トップページcandy
1002コメント234KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その143 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/07/07(金) 17:38:41.18ID:Drm8jgN+
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その142 [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494482618/
0196無銘菓さん2017/07/16(日) 19:01:17.39ID:???
リッツにアイス乗せて食え
0197無銘菓さん2017/07/16(日) 19:01:56.31ID:???
>>195
今出てるリッツは以前のリッツと違うものだから、ルヴァン買った方がいいぞ
0198無銘菓さん2017/07/16(日) 19:04:43.43ID:???
>>191
つまりミニストが嫌いでセブンが好きってことか
俺と完全に逆だなあ。ミニストのバニラソフトは週1で食ってるw
0199無銘菓さん2017/07/16(日) 20:29:49.21ID:???
美味しい抹茶アイス教えて欲しい
0200無銘菓さん2017/07/16(日) 21:00:11.39ID:???
ハーゲンダッツ
0201無銘菓さん2017/07/16(日) 21:06:22.60ID:???
>>181
セブンのカフェラテも大好きだったのに↓のパッケージにリニューアルしてから激不味くなって買わなくなった
http://pbs.twimg.com/media/C89ZIdfUQAAeAeQ.jpg

そうしなきゃ生き残れないんだろうけど、アイスに限らず美味しくて何度もリピしてるものが不味くなるのは悲しい
0202無銘菓さん2017/07/16(日) 21:10:16.54ID:???
やっぱりバニラモナカジャンボはアイスクリームだけあって美味いな
0203無銘菓さん2017/07/16(日) 21:36:58.41ID:???
バニラモナカジャンボを割ってスプーンで食べるのが好き
アイスにウエハースが付いる画像がよくあったけど、モナカの皮が
ウエハースのつもり
モナカの皮の内側に練乳のようなものがまぶしてあって、これで
より美味く感じるのかもしれない
MOWのバニラはいまいちピンと来ないんだよね、食べるけど
0204無銘菓さん2017/07/16(日) 22:12:00.86ID:???
SUNAOのラムレーズンがあんまり美味くなかった残念
0205無銘菓さん2017/07/16(日) 22:19:17.82ID:???
バニラモナカの内側はホワイトチョコじゃなかったっけ?
0206無銘菓さん2017/07/16(日) 22:39:50.75ID:???
そうだよ!!!!
チョコの方はチョコでコーティング
バニラの方はホワイトチョコでコーティング
0207無銘菓さん2017/07/16(日) 23:02:46.70ID:???
溶けたアイスが皮に染みてシナシナになるのを防ぐために
よく用いられる手法だね。
0208無銘菓さん2017/07/16(日) 23:08:05.42ID:???
やっぱりチョコモナカジャンボが好き
0209無銘菓さん2017/07/16(日) 23:23:44.68ID:???
世の中的にはチョコモナカジャンボの方が売れてるはず
バニラの方が好きだけど、チョコしかない事も多い
0210無銘菓さん2017/07/16(日) 23:28:58.90ID:???
チョコ好きは多いからね〜
自分もバニラモナカのバニラは別物だって聞くまでチョコのほうしか食べたことなかった
0211無銘菓さん2017/07/16(日) 23:29:33.70ID:???
バニラモナカにもパリパリ感がほしいね
0212無銘菓さん2017/07/17(月) 00:59:32.37ID:???
「4月16日に学習院目白キャンパスで『オール学習院の集い』というイベントが行われ、愛子さまはお友達と体験乗馬会に参加されるなど笑顔を見せられていました。
愛子さまは大学食堂でお昼を召しあがったんですが、カレーライスをかなりのスピードでぺろりと完食。
食後にはバニラアイスの『ビスケットサンド』をデザートに召し上がっていました。今思えば、かなりの食べっぷりだったな、と」
0213無銘菓さん2017/07/17(月) 01:23:06.13ID:???
>>204
ダメか…w

昨日これ見つけて、ポイントキャンペーン期間ギリギリでもあったので
チョコカップ以外4種まとめて狩ってとりあえずバニラソフトだけ食べた
昔出てたSUNAOブランドのショートブレッドがあまりに美味すぎて大好物だったので
あれを期待してたとこもあるんだけど
SUNAOブランドなのに素材そのまま生かしてる感じじゃなく
ローカロリー添加物てんこ盛り路線ってのが非常に解せない
妙に安かったのはそのせいだろうが、やはりアイスの味はあっさり過ぎて微妙だった

何故こんな微妙なもんをSUNAOブランドで出したのか
企画の奴を小一時間問い詰めたい…(´Д` )
てかSUNAOのショートブレッドしろよ!
アイス出すならあれと同じ素材重視路線でやれよ!SUNAOの感動を返せ!w
0214無銘菓さん2017/07/17(月) 01:29:14.74ID:???
ルヴァンは前のリッツよりうまい
0215無銘菓さん2017/07/17(月) 01:38:25.24ID:???
>>202
チョコモナカにちょっと飽きた時、たまに食うけど感動する美味さでは無いのが残念
板チョコが無い分、もう少しバニラ部分を頑張ってほしいんだよな
現状ではどうにも割高感、期待ハズレ感があって
食べてるうちにもういいやってなってくる
0216無銘菓さん2017/07/17(月) 02:39:34.81ID:???
やっとルマンドアイスが食べられる
0217無銘菓さん2017/07/17(月) 03:21:53.02ID:???
バニラモナカジャンボのバニラアイスうまいよね
たまに食べたくなる
甘過ぎずスッキリしてるのが良い
ただモナカである必然性がないような気もするが
0218無銘菓さん2017/07/17(月) 03:59:29.73ID:???
あれはモナカだから良いんじゃないか
0219無銘菓さん2017/07/17(月) 05:32:06.93ID:???
>>216
朝倉市の水害ひどかったけどルマンドアイスの製造元朝倉市小田のセリア・ロイルは無事だったのかな?
0220無銘菓さん2017/07/17(月) 06:24:21.24ID:???
チョコモナカを割って箸でクリームすくって食べる
0221無銘菓さん2017/07/17(月) 07:01:34.76ID:???
スーパーカップのチョコチップってラクトを感じない
0222無銘菓さん2017/07/17(月) 08:09:54.93ID:???
僕のバカ舌では、ラクトアイスとアイスクリームの違いわからない
でもコーヒーフレッシュみたいなまがい物だと思うと食べる気がしなくなった
MOWの空き容器を流しに放り込んでおいたら、Gが恍惚として舐めていた
(スプレーをかける瞬間まで)ことがあったから奴らには違いが分かるのかもなw
0223無銘菓さん2017/07/17(月) 08:16:43.86ID:???
黙れクソデブ!
0224無銘菓さん2017/07/17(月) 08:24:39.88ID:???
↑ラクトアイス好きは脳も糖化しておかしくなってるんで
0225無銘菓さん2017/07/17(月) 08:32:15.57ID:???
>>192
ネスレ(ジジババはネッスル)はスイスだぞ?
0226無銘菓さん2017/07/17(月) 09:16:04.67ID:???
>>225
企業うんぬんを話題にする奴はスルー
大企業への私怨・妬みや同業他社関係者だ
0227無銘菓さん2017/07/17(月) 09:34:34.67ID:???
>>220
やるやる
夏はモナカ部分がのどが渇く
0228無銘菓さん2017/07/17(月) 10:02:19.89ID:???
アイス安売りしてたから
チョコモナカジャンボとクーリッシュ冷やしパイン買ってきたぜ
うほほほ
0229無銘菓さん2017/07/17(月) 10:12:03.29ID:???
>>228
チョコジャンボいくらだった?
0230無銘菓さん2017/07/17(月) 10:17:36.10ID:???
78円
0231無銘菓さん2017/07/17(月) 10:22:47.88ID:???
普通じゃん
0232無銘菓さん2017/07/17(月) 10:41:19.25ID:???
>>229
74円だったよ
0233無銘菓さん2017/07/17(月) 10:44:38.61ID:???
つーか>>230誰だよ
何でここID出ないんだ
0234無銘菓さん2017/07/17(月) 12:41:06.00ID:???
ベンジェリのチョコミントまだ出てないの?
0235無銘菓さん2017/07/17(月) 15:24:14.01ID:???
ファミマで買ったグリコのがっつり食い!チョコミントがラクト感リッチで良かった
自販機で売ってるやつそのまんまの味だったわね
0236無銘菓さん2017/07/17(月) 15:27:19.55ID:???
セブンティーンアイスのチョコミント食いたくなった
0237無銘菓さん2017/07/17(月) 18:40:17.76ID:???
前スレで2リットルアイスに挑戦したいと書いた者です
さくら食品という会社のバニラアイス1リットル1箱とレディボーデン470ミリリットル2箱、爽1個を準備してやってみました
1リットルから食べ始めました
6割ほど食べた位でブラックティーをかけて味変しましたが結果お腹いっぱいになってしまい、1リットルしか完食できませんでした
思いの外味に飽きてくるしラクトアイスとはいえクリーム感がお腹に溜まってきて敗北宣言しました
お腹は壊さなかったけどかなり満腹感は続きました皆さんの意見聞かせてもらいありがとうございました
アイスは食べ足りない位が一番美味しいんですね
当たり前の事に気付きました
0238無銘菓さん2017/07/17(月) 18:55:50.68ID:???
長い
0239無銘菓さん2017/07/17(月) 18:57:24.87ID:???
前スレまで読んだ
0240無銘菓さん2017/07/17(月) 19:25:05.58ID:???
デブ乙
0241無銘菓さん2017/07/17(月) 19:35:01.93ID:???
ちゃんと自分で試して気が済んだ
さらに報告までするなんて
良い人
0242無銘菓さん2017/07/17(月) 21:07:33.80ID:???
1リットル一気食いできるだけでも十分すごいが
0243無銘菓さん2017/07/17(月) 21:15:46.94ID:???
胃の大きさだからデブじゃなくてもおかしくない
俺標準体型だけど1Lはいけると思うわ
0244無銘菓さん2017/07/17(月) 21:19:12.47ID:???
業スーで半額やってた
0245無銘菓さん2017/07/17(月) 21:32:13.74ID:???
森永 ナタデココinマンゴープリンバー
甘くて濃いけどたまに食べると美味いなぁ
0246無銘菓さん2017/07/17(月) 21:50:30.52ID:???
>>243
砂糖と油の塊だからそんなに単純ではないような・・・w
普通は途中で気持ち悪くなるよ
0247無銘菓さん2017/07/17(月) 21:56:28.24ID:???
2Lのファミリーアイスだとこんなもんよ

カロリー:2170kcal
たんぱく質:33.4
脂質:96.6
ナトリウム:557

もっと頑張って食うんだデブ
0248無銘菓さん2017/07/17(月) 22:00:06.89ID:ysAX+CKm
俺も90kgの豚時代はそんな事やってたが
60kgの今は無理せいぜい、バラ1カップを4つ位
0249無銘菓さん2017/07/17(月) 22:01:01.81ID:???
グリコのアーモンド効果初めて食べたけど美味しかった
アーモンドミルクだから氷菓なのが面白い
0250無銘菓さん2017/07/17(月) 22:51:43.29ID:???
>>237
お疲れ様
頑張ったね
0251無銘菓さん2017/07/18(火) 03:58:18.37ID:???
>>243
胃の大きさとか味に飽きてくるとかの前にアイスや氷菓を1Lも食べると深部体温が下がりすぎて下痢をするのが普通
0252無銘菓さん2017/07/18(火) 05:13:02.20ID:???
深部体温なんて言葉あるんだ、体幹温度、体幹体温でもいいんじゃないかと
思ったがググったら前者は「体感温度」と同音になるのであまり使われず、
体幹体温はまったく使われてないようだ
0253無銘菓さん2017/07/18(火) 05:30:33.35ID:rA3W8CVK
まぁ暑い暑いと、冷や物ばっかり食ったら不健康になるのは確実だよ。
脳ミソなんかは冷やさなきゃいかんけど
他の内臓は冷やすと、動きが鈍るだけだから、体調悪くなる。
不思議な事に、冷や物食いまくっても快適にはならない。
デブが冬暖かくならないのと一緒
0254無銘菓さん2017/07/18(火) 05:37:12.63ID:???
中国人は冷えた食べ物を嫌うんだよな、だから弁当も食べない
0255無銘菓さん2017/07/18(火) 08:55:49.01ID:???
>>254
アイスも食わないの?
0256無銘菓さん2017/07/18(火) 09:23:43.91ID:???
>>251
1リットル以上食べたけどお腹も平気だったし寒気もなかったぞ
0257無銘菓さん2017/07/18(火) 10:59:56.19ID:???
237です
労いの言葉やご意見ありがとうございます
食べれるか?という事にだけ自分の関心が向いて体調には無関心でした
お腹はかなり丈夫で今回も大丈夫でしたがアイスを食べた直後は胃の辺りが冷たかったので内臓は必死だったんでしょう
体調が悪くならなかったのは幸運だったのかもしれません
今後は普通にアイスを楽しむことにします
たわいない書込みにレスして下さってありがとうございました
0258無銘菓さん2017/07/18(火) 11:16:48.42ID:???
>>256
普通でない人ならもちろん大丈夫ですよ
0259無銘菓さん2017/07/18(火) 12:59:43.86ID:69smILcS
チョコビアイスのヨーグルトバニラ味めっちゃ美味しかったのにもう売ってないな・・
ホイップアイスやザクレープとやわもちまで・・

美味しいアイスばかり消えていく
0260無銘菓さん2017/07/18(火) 13:43:00.65ID:???
やわもちのクリームチーズカップ、買おうかどうか迷う
kiriクリームチーズが入ってるやつ
0261無銘菓さん2017/07/18(火) 16:35:11.09ID:???
セブンで沖縄フェアやってるから、ブルーシール売ってる!
0262無銘菓さん2017/07/18(火) 16:41:05.21ID:???
ブルーシールってラクトアイスなんだよね
ずっとアイスクリームだと思って店頭で食べてた
0263無銘菓さん2017/07/18(火) 18:17:14.94ID:???
なんじゃ剃れ
0264無銘菓さん2017/07/18(火) 18:41:19.45ID:???
じょりじょり
0265無銘菓さん2017/07/18(火) 18:45:00.08ID:???
ブルーシールって都内にも店舗があるのにこの板にはスレッドがないんだね
0266無銘菓さん2017/07/18(火) 19:01:27.70ID:???
やわもちのきな粉うめえ
中の黒蜜がアクセントになってる
0267無銘菓さん2017/07/18(火) 19:01:43.27ID:???
爽のグレープフルーツ味ってセブン限定なの?
セブンのホムペには限定と表記されてないが、ロッテの爽サイトにグレープフルーツ味の商品情報がない。
0268無銘菓さん2017/07/18(火) 20:10:53.34ID:???
20年くらい前に食べたブルーシールのバニラは美味かった
0269無銘菓さん2017/07/18(火) 20:17:17.10ID:???
>>267
先行発売なだけで限定ではない
0270無銘菓さん2017/07/18(火) 20:38:28.71ID:???
>>269
ありがとうー
0271あぼーんNGNG
あぼーん
0272無銘菓さん2017/07/18(火) 21:35:53.63ID:???
ファミマのアイスコーナーが一番わくわくする
セブンは糞
0273無銘菓さん2017/07/18(火) 22:14:25.58ID:???
セブンはど定番と自社しかないよね
0274無銘菓さん2017/07/18(火) 22:30:06.46ID:???
爽の苺ヨーグルト
さっぱり甘酸っぱくて美味しかった

しかし爽のパッケージは食べにくいね
どうにかならんのか
0275無銘菓さん2017/07/18(火) 22:32:54.62ID:???
MOWはよコーヒーかキョロメル味だせや
0276無銘菓さん2017/07/18(火) 22:34:08.48ID:???
キョロメルw
0277無銘菓さん2017/07/18(火) 22:48:27.30ID:???
キョロちゃんかな
0278無銘菓さん2017/07/18(火) 23:07:35.84ID:GdpuhVUk
アイスの実をサイダーに入れるヤツ
みんなよくやってるけどあれどうなん?
0279無銘菓さん2017/07/18(火) 23:09:03.14ID:???
サイダーを使ったフルーツポンチみたいなもん
大人なら1回やれば満足
0280無銘菓さん2017/07/18(火) 23:16:19.43ID:???
今夜はさむっちょブルブルだよー
0281無銘菓さん2017/07/18(火) 23:45:36.44ID:???
今年のファミマは品揃えがいいね

セブンは確かにPB商品の割合が増えているような
0282無銘菓さん2017/07/18(火) 23:56:49.58ID:???
パクリ銘菓を恥ずかしげもなく出すくらいだしなぁ
0283無銘菓さん2017/07/19(水) 00:08:18.04ID:???
>>278
表面のコーティング?ゼラチン?みたいなやつが溶けてデロデロしてくるから見た目がちょっと気持ち悪い
他の人も書いてるけど1回やればもういいって感じ
そのまま食べるのが一番うまい
0284無銘菓さん2017/07/19(水) 00:36:22.70ID:???
セブン、今年は赤城のメロンバーを見かけなくてかなしい
毎日1、2本食べるほどはまってたのに
冬場のまだ売り場にならんでたうちにまとめ買いしとけばよかった…
0285無銘菓さん2017/07/19(水) 01:45:38.22ID:???
・フローズンヨーグルト もも
 販売者:協同乳業 製造者:冨士食品工業
 ミニストップ、160円くらい 発酵乳 120ml
 思ったほど桃は強くなかったので、もうほんの少し入れてても良かったんじゃないかなと思いました。
 食物繊維と言うか、難消化デキストリンとか言うのが入っています。
0286無銘菓さん2017/07/19(水) 03:48:54.20ID:???
>>260
やわもちのクリームチーズを未だ見かけず、未食の自分にとっては羨ましい
0287無銘菓さん2017/07/19(水) 05:59:26.76ID:???
やわもちのわらび餅おいしすぎて飽きないわ
0288無銘菓さん2017/07/19(水) 06:16:34.26ID:???
>>287
ラクトアイスの部分がなぁ。。蜜はおいしいけど。。
0289無銘菓さん2017/07/19(水) 07:55:00.05ID:???
健康と食物
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773
毒ほどうまい
0290無銘菓さん2017/07/19(水) 08:06:59.39ID:???
爽の容器、一般人の舌測ってあんな仕様とか 舐めにくい
0291無銘菓さん2017/07/19(水) 10:04:20.57ID:???
>>259
サンプル百貨店に半額くらいで売ってるよ
48個セットだけど
0292無銘菓さん2017/07/19(水) 11:05:41.29ID:???
>>274
スプーンですくうと上蓋の縁にアイスがくっつくのがイライラするんだよな。こんな利用者のこと考えてない容器誰が考えたのか
0293無銘菓さん2017/07/19(水) 11:21:54.73ID:???
>>292最初に縁を取ると良い
0294無銘菓さん2017/07/19(水) 13:38:39.08ID:???
ロッテ ジェラートマルシェ ベルギーショコラ
チョコが濃くておいしい!!
練るとなめらかって書いてあるけど、面倒なのでそのまま食べるのが好きw
正直期待してなかったけど、他の味も試してみたい
0295無銘菓さん2017/07/19(水) 16:53:53.61ID:???
・ライザップ チーズアイスバー
 製造者:栄屋乳業
 ファミマ購入、149円 アイスミルク 70ml
 ゴリゴリした固いアイスです。
 何をもってライザップなのか知りませんがラカンカとか言う甘味料が使われています。
 そのせいかはわかりませんが結構くせのある味です。僕は正直まずかったです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています