ポテチ品評会@12袋目【ポテトチップス】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/08/24(木) 14:55:45.13ID:???ここはそんな移ろいゆくポテチたちのはかない生涯を胸に刻むべく、
自分が実際に食したポテチの腹蔵無い感想を書き込んで品評しちゃうスレです。
称賛、驚き、不満、拒絶、失望・・・
束の間のポテチ体験がもたらすエンターテイメントを愉しみましょう。 パリパリ
前スレ
ポテチ品評会@11袋目【ポテトチップス】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1479131082/
0757無銘菓さん
2018/04/18(水) 21:58:45.45ID:???今日ブラックペッパーと一緒にサワークリームオニオン買ってきちまったよ
まぁ食ってみるけど甘みが強めに残るタイプって苦手な場合多いんだよなぁ
ホットスペアリブも食ってみたいんだけどこれもなんか甘そうなんだよなぁ
0758無銘菓さん
2018/04/19(木) 07:04:18.44ID:???0759無銘菓さん
2018/04/19(木) 07:12:30.45ID:???ちょい辛コンソメって名前にして定番化してほしい
0760無銘菓さん
2018/04/19(木) 12:41:18.03ID:???敬虔なのり塩教徒だったが、のり塩パンチに改宗するわ
0761無銘菓さん
2018/04/19(木) 22:39:09.15ID:???春ぽてサワクリ、スコーンサワクリ、ハードチップスサワクリヤマヨシサワクリの中で1番好き
0762無銘菓さん
2018/04/20(金) 04:30:55.15ID:???ヤマヨシのサワクリはやはり甘いのだろうか
0764無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:14:08.90ID:???0765無銘菓さん
2018/04/20(金) 13:05:46.30ID:???春ぽてサワクリ、スコーンサワクリ、ハードチップスサワクリヤマヨシサワクリの中で1番好きなのはどれ?
0766無銘菓さん
2018/04/20(金) 14:56:41.94ID:???0767無銘菓さん
2018/04/20(金) 20:51:48.28ID:???0768無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:00:15.10ID:???0769無銘菓さん
2018/04/21(土) 00:05:22.28ID:???0770無銘菓さん
2018/04/21(土) 01:39:38.50ID:???0771無銘菓さん
2018/04/21(土) 17:43:15.89ID:fW8NFK3z0772無銘菓さん
2018/04/21(土) 18:21:11.22ID:???http://www.family.co.jp/goods/snack/4910145.html
0774無銘菓さん
2018/04/21(土) 19:20:59.03ID:???0775無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:10:48.06ID:???新発売とか、期間限定とか、とりま買っとく?
自分は、好きなものをずっと一筋
買ってみて、失敗すると嫌だからな
0777無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:57:05.90ID:???0778無銘菓さん
2018/04/22(日) 00:15:06.97ID:7GqMuU3aラーメンはコショウだな
唐辛子はうどんやソバ
0779無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:16:40.39ID:???0780無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:33:16.29ID:???0782無銘菓さん
2018/04/22(日) 20:06:56.88ID:A5eqZGO20783無銘菓さん
2018/04/22(日) 20:07:17.72ID:???ペッパーの辛味より香味野菜?の風味が強い
野菜スープっぽい感じ
味はともかく個人的にはもう少し固めのポテチがよかった
0784無銘菓さん
2018/04/22(日) 22:45:12.60ID:oVLjlOCS【警察車両ナンバー入り】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
0785無銘菓さん
2018/04/23(月) 17:26:44.18ID:???コンソメパンチを買ってみたが味付けが薄めで
全然美味しくなかった
0786無銘菓さん
2018/04/23(月) 22:39:55.79ID:???おいしくないのか・・・スーパーでみてるとよく売れてる印象
多くの人が迷いもせずぱっぱっと買っていく
プレーンやバター味にくらべすぐなくなっていく
店員がどんどん補充していかないとというかんじだから、てっきるうまいのかと思っていた
0787無銘菓さん
2018/04/23(月) 22:42:10.83ID:???もっとうまいやつがたくさんあった
0789無銘菓さん
2018/04/23(月) 23:16:36.64ID:???好みの問題
個人的にはカルビーのコンソメは薄くて好きじゃないけど、母親(50代)とかはたまーにスーパーで小さいの買ってきてうまいうまいっていって食ってるし
普段ポテチ食べないでスーパーの特売でたまに買う層にはちょうどいいのかも
0790無銘菓さん
2018/04/24(火) 11:11:25.97ID:???色物かと思ったら至極真っ当な味で旨かった
まぁあさり、しいたけ、こんぶ、かつお、えび、ほたて、かき の7種類の味なら不味くなるわけがないけども
0791無銘菓さん
2018/04/24(火) 11:40:32.03ID:???0792無銘菓さん
2018/04/24(火) 23:05:12.57ID:???0793無銘菓さん
2018/04/24(火) 23:13:10.55ID:???味は覚えてない
0794無銘菓さん
2018/04/24(火) 23:54:06.61ID:???最初バターがガツンと来て後からアサリが追いついてきた
0795無銘菓さん
2018/04/25(水) 00:13:58.23ID:???ポテチに合うかどうかは別として甘酒の再現性は高い
つまり甘い
ポテチ食いながら甘酒飲んでも同じような気がしないでもない
0796無銘菓さん
2018/04/25(水) 16:37:36.95ID:???0797無銘菓さん
2018/04/26(木) 01:25:26.98ID:???0798無銘菓さん
2018/04/26(木) 17:14:36.94ID:shFVq+PXにんにく感が感じられないのでx
0799無銘菓さん
2018/04/26(木) 18:32:49.77ID:???クリームソーダ味って
攻めてるなぁ
0800無銘菓さん
2018/04/26(木) 18:50:44.76ID:???0801無銘菓さん
2018/04/27(金) 00:00:17.64ID:???甘酒好きな人は気に入るんじゃないか
甘酒はじめて飲んだ時、なんて甘いんだろうと、その甘さにびっくりしたけど、味はまずくない
甘酒嫌いな人は嫌いだろうなと
0802無銘菓さん
2018/04/27(金) 00:01:49.82ID:???0803無銘菓さん
2018/04/27(金) 00:33:13.43ID:???ペヤングと同じ迷走路線に入っている
0804無銘菓さん
2018/04/27(金) 09:17:16.44ID:???0805無銘菓さん
2018/04/27(金) 11:01:45.56ID:???苦味感じる人いない?
0807無銘菓さん
2018/04/27(金) 21:03:03.73ID:???かっぱえびせんトムヤムクン70g
カラムーチョチップスタイ風ホットチリ50g
0808無銘菓さん
2018/04/28(土) 00:03:39.43ID:???0809無銘菓さん
2018/04/28(土) 00:30:47.81ID:???0810無銘菓さん
2018/04/28(土) 02:31:42.59ID:???食べると、カメムシ食べちゃった?って反射的に思ってしまう
パクチー自体は大好きでよく食べるのに
0812無銘菓さん
2018/04/28(土) 12:25:53.23ID:???0813無銘菓さん
2018/04/28(土) 13:18:08.16ID:???自分はパクチーパクパク食ったことないが
0814無銘菓さん
2018/04/28(土) 18:34:38.42ID:???佐賀の味 佐賀のり味
山口の味 山賊焼味
愛知の味 てばさき味
北海道の味 山わさび味
が並んでいた
山賊焼味おいしそうと思ったけど人工甘味料入りだったのでスルー
0815無銘菓さん
2018/04/28(土) 20:35:08.47ID:???めちゃくちゃ美味い。ツンと来る刺激がたまらん
でもこれ、名称はカラムーチョなんだよな
わさムーチョとは何だったのか
0816無銘菓さん
2018/04/28(土) 20:50:57.54ID:???ワサビキツくて自分には美味いと思えんかったな
昔食った、わさビーフは美味かった気がする
0817無銘菓さん
2018/04/28(土) 23:23:53.41ID:???当然知ってる
パクチー食べる時はパクチーだと思うのに
ポテチになるとカメムシと思ってしまって食べにくいという話です
0819無銘菓さん
2018/04/29(日) 00:40:50.37ID:???でも日本ってパクチーだけ別盛りで追加したりするよね
あれはあんまり見たことなかった
まあタイに行ったのは相当前の話だけどw
0820無銘菓さん
2018/04/29(日) 05:05:43.90ID:???大葉だけ別盛りでもらうことはないだろう
0821無銘菓さん
2018/04/29(日) 11:11:08.55ID:???0822無銘菓さん
2018/04/29(日) 11:51:39.40ID:???0823無銘菓さん
2018/04/29(日) 23:30:47.53ID:???気のせいだなきっと
0824無銘菓さん
2018/04/30(月) 08:56:10.79ID:???もしくは輸入ジャガ使われたとか
0825無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:17:29.31ID:???九州でも増産というニュースもあったので
それだけでも全然違う地域かと
0826無銘菓さん
2018/04/30(月) 14:33:55.84ID:???口に入れたらすぐ砕けるみたいに変な感じ
すっぱムーチョの超すっぱいやつ買ってみたけど、もはやクエン酸の味のよな感じでいまいちだった。普通が1番だわ
0828無銘菓さん
2018/04/30(月) 19:54:51.35ID:???0829無銘菓さん
2018/04/30(月) 20:50:14.32ID:???その反動の芋需要で結構な数の農家が芋畑増やしたらしいな
0830無銘菓さん
2018/05/01(火) 09:00:21.73ID:???パクチーレモン見かけて買おうと思って忘れてた!
あれコンビニ限定?
0831無銘菓さん
2018/05/01(火) 22:53:56.23ID:???オニオンが強いやつもだけど、臭いのがいつまでも残る感じがちょっとね
ビール飲めばいいんだろうけど
0832無銘菓さん
2018/05/01(火) 23:08:14.12ID:???原料としてなんてほとんど入ってないだろうに
屁やウンコまで一定期間香料臭くなるよな
0833無銘菓さん
2018/05/02(水) 16:59:49.15ID:???甘い
のり塩をイメージして食べたらちょっとびっくりした
0834無銘菓さん
2018/05/02(水) 21:04:50.39ID:???普通のコンソメが味濃くなっただけって感じ
0835無銘菓さん
2018/05/02(水) 23:04:53.77ID:???平たくいうとケチャップ味
昔食べたレイズのケチャップ味を思い出した
0836無銘菓さん
2018/05/02(水) 23:18:58.74ID:???意外に美味しいからまた買いたいのに
0838無銘菓さん
2018/05/03(木) 05:21:19.04ID:???0839無銘菓さん
2018/05/03(木) 11:28:36.04ID:???0840無銘菓さん
2018/05/03(木) 19:35:37.08ID:???焼きのりの香りがちゃんとして空き
0841無銘菓さん
2018/05/03(木) 19:36:23.25ID:???北海道の味 山わさび
めっちゃツーンと来るかと思ったら、ほどほどで、それなりにおいしい
0842無銘菓さん
2018/05/03(木) 19:40:18.79ID:???愛知の味 てばさき味
醤油砂糖ぽい甘辛味に旨味+ちょっと胡椒かなんかのピリッと感?
濃い味だがまあ普通においしい
0843無銘菓さん
2018/05/03(木) 19:42:54.09ID:???0844無銘菓さん
2018/05/04(金) 01:36:51.27ID:???のりしお位の薄さがいいなぁ
0845無銘菓さん
2018/05/04(金) 14:34:11.86ID:???他のメーカーの物とは一味違うなやっぱり
0846無銘菓さん
2018/05/04(金) 15:47:02.98ID:???カルビーが製造
ふつうの味、うっかり1袋いけるくらい薄い
電子のマンガに節約で夕飯がポテトチップス・ポテトチップスにお湯注ぎ離乳食なのをみて芋の食べすぎを控えねばと思った
0847無銘菓さん
2018/05/04(金) 15:47:12.08ID:???0848無銘菓さん
2018/05/04(金) 18:13:23.37ID:???0850無銘菓さん
2018/05/04(金) 22:11:05.55ID:???製造カルビーだしピザポテトみたいのかと思ったらチーズ感あんまなくバジルかニンニクのような野性味ぽいかんじだった
ひとふくろ一気は出来ず分けて食べたけどほどほどなかんじが良いのでまた買おうかな
あっさり風味の大袋と重め小袋それぞれ良いものですね
堅あげポテトの連小袋と限定味一緒に食べたりするんですが
0854無銘菓さん
2018/05/06(日) 01:01:28.67ID:???0856無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:43:29.66ID:???ビーフっぽさは感じない
オニオン風味が強い
0857無銘菓さん
2018/05/06(日) 09:33:27.17ID:???お得だからもっと出してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています