【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その143 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/07/07(金) 17:38:41.18ID:Drm8jgN+【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その142 [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494482618/
0329無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:39:50.43ID:???0330無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:44:38.32ID:???0331無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:52:10.05ID:???0332無銘菓さん
2017/07/21(金) 03:36:34.61ID:???製造者:赤城乳業
ローソン購入、195円 氷菓 90ml マンゴー果汁果肉65%
旨ミルクと同じ型のアイスバーの中にマンゴーのシャーベットが入ってます。
むちゃくちゃ甘かったです。
0333無銘菓さん
2017/07/21(金) 03:46:01.50ID:???販売者:セリア・ロイル 製造者:ヤマキ製菓
711購入、149円 ラクトアイス 145ml
チョコは細かくして入ってあるので、一見あまり入ってないように見えても存在感あります。
ミントは強すぎないくらいに効いててすっきりした後味で食べた後の気分が良かったです。
0334無銘菓さん
2017/07/21(金) 04:34:41.68ID:???なんだこれ、味が濃いのかな?
ちょっと塩気が強いのか?
やたらにあと引く味。
0335無銘菓さん
2017/07/21(金) 09:54:23.04ID:DHvoekLw砂糖入れた牛乳を片栗粉でトロミつけて
缶詰パインと一緒に製氷皿で凍らせただけで
シャリシャリしてうまいわ
あっさりして喉も渇かないし、食べた後もすっきりする
0336無銘菓さん
2017/07/21(金) 09:58:07.32ID:???0338無銘菓さん
2017/07/21(金) 11:31:57.34ID:???昔は当たり前の様に売ってたのにな
0339無銘菓さん
2017/07/21(金) 17:22:39.23ID:???バニラブルーと同じ味で懐かしい感じ
久しぶりにラクトアイス食べたわ
0340無銘菓さん
2017/07/21(金) 17:48:35.76ID:???0341無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:07:57.44ID:???シャービックは100円ショップでよく見かけるよ
あと、スレ違いだけど、なつかしのゼリエースとかプリンミクスとかも売ってたりする
0343無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:37:58.78ID:???0344無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:54:13.08ID:???0345無銘菓さん
2017/07/21(金) 20:22:27.01ID:???0347無銘菓さん
2017/07/21(金) 21:55:56.29ID:???デイリークイーン
食べたいなー
0348無銘菓さん
2017/07/21(金) 21:59:21.70ID:???0349無銘菓さん
2017/07/21(金) 22:12:11.26ID:???0350無銘菓さん
2017/07/22(土) 02:31:53.20ID:???SUNAOだめだろありゃ
味が人工的すぎ
グリコが以前SUNAOブランドで出してたショートブレッドは
超シンプルな素材のみで出来ててめちゃウマだったのに
なんでSUNAOの名前使ってこんなケミカルまみれなアイス作ったんだよ…( ;´Д`)
0351無銘菓さん
2017/07/22(土) 04:13:41.03ID:???0352無銘菓さん
2017/07/22(土) 05:13:17.99ID:???絶対少なくなってる……(´;ω;`)
0354無銘菓さん
2017/07/22(土) 06:57:18.25ID:???https://news.cookpad.com/articles/25074
0355無銘菓さん
2017/07/22(土) 08:13:07.23ID:???自分も食べた
一口目は「おっ」って思ったけど段々違和感を感じるね
SF映画の食べ物ってこんな感じなのかなって思いました
0356無銘菓さん
2017/07/22(土) 11:25:59.71ID:PrptSA7wmoreは脂肪ゼロでも砂糖の甘みが強いから評価分かれそう
せめて砂糖不使用で果物に頼るとか、人工甘味料とかもう一段階工夫してほしい
0357無銘菓さん
2017/07/22(土) 14:04:31.33ID:???0358無銘菓さん
2017/07/22(土) 16:30:54.33ID:???0359無銘菓さん
2017/07/22(土) 16:37:34.64ID:???0360無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:01:50.32ID:???0361無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:39:36.51ID:???0362無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:57:10.89ID:???0363無銘菓さん
2017/07/22(土) 18:44:49.39ID:???どこにあるんだ?
0364無銘菓さん
2017/07/22(土) 19:06:35.47ID:???0365無銘菓さん
2017/07/22(土) 19:09:23.73ID:???0367無銘菓さん
2017/07/22(土) 20:17:22.78ID:???カルピスバーよりおいしい
0368無銘菓さん
2017/07/22(土) 20:46:48.01ID:A6pkglmnアイス急いで食べている人発見!
そんなに急いで食べると変かなぁ?
0369無銘菓さん
2017/07/23(日) 08:19:17.14ID:???0370無銘菓さん
2017/07/23(日) 08:33:32.13ID:???0371無銘菓さん
2017/07/23(日) 09:16:45.61ID:???和歌山市役所の西隣にある和菓子店「紫香庵(しこうあん)」で、くず粉を使ったアイスキャンディーが売れている。
2002年創業の同店が、昨夏から売り出している人気商品。「和風のアイスをつくりたい」と考えた
代表の須賀良知さん(53)が開発した。
ミカンや桃、栗こしあんなど8種が定番の味で、果汁などをくず粉で固めて凍らせる。くず餅のように
固めるため、時間が経っても水滴がしたたり落ちにくく、もちもちとした食感が楽しめる。
店では「葛(くず)アイス」と名づけているが、いつからか客から「溶けないアイス」と呼ばれるようになった。
リピーターも多く、「この食材でアイスをつくってほしい」とお願いされることもしばしば。依頼に応えて同店は、
これまでじゃばらやショウガなど約30種の季節限定商品もつくった。
須賀さんは「このアイスなら子どもたちも、溶けるから早く食べなさいとせかされることなく食べられる。
一度食べたらリピーターになりますよ」と話している。アイスは税込み各180円。紫香庵へ
http://www.asahi.com/articles/ASK7F3GV8K7FPXLB00W.html
イチゴや梅、マンゴー、ミカン、桃、栗こしあんなど色とりどりの葛アイス=和歌山市七番丁
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170722002080_comm.jpg
0372無銘菓さん
2017/07/23(日) 11:21:21.60ID:???0373無銘菓さん
2017/07/23(日) 12:03:44.32ID:???甘い砂糖で血糖値が上がると、水で薄めようと喉が渇いて、そこで甘い物だと大変
ノンカロリーコーラ、ノンアルコールビールの広まりに比べて
アイスはカロリーオフ化が遅れてる
0374無銘菓さん
2017/07/23(日) 12:14:37.14ID:???カロリーオフってんなら、真っ先に脂質を消すことだ
脂のカロリーは糖質の比じゃない
0375無銘菓さん
2017/07/23(日) 13:01:24.22ID:???砂糖を今の1/3くらいにしていい
無糖カフェオレがあるくらいなんだから
微糖カフェオレ味のハーゲンダッツ食べてみたい
0377無銘菓さん
2017/07/23(日) 13:46:28.49ID:???カロリーオフの意味ならアイスボックス最強
0378無銘菓さん
2017/07/23(日) 14:25:24.82ID:???0379無銘菓さん
2017/07/23(日) 14:47:33.27ID:???0380無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:05:57.52ID:???0381無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:12:59.27ID:???少し待って柔らかくなってからの方が美味しいし、今の季節には丁度いいんだけどな
0382無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:13:08.66ID:???0383無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:49:42.08ID:???0384無銘菓さん
2017/07/23(日) 16:39:48.76ID:???さっぱりして果肉もあっていい。
0385無銘菓さん
2017/07/23(日) 16:42:26.28ID:???ナイス!グルフレ
0386無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:05:29.79ID:???0387無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:13:20.73ID:???0388無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:50:47.36ID:???0389無銘菓さん
2017/07/24(月) 02:08:32.54ID:haI1lTY7市販レベルを超えた、市販のお菓子B 〜オマージュ〜
0390無銘菓さん
2017/07/24(月) 03:20:46.45ID:???フルーツ系やヨーグルト系はうまい
ガリガリ君に近いんだよ多分
ガリガリ君もバニラは考えられないし
0391無銘菓さん
2017/07/24(月) 03:48:13.90ID:???きなこ黒蜜にレアチーズにとリッチシリーズに
個人的ヒットが続いているから次が楽しみ
0392無銘菓さん
2017/07/24(月) 07:30:28.14ID:???0394無銘菓さん
2017/07/24(月) 09:19:30.62ID:???0395無銘菓さん
2017/07/24(月) 09:21:12.33ID:???0396無銘菓さん
2017/07/24(月) 12:45:21.34ID:???アイスやかき氷のような氷点下の食い物は、「舌が麻痺した状態」で食べることを「前提」として作られているんだから
0397無銘菓さん
2017/07/24(月) 14:48:05.82ID:???0398無銘菓さん
2017/07/24(月) 15:03:50.85ID:???0399無銘菓さん
2017/07/24(月) 16:22:16.37ID:???0400無銘菓さん
2017/07/24(月) 17:59:37.41ID:???買いだめして置けばよかった
一ヶ月前はセール68円で売ってたのに…
0401無銘菓さん
2017/07/24(月) 18:59:28.98ID:???美味いんだが食後飲み物が欲しくなる。
0402無銘菓さん
2017/07/24(月) 19:26:23.95ID:???0403無銘菓さん
2017/07/24(月) 19:54:39.59ID:???あとチョコアイスもしくはバニラアイスにハッカ油スプレーするとさっぱりミント味になって美味しい
0404無銘菓さん
2017/07/24(月) 20:27:08.97ID:???チープ!だが、それがいい!
次はホームランバーを探して来よう
0405無銘菓さん
2017/07/25(火) 02:28:00.92ID:???美味しかった
明日はメロンボール食う!
0406無銘菓さん
2017/07/25(火) 03:46:25.24ID:???杏仁豆腐とマンゴープリンとライチラッシーの三種類
全部食べたけど杏仁が一番好みだった
シリーズ新作が出ても杏仁を失くさないでほしい
0408無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:14:36.37ID:???401じゃないけど、甘くはない。
何か溶けないアイスみたいな感じでポロポロ崩れる。
味は悪くないけど口溶けが悪い。
0409無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:52:19.90ID:???スイカバーみたいな味
種はチョコじゃなくてココアクッキーだけど
0410無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:59:39.06ID:???0411無銘菓さん
2017/07/25(火) 12:06:39.57ID:???0412無銘菓さん
2017/07/25(火) 14:06:14.56ID:???0413無銘菓さん
2017/07/25(火) 20:21:21.72ID:???みかん果汁ベースのシャーベットに果物の欠片が入ってた
コレって白くまと違うの?丸永だし名前を変えただけなのでは・・・
0414無銘菓さん
2017/07/25(火) 21:21:41.72ID:???製造者:ロッテ
711購入、108円 氷菓 パイナップル果汁5%
スイカバーのパイン版です。種をイメージしたカリッとしたチョコパフが入っています。
味が薄めと言うか個人的にはもうちょっとパインの甘酸っぱさが欲しかったです。
0415無銘菓さん
2017/07/25(火) 22:35:51.09ID:???0416無銘菓さん
2017/07/25(火) 23:18:16.47ID:???ブラックの氷菓のサクサクとかありそうなのに
0419無銘菓さん
2017/07/26(水) 16:48:54.47ID:???俺はまずかった
0420無銘菓さん
2017/07/26(水) 17:55:50.91ID:???0422無銘菓さん
2017/07/26(水) 19:02:17.00ID:???でも小涌園って温泉じゃなかった?
http://doradoradora.exblog.jp/25069028/
0423無銘菓さん
2017/07/27(木) 06:26:46.39ID:???スイカバーって年々少しずつ美味しくなってる気がする
0424無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:06:59.65ID:???0425無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:14:20.82ID:???0426無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:53:23.76ID:???次また販売されたら探してぜひ食べてみて
0428無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:55:47.11ID:???パインアメの味。ホワイトチョコパフが種(?)として入ってる
皮の部分は青リンゴ味かな
結構うまかった
でかいし安いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています