ID:???
ポエマーじいさんの血糖値ワロタ
0731無銘菓さん2017/11/01(水) 09:31:51.29ID:???
マーガリンシャルロット、ちゃちい味なんだが美味いな
どうみてもデブる味だが
0732無銘菓さん2017/11/01(水) 09:49:15.45ID:???
元々デブだから問題ないだろ?
0733無銘菓さん2017/11/01(水) 10:19:45.58ID:???
ローソンでゴディバ買ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ー
0734無銘菓さん2017/11/01(水) 11:33:59.78ID:???
お前らデブだとモテないぞ
0735無銘菓さん2017/11/01(水) 11:37:32.49ID:???
べ、べ、別にモテたくねーし(;´д⊂)
0736無銘菓さん2017/11/01(水) 11:46:42.92ID:???
ゴディバコラボのロールケーキ美味しかった
キャラメルのチョコうまー
0737無銘菓さん2017/11/01(水) 12:08:53.85ID:???
ゴディバ買ってみた!
おやつの時間に食べよ
0738無銘菓さん2017/11/01(水) 12:16:27.84ID:???
仕事終わるまで我慢…
0739無銘菓さん2017/11/01(水) 12:59:38.91ID:???
ゴディバ甘過ぎたー
最初の一口はキャラメルのほろ苦さを感じたんだけど
だんだん過剰なまでの甘さしか感じない
真ん中のジャンドゥーヤチョコはザクザクして美味
0740無銘菓さん2017/11/01(水) 14:39:33.98ID:???
おやつタイム終了
クリームの中のキャラメル?がザクザク食感は良いんだけど、甘すぎた
400円出してまでは次は買わないな
0741無銘菓さん2017/11/01(水) 14:57:31.18ID:???
ゴディバはこの前のガトーショコラもすごく甘かった
0742無銘菓さん2017/11/01(水) 15:52:11.14ID:???
ゴディバが激甘なんて地球が丸いというくらいわかりきったことじゃないか
最近は丸くない説も出てるみたいだが
0743無銘菓さん2017/11/01(水) 16:19:22.76ID:???
そんな時はコーヒーもご一緒にいかがですか?
0744無銘菓さん2017/11/01(水) 18:06:13.72ID:???
抱き合わせ買いのためのゴディバ、砂糖増量かw
身体に悪そう
0745無銘菓さん2017/11/01(水) 18:15:56.36ID:???
俺はデブじゃないぞ
そもそも甘いもの嫌いだから、ほとんど食べないし
0746無銘菓さん2017/11/01(水) 18:27:07.74ID:???
デブって言ってる奴は自制効かないで食べちゃう自分に対して言ってるんでしょ
0747無銘菓さん2017/11/01(水) 18:38:52.15ID:???
何でこのスレにいるんだ
0748無銘菓さん2017/11/01(水) 18:52:10.89ID:???
摂食障害なの?
0749無銘菓さん2017/11/01(水) 18:59:49.50ID:???
デブる味なんてアホな表現する奴が悪いw
0750無銘菓さん2017/11/01(水) 19:03:43.39ID:7x7TUxTi
セブンのロールケーキ、前の方が美味しかった気がする。
ホイップクリームあんなに油っぽかったっけ?
0751無銘菓さん2017/11/01(水) 19:07:10.41ID:???
前からセブンのロールケーキは、そんなに美味しくない
0752無銘菓さん2017/11/01(水) 19:57:44.52ID:???
比較すると不味いぞ
0753無銘菓さん2017/11/01(水) 20:46:35.11ID:???
自分の味覚の衰えをまずくなったんだと思い込むことによって避けようとする人たちかわいそう(´・ω・`)
0754無銘菓さん2017/11/01(水) 21:12:24.32ID:???
セブンのロールケーキは至高の?とかなんとかついてた時食ったがあれは美味しいと思った
それから全然食ってないなそういえば
0755無銘菓さん2017/11/02(木) 07:48:37.58ID:???
ローソンのサバトンのモンブラン美味しかった
セブンのより好き、量が多くて満足
アンジェリーナのモンブランに味は近いかな
コスモフーズ製←知らない会社
0756無銘菓さん2017/11/02(木) 07:49:55.29ID:???
セブンのロールケーキはここみて買うのやめた
セブンカフェの抹茶クッキーと月餅(山崎)にしてみた
両方美味しかった
0757無銘菓さん2017/11/02(木) 15:00:07.43ID:???
よし、ローソンに出撃する
0758無銘菓さん2017/11/02(木) 16:00:00.62ID:???
通風しますた
0759無銘菓さん2017/11/02(木) 16:14:18.85ID:???
しかしセブンはなんでこんなにスイーツレベルが高いんだろうか
0760無銘菓さん2017/11/02(木) 16:22:20.74ID:???
セブン工作員
0761無銘菓さん2017/11/02(木) 22:11:35.34ID:???
今年のコンビニプリンは壊滅的だった
去年、一昨年の和三盆みたいな高級路線とか、冒険すりゃいいのに
0762無銘菓さん2017/11/02(木) 22:20:32.01ID:???
食べた気がするんだけど今年は和三盆プリンでてなかったっけ?
0763無銘菓さん2017/11/02(木) 22:24:40.33ID:???
コーヒーかキャラメル味だった気がする>高級スイーツ
0764無銘菓さん2017/11/02(木) 22:38:04.27ID:???
セブンのプリンはリニューアルするたびスケールダウンしていくレアケース
0765無銘菓さん2017/11/02(木) 22:47:36.16ID:???
ローソンで和三盆プリン出てたな
ローソンにしては珍しく美味しかった
0766無銘菓さん2017/11/02(木) 22:54:06.36ID:???
セブン、ちっちゃくちっちゃくなぁれ
0767無銘菓さん2017/11/02(木) 23:05:25.99ID:???
>>765
和三盆プリンはローソンしかだしてないよ
0768無銘菓さん2017/11/03(金) 00:33:01.85ID:???
セブンよりも今は亡きサークルKでしょ
0769無銘菓さん2017/11/03(金) 08:39:18.40ID:???
>>748
半数以上がそうだよ
0770無銘菓さん2017/11/03(金) 09:45:35.13ID:???
勝手に決めんなよ
0771無銘菓さん2017/11/03(金) 09:49:10.69ID:???
ローソンで三角形のクリーム挟んだワッフル買ったら、もちもちだった
あのもちもちシリーズは食品として不自然極まりないからどこのコンビニでも避けてるのに
ちっさく書いてあって気が付かなかったわ
何でもかんでももちもちにするの止めれ
0772無銘菓さん2017/11/03(金) 09:56:33.04ID:???
タピオカの粉とかの生地に混ぜたら簡単にもちもちになんのに何が不自然なん?
0773無銘菓さん2017/11/03(金) 11:10:03.16ID:???
そもそも3角形のワッフルって何だ?
>ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ) 
の1商品しかワッフルは見当たらないんだが・・・
0774無銘菓さん2017/11/03(金) 11:13:50.94ID:???
わっふるわっふる
0775無銘菓さん2017/11/03(金) 13:04:36.79ID:???
ワッフルはふわふわなものと思い込んで食べたらもちもちだったからイラッとしたんじゃね?
0776無銘菓さん2017/11/03(金) 13:11:37.43ID:???
ワッフルの生地が白くてもちもちのやつ
白い鯛焼きの生地のワッフル版みたいなやつ
定価220円くらいもして高いのにまずい
0777無銘菓さん2017/11/03(金) 13:13:55.28ID:???
モッフル
0778無銘菓さん2017/11/03(金) 13:46:17.31ID:???
さいてー
0779無銘菓さん2017/11/03(金) 14:12:57.59ID:???
>>773
ローソンのオリジナル商品じゃないやつだよ
0780無銘菓さん2017/11/03(金) 14:35:46.38ID:???
だったら叩くのはローソンじゃなくてその製造メーカーやな
よそのコンビニは避けてる云々もイミフ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0781無銘菓さん2017/11/03(金) 14:56:10.82ID:???
ふわふわもちもちに係わらずコンビニの冷蔵ワッフルって美味いやつ全く無いよな
0782無銘菓さん2017/11/03(金) 15:11:53.24ID:???
そうか?味はどこのも似たり寄ったりだがふわふわなのは好きだぞ
0783無銘菓さん2017/11/03(金) 16:06:07.02ID:???
潰せばカロリーゼロ系のやつですね
0784無銘菓さん2017/11/03(金) 16:22:40.68ID:???
>>780
裏面見てない人多いみたいだから製造メーカーもわからんでしょ
0785無銘菓さん2017/11/03(金) 16:33:50.63ID:???
最近のチョコ業界はカカオ多めのビターが流行りなのにね
ゴディバも大人な味出してほしいな
0786無銘菓さん2017/11/03(金) 17:58:03.48ID:???
コンビニでゴディバだしてやるんだから甘さ云々抜かさずありがたく食えって事だとかとw
幅広い年齢をターゲットにしてるコンビニでビターな大人の味に絞ると売れないよ
0787無銘菓さん2017/11/03(金) 18:44:58.87ID:???
ローソンさんは大人味のつもりで開発したみたいですよ…
http://www.lawson.co.jp/lab/uchicafe/art/1311662_4787.html
0788無銘菓さん2017/11/03(金) 18:52:36.83ID:???
ローソンの中では大人の味=甘いのか
0789無銘菓さん2017/11/03(金) 19:03:34.80ID:???
ゴディバ=激甘イメージだしな。
0790無銘菓さん2017/11/03(金) 20:51:23.28ID:???
ゴディバ甘すぎてくっそ不味いと思うんだけどお前ら本当に美味いと思ってるんか???
さすが甘味をがっつく豚共だな
0791無銘菓さん2017/11/03(金) 21:10:44.77ID:???
ゴディバ、甘くて美味しかった(´・ω・`)
明日も買うよ
0792無銘菓さん2017/11/03(金) 22:12:20.22ID:???
豚が豚言うてる
0793無銘菓さん2017/11/03(金) 22:21:54.46ID:???
ブタが反応しててワロタw
0794無銘菓さん2017/11/03(金) 22:38:05.24ID:???
ぶうぶう
0795無銘菓さん2017/11/03(金) 23:43:48.41ID:???
餅といえばセブンのいそべ餅うまい
0796無銘菓さん2017/11/03(金) 23:46:04.79ID:???
モチクリームのいそべモチが最強
0797無銘菓さん2017/11/03(金) 23:49:33.13ID:???
ゴディバ、スポンジがモッサモサ
クリームが甘いから、ぎっしりつまった生地にしたのかもしれんがもう少し口どけ良くならんかったのか
器械体操の分厚いマットの中の黄色い綿を連想させるもっさり感
0798無銘菓さん2017/11/03(金) 23:56:55.11ID:???
マットの黄色い綿ってキッズくらいしかすぐ思いつかんだろ
ピザデブキッズとか救いようがないな
0799無銘菓さん2017/11/04(土) 01:34:19.18ID:???
>>798
なんでもいいわ
甘いもの嫌いだから
0800無銘菓さん2017/11/04(土) 02:01:39.37ID:???
甘いものが嫌いなのにゴディバ買ったお前がアホw
0801無銘菓さん2017/11/04(土) 03:50:54.90ID:???
いやそもそも、甘いもの嫌いな奴が、お菓子板でなにやってんだというね
0802無銘菓さん2017/11/04(土) 04:12:05.56ID:???
ミニストップ限定 チロルきなこもちドリンク10月31日発売
0803無銘菓さん2017/11/04(土) 05:34:50.86ID:???
>>798
三十路でも思い浮かぶよ!鮮明に想像できる
0804無銘菓さん2017/11/04(土) 08:15:58.61ID:???
甘いもの嫌いな人ずっといるけどお話できるお友達いないの?可哀想
0805無銘菓さん2017/11/04(土) 08:38:01.00ID:???
窯焼きポテト全く見ない・・・
0806無銘菓さん2017/11/04(土) 08:58:29.45ID:???
あきらメロン
0807無銘菓さん2017/11/04(土) 09:10:21.78ID:???
窯焼きポテトの書き込みを見る度に探すんだけどない
大量に買わないと送料で1000以上取られるしな…1個だけでいいんだよ
0808無銘菓さん2017/11/04(土) 09:31:11.71ID:???
窯焼きポテトはローソンではたまにしか入荷しないレア商品
北海道物産展にもおいてある事あるよ
0809無銘菓さん2017/11/04(土) 09:48:02.17ID:???
何週間か前のOKストアのチラシに窯焼きポテト載ってたな
しかも460円でコンビニよりお安く買えた
0810無銘菓さん2017/11/04(土) 10:58:16.34ID:???
>>804
たまにしかいなくね?
0811無銘菓さん2017/11/04(土) 12:26:39.63ID:???
北海道物産展はマルセイのバタサンばかり置いてあるイメージ
0812無銘菓さん2017/11/04(土) 13:36:08.79ID:???
本当に美味しい店は物産展には出てこないイメージ
0813無銘菓さん2017/11/04(土) 13:46:59.90ID:???
はい来た専門店厨
0814無銘菓さん2017/11/04(土) 14:16:04.55ID:???
専門店厨ではないだろw
0815無銘菓さん2017/11/04(土) 14:17:50.21ID:???
21日のティラミスもこ楽しみー
全国で発売されますように(‐人‐)
0816無銘菓さん2017/11/04(土) 14:18:59.10ID:???
はい来たセブン工作員
0817無銘菓さん2017/11/04(土) 14:28:37.80ID:???
ティラミス系は、どうでもいいや
0818無銘菓さん2017/11/04(土) 14:52:43.90ID:???
>>813
>>816
はい来た認定厨
0819無銘菓さん2017/11/04(土) 15:23:27.37ID:???
>>818
その言葉そっくりお返ししますね
0820無銘菓さん2017/11/04(土) 15:40:10.44ID:???
ミニストップの贅沢ベルギーチョコソフト食べた
オレンジとチョコの組み合わせが好きだから買ったんだけど、オレンジリキュールがあまり好みの味じゃなくて残念
でもローストアーモンドがカリカリだからノーマルのやつよりは旨かった
コーンも少し塩っ気があって良いね
0821無銘菓さん2017/11/04(土) 16:57:55.52ID:???
>>818
>>819
はい来たブタデブス
0822無銘菓さん2017/11/04(土) 17:38:20.34ID:???
>>821
その言葉そっくりそのままお返ししますね
0823無銘菓さん2017/11/04(土) 17:52:02.59ID:???
ミニストップのソフトクリーム、セブンのチーズケーキのローテだけでいいや
0824無銘菓さん2017/11/04(土) 18:47:00.31ID:???
11月はチーズ系でいくのかセブン
0825無銘菓さん2017/11/04(土) 18:51:50.32ID:???
ローソンのほうじ茶の純正クリーム大福楽しみ
0826無銘菓さん2017/11/04(土) 18:53:17.56ID:???
ほうじ茶スイーツ嫌い
抹茶にしろ
0827無銘菓さん2017/11/04(土) 19:06:58.05ID:???
御意
0828無銘菓さん2017/11/04(土) 19:09:37.77ID:???
抹茶スイーツ好きだけど抹茶ならたくさんでてるからほうじ茶スイーツ食べてみたい
0829無銘菓さん2017/11/04(土) 19:46:35.39ID:???
まいばすけっとにも窯焼き売ってた
0830無銘菓さん2017/11/05(日) 08:01:57.11ID:???
まいばすけっとって、どこの田舎やねん
0831無銘菓さん2017/11/05(日) 08:18:57.25ID:???
まいばすけっと首都圏にたくさんあるよ
0832無銘菓さん2017/11/05(日) 08:21:09.83ID:???
まいばすけっとってなんやねん
未開のグンマーにありそうなコンビニやな
0833無銘菓さん2017/11/05(日) 08:59:40.15ID:???
イオン系列のスーパーの事
0834無銘菓さん2017/11/05(日) 09:08:43.10ID:???
まいばすけっと
読みにくいな
0835無銘菓さん2017/11/05(日) 09:31:15.76ID:???
カスタードのセブンシューおいしかった
卵感が強くて好み
0836無銘菓さん2017/11/05(日) 09:51:49.84ID:???
まいばすけっとって東京神奈川にしかないんだな
乱立してるから全国区だと思ってた
0837無銘菓さん2017/11/05(日) 10:34:59.32ID:???
ゴディバは前の方が良かった
今回のロールケーキは別に普通だった
0838無銘菓さん2017/11/05(日) 10:35:54.62ID:???
>>836
知らない奴の方が田舎モンだからね
0839無銘菓さん2017/11/05(日) 10:44:18.58ID:???
スーパーの話なんかするなよぼけっ
0840無銘菓さん2017/11/05(日) 11:16:18.89ID:???
まいばすけっと()
0841無銘菓さん2017/11/05(日) 11:19:41.32ID:???
セブン方式真似てるのかどんどん増えてるよねまいばすけっと
0842無銘菓さん2017/11/05(日) 11:22:02.28ID:???
つまり在日企業か
0843無銘菓さん2017/11/05(日) 12:50:23.49ID:???
どこの田舎だよって書いてるやつが田舎とかワロタ
0844無銘菓さん2017/11/05(日) 12:52:38.22ID:???
コンビニじゃないから終了ーーーーー
0845無銘菓さん2017/11/05(日) 12:57:50.50ID:???
コンビニみたいなもんだよ
0846無銘菓さん2017/11/05(日) 13:52:01.94ID:???
コンビニみたいに乱立してるもんな
0847無銘菓さん2017/11/05(日) 16:59:10.21ID:???
セブンのモンブラン、スポンジ増量はじまった
0848無銘菓さん2017/11/05(日) 17:15:04.48ID:???
増量するところ間違えてる
0849無銘菓さん2017/11/05(日) 17:24:29.67ID:???
ローソンのモンブラン美味しかったよ
クリーム二層、スポンジ気にならず
0850無銘菓さん2017/11/05(日) 18:07:27.53ID:???
まいばすけっと増やすならアコレ増やして欲しいよなぁ
ちなまいばすバイト
0851無銘菓さん2017/11/05(日) 19:04:03.96ID:???
アコレってなに?
0852無銘菓さん2017/11/05(日) 19:09:14.10ID:???
今日もゴディバ買ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ー
0853無銘菓さん2017/11/05(日) 19:27:34.63ID:???
まいばすけっとはホットスナック無いからいや
0854無銘菓さん2017/11/05(日) 19:29:03.03ID:???
まいばすけっとって、どこの田舎やねん
0855無銘菓さん2017/11/05(日) 20:30:52.26ID:???
まいばすけっと首都圏にたくさんあるよ
0856無銘菓さん2017/11/05(日) 20:58:04.72ID:???
まいばすけっとってなんやねん
未開のグンマーにありそうなコンビニやな
0857無銘菓さん2017/11/05(日) 21:00:55.41ID:???
今日も基地外が必死に荒らしてるなー ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0858無銘菓さん2017/11/05(日) 21:01:59.40ID:???
今日も基地外が必死に荒らしてるなー ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0859無銘菓さん2017/11/05(日) 21:02:07.10ID:???
>>855
コンビニなん?(´・ω・`)
0860無銘菓さん2017/11/05(日) 21:03:02.99ID:???
イオン系列のスーパーの事
0861無銘菓さん2017/11/05(日) 21:04:53.85ID:???
イオン系列ならミニストップ増やせよ
0862無銘菓さん2017/11/05(日) 21:05:45.07ID:???
>>860
了解(´・ω・`)b
0863無銘菓さん2017/11/05(日) 21:10:47.18ID:???
スーパーの話なんかするなよぼけっ
0864無銘菓さん2017/11/05(日) 21:11:08.53ID:???
デジャヴか
0865無銘菓さん2017/11/05(日) 21:17:23.99ID:???
まいばすけっと探しにいってくるよ
0866無銘菓さん2017/11/05(日) 21:17:45.69ID:???
>>849
アレ典型的なパサパサスポンジじゃね?
真ん中のクリームは最初の何とか栗モンブランよりはマシになってる気がする
0867無銘菓さん2017/11/05(日) 21:17:46.05ID:???
ゴディバコラボのロールケーキ
流石にクリームは美味しい
でもクリームの口どけがいいぶん生地の固さが気になる
0868無銘菓さん2017/11/05(日) 21:17:49.30ID:???
スーパーフードのスイーツとか、健康気にするのか、不健康でも甘いもの食いたいのか
どっちかはっきりしろよ、とはおもうよー(´_ゝ`)
0869無銘菓さん2017/11/05(日) 21:50:38.72ID:???
スーパーフードのスイーツなんてコンビニからでてたっけ
0870無銘菓さん2017/11/05(日) 21:58:18.14ID:???
ナチュローの小袋菓子
0871無銘菓さん2017/11/05(日) 22:41:39.07ID:???
最近は低糖質のが流行りだね
どうでもいいけど雪梨パフェ食べたかった…
0872無銘菓さん2017/11/05(日) 22:55:33.66ID:???
雪梨パフェは梨の食感が想像と違って個人的に残念だったよ
梨がシロップ漬けらしく不自然な甘さで梨のシャキシャキ感が皆無
これなら他のパフェ食べればよかったと後悔した
0873無銘菓さん2017/11/05(日) 23:21:29.00ID:???
マスクメロンおすすめ
0874無銘菓さん2017/11/06(月) 06:45:07.78ID:???
今販売中で、一番美味しいと思う物教えて
0875無銘菓さん2017/11/06(月) 07:04:08.88ID:???
セブンのモンブランだな
定番商品でいつでも食べられるのもうれしい
0876無銘菓さん2017/11/06(月) 07:44:22.56ID:???
ローソンのサバトン社モンブラン
リピートした
0877無銘菓さん2017/11/06(月) 09:50:20.64ID:???
厳密にはコンビニじゃないけど、まあコンビニみたいなもんなので書いとく
イオンのまいばすけっとに、窯焼きポテトが大量に入荷してた
近所の人は行ってみれば
0878無銘菓さん2017/11/06(月) 09:52:24.98ID:???
って、上見たらとっくに挙がっててしかも荒れてるなw
すまん、まあ無視して
0879無銘菓さん2017/11/06(月) 10:51:23.71ID:???
もうすぐボジョレー解禁だからどこのコンビニもチーズものをおしてくるだろうなあ
最近似たり寄ったりだからまたゴルゴンとかも出してほしいよ
0880無銘菓さん2017/11/06(月) 10:54:58.16ID:???
スティックチーズケーキ、植物油脂をバターにしてくれないかなあ
値段上げてもいいからさ
0881無銘菓さん2017/11/06(月) 11:12:46.31ID:???
>>880
安さを売りしてるから
別にプレミアムとしてでも売ってくれたらいいのにな
0882無銘菓さん2017/11/06(月) 11:39:43.62ID:???
コーヒーのオトモにちょっと買える値段、量、甘さが良い感じなのに
コーヒーがコンビニ界一不味いファミマじゃポテンシャルが活かしきれぬ
0883無銘菓さん2017/11/06(月) 12:40:13.41ID:???
セブンのミルクティのガトーショコラか、ざくざく食感クッキークリームシューならどっちが美味しい?
0884無銘菓さん2017/11/06(月) 12:44:21.21ID:???
セブンの常温ガトーショコラが一番美味しい
0885無銘菓さん2017/11/06(月) 13:34:54.80ID:???
セブンにしとけば間違いない
0886無銘菓さん2017/11/06(月) 14:25:18.35ID:???
すきあらばセブン工作員がわく
0887無銘菓さん2017/11/06(月) 14:29:25.95ID:???
どっちがと聞かれてもタイプが違うからな
0888無銘菓さん2017/11/06(月) 15:01:40.06ID:???
じゃあセブンで
0889無銘菓さん2017/11/06(月) 15:49:42.65ID:???
結局セブンが1番やわ
0890無銘菓さん2017/11/06(月) 16:19:55.28ID:???
ファミマでチョコタルト買ったわ(´・ω・`)
0891無銘菓さん2017/11/06(月) 16:38:55.67ID:???
セブンのミルクティーガトーショコラ食べた
これ濃厚で美味しいわ
0892無銘菓さん2017/11/06(月) 17:32:36.36ID:???
ローソンのモンブランまずい・・・
なんでここのクリのクリームはねちっ、モタっとしてるんだろう
油混ぜてるみたいな
すげー失敗ショック
0893無銘菓さん2017/11/06(月) 17:42:15.35ID:???
あれ不味いよなぁ
上の変な食感の甘すぎるペースト、中の脂っぽいクリーム、下のパサパサスポンジ
全てがバランスよくクソ不味い
うちの地域担当のフレシュールがクソで>>876の地域のはおいしいのかな?
0894無銘菓さん2017/11/06(月) 18:10:50.64ID:???
>>893
フレシェールって何?><
うちのはコスモフーズ製
スポンジはブラン入りでパサってるけど嫌いじゃない

生クリーム好き、フランス栗好きだから点数甘いのかも・・
0895無銘菓さん2017/11/06(月) 18:11:53.98ID:???
あ、でも大のスポンジ嫌いです
今日二個目でやっと満足した
0896無銘菓さん2017/11/06(月) 19:39:50.65ID:???
製造会社が違っても同じレシピでそこまで極端に変わらんだろうし好みの差かね
0897無銘菓さん2017/11/06(月) 20:16:06.55ID:???
サバトンのマロンペーストって知名度ばっかであんまりおいしくないよね
0898無銘菓さん2017/11/06(月) 20:29:33.45ID:???
【セブンのチーズフェア!】6種のスイーツが新発売♪ | もぐナビニュース |もぐナビ https://s.mognavi.jp/news/newitem/88472/
0899無銘菓さん2017/11/06(月) 20:31:30.05ID:???
>>609
はみ出させた だなw
0900無銘菓さん2017/11/06(月) 21:32:06.83ID:???
うちのとこのローソンモンブランは「オイシスはりま工場」の製造やった
ここでおいしいと書き込み見て、
はりきって2個も買ってきた(普段、スイーツ棚がスカスカで
ほしいものがないときが多い)ので涙目w
0901無銘菓さん2017/11/06(月) 21:56:59.55ID:???
ステマに騙されるのも楽しみみたいなもんですから
くらいの気持ちで見てないとやってられんぞこんなとこ
とりあえず次から2個買いはやめとけ
0902無銘菓さん2017/11/06(月) 22:04:12.42ID:???
じゃあ2娘買います
0903無銘菓さん2017/11/06(月) 22:07:48.09ID:???
同じレシピで誰もが同じようにおいしく作れるなら
料理人もパティシエも商売あがったりやで
0904無銘菓さん2017/11/06(月) 22:51:08.86ID:???
ステマなんか気にせず食べたいと思った物を食べればいいのに。
食べてから騙されたって思うよりいいんじゃなっかな。
0905無銘菓さん2017/11/06(月) 23:32:07.94ID:Zwqnbumm
>>892-893
モンブランはどこのコンビニも不味い。というかケーキ類はどこも不味い
コンビニでケーキ類は絶対に買っちゃいかん

そもそもケーキは、「クリームが剥き出し」になっている
剥き出しってことは、乾くってことだ。生クリームだと分離もするってことだ

長時間、乾かないように、分離しないようにするためにどうするか?
添加物と植物油脂で、ギトギトにするしかなかろうが。

スーパーのケーキが不味いのはそういうことで、コンビニのケーキもまったく同じ
どんだけ他の材料がよかろうが、どっかの高いチョコを使ってようが、絶対にダメ

剥き出しのクリームの洋菓子=ケーキは、作りたてしか食ってはいけない
そもそもケーキは、スーパーやコンビニでは「絶対に不可能な洋菓子」なんだ
それを可能にするには、添加物とトランス脂肪酸を使って偽物を作るしかない

コンビニやスーパーで買うのは、シュークリームやクリームわらびのような、
「クリーム閉じ込めてる系」の、もっと簡易的な洋菓子までにすること。これは鉄則だ
次からテンプレに入れとけ
0906無銘菓さん2017/11/07(火) 00:34:35.40ID:???
長い
0907無銘菓さん2017/11/07(火) 05:40:30.75ID:???
長い文章を書くヤツは知能指数が低い
0908無銘菓さん2017/11/07(火) 06:05:40.65ID:???
三行でお願い
0909無銘菓さん2017/11/07(火) 06:08:47.21ID:???
コンビニケーキ非美味
クリームが剥き出しな故(ケースで密閉されてるが・・)
クリーム閉じ込め系なら美味
0910無銘菓さん2017/11/07(火) 06:26:02.78ID:???
2〜3行で镸いと感じていたらレポ読めないね
0911無銘菓さん2017/11/07(火) 06:29:07.82ID:???
>>910
よめないねです
何故か文字化けした
0912無銘菓さん2017/11/07(火) 06:32:11.92ID:???
2、3行でながいとかんじていたらレポよめないね
0913無銘菓さん2017/11/07(火) 07:01:54.88ID:???
>>905
豚は長文が読めない
読めないよぉーとブヒブヒ鳴くくらいは許してやれ
0914無銘菓さん2017/11/07(火) 07:02:15.60ID:???
朝から盛り上がってますな
0915無銘菓さん2017/11/07(火) 08:43:50.33ID:???
モンブランもセブンしか選択肢がないよね
0916無銘菓さん2017/11/07(火) 09:06:05.75ID:???
>>892
やっぱりそうか、ここ見て買おうと思ったけど回避してよかった
前回のもモタッ、ねちっだったもんな
0917無銘菓さん2017/11/07(火) 09:18:03.01ID:???
まあコンビニやスーパーでケーキを買う人は可哀想に見えるよね
0918無銘菓さん2017/11/07(火) 10:16:10.27ID:???
じゃあなんでこのスレいるの?
0919無銘菓さん2017/11/07(火) 10:23:16.35ID:???
相手にすんなって
0920無銘菓さん2017/11/07(火) 10:39:53.96ID:02sHPNsD
6トンの巨大チョコレート作ってみた!

https://www.youtube.com/watch?v=Grf06Bd7aDw
0921無銘菓さん2017/11/07(火) 10:41:16.43ID:???
コンビニではプリンとアイスだけ買ってるな
ケーキは自分も買わない。専門店とあまり値段変わらないし
0922無銘菓さん2017/11/07(火) 10:50:41.99ID:???
セブンのチーズケーキは何ですぐちょこちょこ変わるの?
0923無銘菓さん2017/11/07(火) 11:15:47.67ID:???
研究熱心だから
0924無銘菓さん2017/11/07(火) 11:33:46.58ID:???
フィルムが開けにくい
角が必ず潰れてしまう
0925無銘菓さん2017/11/07(火) 11:39:21.11ID:???
そこは変えないよね
0926無銘菓さん2017/11/07(火) 12:42:29.68ID:???
こだわってるのか
0927無銘菓さん2017/11/07(火) 13:11:49.48ID:???
コンビニでおせち注文する人の精神構造
0928無銘菓さん2017/11/07(火) 13:30:10.98ID:???
おせちを食べたいが作るのが面倒で手軽に安く済ませたいのが大半だと思う
おせち食べないから気持ちはわからないけどね。
0929無銘菓さん2017/11/07(火) 13:43:21.27ID:???
栗金時さえ有れば、おせち要らん
0930無銘菓さん2017/11/07(火) 14:03:20.43ID:???
ローソンの3万3千円のおせちは結構美味しそうだた(´・ω・`)
0931無銘菓さん2017/11/07(火) 14:54:34.98ID:???
モンブラン今日も美味しい
0932無銘菓さん2017/11/07(火) 15:28:59.62ID:???
下請けに試行錯誤させて開発したコンビニスイーツは不味いってことはなかろう。無難に仕上げてくるから美味しくは無いだけで
0933無銘菓さん2017/11/07(火) 16:09:19.60ID:???
スカスカおせち
0934無銘菓さん2017/11/07(火) 16:56:42.89ID:???
どっかがやったれいのやつか
0935無銘菓さん2017/11/07(火) 17:21:22.23ID:???
懐かしい
0936無銘菓さん2017/11/07(火) 17:21:27.55ID:???
バードカフェ
0937無銘菓さん2017/11/07(火) 17:48:40.39ID:???
>>905
最近、そもそもって流行ってんの?
そもそもを使う人の文は下手糞
0938無銘菓さん2017/11/07(火) 17:56:37.27ID:???
なんでもいいからイチャモン付けたい気持ちは伝わった
0939無銘菓さん2017/11/07(火) 17:59:22.29ID:???
おせち事件からもう何年も経ってるんだよな…
0940無銘菓さん2017/11/07(火) 18:09:49.33ID:???
>>932
大昔のコンビニのレベルと比べるとな
今のコンビニはなんでも普通に食べられるレベル
0941無銘菓さん2017/11/07(火) 18:28:36.40ID:???
大昔って3年ぐらい前か
0942無銘菓さん2017/11/07(火) 18:34:41.95ID:???
>>932
そもそものコンビニ本部が出す方向性がトチ狂ってて、メーカーが苦労して作ってもクソ不味い事はあるだろ
0943無銘菓さん2017/11/07(火) 18:43:29.57ID:???
年に1回の事なんだしコンビニなんかののおせちは買いたくないなぁ
0944無銘菓さん2017/11/07(火) 19:09:19.41ID:???
見た目が駄目で食べてないけどジュエリースイーツとかがいい例かな
0945無銘菓さん2017/11/07(火) 19:33:15.16ID:???
食べてもいないものを例に出すアホ
さすが常駐エアイーターw
0946無銘菓さん2017/11/07(火) 20:11:37.35ID:???
バードカフェよりはコンビニの方が
0947無銘菓さん2017/11/07(火) 20:19:30.85ID:???
ケンズカフェのショコラタルトうまいな
ケンズカフェって有名なの?
0948無銘菓さん2017/11/07(火) 20:49:43.06ID:???
食べロガーには有名なんじゃね
0949無銘菓さん2017/11/07(火) 20:51:14.36ID:???
エアイーターは自分で食べてないとは言わんでしょ
0950無銘菓さん2017/11/07(火) 21:06:52.13ID:???
>>947
うん(´・ω・`)
0951無銘菓さん2017/11/07(火) 22:05:29.25ID:???
エアイーターは空気だけを食べてます
0952無銘菓さん2017/11/08(水) 00:29:42.54ID:???
>>944
ありゃファミマの価値自体下げたな
何がしたかったのか
0953無銘菓さん2017/11/08(水) 08:56:37.03ID:???
>そもそものコンビニ本部が出す方向性がトチ狂ってて

まさにこれ
0954無銘菓さん2017/11/08(水) 10:32:06.03ID:???
スイーツはセブンだけっていうとセンス感じるね
0955無銘菓さん2017/11/08(水) 10:49:34.38ID:???
コンビニスイーツはちょっと・・・というよりセンスあんのか
0956無銘菓さん2017/11/08(水) 11:25:28.89ID:???
コンビニで買うスイーツは200円以下と決めている
ユニクロで5千円も出したくないのと同じ
0957無銘菓さん2017/11/08(水) 12:00:38.12ID:???
一個300円以上だとデパ地下や成城石井で普通に買えるしな・・・
0958無銘菓さん2017/11/08(水) 13:10:56.98ID:???
まさにコンビニ常連客らしい意見だ
0959無銘菓さん2017/11/08(水) 15:12:32.80ID:???
デパ地下も成城石井もご近所にない件
0960無銘菓さん2017/11/08(水) 15:26:24.37ID:???
田舎可哀想
0961無銘菓さん2017/11/08(水) 16:13:31.13ID:???
徒歩圏内に数件あるコンビニとデパ地下を並べるのかぁ
0962無銘菓さん2017/11/08(水) 16:18:47.79ID:???
美味しけりゃかねにいとめは
0963無銘菓さん2017/11/08(水) 16:20:44.74ID:???
犬が送信押したw
美味しけりゃ金に糸目はつけない
0964無銘菓さん2017/11/08(水) 16:27:13.30ID:???
>>963
肉球も反応するよなw
0965無銘菓さん2017/11/08(水) 16:28:18.66ID:???
いぬが5ちゃんに書き込みする時代か
0966無銘菓さん2017/11/08(水) 16:31:56.98ID:???
スイーツ食べたいワン🐶🐾
0967無銘菓さん2017/11/08(水) 17:51:11.98ID:???
何年も前から犬がCMで人間のお父ちゃんやってるし()
0968無銘菓さん2017/11/08(水) 18:09:56.05ID:???
にゃんこは、2ちゃんねる時代からカキコしてる
0969無銘菓さん2017/11/08(水) 19:16:13.22ID:???
ニャハーン
0970無銘菓さん2017/11/08(水) 19:17:46.74ID:???
5ちゃんで一番和むスレ説
0971無銘菓さん2017/11/08(水) 20:33:50.64ID:???
今だけだろ
0972無銘菓さん2017/11/08(水) 20:41:48.22ID:???
セブンの濃厚クリーミーフロマージュ、開け口が開かなくてハサミで切って開けた
包装が中身に密着してるところもイライラして、美味しかったけど2度と買わない
0973無銘菓さん2017/11/08(水) 21:24:33.85ID:???
不器用で短気な奴にセブンスイーツを買う資格はない
0974無銘菓さん2017/11/08(水) 21:28:27.32ID:???
開けやすい包装になって値上がりするよりいいだろ
0975無銘菓さん2017/11/08(水) 21:30:04.63ID:???
お前らが買わなかったせいで、賽の目上にカットされてパックに入ったガトーショコラとフロマージュ無くなったじゃん

お前らのせいだ
0976無銘菓さん2017/11/08(水) 21:36:42.43ID:???
>>971
昔は新商品出た時リンクとかコピペ貼ったら要らんとかあってもいいとかで揉めてたw
0977無銘菓さん2017/11/08(水) 21:55:04.62ID:???
>>975
短期で不器用な私のお気に入りだったわ
0978無銘菓さん2017/11/08(水) 22:07:36.61ID:???
>>972
裏返してラベルが貼ってあるところから解体して開けるといいって
そして皿に出して喰う
0979無銘菓さん2017/11/08(水) 22:27:10.30ID:???
>>972
それにクレームつけないなんて、人間出来てんな
0980無銘菓さん2017/11/08(水) 22:31:41.35ID:???
わりとあると思うしその度クレーム入れるのもなってなる
0981無銘菓さん2017/11/08(水) 22:38:12.06ID:???
>>980
あめーよ
月間5件同じクレームが本部に入れば改善されるのに
0982無銘菓さん2017/11/08(水) 23:09:48.46ID:???
コンビニスレあったのか
しかももう終わりかけか
0983無銘菓さん2017/11/08(水) 23:21:32.64ID:???
>>981
クレームいれるほどでもないと感じてるって話だ
>>982
次スレも立つから
0984無銘菓さん2017/11/08(水) 23:29:41.57ID:???
前スレのログは最後まで取得してるみたいだから
何でか次スレを見つけてなかったんだろうな
0985無銘菓さん2017/11/08(水) 23:31:46.38ID:???
それよりローソンのデザートスレだけ独立してあることの方が気になる
0986無銘菓さん2017/11/08(水) 23:31:57.78ID:???
開けにくいってのはかなり以前から言われてるし当然本部は把握もしてるだろ
それでも改善されないってのは必要ないって判断だろうしな
0987無銘菓さん2017/11/09(木) 06:04:46.94ID:???
ファミマの安納芋タルト、ちょっと前まで売ってたやつはもっとクリーミーだったのに新しいやつは固くなっててがっかり
0988無銘菓さん2017/11/09(木) 07:24:48.09ID:???
ローソンのサバトンモンブラン三個目リピ
誰になんと言われようと好き
0989無銘菓さん2017/11/09(木) 08:31:16.12ID:???
ローソンスイーツは童貞が好きそう
0990無銘菓さん2017/11/09(木) 08:45:25.26ID:???
セブンの濃厚フロマージュ美味かった。コーヒーとすごく合う
ただ、セブンのコーヒーとは合わないのが面白いw
もっと苦くて濃い目のコーヒーの方が合う
個人的には抹茶黒蜜わらび以来の久々のヒット
なにより素材がいい。悪いものがほとんど入っていない

開けにくいのは同意。下部にデカいシールが貼ってあるのも
開けにくい要因。乾燥しないようにピチッとしてるのはいいけど、
全体をサランラップで包んで普通に袋に入れてくれる方がいいな
0991無銘菓さん2017/11/09(木) 10:44:59.36ID:???
セブンの十勝豆大福 粉つけすぎ
ひでーな
0992無銘菓さん2017/11/09(木) 12:01:50.16ID:???
セブンの和菓子は駄目だ
ヤマザキの方がいい
0993無銘菓さん2017/11/09(木) 12:50:08.75ID:???
ファミマのプリンサンドうまー。
0994無銘菓さん2017/11/09(木) 13:38:05.89ID:???
今年のコンビニモンブランはローソン以上にファミマが最悪だな
サクサクメレンゲ入りってどんな感じかと期待したが周りの水気吸ってねっとり硬化
味も食感もモンブラン部分の妨害にしかなってなかった
0995無銘菓さん2017/11/09(木) 13:49:15.54ID:???
ファミマなんて昔からダメじゃん
0996無銘菓さん2017/11/09(木) 14:05:57.77ID:???
そうだな。ファミマは駄目なの多い
0997無銘菓さん2017/11/09(木) 14:10:50.40ID:???
セブンももうダメ
0998無銘菓さん2017/11/09(木) 14:13:57.00ID:???
ファミマがダメなのは、本部に知識もセンスも無いから
ほぼ製造会社丸投げでやってんだわ
0999無銘菓さん2017/11/09(木) 14:14:10.84ID:???
ファミマというかデザートランド製が口に合わないことが多い
気になる商品あってもデザートランドの文字を見ると避けてしまう
1000無銘菓さん2017/11/09(木) 14:25:50.15ID:???
またお前か
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 32分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。