【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その49】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2017/08/06(日) 13:40:06.85ID:???http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1493722929/
【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。
コジータ、弓田はNGです。
名前が出たら放置しましょう。
荒らしをかまうのも荒らしです。
ケーキのスレなのでケーキの話をしましょう。
ケーキを評価する人のスレではありません。
ブロガーの話題は禁止です。
意図的にそういう話をする荒らしをかまうのもやめましょう。
0851無銘菓さん
2017/11/05(日) 23:12:33.34ID:???誤解を説く書き込みをしたくなるハズだよね
0852無銘菓さん
2017/11/05(日) 23:49:12.91ID:???0853無銘菓さん
2017/11/06(月) 01:15:30.93ID:???0854無銘菓さん
2017/11/06(月) 02:04:57.72ID:???いい加減クソブロガーの宣伝はスルーすること覚えような
0855無銘菓さん
2017/11/06(月) 12:54:20.04ID:???表紙にクリオロの抹茶タルトがうつってるやつだけど糞だわ
0856無銘菓さん
2017/11/06(月) 21:54:18.27ID:???0857無銘菓さん
2017/11/06(月) 22:17:22.53ID:Xmh5pJjo食材全てにこだわってるからな!
うまいもんくいたきゃ高い金払えってんだよ
入会金15万だぞ!
0858無銘菓さん
2017/11/06(月) 22:22:23.50ID:Xmh5pJjo日本人は肩書きとかに有り難がりすぎる。
素直になれよ。素直味わってみろよ
肩書きとかに、他人の評価とか気にすんなよ
クリスマスまでシュトレン食べようぜ
0859無銘菓さん
2017/11/06(月) 22:48:23.98ID:???0860無銘菓さん
2017/11/06(月) 23:11:20.92ID:???0861無銘菓さん
2017/11/07(火) 02:46:06.53ID:nbMMaxaX自信やプライドがズタズタにされて毎日苦しかったらしく、そんな中でどうやったら売れるのか
日本人の口に合うのか考えたんだとさ。その結果ですから。
商売って難しいんだよ。
0862無銘菓さん
2017/11/07(火) 04:52:17.49ID:???0863無銘菓さん
2017/11/07(火) 06:51:56.95ID:???買いに行くの面倒だから、送ってもらおうっと
0864無銘菓さん
2017/11/07(火) 09:19:23.02ID:???小麦粉と乳製品、チョコレートはフランスと日本では規格がかなり違います。
気候も文化も全く違う日本で、フランスと同じものを作ってもだめなんですよ。
イルプルで粉を変えたのは原価の問題ではありませんしね。
コジータさんが美味しいと評価されているパリのパティスリー、日本産の粉とフルーツを使っていますよ。
(菓子業界は横の繋がりが強いので、どの店が何を使っているかはだいたい知っています。)
0866無銘菓さん
2017/11/07(火) 12:05:13.16ID:???0867無銘菓さん
2017/11/07(火) 12:06:29.51ID:???0868無銘菓さん
2017/11/07(火) 14:55:15.59ID:???0869無銘菓さん
2017/11/07(火) 19:38:10.07ID:???0870無銘菓さん
2017/11/07(火) 19:43:06.85ID:Q4ZkH5zGコジータがどう誤解してるってことなの?
0871無銘菓さん
2017/11/07(火) 21:32:21.88ID:???0874無銘菓さん
2017/11/07(火) 23:52:03.19ID:???フランスには薄力粉は存在しないのですが、その辺りの規格の違いを正しく理解されていないのでは?と思います。乳製品やチョコレートに関しても同じくです。先入観が邪魔をしているのではと感じます。
味覚の繊細な方なら食べて分かる違いです。
フランスで、日本人ソムリエの方と食べ歩きしましたが、はっきりと違いを理解されていましたので。
>>873
シェフのお店への取り組み方なども含め、美味しいと思うのはパリセヴェイユです。
ポジションの入れ替わりがほぼ無いので生菓子、焼き菓子が安定していると思います。
焼き菓子はパリの空の下ですかね。素材の使い方など贅沢で存在感、オリジナリティがありますね。
0875無銘菓さん
2017/11/08(水) 00:36:52.51ID:EsI0c+g3コジータって違うって言ってるんじゃないの?
0877無銘菓さん
2017/11/08(水) 03:56:00.23ID:akPLNk8aこのスレで一番有意義な内容だよ。
もう素人ブロガーの話はうんざり。
みんな874みたいに、美味しいケーキの話しようよ…
0878無銘菓さん
2017/11/08(水) 05:54:29.02ID:Wy66Qm4oいいこと言うね!
焼き菓子の美味しい店どこかなー
フランとかガトーバスクとかパンドジェーヌとか
0879無銘菓さん
2017/11/08(水) 06:11:00.63ID:???0881無銘菓さん
2017/11/08(水) 07:46:40.71ID:???パリセ、パリ空で具体的に美味しかった物
イルプル系ではどこがいいか教えてください
>>878
べべ
フランの高さ(h)とバニラが変わる前の方が良かったけどね
これに関してはパリ空より良かった
残り2つはイルプル系行っとけば、外しはしないと思う
コンフィチュール系のガトーバスクで美味しいとこ教えて欲しい
0882無銘菓さん
2017/11/08(水) 09:23:04.68ID:???多分その程度の回答期待してないだろうし
0883無銘菓さん
2017/11/08(水) 10:03:23.60ID:???大概にしとけや貧乏人共
0884無銘菓さん
2017/11/08(水) 10:06:21.40ID:???0885無銘菓さん
2017/11/08(水) 10:10:05.87ID:???0886無銘菓さん
2017/11/08(水) 10:57:26.09ID:???いいものを作るのかもしれんね
日本というマーケットは知名度さえあれば
何でも売れてしまうから
手を抜いちゃうのは分かる気がする
頑張った所で大して評価されないだろうからね
取り敢えず今年の受賞者のところはチョコレートの質が最悪でも、ぼったくりが酷くても安泰だね
0887無銘菓さん
2017/11/08(水) 11:16:51.20ID:???店ごとに全然違うのに
0888無銘菓さん
2017/11/08(水) 11:28:18.59ID:???0889無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:08:56.75ID:???0890無銘菓さん
2017/11/08(水) 12:20:18.06ID:???0891無銘菓さん
2017/11/08(水) 13:52:50.03ID:???0892無銘菓さん
2017/11/08(水) 15:08:11.67ID:???幾度となく見た光景
0893無銘菓さん
2017/11/08(水) 15:11:07.81ID:???緩急があってバランスも良い。フルーツ系とタルトは好みでは無いですね。
パリ空はフレジェ。いちごとピスタチオの使い方が上手だと思います。
クロワッサンは合わなかった。
夏のお菓子はハズレが多いので秋冬にしか行かないです。
美味しいお菓子もあるけど、良い店ではないと思っています。
イルプルが良いのは古典焼き菓子のみ。
モンタージュの多い生菓子はブレが顕著で味も平坦に感じます。
焼き菓子とガトーバスクはフジウかウジタ。
フジウさんはクラシックですが、粉とバターの特性を活かした口どけの良い焼き菓子。
ウジタさんはノワゼット系がおすすめ。イートインできるならタルトオカフェ。
飲み物が残念ですが、そこは目をつぶってあげてください。
ガトーバスクが好きならフランスもいいけど、スペイン側で食べるのもいいと思います。
アマンドの香りが力強く、繊細ではないけど癖になる。
ショーソンオポムでおすすめはありませんか?
焼きが強めでバターが主張しすぎないのが好みです。
0894無銘菓さん
2017/11/08(水) 15:45:49.81ID:???ちょっと酷い
0895無銘菓さん
2017/11/08(水) 16:28:50.79ID:???>>822
>>864
>自分は元イルプルのパティシエなんですが
本当に元イルプルーのパティシエさんですか?
もしかして盛大な自演とかじゃ・・
0896無銘菓さん
2017/11/08(水) 16:30:21.76ID:???なんか、どうもね・・・
0897無銘菓さん
2017/11/08(水) 16:34:00.67ID:???0898無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:05:55.93ID:???マロンチョコと一緒にいちじくも買ってみます
ありがとう
0899無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:14:57.20ID:???このスレ、バーチャルの太鼓持ちや自分の意見を言えないヤツ、自分の意見がないヤツばかりだもん
0900無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:19:26.84ID:???0901無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:20:14.39ID:???荒らしてるだけだしな
0902無銘菓さん
2017/11/08(水) 17:32:52.82ID:???0903無銘菓さん
2017/11/08(水) 18:07:20.10ID:???どっちが売り切れてない可能性高い?
0904無銘菓さん
2017/11/08(水) 18:49:23.62ID:???違うのか
0905無銘菓さん
2017/11/08(水) 19:00:34.14ID:???0907無銘菓さん
2017/11/08(水) 21:12:50.74ID:???0908無銘菓さん
2017/11/08(水) 21:47:27.37ID:???本当日本人の特徴だよね
辻口マーガリンが売れる訳だ
素人が作ったお菓子でも旨ければいいし
面白い話が聞ければどーでもいいわ
0909無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:03:02.19ID:???辻口が社長やってる別会社のパッケージ菓子が使ってるだけじゃん
まるでケーキに使ってるかのように言ってるの、マジ犯罪だぜ?
一応連絡しとくけどね
さらに他の店いっさい関係ないし
ちなみにコンビニのクソ菓子作ってたケンズカフェとかいうクソ店褒めてたバカもいたなあ
0910無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:06:29.10ID:???0911無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:07:17.77ID:???モンサンクレールでは使ってないと信じたいけど
0912無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:16:07.70ID:???0913無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:19:57.09ID:???舌バカブロガーが勝手に言ってるだけで
0914無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:21:55.55ID:???0915無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:26:57.49ID:???Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0916無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:30:08.06ID:???0917無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:31:11.70ID:???マーガリン入ってたら話題になるだろうし
0918無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:31:38.81ID:???辻口マーガリン土産菓子でしょ?
何か食べた記憶はあるけど、不味かったことしか覚えてない
別に連絡されても何の問題もないよ
0919無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:31:52.12ID:???0920無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:35:01.61ID:???原材料表示してるのに、ネット検索してもいっさいマーガリンの話題出てこないのは
明らかにおかしい
結論として表示に出ていない=使ってない
0921無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:35:39.82ID:???でもそういうツイートが全然見当たらないのは俺もちょっと気になったな
0922無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:35:55.55ID:???しょうもない思い込みしてそう
0924無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:45:00.50ID:???マーガリンがあったんだって
くっそ高くてまっじーラスクもマーガリンだよね
焼き菓子の原材料表示で萎えたけど
一応何か食べてみようと思って食べた記憶はあるけど
不味かったってことしか思い出せないの!
推測でバターだとか言っちゃう方が問題だと思うよ
それを信じて買った人がアレルギーで倒れたらどうするの?
0925無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:46:28.23ID:???存分にマーガリンでもショートニングでも使ってくれても構わないぞ
0926無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:51:06.94ID:???0928無銘菓さん
2017/11/09(木) 00:58:39.29ID:???原材料写真載ってるblog知ってるけど
ブロガーさんに迷惑がかかるので教えたくない
人に頼る前に自分で確かめてこい
おやすみ!
0929無銘菓さん
2017/11/09(木) 02:24:38.65ID:???まーたマーガリンと素人ブロガーの話に戻ったよ。残念。
0930無銘菓さん
2017/11/09(木) 02:50:12.68ID:???くだらねー宣伝は無視しろよ
0931無銘菓さん
2017/11/09(木) 06:21:24.61ID:???0932無銘菓さん
2017/11/09(木) 10:51:23.51ID:???0935無銘菓さん
2017/11/09(木) 12:57:40.07ID:???ちなみにおすすめはイデミはピラミッド、
ブロンディールはデリスピスターシュかな
スペシャリテはイデミはアンブロワジー
ブロンディールはモンブランなのかな
0936無銘菓さん
2017/11/09(木) 13:00:43.46ID:???0937無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:06:59.84ID:???彼は実際にフランスで80店舗程食べ歩いて結果的にイルプル系がその味に近いと思ったからそれを支持してるだけだろ
お前らが突っかかるから悪いんだよ
0938無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:09:02.29ID:???0939無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:16:43.94ID:???黙れ
0940無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:18:40.58ID:???相手してるのも自演臭いけど
どうでもいいブロガーの話題はスレ違いなのわかってて
荒らしてるだけだし
反応もなにも、ブロガーの話題は禁止だし
哀れなブロガーに同情して相手してやる必要ないよ
個別スレもあるしね
もちろん誰にも相手されてないけどw
0941無銘菓さん
2017/11/09(木) 15:18:48.31ID:???0943無銘菓さん
2017/11/09(木) 16:25:12.13ID:???バタークッキー食べたことない人普通にいそう
もしくは、食べ慣れた味ってことでココナッツ○ブレとかの方が好きって人いそう
0945無銘菓さん
2017/11/09(木) 16:41:13.87ID:???東京のスーパーじゃフランス産のガレット ノルマンディー産の発酵バター100%結構売ってますよ
0946無銘菓さん
2017/11/09(木) 16:42:01.09ID:???0947無銘菓さん
2017/11/09(木) 17:15:52.86ID:???0948無銘菓さん
2017/11/09(木) 17:33:48.47ID:???0949無銘菓さん
2017/11/09(木) 18:07:20.43ID:???それは輸入菓子コーナーでしょ?
一般的な国産メーカーのお菓子コーナーには
ほとんどないわ
1つぱっと浮かぶお菓子あるけど
それよりも遥かにカントリーマ○ムとかの方が売れているという現実
0951無銘菓さん
2017/11/09(木) 19:59:08.38ID:NMrjryu4クリスマスはケーキを買う?
私はシュトレンを買い漁ろうかと思ってるけれど、ここの人は何をどこで買う予定ですか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。