トップページcandy
1002コメント234KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その143 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/07/07(金) 17:38:41.18ID:Drm8jgN+
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その142 [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494482618/
0004無銘菓さん2017/07/07(金) 19:11:57.42ID:???
ピノはすぐ食べ終わるから物足りない感半端ない
0005無銘菓さん2017/07/07(金) 19:41:06.35ID:???
沢山買え
0006無銘菓さん2017/07/07(金) 19:58:14.93ID:???
箱のは個包装で食べたい分だけ食えるぞ
0007無銘菓さん2017/07/07(金) 20:47:18.73ID:???
ピノのアーモンドだけいっぱい食べたい
0008無銘菓さん2017/07/07(金) 20:49:05.81ID:???
>>7
わかる
アーモンドだけのファミリーパックがあればいいのに
0009無銘菓さん2017/07/07(金) 21:13:32.40ID:???
ピノはベルベットとアロマレギュラー化しろ
0010無銘菓さん2017/07/07(金) 22:35:08.96ID:???
全部バニラ味のファミリーパックがあればいいのに
0011無銘菓さん2017/07/07(金) 22:42:00.30ID:???
逆だわ、ピノのアーモンド味は嫌い
アーモンドそのものは好きだけどアーモンドクリームが好きじゃないんだな
0012無銘菓さん2017/07/07(金) 23:32:22.34ID:???
ピノ喰うならパルムでよくね?
0013無銘菓さん2017/07/07(金) 23:43:20.36ID:???
セブンイレブンで売っているブラックチョコレートアイスバーが旨い。 しかも75円だし。
0014無銘菓さん2017/07/08(土) 00:10:37.24ID:???
赤城のやつだろ?
セブンイレブン以外でも売ってるし今更言う事もないくらいド定番だ
0015無銘菓さん2017/07/08(土) 01:10:17.32ID:???
ドン引きするぐらいサイズダウンしてるけどなw
0016無銘菓さん2017/07/08(土) 02:38:56.86ID:???
ライフで売ってるやさしいミルクバーめちゃくちゃうまい!
136円で小さめのバーが6本入ってるやつ
安いから何気なく買ったら練乳系のクリーミーなミルク味で美味しい
ライフのオリジナル商品かと思ったら製造元シャトレーゼだった
0017無銘菓さん2017/07/08(土) 06:19:20.88ID:???
ピノもパルムもコーティングのチョコがうまい
0018無銘菓さん2017/07/08(土) 06:56:23.00ID:???
森永フローズンショコラ美味しい
0019無銘菓さん2017/07/08(土) 07:51:02.43ID:???
ソフ見かけなくなったな
バニラ食べたい
0020無銘菓さん2017/07/08(土) 08:40:18.18ID:???
オハヨーの生チョコが中に散らばっている棒アイスを観なくなった
大好きなのに
0021無銘菓さん2017/07/08(土) 09:14:00.10ID:???
森永やわり
上はねっとりしてて羊羹。あずきバーが好きな自分は好みじゃなかった。下の抹茶はさっぱりで美味しい。
上下半分ずつ味違うのは飽きなくていい。
ありそうであんまりない気がする。
0022無銘菓さん2017/07/08(土) 15:40:51.99ID:???
>>2
昔のガリガリ君は甘かった
袋がめっちゃベトベトしてたからな、それが美味かった
今はカロリー抑えてソーダ以外人工甘味料入れてるし
0023無銘菓さん2017/07/08(土) 17:28:12.10ID:???
スーパーに売ってるお気に入りのソフトクリーム売り切れてた!
腹たったから最近お気に入りのクレームブリュレアイスかったわ

久々にチョコモナカジャンボうまかったな
0024無銘菓さん2017/07/08(土) 18:14:58.84ID:???
ゴールドラインのショコラオランジュうめー
0025無銘菓さん2017/07/08(土) 18:33:56.98ID:???
セブンイレブンで売っているブラックチョコレートアイスバーが旨い。 しかも75円だし。
0026無銘菓さん2017/07/08(土) 23:08:48.28ID:???
ピノとパルムってどっちが得かな?
味は同等としてコスパ的に。
0027無銘菓さん2017/07/08(土) 23:16:37.80ID:???
ハーシーズのアイスっておいしい?
0028無銘菓さん2017/07/09(日) 01:31:35.09ID:???
>>26
えーグラムで比べてもチョコの量とかちがうし
ちょっとつまみたいのとがっつりもちがうからなあ
100円玉100枚と千円10枚とどっちが好き的な話では
0029無銘菓さん2017/07/09(日) 03:47:40.38ID:???
チョコモナカジャンボもチョコが美味しいんだよな
チョコが美味しいってのは重要な要素
特に冷やしても美味しいかどうかという点
0030無銘菓さん2017/07/09(日) 03:48:34.90ID:???
反則的に定番的にチョコがうまいのはパリパリバーだな
0031無銘菓さん2017/07/09(日) 03:48:52.64ID:???
バニラモナカジャンボの方が好き
0032無銘菓さん2017/07/09(日) 06:57:30.26ID:???
パリパリバー挙げようとしたら、既に30で出てた

逆にチョコがまずいのはパリッテ。
パリパリさせるためにビター寄りにしてるんだろうけど、
口の中で溶けにくいんだよね。
0033無銘菓さん2017/07/09(日) 07:11:59.53ID:???
パリパリバーは安いし本数も入っててお得感あるね
近所のスーパーのアイス半額デーでもあっという間に売れるからこれだけ仕入れ数を倍にしてるらしい
0034無銘菓さん2017/07/09(日) 09:09:57.26ID:???
今日はパルム半額だからスーパー行かなきゃ
ミルクティ買わなきゃ
0035無銘菓さん2017/07/09(日) 10:35:15.01ID:???
前はチョコモナカジャンボ一択だったんだけど
バニラモナカはバニラのレベルが違うと言われて以来バニラ派
0036無銘菓さん2017/07/09(日) 11:12:54.05ID:???
>>34
半額いいなぁ
ミルクティ買いだめしたい
0037無銘菓さん2017/07/09(日) 11:50:12.80ID:???
プレーン売り切れチョコ残り1ミルクティ残り3だった
ミルクティ美味しいよね
0038無銘菓さん2017/07/09(日) 14:17:17.98ID:???
>>35
バニラモナカにチョコモナカのチョコ挟んでほしいよな
甘々すぎて相性悪いのかな?
0039無銘菓さん2017/07/09(日) 14:19:09.21ID:???
味落ちてもいいから安くて容量が多いアイス出してほしい
0040無銘菓さん2017/07/09(日) 14:39:06.24ID:???
多いってどんくらいよ
0041無銘菓さん2017/07/09(日) 14:52:39.97ID:???
スーパーにファミリーパックとかって書いてある大容量アイスがあったけど
どこのメーカーかは確認してない
0042無銘菓さん2017/07/09(日) 14:54:26.64ID:???
貧乏人は低脂肪乳に砂糖入れて凍らせてアイスキャンディーみたいにして食べればいいんじゃないの
1Lあたり200円ぐらいで作れるから安売りアイスクリームの半額以下の予算ですむでしょ
0043無銘菓さん2017/07/09(日) 15:36:57.36ID:???
サクレが宝くじが当たるキャンペーンやってるね。
でも3個買わないと応募出来ないというw
0044無銘菓さん2017/07/09(日) 15:49:10.71ID:???
>>38
前なんかでやってたけど甘すぎてダメで
チョコの甘さにはあのバニラが良いという結論になってた気がする
0045無銘菓さん2017/07/09(日) 16:18:10.20ID:???
アイスボックスに炭酸入れてのむのと、
サクレレモンにハマってる

サクレの桃は美味しくなくて残念
0046無銘菓さん2017/07/09(日) 16:26:44.82ID:???
チェリオの中のチョコだけでアイス作って欲しい
0047無銘菓さん2017/07/09(日) 16:28:10.75ID:???
>>12
パルムってピノに味似てるの?
0048無銘菓さん2017/07/09(日) 16:34:06.02ID:3qg9mjde
>>47
似てない
ピノはチョコは旨いが中のアイスクリームが薄味
パルムは中のアイスクリームはミルク感があってクリーミーで旨いがチョコが脂っこくてダメ
0049無銘菓さん2017/07/09(日) 17:05:10.45ID:???
・ナタデココ in ライチラッシーバー
 販売者:森永乳業 製造者:森永北陸乳業
 西友購入、89円+税 氷菓 80ml  ライチ果汁6%、マンゴー果汁果肉4%
 ねっとりした食感のアイスにマンゴーやナタデココのブロックが入っています。
 僕にはちょっと味が強くて、なんか疲れるかなと思いました。

 ネット広告のパッケージ画像だとライチ果汁8%、マンゴー果汁果肉5%の表記なのに
 僕が買ったやつは配分が違うのは何でだろうと思いました。
0050無銘菓さん2017/07/09(日) 20:09:17.53ID:scE0kTOq
すごいですね 精神力も お高くて 能力も実行力もおありで

かんけいないんで かちぐみさまとは ないめんもがいけんも


むろんせってんもない

 
0051無銘菓さん2017/07/09(日) 20:17:29.69ID:VFS///Fh
アイスボックスは良いし、ガリガリ君とこのメーカーも一般に低カロリー
ただ、アイスクリームっぽい濃厚な味の低カロリー製品は貴重

糖分が多いと血糖値が上がりノドが渇く→腹に余計に入れて渇きをごまかす
→また血糖値が上がって→で最悪だ

低カロリーアイスが少しずつ増えてきたのは良いこと
0052無銘菓さん2017/07/09(日) 20:25:00.83ID:Pk+3p7iJ
妄想スーパーカップとは・・・?






アイスクリームのスタンダード商品の隠語
MOU・・・森永
爽・・・・ロッテ
スーパーカップ・・・明治
0053無銘菓さん2017/07/09(日) 20:30:18.85ID:???
>>45
サクレレモンは容量200mlでたっぷり食べられるのがいいね
0054無銘菓さん2017/07/09(日) 20:56:37.28ID:???
赤城しぐれうまい
0055無銘菓さん2017/07/09(日) 23:17:07.60ID:???
あいすまんじゅうや白くまバーは溶けやすいのが難点だな
スーパーで買って帰ってすぐ食べてもポタポタひどいことになる
0056無銘菓さん2017/07/09(日) 23:33:18.14ID:???
2枚重ねにしたポリ袋の中に収納して外気から遮断しつつ冷凍チャーハンなどを
合わせ買いしてまとめて保冷バッグに入れればかなり違うよ
あと可能なら11時から夕方の暑い時間帯ではなく夜や早朝に買う方がいいね
0057無銘菓さん2017/07/09(日) 23:48:47.14ID:???
ていうかこの時期、店が徒歩数分の場所にあるのでなければ
保冷バッグ必須だろ・・・ないならドライアイスの中にぶち込むしかない
ドライアイスもない店は諦めてその場で食うのが唯一の正解
0058無銘菓さん2017/07/10(月) 01:07:30.22ID:???
ローソンストア100にビエネッタ(カップ)があって180mlだから
コスパいいかなと思って食べるんだけど、パルム(90ml)に比べて
倍の食べ応えがある感じがしないのはなんでだろう
それと、パリパリのチョコもちょっと主張が強すぎる
0059無銘菓さん2017/07/10(月) 01:16:22.73ID:???
カップのビエネッタは何かが残念な感じがするよね
0060無銘菓さん2017/07/10(月) 01:23:32.42ID:???
ネットスーパーで買ってる
0061無銘菓さん2017/07/10(月) 01:31:41.77ID:???
>>59
そもそもネッタさん自体…
昔は美味かったのにな
0062無銘菓さん2017/07/10(月) 08:46:55.07ID:???
ミルクティー大好きだけど
パルムはミルクティーとショコラオランジュのどっちが好きかといえば後者だわ
0063無銘菓さん2017/07/10(月) 09:04:59.51ID:???
クラシエのかき氷バーうまいけどめっちゃ溶けるの早い
0064無銘菓さん2017/07/10(月) 09:12:45.44ID:???
>>59
わかる、なんか箱のビエネッタのようなワクワク感がないよね
ぼっちの自分的にはカップで充分なんだけどね
0065無銘菓さん2017/07/10(月) 11:04:30.38ID:???
氷菓系でうまいのは溶けるの早いな
逆に溶けないのは何使ってるんだか…
0066無銘菓さん2017/07/10(月) 14:56:24.81ID:???
最近はコーヒーと一緒に食べるから、アイスはバニラとかチョコのクリーム系ばかり
氷菓系はコーヒーと合わなさそうかな
0067無銘菓さん2017/07/10(月) 15:02:36.84ID:???
ブラックのアイスコーヒーなら問題なく合うよ
0068無銘菓さん2017/07/10(月) 15:07:10.16ID:???
アイスコーヒーにバニラアイスをぶち込む
0069無銘菓さん2017/07/10(月) 16:09:29.17ID:???
いや反対
アイスにちょっとずつホット珈琲を流し込む
0070無銘菓さん2017/07/10(月) 16:50:15.21ID:???
アフォガートだっけ
0071無銘菓さん2017/07/10(月) 22:17:41.97ID:???
>>65
カレールーは小麦粉入れてもったり感を出してるけどアイス関係では同じような目的で食物繊維とか入れてゲル化させてるんじゃないの
0072無銘菓さん2017/07/10(月) 22:57:35.58ID:???
板チョコドーン!チェリオ森永の焼きプリン味
ナイスチャレンジで美味しい
が、プリンはプリンとして食べる方が好きだわ
0073無銘菓さん2017/07/11(火) 01:27:12.77ID:???
サーティワンとか増粘剤はいってるかんじする
0074無銘菓さん2017/07/11(火) 01:42:26.15ID:???
増粘剤がこわくてアイス食ってられるか
0075無銘菓さん2017/07/11(火) 03:44:40.39ID:???
あのねっとり感は水飴だと思ってたのに
0076無銘菓さん2017/07/11(火) 05:29:13.02ID:???
アイスキャンディー屋で働いてたことあるけど、うちはコーンスターチ使ってた
0077無銘菓さん2017/07/11(火) 05:49:06.25ID:???
コーンスターチはあずきバーにも使われていたような
0078無銘菓さん2017/07/11(火) 06:38:31.55ID:???
31は親会社がヤマザキだから添加物テンコ盛りはありうるかも・・・
0079無銘菓さん2017/07/11(火) 06:42:26.59ID:???
爽 冷凍ぶどう
最初若干薄いかな?という印象
この時期はどんどん融けるわけだが
爽はフタのフチが残るのが邪魔すぎ
最後すすれないじゃん
0080無銘菓さん2017/07/11(火) 06:50:08.79ID:???
啜るとか気持ち悪い…
全くもって躾がされていない、親の顔を見てみたいものだ
0081無銘菓さん2017/07/11(火) 08:24:20.41ID:???
ねぶる
0082無銘菓さん2017/07/11(火) 12:43:25.50ID:???
Kojimaya ピーナッツもなかあいす
日テレで見たけど食べてみたいわアレ
0083無銘菓さん2017/07/11(火) 16:26:19.38ID:???
アイスの実と杏仁豆腐アイスバーを買いだめ幸せやわ
0084無銘菓さん2017/07/11(火) 20:42:13.66ID:???
>>82
同じく
どこで売ってるかちゃんと見てなかったけど千葉?のやつだし近場にはないだろうなー
0085無銘菓さん2017/07/11(火) 23:31:34.78ID:???
小島屋乳業のモナカアイスはイチゴとメロンとブルーベリーを食べてみたい
0086無銘菓さん2017/07/12(水) 00:10:03.01ID:???
赤城のココナッツアイスバーうまいな!
デザートコーナーにたまに売ってるタピオカいりのあれが好きな奴は絶対気に入ると思う
0087無銘菓さん2017/07/12(水) 02:59:03.66ID:???
パピコ大人のメロン味美味すぎだろ
0088無銘菓さん2017/07/12(水) 03:50:57.63ID:???
>>3
ピノカフェみたいな店作ってるしな
0089無銘菓さん2017/07/12(水) 05:00:03.87ID:???
ピノカフェなんかどうでもいいんだよ

ベルベットショコラ
アロマショコラをレギュラーにしろっての
0090無銘菓さん2017/07/12(水) 07:24:07.28ID:???
お断りします
0091無銘菓さん2017/07/12(水) 08:01:58.42ID:???
>>89
バーカ
0092無銘菓さん2017/07/12(水) 08:59:01.45ID:???
スーパーとコンビニでアイスの値段違いすぎて吹いたw
コンビニどんだけぼったくってんだよ
0093無銘菓さん2017/07/12(水) 09:23:25.20ID:???
>>49
今年はライチに移行なのか
0094無銘菓さん2017/07/12(水) 10:04:08.60ID:???
杏仁ナタデココどこにも売ってない・・・(´・ω・`)
0095無銘菓さん2017/07/12(水) 10:11:37.66ID:???
>>92
仕入れ価格自体違うんだからしゃーない
0096無銘菓さん2017/07/12(水) 10:48:15.88ID:???
>>92
お前はコンビニに安さを求めてるのか?
0097無銘菓さん2017/07/12(水) 11:31:43.91ID:???
コンビニは売り上げの4割を本社に献上しなければならないのでオ―ナは辛いだろ
0098無銘菓さん2017/07/12(水) 12:14:48.84ID:???
少しだるかったけど、シャビィ食べたらすっきりした。
0099無銘菓さん2017/07/12(水) 12:31:33.69ID:???
コンビニでガリガリくん70円だった時の衝撃
値上がりしてたんだな…安売りスーパーでばかり買ってたから気付かなかった
0100無銘菓さん2017/07/12(水) 13:13:53.15ID:???
安売りスーパーなら70円で2個は買えるな
0101無銘菓さん2017/07/12(水) 15:18:18.64ID:???
新商品が並ぶのは早いし、コンビニ限定アイス
もあるからコンビニでも買うよね
あとチョコモナカジャンボとかチョコバリとかはコンビニのほうがパリパリサクサクな気がする
0102無銘菓さん2017/07/12(水) 19:25:02.11ID:???
・ハロハロ 果実氷いちご
 ミニストップ購入、320円
 通常のハロハロとは違ってかき氷は入ってません。
 スライスされた冷凍いちごがたっぷり入ってて、その上にソフトが載っています。練乳も多分かかっていると思います。
 冷凍苺だけ食べてももちろんたいして美味しくはありませんが、合わせて食べると苺と練乳の相性の良さを実感できておいしかったです。

 http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/halohalo/kooriichigo/
0103無銘菓さん2017/07/12(水) 19:32:37.15ID:???
ワッフルコーンはコンビニでしか買えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています