トップページcandy
1002コメント194KB

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part133】◎ [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/09/16(土) 12:43:14.89ID:???

【ミスド】 ミスタードーナツ Part135【楽天ポイントカード】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1495505156/
0571無銘菓さん2018/01/10(水) 12:38:09.36ID:???
>>570
おやか?あっ?
0572無銘菓さん2018/01/10(水) 15:44:02.09ID:???
ポンズリング
0573無銘菓さん2018/01/10(水) 16:03:47.15ID:???
ポリデソング
0574無銘菓さん2018/01/10(水) 18:16:22.22ID:???
>>556
ブリュレを中心にパイ全種とか含めて25個食ったけど
全然満足度は低いわミスドのブッフェは
値段の総計だけで言えば十分得してるんだろうけど満足度はそれほどでもない
レジ通さないといけないのでロスタイムが結構あるから
量食べようと思うとおのずとゆっくりと味わって食ってられないからなあ
パイとか温める系はさらに時間ロスあるしね
まあ、もう少しペースゆっくりにして味わえばいいんだろうけど
それだと数こなせないしなあ
種類も一見数はありそうだけど似通ったもの多いから実質の種類はそれほど
でもないしなあ
飽きがきちゃうね
一個がそんなに大きくないから腹的にはもっとこなせるだろうけど
時間的なこととそこまで美味しくもないのでやる意味もないね
0575無銘菓さん2018/01/10(水) 18:40:33.73ID:???
デブ!
0576無銘菓さん2018/01/10(水) 19:13:43.08ID:???
今どきドーナッツとか…ww
0577無銘菓さん2018/01/10(水) 20:01:28.77ID:???
あのチョコシリーズはいつまでの期間?
0578無銘菓さん2018/01/10(水) 20:47:21.06ID:???
パンズラビリンス
0579無銘菓さん2018/01/10(水) 21:24:15.91ID:???
>>574
何が一番美味しかった?
0580無銘菓さん2018/01/10(水) 22:22:27.14ID:???
今までなんとなく食べないでいたカスタード初めて食べたけど美味しかった
なぜ今まで食わずにいたのか
0581無銘菓さん2018/01/11(木) 00:10:01.59ID:???
知るかー
0582無銘菓さん2018/01/11(木) 07:45:08.29ID:???
ショコラシリーズ楽しみ
0583無銘菓さん2018/01/11(木) 08:08:44.35ID:???
25個はすごいな
0584無銘菓さん2018/01/11(木) 08:27:47.46ID:1SQvgNsg
チュロショコラいまいち
今度はオレンジ行ってみる
0585無銘菓さん2018/01/11(木) 11:38:54.05ID:???
>>578
救われない終わり
0586無銘菓さん2018/01/11(木) 12:33:01.08ID:alrgHdBW
ショコラシリーズ人気そうで心配。
立ち寄りでも買えるかなあ
0587無銘菓さん2018/01/11(木) 13:26:05.94ID:???
シューショコラダブルショコラが食べたい
0588無銘菓さん2018/01/11(木) 13:27:41.29ID:???
>>514
ココナッツ好きなんだけど甘すぎなくらい甘いんだよね?
どうしよっかなあ
0589無銘菓さん2018/01/11(木) 13:36:40.03ID:???
ミスタードーナツは、パティシエの鎧塚俊彦シェフと共同開発した「ショコラコレクション」6種を1月11日(木)から期間限定で発売する。
0590無銘菓さん2018/01/11(木) 13:37:04.74ID:???
販売は2月下旬までの予定
0591無銘菓さん2018/01/11(木) 13:48:35.21ID:???
>>589>>590
今更なんだけど
0592無銘菓さん2018/01/11(木) 13:59:11.04ID:???
>>579
ブリュレならマロン一択かなあ
好みの問題だけどカスタードオンリーのだけは選ぶ必要ないと思う
あまり食べれない人には勧められないかもしれないけど最後に食べた
ツナメルトは一番かどうかは別にして美味しく感じたね
パイ系は悪くはないけど正直どれもあまり印象に残るほどではなかったね
フィリングがあんまり多くないしね
甘い系のやつだとどうかなあ
これが一番ってほどの印象残すものってあんまりないんだよねえ
12月に行ったからクリスマス系のもあったけど普通に美味しいね感じだし
全部似たり寄ったりだからね
グレーズ変えたりしてるだけだったりホイップかカスタードかの違いだったり程度
しか変わらないのも多いしね
なんだかんだいって定番商品の売れ筋は悪くないよね
ピスタチオのポンデリングとかピスタチオの味なんてほどんどしないけど3個は食べた
一応定番そのものより季節商品選んだ方がいいかなって思ってね
普段食べることないけどカスタードクリームとかもシンプルだけどまあ美味しいとは
思ったしね
正直ブッフェで単価低いの食べるのはお得ではないから単価高いの重視で
かつ好みのものを選べばいいんじゃないのかな
そういう意味ではマロンブリュレが良かったのかなあ
3個食べて品切れさせちゃったけどあったらもう少し食べてたと思うし
もし行くのならアドバイスになるかはわからないけど
パイとかは品切れ早かったりするので時間帯は早めに行った方がいいと思うよ
あとはレジ渋滞ができるような時間帯は避けるといいよ
無駄に並んでるだけで時間潰すのなんてアホみたいだからね
0593無銘菓さん2018/01/11(木) 14:44:48.34ID:???
毎回なげえよ
0594無銘菓さん2018/01/11(木) 16:29:59.26ID:???
誰か三行にして
0595無銘菓さん2018/01/11(木) 16:32:42.09ID:???
語尾がほとんど〜ねで終わってキモいです
0596無銘菓さん2018/01/11(木) 16:32:48.69ID:???
ダンキンドーナツまた来てくれないかな
0597無銘菓さん2018/01/11(木) 16:36:03.53ID:???
森はなに色の裕子もドーナツ屋でバイトしてたよね
0598無銘菓さん2018/01/11(木) 17:23:25.06ID:???
>>588
ココナッツ感がすごいだけでココナッツ好きならたまらないと思います!甘さよりココナッツ強めイメージです
0599無銘菓さん2018/01/11(木) 17:38:35.54ID:???
小麦色に焼けてるお前のせいだろ
0600無銘菓さん2018/01/11(木) 18:24:19.30ID:???
君たち!小麦に対して少々冷たくはないか!?
0601無銘菓さん2018/01/11(木) 20:35:49.33ID:???
>>599
風のない都会を忘れてみないか?
0602無銘菓さん2018/01/11(木) 20:39:19.99ID:???
冬なのに何の話をしてるんだ…
0603無銘菓さん2018/01/11(木) 21:30:27.44ID:???
>>599>>601はオッさん。

まあでも>>574の、どれも似たり寄ったりってのは同意。コスト削減で致し方ないんだろうけど、食べ放題には向かないな。だったらジャックイン座ドーナツの方が好きだわ。
0604無銘菓さん2018/01/11(木) 21:57:27.73ID:???
夏夏夏夏ココナッツ
0605無銘菓さん2018/01/11(木) 22:06:20.53ID:???
なんかそんな歌があったなw
0606無銘菓さん2018/01/11(木) 22:14:31.52ID:???
高い
0607無銘菓さん2018/01/11(木) 22:22:24.45ID:???
アーイアイアイ愛らんど
0608無銘菓さん2018/01/11(木) 22:38:07.66ID:???
とーんーで
0609無銘菓さん2018/01/11(木) 22:39:18.65ID:???
イスタンブールゥ♪
0610無銘菓さん2018/01/11(木) 22:56:46.44ID:???
夏しますた
0611無銘菓さん2018/01/11(木) 22:57:26.88ID:???
>>603
それを知ってるおまえもおっさんだろw
0612無銘菓さん2018/01/11(木) 22:58:23.77ID:???
>>609
曲変えるな
0613無銘菓さん2018/01/11(木) 23:03:45.97ID:???
トルコに行ってみたり常夏に行ってみたりおっさんはウロウロしがち
0614無銘菓さん2018/01/11(木) 23:08:59.12ID:???
ほら、ドーナツ盤だぞ 

https://i.imgur.com/XOHMtLE.jpg
0615無銘菓さん2018/01/11(木) 23:18:38.02ID:???
こっちだ

http://up-origin.gc-img.net/post_img/2016/07/bswg3SjCRFuy6g5_Vt776_4.jpeg
0616無銘菓さん2018/01/11(木) 23:23:47.35ID:???
ドーナツ盤懐かしい

明日雪が小降りになったらショコラシリーズ買いに行くわ
06176032018/01/12(金) 01:46:27.31ID:???
>>611
うるせーw

つーかこのスレ、オッさんしかいねえ!
0618無銘菓さん2018/01/12(金) 06:11:22.62ID:???
まあ全部自演だけどな
0619無銘菓さん2018/01/12(金) 11:33:40.26ID:???
>>603
ジャックインザドーナツのオススメ教えて
0620無銘菓さん2018/01/12(金) 13:00:01.91ID:???
愛ランドは知ってるけど小麦色は知らないアラサーです
0621無銘菓さん2018/01/12(金) 13:46:30.60ID:???
>>594


ねえ
06226032018/01/12(金) 19:32:25.57ID:???
>>619
普通にオールドファッションでいいかと。ザクザクしてて食感がいいんだ。
0623無銘菓さん2018/01/13(土) 12:50:05.33ID:???
シューショコラアーモンド シュガーレイズド オルファッハ(ほぼ隠れてしまいました)

https://i.imgur.com/oFWFE2S.jpg
0624無銘菓さん2018/01/13(土) 13:24:56.08ID:???
クッソ不味そうだな!だから俺にくれ!
0625無銘菓さん2018/01/13(土) 14:06:07.96ID:???
まだ一種類しか食べてないから判断に困るんだがちょっとした高級感はあるんじゃないかな?ハッキリ言えばカカオを楽しむと言うよりもシナモンで誤魔化したって感想の方が… 
見た目はいいよ 値段はそれなり 味はどっかで食べたことある様な味 あまり真新しさはないかな 個人的には値段相応
0626無銘菓さん2018/01/13(土) 14:09:58.52ID:???
要(かなめ)のチョコがもっと主張してるのかと思ったよ なんか八方美人っつーか これ作るならビアードパパと組めば良かったじゃん?
0627無銘菓さん2018/01/13(土) 15:22:50.84ID:???
ビアードパパでは頭の悪いOL層は釣れないからなあ
0628無銘菓さん2018/01/13(土) 15:27:41.07ID:???
えっビアパパって誰向けなん?
0629無銘菓さん2018/01/13(土) 16:20:04.07ID:???
そらシュークリーマーよ
0630無銘菓さん2018/01/13(土) 17:05:26.38ID:???
>>628
豚向け
0631無銘菓さん2018/01/13(土) 17:56:23.64ID:???
>>630
じゃあお前向けか
0632無銘菓さん2018/01/13(土) 17:59:24.23ID:???
違うな
俺とお前向けだ
0633無銘菓さん2018/01/13(土) 20:11:59.44ID:???
ビアードパパって頭の悪いOLは買わないのか・・
え・・てこと何ミスドはそういう女性層向けなの?
コラボ商品全部1個ずつ食べたけどオレンジとシナモンがよかった
肝心のショコラは微妙というかカカオの主張はそんなに
0634無銘菓さん2018/01/13(土) 20:13:18.46ID:???
逆か
ビアードパパが普通の女性層向けでミスドが馬鹿なOL向けって事か
0635無銘菓さん2018/01/13(土) 20:57:00.42ID:???
しょこら食べた人どうでしたかー
0636無銘菓さん2018/01/14(日) 01:17:43.42ID:???
クロワッサンドーナツのココナツのマズイ
アーモンドは旨い特に中のチョコクリームが
チュロスの赤いやつはイチゴかクランベリーのチップと思ったら芳香剤だったマズイ
0637無銘菓さん2018/01/14(日) 01:38:24.97ID:???
>>636
ローズって書いてあるじゃんよ…
0638無銘菓さん2018/01/14(日) 02:12:57.97ID:???
ドファッシナモン最近あるかな
0639無銘菓さん2018/01/14(日) 02:20:57.93ID:???
チュロスはホワイトチョコとローズ全面にかけてほしいくらい好きな味だった
改装してた店舗が落ち着いたカフェみたいな雰囲気でコンセント付きで便利になってた(^^*)
0640無銘菓さん2018/01/14(日) 08:57:11.65ID:???
>>638
そんな変な商品はないよw ちゃんと書こうよ
0641無銘菓さん2018/01/14(日) 09:49:33.99ID:???
>>638
オルファッシは池袋西口の店舗によく置いてある もちろんない場合もあるんだけど
0642無銘菓さん2018/01/14(日) 10:02:41.70ID:???
略語厨にシッシッって言いたいけどなw
0643無銘菓さん2018/01/14(日) 10:06:24.66ID:???
ハッシッシ?
0644無銘菓さん2018/01/14(日) 10:09:08.80ID:???
ニッシッシ
0645無銘菓さん2018/01/14(日) 10:09:42.26ID:???
チってうまいよね
0646無銘菓さん2018/01/14(日) 10:22:58.79ID:???
ツナメルト チョコリング シューショコラダブルショコラ
片仮名長くて目が痛い

https://i.imgur.com/sblBuh8.jpg
0647無銘菓さん2018/01/14(日) 10:34:21.85ID:???
>>645
流石に血を美味しいと思ったことはないわ
蛭かよ
0648無銘菓さん2018/01/14(日) 10:46:40.85ID:???
チュロスの新しいやつあれトイレの芳香剤だよね
0649無銘菓さん2018/01/14(日) 11:00:24.05ID:???
チュロショコラローズはローズ風味のグレーズにホワイトチョコとストロベリークランチだよ
赤い粒はイチゴ、全体にローズグレーズ
0650無銘菓さん2018/01/14(日) 11:04:01.82ID:???
まあこの値段では限界あるんじゃないかな 今カカオの値段暴騰してるし質を求めたら天井ないよ
0651無銘菓さん2018/01/14(日) 11:05:01.91ID:???
値段下がっても値下げしないくせによく言うよ・・・
0652無銘菓さん2018/01/14(日) 11:15:20.68ID:???
小さくいたします
0653無銘菓さん2018/01/14(日) 11:18:43.99ID:???
値上げじゃなく小さくするほうがまだ許せるわ
0654無銘菓さん2018/01/14(日) 12:05:24.75ID:???
>>651
下げたじゃん…………………………………………戻せなくなってんのだが
0655無銘菓さん2018/01/14(日) 12:41:39.55ID:???
縮小か値上げかどっちにしても、ガリガリ君ぐらい正直になれば許せる
客のために減らしたとかいう言い訳が一番キレそう
0656無銘菓さん2018/01/14(日) 14:25:54.69ID:???
新商品、写真ではめちゃくちゃうまそうだな
やっと本気出してきた感じ
0657無銘菓さん2018/01/14(日) 14:34:09.88ID:???
D-POPって何個くらい詰めれます?
0658無銘菓さん2018/01/14(日) 15:22:02.31ID:???
>>641
池袋西口は接客が流し作業みたいで嫌
0659無銘菓さん2018/01/14(日) 15:26:08.50ID:???
流し作業とな
0660無銘菓さん2018/01/14(日) 16:05:25.08ID:???
>>637
いちいち商品名とか見ないしローズ風芳香剤とも書いてないし
0661無銘菓さん2018/01/14(日) 17:07:16.95ID:???
>>659
流しそうめんみたいなもんだな
0662無銘菓さん2018/01/14(日) 18:58:14.58ID:???
流し作業

会計までスムースに流れるなら良いことじゃん
ドーナツでグダグダ、レジで計算"終わってから"財布を取り出すブスが時間とるんだから
0663無銘菓さん2018/01/14(日) 19:08:34.08ID:???
そう、流し作業
0664無銘菓さん2018/01/14(日) 19:30:40.70ID:???
>>658
じゃあ知らん!w
0665無銘菓さん2018/01/14(日) 20:04:45.16ID:???
流し作業
http://ure.pia.co.jp/mwimgs/9/f/-/img_9fd8b2e6d8db61c37d50c038309fa82e212832.jpg
0666無銘菓さん2018/01/14(日) 21:25:16.38ID:???
>>657
Dポップじゃなくてドーナツボールだろ
0667無銘菓さん2018/01/14(日) 22:17:13.68ID:???
>>665
これは炊事場(すいじば)です
0668無銘菓さん2018/01/14(日) 23:10:35.30ID:???
俺は食器の具は落としてから洗う派です
0669無銘菓さん2018/01/15(月) 00:45:05.07ID:???
みんなイケズだなーw
0670無銘菓さん2018/01/15(月) 23:59:44.50ID:???
>>665
そういうイメージ図なんだろうけど食後と思えない皿の汚れ方だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています