トップページcandy
1002コメント187KB

コンビニのデザート、スイーツpart112 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2017/08/23(水) 13:10:33.79ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart110
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494650993/
コンビニのデザート、スイーツpart111
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1498742090/

       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     (*´ω`*) すいーつぅ
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0002無銘菓さん2017/08/23(水) 13:14:16.59ID:???
落ちる前に立てました。できれば次は何番踏んだら次スレ作成など決めていただけると助かります
かぶったら困るのでお願いします
0003無銘菓さん2017/08/23(水) 13:16:09.44ID:???
>>1
ヤマザキの串団子三本パック、三色と、あん、草団子きなこ付きの三つをやろう
0004無銘菓さん2017/08/23(水) 13:51:03.16ID:???
いちおつ
0005無銘菓さん2017/08/23(水) 15:17:23.65ID:???
セブンのチョコミント大福
イマイチ
0006無銘菓さん2017/08/23(水) 17:41:10.80ID:???
もう1000でいいよ
0007無銘菓さん2017/08/23(水) 21:06:17.40ID:???
>>6
1000じゃ遅いよw
他スレは970か990踏んだ人ががたてるのが多い印象
0008無銘菓さん2017/08/24(木) 10:19:09.02ID:???
>>1

970踏んだ人が次スレでいいんじゃないかな
0009無銘菓さん2017/08/24(木) 13:09:28.97ID:???
いちおつ

もちとろチョコ、普通すぎる
イチゴレアチーズとかは好きだったけど、チョコだと餅の味が合わなくて邪魔に感じる
0010無銘菓さん2017/08/25(金) 09:55:09.96ID:???
見た目をケーキ屋みたいに上手く飾付けてるコンビニスイーツ売り場の画像無い?
0011無銘菓さん2017/08/25(金) 13:00:59.31ID:???
ググれば?
0012無銘菓さん2017/08/25(金) 16:15:16.38ID:???
断る
0013無銘菓さん2017/08/25(金) 17:52:23.72ID:???
セブンの3日間限定販売の買う?
0014無銘菓さん2017/08/25(金) 19:28:34.32ID:???
プレミアムフライデーのやつ?朝セブンで見たけど、クリスマスとかでよくみるようなやつで特別感なかったからスルーしたわ
0015無銘菓さん2017/08/25(金) 20:52:28.95ID:KWqYuhxL
ミニストップのベルコラーデチョコレート使用の新製品3種類全部食べたけど、カシスモンブランが断トツで美味いな
0016無銘菓さん2017/08/25(金) 22:13:06.38ID:???
セブンの限定のベリーケーキ食べたよ普通に美味しかった満足感あった
0017無銘菓さん2017/08/26(土) 00:06:03.53ID:???
>>15
美味そう
買ってみよう
0018無銘菓さん2017/08/26(土) 05:35:17.36ID:???
来週セブンでかぼちゃプリン発売されるけど、いつもより早くないか?
0019無銘菓さん2017/08/26(土) 08:39:09.97ID:???
せやろか
0020無銘菓さん2017/08/26(土) 09:05:26.17ID:???
まじすか
あのかぼちゃプリン大好きなんだよな
0021無銘菓さん2017/08/26(土) 09:05:50.74ID:???
セブンイレブンの限定どっちもウマー!

ローソンのはまた杏仁だからスルーした。
0022無銘菓さん2017/08/26(土) 09:07:04.01ID:???
LはLOVEのL
0023無銘菓さん2017/08/26(土) 09:40:17.00ID:???
かぼちゃプリンきたのか!
あれ大好物なんだよ
美味しくなりましたになってなければいいがセブンだから警戒するわ
0024無銘菓さん2017/08/26(土) 10:50:42.26ID:???
量は減ってるに1かぼちゃ
0025無銘菓さん2017/08/26(土) 11:46:50.66ID:???
さらにおいしく小さくなりました
0026無銘菓さん2017/08/26(土) 11:52:18.51ID:???
セブンのかぼちゃプリン好きだけど小さくなってそうだな
0027無銘菓さん2017/08/26(土) 11:54:25.44ID:???
オモニセブン
0028無銘菓さん2017/08/26(土) 12:05:54.38ID:???
>>25-26
小さかったら2個食べれば良くね
0029無銘菓さん2017/08/26(土) 12:06:18.79ID:???
>>20
硬めのカボチャプリン?
プレーンので硬めの出して欲しい
0030無銘菓さん2017/08/26(土) 12:08:02.59ID:???
>>28
そういう問題じゃない
0031無銘菓さん2017/08/26(土) 12:13:55.52ID:???
セブン、ほうじ茶の生ガトーショコラってのも美味しそう
0032無銘菓さん2017/08/26(土) 12:30:32.25ID:???
かぼちゃプリン、去年も8月末くらいじゃなかった?
その前は9月だったような
セブンに限らず季節商品ってどんどん前倒しされるよね
0033無銘菓さん2017/08/26(土) 12:32:36.07ID:???
大きさはそのままに北海道かぼちゃから韓国産かぼちゃにして
さらに美味しくなりました
0034無銘菓さん2017/08/26(土) 12:33:28.05ID:???
>>30
ほぉ、どういう問題なんだね
0035無銘菓さん2017/08/26(土) 12:37:18.26ID:???
韓国産なら食わん
0036無銘菓さん2017/08/26(土) 12:37:32.35ID:???
>>33
のーーーん
韓国産かよっ
0037無銘菓さん2017/08/26(土) 12:55:09.75ID:???
ロッテですら不買してる
0038無銘菓さん2017/08/26(土) 12:59:35.72ID:???
ファミマのチャイプリンあまり美味しくなかった
チャイは表現できているけれど甘くない
0039無銘菓さん2017/08/26(土) 13:26:39.57ID:???
おまえはチャイの何を知ってるのか
0040無銘菓さん2017/08/26(土) 13:39:00.12ID:???
セブンのウィーン発祥 ザッハトルテと
ミニストップのカシスモンブラン
ってどっちが美味しい?
お金がないからどっちかしか買えないから悩む
0041無銘菓さん2017/08/26(土) 13:47:16.90ID:???
スイーツ買う小銭もないんだったら今は我慢しておいてお金入ってから両方買えばいいじゃん
0042無銘菓さん2017/08/26(土) 13:54:01.52ID:???
なんでそういう話になるんだ
ザッハトルテとカシスモンブランの話すればいいのに
0043無銘菓さん2017/08/26(土) 13:54:23.41ID:???
我慢できない
頭がスイーツでいっぱいになって何もできなくなる
0044無銘菓さん2017/08/26(土) 14:01:13.78ID:???
これがほんとのスイーツ脳ってか
0045無銘菓さん2017/08/26(土) 14:37:31.28ID:???
かぼちゃプリンキター
すごい楽しみ
0046無銘菓さん2017/08/26(土) 14:48:06.31ID:???
小さくなってないといいよね
0047無銘菓さん2017/08/26(土) 15:29:44.12ID:???
一昨年のプリンはフタに北海道産のかぼちゃと書いてあったと思う
去年は産地表記はなかったような
北海道産だけでは足りなくて他の産地もミックスなんだと解釈したけど
来週はもちとろチョコミントにかぼちゃプリンにほうじ茶ガトーショコラにコンポタブリトーに
コールド・ストーンのミントもあるしめっちゃ楽しみ
1人セブン祭りを開催しよっと
0048無銘菓さん2017/08/26(土) 15:44:48.00ID:???
>>47
スイーツじゃないけどとろとろたまごのトマトソースオムドリアってのもなかなかおいしそう
わいもセブン一人祭りしようっと
0049無銘菓さん2017/08/26(土) 15:52:43.01ID:???
北海道産だけでは足りなくてではなくてコストを下げたくてだろ
0050無銘菓さん2017/08/26(土) 16:02:27.43ID:???
スイーツじゃなさすぎて草
0051無銘菓さん2017/08/26(土) 16:46:02.14ID:???
ファミマの生マドレーヌって不二家だったのね
サークルKのモノより美味しくなかったし、製品に使っている生乳は放射能が心配
0052無銘菓さん2017/08/26(土) 16:53:18.09ID:???
スイーツに限らず食品で韓国産って書いてあったら避ける
パプリカ辺りは注意した方がいい
0053無銘菓さん2017/08/26(土) 16:54:19.23ID:???
マグロたたきとかも韓国産多い
0054無銘菓さん2017/08/26(土) 16:55:37.81ID:???
パプリカとマグロってスイーツなんですか?
0055無銘菓さん2017/08/26(土) 17:06:46.45ID:???
せっかくセブンが新規開店で割引してるから普段買わない高めのスイーツ買おう思ったら、
赤いムースケーキもザッハトルテも無かった・・・(´・ω・`)

悔しいから残ってたコーヒーくりぃむわらび10個買占めたった
0056無銘菓さん2017/08/26(土) 17:10:49.89ID:???
卑しいピザデブの発想だ
期限内に美味しく食べられる分だけ買えよ
0057無銘菓さん2017/08/26(土) 19:35:04.24ID:WaLdItxr
>>40
両方食べたけど
ショコラモンブランカシスの圧勝
0058無銘菓さん2017/08/26(土) 20:57:13.06ID:???
>>57
ありがとう
ショコモンにするわ
明日買おう
0059無銘菓さん2017/08/26(土) 21:01:38.71ID:???
セブンのザッハは生クリームが別途で付けば買いだったんだけど
0060無銘菓さん2017/08/27(日) 00:21:55.03ID:???
かたいプリンはまだかね
0061無銘菓さん2017/08/27(日) 00:33:12.51ID:???
もう自分で作れよwww
0062無銘菓さん2017/08/27(日) 02:05:38.19ID:???
プリンミクス!
0063無銘菓さん2017/08/27(日) 02:27:42.46ID:???
普段あまり行かないファミマでシュークリーム買ったらまずかった
ライザッ○と提携して作ったとかいうの
安物のシュークリームでもまずいと感じることなんて滅多にないけど
あれはダメだわ
0064無銘菓さん2017/08/27(日) 06:17:40.68ID:???
ザッハトルテはファミマも出してたよね
あれそこそこ美味しかった
セブンのも買ってみるか
0065無銘菓さん2017/08/27(日) 09:57:47.20ID:???
ファミマのザッハトルテはリニューアルでおいしくなくなった
リニューアル前は生チョコ食ってるみたいで好きだったけど
0066無銘菓さん2017/08/27(日) 10:18:17.39ID:???
ファミマのフラッペにはがっかりした
アイスカフェモカはまあまあ
0067無銘菓さん2017/08/27(日) 13:45:59.96ID:???
>>15
オランジュしか食べてないけど、すごくおいしかった!
最近のミニストップスイーツで一番好きかも
0068無銘菓さん2017/08/27(日) 13:49:40.98ID:???
ここでセブン推し定期
0069無銘菓さん2017/08/27(日) 14:05:07.21ID:???
セブンのスイーツってぇ忙しい現代人の事を考えて時間をかけずに食べられるよう年々小型化されてるんですぅ
さすが天下のセブンですよね!
0070無銘菓さん2017/08/27(日) 14:13:20.23ID:???
ミニストップはファミマより生クリームを使わないから
あまり利用しないがチョコ系は割りと美味しい
0071無銘菓さん2017/08/27(日) 14:31:29.92ID:???
ミニストップって公式サイトにスイーツ載ってないよね?
新商品チェックしたいときに不便
もぐナビかどっかで見れるけど販売地域わからないし
0072無銘菓さん2017/08/27(日) 14:39:48.33ID:???
ミニストップのサイトの見難さは異常
0073無銘菓さん2017/08/27(日) 14:59:44.11ID:???
北海道産みるくのしろもこ、今までのしろもこと皮が全然違ってパサパサで固かったんだけど製造者みたらやっぱり今までの製造者のどことも違ってた
こんなに違うのはちょっとひどいな
0074無銘菓さん2017/08/27(日) 15:01:38.15ID:???
北海道ミルクとかうまそうなのにもったいないね
0075無銘菓さん2017/08/27(日) 15:19:44.53ID:???
小さくなった?
0076無銘菓さん2017/08/27(日) 15:28:03.94ID:???
小さく小さくして実質値上げ継続中
0077無銘菓さん2017/08/27(日) 15:37:39.43ID:???
そんなことばっか言ってると更に小さくされるぞ
0078無銘菓さん2017/08/27(日) 15:38:29.61ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0079無銘菓さん2017/08/27(日) 16:02:37.23ID:???
小さくしてありがとうございます
0080無銘菓さん2017/08/27(日) 16:05:33.69ID:???
>>73
ウチのほうは以前と一緒でしたよ
0081無銘菓さん2017/08/27(日) 16:18:11.30ID:???
ミニストどころかファミマすら近くに無いから羨ましい。セブンやローソンはもう飽きたんだよ・・・まあセイコマで足りるんだけどな、田舎もんだし
0082無銘菓さん2017/08/27(日) 16:46:10.22ID:???
セブン-イレブンのシュークリーム、100円から130円に3割値上げかよ。
0083無銘菓さん2017/08/27(日) 16:47:09.45ID:???
>>80
何県?
0084無銘菓さん2017/08/27(日) 17:37:37.67ID:???
>>83
千葉県ですよ。しろもこは千葉限定品で始まったものなので、最初から食べてます。
0085無銘菓さん2017/08/27(日) 19:42:11.49ID:iWgs7F9W
セブンのあずきもなかからほぼあずきの味感じられない
あずきもなか食べるぞ!て気持ちで食べなければ充分美味しい
0086無銘菓さん2017/08/27(日) 19:44:51.90ID:tuZBcJBW
セブンのマンゴーパフェもう消えた
がっかりだよ
0087無銘菓さん2017/08/27(日) 19:47:32.52ID:???
もうダメだな
0088無銘菓さん2017/08/27(日) 19:49:23.89ID:???
うちの近くのコンビにはどこもデザートの売れ行きが悪いのか
品切れが多い
目当てのデザートがないとさびしい
0089無銘菓さん2017/08/27(日) 19:50:04.71ID:???
セブンシュー値上げと減量コンボ来るのか
0090無銘菓さん2017/08/27(日) 22:39:09.87ID:???
ローソンのモンブラン、土台はタルトにしてほしかったよ
0091無銘菓さん2017/08/27(日) 22:53:56.67ID:???
しかしさ、コンビニのデザートケースって、多面のゴンドラが多いけど
NBのヨーグルト、プリン、ゼリーがあった上で、チェーン独自のデザートもあるせいでフェイスの絵面が汚いよな
NB製品をまとめて別フェイスにしてあっても、チェーン独自製品にもプリンがあったりで
あっちにもプリン、こっちにもプリンで無駄が多いし
0092無銘菓さん2017/08/27(日) 22:58:25.97ID:???
ナショナル バスケットボール製品
0093無銘菓さん2017/08/27(日) 23:19:07.81ID:???
さらにおいしくなりました(値上げ減量)
0094無銘菓さん2017/08/28(月) 00:08:34.83ID:???
生クリームの人まだいて笑った
0095無銘菓さん2017/08/28(月) 07:32:03.36ID:???
セブンイレブンのシュークリームいま食べたよ 120円のやつ?全然普通なんだけど何が他のシュークリームと違うの?
0096無銘菓さん2017/08/28(月) 07:47:31.84ID:???
値段ですかね
0097無銘菓さん2017/08/28(月) 07:53:45.51ID:???
>>96
安いってこと?セブンでしばらく何買うか考えてたけど買いたいのないね。

小さいしなんかね。
0098無銘菓さん2017/08/28(月) 09:21:59.67ID:???
この頃どこのコンビニの新商品にも触手が動かない
0099無銘菓さん2017/08/28(月) 09:28:09.82ID:???
触手www
0100無銘菓さん2017/08/28(月) 09:32:55.50ID:???
エロス
0101無銘菓さん2017/08/28(月) 09:33:12.21ID:???
俺の毒手も動かんなw
0102無銘菓さん2017/08/28(月) 10:16:45.68ID:???
うねうね
0103無銘菓さん2017/08/28(月) 10:17:15.64ID:???
食指なんだよなぁ…
0104無銘菓さん2017/08/28(月) 13:10:35.67ID:???
>>97
前より値上げしてるし他のコンビニより高い
0105無銘菓さん2017/08/28(月) 13:19:09.59ID:???
>>101
影慶乙
0106無銘菓さん2017/08/28(月) 13:55:22.48ID:qsOOeggg
セブンが高いのは他のとこよりおいしいから仕方ない
0107無銘菓さん2017/08/28(月) 14:04:02.80ID:???
小さいのも仕方ないよね
0108無銘菓さん2017/08/28(月) 16:21:42.68ID:???
正直、サイズの大小はあまりこだわらないな
別に小さくなってても「損したー」とか思わないし
0109無銘菓さん2017/08/28(月) 16:28:51.85ID:???
小さい方が食べやすくていいよね………
0110無銘菓さん2017/08/28(月) 16:36:41.78ID:???
ダイエットに最適
0111無銘菓さん2017/08/28(月) 16:44:56.30ID:???
うちらおちょぼ口だもん
品がおまっしゃろ
0112無銘菓さん2017/08/28(月) 17:00:24.39ID:???
上と下が合ってない
0113無銘菓さん2017/08/28(月) 17:10:02.71ID:???
>>108
年寄りと若者はそこが違う
0114無銘菓さん2017/08/28(月) 17:15:42.91ID:???
年寄りはデパ地下で買いなさい
0115無銘菓さん2017/08/28(月) 17:20:26.49ID:???
セブンのシュークリームが30%も値上がりしたのはダイエットのためだったのか
0116無銘菓さん2017/08/28(月) 17:27:23.02ID:???
高くするとデブも買うのを控えるだろうからな
0117無銘菓さん2017/08/28(月) 17:43:29.92ID:???
小さくして値上げ
0118無銘菓さん2017/08/28(月) 17:47:10.76ID:???
セブンはコーヒーも美味しかったのは最初だけと言われてるね
0119無銘菓さん2017/08/28(月) 18:35:27.92ID:???
てかセブンのシューは小さくなってないやん・・・
0120無銘菓さん2017/08/28(月) 18:36:06.39ID:???
最初に質を高いのを出して少しずつ質を落としたほうが儲かりそうだもんな
0121無銘菓さん2017/08/28(月) 19:16:44.67ID:???
発売日に食べた人→美味しかったまた買う
その後に食べた人→そうでもなかったイマイチ
今までこういう流れ多かった
0122無銘菓さん2017/08/28(月) 19:45:47.48ID:???
「その後に食べた人」っていうのは
評判で期待値が上がりがちってのもあるけどね
0123無銘菓さん2017/08/28(月) 20:16:31.78ID:???
コーヒーは各社等速で劣化してるからなぁ
ブラックは未だセブンが一番マシ、カフェオレは最悪だけど
0124無銘菓さん2017/08/28(月) 20:57:40.73ID:???
>>119
元から小さかったよね
0125無銘菓さん2017/08/28(月) 20:59:54.20ID:???
コーヒーはローソンの方がうまい
0126無銘菓さん2017/08/28(月) 21:14:29.85ID:???
ローソンで安納芋生クリーム大福、久々のヒットだった
まあ組み合わせ的に不味くなりようがないというのもあるがw
0127無銘菓さん2017/08/28(月) 22:38:08.18ID:qsOOeggg
>>123
最近やっとカフェオレ飲みだしてさすがセブンと思っていたのに、出始めはもっとおいしかったの?
0128無銘菓さん2017/08/28(月) 23:51:51.53ID:???
コーヒーはどのコンビニでも飲んだけど
自分の舌では味の違いがわからん
0129無銘菓さん2017/08/28(月) 23:53:16.33ID:qsOOeggg
>>128
そうなんだ、だったらローソンやファミマも試してみようかな。
0130無銘菓さん2017/08/28(月) 23:57:07.88ID:???
サンクスの好きだったのになくなった…
0131無銘菓さん2017/08/28(月) 23:57:47.87ID:???
コーヒーもいいけど美味しい紅茶を出すのだ
0132無銘菓さん2017/08/29(火) 00:40:45.82ID:???
紅茶のおいしい喫茶店♪
0133無銘菓さん2017/08/29(火) 01:46:57.37ID:???
ちょっと遅れてミニストップのハロハロ果実氷いちごを食べた
まず今の時期持ち帰りだとそれなりに溶けちゃう問題があるんだが
わりと酸味が勝ってて下のほうにかかってるっていうシロップは感じなかった
0134無銘菓さん2017/08/29(火) 03:29:09.64ID:???
>>129
コーヒー板にコンビニコーヒースレがあるぞ
個人的にはカフェラテはホットもアイスもローソンが最強だと思ってる
0135無銘菓さん2017/08/29(火) 07:20:21.44ID:???
ブレンドはセブンも最近のリニューアルでそこそこ美味しくなったと思ってるけど、
カフェラテは長いことローソンが越えられない壁だからなあ。次点でミニストかね
アイスラテが成分無調整低温殺菌牛乳使ってて150円なんだから他者に勝ち目はない
ローソンも本当は180円にしたいんだろうけど。他社がどこも180なんだし
0136無銘菓さん2017/08/29(火) 07:56:35.08ID:???
コーヒーはスイーツなんですか?
0137無銘菓さん2017/08/29(火) 08:04:23.52ID:???
スイーツのおともですね
0138無銘菓さん2017/08/29(火) 08:46:18.02ID:???
甘いものとコーヒーはきってもきれない関係
0139無銘菓さん2017/08/29(火) 09:27:28.73ID:T4v7Kffh
>>134
ありがとう。行ってみる。
0140無銘菓さん2017/08/29(火) 09:36:59.47ID:???
>>136
砂糖入ってるコーヒーはスイーツ・・・と、わりと本気で思っている
0141無銘菓さん2017/08/29(火) 10:13:14.96ID:???
ローソンコーヒー単体は癖強すぎイマイチけど牛乳と混ざると絶妙な風味でいいよな
ただ混んでる時に頼み難いのが困る
0142無銘菓さん2017/08/29(火) 11:05:56.70ID:???
>>132
柏原芳恵おつ
0143無銘菓さん2017/08/29(火) 11:32:15.18ID:???
オメコ
0144無銘菓さん2017/08/29(火) 11:51:54.49ID:???
柏原芳恵知ってるやつがいるここって結構年齢層高め?
0145無銘菓さん2017/08/29(火) 12:35:04.70ID:???
じじばば多いと感じるけどリアちゃんもおる
幅広いよ
0146無銘菓さん2017/08/29(火) 12:38:01.09ID:???
年齢など関係ない
生クリームの名の下
人類みな平等
0147無銘菓さん2017/08/29(火) 14:40:43.62ID:???
>>144
わらび餅だのしろもこだのはババアだと思ってる
0148無銘菓さん2017/08/29(火) 15:09:12.78ID:???
セブンの新商品今日だったよな
食べた人いる?
0149無銘菓さん2017/08/29(火) 16:32:13.55ID:???
いません
0150無銘菓さん2017/08/29(火) 16:46:52.72ID:???
セブンの味が想像できるからな
0151無銘菓さん2017/08/29(火) 17:08:01.55ID:???
もちゃぷぬぅみたいな名前のやつって小さいけど
空洞ないから充実感がある
0152無銘菓さん2017/08/29(火) 17:10:26.57ID:???
それ潰れてたんじゃね
0153無銘菓さん2017/08/29(火) 17:18:02.79ID:???
もちとろチョコミントは食べたわ ミント味がしておいしい
0154無銘菓さん2017/08/29(火) 17:21:25.91ID:???
歯磨き粉味
0155無銘菓さん2017/08/29(火) 17:22:33.46ID:???
かぼちゃプリンもう売ってた@仙台
味が違う気がしたけど、やっぱりうまー
オレンジ色が濃い気がする
今年もヘビロテするわ
0156無銘菓さん2017/08/29(火) 17:57:13.48ID:???
もちとろチョコミントよりチョコミント氷をもっと長くやってほしかった
0157無銘菓さん2017/08/29(火) 17:58:43.08ID:???
セブンのかりんとうまんじゅう、シャトレーゼ製なんだね
すごい硬いけどべっこう飴みたいな味と匂いがしてうまい
でもすごい硬い甘い
0158無銘菓さん2017/08/29(火) 18:54:38.18ID:???
>>148
ほうじ茶ガトーショコラなら食べたよ
0159無銘菓さん2017/08/29(火) 19:07:54.65ID:???
>>156
チョコミント氷まだやっとるがな
0160無銘菓さん2017/08/29(火) 19:09:34.87ID:???
>>159
まじか
うちのところはちょっと前にミルクティーがきてその後宇治抹茶とミカンしかならんでないのだ
0161無銘菓さん2017/08/29(火) 19:28:51.74ID:???
チロルチョコの定番以外のホワイトチョコばかりだけど
普通のチョコがいい
0162無銘菓さん2017/08/29(火) 19:31:33.33ID:???
ちょっとスレチだった
0163無銘菓さん2017/08/29(火) 19:43:19.42ID:???
カフェラテさあ・・・
コーヒーと牛乳買って混ぜたらいんじゃね?
0164無銘菓さん2017/08/29(火) 19:48:47.39ID:???
>>159
どこの地域よ
0165無銘菓さん2017/08/29(火) 21:21:48.78ID:???
>>163
それはカフェ・オ・レという(キリッ
0166無銘菓さん2017/08/29(火) 21:54:34.59ID:???
セブンの飲むスイーツ氷のティラミスとストロベリーが新潟で限定発売されてるね
フラペチーノみたいな感じかな

そっちは試さずにかぼちゃプリンにした。うまいけど例年よりもかぼちゃの味が薄まったような
テクスチャはいつものまったりかぼちゃペーストって感じ。
カラメルはさらさら。もっと苦くてもいいなと思った
0167無銘菓さん2017/08/29(火) 22:02:54.25ID:???
サイズはどうですか
去年より小さくなっていましたか
0168無銘菓さん2017/08/29(火) 22:08:41.08ID:YrCafKNC
>>1
【緊急告発】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!!


229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝の鮭定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0169無銘菓さん2017/08/29(火) 22:12:28.87ID:???
かぼちゃプリン買うためにセブンに寄ったのに
売り切れだった…
0170無銘菓さん2017/08/29(火) 22:29:08.70ID:???
ダイエットしてる身としてはスイーツは食事一食ぶんからそれ以上になっちゃうから贅沢品だ
なるべくハズレを引きたくない
0171無銘菓さん2017/08/29(火) 22:34:26.70ID:???
>>167
変わってない…かな?
グラム数は書かれてないけど185kcalと書いてあったよ(去年は181kcal)
0172無銘菓さん2017/08/30(水) 00:59:13.05ID:???
カロリー覚えてるのか
すごいな
0173無銘菓さん2017/08/30(水) 12:42:59.53ID:???
ほうじ茶生ガトーショコラいまいち
どっちのよさも消してる気がする
ガトーショコラ食いながらほうじ茶飲めば良いや
0174無銘菓さん2017/08/30(水) 13:11:52.43ID:IflDnSOu
>>173
名前からしていまいちだが、その通りだったか。
0175無銘菓さん2017/08/30(水) 13:31:54.26ID:???
ほうじ芝生www
0176無銘菓さん2017/08/30(水) 14:06:44.27ID:???
>>170
それでダイエットの成功を目指すつもり?
0177無銘菓さん2017/08/30(水) 14:08:49.87ID:???
>>175
0178無銘菓さん2017/08/30(水) 14:24:06.74ID:???
ほうじ茶は、そのまま飲んだ方がうまい
0179無銘菓さん2017/08/30(水) 14:44:05.44ID:???
>>170
ダイエットしてるのにスイーツ食うのか
当たりひいたらダイエット失敗するんじゃね?
0180無銘菓さん2017/08/30(水) 14:48:14.17ID:???
>>174
>>173を信じて買わないで下さいね
0181無銘菓さん2017/08/30(水) 15:30:33.43ID:???
ヲチャー
0182無銘菓さん2017/08/30(水) 21:43:37.41ID:???
栗と芋の季節やで
0183無銘菓さん2017/08/30(水) 22:17:02.24ID:IflDnSOu
もう9月か、早いなあ。。
0184無銘菓さん2017/08/30(水) 22:28:30.60ID:???
チョコレートの季節
0185無銘菓さん2017/08/30(水) 23:21:33.48ID:???
>>166
それスラーピーだろ
0186無銘菓さん2017/08/31(木) 01:27:19.08ID:???
スラーピーたまに食べたくなる
0187無銘菓さん2017/08/31(木) 11:24:40.54ID:???
スラーピーヒヤヒヤ美味しく冷たくスラーピッピッピッ!♪
0188無銘菓さん2017/08/31(木) 13:48:19.00ID:???
セブンのもちとろチョコミント
ミント感は控えめだったけど美味しかった
0189無銘菓さん2017/08/31(木) 13:56:59.49ID:???
まだまだ夏
0190無銘菓さん2017/08/31(木) 15:03:19.70ID:???
今日の寒さは秋を感じる@東京
0191無銘菓さん2017/08/31(木) 15:25:19.38ID:???
東京じゃないけど寒い
0192無銘菓さん2017/08/31(木) 15:50:10.43ID:???
こちらは暑いよ
寒いの羨ましい@愛知
0193無銘菓さん2017/08/31(木) 20:23:42.86ID:???
セブンのかぼちゃプリン水っぽくて美味しくなかった
0194無銘菓さん2017/08/31(木) 20:29:04.75ID:???
舌がおかしい
0195無銘菓さん2017/08/31(木) 21:11:25.93ID:???
普通のかぼちゃでも、水っぽいやつあるから
たまたまそれに当たったんだよ
0196無銘菓さん2017/08/31(木) 21:30:30.11ID:???
ファミマの窯出しパイシュークリーム美味しかったリピする
0197無銘菓さん2017/08/31(木) 21:44:17.04ID:???
かぼちゃプリン自体おいしくない
0198無銘菓さん2017/08/31(木) 21:48:15.50ID:???
かぼちゃってそんな美味しいものではない
0199無銘菓さん2017/08/31(木) 21:50:59.64ID:???
自分はかぼちゃはムースとアイスは好きだけどプリンは好きじゃない 
なんでかな・・・
0200無銘菓さん2017/08/31(木) 21:53:03.71ID:???
かぼちゃワイン
0201無銘菓さん2017/08/31(木) 22:05:00.73ID:???
かぼちゃのお菓子で一番美味しいのはやっぱり餡だと思う
次点でパイのフィリング。でもパイだと食事なるんだろうな
0202無銘菓さん2017/08/31(木) 22:05:50.25ID:???
かぼちゃプリンは買わなくていいよ
残念な食べ物だった
0203無銘菓さん2017/08/31(木) 22:06:49.93ID:???
セブンのほうじ茶生ガトーショコラ
例の三角形の中身ぴっちりの包装だけど
またマイナーチェンジしてる?単に不透明なだけかな
俺的にはわりと開けやすかった
確かにまあどっちつかずと言えばどっちつかずだけど
おいしくないことはなかったよ
普通においしかった
0204無銘菓さん2017/09/01(金) 00:09:14.03ID:???
カボチャプリン美味しかったよ
でも最近のセブンはマンネリな安定商品ばっかりで冒険心がないのがね
その点ではミニストやファミマのが面白い
0205無銘菓さん2017/09/01(金) 00:15:03.45ID:???
セブンプレミアムのかぼちゃプリンと同じか?3個入りのやつ
0206無銘菓さん2017/09/01(金) 00:17:38.84ID:???
個人的にセブンは、安定のセブンってイメージだわ。
別に代わり映えとか特異なモノは出さなくていいんだけど、定番の人気商品をリニューアルと称して改悪するのはやめてほしいわ。
0207無銘菓さん2017/09/01(金) 00:24:19.80ID:???
最近というかずっと安定路線だよな
見た目通り期待通り良くも悪くも
0208無銘菓さん2017/09/01(金) 01:22:02.07ID:???
セブンのほうじ茶生ガトーショコラ
期待した程じゃない
自分で買ってまで食べたい物ではなかった
0209無銘菓さん2017/09/01(金) 06:43:42.14ID:???
朝鮮かぼちゃだからステマが多いのか
0210無銘菓さん2017/09/01(金) 07:41:44.50ID:???
セブンのカボチャプリン、去年より味薄い小さい・・
去年10個はリピしたけど今年はもういいや
あとローソンのシュークリームがまずかった・・
もうここ卒業かな
0211無銘菓さん2017/09/01(金) 07:43:42.90ID:???
朝鮮かぼちゃはどこ情報なの?
0212無銘菓さん2017/09/01(金) 09:48:30.86ID:???
>>208
どんだけ期待してたんだ?
抹茶チョコがほうじ茶チョコに変わっただけだから想像通りだったわw
0213無銘菓さん2017/09/01(金) 09:55:48.59ID:???
かぼちゃプリンはやっぱりモロゾフだなー
0214無銘菓さん2017/09/01(金) 10:18:08.03ID:???
さつまいもこ美味しそう
0215無銘菓さん2017/09/01(金) 11:13:36.40ID:???
ほうじ茶生ガトーショコラ
かぼちゃプリン
0216無銘菓さん2017/09/01(金) 14:28:16.47ID:???
きのうサーティワンの日だったよね
すごい繁盛してた
おいしかったなー
また10がつね
0217無銘菓さん2017/09/01(金) 16:45:35.11ID:???
ファミマ お芋とほうじ茶の和ぱふぇ
甘々じゃなくあっさりしておいしゅうございました
0218無銘菓さん2017/09/01(金) 16:51:14.84ID:???
ハーゲンダッツのソルティバター、久しぶりのヒットだわー!!!
0219無銘菓さん2017/09/01(金) 17:05:05.58ID:???
サーティワンだのハーゲンダッツだの
スレチもいい加減にしなさい、このブス
0220無銘菓さん2017/09/01(金) 19:10:16.48ID:???
>>218
おいしかった
0221無銘菓さん2017/09/01(金) 20:23:10.31ID:???
スレタイ読めないんだよ
可哀想なやつだからそっとしておいてあげて
0222無銘菓さん2017/09/01(金) 20:28:46.92ID:???
ステマかネガキャンか見極めるために結局買う羽目になるカボチャプリン
思ったより美味しかった
水っぽいというかユルいな
原材料1番目が牛乳だし
0223無銘菓さん2017/09/01(金) 21:04:53.14ID:???
昨年はかぼちゃプリンというよりかぼちゃペーストだと言う声多かったと記憶してるんだけど…
セブンお得意の改悪か
0224無銘菓さん2017/09/01(金) 21:09:16.64ID:???
えーゆるいのか
他のカボチャプリンと変わらんくしちゃうなんて勿体ない
0225無銘菓さん2017/09/01(金) 21:20:58.27ID:???
いや相変わらずかぼちゃペーストだったよ
1回目食べたときはかぼちゃ薄めかな?と思ったけど2回目食べたときはかぼちゃ濃いめの味だった
ほぼペーストだからかぼちゃの個体差が結構出ちゃうんじゃない

今日ローソンの安納芋純生クリーム大福食べたけど、なんか餅が邪魔だった
スイートポテト食いたくなった
0226無銘菓さん2017/09/01(金) 21:25:47.85ID:???
かぼちゃプリン去年とほぼ同じで美味しいと思う
4カロリーUPしてるけど原材料は全く同じだった
もちとろチョコミントもウマー
これ冷凍したら雪見だいふくになりそう
0227無銘菓さん2017/09/01(金) 21:28:58.75ID:???
セブン工作員必死だな
0228無銘菓さん2017/09/01(金) 21:31:47.03ID:???
ローソンのざらめふわじゅわケーキ
一口目は美味しかったが後に残るスポンジの変な匂いが気持ち悪いな
胸焼けがする
0229無銘菓さん2017/09/01(金) 22:29:32.58ID:???
もちとろチョコミントのチョコの食感邪魔だった
0230無銘菓さん2017/09/01(金) 23:28:32.34ID:???
もちとろチョコミント食べた美味しかったよ個人的にはもっとチョコ増やして欲しかった
0231無銘菓さん2017/09/01(金) 23:53:20.95ID:???
ミントなどいらぬ
0232無銘菓さん2017/09/01(金) 23:58:11.90ID:???
>>218
マルチおつ
0233無銘菓さん2017/09/02(土) 00:14:05.66ID:???
かふぇもこ楽しみ
0234無銘菓さん2017/09/02(土) 09:09:53.88ID:???
>>228
なんだ?そのセンスの塊みたいなネーミングは…
0235無銘菓さん2017/09/02(土) 12:59:41.30ID:???
マーロウやモロゾフのかぼちゃプリン高いから、セブンのプリンで充分だよ
0236無銘菓さん2017/09/02(土) 13:04:43.86ID:???
チョコミント大好きだけどもちとろはクソマズだった
スレチだけどスタバチョコミントも
0237無銘菓さん2017/09/02(土) 13:06:44.30ID:???
>>236
ありがとう
買っちゃうとこだった
0238無銘菓さん2017/09/02(土) 13:26:54.58ID:???
かぼちゃプリンがおいしくないって言う人は、
そもそもかぼちゃプリンが好みじゃないのか、かぼちゃプリンは好きだけどセブンのはおいしくないのか
そこをハッキリさせてほしいわ
0239無銘菓さん2017/09/02(土) 13:38:46.95ID:???
>>219
wwww
0240無銘菓さん2017/09/02(土) 13:55:01.57ID:???
かぼちゃプリン普通に美味しかったわ、自分は
もちとろチョコミント食べてみたいけど売ってない
近畿だからスルーされてるのかな
0241無銘菓さん2017/09/02(土) 14:00:06.62ID:???
>>238
わかるわー
かぼちゃ嫌いなのにかぼちゃプリン食っといて不味い!とかアホかと
もぐナビにもいるよな、チョコミント嫌いなのにチョコミントのお菓子買って不味い!歯磨き粉!無理!とかバカじゃねーの(笑)
評価してない人はいいけど、星1とかリピ無しとかもうね
0242無銘菓さん2017/09/02(土) 14:15:44.04ID:???
チョコミント好きだけどもちとろチョコミントはあんまりおいしくなかった
騒がれてるのが謎なレベル
0243無銘菓さん2017/09/02(土) 14:18:11.87ID:???
かぼちゃプリンはできそこないかぼちゃに混ぜ物して量と味をごまかしたって感じ
0244無銘菓さん2017/09/02(土) 14:24:33.61ID:???
>>241
そうだそうだ、いいこと言ったよー
0245無銘菓さん2017/09/02(土) 14:30:03.30ID:???
自演してまでよくやるな
0246無銘菓さん2017/09/02(土) 14:38:50.63ID:???
チョコミントは歯磨き粉味だから美味しくないよね
0247無銘菓さん2017/09/02(土) 15:45:41.45ID:???
チョコミントが歯磨き粉の味だと思ったことないな
0248無銘菓さん2017/09/02(土) 16:36:40.96ID:???
みんなよく見て
それチョコミントじゃなくて歯磨き粉!
0249無銘菓さん2017/09/02(土) 17:23:47.88ID:???
0250無銘菓さん2017/09/02(土) 19:15:42.31ID:???
ミニストップのベルギーチョコソフト売ってる? 
食べた人がいるみたいだけど…
0251無銘菓さん2017/09/02(土) 19:53:32.07ID:EgCRORAg
もちとろチョコミント、関西では売ってないの?明日セブンイレブン行って買おうと思ってたのに。
0252無銘菓さん2017/09/02(土) 20:24:05.90ID:???
>>236
かっちゃった!
0253無銘菓さん2017/09/02(土) 20:43:18.17ID:???
ローソンのチャイのロールケーキが気になるんだけど
いつも売り切れてて実食できない件
0254無銘菓さん2017/09/02(土) 21:00:18.54ID:???
ローソンは入荷数少ないから気長に探すしかないよ
0255無銘菓さん2017/09/02(土) 21:07:41.25ID:???
>>253
店長に注文すればいいやん
0256無銘菓さん2017/09/02(土) 21:09:09.13ID:???
チーズケーキガイジ
0257無銘菓さん2017/09/02(土) 21:32:02.76ID:???
チーズケーキの流れの予感
0258無銘菓さん2017/09/02(土) 22:05:01.93ID:???
かぼちゃプリンは甘すぎた。裏ごししたカボチャに寒天加えただけで良い
0259無銘菓さん2017/09/02(土) 22:21:55.36ID:???
買い占めちゃう奴もいるしね
スレチだけど今日見たのはセブンのオニギリ一気に9割方まとめ買いしてたオバちゃんがいたわ
0260無銘菓さん2017/09/02(土) 22:33:27.90ID:???
そのオバちゃん木下ゆうかじゃねーの
0261無銘菓さん2017/09/03(日) 07:41:59.03ID:???
ローソン安納芋の純生クリーム大福
美味いけど去年のより明らかに小さくなってないか?
袋から出した瞬間「小さっ!」って言っちゃったよw
0262無銘菓さん2017/09/03(日) 09:18:50.62ID:???
ちっちゃくちっちゃくちっちゃくなぁれ
0263無銘菓さん2017/09/03(日) 10:10:18.03ID:???
大福が小さくなったんじゃない
あなたが太っただけなんです
0264無銘菓さん2017/09/03(日) 12:01:06.33ID:???
セブンのかぼちゃプリン
例年に比べて確かに味薄く感じた
万人向けに食べやすくしたのかな
まんまかぼちゃペースト!ってのが良かったからガッカリ
0265無銘菓さん2017/09/03(日) 12:10:28.31ID:???
いつものように質を落としたんだろうな
0266無銘菓さん2017/09/03(日) 12:30:38.72ID:???
万人向けアレンジかもね
カボチャの青臭い風味やや苦手だから
牛乳分強めな今年くらいで丁度よかった
0267無銘菓さん2017/09/03(日) 12:38:25.01ID:???
>>266
>>241
0268無銘菓さん2017/09/03(日) 12:41:39.66ID:???
そんなもん食べるくらいならかぼちゃプリンじゃなくて良くね?
0269無銘菓さん2017/09/03(日) 13:06:02.03ID:???
カボチャ風味は好き青臭いのは嫌い
抹茶風味は好き苦すぎるのは嫌い
何事にもバランスよ
0270無銘菓さん2017/09/03(日) 13:08:28.09ID:???
コンビニスイーツを有り難がる味音痴は薄い方がいいんだろ
パチ物で十分であって本物を用意することは無い
0271無銘菓さん2017/09/03(日) 13:10:21.51ID:???
セブンにルックのプチタルト売ってたから食べてみた
コーヒー、苺、バナナ、アーモンドの4種類
278円とお高めなくせに大したことなかった
やっぱり山パンクオリティ
サンドイッチのブルーベリーのショコラサンドのほうが安くて美味しい
0272無銘菓さん2017/09/03(日) 13:12:31.65ID:???
0と1の話しかできないキチガイ
0273無銘菓さん2017/09/03(日) 13:14:31.71ID:???
デジタルだから当然
0274無銘菓さん2017/09/03(日) 13:14:40.54ID:???
ネガキャンしたいかのステマしたいかの0か1しかないんですよ
0275無銘菓さん2017/09/03(日) 13:16:21.31ID:???
青臭いカボチャプリンなんて当たったことない
0276無銘菓さん2017/09/03(日) 13:17:51.38ID:???
去年のカボチャプリンプリーズ!!!!!
0277無銘菓さん2017/09/03(日) 13:21:07.81ID:???
比べようがないもんと比べるネガキャンこそ最強
劣化!劣ッ化ー!!

まぁ、劣化してる物も多いのは確かだけどさ
0278無銘菓さん2017/09/03(日) 14:33:01.57ID:???
どれもこれも去年より劣化劣化言ってるけど毎年劣化していくんだったらもうコンビニデザートはクソだらけってことになる
常時置いてある商品は圧倒的に定番ものの方が多いしな
劣化という意見を見るとそんな気がしてくるってのもあるんじゃないの
0279無銘菓さん2017/09/03(日) 14:33:01.96ID:???
>>271
それ気になってた
山パンだからやめたけど正解だったか
0280無銘菓さん2017/09/03(日) 14:41:47.94ID:???
山崎の牛乳ホイップを味わうスフレが神すぎる
0281無銘菓さん2017/09/03(日) 14:51:48.51ID:???
>>280
それ美味しいよね。
北海道で食べたソフトクリームみたい
0282無銘菓さん2017/09/03(日) 15:04:07.98ID:???
こいくちもそうだけどああいう系はヤマザキ強いよな
山パンだからどうかと思ったが買って正解だった
0283無銘菓さん2017/09/03(日) 16:22:54.98ID:???
セブンのクリームを味わう生乳入りホイップクリームのスフレケーキ?
0284無銘菓さん2017/09/03(日) 21:19:43.74ID:???
>>266
自分も味薄くなったと思ったけど、この意見に近いかも。記憶よりカボチャ感薄まって、牛乳や卵の風味が強くなった気がする。
これで分量・割合変わってなかったら、恥ずかしいがなw
去年のほうが美味しかったけど、他のコンビニスイーツに比べると美味しいから、多分リピする
0285無銘菓さん2017/09/03(日) 21:24:46.02ID:???
カボチャプリンが売れないと困る人がいるっぽいな
0286無銘菓さん2017/09/03(日) 22:09:39.09ID:???
原価下げる事を決定した奴の評価がヤバい
0287無銘菓さん2017/09/03(日) 22:38:02.48ID:???
セブンのかぼちゃプリン美味しいし好きだけどかぼちゃプリンは成城石井とか他でも美味しいのあるし
販売期間長くするならシュークリームやロールケーキがいいなあ
スーパーのはセブンほど濃厚じゃないからセブンレベルの濃厚クリームのシューやロールケーキが
身近な店舗でお手軽価格で手に入るのは貴重
白あんでかさ増ししたクリームは嫌なんよ
0288無銘菓さん2017/09/03(日) 22:50:51.59ID:???
社運をかけてるわけでもないプリンが売れなくても別に困らんだろ
2chマイナースレの一部評価で売り上げ左右されるわけないわ
ここだけの評価がすべてじゃないしどんだけ狭い世界なんだよ
0289無銘菓さん2017/09/03(日) 22:52:47.89ID:???
セブンロールケーキ改悪してからクソマズくなったからもう二度と買わない
0290無銘菓さん2017/09/03(日) 22:53:27.41ID:???
かぼちゃプリン薄くなったよな
本当に残念だ
0291無銘菓さん2017/09/03(日) 23:32:26.72ID:???
セブンロールケーキはホイップクリーム好きだから今のやつも好き
でもセブンシューは絶許
0292無銘菓さん2017/09/03(日) 23:35:57.75ID:???
かぼちゃの煮付け食べたくなってきたわ
0293無銘菓さん2017/09/04(月) 01:00:54.89ID:???
セブンシューはあんまり変わって無くないか?
凄く美味しいわけではないが何か懐かしい味で結構頻繁に買ってる
0294無銘菓さん2017/09/04(月) 01:41:26.36ID:???
クリームの量があからさまに減ってる
0295無銘菓さん2017/09/04(月) 02:08:10.03ID:???
セブンシュー三割も値上げしたのに大して変わってないだの劣化してるだの散々だな
0296無銘菓さん2017/09/04(月) 06:38:11.82ID:U8bDYP78
スレチなんだけど、都吹っていう広島のメーカーのもちもちワッフル(きな粉)が68円だけど美味しかった!スーパー玉出で売ってたので大阪の人がいたら是非食べてみて。クリームたっぷり。
0297無銘菓さん2017/09/04(月) 07:33:08.82ID:???
スレチなんだけど、は免罪符にはならない
さっさと消えろ
0298無銘菓さん2017/09/04(月) 07:54:03.49ID:???
スーパーのスイーツのスレなかったっけ
0299無銘菓さん2017/09/04(月) 08:54:00.57ID:???
>>293
減ってないよ
0300無銘菓さん2017/09/04(月) 11:01:46.14ID:???
>>283
そうだよセブンのチルドコーナーにある
0301無銘菓さん2017/09/04(月) 12:33:46.86ID:???
唐突にスレチなレスが来るのは流したいレスがあるとき
0302無銘菓さん2017/09/04(月) 13:40:45.17ID:???
絶賛小型化中
0303無銘菓さん2017/09/04(月) 14:18:39.61ID:???
頭大丈夫か?
0304無銘菓さん2017/09/04(月) 15:39:43.04ID:???
デザートのサイズは物足らないくらいでちょうどいい
0305無銘菓さん2017/09/04(月) 15:41:09.70ID:???
セブンのデザートは物足らないサイズ
0306無銘菓さん2017/09/04(月) 15:58:10.30ID:???
出たよ関取
0307無銘菓さん2017/09/04(月) 17:10:15.57ID:???
>>271
おぉ買わなくて良かったサンクス
0308無銘菓さん2017/09/04(月) 17:13:10.60ID:???
かぼちゃプリンはセブンのより小さい入れ物のが濃くて美味しい
0309無銘菓さん2017/09/04(月) 17:13:26.42ID:???
ローソンのゴディバコラボのやつ美味そうだなぁ
0310無銘菓さん2017/09/04(月) 17:27:46.00ID:???
100円の板チョコにゴディバって書いてるだけでも美味しそうにみえる
0311無銘菓さん2017/09/04(月) 17:30:27.93ID:???
いつか一口サイズのシュークリームひとつ200円とかになるのかなあ
0312無銘菓さん2017/09/04(月) 17:51:01.31ID:???
さすがゴディバの文字
0313無銘菓さん2017/09/04(月) 18:08:36.52ID:???
ゴディバの文字だけで100円分くらいのコスト掛かってるからな
0314無銘菓さん2017/09/04(月) 18:19:36.54ID:???
ゴディバの千円菓子折くれたやつ
後でひっぱたいてやろうかと思ったくらい不味かった
03152017/09/04(月) 18:20:58.59ID:???
当たり前だがチョコではない
正にゴディバと書いてあるだけのクッキー詰め合わせ
ノーブランドでもっとマシなやつあんだろ
0316無銘菓さん2017/09/04(月) 18:46:12.83ID:???
コンビニスイーツ食ってるお前の味覚に合わせてくれたんだろ
0317無銘菓さん2017/09/04(月) 19:02:01.55ID:???
お前はゴディバスレにでも行け
0318無銘菓さん2017/09/04(月) 19:13:54.88ID:???
ゴディバのデザートがコンビニで買えるなんて
10年前には考えられなかった
0319無銘菓さん2017/09/04(月) 19:21:09.64ID:???
>>316
マズイもん寄越すんじゃねえよバカヤロ
0320無銘菓さん2017/09/04(月) 19:22:24.17ID:???
コンビニのしみコーン×10の方がなんぼもマシだわ
0321無銘菓さん2017/09/04(月) 19:23:19.62ID:???
またゴディバゴディバ言ってんの?
0322無銘菓さん2017/09/04(月) 19:28:09.75ID:???
>>321
>>317
0323無銘菓さん2017/09/04(月) 19:34:47.15ID:???
ゴディバゴディバは、意識高い系
0324無銘菓さん2017/09/04(月) 19:48:58.94ID:???
ゴディバコラボはつい1回は買ってしまう
0325無銘菓さん2017/09/04(月) 19:57:53.31ID:???
ローソン「フランス栗のモンブラン」クソ不味かった
0326無銘菓さん2017/09/04(月) 20:13:50.14ID:???
期待しすぎ
0327無銘菓さん2017/09/04(月) 20:36:28.98ID:???
ゴディバの名前出ると発狂する奴がいるんだよなあ
0328無銘菓さん2017/09/04(月) 20:56:31.00ID:???
セブンの杏仁豆腐変わった?入れ物が透明で大きさもなんか小さく感じた
0329無銘菓さん2017/09/04(月) 21:19:58.14ID:???
>>327
貧乏人
田舎者
意識高い系
0330無銘菓さん2017/09/04(月) 21:22:52.43ID:???
>>325
次回はスペイン栗のモンブラン出すよ。待ってて!
0331無銘菓さん2017/09/04(月) 21:56:02.78ID:???
>>328
味今までは白い容器だったよな味はどうだった?杏仁豆腐だけは改悪しないでくれ…
0332無銘菓さん2017/09/04(月) 22:13:24.87ID:???
>>331
ごめん値段変わってないのに小さく見えたから買ってないんだ
側面とか見ても何グラムかもわからなかったし
0333無銘菓さん2017/09/04(月) 22:15:28.08ID:???
おまえら文句ばっかりだなw
それでもコンビニ通いやめられないんだろ
0334無銘菓さん2017/09/04(月) 22:32:32.21ID:???
>>325
それ、明日の朝食べようと思ってさっき買ってきちゃったよ…
期待してなかったファミマのサクサクメレンゲのモンブランは割とおいしかった
0335無銘菓さん2017/09/04(月) 22:55:07.30ID:???
>>329
発狂するほど特別視してる時点でそいつらと似たようなもんなんだよなぁ
0336無銘菓さん2017/09/05(火) 00:13:07.92ID:???
かふぇもこ食べたいから千葉行って来ようかな
0337無銘菓さん2017/09/05(火) 01:54:11.44ID:???
美味しそう  
マックス ブレナー×セブン-イレブンの限定コラボ、人気のチョコレートチャンクピザをカップアイスで
マックス ブレナー(MAX BRENNER)が、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」とコラボレーションした新作スイーツ「マックス ブレナー チョコレートチャンクアイスクリーム」を発売。2017年9月5日(火)より、セブン-イレブン各店約7,000店にて取り扱う。
0338無銘菓さん2017/09/05(火) 02:14:51.54ID:???
清々しいほどのステマ臭
0339無銘菓さん2017/09/05(火) 03:38:14.78ID:???
>>333
コンビニ通いはささやかでつましい趣味です
0340無銘菓さん2017/09/05(火) 06:27:17.70ID:???
>>338
ステマですらないよ
ダイレクトマーケティング
0341無銘菓さん2017/09/05(火) 07:31:46.97ID:???
今週はゴディバ祭りか
0342無銘菓さん2017/09/05(火) 08:07:51.17ID:???
>>333
ていうか、地方の大半の人はコンビニしか選択肢がないんだと思う・・・
俺もこないだ帰省して、あまりの不作ぶりに感動した

で、東京は東京で腐るほど店があるんで、
どこが美味いか解らず結局いつもの店に行くという・・・

この国は、国策で強制的にもっと地方に何もかも分散させるべき
0343無銘菓さん2017/09/05(火) 08:58:50.13ID:???
ゴディバの圧倒的ブランド力
マックスブレナーなんて聞いたことない
0344無銘菓さん2017/09/05(火) 09:13:31.45ID:???
>>342
人がいないとこに造ってもね
0345無銘菓さん2017/09/05(火) 09:49:50.31ID:???
ゴディバコラボって形は違うだけでチョコを使えば結局同じような味だろうな
買う気せんわ
0346無銘菓さん2017/09/05(火) 09:57:17.96ID:???
そういえばゴディバのアイスめっちゃ不味かったな
0347無銘菓さん2017/09/05(火) 10:49:21.58ID:???
不味くはないだろ。普通としかいいようがなくて値段に見合わないだけで
0348無銘菓さん2017/09/05(火) 10:54:04.18ID:???
どう感じるかは人それぞれだろ
0349無銘菓さん2017/09/05(火) 11:05:59.38ID:???
もうゴディバのブランド大安売り状態になっちゃうな
0350無銘菓さん2017/09/05(火) 11:06:25.85ID:???
ゴディバのショコリキサーをローソンで販売してほしい
0351無銘菓さん2017/09/05(火) 11:11:27.16ID:???
やっぱりゴディバすげえな、いろんな意味で
0352無銘菓さん2017/09/05(火) 11:26:59.18ID:???
セブンかぼちゃプリン食べた
やっぱうまいなこれ
秋だわ
0353無銘菓さん2017/09/05(火) 11:32:03.05ID:???
>>350
あれカロリーヤバいぞ
0354無銘菓さん2017/09/05(火) 11:42:00.28ID:???
>>353
食べた後に食べたことを忘れれば
実質カロリーゼロだよ
0355無銘菓さん2017/09/05(火) 12:18:26.38ID:???
>>353
どれくらい?
0356無銘菓さん2017/09/05(火) 12:21:33.01ID:???
>>354
だよね
伊達ちゃんも言ってた
0357無銘菓さん2017/09/05(火) 13:10:05.45ID:???
もちとろチョコミント、数店舗を何度か探してもないなーと思ってたら
北海道・東北を除くだった・・・
食べたいなー
0358無銘菓さん2017/09/05(火) 13:13:33.97ID:???
>>355
ゴディバ公式によると300〜350kcal
0359無銘菓さん2017/09/05(火) 14:01:04.46ID:???
>>358
コンビニスイーツと大差なくない
太ってる人は気にするかもしれないけど
0360無銘菓さん2017/09/05(火) 14:06:08.80ID:???
太ってる人は気にしない
気にしないから太ってる
0361無銘菓さん2017/09/05(火) 14:20:44.45ID:???
中途半端なデブが一番気にするんだよな
0362無銘菓さん2017/09/05(火) 15:16:00.08ID:???
だから太るのはカロリーじゃなくて糖質だと何度言えば
0363無銘菓さん2017/09/05(火) 15:52:58.48ID:???
ここにいる奴ら全員アウト
0364無銘菓さん2017/09/05(火) 16:24:37.22ID:???
セブンの宮崎紅のさつまいもこ(しろもこのさつまいもバージョン)おいしかった
さつまいもクリームの味が好み。たっぷり入ってるし
しろもこの皮である必要性はあまり感じなかったけど…
0365無銘菓さん2017/09/05(火) 16:28:34.21ID:???
>>241
いやいや、かぼちゃ大好きで味は濃厚な方が好きだけど、
食感はペースト状よりももっとプリンらしく固まってる方が好きな自分みたいなのもいるからね
できればメイトーみたいな食感でかぼちゃ味濃いの希望だけどセブンは毎年ペーストなんだよな…
0366無銘菓さん2017/09/05(火) 16:32:47.61ID:???
セブン杏仁は結局小さくなってないんだよね?
0367無銘菓さん2017/09/05(火) 17:00:02.80ID:???
水分増量中
0368無銘菓さん2017/09/05(火) 17:25:27.83ID:???
湿度が低くなってきた今の時期に水分増量なんてセブンさんさすがです
0369無銘菓さん2017/09/05(火) 18:21:05.83ID:???
デブはバス電車に乗らないでくれる?
0370無銘菓さん2017/09/05(火) 18:31:31.42ID:???
そんなことより都内の全ての電車を終日男女別車両にしてくれマジで
0371無銘菓さん2017/09/05(火) 18:41:38.18ID:???
デブなら電車に乗らずチャリ通してろや
0372無銘菓さん2017/09/05(火) 19:27:06.84ID:???
>>364
地域限定?
0373無銘菓さん2017/09/05(火) 20:07:23.40ID:???
セブン 宮崎紅のさつまいもこ(税込140円)
紅芋色のシューみたいな外観だけどもちっとした食感。ザラッとしたさつまいもクリーム。美味しいけど一度試せたからもういい
0374無銘菓さん2017/09/05(火) 20:08:39.51ID:???
>>371
デブが乗るとチャリが悲鳴をあげるんや
0375無銘菓さん2017/09/05(火) 20:14:05.26ID:???
ローソンのほうじ茶プリン食べた
ほうじ茶の風味は薄めのモチモチしたミルクプリン
下に入ってる小豆が皮までやわらかくて一緒に食べるとおいしかった
0376無銘菓さん2017/09/05(火) 20:51:36.20ID:???
>>358
菓子パンより低いカロリーだね
0377無銘菓さん2017/09/05(火) 21:47:54.49ID:???
デブが許せる唯一の乗り物はアメリカンバイク
0378無銘菓さん2017/09/05(火) 22:04:12.80ID:???
アメリカンドッグで我慢
0379無銘菓さん2017/09/05(火) 22:41:58.88ID:???
ケチャップと砂糖どちらをかけますか?
0380無銘菓さん2017/09/05(火) 23:07:04.19ID:???
ケチャップとマスタードの容器から
ペチャと顔に飛び散る
0381無銘菓さん2017/09/05(火) 23:34:33.86ID:???
アメリカンドッグに砂糖だと!?
0382無銘菓さん2017/09/06(水) 01:07:21.25ID:???
道民乙
0383無銘菓さん2017/09/06(水) 07:16:14.24ID:???
ゴディバのガトーショコラ
今まで食べたチョコスイーツのなかで1番美味い
0384無銘菓さん2017/09/06(水) 07:20:33.85ID:???
香りと食感と旨味の三拍子揃ってる
0385無銘菓さん2017/09/06(水) 08:21:26.65ID:???
ゴディバ、どうしよう
失敗こわひ
0386無銘菓さん2017/09/06(水) 08:35:11.52ID:???
>>383
それはないw
0387無銘菓さん2017/09/06(水) 10:15:44.00ID:???
>>372
新潟で売ってたよ
0388無銘菓さん2017/09/06(水) 10:21:24.36ID:???
ゴディバはタルトのほうが好きだな
0389無銘菓さん2017/09/06(水) 10:27:06.58ID:???
>>383
食ったけどゴディバのチョコレートとは全く別物だった
特に気になったのは酸味の強さ
タルトも買ったけど期待出来ないなー
0390無銘菓さん2017/09/06(水) 10:55:11.02ID:???
てか一粒で四、五百円するチョコと三百円くらいのコンビニスイーツが
コラボだかしらんが同じくらい価値ある味になってたらビビるわ
0391無銘菓さん2017/09/06(水) 11:31:00.21ID:???
新しくなったファミマの濃厚カスタードシュー美味しい?
0392無銘菓さん2017/09/06(水) 12:00:13.77ID:???
ゴディバ二種類食べた
ガトーショコラの方はもっと下の方までしっとりしててほしかった
タルトはまぁまぁだけどどちらも300円払うほどではないというかどこがゴディバなのかと
0393無銘菓さん2017/09/06(水) 12:00:27.92ID:???
カスタードシューは不味く作れない
どれも美味しいよ
0394無銘菓さん2017/09/06(水) 12:14:12.79ID:???
>>392
スポンジ多そうに見えたしやっぱりか
レポありがとうね、食べるの止める
0395無銘菓さん2017/09/06(水) 12:14:47.45ID:???
>>393
ローソンの山崎製がいまいちでした・・
0396無銘菓さん2017/09/06(水) 12:15:30.31ID:???
初期の、セブンシューが最期立った
今は高くて買ってないや
0397無銘菓さん2017/09/06(水) 12:24:37.36ID:???
>>396
130円が高くて買えないwww
貧乏人はコンビニ行くなよ
0398無銘菓さん2017/09/06(水) 13:11:16.29ID:???
>>395
カスタードが安っぽいよね
0399無銘菓さん2017/09/06(水) 13:25:20.29ID:???
シュークリームは中身はあんまり変わらないが
がわ部分がけっこう変わる
好みもあるしパサパサ、カサカサのがわもある
0400無銘菓さん2017/09/06(水) 13:50:19.57ID:???
シュークリームの皮は脂が劣化してて脂くさくてぐにょっとしてるの苦手
0401無銘菓さん2017/09/06(水) 14:20:36.39ID:???
パイシューどうぞ
0402無銘菓さん2017/09/06(水) 16:24:43.00ID:???
パイシュー好きだけど新商品がでないのと入荷なしの店多いからそこが難点
0403無銘菓さん2017/09/06(水) 16:48:08.48ID:???
>>392
ゴディバの文字列が重要
0404無銘菓さん2017/09/06(水) 17:16:01.35ID:???
ゴディバはタルトとガトーショコラどっちがオススメ?
両方買うのは値段的にためらう
0405無銘菓さん2017/09/06(水) 17:17:41.89ID:???
コンビニのパイシューはたいてい皮がパッサパサでハズレなんだよな…
ビアードパパみたいなのは無理なんだろうか
0406無銘菓さん2017/09/06(水) 17:28:56.51ID:???
長時間チルドコーナーにおいてないといけないんだから無理にきまってる
所詮はコンビニスイーツなんだしクリーム入れたてには敵わんよ
0407無銘菓さん2017/09/06(水) 17:58:53.70ID:???
>>398
うんうん
0408無銘菓さん2017/09/06(水) 19:44:01.24ID:???
>>404
タルト
0409無銘菓さん2017/09/06(水) 19:44:10.56ID:???
>>404
あなたの選ばないほうがオススメです!
0410無銘菓さん2017/09/06(水) 22:31:03.01ID:???
>>404
両方買わない
0411無銘菓さん2017/09/06(水) 22:32:23.78ID:???
今日はZIP!やヒルナンデスなど日テレ系でコンビニデザート特集されてたな
これでローソンのほうじ茶ぱふぇやセブンのさつまいもこが売れるかなあ?w
0412無銘菓さん2017/09/06(水) 22:41:32.91ID:???
>>411
ヒルナンデス見たわ
さつまいもこ食いたくなった
0413無銘菓さん2017/09/07(木) 03:53:33.78ID:???
ほうじちゃパフェはファミマ
ローソンは大福みたいなのに、いもあん、さらに中心にプレミアムロールと同じ純生クリーム入ったやつ
0414無銘菓さん2017/09/07(木) 04:18:36.54ID:???
ファミマ濃厚シュークリーム
皮マズっ空洞すごいしクリームも普通すぎる
0415無銘菓さん2017/09/07(木) 04:19:44.11ID:???
セブンふわとろチョコミント
ミント感強くて苦手だった
0416無銘菓さん2017/09/07(木) 04:31:42.77ID:???
さつまいもこ普通
0417無銘菓さん2017/09/07(木) 06:59:39.31ID:???
もこ系イマイチだと思ってたけど薩摩芋子おいしかった
0418無銘菓さん2017/09/07(木) 08:57:41.65ID:???
今まで食べた中で一番美味しかった!さつまいもこ
0419無銘菓さん2017/09/07(木) 12:06:56.25ID:???
ほんとおいしいよね(*≧∀≦*)!
みんな10個ずつ買うべき!
0420無銘菓さん2017/09/07(木) 12:11:18.04ID:???
ゴディバのタルトめちゃくちゃ美味いな
風味、食感、味、、、どれもが揃ってる
0421無銘菓さん2017/09/07(木) 12:27:18.34ID:???
きも
0422無銘菓さん2017/09/07(木) 12:32:59.69ID:???
えー10個も売ってるかしら
早く買いに行かなきゃ
0423無銘菓さん2017/09/07(木) 12:57:19.18ID:???
自演きもい
0424無銘菓さん2017/09/07(木) 13:02:36.15ID:???
お店の人に頼んで予約したら買えるよ!
0425無銘菓さん2017/09/07(木) 13:10:18.67ID:???
>>419
はじめて食べたくりーむわらびぐらいの美味しさあった?
0426無銘菓さん2017/09/07(木) 13:31:27.24ID:???
さつまいもこは、このスレでやたら持ち上げられてたアレと同じ皮らしいぞ
0427無銘菓さん2017/09/07(木) 13:42:04.77ID:???
>>425
くりぃむわらびより好き!
0428無銘菓さん2017/09/07(木) 13:47:40.81ID:???
>>427
では試そうぞ
0429無銘菓さん2017/09/07(木) 13:54:54.67ID:???
>>425
くりーむわらびと、しろもこどっちが好き?
0430無銘菓さん2017/09/07(木) 13:57:17.20ID:???
>>429
くりーむわらびが好き
しろもこは皮が・・
ほらスポンジ嫌いだから
0431無銘菓さん2017/09/07(木) 14:00:07.42ID:???
さつまいもこ売り切れ
店頭に1つも残ってない
そんなに美味しいの?
0432無銘菓さん2017/09/07(木) 14:06:35.38ID:???
テレビ番組で紹介されてたんだろ?
腐ってもテレビだしな、影響力は相当あるだろうね
0433無銘菓さん2017/09/07(木) 14:46:00.24ID:???
テレビへの宣伝料は回収できそう
0434無銘菓さん2017/09/07(木) 15:08:04.02ID:???
テレビでマツコが食べると売れるよね
まずかろうがうまかろうが
0435無銘菓さん2017/09/07(木) 15:09:35.96ID:???
さつまいもこ優しい甘さでおいしいいい
0436無銘菓さん2017/09/07(木) 15:13:11.85ID:???
>>420
買いに行ってくるノシ
0437無銘菓さん2017/09/07(木) 15:22:14.67ID:???
チロルチョコにゴディバと刻印すれば売れる
0438無銘菓さん2017/09/07(木) 15:25:23.62ID:???
昨日の夜
さつまいもこ食べて起きたら
初めて吹き出物でたよ
おいしかったのに
もう食べられないよ
0439無銘菓さん2017/09/07(木) 15:55:00.29ID:???
ばーか
0440無銘菓さん2017/09/07(木) 16:02:11.70ID:???
もこもこかわいい
0441無銘菓さん2017/09/07(木) 16:06:29.90ID:???
さつまの棚売り切れだった
0442無銘菓さん2017/09/07(木) 16:35:58.48ID:???
「太子がふざけてつけたあだ名みたいなコンビニスイーツ」ってツイートがバズってるからそのせいもあんじゃね
0443無銘菓さん2017/09/07(木) 17:08:03.06ID:???
笑った
0444無銘菓さん2017/09/07(木) 17:19:11.07ID:???
さつまいもこ食べたら吹き出物ができるの?
0445無銘菓さん2017/09/07(木) 17:25:23.47ID:???
宮崎紅のさつまいもこは
原材料の5番目に生クリームが入ってる
吹き出モノがでても食べるべき
0446無銘菓さん2017/09/07(木) 17:34:36.51ID:???
ぶつぶつぶつぶつぶつ
0447無銘菓さん2017/09/07(木) 18:03:13.45ID:???
>>438
わろた
0448無銘菓さん2017/09/07(木) 18:03:37.83ID:???
もこシリーズ東北でも売ってよぉ
いつも除外されてる…
0449無銘菓さん2017/09/07(木) 18:06:42.12ID:???
事前にテレビで宣伝することは伝えられているだろうから、多めに入荷されてるとは思うけどね
手頃なお試し価格でもあるし
0450無銘菓さん2017/09/07(木) 18:20:23.68ID:???
とうほぐ民はさつまいもそのものを食ってりゃええねん
0451無銘菓さん2017/09/07(木) 18:30:47.96ID:???
もっこり
0452無銘菓さん2017/09/07(木) 19:03:02.13ID:???
もっさり
0453無銘菓さん2017/09/07(木) 19:07:06.83ID:???
りょうちゃんもっこり
0454無銘菓さん2017/09/07(木) 19:25:39.74ID:???
>>453
XYZ
0455無銘菓さん2017/09/07(木) 19:41:18.66ID:???
セブン お芋とほうじ茶の和パフェ
去年もこんな感じの物を食べたような気がする
ほうじ茶ムースと寒天がさっぱりしていて食感がいい
安納芋モンブランがもう少し甘さ控えめだと嬉しい
0456無銘菓さん2017/09/08(金) 04:35:04.26ID:???
>>450 大抵のスイポテ関連菓子よりサツマイモそのまんまのほうが美味しいよね
0457無銘菓さん2017/09/08(金) 07:35:29.03ID:???
さつまいもこ食べた
美味しいけどリピするほどじゃない
140円の設定もなんかな
値段に見合ったものが食べたい
0458無銘菓さん2017/09/08(金) 07:40:22.27ID:???
140円で高いのかい…
0459無銘菓さん2017/09/08(金) 07:59:48.39ID:???
さすがにそれはないな
0460無銘菓さん2017/09/08(金) 08:02:41.90ID:???
140円の値段に見合って無いというだけで140円が高いとは書いてなくね?
0461無銘菓さん2017/09/08(金) 09:56:41.68ID:???
おいしーサツマイモコ
0462無銘菓さん2017/09/08(金) 10:55:40.13ID:???
焼き芋がいいな
0463無銘菓さん2017/09/08(金) 11:18:54.49ID:???
紅はるか美味い
0464無銘菓さん2017/09/08(金) 12:05:17.03ID:???
くりーむわらびはこれが100円!と20個はリピしたけど
さつまいもこにその感動はなかった
近所のセブンにいっぱいあった
0465無銘菓さん2017/09/08(金) 12:06:50.36ID:???
今は140円だとチョコモナカジャンボを鬼リピ中
30個は食べた
0466無銘菓さん2017/09/08(金) 12:20:18.96ID:???
>>457
140円に見合ったシュークリームってどんなの?
0467無銘菓さん2017/09/08(金) 12:45:18.21ID:???
貧乏人が喚いてるだけ
0468無銘菓さん2017/09/08(金) 12:47:36.83ID:???
ゴディバのショコラタルト食べた
タルト生地はサクサク系
コンビニのしんなりタルト嫌いだから嬉しい
結構甘いから甘党におすすめ
オレンジの味があまりしなくてそこだけ残念だった
0469無銘菓さん2017/09/08(金) 12:49:33.83ID:???
ガン無視されるファミマスイーツ草
0470無銘菓さん2017/09/08(金) 12:55:31.79ID:???
140円であの味ならまぁ妥当だろ
くりぃむわらびよりだいぶ大きいしクリームは詰まってたよ
0471無銘菓さん2017/09/08(金) 12:57:43.14ID:???
最寄りのローソンはゴディバの売り場広くとってるのに行くといつもタルトだけ売り切れてるな
0472無銘菓さん2017/09/08(金) 13:09:42.05ID:???
口に合わなかったとしても140円ならまあいいかと思える値段
自分はさつまいもこ美味しいと思ったけどセブンシューのが好きかも
0473無銘菓さん2017/09/08(金) 13:18:31.79ID:???
>>469
ふくふく団子糞まず。団子が粉っぽい
0474無銘菓さん2017/09/08(金) 13:52:46.19ID:???
>>420
騙しやがったな
0475無銘菓さん2017/09/08(金) 14:05:15.86ID:???
>>468
原材料にオレンジかオレンジのリキュール書いてあったっけ?
0476無銘菓さん2017/09/08(金) 14:40:34.32ID:???
さつまいもこは個人的に凄く好みだから高いとは思わん、最近のセブンのスイーツがなんかずっとクソ微妙だったからより美味く感じる、個人的にだけど
0477無銘菓さん2017/09/08(金) 14:55:24.20ID:???
>>469
ここでのステマの必要ないくらい売れてるファミマのお芋とほうじ茶の和ぱふぇ
TVの宣伝効果はでかいよw
0478無銘菓さん2017/09/08(金) 15:51:37.55ID:???
まぁヒルナンデス見てた限りだと一番美味そうに見えたしな
さつまいもこは、芋アピールはあったがただのシュークリーム食ってるだけ、みたいな感じあったし
ローソンのは見た目のインパクト薄かった
0479無銘菓さん2017/09/08(金) 16:09:32.50ID:???
さつまいもこ食べた
もこ系は初めて食べたけどほんと美味しいねこれ
クリーム多すぎやろってくらいたっぷり入ってて皮が結構しっかりしてる
0480無銘菓さん2017/09/08(金) 16:15:08.89ID:???
>>460
いやあれで140円出すのはちょっとなもっと安くしろやってことでしょ?
0481無銘菓さん2017/09/08(金) 17:15:53.52ID:???
もこもこ
0482無銘菓さん2017/09/08(金) 17:39:19.84ID:???
>>475
公式にオレンジ風味って書いてある
原材料にもオレンジピールって書いてあるよ
オレンジとチョコの組み合わせが大好きだから買ったんだよね
でも期待ほどオレンジの味しなかったから
0483無銘菓さん2017/09/08(金) 18:15:16.97ID:???
ローソンのゴディバタルトはオレンジピール入ってる

オレンジも入ってないのに酸っぱいガトーショコラが駄目
あれは安物の珈琲と同系統の酸味
0484無銘菓さん2017/09/08(金) 19:21:50.05ID:???
前食べたしろもこだかなんかはピンと来なかったけど
それに比べたらさつまいもこはいいと思う
芋っぽさが濃すぎないので食べてていやにならない
0485無銘菓さん2017/09/08(金) 19:39:15.11ID:???
思ったよりあっさり系のクリームだった
0486無銘菓さん2017/09/08(金) 20:27:15.13ID:???
たるとは原材料の最初の方にマーガリン
あの値段でマーガリン入れるなよ
0487無銘菓さん2017/09/08(金) 21:03:45.65ID:???
コンビニタルトって値段に関わらず大体マーガリンは言ってるよ
0488無銘菓さん2017/09/08(金) 21:06:00.90ID:???
トランス脂肪酸怖い
0489無銘菓さん2017/09/08(金) 21:10:22.44ID:???
コンビニスイーツ食べてる層が原材料に拘るの?
0490無銘菓さん2017/09/08(金) 21:10:52.85ID:???
生クリーム以外こだわらない度量を持ってる
0491無銘菓さん2017/09/08(金) 21:13:32.08ID:???
正直、デザートはバターと生クリームさえ使えばだいたい美味くなる
0492無銘菓さん2017/09/08(金) 21:56:18.79ID:???
健康的なあれこれは抜きにしても味に差が出るよな
>>491は真理
0493無銘菓さん2017/09/08(金) 22:05:05.55ID:???
動物性の生クリーム使ったデザート高いからな
生クリームスレとか泡立ててそのまま食べてるとか言うしあそこまで行けば逆に安上がり
0494無銘菓さん2017/09/08(金) 22:18:15.77ID:???
マーガリンとホイップクリームで満足できるバカ舌なのでコンビニスイーツ美味しいです
0495無銘菓さん2017/09/08(金) 22:34:02.28ID:???
ゴディヴァでワラヴィモティ出ないかな
0496無銘菓さん2017/09/08(金) 22:34:12.22ID:???
コンビニでマーガリンとかショートニングとか完全排除なんて不可能
0497無銘菓さん2017/09/08(金) 22:36:15.01ID:???
くりぃむごでぃばもち
まんさん歓喜
0498無銘菓さん2017/09/08(金) 22:37:56.49ID:???
きんめ
0499無銘菓さん2017/09/08(金) 22:49:16.36ID:???
ローソンのイタリア栗の生どら焼はホイップで残念な味だった
包装がデカい割に開けて中身が小さくてガッカリ、味みて二度ガッカリと久々に大ハズレ
0500無銘菓さん2017/09/08(金) 23:30:43.20ID:???
ゴディバのガトーショコラ
上のチョコ薄いのかと思ったら結構厚いのな
冷やしといたからバリバリになって食べにくかったけど味はうまかった
0501無銘菓さん2017/09/08(金) 23:32:43.40ID:???
ぷちごでぃばもち

でセブン工作員大悦び
0502無銘菓さん2017/09/08(金) 23:36:03.18ID:???
さつまいも段ほとんどのレベルで大量に余ってたが…
そんなに売りつけたいのか?
0503無銘菓さん2017/09/08(金) 23:55:22.37ID:???
大量陳列はセブンの十八番
ローソンも少しでいいから見習って欲しい
0504無銘菓さん2017/09/09(土) 00:06:02.83ID:???
芋無かったから湿気たセブンシュー買って帰ったわ
うちの近所のセブンに十八番は無いらしい
0505無銘菓さん2017/09/09(土) 00:22:03.16ID:???
>>502
心配しなくても週末だし売れるから
0506無銘菓さん2017/09/09(土) 00:23:39.04ID:???
さつまいもこ屁でるわー
0507無銘菓さん2017/09/09(土) 00:30:23.91ID:???
へーでるわーいす
0508無銘菓さん2017/09/09(土) 05:16:02.17ID:???
>>499
それTVではすごいってべた褒めやったでw
フランス栗のモンブランとかと世界の栗尽くしだってさ
0509無銘菓さん2017/09/09(土) 05:20:00.65ID:???
あーあ、こじ開けられた
05105092017/09/09(土) 05:23:01.30ID:???
おっと誤爆スマソ
0511無銘菓さん2017/09/09(土) 09:27:19.05ID:???
ミニストップのベルギーチョコソフトまだ?
いつも9月頃だった気がする
0512無銘菓さん2017/09/09(土) 09:33:41.91ID:???
まだじゃないの
今は栗やってるから
0513無銘菓さん2017/09/09(土) 09:37:33.37ID:???
はやく食べたい
0514無銘菓さん2017/09/09(土) 10:27:30.00ID:???
>>468
ちんすこうみたいなホロホロ生地のくせに嘘こくな!
0515無銘菓さん2017/09/09(土) 10:45:25.64ID:???
ちんすこうの不味さは異常
沖縄民の舌は腐ってるのかと思うほどの不味さ
嫌な人へのお土産には最適
0516無銘菓さん2017/09/09(土) 10:50:29.70ID:???
>>515
君が豚舌の持ち主なだけだよ
0517無銘菓さん2017/09/09(土) 10:56:37.84ID:???
ちんすこう?
ハズレ土産の代名詞じゃん

あれは生ゴミ
0518無銘菓さん2017/09/09(土) 11:04:15.65ID:???
ちんすこうは原材料の3番目以内にだいたいラードが入ってる
ラードを生クリームにしたらコンビニで売り出しても売れるはず
0519無銘菓さん2017/09/09(土) 11:08:23.60ID:???
自分もちんすこうは美味しさがわからなかった
イオンで売ってた安いやつだからかもしれないけど変な脂っぽさが口内にまとわりついてダメだった
本場で食べるとまた違ったりするのかな
0520無銘菓さん2017/09/09(土) 11:25:56.99ID:???
>>518
ラードが入らなければちんすこうではない
0521無銘菓さん2017/09/09(土) 11:54:23.08ID:???
ちんすこうほんと不味い
0522無銘菓さん2017/09/09(土) 11:58:37.19ID:???
セブンの宇治抹茶氷うまい
セブンで久しぶりの当たり
0523無銘菓さん2017/09/09(土) 12:01:58.42ID:???
ちんすこうクソまずいよね
パイナップルケーキもクッソまずい
0524無銘菓さん2017/09/09(土) 12:04:44.92ID:???
そのちんすこう状の生地を有り難がってユーザーを騙そうとしてるのが>>468ですよ!
0525無銘菓さん2017/09/09(土) 12:04:58.65ID:???
ちんすこうが一番まずいと思う
パイナップルケーキはまだマシ
0526無銘菓さん2017/09/09(土) 12:11:04.86ID:???
ちんすこうは食ったことないが、サーターアンダギーは
揚げドーナツに比べてもしつこかった記憶はある
0527無銘菓さん2017/09/09(土) 12:21:11.29ID:???
お菓子はほぼなんでもありがたくもらうけどちんすこうは断るレベル
0528無銘菓さん2017/09/09(土) 12:28:56.14ID:???
ちんすこうは甘さがクドい
0529無銘菓さん2017/09/09(土) 12:29:35.36ID:???
ゴディバのショコラタルトがちんすこうと同等という評価は本当?
どんだけ不味いんだ
0530無銘菓さん2017/09/09(土) 12:30:58.19ID:???
食べるのもあれで放置して時間が経ったちんすこう、フィルム部分がネチョネチョしてきて不快だった
人には絶対言えないが土産物でちんすこうだけは止めて欲しいレベル
0531無銘菓さん2017/09/09(土) 12:33:26.18ID:???
ゴディバショコラタルトは5番目に生クリーム使ってるしバターも使用してる
ちんすこうのラード的な原材料も見当たらないぞ
0532無銘菓さん2017/09/09(土) 12:34:45.22ID:???
花畑牧場コラボはアタリハズレがあるが
ゴディバコラボはハズレはない印象
0533無銘菓さん2017/09/09(土) 12:46:39.92ID:???
ちんこすう
0534無銘菓さん2017/09/09(土) 12:48:05.15ID:???
>>531
タルト生地食え
確かに湿ってはいない
食感がちんすこう
0535無銘菓さん2017/09/09(土) 13:50:11.36ID:???
ちんすこうはコンビニスイーツと同レベルなんだからここの住民なら不味いって思わないだろ
0536無銘菓さん2017/09/09(土) 13:56:00.31ID:???
クリームわらび餅って今だとわらび餅と白玉ぜんざいが近い?
0537無銘菓さん2017/09/09(土) 14:17:02.53ID:???
>>535
0538無銘菓さん2017/09/09(土) 14:33:29.79ID:???
>>536
普通にコーヒーくりぃむわらび買っとけw
0539無銘菓さん2017/09/09(土) 14:41:30.27ID:???
甘さひかえめ
お値段ひかえめ
美味しさひかえめ
0540無銘菓さん2017/09/09(土) 14:48:53.79ID:???
>>537
0541無銘菓さん2017/09/09(土) 14:57:10.70ID:???
ちんすこう嫌い多いなwやっぱりまずいよね
0542無銘菓さん2017/09/09(土) 15:02:57.18ID:???
雪塩ちんすこうは好き
0543無銘菓さん2017/09/09(土) 15:23:44.72ID:???
ゴディバ美味しい
0544無銘菓さん2017/09/09(土) 15:35:48.45ID:???
チョコ味のちんすこうはうまかった
0545無銘菓さん2017/09/09(土) 15:39:18.09ID:???
沖縄土産で買ってくんじゃねーぞ
サーターアンダギーも止めろ
0546無銘菓さん2017/09/09(土) 16:18:22.95ID:???
じゃあ沖縄土産なら何がええのん
0547無銘菓さん2017/09/09(土) 16:24:56.93ID:???
シーサーの箸置き
0548無銘菓さん2017/09/09(土) 16:26:24.63ID:???
お菓子限定でお願いします
0549無銘菓さん2017/09/09(土) 16:26:52.85ID:???
まずいってことはないけど好んでは食べないかな
コンビニデザートも全般そんな感じ
試し購入で、好みではなかったけど特別まずい!って感じたことはない
昔と違ってコンビニPB商品全般、確実に美味しくなってると思う
サーターアンダギーの揚げたては美味しいね
0550無銘菓さん2017/09/09(土) 16:31:07.74ID:???
変に奇をてらわなくても紫イモタルトでいいじゃん
0551無銘菓さん2017/09/09(土) 16:33:53.05ID:???
うわっーあのタルトこそごみ箱行きだわ
0552無銘菓さん2017/09/09(土) 16:41:50.79ID:???
上品な舌をお持ちで
0553無銘菓さん2017/09/09(土) 16:42:30.57ID:???
ちんこすうよりマシかなぁ
0554無銘菓さん2017/09/09(土) 16:48:17.46ID:???
>>546
ハイチュウ
0555無銘菓さん2017/09/09(土) 16:51:38.38ID:???
>>546
シーサーの耳掻き
ハブ酒は二度と持ってこないで
0556無銘菓さん2017/09/09(土) 17:26:52.11ID:???
沖縄の皆さんごめん言い過ぎました
0557無銘菓さん2017/09/09(土) 17:27:26.00ID:???
でもちんすこうとサーターアンダギーは要らないからね
0558無銘菓さん2017/09/09(土) 17:31:12.56ID:???
>>546
シークヮーサーぽん酢
0559無銘菓さん2017/09/09(土) 17:31:56.91ID:???
>>549
まずいってことはない
好んでは食べない
好みではなかった
特別まずい!って感じたことはない
確実に美味しくなってる
結局なんなんだ
0560無銘菓さん2017/09/09(土) 17:37:59.23ID:???
そのまんまだが
0561無銘菓さん2017/09/09(土) 18:51:51.79ID:???
えらい伸びてると思ったらなんだこの怒涛の沖縄ディスりは…全員同一人物か
炎上商法の某雑誌(主にオタク文化をディスってるあれ)思い出した
0562無銘菓さん2017/09/09(土) 19:30:20.08ID:???
沖縄ディスりと言われてもな
0563無銘菓さん2017/09/09(土) 19:31:25.08ID:???
来週の新商品セブンのスイートポテト
スプーンで食べるタイプで美味しそう
0564無銘菓さん2017/09/09(土) 19:32:56.67ID:???
ゴディバショコラタルト食べてみた
小さいのと値段が高いのが気になったけど
味は濃厚で食感もサクサクしてて美味しかった
0565無銘菓さん2017/09/09(土) 19:53:26.71ID:???
ハブ酒とタルト生地については書いたが沖縄とちんすこうをdisってはいない
少なくとももう1人いるはずだ
0566無銘菓さん2017/09/09(土) 20:00:08.59ID:???
地元名産の土産が不味いという事を認めたくないだけでは?

俺も余り好んで食べる物ではないと思ってるよ
0567無銘菓さん2017/09/09(土) 20:13:47.49ID:???
ゴディバショコラタルトは180円で大きさが倍ならもっと買って良い
0568無銘菓さん2017/09/09(土) 20:19:58.15ID:???
そしたら味が落ちるだけだぞ
0569無銘菓さん2017/09/09(土) 20:22:08.18ID:???
ゴディバって書かなきゃいいじゃん
セブンのロゴだけなら180円でいけるだろ
0570無銘菓さん2017/09/09(土) 20:22:35.54ID:???
違ったローソンだ
0571無銘菓さん2017/09/09(土) 20:31:39.40ID:???
セブンのロゴはもっと高いだろ
0572無銘菓さん2017/09/09(土) 20:32:00.02ID:???
ゴディバタルト美味しいけど確かにちんすこうに食感そっくりで笑える
たとえ上手め
0573無銘菓さん2017/09/09(土) 20:46:10.89ID:???
ゴディバとちんすこうのコラボ
0574無銘菓さん2017/09/09(土) 21:24:50.94ID:???
ポテトサラダに缶詰みかんみたいな
0575無銘菓さん2017/09/09(土) 21:46:23.36ID:???
ちんすこうは貰ったら食べるけど好きってほどではないが紅芋タルトはうまいだろ
0576無銘菓さん2017/09/09(土) 21:56:31.62ID:???
ちょっと待て
ローソンゴディバは試そうってまだ思えないけど
ちんすこうは好きだ
紫芋タルトも好きだ
0577無銘菓さん2017/09/09(土) 22:02:33.33ID:???
二度買うほどおいしいもんじゃないが話のタネに一度くらいは買っとけ
くらいのもんだな毎回
0578無銘菓さん2017/09/09(土) 22:04:03.38ID:???
ゴディバは美味いが一度食べれば十分
ゴディバコラボは全部1個は一通り食べてる
0579無銘菓さん2017/09/09(土) 22:06:08.59ID:???
ハーシーコラボもローソンだったっけ?
あの時も生チョコナンタラの方がましという意見が多数だった
なのにまた買ってしまうコンビニ魔力
0580無銘菓さん2017/09/09(土) 22:10:22.34ID:???
ステマでもディスリでもここで派手に話題になると結局は一度買ってしまう
そういう娯楽みたいなもん
0581無銘菓さん2017/09/09(土) 22:15:59.93ID:???
ちんすこうはググったら不味い不味いという評価ばかりだから
試しに食べたら本当に不味かった
0582無銘菓さん2017/09/09(土) 22:21:14.56ID:???
一度食べれば十分なものを薦めるな😡
0583無銘菓さん2017/09/09(土) 22:29:33.15ID:???
ワイは好きやでちんすこう
0584無銘菓さん2017/09/09(土) 22:30:27.38ID:???
ちんすこうとショートブレッドはほぼ同じもの
0585無銘菓さん2017/09/09(土) 22:32:06.59ID:???
戦前からの銘菓で美味いものなんて赤福くらいよ
0586無銘菓さん2017/09/09(土) 22:33:05.74ID:???
>>578
ご苦労様です
0587無銘菓さん2017/09/09(土) 22:34:22.89ID:???
>>584
似てるかも知れないけどかなり違う
ショートブレッドと落雁いっぺんに食べてる感じ
0588無銘菓さん2017/09/09(土) 22:47:05.82ID:???
>>582
コンビニスイーツは一度食べれば十分なデザートしかないぞ
0589無銘菓さん2017/09/09(土) 22:51:21.52ID:???
ちんすこう大嫌い
サーターアンダギー嫌い
紫いもタルト好き
0590無銘菓さん2017/09/09(土) 22:52:26.07ID:???
大体何でもうまい
0591無銘菓さん2017/09/09(土) 22:53:38.20ID:???
ちんすこう嫌い
ちんこすう好き
0592無銘菓さん2017/09/09(土) 22:55:44.89ID:???
雪塩ちんすこうはあり
0593無銘菓さん2017/09/09(土) 23:07:53.49ID:???
セブンで見つけた『ふんわりまくら』けっこう美味い
0594無銘菓さん2017/09/09(土) 23:13:00.46ID:???
まくらは低反発派
0595無銘菓さん2017/09/09(土) 23:37:09.70ID:???
ちんすこうは名前が好き
0596無銘菓さん2017/09/09(土) 23:58:28.45ID:???
焼き芋も年々値上げ傾向
近くのサークルKで冬に良く買ったけど前の冬は本当に高かった
0597無銘菓さん2017/09/10(日) 00:03:02.28ID:???
何の芋使ってるか知らんが割高だったけど美味しかったな
ファミマには引き継がれないのかね
0598無銘菓さん2017/09/10(日) 00:49:35.84ID:???
>>593
どう美味かったのか味の説明してくれ
0599無銘菓さん2017/09/10(日) 06:00:24.51ID:???
芋は同じ銘柄でも年ごとに当たり外れあるから何とも言えない
というか普通の焼き芋を安く買いたいならコンビニじゃなくスーパーかドンキみたいなとこで買うもんだろw
0600無銘菓さん2017/09/10(日) 09:24:53.62ID:???
ちんこすう
0601無銘菓さん2017/09/10(日) 09:48:10.13ID:???
>>593
美味しいとは言えない微妙なところか
セブンらしい
0602無銘菓さん2017/09/10(日) 12:18:13.82ID:???
>>598>>601
自分で食べて判断しようや
0603無銘菓さん2017/09/10(日) 12:20:41.86ID:???
別にええやん
0604無銘菓さん2017/09/10(日) 12:30:10.68ID:???
やべー、さつまいもこ、商品が並んでる店なかなか見つからねー
これがテレビ効果か(´・ω・`)
0605無銘菓さん2017/09/10(日) 12:32:26.31ID:???
搬入される時間に行けばいいじゃない
0606無銘菓さん2017/09/10(日) 12:51:19.61ID:8Q0L1tgU
ISISが食品への毒物混入テロを指示 2017年9月8日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/isis-145.php

なぜかロッテだけ狙われなかった食品テロが日本で起きていたな
0607無銘菓さん2017/09/10(日) 12:51:38.56ID:???
>>604
搬入された後すぐの時間に行ってみれば?

近所のセブンへ17時すぎに寄って帰る時には山のようにあるよ。
0608無銘菓さん2017/09/10(日) 13:17:52.73ID:???
さつまいもこ買って食べた
1回食べたらもういいや
0609無銘菓さん2017/09/10(日) 14:52:16.75ID:???
さつまいもこはわざわざ捜すほど美味しいもんじゃない
0610無銘菓さん2017/09/10(日) 14:54:14.13ID:???
芋子はざらついた不快な甘さがあった
0611無銘菓さん2017/09/10(日) 14:57:32.96ID:???
>>602
そこまで興味があるわけじゃないから
0612無銘菓さん2017/09/10(日) 16:11:48.98ID:???
書いてる人と好みが合って美味しそうなら買ってみようくらい
0613無銘菓さん2017/09/10(日) 16:43:49.31ID:???
くりーむわらびのコーヒー勧めて貰ったけどいつ行ってもないわ
http://www.sej.co.jp/i/item/210200110658.html?category=129&;page=1
チョコミントは棚に山積みなのでこっちで扱ってないのかも
0614無銘菓さん2017/09/10(日) 16:55:34.65ID:E/qwdfin
クリームわらび餅ってどこのコンビニでしょうか?
0615無銘菓さん2017/09/10(日) 17:35:08.12ID:???
>>614
セブンのだよ
再販されたことはあるが、今は売ってない
似た商品がミニストップにもあるらしい
0616無銘菓さん2017/09/10(日) 18:09:45.37ID:???
ゴディバどっちも食べた
濃厚さ、甘さは双方変わらんけど、ガトーショコラのほうが苦味が強い。チョコレートより濃いココアの味で、ゴディバプリン思い出した。ケーキはホロホロしっとりの食感
タルトのほうが苦味控えめで、滑らかなチョコ感ある。生地は確かにちんすこうwオレンジ風味が思ったより少なかった
ザクザク食感も楽しめて、甘いの好きなお子様舌な自分には、タルトだな。高いから、もう買わんけど
0617無銘菓さん2017/09/10(日) 19:16:24.58ID:???
生地ちんすこうワロタ
0618無銘菓さん2017/09/10(日) 19:17:34.75ID:???
さつまいもこおいしー
0619無銘菓さん2017/09/10(日) 19:43:22.05ID:???
おならに気をつけてね!
0620無銘菓さん2017/09/10(日) 20:34:07.35ID:???
くずねりって初めてだとスプーン使っちゃうよねw
0621無銘菓さん2017/09/10(日) 21:19:02.73ID:???
さつまいもこ食べたけど本当に微妙でわろたあんまり芋感も無いしすっごい微妙
0622無銘菓さん2017/09/10(日) 21:26:41.26ID:???
140円の価値はないね
0623無銘菓さん2017/09/10(日) 22:39:34.67ID:???
普通のシューが130円
プラス10円で変わり種の季節商品出してるんだから納得の値段
・・・というかむしろ安い方だわw
0624無銘菓さん2017/09/10(日) 23:00:35.47ID:???
>>622
140円に何を求めてるんだ
お前は小学生か?
0625無銘菓さん2017/09/10(日) 23:00:44.22ID:???
さつまいもこは最初ageレスがすごかったからハードル上がっただけで普通においしい
0626無銘菓さん2017/09/10(日) 23:04:02.87ID:???
さつまいもスイーツは無条件で買ってまうわ
0627無銘菓さん2017/09/10(日) 23:05:56.25ID:???
>>626
わかる
0628無銘菓さん2017/09/10(日) 23:09:26.12ID:???
さつまいもこは言うほど美味しくないが
言うほど不味くはない
0629無銘菓さん2017/09/10(日) 23:34:09.57ID:???
また乞食がきてんのか
スーパーの半額品でも食ってろw
0630無銘菓さん2017/09/10(日) 23:42:58.58ID:???
モンテールの半額の方が美味しい定期
0631無銘菓さん2017/09/10(日) 23:52:45.58ID:???
コンビには割高だがそこそこの質のものを
手軽に買えるってのが売りだからな
安さを求めるのは見当違い
0632無銘菓さん2017/09/11(月) 00:26:35.28ID:???
そこそこ?
0633無銘菓さん2017/09/11(月) 10:19:26.30ID:???
>>624
ロマン
0634無銘菓さん2017/09/11(月) 12:05:18.85ID:???
ローソンのゴディバの美味しかったわ(´・ω・`)
でもちょっとお高い
0635無銘菓さん2017/09/11(月) 12:44:24.95ID:???
美味しいと思えたならその値段でも買ってよかったっしょ?
0636無銘菓さん2017/09/11(月) 15:35:40.31ID:???
>>635
うん(´・ω・`)
0637無銘菓さん2017/09/11(月) 15:49:11.07ID:???
>>610
本当に食べた?むしろ甘さ控えめだったけどね
0638無銘菓さん2017/09/11(月) 16:24:20.77ID:???
そんなん人それぞれやん
0639無銘菓さん2017/09/11(月) 17:42:08.97ID:???
あのくらいのなめらかなやつで甘さ控えめで不快なざらついた甘さって
それは芋系のスイーツ選択した時点で間違いなんじゃ・・
0640無銘菓さん2017/09/11(月) 18:04:42.94ID:???
不快な甘さは明らかに嘘だと分かる
0641無銘菓さん2017/09/11(月) 19:21:21.82ID:???
エアイーター
0642無銘菓さん2017/09/11(月) 19:38:41.18ID:???
芋栗かぼちゃ苦手だからこの時期つらいわ。
梨林檎葡萄スイーツ希望!
0643無銘菓さん2017/09/11(月) 20:04:05.69ID:???
>>642
俺も芋栗かぼちゃ好きじゃないが、無い物ねだりするほどガキでもない
梨林檎葡萄を食べればいいんだよ
0644無銘菓さん2017/09/11(月) 20:13:23.52ID:???
その辺も好物だが酸味と甘みのバランスでアタリハズレ大きいんだよな
その点、芋栗南京の安定感
0645無銘菓さん2017/09/11(月) 20:26:24.23ID:???
>>644
木で完熟させたものを食べれば外しませんよ
0646無銘菓さん2017/09/11(月) 22:13:34.58ID:???
さつまいもこ、カスタードっぽいクリームベースで芋味を加えた感じなんだよね
皮が甘さ控えめでドンクのもっちシリーズの柔らか目のにも近いぐらいスイーツっぽさが薄かったから
中身は芋あんに近いぐらいの芋芋しいペーストがよかったな
0647無銘菓さん2017/09/11(月) 22:14:12.72ID:???
>>644
水っぽいはずれカボチャの恐怖をしらないとは…
0648無銘菓さん2017/09/11(月) 22:17:11.27ID:???
もうちょっとスイートポテトに近い感じでもよかった
0649無銘菓さん2017/09/11(月) 22:18:29.03ID:???
芋々しさに欠けるのに舌触りだけモサモサなんだよ
食感活かしたくて粗くしたんだろうけど芋味は薄い
0650無銘菓さん2017/09/11(月) 22:20:01.83ID:???
>>644
>>647
南瓜も芋も外れある
水っぽいのと固くて全然甘くないやつ
0651無銘菓さん2017/09/11(月) 22:23:34.47ID:???
去年のかぼちゃプリンみたいなのがよかった>妹子のなかみ
0652無銘菓さん2017/09/11(月) 22:25:55.81ID:???
>>642
バナナやマンゴーやらトロピカルフルーツフレーバー嫌いがずっと我慢してたんだから少しくらいゆるしてよ
栗は好きじゃないけどカボチャと芋は好きなんだわ
0653無銘菓さん2017/09/11(月) 22:32:39.69ID:???
>>647
それただの日本かぼちゃでは?
0654無銘菓さん2017/09/11(月) 22:34:14.57ID:???
>>651
いもこは今年のかぼちゃプリンと同じような味じゃん
外れの年なんだろ、あきらめろ
0655無銘菓さん2017/09/11(月) 22:44:38.41ID:???
140円にあれこれ求めすぎ
0656無銘菓さん2017/09/11(月) 22:52:38.81ID:???
100円なら微塵も不満なかったな
まあ美味しいけど140円分の出来ではない

かぼちゃプリンが水っぽくて泣けた・・・
0657無銘菓さん2017/09/11(月) 23:32:55.94ID:???
>>655
ガチャみたいなもん
当たればラッキー
外せば愚痴レス
0658無銘菓さん2017/09/11(月) 23:44:40.80ID:???
個体差あるのか
0659無銘菓さん2017/09/12(火) 00:06:48.76ID:???
かぼちゃプリンって全国?
売ってなかったんだが
0660無銘菓さん2017/09/12(火) 00:28:12.17ID:???
その手の人にとって値段相応においしいコンビ二スイーツはこの世に存在するのかと
0661無銘菓さん2017/09/12(火) 00:33:06.44ID:???
本当は別次元の美味しさとかそういうレス読みにきてる
0662無銘菓さん2017/09/12(火) 01:21:05.14ID:???
>>656
100ローにでも行ってろ
0663無銘菓さん2017/09/12(火) 03:47:01.23ID:???
すたろーで100円菓子20個相当分食べたほうがいい
0664無銘菓さん2017/09/12(火) 04:12:46.99ID:???
コンビニ限定
森永乳業/ゴディバ ミルクチョコレート(ドリンクです) 税抜220円
明日発売だよ
0665無銘菓さん2017/09/12(火) 06:56:30.96ID:???
ゴディバのチョコレートドリンク小さいなw
味はまずまずなんだが(´・ω・`)
0666無銘菓さん2017/09/12(火) 07:51:45.40ID:???
異次元の旨さのスイーツランキング
1位 ローソン ゴディバのガトーショコラ
2位 ローソン ゴディバのプリン
3位 ローソン ゴディバのロールケーキ
4位 ローソン ゴディバのショコラタルト
0667無銘菓さん2017/09/12(火) 07:58:12.50ID:5WSHhivi
クリーム玄米ブランのストロベリーブラウニー
これってファミマ限定品?
0668無銘菓さん2017/09/12(火) 07:59:24.58ID:???
>>666
こういうの待ってた

VAN HOUTEN、Hershey'sと騙されたから今度こそ騙されない
0669無銘菓さん2017/09/12(火) 08:15:22.35ID:???
>>662
去年かぼちゃプリン20個リピしたんだよ・・
値段が100円ならって問題じゃない
140分の価値がさつまいもこに無いと思っただけ
0670無銘菓さん2017/09/12(火) 08:59:06.94ID:???
ファミマに素材を味わうかぼちゃプリン今年もきた
昨年はセブンのとこれを食べまくった小さいけどセブンのとはまた違った濃厚さで美味しいんだよな
改悪してないといいけど
0671無銘菓さん2017/09/12(火) 09:02:17.24ID:???
ファミマのは量だからな
0672無銘菓さん2017/09/12(火) 09:54:54.02ID:???
>>665
守山乳業のココアとどっちが旨い?
0673無銘菓さん2017/09/12(火) 10:17:25.83ID:???
守山乳業
http://www.fujimilk.co.jp/products/index.html
ゴディバ
https://s.mognavi.jp/news/newitem/83867/
0674無銘菓さん2017/09/12(火) 10:30:47.44ID:???
>>669
140円の価値がーと言い出すところが貧乏くさいのね
普通なら140円ならこんなもんかで終わる話
0675無銘菓さん2017/09/12(火) 10:42:25.49ID:???
近所のセブン軒並みさつまいもことかりんとう饅頭だらけでかぼちゃプリンがない
16時ごろ入荷しますと聞いて行ったら即売り切れたとか入荷個数少な過ぎやしませんか
かぼちゃプリンが食べたいんだよお
0676無銘菓さん2017/09/12(火) 11:02:37.48ID:???
>>675
○○時頃とりにきますので取り置きしておいてくれませんかと店員に言えばいい
時間言えば店側もちゃんときてくれると安心できる
0677無銘菓さん2017/09/12(火) 11:48:04.50ID:???
>>674
こまけー
0678無銘菓さん2017/09/12(火) 12:47:22.92ID:???
いいからお前は半額品漁ってろ
0679無銘菓さん2017/09/12(火) 12:53:34.72ID:???
>>678
誰に言ってるの?アンカーつけて
0680無銘菓さん2017/09/12(火) 13:16:13.23ID:???
>>676
店員に食いしん坊なデブと思われてしまう
かぼちゃデブというあだ名になるかも
0681無銘菓さん2017/09/12(火) 13:17:08.99ID:2gXYN7Qq
https://youtu.be/0I3C64MB7-c
0682無銘菓さん2017/09/12(火) 13:27:21.76ID:YIVor4U/
ローソン×ゴディバが美味しすぎる
0683無銘菓さん2017/09/12(火) 13:42:57.16ID:???
ゴディバは美味しいけど
2個買わないと食べ足りない
0684無銘菓さん2017/09/12(火) 14:56:39.58ID:???
食べ足りないくらいが一番満足度高いぞ
0685無銘菓さん2017/09/12(火) 14:57:30.84ID:???
>>680
その言い方だとデブじゃなかったら言われないわな
0686無銘菓さん2017/09/12(火) 16:44:03.35ID:???
さつまいもこがないよー
0687無銘菓さん2017/09/12(火) 16:54:54.32ID:???
>>679
自分への反論は全部同じ人と考える特殊学級の生徒さんです
触らず構わずニラニラ見守ろう!
0688無銘菓さん2017/09/12(火) 18:09:11.45ID:???
セブン上手い、さつまいもこ上手い、140円お得と書くと
一レス20円w
0689無銘菓さん2017/09/12(火) 18:10:10.89ID:???
何人か知らないけど日本語勉強してね〜
0690無銘菓さん2017/09/12(火) 18:10:13.73ID:KWsorufq
ニートのレスバイトこわひw
0691無銘菓さん2017/09/12(火) 18:51:59.64ID:???
ゴディバいいよいいよ〜
0692無銘菓さん2017/09/12(火) 19:34:41.05ID:kY/XRymr
ファミマのケーキ仕立てのプリン大福食べにくいな
なんで大福にしようと思ったんだ
0693無銘菓さん2017/09/12(火) 19:35:01.39ID:AfuoT+nW
>>687
ニートのレスバイトこわひw
0694無銘菓さん2017/09/12(火) 19:54:48.77ID:???
もちとろチョコ、冷凍してほど良く解凍してから食べるとうまい。
0695無銘菓さん2017/09/12(火) 20:46:51.80ID:AfuoT+nW
その食べ方美味しそう
0696無銘菓さん2017/09/12(火) 20:56:15.85ID:j5CMWHdg
今日発売のミニストップの安納芋もんぶらん、
下はスイートポテトで上が芋クリーム、
めっちゃ芋の味がして美味!!中心のりんごがシャキシャキしててまた美味い!!リピ決定
0697無銘菓さん2017/09/12(火) 21:04:07.36ID:???
ミニストップにベルギーチョコソフトが入荷したら電話してきて
0698無銘菓さん2017/09/12(火) 21:08:02.78ID:???
さつまいもこうまかった
0699無銘菓さん2017/09/12(火) 21:38:34.22ID:???
bitcoinの取引が500円からできる!!
遂にあのXMがビットコインの取引を開始!!
今なら新規口座開設するだけで全員に3000円プレゼント!!
このチャンスを逃すな!!
http://xmfxbitcoin.bl og.fc2.com/bl og-entry-1.html
0700無銘菓さん2017/09/12(火) 21:39:28.92ID:???
セブンの工作員は攻撃的だな
大した事ないものはどれだけ擁護しても大した事ないんだよ
0701無銘菓さん2017/09/12(火) 22:09:11.41ID:???
安納芋食べようかなー
0702無銘菓さん2017/09/12(火) 22:37:19.67ID:???
もちとろw
またババアの流動食談義か
0703無銘菓さん2017/09/12(火) 23:26:20.39ID:???
セブンにかぼちゃプリンないからミニストップ見に行ったら
無限コーヒー牛乳プリンとかいうのがあったわ
でも買ったのはマロンソフト
0704無銘菓さん2017/09/12(火) 23:36:28.88ID:???
今年の夏はハロハロもパフェもいまいちだったからな
待望のマロンソフト
0705無銘菓さん2017/09/12(火) 23:59:07.84ID:???
明日の朝はローソンでゴディバのガトーショコラとショコラタルトを同時に喰らおうかな
現コンビニスイーツ界で最強のコンビネーション
0706無銘菓さん2017/09/13(水) 00:45:36.01ID:???
ゴディバのチョコレートドリンクは飲まんのか?
0707無銘菓さん2017/09/13(水) 07:14:41.42ID:???
ゴディバ飲んだ
これ、ショコリキサーより美味いぞw
あれよりも甘さ抑えてるし
0708無銘菓さん2017/09/13(水) 07:16:32.06ID:???
今年も安納芋ソフトやるかなー
0709無銘菓さん2017/09/13(水) 07:28:19.99ID:???
セブンのかぼちゃプリンは去年よりまずくなった
かぼちゃ味が薄く感じる割に相変わらずのかぼちゃペーストでプリン感はない
単にペーストっぽいかぼちゃプリンが苦手なのもあるけど

さつまいもこはまあまあ、芋の味がしっかりしてなめらかさもあるちょうど良いクリーム。
それがたっぷり詰まってるのが良い
生地が脂っぽくて手がベタベタになるのが難点
140円という値段については妥当だろう
これ高いって言う奴はローソンでセールする安い山崎製で我慢しとけ

これぐらい書けば工作員扱いされないか?
0710無銘菓さん2017/09/13(水) 07:54:10.90ID:???
>>708
たぶんやらないと思う
次はベルギーチョコだと思う
0711無銘菓さん2017/09/13(水) 08:54:28.75ID:???
>>707
ショコリキサーって甘すぎるよね。
あれより甘さ控えめなら買ってみようかにゃー
0712無銘菓さん2017/09/13(水) 09:12:52.26ID:???
さつまいもこのクリームに芋の味を感じると言う時点でステマです
0713無銘菓さん2017/09/13(水) 10:04:27.55ID:???
140円に芋の味を求めるのが間違い
0714無銘菓さん2017/09/13(水) 10:14:40.58ID:???
芋をお求めの方、スーパーの焼き芋なら100円で買えます
0715無銘菓さん2017/09/13(水) 10:17:45.01ID:???
買った時点で工作員
もっと想像力膨らまして貶めろ
0716無銘菓さん2017/09/13(水) 10:26:07.83ID:???
ド田舎過疎地域のセブンでも1日100個入荷が毎日捌けるという人気のいもこを
>>715みたいなアホが必死に工作してても笑えるだけなんだよね
家の中に引きこもってるから外の圧倒的な現実が見えてないんだよw
0717無銘菓さん2017/09/13(水) 10:34:36.85ID:???
馬鹿みたい
0718無銘菓さん2017/09/13(水) 10:42:10.99ID:???
いつもばかばっかりよ
0719無銘菓さん2017/09/13(水) 10:58:41.28ID:???
>>710
それ願望入ってるでしょ?w
0720無銘菓さん2017/09/13(水) 11:25:20.23ID:???
>>719
えへへ
0721無銘菓さん2017/09/13(水) 12:08:55.05ID:???
>>709
140円妥当と思わない自分でも納得w
すごい合格w
0722無銘菓さん2017/09/13(水) 12:19:15.17ID:???
ファミマのふくふくだんごゲロ不味い。やばくね!?
0723無銘菓さん2017/09/13(水) 12:26:13.45ID:???
ゲロは不味いよ
0724無銘菓さん2017/09/13(水) 12:30:34.27ID:???
セブンの芋栗かぼちゃパフェが全てもさもさ系の甘さの上にクリームとかも甘くて混ぜるな危険って感じだった
1/3くらいの量ならちょうどいいかもしれない
0725無銘菓さん2017/09/13(水) 12:47:43.89ID:???
>>722
あんこいらないよね。

ローソンのナガノパープルサンドうまー!
芋栗南瓜が苦手だから神だわ。
0726無銘菓さん2017/09/13(水) 13:00:44.18ID:???
コーヒーくりぃむわらびいまいち
前出てたティラミスわらびみたいだった
0727無銘菓さん2017/09/13(水) 15:08:49.46ID:???
セブンのカボチャペーストはマジでいらんわ
プリンらしくしてみろや
0728無銘菓さん2017/09/13(水) 15:43:58.83ID:???
マックのチェルシーコラボのシェイク美味しい?
0729無銘菓さん2017/09/13(水) 15:48:57.25ID:???
ここはコンビニスイーツのスレです
0730無銘菓さん2017/09/13(水) 16:04:58.82ID:???
マクドばーか
0731無銘菓さん2017/09/13(水) 16:10:02.47ID:???
チェルシーはママの味
0732無銘菓さん2017/09/13(水) 16:53:36.69ID:???
じゃあミルキーは何の味?
0733無銘菓さん2017/09/13(水) 16:59:02.92ID:???
おちち
0734無銘菓さん2017/09/13(水) 17:40:43.49ID:???
ペコちゃん味
0735無銘菓さん2017/09/13(水) 18:16:07.33ID:???
>>722
このスレで久しぶりにファミマという単語みたわ
味はファミマだから仕方無いね
0736無銘菓さん2017/09/13(水) 18:32:19.62ID:???
ゲロの味までカバーするとはさすが味はファミマと謳われるだけのことはある
0737無銘菓さん2017/09/13(水) 18:52:59.27ID:???
ローソンのゴディバの袋にはいったやつ
300円以上なのに2口で終わった
おいしかったけど、・・・小さい!
ローソンのモンブラン
ねっとりしすぎて重い、モンブランはやっぱりセブンのが一番
0738無銘菓さん2017/09/13(水) 18:56:15.16ID:???
ローソン:高品質で小さい
セブン:並品質で徐々に小さくなる
ファミマ:低品質で大きい

ミニストップ:ソフトクリーム
デイリーヤマザキ:パン焼き立て
ポプラ:弁当のご飯美味しい

セイコマ:カツゲン
0739無銘菓さん2017/09/13(水) 19:11:01.67ID:???
ファミマのザッハトルテ結構いけた
チョコがベタベタくっついて食べにくかったけど
0740無銘菓さん2017/09/13(水) 19:13:53.20ID:???
セブンはPBじゃないやつはいい品揃え
セブンのはクソ
0741無銘菓さん2017/09/13(水) 19:16:32.98ID:???
カマンベールチーズスフレはコージーコーナーのチーズスフレっぽい無難な味でコスパも良くて好きだった
0742無銘菓さん2017/09/13(水) 19:18:53.09ID:???
セブンのPBじゃない奴ってほぼヤマパンのクソじゃないか…
0743無銘菓さん2017/09/13(水) 19:21:55.26ID:???
>>742
そのクソよりクソなのがセブン
0744無銘菓さん2017/09/13(水) 19:57:21.31ID:???
ゴディバのタルトシャリシャリしててうめえ久しぶりにいい味のチヨコレイト食べたわ
0745無銘菓さん2017/09/13(水) 20:23:26.33ID:???
アイスはチョコモナカジャンボ、ビエネッタ、ジャイアントコーン、アイスの実、ピノ、かき氷系があれば十分だな
0746無銘菓さん2017/09/13(水) 20:23:40.51ID:???
ローソンのブドウものは前も当たりだったから期待して買ってみたいナガノパープルサンド
0747無銘菓さん2017/09/13(水) 20:23:49.52ID:???
セブンがPBがクソなら他店のは大グソになるぞw
0748無銘菓さん2017/09/13(水) 20:26:20.68ID:???
アイススレと間違えた
0749無銘菓さん2017/09/13(水) 20:33:22.33ID:???
>>739
ありがと、試して見たい
0750無銘菓さん2017/09/13(水) 20:36:46.71ID:???
ファミマの葡萄大福いっぱいリピしたのに今年はないのかな

ローソンのはパン部分が気になる
スポンジ嫌いには鬼門な気が・・
0751無銘菓さん2017/09/13(水) 23:38:49.48ID:???
ミニストップでルマンドアイス買ってみた
中部地方では新発売
サクサク感はハンパないけど味にインパクトなし
値段も高いしリピはなし
0752無銘菓さん2017/09/13(水) 23:40:31.82ID:???
ローソンのスプーンで食べる安納芋のスイートポテト
水っぽい砂糖甘い薄いさらさら
普通のスイートポテト無かったからこっちにしたけど失敗
0753無銘菓さん2017/09/13(水) 23:47:28.33ID:???
ルマンドアイス売ってない地域で
アイスモナカにルマンド挟んで食べたけど、どうってことない感じだった…
0754無銘菓さん2017/09/14(木) 00:51:16.27ID:???
ローソンの和風パイシューは?
0755無銘菓さん2017/09/14(木) 01:19:42.31ID:???
>>706
ゴディバのココアみたいなやつ飲んだよ。まあフツーに美味しい程度。
ただ、ふた口吸ったぐらいでなくなっちゃって「えっ」て思ったのと
後味がとゆうか口の中に粉っぽさが残るのが気になった。
0756無銘菓さん2017/09/14(木) 02:57:04.62ID:???
>>751
バニラアイスに話題のちんすこう混ぜて食べてみて
さっくさくだよ
0757無銘菓さん2017/09/14(木) 03:16:02.78ID:???
そういや人からバンホーテンのココアの砂糖なしの粉貰ったが
家で砂糖とか使わないから砂糖置いてなくて使い道に困ってたが
バニラアイスにかけるとかいいかもな
0758無銘菓さん2017/09/14(木) 04:25:46.61ID:???
>>757
混ぜて煮たりしなくてもお湯で溶いて牛乳投入するだけでも美味しいのに
自分はインスタントコーヒーみたいにお湯溶きだけで飲むのが好きだけど
(古くなったのは加熱すべきなんだろうけど)
0759無銘菓さん2017/09/14(木) 06:12:29.99ID:???
関係ない話してんなよ
0760無銘菓さん2017/09/14(木) 06:50:36.89ID:???
ここはたまに関係ない話が続くことがあるよ
0761無銘菓さん2017/09/14(木) 07:47:18.43ID:???
砂糖ない家ってどんな家だよwww
0762無銘菓さん2017/09/14(木) 07:48:29.44ID:???
料理一切しないんだろ…
0763無銘菓さん2017/09/14(木) 08:18:37.57ID:???
砂糖ない、いいね
太る要素なくて
0764無銘菓さん2017/09/14(木) 08:27:03.09ID:???
和食とスイーツ作らなければ砂糖はなくてもあまり困らない
0765無銘菓さん2017/09/14(木) 08:48:03.94ID:???
困らなくはないかもしれないが料理はしないだろうね
0766無銘菓さん2017/09/14(木) 09:01:17.15ID:???
他人が砂糖持ってないってだけでいらいらするなよ
0767無銘菓さん2017/09/14(木) 09:13:24.80ID:???
砂糖や塩がない家なんて普通じゃないからな
0768無銘菓さん2017/09/14(木) 09:19:34.47ID:???
>>766
お前いつも他人事に細か杉内
イライラ止まりません予防に何か食え
0769無銘菓さん2017/09/14(木) 09:35:41.52ID:???
料理ともいえないような簡単な調理はする
しかし醤油やソース、マヨネーズやバター、出汁の粉とかはあるが砂糖はない
使わないし
0770無銘菓さん2017/09/14(木) 09:52:17.56ID:???
鬼女思考こわいw
0771無銘菓さん2017/09/14(木) 10:02:21.36ID:???
美食家の人なんかは、スイーツ以外に砂糖使わずに生活してたりするよ
0772無銘菓さん2017/09/14(木) 10:16:12.20ID:???
100円くらいの砂糖も買えないの
0773無銘菓さん2017/09/14(木) 10:25:22.92ID:???
そろそろどうでもいい
0774無銘菓さん2017/09/14(木) 12:50:41.71ID:???
通や美食家の人なんかは、スイーツ以外に砂糖使わずに生活してる
0775無銘菓さん2017/09/14(木) 12:51:27.56ID:???
相当どうでもいい
0776無銘菓さん2017/09/14(木) 13:40:21.33ID:???
通や美食家はコンビニスイーツなんぞ食わんだろうな
0777無銘菓さん2017/09/14(木) 13:46:58.18ID:???
>>761
料理に砂糖を使うの抵抗ある
0778無銘菓さん2017/09/14(木) 13:54:07.64ID:???
スレチだよシュガーレスさん
0779無銘菓さん2017/09/14(木) 13:57:07.62ID:???
砂糖婆がスレチだよ
0780無銘菓さん2017/09/14(木) 14:20:39.50ID:???
お客さんが来てコーヒーや紅茶出す時にどうしてんのさ
使う使わないは別としてもミルクは砂糖添えて出すだろ
0781無銘菓さん2017/09/14(木) 14:21:58.49ID:???
失礼、ミルク「や」砂糖ね
0782無銘菓さん2017/09/14(木) 14:44:54.19ID:???
客来るような家じゃないんだろ
0783無銘菓さん2017/09/14(木) 17:00:37.03ID:???
辻ちゃんのブログでも監視してろよ
0784無銘菓さん2017/09/14(木) 17:56:02.83ID:???
はい
0785無銘菓さん2017/09/14(木) 18:16:05.24ID:???
まだローソンで水ゼリー売ってるんだね
生産終わったと思ってた
0786無銘菓さん2017/09/14(木) 18:21:24.64ID:???
はい
0787無銘菓さん2017/09/14(木) 20:40:03.60ID:???
はい
0788無銘菓さん2017/09/14(木) 21:01:27.94ID:???
0789無銘菓さん2017/09/14(木) 22:02:10.67ID:???
通や美食家はコンビニスイーツなんぞ食わんしスイーツ以外に砂糖使わずに生活してる
0790無銘菓さん2017/09/14(木) 22:26:09.63ID:???
へぇ
0791無銘菓さん2017/09/14(木) 22:36:20.71ID:???
スティックタイプの砂糖ぐらいは持ってるよ
0792無銘菓さん2017/09/14(木) 22:36:22.57ID:???
通や美食家の人なんかは、こんな所は読まずに生活してる
0793無銘菓さん2017/09/14(木) 22:37:03.36ID:???
>>791
いい加減どうでもいい
0794無銘菓さん2017/09/14(木) 22:45:08.33ID:???
それな
0795無銘菓さん2017/09/14(木) 23:23:29.31ID:???
どれです?
0796無銘菓さん2017/09/14(木) 23:44:26.33ID:???
>>795
>>792これ
0797無銘菓さん2017/09/15(金) 00:12:10.88ID:???
まあコンビニスイーツさえ満足に買えない輩がムキになって荒らしてるだけなんですけどね^^
0798無銘菓さん2017/09/15(金) 00:27:29.98ID:???
ゴディバのチョコレートドリンクって美味しいかどうか知っている人いますか?
0799無銘菓さん2017/09/15(金) 00:39:55.18ID:???
美味しいよ甘いけどね
0800無銘菓さん2017/09/15(金) 00:59:33.27ID:???
>>799
ありがとう
試してみます
0801無銘菓さん2017/09/15(金) 04:43:13.16ID:vvNriNUd
ゲロマズ
0802無銘菓さん2017/09/15(金) 08:55:28.20ID:???
マックのチェルシーコラボのシェイク美味しかったよ〜
0803無銘菓さん2017/09/15(金) 10:06:07.52ID:???
ローソンはモーモーチャーチャーを再販しろ
0804無銘菓さん2017/09/15(金) 10:11:48.13ID:???
砂糖ぐらいあるよね
0805無銘菓さん2017/09/15(金) 11:07:25.38ID:???
セブンの和風パフェみたいなの食べた
まあまあおいしかった
0806無銘菓さん2017/09/15(金) 12:05:38.36ID:???
カレーに砂糖入れると旨みアップ
0807無銘菓さん2017/09/15(金) 12:15:59.98ID:???
ローソンのブサイクなでっかいエクレール食べた〜
見た目とは裏腹にサッパリ味〜〜
とりあえず甘いもので腹を満たしたい時はいいかな。ゴディバよりはリピする可能性高し。
0808無銘菓さん2017/09/15(金) 12:46:08.13ID:???
ローソンのクレープ美味しい
0809無銘菓さん2017/09/15(金) 14:07:26.88ID:???
ローソンのスプーンで食べるくちどけ濃厚スイートポテト微妙だった
チルドコーナー商品だとおもってたらパン売り場なんだね
安納芋加工スイーツ全てに言える事だけどただでさえ甘い安納芋を更に甘くするとクドくなるからやめてほしい
素材そのままの味で勝負してくれ
0810無銘菓さん2017/09/15(金) 14:48:31.29ID:???
>>769
貧乏って嫌だわ
0811無銘菓さん2017/09/15(金) 14:50:56.70ID:Tbm/Vxwu
>>798
後味が変に粉っぽい。
あと長方形の牛乳とか豆乳200mlパックより量が少ないのを
丸い見た目でごまかしてる(180ml)
0812無銘菓さん2017/09/15(金) 15:18:21.22ID:???
あんなクソ甘いものは缶コーヒーくらいの量で十分
足りないってのなら2本、3本・・・と好きに買い足せよw
0813無銘菓さん2017/09/15(金) 15:48:14.57ID:???
秋の収穫祭パフェは名前が良い
0814無銘菓さん2017/09/15(金) 15:52:45.32ID:vvNriNUd
>>803
成城石井のじゃ駄目なの?
0815無銘菓さん2017/09/15(金) 16:04:12.70ID:???
絶対ダメ
0816無銘菓さん2017/09/15(金) 16:42:02.24ID:???
>>813
甘党に全力でオススメ
0817無銘菓さん2017/09/15(金) 16:42:25.81ID:???
ファミマのたい焼きの皮がボソボソじゃなくなってた
0818無銘菓さん2017/09/15(金) 16:55:38.04ID:???
ファミマにさくさくモンブランを買いに行ったけど
なかった
ファミマのデザートの品揃えがいいのは
だいたい何時くらいナンだろう?
0819無銘菓さん2017/09/15(金) 17:21:13.34ID:???
>>818
店舗によって違うんでないの
0820無銘菓さん2017/09/15(金) 17:56:17.06ID:???
>>818
トラックの配送ルートの関係上
デザートの到着時間が同じわけがない
0821無銘菓さん2017/09/15(金) 18:03:06.55ID:???
デザートは二便なのでだいたい昼前から正午にいけば品揃えはいい店が多いはず
0822無銘菓さん2017/09/15(金) 18:20:55.14ID:???
昼にデザートはちょっと
0823無銘菓さん2017/09/15(金) 18:46:58.13ID:???
かわりに3時にお昼食べればいいだけだろ
0824無銘菓さん2017/09/15(金) 19:14:21.92ID:NI80iN4E
各コンビニ続々と芋栗かぼちゃの商品を出してるが、
今のところ断トツはミニストップの安納芋もんぶらん
0825無銘菓さん2017/09/15(金) 20:44:12.54ID:???
>>824
ミニストップ近くにねぇよ…
セブンもファミマも短期間に激増して、ローソンまで数年前にできたのに
サンクスの生き残り(看板以外ほぼファミマ)もデイリーヤマザキも一応あるのに
大手コンビニでミニストップだけは生活圏にない…

ミニストップ、甘味もホットスナックもおいしそうでうらやま
0826無銘菓さん2017/09/15(金) 21:07:19.24ID:???
>>823
天才
0827無銘菓さん2017/09/15(金) 21:21:33.46ID:???
>>823
うろこすぎる
0828無銘菓さん2017/09/16(土) 02:29:53.11ID:fvQjaTUW
>>824
同意。芋を堪能できて最高だった
0829無銘菓さん2017/09/16(土) 07:37:58.63ID:???
今日の朝食はローソンのゴディバのタルト、ゴディバのガトーショコラ、ゴディバのミルクチョコレートドリンクの豪華3点セット
パティシエ涙目の美味しさ
0830無銘菓さん2017/09/16(土) 08:10:29.85ID:???
チェーン店勤務のパティシエかな?
0831無銘菓さん2017/09/16(土) 08:15:12.00ID:???
豚お疲れ様
0832無銘菓さん2017/09/16(土) 08:31:45.56ID:???
ローソンのモンブラン食べてみて
底のスポンジぱさぱさで上のマロンペーストの質感が固くて最悪
0833無銘菓さん2017/09/16(土) 08:54:41.84ID:???
ローソンの廉価ラインのスイーツは最悪ばかり
0834無銘菓さん2017/09/16(土) 09:43:24.51ID:???
真ん中の油っぽいホイップの主張が強くてマロンペースト台無し
0835無銘菓さん2017/09/16(土) 10:03:56.32ID:???
いやホイップは置いといてあのマロンペーストが舌にねっとりまとわりつく
0836無銘菓さん2017/09/16(土) 10:23:08.70ID:hp+voDcF
堀尾将希くん
同棲相手を裏切ってまで
私をカキタレにしたかったんですね
最初からそのつもりだったって今ならわかるよ
それならそうとチャラチャラしていてくれたら君なんかには近づかなかったのに
みんなのまえでは聖人様みたいな顔してるんだものね

最低

君は人をどんなふうに扱ってどれだけ傷つけても何とも思わない人だったんだね
君がそんなつまらない人だったなんて
もう何もかもめちゃくちゃにしてしまいたい
君が泣くのを見てみたいんだよ
0837無銘菓さん2017/09/16(土) 10:37:41.77ID:???
来週のセブン
ほうじ茶のプリンあるけどローソンのほうじ茶プリンがまずかったので買うかどうか迷い中
0838無銘菓さん2017/09/16(土) 11:10:45.38ID:???
>>832
食べるわけないよね
0839無銘菓さん2017/09/16(土) 11:22:40.84ID:???
なぜ最悪だったと思う物を他人に勧めるのか
0840無銘菓さん2017/09/16(土) 11:42:59.60ID:???
ファミマのかぼちゃプリン
期限長いし全く期待してなかったけど結構かぼちゃの味濃くて美味しかった
0841無銘菓さん2017/09/16(土) 13:48:50.53ID:???
よっしゃ!ドゥーブルフロマージュの再販キターーー(赤いケーキはないけど)
in北海道セブン
0842無銘菓さん2017/09/16(土) 13:56:02.28ID:???
イラン
0843無銘菓さん2017/09/16(土) 13:56:34.72ID:???
イラク
0844無銘菓さん2017/09/16(土) 13:57:59.98ID:???
イクラ
0845無銘菓さん2017/09/16(土) 14:00:36.43ID:???
イラン
イラク
イクラ
0846無銘菓さん2017/09/16(土) 14:05:43.91ID:???
ほうじ茶って、飲むのは好きだけど
デザートにアレンジしてるのは
食べたくない
0847無銘菓さん2017/09/16(土) 14:50:43.52ID:???
抹茶は?
0848無銘菓さん2017/09/16(土) 14:56:27.83ID:???
ふつーに緑茶とスイーツが好き
0849無銘菓さん2017/09/16(土) 15:54:15.99ID:???
抹茶スイーツは飽きた
0850無銘菓さん2017/09/16(土) 18:16:19.13ID:???
>>846
こんな場末のスレで世間の流行りを否定する俺かっけーですか?www
0851無銘菓さん2017/09/16(土) 18:31:20.23ID:???
場末のスレでごめんねごめんねー
0852無銘菓さん2017/09/16(土) 18:31:31.85ID:???
>>850
買って食べられない自分を納得させる理由を考えたんですよ、きっと
武士の情けで、そっとしてあげてね
0853無銘菓さん2017/09/16(土) 22:05:05.18ID:???
法事茶って演示悪くね
0854無銘菓さん2017/09/16(土) 22:08:10.35ID:???
うわ、つまんね
0855無銘菓さん2017/09/17(日) 02:13:24.73ID:???
つわ、うまんね
0856無銘菓さん2017/09/17(日) 07:25:52.50ID:???
セブンの和スイートポテト、スイートポテトと言うよりは芋羊羹そのもので美味しかった
芋羊羹好きな人は良いかも
0857無銘菓さん2017/09/17(日) 08:17:55.58ID:???
ミニストップに500円越えのおそらくスイートポテトが売っていた
(包装紙で中身見えない)
でかかったけど高い
濃厚ティラミス買って食べた
うまかった
0858無銘菓さん2017/09/17(日) 08:30:15.37ID:???
>>857
またこの話か。。。
0859無銘菓さん2017/09/17(日) 08:33:35.39ID:???
そのポテト見たことない
一度くらい買って見たいのに
たぶんさつまいもこより美味しいと思う
0860無銘菓さん2017/09/17(日) 09:01:07.88ID:???
500円でさつまもこ作ればさつまもこのほうが美味いはず
0861無銘菓さん2017/09/17(日) 09:41:34.41ID:???
>>857
これかな?だとしたらローソンの方が取扱率高いよ
このスレでも美味しいと度々話題になる
違う商品だったらすまん

https://i.imgur.com/xdPxYuo.jpg
0862無銘菓さん2017/09/17(日) 09:46:08.87ID:???
かわいや可愛や
0863無銘菓さん2017/09/17(日) 10:44:22.27ID:???
>>861
ローソンでも見たことないや
0864無銘菓さん2017/09/17(日) 11:01:42.22ID:???
たしか生クリームが入ってたはず
年に1回ぐらいは食べたくなる芋
0865無銘菓さん2017/09/17(日) 11:26:40.91ID:???
>>863
おいてある頻度少ないからね
見かけたらラッキーだと思う
店によっては常時おいてある事もあるみたい
0866無銘菓さん2017/09/17(日) 11:34:34.02ID:bw/8Z/GB
>>857
それ中にクリームが入ってて美味しかったよ。カロリーかなり高いから腹一杯になるけど
0867無銘菓さん2017/09/17(日) 12:01:47.04ID:???
>>861
これ美味しいよな
0868無銘菓さん2017/09/17(日) 12:57:44.23ID:???
窯焼きポテトは一気に食べたら飽きる
0869無銘菓さん2017/09/17(日) 13:01:58.24ID:???
>>861
コンビニ以外だとたまにスーパーで北海道フェアやる時に売ってる
0870無銘菓さん2017/09/17(日) 13:37:07.17ID:???
じゃあもうコンビニどうでもいいな
0871無銘菓さん2017/09/17(日) 14:02:35.38ID:???
コンビニに売ってるからコンビニデザート
0872無銘菓さん2017/09/17(日) 14:08:40.32ID:???
さつまいもこはもういいけど
これは食べたい!
0873無銘菓さん2017/09/17(日) 14:23:28.02ID:+Wk0JncP
>>857
6人で割り勘しれば一人90えんぐらいじゃん!
0874無銘菓さん2017/09/17(日) 15:30:41.26ID:???
6人も仲良し軍団いないわー残念
0875無銘菓さん2017/09/17(日) 15:55:39.68ID:???
会社とかで分けても
0876無銘菓さん2017/09/17(日) 16:06:06.09ID:???
じゃあ3人で
0877無銘菓さん2017/09/17(日) 16:54:45.04ID:???
3人でも無理だわー
友達いないわー
0878無銘菓さん2017/09/17(日) 17:37:37.08ID:???
ファミマのラッシー風スイーツが甘さ控えめのさっぱりした味で美味しかった
でもなんで今頃出したのかね?
ラッシーはどうも夏の物っていうイメージなんだよなあ
0879無銘菓さん2017/09/17(日) 18:15:41.28ID:???
インド人に謝りなさい
カレー屋さんでは通年ラッシー

窯焼きポテト食べたい・・
0880無銘菓さん2017/09/17(日) 18:25:12.38ID:???
モスバーガーとかの影響かと…
夏にカレーとラッシーって通例の季節商品だし
0881無銘菓さん2017/09/17(日) 19:03:54.46ID:???
>>878
>ラッシーはどうも夏の物っていうイメージなんだよなあ

インド人もビックリ!
0882無銘菓さん2017/09/17(日) 21:08:47.79ID:???
セブンのなると金時の和スイートポテト食べた
まずくはないけどちょっと食べにくい
芋羊羮刺すようなスティックついてたけど
ローソンのスプーンでたべるなんちゃらとかぶってる
0883無銘菓さん2017/09/17(日) 21:13:39.82ID:???
窯焼きポテト美味しいよな
作ってる場所が北海道だから普段注文しようとしたら送料の関係で諦めてしまう

滅多にないけどコンビニに置いてあったらちょっと嬉しい
0884無銘菓さん2017/09/17(日) 22:06:33.12ID:???
ファミマもゴディバ出して欲しい(´・ω・`)
0885無銘菓さん2017/09/17(日) 22:21:39.80ID:???
100m圏内にローソンとセブンがある
コンビニスイーツ的には理想的な環境ではないだろうか
0886無銘菓さん2017/09/17(日) 22:27:00.94ID:???
>>884
チョコドリンクはコンビニどこでもあるだろ
0887無銘菓さん2017/09/17(日) 22:34:14.17ID:???
>>886
そっか〜(´・ω・`)
0888無銘菓さん2017/09/17(日) 23:05:04.49ID:???
>>885
ミニストップがあれば最強だった
0889無銘菓さん2017/09/18(月) 00:13:07.60ID:???
>>878
私もそれデザートランドにしては美味しくて良かった。
0890無銘菓さん2017/09/18(月) 00:19:31.44ID:???
>>881
お犬様虐待で将軍様が黙ってない
0891無銘菓さん2017/09/18(月) 04:27:12.04ID:mh4DW3gb
窯焼きポテトは1つ500kcal
0892無銘菓さん2017/09/18(月) 05:36:19.23ID:???
カロリー結構高いね・・・
でも食べたい
さつまいもこより値段分の価値を感じる
0893無銘菓さん2017/09/18(月) 06:27:01.24ID:???
価格帯もまったく違う商品を比べる理由なくないか
0894無銘菓さん2017/09/18(月) 06:30:02.63ID:???
ポティトゥ系
0895無銘菓さん2017/09/18(月) 08:36:54.42ID:???
>>891
意外に少ないな
0896無銘菓さん2017/09/18(月) 08:56:11.04ID:???
1食に置き換えたら十分OKだな
0897無銘菓さん2017/09/18(月) 09:24:08.27ID:???
>>892
ぎゅっと押しつぶしたらほとんど空気だからカロリーゼロだよ
0898無銘菓さん2017/09/18(月) 09:49:24.82ID:???
あれ1回で食べきれる量じゃなくね?
0899無銘菓さん2017/09/18(月) 09:55:12.82ID:???
釜焼きポテトでの摂取カロリーより
オナラの消費カロリーのほうが多い
よって実質カロリーはゼロである
0900無銘菓さん2017/09/18(月) 09:58:04.54ID:???
>>897
>>899
おいw
0901無銘菓さん2017/09/18(月) 10:43:28.56ID:???
>>898
食べきれないよ
途中で飽きる
0902無銘菓さん2017/09/18(月) 11:25:01.42ID:???
>>885
羨ましい
あとミニストップが徒歩圏内にあればパーフェクト
0903無銘菓さん2017/09/18(月) 11:34:04.84ID:???
ミニストのマロンソフトまだ食ってない
ベルギーチョコ始まる前に行かねば
0904無銘菓さん2017/09/18(月) 11:39:11.37ID:???
>>885
ハブられるファミマ
0905無銘菓さん2017/09/18(月) 11:57:11.62ID:???
自演乙
0906無銘菓さん2017/09/18(月) 12:01:35.09ID:???
ファミマ好きだけどな
0907無銘菓さん2017/09/18(月) 12:36:05.90ID:???
>>891
カロリー低っ
0908無銘菓さん2017/09/18(月) 12:38:57.15ID:???
1日3食窯焼きポテトでも問題ないカロリーだな
0909無銘菓さん2017/09/18(月) 12:53:37.59ID:???
近所のファミマ3件回ったけど四角いプリンクレープが無い
0910無銘菓さん2017/09/18(月) 12:54:20.15ID:???
カロリーは問題ないが財布が
0911無銘菓さん2017/09/18(月) 12:59:17.98ID:???
>>909
休みだから普段より売れてるのかもね
週末は棚からっぽの時もある
0912無銘菓さん2017/09/18(月) 13:01:09.94ID:???
>>909
四角いプリンクレープは美味い
0913無銘菓さん2017/09/18(月) 14:03:10.72ID:???
それプリンも生クリームも味が薄い。スイートポテトクレープの方がオススメ
0914無銘菓さん2017/09/18(月) 14:08:34.74ID:???
コンビニスイーツくらいの味なら家で再現できそうだし
作ったらおもしろいかも
0915無銘菓さん2017/09/18(月) 14:12:44.14ID:???
窯焼きたまに絶賛奴が現れるけど、前食べた時そこまででもなかったんだよなぁ
また買ってみたくなるじゃない
0916無銘菓さん2017/09/18(月) 14:13:04.79ID:???
>>912
それいまいち
0917無銘菓さん2017/09/18(月) 14:26:40.98ID:???
窯焼きポテト一回は食べてみたい

見つけたらレポする。見つからないかもだけど・・
0918無銘菓さん2017/09/18(月) 14:27:34.42ID:???
>>903
こんな不味いの久しぶり
二度とやらないでほしい
早くベルギーチョコに代えろ
0919無銘菓さん2017/09/18(月) 14:28:54.20ID:???
>>915
釜焼きいもは生クリームが入ってるだけで素晴らしい
けど絶賛するほどは美味しくはないよ
1回だけ食べて話のタネの一つとしてストックしておくのは悪くない
0920無銘菓さん2017/09/18(月) 14:30:49.21ID:???
和栗モンブランソフトは甘すぎる気もするが美味しかった
マロンソフトは食べてない
0921無銘菓さん2017/09/18(月) 15:15:40.21ID:???
ローソン、セブン、ミニストップが徒歩圏内にある自分勝ち組
0922無銘菓さん2017/09/18(月) 15:19:48.85ID:???
>>921
親が泣くぞ
0923無銘菓さん2017/09/18(月) 16:08:49.09ID:???
ゴディバのチョコレートドリンク甘い
甘すぎる
0924無銘菓さん2017/09/18(月) 16:09:15.85ID:???
ローソン、セブン、ミニストップが徒歩圏内にある街に産んでくれた親に感謝
0925無銘菓さん2017/09/18(月) 16:10:04.88ID:???
しかしローソンはローソン100
0926無銘菓さん2017/09/18(月) 16:14:43.51ID:???
さつまいもこってどこ行った
あったのは最初だけ
どこにも売ってない
0927無銘菓さん2017/09/18(月) 16:22:55.73ID:???
さつまいもこ大量に余ってんぞ
0928無銘菓さん2017/09/18(月) 16:30:21.89ID:???
売ってるよ
0929無銘菓さん2017/09/18(月) 16:31:05.43ID:???
セブンとファミマとローソンが同じ交差点に存在する町ありがとう
0930無銘菓さん2017/09/18(月) 16:35:59.66ID:???
窯焼き値段高いカロリー高いって騒ぐ人多いけどよくある楕円型の何倍もあるしむしろ安くないか
0931無銘菓さん2017/09/18(月) 16:53:02.10ID:???
>>930
カロリー安いがよくわかんない
0932無銘菓さん2017/09/18(月) 17:40:56.83ID:???
たっか
0933無銘菓さん2017/09/18(月) 18:28:14.88ID:???
窯焼き、生クリーム入ってるってほんと?
ぐぐってみたけどカスタードクリームって書いてるぞ
0934無銘菓さん2017/09/18(月) 18:52:17.86ID:???
>>933
もう一度よく読み返そう
0935無銘菓さん2017/09/18(月) 18:54:00.38ID:???
かわいや 窯焼ポテト 1本

茨城県産のさつまいも「紅東」に北海道産バター、生クリーム、じゃがいも、砂糖を
練り込んだ生地をカスタードクリームにのせて焼上げたスイートポテトです。

http://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/3109/4977330003109/20140715093526347/4977330003109_1_500.jpg

http://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/3109/4977330003109/20140715093526347/4977330003109_2_500.jpg
0936無銘菓さん2017/09/18(月) 18:55:23.34ID:???
生クリームが原材料の量の7番目だから
1番目にすればもっと美味いだろうというのは認める
0937無銘菓さん2017/09/18(月) 18:57:57.25ID:???
いつもの動物性ガイジ乙
0938無銘菓さん2017/09/18(月) 19:00:17.53ID:???
たまーにローソンで見かけるが初見だと
デカッ タカッ
と驚くこと間違いなし
0939無銘菓さん2017/09/18(月) 19:04:09.38ID:???
たしかに
でけーよ軽い気持ちで買えねえよって思う
0940無銘菓さん2017/09/18(月) 19:07:00.38ID:???
ローソンは小さいデザートばっかりってイメージがあるけど
期間限定で今だとクリームたっぷり大きなエクレールとか大きいのを売り出すよな
ちなみに659kcal
0941無銘菓さん2017/09/18(月) 20:30:54.54ID:???
スイートポテトなのに原材料の1番目に生クリームが来る訳がない
0942無銘菓さん2017/09/18(月) 21:04:25.59ID:xzpwYq3N
ミニストップの安納芋もんぶらん、なんで中心にりんご蜜漬け?って思って食べたんだが、全体が重くなりがちな芋の中に酸味と食感がプラスされてめっちゃ美味い!!
コンビニスイーツの域を超えてるわ…
0943無銘菓さん2017/09/18(月) 21:11:24.64ID:???
ミニストップはソフトクリームとチョコ系デザート以外
美味しくないイメージだったんだが美味いのか
0944無銘菓さん2017/09/18(月) 22:02:17.83ID:???
イオン品質
0945無銘菓さん2017/09/18(月) 22:10:52.09ID:???
ローソンのリンゴのコンポートロールケーキが食べたい
0946無銘菓さん2017/09/18(月) 23:53:45.60ID:???
セブンイレブン 小倉&珈琲ゼリー

想像通りコーヒーぜんざいにホイップクリームを乗せた味
セブンのコーヒーゼリー好き
0947無銘菓さん2017/09/19(火) 00:01:43.14ID:???
窯焼きポテト
定期的に話題に出してくるところをみると
かわいやの宣伝かと思うわ
0948無銘菓さん2017/09/19(火) 00:06:29.35ID:???
ゲテモノっぽいと思いつつ試しに買ってみたが
甘くなく風味強いあのコーヒーゼリーと餡子ホイップが意外と合うよな
0949無銘菓さん2017/09/19(火) 00:36:03.80ID:???
>>947
セブンのステマのようなものやね
0950無銘菓さん2017/09/19(火) 00:51:18.12ID:I4Iek5jl
定期的に現れるステマ認定厨(笑)
0951無銘菓さん2017/09/19(火) 03:58:17.44ID:???
500円のスイートポテトはコンビニで見ると高く感じる
でも物産展で見かけたら安いと思ってしまいそうだ
0952無銘菓さん2017/09/19(火) 06:05:21.18ID:???
>>947
一回食べたら満足すると思うから、しばしの我慢を
0953無銘菓さん2017/09/19(火) 06:52:56.97ID:???
さつまいものクロッカンおいしい
菓子パンコーナーだけど
0954無銘菓さん2017/09/19(火) 08:09:49.33ID:MvdDmR6k
>>942
マジか
今日買うわ
0955無銘菓さん2017/09/19(火) 09:04:57.98ID:???
生クリーム入ってたらステマも許す
それ以外は許さない
0956無銘菓さん2017/09/19(火) 10:12:17.80ID:???
ここで話題の安納芋もんぶらん買いにミニストップ行ったらやたらと安納芋スイーツばっかで笑ったわ
もんぶらんも美味しかったけど一緒に買った安納芋アイスの方が美味しかった
0957無銘菓さん2017/09/19(火) 10:16:32.28ID:???
コンビニの安納芋推しとか抹茶推しは時々うんざりする
0958無銘菓さん2017/09/19(火) 10:36:12.81ID:???
モンブランソフトは小児飲み薬シロップの匂い
白々しい絶賛繰り返してるのは関係者
0959無銘菓さん2017/09/19(火) 10:53:36.00ID:???
しょうがない
モンブランソフトを食ってみるか
0960無銘菓さん2017/09/19(火) 10:59:23.41ID:???
モンブランソフト絶賛繰り返ししてるか?
ベルギーチョコソフトは絶賛されてるが
0961無銘菓さん2017/09/19(火) 11:01:42.33ID:???
和栗モンブランソフトはガワとマロンペースト部分がそこそこ美味い
個人的には素のバニラソフトクリームのほうが好み
0962無銘菓さん2017/09/19(火) 11:11:02.34ID:???
ローソンのデカエクレア、食べた人レポよろ
以前のデカシュークリームのようなインパクトはなさそうだけど
0963無銘菓さん2017/09/19(火) 11:52:30.72ID:???
一食抜かないと食べられなさそうなボリュームだ
0964無銘菓さん2017/09/19(火) 11:54:36.94ID:???
ローソンのクソみたいなイタリア栗ペーストに比べたら
ミニストの和栗ペーストは絶品というしかない
0965無銘菓さん2017/09/19(火) 12:43:41.92ID:???
ローソンのバナナマフィンうまいよ(*´∀`*)
0966無銘菓さん2017/09/19(火) 13:17:20.13ID:???
ミニストップの14層のミルクレープが気になるがヤマザキ製って事はファミマと一緒か
バニラソフト久々に食べたが安定の美味さ
0967無銘菓さん2017/09/19(火) 14:56:18.97ID:???
ミニストのバニラソフトは本当にエライと思う。すごいというより偉い
なんつーか、絶対に外さない&他では食えない、と解っている定番がずーっとあるのは店の強みだと思うわ

つまり、何も買わずに出る、ってことがないんよな。ぐるっと店内みて、何も目ぼしいものない時は、
じゃあバニラソフト食うか・・・ってなるんよねミニスト。ミニストでしか食えないし、妥協だけど中身は秀逸なんで

他のコンビニはないんだよそういうの。定番はどこでもあるけど、ここでしか食えないってのがないし、
中身も似たかよったか。だから他のコンビニは、スイーツ目当てで入って何も買わずに出るのが8割を超える
もしくは100円コーヒーのみ
0968無銘菓さん2017/09/19(火) 15:00:20.21ID:???
>>967
わかる
コンビニはころころ変えるけど定番がいい
0969無銘菓さん2017/09/19(火) 15:06:02.85ID:???
>>920
その2つどう違うのか公式見ても分からないどころか何の説明もないって
どういうサイトの作らせ方してんだ。
和栗ソースが同じでソフトクリームの色が2色あるんだが
どっちが何なのかぐらい書いておけよと思う。
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/softcream/waguri-montblancsoft2017/
0970無銘菓さん2017/09/19(火) 15:12:06.60ID:???
>>969
公式の画像は和栗モンブランソフトと
ミックスソフトじゃないか?
0971無銘菓さん2017/09/19(火) 16:08:33.02ID:???
>>969
ミニストップの公式ページはやる気の欠片も感じないよな
見辛くてやばい
0972無銘菓さん2017/09/19(火) 16:09:33.88ID:???
>>967
ヤマギシのソフトクリーム好き?
0973無銘菓さん2017/09/19(火) 17:55:16.66ID:???
ここであってるか微妙だけど、メゾンブランシュってところのマロンケーキがコスパ最強
200円で2p入ってるのにスポンジふわふわでクリームもおいしい
チョコケーキは微妙だった
0974無銘菓さん2017/09/19(火) 18:12:06.17ID:???
ヤマザキのこいくちからスイートポテト味が出てました
0975無銘菓さん2017/09/19(火) 18:17:45.35ID:???
こいくちポテト情報ありがとう
明日見てみる
今日ローソンに行ったけど窯焼きポテトなかった・・
もう諦める

その後ファミマへ
チーズタルトもうないんだね・・
濃厚シューとかぼちゃプリン食べた
かぼちゃプリン美味しかった、ちょっと小さい
四角いクレープ売り切れ、なんで人気?
0976無銘菓さん2017/09/19(火) 18:39:30.53ID:???
>>962

>>807
0977無銘菓さん2017/09/19(火) 19:05:58.45ID:???
>>975
忘れた頃にひょっこり現れるかもよ!>釜ポテ
冬とか
0978無銘菓さん2017/09/19(火) 20:03:35.81ID:Jk93zuIg
>>330
>次回はスペイン栗のモンブラン出すよ。待ってて!

ネタかと思ってたらマジだったんだw
0979無銘菓さん2017/09/19(火) 20:13:55.66ID:???
>>959
330円ドブに捨てたと思ってミックスじゃない方食べてみて
ほめてるのはエアレポだってわかるから
0980無銘菓さん2017/09/19(火) 20:37:38.16ID:???
そこまで言うほど悪くないけどなあ
まあ自分はバニラソフト食いますが
0981無銘菓さん2017/09/19(火) 20:38:30.77ID:???
>>978
情報出てたからね
0982無銘菓さん2017/09/19(火) 21:23:54.96ID:???
>>972
カルトかよ
0983無銘菓さん2017/09/19(火) 21:23:57.99ID:???
ローソンの栗きんとん、シンプルに栗と砂糖だけだから気になるけど
シンプルだからこそ材料の質が良くないと大ハズレありそうで手が出ない
0984無銘菓さん2017/09/19(火) 21:53:21.76ID:???
ローソンのナガノパープル大福ジューシーで美味しい
0985無銘菓さん2017/09/19(火) 22:10:59.74ID:???
>>984
サンドイッチのパンが苦手
0986無銘菓さん2017/09/19(火) 22:26:18.88ID:???
1000!
0987無銘菓さん2017/09/19(火) 22:27:38.04ID:???
大福
0988無銘菓さん2017/09/19(火) 23:06:37.29ID:???
エラーで次スレ立てできんかった
誰か頼めませんか
0989無銘菓さん2017/09/19(火) 23:42:32.61ID:???
誰か頑張って!
0990無銘菓さん2017/09/19(火) 23:44:56.09ID:???
立ててみる
0991無銘菓さん2017/09/19(火) 23:46:43.21ID:???
990です
立てました

コンビニのデザート、スイーツpart113 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1505832354/
0992無銘菓さん2017/09/19(火) 23:52:06.77ID:???
このスレの最初で何番踏んだらスレ立てとか決めて欲しいって話が出てたけど、決めとく?
個人的にはあまりギリギリだと立てられなかったときにバタつくから970か980がいいと思うけど
0993無銘菓さん2017/09/20(水) 00:06:02.12ID:???
過疎板だから>>980
毎回誰か立て続けてるから
大丈夫だとは思うけど
0994無銘菓さん2017/09/20(水) 06:13:11.57ID:???
>>991
ありがと、有能
0995無銘菓さん2017/09/20(水) 06:49:26.85ID:???
>>992
終わりそうになると流れ早くなるから970がいいな
0996無銘菓さん2017/09/20(水) 07:12:10.55ID:???
なると金時の和スイートポテト
昨日食べるの忘れたけどさすがに朝は無いな…帰ってからにしとこ
0997無銘菓さん2017/09/20(水) 07:35:27.99ID:???
秋の収穫祭パフェ、スポンジ入ってた
美味しいけどリピなし、モンブランにすれば良かった・・

一緒にかったメイトーのなめらかプリン美味しかった
これで100円とは

固いプリン好きはだめかもだけど
材料の最初に生乳、卵
メイトー偉い
0998無銘菓さん2017/09/20(水) 07:36:18.38ID:???
もうセブンに美味しいものなしかも・・・
買わなきゃ良かった・・
秋の収穫祭
0999無銘菓さん2017/09/20(水) 08:42:52.81ID:???
秋は飽きた
1000無銘菓さん2017/09/20(水) 08:44:52.72ID:???
1000ならセブンのかぼちゃプリン値上げ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 19時間 34分 19秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。