トップページcandy
1002コメント281KB

デザート・ケーキバイキング 33皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/10/04(水) 22:10:08.59ID:???
デザートバイキング、ケーキバイキングについて語るスレです。


ヲチネタ禁止、ヲチネタスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。

推奨NGWord 熊、kuma、ケロ、カスオレ


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

■ヲチネタ
デザート・ケーキバイキング ヲチ2皿目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1497788790/

■前スレ
デザート・ケーキバイキング 32皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1499868000/

■関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE 【8min!】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1462714944/
0512無銘菓さん2017/10/24(火) 21:03:10.38ID:???
テラスはマツコ効果が人気に拍車をかけたかな。
そんなに先の予定は分からないから、ネット予約が便利なんだけど。
0513無銘菓さん2017/10/24(火) 22:20:39.06ID:???
>>511
みんな予約開始の情報とかどこで知るんだろう?
web予約がないからまだだとばかり
0514無銘菓さん2017/10/24(火) 22:33:36.80ID:???
みんな早くて凄いですよね
12月予約できなくてがっかり…
0515無銘菓さん2017/10/24(火) 22:45:08.05ID:???
12月予約でてる?見つけられない…
0516無銘菓さん2017/10/24(火) 22:50:16.56ID:2r+STlsU
2、3ヶ月前にとりあえず電話で席を確保取してるんじゃない?その後テーマが気にいらなければキャンセルする人もいるみたいよ。
0517無銘菓さん2017/10/25(水) 07:24:31.03ID:???
8月頃予約しました
0518無銘菓さん2017/10/25(水) 07:29:57.34ID:sqZrjcuC
>>517
よくそんな先の都合つくね
0519無銘菓さん2017/10/25(水) 07:42:17.20ID:???
もちろん行きますよ
ビュッフェだけじゃなく飛行機も宿も押さえてあるから
0520無銘菓さん2017/10/25(水) 07:59:18.51ID:???
テラス12月あったんですね。webで出てないからてっきりないのかと思ってました。もう予約いっぱいなんてショック…
0521無銘菓さん2017/10/25(水) 08:34:04.53ID:???
予約戦線がどんどん激化しているな〜
いつからこんなブームになったんだろう?
0522無銘菓さん2017/10/25(水) 08:49:13.08ID:???
三年ぐらい前からブームがじわってマツコの知らない世界でブレイク
0523無銘菓さん2017/10/25(水) 09:05:17.76ID:???
テラス12月はテーマは栗で飾り付けがクリスマスになるって聞いたけど去年の12月と同じようになるのかな
0524無銘菓さん2017/10/25(水) 09:06:49.95ID:???
>>523
去年はどのような感じでしたか?
0525無銘菓さん2017/10/25(水) 09:10:28.06ID:???
Webで出ないってことないでしょ。毎回すぐ満席になる人気テーマもWeb予約だしてるのに。電話予約分がいっぱいなのかと。
0526無銘菓さん2017/10/25(水) 09:15:20.01ID:???
最近どこもすぐ予約埋まるね
11月の流山のサフランも平日ですら満席なってるし
0527無銘菓さん2017/10/25(水) 09:19:39.49ID:???
>>524
詳しいレポを残してる人がいるからそれを読めばいいと思うよ
黒い容器のモンブラン系が美味しかったのが印象に残ってる
0528無銘菓さん2017/10/25(水) 09:50:58.76ID:???
>>506-509
荒らしたいのは分かったから向こうのスレでやってね
関係ある話題やちょっとしたひとり言でも禁止です
このスレの常連の方々に怒られますよ
良識ある掲示板ルールに従って下さい

高級デザートバイキング、高級ケーキバイキングについて語るスレです。
ヲチネタ禁止、ヲチネタスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。
■ヲチネタ
デザート・ケーキバイキング ヲチ2皿目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1497788790/
■前スレ
デザート・ケーキバイキング 32皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1499868000/
■安くて美味しいキチンと食べれる関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE 【8min!】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1462714944/

※口コミ掲示板の抜粋情報
他の客をガン見したり割り込み押しのけや撮影厨がいない。
改めてスイーツってなぜこうも行儀悪いんだか
開始前の台の撮影ですら押し退けてる人もいるぐらいだし。
そう考えるとやっぱり異常な世界だよね。

初心者に優しい優良店を見つけよう♪
0529無銘菓さん2017/10/25(水) 10:18:09.92ID:???
>>528
スイパラ社員は荒らすより先に衛生問題をどうにかしろ
https://www.youtube.com/watch?v=QH0nFaR2kc0
0530無銘菓さん2017/10/25(水) 10:41:52.02ID:???
>>529
スイパラってこんな汚いの!???そりゃ潰れまくるのも納得
0531無銘菓さん2017/10/25(水) 12:11:14.39ID:???
菓子板共通の敵「スイパラ社員」
0532無銘菓さん2017/10/25(水) 12:31:10.46ID:???
10月のフェアはどこが満足度高かったんだろうか
やはりテラス?チーズ、チョコから見事に巻き返した感はある
0533無銘菓さん2017/10/25(水) 12:55:37.12ID:???
10月はソマーも良かった
0534無銘菓さん2017/10/25(水) 13:02:47.92ID:???
夜間飛行カカオバリーは正直たいしたことなかった
0535無銘菓さん2017/10/25(水) 13:53:43.83ID:???
夜間はいつもたいしたことないじゃないか
なんであんなに人気かさっぱりわからない
0536無銘菓さん2017/10/25(水) 14:05:44.09ID:???
ロールケーキが好きなサイズでカットしてもらえるからじゃない?
だからブロガー人気がメインだと思う
あとサービスはかなりいいよね
0537無銘菓さん2017/10/25(水) 14:45:36.60ID:???
サービス良くて異常者にも居心地のいい空間も提供してるのは考えてほしいわ
0538無銘菓さん2017/10/25(水) 14:48:06.06ID:???
テラスより夜間のチョコのが食べやすかった。
1月のソマーがチョコだよね、予約できますように!
0539無銘菓さん2017/10/25(水) 15:02:51.27ID:???
>>525
テラスはVIP枠もあるよね
太い客を大事にするのはどの店も同じか
0540無銘菓さん2017/10/25(水) 16:59:05.76ID:???
舞浜のテラスは広々として明るい感じでいいね。
お味も濃厚さはないけど、7人のパティシエさんのケーキとか楽しくて美味しい。
1人1皿提供の一品料理もなかなかで、今回フリーカットにロールケーキがあったせいもあり、
夜間飛行を彷彿とさせたw
丸太狩りもあったしw
本家?テラスはあらゆる意味で濃い。
0541無銘菓さん2017/10/25(水) 19:10:49.87ID:???
オークラってきちんと書いとけやボケ
0542無銘菓さん2017/10/25(水) 22:20:31.67ID:???
>>511
サンクス!おかげさまで事なきを得ました。
0543無銘菓さん2017/10/25(水) 23:48:16.54ID:???
>>542
予約取れました?
0544無銘菓さん2017/10/26(木) 18:12:56.89ID:???
J.S. PANCAKE CAFEのハロウィンビュッフェ
国産小麦100パーセントのハロウィンパンケーキが食べ放題
安いからコスパ良いしたまに食べるならパンケーキばかりでも良いかな
ついでに同施設のスイーツパラダイスを見たら空いてた
0545無銘菓さん2017/10/26(木) 20:11:07.64ID:???
2月にやったときと同じでしょ?
わざわざ行く気にならん
0546無銘菓さん2017/10/26(木) 21:05:16.36ID:???
パンケーキ食べ放題チャレンジしたことないわ。
カットケーキのスポンジと違ってパンケーキ部分の重さにKOされそう
0547無銘菓さん2017/10/26(木) 21:15:27.43ID:???
ハロウィンパンケーキが2月にやったときと同じ?
0548無銘菓さん2017/10/26(木) 22:31:52.17ID:???
ハロウィンだろうが何だろうが、作り置きの冷めたパンケーキ置いとくだけなら同じこと
0549無銘菓さん2017/10/26(木) 23:55:30.42ID:???
丸太族みたいなのが居ないので品切れもせず
回転率も良く常に焼き立てでしたよ
0550無銘菓さん2017/10/26(木) 23:56:59.77ID:???
ウマウマ(^o^)
https://i.imgur.com/1zUQ6hi.jpg
アボカドトマト旨かったし、チキン小さいがパリッとしてた
固いパサパサパンケーキなく、まあまあふわふわだった(カイラのリコッタタイプとは元々違う)
補充が早いから温いのもあった
今回パンケーキ6種(ベースはプレーンorココア)&ミニサイズ2種
パンプキンプリンとチョコレートプリンが良かった

パンプキンモンブランの上の部分はほぼパンプキンプリンと同じ濃厚さで満足したわ
温いパンケーキ3枚の上にクリームだからよそう時クリーム滑ってみな大苦戦
温かいのも弊害あるなw
0551無銘菓さん2017/10/27(金) 01:54:58.33ID:???
JSパンケーキ普通にうまいよな、パンケーキブーム終了後に店増やすだけのことはある
0552無銘菓さん2017/10/27(金) 03:21:45.81ID:???
>>551
それはない
粉のうまさ?焼きたてふわ感?
リコッタの混ざり具合やメレンゲスフレのシュワプル感?
どれも当てはまらないと思う
リコッタもメレンゲもないただの粉パンケーキ勝負ならクリントンストリートの方がマシ、うまい

所詮上のトッピングだけで勝負する感じ
0553無銘菓さん2017/10/27(金) 08:25:29.68ID:???
「普通にうまい」だから、海外の山盛りクリームよりはずっと良い
何そんなにムキになってんの?
0554無銘菓さん2017/10/27(金) 09:05:14.25ID:???
>>552
クリントンストリートは食べ放題ではありません
文章と空気を読めるようにがんばりましょう
0555無銘菓さん2017/10/27(金) 09:22:19.75ID:???
過疎ってるけどこちらへどうぞ

パンケーキって美味しいね♪
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1407577737/
0556無銘菓さん2017/10/27(金) 09:37:25.50ID:???
>>554
>>551のどこが食べ放題専用レスに見えるの?
店増やすパンケーキ=食べ放題とは違うだろがボケ
0557無銘菓さん2017/10/27(金) 09:56:19.82ID:???
>>553
パンケーキとしてならエッグスシングスは他店と違いペラくてデカいので焼きたてとか関係ないな
だが店としてはココナッツシロップ他3種やメープルシロップ使い放題なのがいい
jspancakeはペースト少ない、3枚あるのに間に何も挟んでない&自由に使えるシロップが卓にないの悲しい

まあjspancakeは普段食べ放題の店ですらないんだが…
それならカイラとシナモンズとロッテホテルも入るよなこのスレ的に
0558551、5532017/10/27(金) 10:04:09.05ID:???
>>556
>>557
食べ放題をJSでやって話題になってるから書いたんだけど?
何そんなにムキになってんの?
0559無銘菓さん2017/10/27(金) 10:18:51.42ID:???
BAYCREW'Sは服屋のくせに飲食が有能
いつか外国のケーキ屋を国内に持ってきて月一バイキングを開催してくれると期待している
0560無銘菓さん2017/10/27(金) 10:38:37.70ID:???
>まあjspancakeは普段食べ放題の店ですらないんだが…
>それならカイラとシナモンズとロッテホテルも入るよなこのスレ的に
Afternoon Teaが入るのだから、それらも入るでしょう
書いた所で、ロッテホテルが相手にされるかは別として
0561無銘菓さん2017/10/27(金) 11:00:36.11ID:???
エッグスシングスwww
0562無銘菓さん2017/10/27(金) 11:20:49.72ID:???
>>550
パンケーキ専門店でも前菜付きなら飽きずに食べられそうですね。
0563無銘菓さん2017/10/27(金) 12:10:54.62ID:???
>>558>>553
これぞバカの一つ覚え
0564無銘菓さん2017/10/27(金) 12:16:34.41ID:???
>>563
発狂を指摘されたら反論出来なくなった負け犬の遠吠え
0565無銘菓さん2017/10/27(金) 12:23:14.15ID:???
>>564
「2月にやったときと同じ」「作り置きの冷めたパンケーキ」
脳内設定持ち出してネガキャンする変な人だと思ったら
「ついでに同施設のスイーツパラダイスを見たら空いてた」
この一行が気に障ったいつのも人だった

>>544と同じが知らんが、家の近くもjsが賑わっててスイパラが空いてるから悔しいんだろ
0566無銘菓さん2017/10/27(金) 12:31:25.58ID:???
バカの一つ覚えってスイパラスレ貼って宣伝してるバカのことだろ?
0567無銘菓さん2017/10/27(金) 12:36:21.83ID:???
>>566
ああそっちのバカもいたな
バカは二人か
0568無銘菓さん2017/10/27(金) 12:41:10.68ID:???
タカノフルーツパーラーと同じ百貨店のスイパラもガラガラで悲惨だったぞ
当然潰れたが
0569無銘菓さん2017/10/27(金) 12:47:39.69ID:???
>>567
同一人物?ではなく、そっちのバカとなるのは、お前がその片割れなんだろうな
0570無銘菓さん2017/10/27(金) 13:04:44.09ID:???
つーか思い出した!
前に空いてるスイパラが珍しく行列してて、何かと思ったら女店員が
「スイパラ〜本日1000円〜」って大声で呼び込みしてて
セールかと思いきや、予約限定だったらしく並んでた客ブチギレ!
嘘で集客しちゃ駄目でしょ
0571無銘菓さん2017/10/27(金) 13:13:51.00ID:???
>>570
掲示板荒らし雇ってる会社に倫理観求めても……
0572無銘菓さん2017/10/27(金) 13:39:33.57ID:???
千円でも行くか?あの質なら三桁が限界
0573無銘菓さん2017/10/27(金) 14:00:31.26ID:???
スイパラパンケーキ650円
https://pbs.twimg.com/media/DJK2cPwUMAAJels.jpg
0574無銘菓さん2017/10/27(金) 14:08:43.02ID:???
ドリンクバーついてパンケーキ食べ放題650円ならこれでも飯代わりに1回なら行ってもいいと思ってしまった
0575無銘菓さん2017/10/27(金) 14:14:07.72ID:???
>>574
あっ、ごめん
基本料金1530円+別料金1皿650円
https://pbs.twimg.com/media/DL5vo_yUMAICeQE.jpg
0576無銘菓さん2017/10/27(金) 14:23:45.30ID:???
それじゃJSパンケーキより高いじゃん!誰も行かないよ!
0577無銘菓さん2017/10/27(金) 14:53:13.29ID:???
SP用無し
JSに話戻せ
0578無銘菓さん2017/10/27(金) 15:51:15.03ID:???
今日はコクテール堂のケーキバイキングだっけ・・美味しい?
0579無銘菓さん2017/10/27(金) 15:57:18.46ID:???
これでイライラしてたのか、、、
宣伝助けてもしょうがないしスイパラネタおしまいね

スイーツパラダイス阪急西宮ガーデンズ店 2016年1月11日 閉店 ←浪花串家物語阪急西宮ガーデンズ店(フジオフードシステム)に潰される
スイーツパラダイスイクスピアリ店 2016年1月24日 閉店 ←自然派ビュッフェ饗の詩(イクスピアリ)に潰される
スイーツパラダイスダイバーシティ東京プラザ店 2016年2月29日 閉店 ←アポロ(ニラックス)に潰される
スイーツパラダイス渋谷パルコ店 2016年8月6日 閉店 ←ビル建替えで閉店するも移転オープン出来ず
スイーツパラダイス吉祥寺店 2016年10月2日 閉店 ←すたみな太郎NEXT吉祥寺店(江戸一)に潰される
スイーツパラダイス八王子店 2016年11月6日 閉店 ←デザートフェスティバル八王子店(江戸一)に潰される
スイーツパラダイス上大岡店 2017年4月2日 閉店 ←グランブッフェ京急上大岡店(ニラックス)に潰される
スイーツパラダイス倉敷店 2017年4月9日 閉店 ←エクスブルー倉敷店(ニラックス)に潰される

スイーツパラダイス本厚木ミロード店 2017年10月31日 閉店 ←New!
スイーツパラダイス梅田店 2017年11月6日 休業 ←New!
0580無銘菓さん2017/10/27(金) 17:08:39.75ID:???
>>579
厚木スイパラはどうでもいいが、厚木の南蛮屋スイーツバイキングが今年末に営業終了、来年リニューアルの予定
バイキング形式が終了するのか不明。もしここが無くなっても不二家最強の北里が近いのが救い
0581無銘菓さん2017/10/27(金) 17:47:18.09ID:???
>>559
オリジナルブランドのケーキ店でも立ち上げてくれるといいね
0582無銘菓さん2017/10/27(金) 18:46:26.46ID:???
テラスの初日ってどうなんでしょう?
結構混乱気味なのかしら。
0583無銘菓さん2017/10/27(金) 19:10:48.90ID:???
空質問って滑稽ね
0584無銘菓さん2017/10/27(金) 20:49:27.73ID:???
jsパンケーキ行ってきたけどやっぱり前と変わらなかったぞ
冷めたカピカピのパンケーキ
0585無銘菓さん2017/10/27(金) 20:59:09.67ID:???
画像付きの>>550の感想を信じます
0586無銘菓さん2017/10/27(金) 21:20:45.50ID:???
>>580
どっちも駅から遠いから行く気になれん
だから逆に穴場でいいのかもしれんな
0587無銘菓さん2017/10/27(金) 21:34:11.06ID:???
>>585
嬉しかったから画像追加
本命のhttps://i.imgur.com/GrVS2nx.jpg
美味しかったプリン
https://i.imgur.com/2lPrIV0.jpg
プリンというよりペースト、かき氷の上のもったりペースト感
0588無銘菓さん2017/10/27(金) 21:38:22.23ID:???
>>587
画像ありがとう
0589無銘菓さん2017/10/28(土) 00:09:57.37ID:???
なめらかプリンをすくった感じだね
パンケーキよりプリン目的で行きたかった
0590無銘菓さん2017/10/28(土) 00:15:27.52ID:???
>>589
プリンほど卵やミルクを感じない
ひたすらかぼちゃ。どってり濃いかぼちゃムース。
かぼちゃ餡やかぼちゃモンブラン上部より多分かぼちゃ濃度あると思う
0591無銘菓さん2017/10/28(土) 00:28:33.25ID:???
そんなに濃いんだ、ますます食べたかった
0592無銘菓さん2017/10/28(土) 01:37:25.95ID:???
ほい
同じものを期待するかはアナタ次第
https://i.imgur.com/hnFsFrS.jpg

因みにフードだからパンケーキ出なさそうww却ってその方が良さそうw
0593無銘菓さん2017/10/28(土) 01:40:55.23ID:???
あ、ダメだわ
ミニバーガーなどだってw
開催はパンケーキ店でもスレチだったw
0594無銘菓さん2017/10/28(土) 07:22:40.79ID:???
JSバーガーズカフェだから違う店だよ。運営は同じ。
0595無銘菓さん2017/10/28(土) 11:09:51.94ID:???
<中尾ミエ>大食いに対する嫌悪感を訴える!「大っ嫌い」「反対です」「作った人にも失礼でしょ」」「味わわないでさ」

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509107872/
0596無銘菓さん2017/10/28(土) 20:40:54.14ID:???
ニューオータニ幕張のマーブルラウンジ化が気になるけど、栗とぶどうのフェア自体は満足できた。
モンブランの食べ比べってテーマがあったんだけどダロワイヨのタルト生地みたいに土台が1cmくらいのずしっとくるタイプ…とてもじゃないけど食べ比べなんて無理だったわ
ぶどうのスイーツはなくて、生ぶどうが3種置いてあるのみ
0597無銘菓さん2017/10/28(土) 21:03:43.93ID:???
>>596
生地はほっておいて
上部の肝心のモンブラン一連はどうだったの?
0598無銘菓さん2017/10/28(土) 21:30:23.31ID:???
>>597
モンブランクリームに小豆
モンブランクリームにホイップ
モンブランクリームにカスタード
だったかな、無難なフィリングだね。
モンブランクリームの色も微妙に違ったから栗変えてるんだと思う。
小豆のがこの中では好みだったわ。
0599無銘菓さん2017/10/29(日) 02:14:10.67ID:???
>>596
ぶどう3種の中にシャインマスカットありましたか?
0600無銘菓さん2017/10/29(日) 07:36:04.93ID:???
>>599
シャインマスカットありましたよ。
シャインマスカット、ナガノパープル、甲斐路
あと、ぶどうのスイーツないって書いたんですけどぶどうのゼリー2つありました。
0601無銘菓さん2017/10/29(日) 10:42:16.22ID:???
幕張ニューオータニのタイムサービス2つはスルーでいい気がする。アイスモンブランは去年と同じ、パンプキンパイはラモーラの方が熱々で美味だった。フレンチトーストは都内のニューオータニより表面パリッとしてて美味しかったなー
0602無銘菓さん2017/10/29(日) 11:25:45.67ID:???
栗のお菓子が好きだからソマーのスイートジャーニーに行ってみたんだけど鈍感な舌では素材の味がよくわからなかったな
材料の組み合わせや構成比も高級すぎて庶民には理解できなかったし
観覧車とか綺麗なお一人様がいて目の保養にはなったよ
0603無銘菓さん2017/10/29(日) 11:58:19.62ID:???
>>602
補充がー提供時間がー劣化だーとかマイナス部分ばかりフューチャーする常連よりも、そういう感想でいいと思うわ
美味しかった、綺麗だった、ホテルブッフェってちょっとした非日常感を味わいに行く場所だと自分は思う。
味に関しては特別不味いものを出されなきゃいいわ、
不味いの出されたらリピートしないだけだし。
0604無銘菓さん2017/10/29(日) 12:05:35.91ID:???
>>602は美味しいとは思えたのかな
それならいいと思うけど、わからない、理解できないって言うのは、そこまで持て囃される美味しさとは思えなかったという意味に見えるよ
0605無銘菓さん2017/10/29(日) 12:24:28.60ID:???
間違いなく美味しいと思ってるだろうよ

要は何かにつけて基準に照らし合わせたがる
採点法でチェック項目を自分の中に持ってる
味覚の第一印象より、粗探ししたがる思考傾向を食に持ち込む
その「食」精神も本来の趣旨と離れた贅沢ゆえの有り難みだよね
0606無銘菓さん2017/10/29(日) 12:40:33.92ID:???
単純に好みに合わなかっただけなのでは
ほっとけば?
0607無銘菓さん2017/10/29(日) 13:12:58.27ID:???
やたら細かく味分析したがる人たちへの嫌み?に見えた
0608無銘菓さん2017/10/29(日) 13:18:59.73ID:???
美味しいなら美味しいで細かいことはいいんだよ
何々の素材がどのような味付けで〜なんて別に評論家じゃあるまいし
0609無銘菓さん2017/10/29(日) 14:10:47.62ID:???
大人なって表現力乏しいとバカかと思われるよ
0610無銘菓さん2017/10/29(日) 14:15:07.36ID:???
何でもそうだけと適度って難しいよね
0611無銘菓さん2017/10/29(日) 15:11:13.44ID:???
>>609
表現力良くても、味が伴わない空虚なリップサービスも胡散臭さが目立つよ

どれだけピンキリか試せないと幅も分からないし平均も出ない
平凡な家庭の味に頑張ってくどくど解説したらメシマズになる

つまり金かけて食べ歩いて「最高とされる味、贅沢な味」を知った上で
よい味に見合う表現力なら見映えがする
だから味に細かい表現力は金かけた証
ボキャ貧も哀れだが、知らない癖に表現したがる様も同じく哀れ

何より個人が美味しいと味わうのに文句つけるべきじゃない
>>610の通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています