トップページcandy
1002コメント207KB

コンビニのデザート、スイーツpart113 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/09/19(火) 23:45:54.54ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart112
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1503461433/

       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     (*´ω`*) すいーつぅ
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0159無銘菓さん2017/09/25(月) 10:23:03.22ID:???
>>158
そうみたい
一応全国区らしい
0160無銘菓さん2017/09/25(月) 10:56:31.60ID:???
今セブンの「どらソフトイタリア栗の和モンブラン」食べた
どらはもっちりホイップいらない
肝心の栗は匂いも味も栗なんだけど記憶に残らない
0161無銘菓さん2017/09/25(月) 12:48:20.61ID:???
記憶に残らないとか大丈夫?
0162無銘菓さん2017/09/25(月) 13:02:06.55ID:???
怖い栗だね
0163無銘菓さん2017/09/25(月) 13:05:51.11ID:???
おじいちゃん、さっき栗を食べたでしょ
0164無銘菓さん2017/09/25(月) 14:07:10.41ID:???
ビックリだな(*゜Q゜*)
0165無銘菓さん2017/09/25(月) 15:20:33.00ID:???
なんかインパクトのあるコンビニデザートないんかいな
ローソンのゴディバコラボ以外これといったもんがない
0166無銘菓さん2017/09/25(月) 16:15:20.79ID:???
クレープに至ってはいつまで経っても進化しないな
0167無銘菓さん2017/09/25(月) 16:45:37.71ID:???
>>165
200円そこそこだからねえ
0168無銘菓さん2017/09/25(月) 17:41:50.42ID:???
ま、コンビニにかぎらず今スイーツ業界っていったい何が流行ってんのかな?
一昔前はロールケーキとかマカロンとかパンケーキだったけどもう落ち着いたし
なかなかこれと言ってブームがないね
0169無銘菓さん2017/09/25(月) 18:07:15.70ID:???
確かにブームないね
0170無銘菓さん2017/09/25(月) 18:11:59.17ID:???
ナタデココ
0171無銘菓さん2017/09/25(月) 18:29:01.49ID:???
かき氷
0172無銘菓さん2017/09/25(月) 18:39:08.94ID:???
ティラミス
0173無銘菓さん2017/09/25(月) 18:39:52.34ID:???
消費するメイン層の年代からすると、もう和菓子しか来ないのかねぇ
0174無銘菓さん2017/09/25(月) 19:47:29.59ID:???
セブンイレブン 赤いムースケーキベリー&チョコブリュレ
ベリーの酸味が効いていて甘さのバランスがいい
大きめサイズだけどスポンジやホイップでかさ増しも無いしベリーの酸味のおかげで最後までくどくならない
一番下にチョコスポンジはあるけど土台として最低限
売り場に16個程あってビビったw
どんだけ自信満々w
0175無銘菓さん2017/09/25(月) 19:51:24.66ID:???
スポンジレポ助かる
買おうかな・・悩む
0176無銘菓さん2017/09/25(月) 22:45:48.44ID:???
並んでたけど・・・
コンビニスイーツ買うくらいなら地元の手作り和洋菓子屋と比べて躊躇する
0177無銘菓さん2017/09/25(月) 22:46:58.28ID:???
>>168
インスタグラム
0178無銘菓さん2017/09/25(月) 23:19:15.26ID:???
でたよ専門店厨
0179無銘菓さん2017/09/25(月) 23:25:55.83ID:???
生クリームを使ってくれさえすれば
他は何も望まない
0180無銘菓さん2017/09/25(月) 23:31:52.10ID:???
コンビニやスーパーで売る以上、それだけは無理です
作り置きしてる専門店ですら大半は加工油脂です
じゃないと長時間ショーケースに入れられないから
0181無銘菓さん2017/09/25(月) 23:36:13.61ID:???
>>176
そりゃ専門の和菓子屋やら洋菓子屋の方がおいしいけどさ
コンビニスイーツは値段と手軽さくらいしかメリットないのに、最近は強気の価格設定で出してきて気に入らんわ
0182無銘菓さん2017/09/26(火) 03:21:36.86ID:???
>>180
すぐだれるからな。だから純バタクリをだな…

>>174
甘酸っぱい系かつ嵩まし感のないスポンジなら好みだ
セブンチケットで発券するついでに買う
0183無銘菓さん2017/09/26(火) 07:45:35.36ID:???
ファミマの新商品にバームクーヘン入ってたけどまさか改悪じゃないだろうな
小さくなるのは構わないが味は変えないで欲しい
0184無銘菓さん2017/09/26(火) 07:55:27.14ID:???
セブンのふわっとろシリーズの新作今日発売か
0185無銘菓さん2017/09/26(火) 11:10:15.80ID:???
ザセブンシューリニューアルしてる
0186無銘菓さん2017/09/26(火) 12:16:16.64ID:???
飲む葛餅やらフワトロやらババー向けに力入れるからブームにならないんじゃね
0187無銘菓さん2017/09/26(火) 12:23:36.13ID:???
ババアブーム
0188無銘菓さん2017/09/26(火) 12:24:40.38ID:???
柔らかいデザートばっかりだから
顎が疲れるぐらい固いデザートを流行らせよう
0189無銘菓さん2017/09/26(火) 12:30:53.23ID:???
スイーツ界にも高齢化の波が押し寄せてきてるのか
0190無銘菓さん2017/09/26(火) 12:48:12.63ID:???
若者のコンビニスイーツ離れ
0191無銘菓さん2017/09/26(火) 12:49:01.58ID:???
噛めば噛むほど生クリームが溢れてくるデザートを開発してくれ
0192無銘菓さん2017/09/26(火) 12:50:29.97ID:???
それはあるかもしれないね
買ってるの中高年が多い印象がある
0193無銘菓さん2017/09/26(火) 12:53:40.95ID:???
柔らかいのって食べごたえ無くて物足りない
0194無銘菓さん2017/09/26(火) 13:13:20.74ID:???
柔らか系の方が材料費を安くおさえられるから…
0195無銘菓さん2017/09/26(火) 13:23:02.33ID:???
最近の若い子は噛む力が劣化してるから老人だけが柔らかいものを好むわけじゃないんじゃないかな
コンビニスイーツの対象が主に中年以上だろうなってのは同意
顕著に表れてるのはセブンだね、スイーツだけじゃなく全体的に年寄り好みのラインナップ
0196無銘菓さん2017/09/26(火) 14:08:14.54ID:???
>>189
今はむしろ、老人の方が固い食べ物を好んでるように思う・・・
とくに若い女性は、もう咀嚼能力なんてほとんど無に等しいんじゃなかろうかね

電車でさ、座って寝てる若者、男女とも口をあんぐり開けて素晴らしいくらいの馬鹿顔ばかり
寝てる時に口が大きく開くのは顎の力が弱いからなんよな
0197無銘菓さん2017/09/26(火) 15:09:23.93ID:???
スプーンですくう時に弾力があるような固いプリンが好き
シェリエドルチェの窯だしのあれみたいな
0198無銘菓さん2017/09/26(火) 15:40:43.36ID:???
ポップコーンみたいな岩おこし売ってるよね
0199無銘菓さん2017/09/26(火) 15:47:13.81ID:???
空前絶後のババアスイーツブーム到来
0200無銘菓さん2017/09/26(火) 16:51:12.45ID:???
今さらながらセブンのくりーむわらびのコーヒー味って美味しいね
爆弾のような気がして今まで手を出せなかった
何度かリピするつもり
0201無銘菓さん2017/09/26(火) 17:39:13.26ID:???
地雷じゃなく?
0202無銘菓さん2017/09/26(火) 17:56:59.77ID:???
もう自爆で
0203無銘菓さん2017/09/26(火) 18:13:22.22ID:???
セブンシューは皮がバター臭くなって更にコッテリしたな
嫌いじゃないが年寄りの胃には重い
0204無銘菓さん2017/09/26(火) 18:40:19.09ID:???
THEセブンシューはリニューアルするたびに小さくなってついに…

https://i.gyazo.com/05416cdaa74aff7e07ed2b94b97d932e.png
0205無銘菓さん2017/09/26(火) 18:51:46.41ID:???
>>204
なにこれおいしそう
0206無銘菓さん2017/09/26(火) 19:08:50.91ID:???
確かにきなこもちがあるくらいだからシュークリーム味のチロルチョコがあっても不思議じゃないなw
0207無銘菓さん2017/09/26(火) 19:22:17.32ID:???
ビアードパパのチロルも前あったけど
ここまで色々種類出せるのはすごいな
ファミマの抹茶クレームショコラ、今更食べたけど期待以上にうまかった
0208無銘菓さん2017/09/26(火) 19:36:10.98ID:???
キティちゃんに通ずるものがある
0209無銘菓さん2017/09/26(火) 19:48:52.92ID:???
来る者拒まずのビッチキティさんと一緒か
0210無銘菓さん2017/09/26(火) 21:57:15.49ID:???
限定のチロルチョコは売り切れる事が多いけどセブンシューのはほとんど売れてないね
セールしてる店もある
0211無銘菓さん2017/09/26(火) 22:04:33.72ID:???
相当前から売ってるぞ
0212無銘菓さん2017/09/26(火) 22:09:52.93ID:???
賞味期限過ぎてない?
0213無銘菓さん2017/09/26(火) 22:32:58.11ID:???
固いプリンは出たかね?
0214無銘菓さん2017/09/26(火) 22:48:37.03ID:???
たぶんセブン限定だったモーツァルトのチロルチョコ杏仁味で美味かったな
再販してほしい
0215無銘菓さん2017/09/26(火) 23:02:51.33ID:???
今出てるあいすまんじゅうのチロルチョコはちゃんとあいすまんじゅう味だったよ
0216無銘菓さん2017/09/26(火) 23:04:00.09ID:???
やわらかいプリン大嫌い
あんなもんプリンじゃねーよクリームじゃん
0217無銘菓さん2017/09/26(火) 23:30:45.52ID:???
ゲロプリンは需要あんだぞ。
0218無銘菓さん2017/09/27(水) 00:15:30.47ID:???
好きだけどクリームだというのは言えてる
0219無銘菓さん2017/09/27(水) 00:32:00.26ID:???
サンクスのスティックタイプのケーキが復活したな
チーズとチョコとイチゴミルクだった
好きだったから嬉しい
0220無銘菓さん2017/09/27(水) 01:12:57.75ID:???
>>213
この人久々に見た
0221無銘菓さん2017/09/27(水) 01:17:19.39ID:???
きなこチロルチョコレジ前にあるとついついこれもと買ってしまう
0222無銘菓さん2017/09/27(水) 01:20:53.60ID:???
>>221
わかる牛の絵のチロルチョコすき
0223無銘菓さん2017/09/27(水) 01:34:11.48ID:???
牛の絵のは最高うまい
0224無銘菓さん2017/09/27(水) 04:16:48.44ID:???
詳しい皆さまにお聞きしたいのですがセブンのダックワースなぜなくなったのでしょうか
0225無銘菓さん2017/09/27(水) 05:59:13.44ID:???
えー牛の絵が一番平凡なチョコだと思ってた
ミルクチョコ
モーツァルトのは好きだったけど高い!と思って食べてた
あとは定番のキャラメル入りが好き
0226無銘菓さん2017/09/27(水) 07:17:08.45ID:???
チロルチョコはコーヒーヌガーだろ
0227無銘菓さん2017/09/27(水) 07:20:33.52ID:???
あ、それだ
ヌガーの好き
0228無銘菓さん2017/09/27(水) 07:50:37.32ID:???
>>224
レスなくて戸惑ったからつけちゃうけど
詳しくないから知りません
0229無銘菓さん2017/09/27(水) 09:54:26.19ID:???
>>214
チロルチョコ史上最悪だった
0230無銘菓さん2017/09/27(水) 10:13:47.05ID:???
結局セブンシューはリニューアルしてどうなったんだろうか
0231無銘菓さん2017/09/27(水) 10:41:40.92ID:???
子供でも持ちやすいサイズになりました
0232無銘菓さん2017/09/27(水) 10:52:13.17ID:???
もうキッズサイズスイーツばっかり
0233無銘菓さん2017/09/27(水) 10:59:14.09ID:???
セブンはリニューアルするたびに小さくなるっていうけど他も似たようなもの

日本ハムのソーセージ 「シャウエッセン」も2005年1月170g→2013年7月127g
カルビーポテトチップス 70年代90g→現在60g

セブンのデザートが小さくなるのも時代の流れ
0234無銘菓さん2017/09/27(水) 11:03:56.80ID:???
時代の流れに逆らわないとかセブンも所詮その程度なんですね
0235無銘菓さん2017/09/27(水) 11:06:18.10ID:???
セブンイレブン「このスイーツ人気やなぁ・・・せや!」
セブンイレブン「小さくしたろ!w」
0236無銘菓さん2017/09/27(水) 11:12:57.89ID:???
今回のはバター増量リニューアルで大きさそのままクリームもたっぷり
小さくするとしたら2週間後くらいにコッソリとやると思う
0237無銘菓さん2017/09/27(水) 12:07:48.52ID:???
どうあっても品質上げて大きさ維持して値段を上げる方向には行かんのやなこの国は
0238無銘菓さん2017/09/27(水) 12:16:46.78ID:???
>>234
コンビニの革命やぁ
そんなコンビニ待ってます
0239無銘菓さん2017/09/27(水) 12:34:12.27ID:???
隙をみせると小さくしようとする
0240無銘菓さん2017/09/27(水) 12:36:40.25ID:???
小さいとみんな可愛いって言うじゃないですかぁ
0241無銘菓さん2017/09/27(水) 12:56:50.07ID:???
>>236
何の話?
0242無銘菓さん2017/09/27(水) 13:19:17.52ID:???
革命なんてしなくていい
コツコツ一歩ずつ
0243無銘菓さん2017/09/27(水) 13:53:22.97ID:???
ちっちゃくちっちゃくなぁれ
0244無銘菓さん2017/09/27(水) 14:06:31.26ID:???
なくなっちゃった!
0245無銘菓さん2017/09/27(水) 14:10:05.04ID:???
マーガリン ホイップ スポンジで膨らませるローソンが正義
0246無銘菓さん2017/09/27(水) 14:51:43.97ID:???
別に小さくなっても値上げしてもいいわ、それで売り上げ減れば自業自得
興味そそられたら買うし、美味けりゃリピートするだけ
でかくて微妙な味のが増えるよりはマシだわ
0247無銘菓さん2017/09/27(水) 15:06:51.09ID:???
美味しくてでかいのできれば良いのに
0248無銘菓さん2017/09/27(水) 15:08:40.08ID:???
コンビニで特別うまいものは期待してないから
自分にはおもしろいとかでかいとかが大切
0249無銘菓さん2017/09/27(水) 15:10:20.22ID:???
大きさ重視ならファミマが至高
スイーツに大きさとか食べ応えとか求めてないけどさ
0250無銘菓さん2017/09/27(水) 15:12:41.12ID:???
>>249
ファミマ好き
男のスイーツ系は違うけど
0251無銘菓さん2017/09/27(水) 15:13:50.65ID:???
いくら大きくてもファミマが至高は言い過ぎや
0252無銘菓さん2017/09/27(水) 15:15:15.25ID:???
駄菓子感覚でファミマは好きだな
0253無銘菓さん2017/09/27(水) 15:26:45.81ID:???
駄菓子感覚だと高いよ
0254無銘菓さん2017/09/27(水) 15:38:23.54ID:???
大人の駄菓子
0255無銘菓さん2017/09/27(水) 16:52:28.52ID:???
エロス
0256無銘菓さん2017/09/27(水) 17:22:14.47ID:???
だがしかし・・・
0257無銘菓さん2017/09/27(水) 18:47:10.08ID:???
ローソンのお芋ロールケーキ美味しい
0258無銘菓さん2017/09/27(水) 19:24:58.04ID:???
ザッハトルテって今売ってますか?ファミマでも見かけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています