トップページcandy
1002コメント230KB

ポテチ品評会@12袋目【ポテトチップス】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/08/24(木) 14:55:45.13ID:???
日進月歩、栄枯盛衰、果てなき変転をやめないポテチたち・・・

ここはそんな移ろいゆくポテチたちのはかない生涯を胸に刻むべく、
自分が実際に食したポテチの腹蔵無い感想を書き込んで品評しちゃうスレです。

称賛、驚き、不満、拒絶、失望・・・
束の間のポテチ体験がもたらすエンターテイメントを愉しみましょう。 パリパリ

前スレ
ポテチ品評会@11袋目【ポテトチップス】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1479131082/
0587無銘菓さん2018/03/07(水) 15:04:22.19ID:???
あの煌めきを再び!バブル期の人気商品3品を復刻!
ポテトチップス「エスニカン」「グリルビーフ」「お好み焼きチップス」を発売
バブル気分を味わえるグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/180307a.php
0588無銘菓さん2018/03/07(水) 16:16:49.19ID:???
グリルビーフ待ってたぞい
0589無銘菓さん2018/03/07(水) 19:26:30.77ID:???
>>586
アホだろお前
0590無銘菓さん2018/03/07(水) 20:07:59.34ID:???
自分とこのポテトを塩漬けにした方が旨くて安いかな
0591無銘菓さん2018/03/07(水) 20:15:48.37ID:???
自分とこのポテトを奈良漬けにした方が旨くて安いかな
0592無銘菓さん2018/03/07(水) 20:21:33.60ID:???
ドンキクーポンで湖池屋60gポテチ38円だった
ありがとう
0593無銘菓さん2018/03/07(水) 21:33:17.71ID:???
エスニカン好きだったから楽しみ
0594無銘菓さん2018/03/07(水) 23:34:03.74ID:???
ヤマヨシ男のなんとかマスタード
そこそこだけど90は多い
0595無銘菓さん2018/03/08(木) 06:33:55.83ID:???
堅あげの七味マヨが出てた
0596無銘菓さん2018/03/08(木) 16:57:11.06ID:???
ファミマPBのカルビー厚切りサワークリームオニオン138円80gが美味い
0597無銘菓さん2018/03/08(木) 19:00:08.72ID:???
ファミマPBのカルビー波型厚切りポテトチップス旨みチキン×甘み玉ねぎ204円120gが美味い
0598無銘菓さん2018/03/09(金) 01:14:52.96ID:???
コンビニPBだとどれがお好き?みなさん
ファミマのレモンなんとかも好き
0599無銘菓さん2018/03/09(金) 08:33:03.79ID:???
ファミマPBの湖池屋ちょっと堅めのカラムーチョホットチリ108円50gが美味い
0600無銘菓さん2018/03/09(金) 12:42:59.00ID:???
>>598
レモンのうまいよね
あとセブンイレブンのチリポテト好きだったけど最近見ない
0601無銘菓さん2018/03/09(金) 13:01:15.83ID:???
コンビニのやつならファミマの2種のうすしお味が好き
0602無銘菓さん2018/03/10(土) 23:28:01.28ID:???
>>589-591
僕のポテトはピクピクルス!
ピクピクポテト
マイクロマジック〜
0603無銘菓さん2018/03/11(日) 04:40:04.60ID:???
ファミマオリジナルの波形カットのサワークリームはそれほどサワークリームじゃなかった
0604無銘菓さん2018/03/11(日) 12:15:12.11ID:hOJlpY7W
俺はな、ずっとコイケヤのり塩原理主義者だったんだ...
でもな、コンビニにコイケヤが無かったこともあってつい出来心でカルビーのり塩を買ってみたんだ...
驚いたよ、「なんだこのアッサリ感は!?」ってな
コイケヤほどではないがパンチのある塩感...薄めのカットによる軽めの食感...何より食った時の「アッサリ感」...

それ以来コイケヤを裏切り続けてる...
0605無銘菓さん2018/03/11(日) 20:09:31.85ID:???
カルビーは明らかにコイケヤを潰しにきてるからなぁ
昔は仲良かったはずなのに
0606無銘菓さん2018/03/11(日) 20:30:23.17ID:???
>>605
アメリカの自然食が赤字だったか?で
日本で取り返すしかないような
0607無銘菓さん2018/03/11(日) 22:15:35.05ID:???
コイケヤののり塩が異端なんだよ
俺はコイケヤのり塩派だけど
コンソメうす塩はカルビー
あとはカラムーチョスティックがあればいい
0608無銘菓さん2018/03/11(日) 23:04:11.61ID:???
コイケヤはカラムーチョが美味しすぎるので無くなったら泣く
普段はスティック食べてるけど年一くらいでポテチの方も食べたくなるのでたまに買う
あとはのり塩美味しいよね
0609無銘菓さん2018/03/12(月) 13:13:26.76ID:???
すっぱむーちょが無いとだめ
0610無銘菓さん2018/03/12(月) 13:22:00.87ID:???
カラムーチョすっぱムーチョの
堅焼き&ザクザク切りはありますか?
0611無銘菓さん2018/03/12(月) 14:19:17.38ID:???
ファミマにちょっと堅めのカラムーチョという物が
0612無銘菓さん2018/03/12(月) 16:15:09.00ID:???
口内炎でポテチ自粛つら
0613無銘菓さん2018/03/12(月) 17:20:39.33ID:???
口内炎はビタミン不足かも
洗口液でうがいしてビタミン剤飲むと治りが早くなるらしいよ
0614無銘菓さん2018/03/12(月) 18:04:25.44ID:???
>>608
同じくカラムーチョはなぜかスティックばかり食べてるわ
袋ごとダイレクトに口に流し込むのが至福
0615無銘菓さん2018/03/12(月) 20:09:44.52ID:???
グリルビーフとエスニカン買いたかったけど
高すぎてやめた
80円切ったら考えるわ
0616無銘菓さん2018/03/13(火) 00:35:51.07ID:???
むかしより舌がこえちゃっただろうし変な期待しないで食べたい
0617無銘菓さん2018/03/13(火) 11:50:49.01ID:???
グリルビーフ買ったけど、当時は小学校低学年で味覚にまるで信憑性無いから新たな気持ちでいただきますわw
0618無銘菓さん2018/03/13(火) 12:14:39.04ID:???
物心ついてからのはお好み焼きだけだわ あとフレンチサラダも全国に
0619無銘菓さん2018/03/13(火) 14:47:24.29ID:???
0620無銘菓さん2018/03/13(火) 20:06:44.91ID:???
カルビー復刻3種買ってきた
エスニカンこんな味だったかな記憶が曖昧だ
06216172018/03/13(火) 23:10:10.00ID:???
グリルビーフ食ったけど同じく記憶が曖昧すぎてよくわからんw
まあ美味いことはうまい
0622無銘菓さん2018/03/14(水) 19:47:16.76ID:???
カルビーポテトチップス 沖縄の味 中身汁味

中身汁とは、豚モツをかつお出汁で煮込んだものらしい
そんなわけでカツオと豚のダブルの旨味なのか、けっこう濃い味だった
0623無銘菓さん2018/03/14(水) 20:36:01.67ID:???
カルディ ハリッサ味
わりと単純に唐辛子とにんにくみたいな味かと思ったら
なかなか複雑な風味でいい感じだった
何かの料理の上に砕いて散らしたりしてもいいかもね
0624無銘菓さん2018/03/16(金) 15:02:35.92ID:???
そういやカラビーっていつの間にか消えたよな
辛沢シゲキとはなんだったのか
0625無銘菓さん2018/03/16(金) 15:29:23.42ID:???
カラビー結構好きだったけど確かに見なくなっな
なくなったの気づかないレベルだったし売れてなかったのかな
0626無銘菓さん2018/03/16(金) 16:02:56.98ID:???
>>624
酸っぱい女の名前覚えてねえわ
0627無銘菓さん2018/03/17(土) 16:25:44.29ID:???
うめビー 梅澤すい
だった、気になったんでググったw

このシリーズ食べたことないわ
0628無銘菓さん2018/03/17(土) 17:06:52.73ID:???
グリルビーフはCMだけ印象に残ってるが、味は覚えてないなぁ
0629無銘菓さん2018/03/17(土) 17:20:52.69ID:???
>>627
そんなのあったのかw
0630無銘菓さん2018/03/17(土) 19:06:20.08ID:GbZN9R2Z
エスニカン度々復刻してるけど今回のはパッケージも当時のやつに似せてて思わず胸熱
グリルビーフとお好みチップスは記憶にない
0631無銘菓さん2018/03/17(土) 20:20:41.57ID:???
氷上の妖精羽生くんがポテチを食べると聞いて感動

■マックにポテチに炭酸大好き! フィギュア羽生が各社に狙われている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180314-00000017-sasahi-bus_all

 食事制限していそうなフィギュアスケートの羽生結弦の発言が、食品業界をウハウハにさせている。

 平昌冬季五輪で2連覇を成し遂げた羽生は、日本外国特派員協会での会見で、「マックも行きますし、炭酸ジュースって言えばいいんですかね、ガス入りのジュースもすごく好きだし、それと一緒にポテトチップスを食べることもよくあります」などと発言。

“ご指名”された日本マクドナルドPR部は、

「光栄です。メニューの幅広いラインアップをご用意しておりますので、今後もご利用いただけましたら」

 同社は今期、10年ぶりに店舗数を増やし、3年計画で150〜200店舗出店予定だ。前期は上場以来の過去最高純益だった。羽生発言で売り上げも加速?

 冒頭の記者会見では、司会者から「またもう一つの会社の売り上げがこれで上がりますね」と振られ、羽生は「with chips」と答えた。

 総合スナックメーカーの湖池屋は、タレントの村上佳菜子がフィギュアスケート選手だった一時期、サポートしていたことがあり、冬季五輪競技には縁が深い。「ポテトチップスを召しあがるんだと感動し、報道記事を何度も読み返しました」(広報課)

 コーラやスプライトなどでおなじみの飲料メーカー最大手コカ・コーラボトラーズジャパンは、「炭酸飲料を愛飲していてくれてうれしいです。炭酸飲料が売れ続けることは、弊社のみならず、あらゆる飲料メーカーの願いでもあります」。

 会見では勝負メシについても聞かれ、「競技前にはいつも絶対にご飯を食べるようにしています」とも語っていた羽生。「食べても太らないタイプ」なんだとか。食品業界の羽生争奪戦が過熱しそう!?(本誌・上田耕司)
0632無銘菓さん2018/03/17(土) 20:38:37.63ID:???
レイズのサワクリオニを超えるポテチに出会いたい
0633無銘菓さん2018/03/17(土) 21:03:17.85ID:???
>>632
同意
0634無銘菓さん2018/03/17(土) 21:21:55.51ID:???
堅揚げポテト七味マヨ

ピリッとした辛さとマヨが美味い!!!!!
堅揚げは奥歯で磨り潰すように
ゴリゴリしながら食べると一段と美味く感じるな
0635無銘菓さん2018/03/18(日) 20:03:47.09ID:???
カルビー復刻のお好み焼き美味しい
ソース味美味しい
0636無銘菓さん2018/03/19(月) 12:51:46.00ID:???
カルビーポテトチップス 濃厚たまごサラダ味

マヨネーズ味かな
0637無銘菓さん2018/03/19(月) 13:38:18.89ID:???
カラビー無くなったのか
カラムーチョポテチより好きだったのに
0638無銘菓さん2018/03/20(火) 00:26:42.95ID:???
カラビーって確か去年のジャガイモ不足の時に生産中止になってそれっきりじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
0639無銘菓さん2018/03/20(火) 01:49:41.55ID:???
>>637
周りには賛同してもらえないけど、俺もカラビーの方好きだった。
カラムーチョより焦げ感なくてあっさりしてて美味しかった。
0640無銘菓さん2018/03/20(火) 07:36:54.22ID:???
味はともかくキャラクターやネーミングが悪くてウザいパチモノって感じが強かったからなあ
0641無銘菓さん2018/03/20(火) 12:56:22.78ID:???
カルビー 復刻版エスニカン

そういや昔好きだったなと思いながら手にとった
昔と同じかどうかはわからんけどうまい
唐辛子一直線じゃなくて辛さも程良くて私的にはカラムーチョより好き
0642無銘菓さん2018/03/20(火) 13:14:24.21ID:???
>>637
わかる
ポテチの方はカラビーの方がスナック菓子感あって好きだった
キャラがクソなのは同意だけと復活しないかなー
カラムーチョスティックは高いから薬局で128円の時しか買う気になれねえし
0643無銘菓さん2018/03/20(火) 13:25:48.96ID:???
>>642
暑苦しいな
リゲインみたいな奴だ
0644無銘菓さん2018/03/20(火) 14:23:14.16ID:vtI6y9Vs
ポテチ食べながらこのゲームやるのが最高なんじゃ^〜
https://goo.gl/ryBCLW
0645無銘菓さん2018/03/20(火) 16:41:32.83ID:???
カルビーうすしお
久しぶりに食べたが
なんだかイマイチになった気がするな…
0646無銘菓さん2018/03/20(火) 20:50:46.58ID:???
>>644
気持ち悪〜…気持ち悪っ!!
0647無銘菓さん2018/03/20(火) 22:28:39.37ID:???
エスニカン食った
( ゚Д゚)ウマー
過去の復刻版逃し続けたから
25年ぶりかもしれん
0648無銘菓さん2018/03/22(木) 16:33:52.85ID:???
マイブームはしあわせバター/(^o^)\
0649無銘菓さん2018/03/22(木) 16:35:45.58ID:???
湖池屋ののり醤油美味しかった
のり塩はなんか途中で飽きるけど途中で飽きずに食べ切れた
薬局で70円位で増量中だったからしばらくはリピ買いしそう
0650無銘菓さん2018/03/22(木) 22:04:31.48ID:???
ポテトチップスクリスプの塩味初めて食べたけどうまいじゃんこれ。
チップスターより健康的な味するわ
筒をつつましいサイズにしてくれれば不満無い
0651無銘菓さん2018/03/23(金) 04:09:36.11ID:???
健康的な味ってなんだよw
甘味や塩気が少ないとか?
0652無銘菓さん2018/03/23(金) 09:01:16.45ID:???
やさしい味

難しい味
0653無銘菓さん2018/03/23(金) 11:30:22.71ID:???
クリスプ推ししてる奴ってなんなんだろうな
チョン国産のじゃがいもとかを輸入するのに加工しなきゃダメだからクリスプにしてるだけなんだから
まともなジャガイモなんて使ってないのに
0654無銘菓さん2018/03/23(金) 11:58:40.49ID:???
カルビー ポテトチップス にんにく好きのための濃厚にんにく味
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1326761_1996.html
0655無銘菓さん2018/03/23(金) 23:50:29.75ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0656無銘菓さん2018/03/24(土) 00:02:54.18ID:???
カルビー エスニカン
今食べると辛さも酸味も中途半端な印象
考えてみると、期間限定で珍妙な味をガンガン出すようになったので、当時ほどのインパクトはないのかもしれない
0657無銘菓さん2018/03/24(土) 05:12:06.74ID:???
グリルビイェイイェイイェイイェイフ!!
0658無銘菓さん2018/03/24(土) 10:11:26.80ID:???
アメポテ マウイオニオン風味やべえなこれ
これがアメ公のデフォルトなのか製造ミス疑うぐらいしょっぱいな
ちょっとこのままで食うのは不可能なんで砕いてガーリックライス風にして食ってみよ
0659無銘菓さん2018/03/24(土) 14:30:36.56ID:???
https://www.daily.co.jp/general/2018/03/24/0011097394.shtml
2018.03.24

 昨年4月に現役を引退した女子フィギュアスケーターの浅田真央さん(27)が25日放送の
TBS系「サワコの朝」に出演し、「深夜12時過ぎてからのポテトチップスは初めてやりました。
幸せでした」と引退後の生活を明かした。

 現役時代は体重管理が必須で、大好きなお菓子も制限していた浅田さん。そのため引退後には
「深夜にポテトチップスを食べたり、チョコレートだったりクッキーだったり…そのときは幸せでした」
とカロリー制限から解き放たれた喜びを語った。だが「その後は大変でした。体を戻していかなきゃいけなくて…
5キロ、6キロいきましたから」と苦笑い。再びダイエットし、元の体に戻したという。

 だが「そのとき『戻すの大変』だと思ったのは、どこかにスケートがあったから」と笑顔。
「私はスケートでできているので、スケートをお見せするのが恩返し」と、初めて総合演出を手掛けるアイスショー
『浅田真央サンクスツアー』5月の新潟を皮切りに全国10都市を巡る。

 ダイエットもその感謝の一環。ツアーチケットは上限7500円で、お手頃価格に設定した。
司会の阿川佐和子からツアーの詳細を問われると「お求め安くなっております」と控えめにアピールした。
0660無銘菓さん2018/03/24(土) 16:37:53.41ID:???
>>657
きっもちわる〜。。。気持ち悪っ!!
0661無銘菓さん2018/03/25(日) 04:11:25.63ID:???
昔食ったショウロンポー味のオーザックまた食いたい
肉+酢醤油味として他の会社でもそれっぽいのありゃいいんだが
0662無銘菓さん2018/03/25(日) 04:44:21.87ID:???
>>661
こないだの西友の餃子のたれ味が思い浮かんだ
0663無銘菓さん2018/03/25(日) 09:34:57.34ID:???
>>657
吉川晃司スレかと
0664無銘菓さん2018/03/25(日) 11:07:02.33ID:???
>>662
あれは神の味だった。
0665無銘菓さん2018/03/25(日) 15:30:58.08ID:???
>>657
そういやそんなCMだったな
0666無銘菓さん2018/03/25(日) 19:04:30.82ID:???
グリルビーフはやっぱり旨いけど 当時のはもうちょっと茶色っぽくて肉味が濃かったような気がする
あの時の中学生の舌と現在の中年の舌では 感じ方が違うだけなんだろうかね
0667無銘菓さん2018/03/25(日) 23:07:20.67ID:???
大人なると味覚って鈍感になるらしいしな
0668無銘菓さん2018/03/26(月) 07:35:41.97ID:???
でも苦みや辛みの良さは子供の味覚じゃ敏感に感じすぎてじっくり味わえないし
0669無銘菓さん2018/03/26(月) 19:50:13.06ID:???
そういやネギとか香味野菜(セロリとか)好きになったの大人になってからだな
ミョウガも社会人になってからだ
エスニカンの当時の記憶はないけどそのころは辛くて食えなかったかも
0670無銘菓さん2018/03/27(火) 09:15:16.25ID:???
復刻エスニカンいいね
ここ最近刺激物食いすぎてたせいもあってほっとするスパイス味だわ
0671無銘菓さん2018/03/27(火) 23:58:51.58ID:???
グリルビーフのCMの声の主って有頂天のケラなんだってな
0672無銘菓さん2018/03/28(水) 00:39:04.98ID:???
だれそれ
0673無銘菓さん2018/03/28(水) 09:04:39.62ID:???
サンドロビッチやろ
0674無銘菓さん2018/03/28(水) 12:51:36.99ID:???
ストロング界に参戦『濃強三銃士』
ポテトチップス STRONG
濃厚で食べ応えのある高満足度ポテトチップス
https://koikeya.co.jp/news/detail/908.html
0675無銘菓さん2018/03/28(水) 17:34:53.49ID:???
やっぱコンビニ限定か
コンビニはあまり行かないからなぁ
0676無銘菓さん2018/03/28(水) 19:37:03.24ID:???
>>671
有頂天懐かしいいい
確か筋肉少女帯のサイドギターは有頂天出身だったな
0677無銘菓さん2018/03/31(土) 21:01:33.23ID:???
カラムーチョ辛口マスタード

ソーセージの風味が強いので好みが分かれそう
0678無銘菓さん2018/03/31(土) 21:04:24.64ID:???
カラムーチョマスタード我が家では評判いいな
兄と父は絶賛
0679無銘菓さん2018/03/31(土) 21:08:48.41ID:???
セブンになかった
0680無銘菓さん2018/03/31(土) 21:41:21.41ID:???
カラムーチョマスタード
西友で見てそのうち買おうと思ってスルーってのを2回くらいやってるな
終わる前に買わねば
0681無銘菓さん2018/03/31(土) 22:17:13.97ID:???
クリエイトだと128円でやすいのでマスムーチョリピ買いしてる
0682無銘菓さん2018/04/01(日) 00:12:14.89ID:???
カラムーチョわさびが食いたい
0683無銘菓さん2018/04/01(日) 01:13:22.23ID:???
ベイシアカルビー共同開発
揚げ鶏旨塩買いました
内税84円多分税抜き78円55g
リバイバル3種は無かった
まだカルビーご当地があったが第三弾のラストのか
0684無銘菓さん2018/04/01(日) 01:31:02.46ID:???
>>677
あー想像出来た
ありがとう
0685無銘菓さん2018/04/01(日) 17:06:01.28ID:???
>>624
香辛料の刺激とにんにくの香りがクセになるうま辛な『カラビー 厚切り ホットチリ味』4月2日新発売!
http://www.calbee.co.jp/shohinkensaku/product/?p=20180319113459
0686無銘菓さん2018/04/01(日) 17:35:45.60ID:???
>>685
マジで?
カラビー食いたくてカラムーチョチップを代用してたとこだわ
カラムーチョチップはカラビーよりちょい焦げてんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています