【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その143 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2017/07/07(金) 17:38:41.18ID:Drm8jgN+【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その142 [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494482618/
0002無銘菓さん
2017/07/07(金) 18:47:08.53ID:???ガリガリ君を初めて食べたのは1994年頃、グレフル味だった
こんな美味い棒アイスがあるのかと20本くらい買い溜めた
でも今のグレフルはあの時の味と違うんだよなぁ、何が変わったのかわからないけど
0003無銘菓さん
2017/07/07(金) 19:05:52.22ID:???2015からピノのCMをやって無い理由が若者のピノ離れが確認されたからだそうな
その後V字回復したみたいだけど
0004無銘菓さん
2017/07/07(金) 19:11:57.42ID:???0005無銘菓さん
2017/07/07(金) 19:41:06.35ID:???0006無銘菓さん
2017/07/07(金) 19:58:14.93ID:???0007無銘菓さん
2017/07/07(金) 20:47:18.73ID:???0009無銘菓さん
2017/07/07(金) 21:13:32.40ID:???0010無銘菓さん
2017/07/07(金) 22:35:08.96ID:???0011無銘菓さん
2017/07/07(金) 22:42:00.30ID:???アーモンドそのものは好きだけどアーモンドクリームが好きじゃないんだな
0012無銘菓さん
2017/07/07(金) 23:32:22.34ID:???0013無銘菓さん
2017/07/07(金) 23:43:20.36ID:???0014無銘菓さん
2017/07/08(土) 00:10:37.24ID:???セブンイレブン以外でも売ってるし今更言う事もないくらいド定番だ
0015無銘菓さん
2017/07/08(土) 01:10:17.32ID:???0016無銘菓さん
2017/07/08(土) 02:38:56.86ID:???136円で小さめのバーが6本入ってるやつ
安いから何気なく買ったら練乳系のクリーミーなミルク味で美味しい
ライフのオリジナル商品かと思ったら製造元シャトレーゼだった
0017無銘菓さん
2017/07/08(土) 06:19:20.88ID:???0018無銘菓さん
2017/07/08(土) 06:56:23.00ID:???0019無銘菓さん
2017/07/08(土) 07:51:02.43ID:???バニラ食べたい
0020無銘菓さん
2017/07/08(土) 08:40:18.18ID:???大好きなのに
0021無銘菓さん
2017/07/08(土) 09:14:00.10ID:???上はねっとりしてて羊羹。あずきバーが好きな自分は好みじゃなかった。下の抹茶はさっぱりで美味しい。
上下半分ずつ味違うのは飽きなくていい。
ありそうであんまりない気がする。
0022無銘菓さん
2017/07/08(土) 15:40:51.99ID:???昔のガリガリ君は甘かった
袋がめっちゃベトベトしてたからな、それが美味かった
今はカロリー抑えてソーダ以外人工甘味料入れてるし
0023無銘菓さん
2017/07/08(土) 17:28:12.10ID:???腹たったから最近お気に入りのクレームブリュレアイスかったわ
久々にチョコモナカジャンボうまかったな
0024無銘菓さん
2017/07/08(土) 18:14:58.84ID:???0025無銘菓さん
2017/07/08(土) 18:33:56.98ID:???0026無銘菓さん
2017/07/08(土) 23:08:48.28ID:???味は同等としてコスパ的に。
0027無銘菓さん
2017/07/08(土) 23:16:37.80ID:???0028無銘菓さん
2017/07/09(日) 01:31:35.09ID:???えーグラムで比べてもチョコの量とかちがうし
ちょっとつまみたいのとがっつりもちがうからなあ
100円玉100枚と千円10枚とどっちが好き的な話では
0029無銘菓さん
2017/07/09(日) 03:47:40.38ID:???チョコが美味しいってのは重要な要素
特に冷やしても美味しいかどうかという点
0030無銘菓さん
2017/07/09(日) 03:48:34.90ID:???0031無銘菓さん
2017/07/09(日) 03:48:52.64ID:???0032無銘菓さん
2017/07/09(日) 06:57:30.26ID:???逆にチョコがまずいのはパリッテ。
パリパリさせるためにビター寄りにしてるんだろうけど、
口の中で溶けにくいんだよね。
0033無銘菓さん
2017/07/09(日) 07:11:59.53ID:???近所のスーパーのアイス半額デーでもあっという間に売れるからこれだけ仕入れ数を倍にしてるらしい
0034無銘菓さん
2017/07/09(日) 09:09:57.26ID:???ミルクティ買わなきゃ
0035無銘菓さん
2017/07/09(日) 10:35:15.01ID:???バニラモナカはバニラのレベルが違うと言われて以来バニラ派
0037無銘菓さん
2017/07/09(日) 11:50:12.80ID:???ミルクティ美味しいよね
0039無銘菓さん
2017/07/09(日) 14:19:09.21ID:???0040無銘菓さん
2017/07/09(日) 14:39:06.24ID:???0041無銘菓さん
2017/07/09(日) 14:52:39.97ID:???どこのメーカーかは確認してない
0042無銘菓さん
2017/07/09(日) 14:54:26.64ID:???1Lあたり200円ぐらいで作れるから安売りアイスクリームの半額以下の予算ですむでしょ
0043無銘菓さん
2017/07/09(日) 15:36:57.36ID:???でも3個買わないと応募出来ないというw
0045無銘菓さん
2017/07/09(日) 16:18:10.20ID:???サクレレモンにハマってる
サクレの桃は美味しくなくて残念
0046無銘菓さん
2017/07/09(日) 16:26:44.82ID:???0048無銘菓さん
2017/07/09(日) 16:34:06.02ID:3qg9mjde似てない
ピノはチョコは旨いが中のアイスクリームが薄味
パルムは中のアイスクリームはミルク感があってクリーミーで旨いがチョコが脂っこくてダメ
0049無銘菓さん
2017/07/09(日) 17:05:10.45ID:???販売者:森永乳業 製造者:森永北陸乳業
西友購入、89円+税 氷菓 80ml ライチ果汁6%、マンゴー果汁果肉4%
ねっとりした食感のアイスにマンゴーやナタデココのブロックが入っています。
僕にはちょっと味が強くて、なんか疲れるかなと思いました。
ネット広告のパッケージ画像だとライチ果汁8%、マンゴー果汁果肉5%の表記なのに
僕が買ったやつは配分が違うのは何でだろうと思いました。
0050無銘菓さん
2017/07/09(日) 20:09:17.53ID:scE0kTOqかんけいないんで かちぐみさまとは ないめんもがいけんも
むろんせってんもない
0051無銘菓さん
2017/07/09(日) 20:17:29.69ID:VFS///Fhただ、アイスクリームっぽい濃厚な味の低カロリー製品は貴重
糖分が多いと血糖値が上がりノドが渇く→腹に余計に入れて渇きをごまかす
→また血糖値が上がって→で最悪だ
低カロリーアイスが少しずつ増えてきたのは良いこと
0052無銘菓さん
2017/07/09(日) 20:25:00.83ID:Pk+3p7iJアイスクリームのスタンダード商品の隠語
MOU・・・森永
爽・・・・ロッテ
スーパーカップ・・・明治
0054無銘菓さん
2017/07/09(日) 20:56:37.28ID:???0055無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:17:07.60ID:???スーパーで買って帰ってすぐ食べてもポタポタひどいことになる
0056無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:33:18.14ID:???合わせ買いしてまとめて保冷バッグに入れればかなり違うよ
あと可能なら11時から夕方の暑い時間帯ではなく夜や早朝に買う方がいいね
0057無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:48:47.14ID:???保冷バッグ必須だろ・・・ないならドライアイスの中にぶち込むしかない
ドライアイスもない店は諦めてその場で食うのが唯一の正解
0058無銘菓さん
2017/07/10(月) 01:07:30.22ID:???コスパいいかなと思って食べるんだけど、パルム(90ml)に比べて
倍の食べ応えがある感じがしないのはなんでだろう
それと、パリパリのチョコもちょっと主張が強すぎる
0059無銘菓さん
2017/07/10(月) 01:16:22.73ID:???0060無銘菓さん
2017/07/10(月) 01:23:32.42ID:???0062無銘菓さん
2017/07/10(月) 08:46:55.07ID:???パルムはミルクティーとショコラオランジュのどっちが好きかといえば後者だわ
0063無銘菓さん
2017/07/10(月) 09:04:59.51ID:???0065無銘菓さん
2017/07/10(月) 11:04:30.38ID:???逆に溶けないのは何使ってるんだか…
0066無銘菓さん
2017/07/10(月) 14:56:24.81ID:???氷菓系はコーヒーと合わなさそうかな
0067無銘菓さん
2017/07/10(月) 15:02:36.84ID:???0068無銘菓さん
2017/07/10(月) 15:07:10.16ID:???0069無銘菓さん
2017/07/10(月) 16:09:29.17ID:???アイスにちょっとずつホット珈琲を流し込む
0070無銘菓さん
2017/07/10(月) 16:50:15.21ID:???0071無銘菓さん
2017/07/10(月) 22:17:41.97ID:???カレールーは小麦粉入れてもったり感を出してるけどアイス関係では同じような目的で食物繊維とか入れてゲル化させてるんじゃないの
0072無銘菓さん
2017/07/10(月) 22:57:35.58ID:???ナイスチャレンジで美味しい
が、プリンはプリンとして食べる方が好きだわ
0073無銘菓さん
2017/07/11(火) 01:27:12.77ID:???0074無銘菓さん
2017/07/11(火) 01:42:26.15ID:???0075無銘菓さん
2017/07/11(火) 03:44:40.39ID:???0076無銘菓さん
2017/07/11(火) 05:29:13.02ID:???0077無銘菓さん
2017/07/11(火) 05:49:06.25ID:???0078無銘菓さん
2017/07/11(火) 06:38:31.55ID:???0079無銘菓さん
2017/07/11(火) 06:42:26.59ID:???最初若干薄いかな?という印象
この時期はどんどん融けるわけだが
爽はフタのフチが残るのが邪魔すぎ
最後すすれないじゃん
0080無銘菓さん
2017/07/11(火) 06:50:08.79ID:???全くもって躾がされていない、親の顔を見てみたいものだ
0081無銘菓さん
2017/07/11(火) 08:24:20.41ID:???0082無銘菓さん
2017/07/11(火) 12:43:25.50ID:???日テレで見たけど食べてみたいわアレ
0083無銘菓さん
2017/07/11(火) 16:26:19.38ID:???0085無銘菓さん
2017/07/11(火) 23:31:34.78ID:???0086無銘菓さん
2017/07/12(水) 00:10:03.01ID:???デザートコーナーにたまに売ってるタピオカいりのあれが好きな奴は絶対気に入ると思う
0087無銘菓さん
2017/07/12(水) 02:59:03.66ID:???0089無銘菓さん
2017/07/12(水) 05:00:03.87ID:???ベルベットショコラ
アロマショコラをレギュラーにしろっての
0090無銘菓さん
2017/07/12(水) 07:24:07.28ID:???0092無銘菓さん
2017/07/12(水) 08:59:01.45ID:???コンビニどんだけぼったくってんだよ
0094無銘菓さん
2017/07/12(水) 10:04:08.60ID:???0097無銘菓さん
2017/07/12(水) 11:31:43.91ID:???0098無銘菓さん
2017/07/12(水) 12:14:48.84ID:???0099無銘菓さん
2017/07/12(水) 12:31:33.69ID:???値上がりしてたんだな…安売りスーパーでばかり買ってたから気付かなかった
0100無銘菓さん
2017/07/12(水) 13:13:53.15ID:???0101無銘菓さん
2017/07/12(水) 15:18:18.64ID:???もあるからコンビニでも買うよね
あとチョコモナカジャンボとかチョコバリとかはコンビニのほうがパリパリサクサクな気がする
0102無銘菓さん
2017/07/12(水) 19:25:02.11ID:???ミニストップ購入、320円
通常のハロハロとは違ってかき氷は入ってません。
スライスされた冷凍いちごがたっぷり入ってて、その上にソフトが載っています。練乳も多分かかっていると思います。
冷凍苺だけ食べてももちろんたいして美味しくはありませんが、合わせて食べると苺と練乳の相性の良さを実感できておいしかったです。
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/halohalo/kooriichigo/
0103無銘菓さん
2017/07/12(水) 19:32:37.15ID:???0104無銘菓さん
2017/07/12(水) 19:34:44.09ID:???製造者:丸永製菓
ローソン購入、180円 氷菓 85ml 果汁果肉60%
6種の柑橘系とパインが使われたアイスです。
柑橘系由来の若干の酸っぱさはありますが、具も目に見えて多いですし結構おいしかったです。
0105無銘菓さん
2017/07/12(水) 20:12:34.14ID:???0106無銘菓さん
2017/07/12(水) 20:14:29.39ID:???0107無銘菓さん
2017/07/12(水) 20:14:53.93ID:???0108無銘菓さん
2017/07/12(水) 20:49:20.14ID:???ミルクティー部分がなめらかでコーティングのホワイトチョコとよく合っていて大変美味しゅうございました
0109無銘菓さん
2017/07/12(水) 21:24:31.28ID:???ホワイトサワーやフルーツ系の方が美味しく感じるな
0110無銘菓さん
2017/07/12(水) 22:43:43.08ID:???ノーマルなバニラ味の方が甘みが強くて濃厚で満足感あって好き
0111無銘菓さん
2017/07/12(水) 23:51:45.52ID:???スーパーだと他にも色々買うし、レジ並ぶし、コンビニほど近所にはなかったりするから
食べ始めるまでにコンビニよりも時間経ってて若干溶けはじめてることが多いからでは?
0112無銘菓さん
2017/07/12(水) 23:54:54.96ID:???低カロリー型のをもっと増やしてほしいわ
0113無銘菓さん
2017/07/13(木) 02:04:35.71ID:???0114無銘菓さん
2017/07/13(木) 03:14:22.90ID:???0115無銘菓さん
2017/07/13(木) 06:05:10.76ID:???0116無銘菓さん
2017/07/13(木) 07:24:47.90ID:???普通に売ってるのならスイカバーとチョコミントがすき。
0117無銘菓さん
2017/07/13(木) 09:22:50.52ID:???0118無銘菓さん
2017/07/13(木) 09:38:26.65ID:???めちゃくちゃ暑くて我慢できない時には食べることもあるけどねw
0119無銘菓さん
2017/07/13(木) 12:03:57.96ID:???原材料が果汁(多め)、砂糖、食塩、香料・・・くらいだったら購入するんだけどなあ
0121無銘菓さん
2017/07/13(木) 12:32:23.37ID:???0122無銘菓さん
2017/07/13(木) 18:02:34.89ID:???丸永が腰抜かすレベル
0123無銘菓さん
2017/07/13(木) 18:07:16.55ID:???なにげにクオリティ高いしコスパも割と良いよね
0124無銘菓さん
2017/07/13(木) 19:32:26.40ID:???0125無銘菓さん
2017/07/13(木) 20:53:17.97ID:???辻利は高いし濃茶が最近見ない
0127無銘菓さん
2017/07/13(木) 23:12:48.78ID:???0128無銘菓さん
2017/07/13(木) 23:18:31.12ID:???今年も発売してほしい
0129無銘菓さん
2017/07/13(木) 23:48:21.24ID:???0130無銘菓さん
2017/07/14(金) 00:25:08.85ID:???0131無銘菓さん
2017/07/14(金) 00:52:52.43ID:???クリーム系 → 甘くて飽きる
0132無銘菓さん
2017/07/14(金) 00:59:26.03ID:???これはさすがにパクリだろw
http://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/14294937_1106187449476473_1656294478_n.jpg
0133無銘菓さん
2017/07/14(金) 01:00:39.82ID:???濃厚系は飽きるし、カロリーが気になる
氷菓はそこら辺クリアだが、冬は不味いし、そもそも売ってない
0137無銘菓さん
2017/07/14(金) 22:11:16.84ID:???0138無銘菓さん
2017/07/14(金) 22:54:26.06ID:???0139無銘菓さん
2017/07/15(土) 00:09:28.43ID:???販売者:明治 製造者:やまひろ
西友購入、89円+税 ラクトアイス 185ml
なかなか買う機会がなかったのですがやっと食べれました。
バナナアイス部分がおいしかったです。
0141無銘菓さん
2017/07/15(土) 01:02:07.69ID:???0143無銘菓さん
2017/07/15(土) 07:34:11.46ID:???パルムの仲間はなかなか置いてないんだよな、とくにバニラ以外は
0144無銘菓さん
2017/07/15(土) 12:45:46.86ID:0t+XbTSg0145無銘菓さん
2017/07/15(土) 14:37:26.51ID:hkvg4Jyq糖分で血糖値を上げてよけいにのど渇くような体への悪さが無い
赤城の氷菓も低カロリーのが多い
いかにもアイスっぽい濃厚なものだと、低糖質のSUNAOはもっと広まってほしい
明治のmoreって脂肪0のやつは惜しいな
糖質も人工甘味料で抑えれば、さらにカロリー低くできるのに
0146無銘菓さん
2017/07/15(土) 18:31:51.44ID:???0147無銘菓さん
2017/07/15(土) 18:44:09.09ID:???まぁお菓子自体が体に良いもんじゃないけどもw
0148無銘菓さん
2017/07/15(土) 20:41:15.87ID:LQI3L8bFこんなんで痩せるかよ
0149無銘菓さん
2017/07/15(土) 20:49:15.78ID:???苺の果肉がたっぷり入ってて甘酸っぱくて良い
高いけど高いだけある
0150無銘菓さん
2017/07/15(土) 20:52:14.89ID:???ショック過ぎる
0151無銘菓さん
2017/07/15(土) 21:25:16.69ID:???杏仁ほどじゃないけどマンゴーも美味かった。ちと甘さが強いけど
でもこの森永のくらいしか見ない気がするんだが製法が特許かなにかなんだろーか
0152無銘菓さん
2017/07/15(土) 21:32:47.74ID:???ちなみに、自分が美味しいと感じるアイスは、
センタンのアイスキャンデー
森永の練乳アイス
MOW
苦手なのは牧場しぼり全種類
ソフ?とかいう名前のちっちゃいソフトクリーム風のアイス
0155無銘菓さん
2017/07/15(土) 22:51:19.19ID:???やっぱり杏仁のが好き
0156無銘菓さん
2017/07/15(土) 23:40:28.90ID:???オレンジピールも入ってるし今の時期にぴったり
0157無銘菓さん
2017/07/16(日) 02:17:53.09ID:???シャーベットを買う
これの二刀流で今年の夏は乗り切る
0158無銘菓さん
2017/07/16(日) 05:48:52.50ID:???人工甘味料入りで何がリッチ?
0159無銘菓さん
2017/07/16(日) 07:30:40.19ID:???https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html
0162無銘菓さん
2017/07/16(日) 10:48:34.73ID:???それとか陳列用冷凍庫がぬるま湯ならぬぬるま冷凍でしっかり固まってなかったり
0163無銘菓さん
2017/07/16(日) 10:50:33.73ID:???BLACKといいアカギのアイスはすごく縮小してるね
0166無銘菓さん
2017/07/16(日) 11:08:47.67ID:???0167無銘菓さん
2017/07/16(日) 11:09:20.26ID:???こんな日はガリガリ君だ
0168無銘菓さん
2017/07/16(日) 13:23:49.93ID:???0169無銘菓さん
2017/07/16(日) 13:39:08.92ID:???でも外には出たくない・・・・ 太陽のバカ野郎><
0170無銘菓さん
2017/07/16(日) 14:01:34.73ID:???0172無銘菓さん
2017/07/16(日) 16:02:30.34ID:???深緑の氷の上に深紫色の小豆がびっしり載っててちょっとだけグロかった。
0174無銘菓さん
2017/07/16(日) 16:14:48.66ID:???0176無銘菓さん
2017/07/16(日) 16:37:03.95ID:???0178無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:12:34.15ID:???0179無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:24:10.03ID:???帰宅するまで溶けないだろうと思ったしw
0181無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:27:59.58ID:???日本は今そんなんばっかりだからな
純粋な値上げ
実質的値上げの容量減
経費削減で原料変更、外人起用で味が大改悪
これらをリニューアルだの、更においしくなりました
とか抜かしてるだけ
セブンだとティラミス氷うまかったけど
先月だか食ったらもう味落ちてた
あれで150なら買わない
0183無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:31:28.73ID:???まぁ、未だにそんな古い顔文字使ってる奴はチョンの工作員か
0184無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:42:45.98ID:???おまえらがいくら日本企業貶めても日本には敵わないっつーの
0185無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:02:52.92ID:???0186無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:03:54.89ID:???0187無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:09:42.24ID:???政治に干渉してるから、反日在日売国上級に成り
日本人がこんだけ搾取されて不幸なんだからな。
日本が気に入らないなら出てけって糞在日に言うべき言葉
>>181なんて、その最たるもん
在日企業の仕事
0188無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:13:29.60ID:???誠意はユーザーが求めるとただのクレーマーだけど、企業側が全く理解してないのは論外
それが外国資本なのかは知らん
セブンの劣化は顕著だけどね
0190無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:31:52.02ID:???北チョン南チョンも絶対に分けたがるし
どっちがチョンかよくわかる
0191無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:33:04.65ID:???0192無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:34:02.99ID:???マスゴミは全くやらないから知名度低いが
日本企業って地味外資運営が爆増してるからな
企業名やブランド商品名は変わらなくても
資本はごっそり変わってたりな
味だと有名なのは
日清やキットカットのネスレ
はよく言われる劣化
0193無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:36:41.32ID:???・商品やサービスの質は度外視で、買収やリストラやブラック奴隷労働なんかで利益を上げる
・労働者に正当な賃金を払わないのにコキ使う
これらは、外国の文化だからな
0194無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:39:21.59ID:???0195無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:43:21.44ID:???日清は大して変わってないような気がする
てかスレチだな
0196無銘菓さん
2017/07/16(日) 19:01:17.39ID:???0198無銘菓さん
2017/07/16(日) 19:04:43.43ID:???つまりミニストが嫌いでセブンが好きってことか
俺と完全に逆だなあ。ミニストのバニラソフトは週1で食ってるw
0199無銘菓さん
2017/07/16(日) 20:29:49.21ID:???0200無銘菓さん
2017/07/16(日) 21:00:11.39ID:???0201無銘菓さん
2017/07/16(日) 21:06:22.60ID:???セブンのカフェラテも大好きだったのに↓のパッケージにリニューアルしてから激不味くなって買わなくなった
http://pbs.twimg.com/media/C89ZIdfUQAAeAeQ.jpg
そうしなきゃ生き残れないんだろうけど、アイスに限らず美味しくて何度もリピしてるものが不味くなるのは悲しい
0202無銘菓さん
2017/07/16(日) 21:10:16.54ID:???0203無銘菓さん
2017/07/16(日) 21:36:58.41ID:???アイスにウエハースが付いる画像がよくあったけど、モナカの皮が
ウエハースのつもり
モナカの皮の内側に練乳のようなものがまぶしてあって、これで
より美味く感じるのかもしれない
MOWのバニラはいまいちピンと来ないんだよね、食べるけど
0204無銘菓さん
2017/07/16(日) 22:12:00.86ID:???0205無銘菓さん
2017/07/16(日) 22:19:17.82ID:???0206無銘菓さん
2017/07/16(日) 22:39:50.75ID:???チョコの方はチョコでコーティング
バニラの方はホワイトチョコでコーティング
0207無銘菓さん
2017/07/16(日) 23:02:46.70ID:???よく用いられる手法だね。
0208無銘菓さん
2017/07/16(日) 23:08:05.42ID:???0209無銘菓さん
2017/07/16(日) 23:23:44.68ID:???バニラの方が好きだけど、チョコしかない事も多い
0210無銘菓さん
2017/07/16(日) 23:28:58.90ID:???自分もバニラモナカのバニラは別物だって聞くまでチョコのほうしか食べたことなかった
0211無銘菓さん
2017/07/16(日) 23:29:33.70ID:???0212無銘菓さん
2017/07/17(月) 00:59:32.37ID:???愛子さまは大学食堂でお昼を召しあがったんですが、カレーライスをかなりのスピードでぺろりと完食。
食後にはバニラアイスの『ビスケットサンド』をデザートに召し上がっていました。今思えば、かなりの食べっぷりだったな、と」
0213無銘菓さん
2017/07/17(月) 01:23:06.13ID:???ダメか…w
昨日これ見つけて、ポイントキャンペーン期間ギリギリでもあったので
チョコカップ以外4種まとめて狩ってとりあえずバニラソフトだけ食べた
昔出てたSUNAOブランドのショートブレッドがあまりに美味すぎて大好物だったので
あれを期待してたとこもあるんだけど
SUNAOブランドなのに素材そのまま生かしてる感じじゃなく
ローカロリー添加物てんこ盛り路線ってのが非常に解せない
妙に安かったのはそのせいだろうが、やはりアイスの味はあっさり過ぎて微妙だった
何故こんな微妙なもんをSUNAOブランドで出したのか
企画の奴を小一時間問い詰めたい…(´Д` )
てかSUNAOのショートブレッドしろよ!
アイス出すならあれと同じ素材重視路線でやれよ!SUNAOの感動を返せ!w
0214無銘菓さん
2017/07/17(月) 01:29:14.74ID:???0215無銘菓さん
2017/07/17(月) 01:38:25.24ID:???チョコモナカにちょっと飽きた時、たまに食うけど感動する美味さでは無いのが残念
板チョコが無い分、もう少しバニラ部分を頑張ってほしいんだよな
現状ではどうにも割高感、期待ハズレ感があって
食べてるうちにもういいやってなってくる
0216無銘菓さん
2017/07/17(月) 02:39:34.81ID:???0217無銘菓さん
2017/07/17(月) 03:21:53.02ID:???たまに食べたくなる
甘過ぎずスッキリしてるのが良い
ただモナカである必然性がないような気もするが
0218無銘菓さん
2017/07/17(月) 03:59:29.73ID:???0220無銘菓さん
2017/07/17(月) 06:24:21.24ID:???0221無銘菓さん
2017/07/17(月) 07:01:34.76ID:???0222無銘菓さん
2017/07/17(月) 08:09:54.93ID:???でもコーヒーフレッシュみたいなまがい物だと思うと食べる気がしなくなった
MOWの空き容器を流しに放り込んでおいたら、Gが恍惚として舐めていた
(スプレーをかける瞬間まで)ことがあったから奴らには違いが分かるのかもなw
0223無銘菓さん
2017/07/17(月) 08:16:43.86ID:???0224無銘菓さん
2017/07/17(月) 08:24:39.88ID:???0228無銘菓さん
2017/07/17(月) 10:02:19.89ID:???チョコモナカジャンボとクーリッシュ冷やしパイン買ってきたぜ
うほほほ
0230無銘菓さん
2017/07/17(月) 10:17:36.10ID:???0231無銘菓さん
2017/07/17(月) 10:22:47.88ID:???0234無銘菓さん
2017/07/17(月) 12:41:06.00ID:???0235無銘菓さん
2017/07/17(月) 15:24:14.01ID:???自販機で売ってるやつそのまんまの味だったわね
0236無銘菓さん
2017/07/17(月) 15:27:19.55ID:???0237無銘菓さん
2017/07/17(月) 18:40:17.76ID:???さくら食品という会社のバニラアイス1リットル1箱とレディボーデン470ミリリットル2箱、爽1個を準備してやってみました
1リットルから食べ始めました
6割ほど食べた位でブラックティーをかけて味変しましたが結果お腹いっぱいになってしまい、1リットルしか完食できませんでした
思いの外味に飽きてくるしラクトアイスとはいえクリーム感がお腹に溜まってきて敗北宣言しました
お腹は壊さなかったけどかなり満腹感は続きました皆さんの意見聞かせてもらいありがとうございました
アイスは食べ足りない位が一番美味しいんですね
当たり前の事に気付きました
0238無銘菓さん
2017/07/17(月) 18:55:50.68ID:???0239無銘菓さん
2017/07/17(月) 18:57:24.87ID:???0240無銘菓さん
2017/07/17(月) 19:25:05.58ID:???0241無銘菓さん
2017/07/17(月) 19:35:01.93ID:???さらに報告までするなんて
良い人
0242無銘菓さん
2017/07/17(月) 21:07:33.80ID:???0243無銘菓さん
2017/07/17(月) 21:15:46.94ID:???俺標準体型だけど1Lはいけると思うわ
0244無銘菓さん
2017/07/17(月) 21:19:12.47ID:???0245無銘菓さん
2017/07/17(月) 21:32:13.74ID:???甘くて濃いけどたまに食べると美味いなぁ
0247無銘菓さん
2017/07/17(月) 21:56:28.24ID:???カロリー:2170kcal
たんぱく質:33.4
脂質:96.6
ナトリウム:557
もっと頑張って食うんだデブ
0248無銘菓さん
2017/07/17(月) 22:00:06.89ID:ysAX+CKm60kgの今は無理せいぜい、バラ1カップを4つ位
0249無銘菓さん
2017/07/17(月) 22:01:01.81ID:???アーモンドミルクだから氷菓なのが面白い
0251無銘菓さん
2017/07/18(火) 03:58:18.37ID:???胃の大きさとか味に飽きてくるとかの前にアイスや氷菓を1Lも食べると深部体温が下がりすぎて下痢をするのが普通
0252無銘菓さん
2017/07/18(火) 05:13:02.20ID:???思ったがググったら前者は「体感温度」と同音になるのであまり使われず、
体幹体温はまったく使われてないようだ
0253無銘菓さん
2017/07/18(火) 05:30:33.35ID:rA3W8CVK脳ミソなんかは冷やさなきゃいかんけど
他の内臓は冷やすと、動きが鈍るだけだから、体調悪くなる。
不思議な事に、冷や物食いまくっても快適にはならない。
デブが冬暖かくならないのと一緒
0254無銘菓さん
2017/07/18(火) 05:37:12.63ID:???0257無銘菓さん
2017/07/18(火) 10:59:56.19ID:???労いの言葉やご意見ありがとうございます
食べれるか?という事にだけ自分の関心が向いて体調には無関心でした
お腹はかなり丈夫で今回も大丈夫でしたがアイスを食べた直後は胃の辺りが冷たかったので内臓は必死だったんでしょう
体調が悪くならなかったのは幸運だったのかもしれません
今後は普通にアイスを楽しむことにします
たわいない書込みにレスして下さってありがとうございました
0259無銘菓さん
2017/07/18(火) 12:59:43.86ID:69smILcSホイップアイスやザクレープとやわもちまで・・
美味しいアイスばかり消えていく
0260無銘菓さん
2017/07/18(火) 13:43:00.65ID:???kiriクリームチーズが入ってるやつ
0261無銘菓さん
2017/07/18(火) 16:35:11.09ID:???0262無銘菓さん
2017/07/18(火) 16:41:05.21ID:???ずっとアイスクリームだと思って店頭で食べてた
0263無銘菓さん
2017/07/18(火) 18:17:14.94ID:???0264無銘菓さん
2017/07/18(火) 18:41:19.45ID:???0265無銘菓さん
2017/07/18(火) 18:45:00.08ID:???0266無銘菓さん
2017/07/18(火) 19:01:27.70ID:???中の黒蜜がアクセントになってる
0267無銘菓さん
2017/07/18(火) 19:01:43.27ID:???セブンのホムペには限定と表記されてないが、ロッテの爽サイトにグレープフルーツ味の商品情報がない。
0268無銘菓さん
2017/07/18(火) 20:10:53.34ID:???0271あぼーん
NGNG0272無銘菓さん
2017/07/18(火) 21:35:53.63ID:???セブンは糞
0273無銘菓さん
2017/07/18(火) 22:14:25.58ID:???0274無銘菓さん
2017/07/18(火) 22:30:06.46ID:???さっぱり甘酸っぱくて美味しかった
しかし爽のパッケージは食べにくいね
どうにかならんのか
0275無銘菓さん
2017/07/18(火) 22:32:54.62ID:???0276無銘菓さん
2017/07/18(火) 22:34:08.48ID:???0277無銘菓さん
2017/07/18(火) 22:48:27.30ID:???0278無銘菓さん
2017/07/18(火) 23:07:35.84ID:GdpuhVUkみんなよくやってるけどあれどうなん?
0279無銘菓さん
2017/07/18(火) 23:09:03.14ID:???大人なら1回やれば満足
0280無銘菓さん
2017/07/18(火) 23:16:19.43ID:???0281無銘菓さん
2017/07/18(火) 23:45:36.44ID:???セブンは確かにPB商品の割合が増えているような
0282無銘菓さん
2017/07/18(火) 23:56:49.58ID:???0283無銘菓さん
2017/07/19(水) 00:08:18.04ID:???表面のコーティング?ゼラチン?みたいなやつが溶けてデロデロしてくるから見た目がちょっと気持ち悪い
他の人も書いてるけど1回やればもういいって感じ
そのまま食べるのが一番うまい
0284無銘菓さん
2017/07/19(水) 00:36:22.70ID:???毎日1、2本食べるほどはまってたのに
冬場のまだ売り場にならんでたうちにまとめ買いしとけばよかった…
0285無銘菓さん
2017/07/19(水) 01:45:38.22ID:???販売者:協同乳業 製造者:冨士食品工業
ミニストップ、160円くらい 発酵乳 120ml
思ったほど桃は強くなかったので、もうほんの少し入れてても良かったんじゃないかなと思いました。
食物繊維と言うか、難消化デキストリンとか言うのが入っています。
0287無銘菓さん
2017/07/19(水) 05:59:26.76ID:???0289無銘菓さん
2017/07/19(水) 07:55:00.05ID:???https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
毒ほどうまい
0290無銘菓さん
2017/07/19(水) 08:06:59.39ID:???0292無銘菓さん
2017/07/19(水) 11:05:41.29ID:???スプーンですくうと上蓋の縁にアイスがくっつくのがイライラするんだよな。こんな利用者のこと考えてない容器誰が考えたのか
0294無銘菓さん
2017/07/19(水) 13:38:39.08ID:???チョコが濃くておいしい!!
練るとなめらかって書いてあるけど、面倒なのでそのまま食べるのが好きw
正直期待してなかったけど、他の味も試してみたい
0295無銘菓さん
2017/07/19(水) 16:53:53.61ID:???製造者:栄屋乳業
ファミマ購入、149円 アイスミルク 70ml
ゴリゴリした固いアイスです。
何をもってライザップなのか知りませんがラカンカとか言う甘味料が使われています。
そのせいかはわかりませんが結構くせのある味です。僕は正直まずかったです。
0296無銘菓さん
2017/07/19(水) 17:21:51.12ID:???ちょっと食べてサイダー注ぎながら食べるのほんと美味しい
家の壁が夏の間だけサクレレモンになったらいいのに
0297無銘菓さん
2017/07/19(水) 17:44:20.06ID:???チョコミントに練乳なんて甘すぎるし合わないと思ったけど、いいアクセントになってる
赤城かどこかで出してスーパーで安く買えるようにならないかな
0298無銘菓さん
2017/07/19(水) 17:48:50.08ID:???0299無銘菓さん
2017/07/19(水) 18:51:03.39ID:???上のバニラアイスはチープでなくてもいいけど下のチョコ氷が濃厚で美味しかった
最初に発売された時より量減ったっぽいけど十分お腹いっぱいになった
0300無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:43:12.33ID:???●グリコ (パピコ)
2012年6月発売 週刊新潮
【吹石一恵を捨てた福山雅治は謝罪しろ!】 と週刊誌上で父娘で福山に謝罪要求している!●
0301無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:43:31.54ID:???■□■ 東証一部 上場企業 アミューズ(証券コード :4301) ■□■
先月 小出恵介の未成年者淫行事件が運悪く露呈したために様々な制裁を受けた
アミューズは 福山と吹石が現在も犯しており 結婚のきっかけにもなった一般人ストーカー事件の
ことは絶対に世に出したくないとの思惑がある
バーニングプロダクションと 吹石一恵が所属するバーニングプロダクション傘下の舞夢プロは 福山と吹石と ▼(福山の熱狂的ファンである)放送作家 川島カヨ▼「ニッポン放送 岡村隆史のオールナイトニッポン構成作家」らが
2011年5月〜放送業界人らが一般女性に対して犯している盗撮などの集団犯罪を世に出ないようにして
結婚のきっかけを作ってくれた
● 東証一部上場企業 (株)アミューズ【証券コード :4301】社員 五十嵐 と 山科 ● に大変感謝している
0302無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:43:55.43ID:???★アミューズは 【 五十嵐正子(マサコ) 40歳代後半の中堅社員 】が被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた重大なコンプライアンス違反を隠蔽★ ●個人情報保護法 に該当する違反●
★福山やアミューズ幹部社員は被害女性に犯罪の経緯の説明や謝罪をしないまま 福山 吹石 共犯者らに 時間稼ぎをさせて 被害女性に泣き寝入りをさせ 犯罪をこのまま有耶無耶にする思惑である★
★★★福山らの組織的犯罪がネットでひろく周知されているが 世間にはまだバレてないので福山らは 安心している★★★
○●この事件は アミューズ史上最大のスキャンダル事件○●といっても過言ではない
★☆★2015年9月上旬★☆★
この時期自暴自棄になっていた福山は吹石につい軽口をたたいてしまった
勘違いした吹石は犯罪隠蔽する交換条件も同時に持ち掛け、アミューズ社員 五十嵐正子を唆し一方的に結婚報道を大々的に報道する
福山と吹石の4年間の純愛エピソードはアミューズが出した捏造報道である
0303無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:44:18.50ID:???共犯者
※神奈川県在住 売れない脚本家青柳由美子&
※兵庫県在住 職業不明 原野直美
※アミューズ 福山雅治専任部署部長 五十嵐正子
※荘口彰久 (フジテレビ系列 「情報プレゼンター とくダネ!」レポーター 長年福山と仕事を一緒にした縁で ニッポン放送を退職後 福山の口利きでアミューズに所属)
※今浪祐介 (TOKYO MX 「5時に夢中!」構成作家 堤幸彦率いるオフィスクレシェンド所属 福山との仕事が多い)
※小原信治 (テレビ朝日系列 「ミュージックステーション」構成作家 オフィスクレシェンド所属 今浪と同じく福山との仕事が多い)
※井上鑑 ※今剛 ※三沢またろう※小倉博和 ※山木秀夫
※アミューズ社員 佐藤宏 市毛るみ子 石田裕章 五十嵐正子
0304無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:44:38.48ID:???共犯者つづき
※●「ニッポン放送 岡村隆史のオールナイトニッポン構成作家」 川島カヨ (本名:佳代)
(前職 ニッポン放送 「福山雅治 魂のラジオ」 構成作家&「ナインティナインのオールナイトニッポン」 構成作家) ●
【福山の熱狂的なファンで福山のストーカー行為もしていた川島カヨは2000年頃 福山に近づくために ニッポン放送「福山雅治の魂のラジオ」を担当していた当時のプロデューサー と深い仲になり 見事構成作家になった
さらに プロデューサーは当時兼任していた 「ナインティナインのオールナイトニッポン」の構成作家も川島に担当させた 】
川島は「 機密事項もないですし、大丈夫だと思いますよ(笑) (被害者の名前)と家族をこれからも追跡し続ける。もし、アミューズさんが事件を解決したら、金になるネタ探しができなくなる(笑)」 と発言
川島は証拠をのこさないようにしているので捕まらない自信があるようだ
★★★構成作家 川島カヨはさらに放送業界関係者に被害女性の情報を転売!★★★
0305無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:47:05.82ID:???■□■ 東証一部 上場企業 アミューズ(証券コード :4301) ■□■
企業ぐるみで福山雅治や吹石一恵らの犯罪隠蔽!! 30歳代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!★
アミューズにおける「福山雅治」という商品の利益率が高いために 福山吹石らがたったひとりの一般の女性をターゲットにして長期間犯されている盗撮やハッキングなどの犯罪も
関係者は決して口外せずに面白がって共謀
マスコミに普段から福山吹石を持ち上げる報道を多大にさせているために まさかあの福山や吹石が犯罪など犯さないだろう と感じてもらうことを期待し警察から捜査などされないだろうとアミューズは踏んでいる
★現在 被害女性が泣き寝入りしているため被害届等を提出したり裁判を提起していないために 福山らの犯罪は表沙汰になっておらずアミューズは上手く隠し通せている!!
◆事件の概要◆
2011年5月上旬 犯罪開始
福山が某所で被害女性と出逢う
女性の性格が控えめで 事件に泣き寝入りしそうな性格であることを 福山は一瞬で見抜き、犯罪ターゲットにする
2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害女性を脅迫
同日午後 福山、アミューズ社員、さらにアミューズ会長大里洋吉も同席し4時間に及ぶ犯罪隠ぺい対策社内会議を開く
0306無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:48:21.91ID:???福山は犯罪が発覚することを恐れ 【吹石に弱みを握られている】こともあり
バーニングプロダクション傘下の舞夢プロに所属する 吹石は ●2008年● バーニングから 福山を狙うように指示され 同年から 福山のライブ会場の楽屋に長年押しかけるようになった
サポートメンバーに イチゴを差し入れるなどしてじわじわと外堀を埋めるようになった
0307無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:50:02.57ID:???長年福山にストーカー行為を繰り返していた元関東連合構成員の彼女だった吹石一恵と結婚
犯罪が公になりそうな気配を感じた吹石は福山に 「結婚に同意してもらえれば知人に揉み消し隠蔽させる」という交換条件を持ち掛け福山は保身のため条件をのんだ★
◆福山と吹石の現況◆
★福山と吹石は【小原信治(テレビ朝日系列 「ミュージックステーション」 放送作家)】【今浪祐介(東京MX 「5時に夢中!」 放送作家)】【荘口彰久(フジテレビ系列 「情報プレゼンター とくダネ!」 レポーター)】
【井上鑑(ミュージシャン)】らに犯罪を口外しないように口止め料を払っている★
★ 共犯者たちは 「告訴がなくても処罰できるっていうけど 泣き寝入りさせた女が何もしゃべらなきゃ、捜査されない。盗撮写真や映像は 自分たちだけで楽しんでいるし ネットに公開していないからなにも心配ない
事務所がもみ消すし 警察だって逮捕できないさ 」と余裕綽々で自慢顔で話している
★福山らは「(被害女性の名前)のことをすべて知りたかったから盗聴、盗撮した」と発言 逃げ口上を用意している ★
0308無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:51:53.98ID:???福山は共犯者と盗撮見ながら被害女性の裸をゲラゲラと笑い被害女性の盗撮写真を共有
福山は「ネットに盗撮画像をアップしていないんだから別にいいだろ」とほざく
【 盗撮写真には被害女性の 「女性器」 がはっきり写っており 福山は他の芸能関係者にも転売している!】
★現在のところ福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない)福山は罪悪感が全くなし! 福山は「多勢に無勢 集団でやっているから絶対に逮捕されない」と余裕の表情を見せる★
0309無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:56:04.19ID:???福山は犯罪が発覚することを恐れ 【吹石に弱みを握られている】こともあり
バーニングプロダクション傘下の舞夢プロに所属する 吹石は ●2008年● バーニングから 福山を狙うように指示され 同年から 福山のライブ会場の楽屋に長年押しかけるようになった
サポートメンバーに イチゴを差し入れるなどしてじわじわと外堀を埋めるようになった
0310無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:58:56.73ID:???はまりそうだ
0311無銘菓さん
2017/07/19(水) 19:59:52.69ID:???★★福山と吹石そしてアミューズは一般人女性をターゲットにした盗撮ストーカー事件が表沙汰になることを現在一番恐れている★★
★アミューズ 舞夢プロは 福山や吹石のイメージアップのため各マスメディアに提灯記事を書かせるために巨額の金銭を渡している!!福山雅治が世間から好感度の高い芸能人だからといって犯罪など 犯すはずがない考えるのは早計である!!★
★福山と吹石らは卑怯な小心者達であるので【犯罪ターゲットに一般人のみを見定める】 被害者が一般人だと簡単に犯罪を揉み消すことができるからだ★
★★★ネットで犯罪をひろく周知されているので福山と吹石とアミューズは証拠隠滅作業に忙しくしており以前よりは犯罪回数を減らしている★★★
■□■福山と吹石そしてアミューズが週刊誌やテレビやYahoo!などのインターネット媒体 や●吹石サイドから依頼を受け 夫婦の様子を頻繁にメディアで喋る 笑福亭鶴瓶●
さらに●吹石が幼少の頃から懇意にしている井上公造● や ●城下尊之●
●山崎寛代● ●駒井千佳子(井上公造と所属事務所が同じ)●らの芸能レポーターをはじめとする 各マスメディアに金を渡して 犯罪報道を握り潰すことができても一度ネットに流出した真実の情報は二度と握り潰すことができない!!■□■
0312無銘菓さん
2017/07/19(水) 20:02:03.13ID:???★★福山と吹石そしてアミューズは一般人女性をターゲットにした盗撮ストーカー事件が表沙汰になることを現在一番恐れている★★
★アミューズ 舞夢プロは 福山や吹石のイメージアップのため各マスメディアに提灯記事を書かせるために巨額の金銭を渡している!!福山雅治が世間から好感度の高い芸能人だからといって犯罪など 犯すはずがない考えるのは早計である!!★
★福山と吹石らは卑怯な小心者達であるので【犯罪ターゲットに一般人のみを見定める】 被害者が一般人だと簡単に犯罪を揉み消すことができるからだ★
★★★ネットで犯罪をひろく周知されているので福山と吹石とアミューズは証拠隠滅作業に忙しくしており以前よりは犯罪回数を減らしている★★★
■□■福山と吹石そしてアミューズが週刊誌やテレビやYahoo!などのインターネット媒体 や●吹石サイドから依頼を受け 夫婦の様子を頻繁にメディアで喋る 笑福亭鶴瓶●
さらに●吹石が幼少の頃から懇意にしている井上公造● や ●城下尊之●
●山崎寛代● ●駒井千佳子(井上公造と所属事務所が同じ)●らの芸能レポーターをはじめとする 各マスメディアに金を渡して 犯罪報道を握り潰すことができても一度ネットに流出した真実の情報は二度と握り潰すことができない!!■□■
0313無銘菓さん
2017/07/19(水) 20:08:51.98ID:???●グリコ (パピコ)
2012年6月発売 週刊新潮
【吹石一恵を捨てた福山雅治は謝罪しろ!】 と週刊誌上で父娘で福山に謝罪要求している!●
0314無銘菓さん
2017/07/19(水) 21:01:08.47ID:???アイススティックバニラ バニラアイスにピスタチオとアーモンドの香ばしさを添えて
ちっとも香ばしく無い・・・ホワイトコーチングだけでもいい気がする。ただ美味しいアイスだった
0315無銘菓さん
2017/07/19(水) 23:07:40.06ID:Fph2P72sアイス全部廃棄された
悲しかった
0316無銘菓さん
2017/07/19(水) 23:16:49.27ID:???放射能マップでみると…あーあ
残念だが二度と無いな
0318無銘菓さん
2017/07/20(木) 07:19:52.43ID:???他の紫芋系と違って過度な甘さやねっとり感が少ない
それを想像して買ったら肩透かしを食らうかも
0319無銘菓さん
2017/07/20(木) 07:56:56.66ID:???とりあえずスーパーカップよりも美味いのは確かだ
0320無銘菓さん
2017/07/20(木) 08:35:05.63ID:???0321無銘菓さん
2017/07/20(木) 08:43:42.42ID:???ミルクティピノ食べたいのに
0322無銘菓さん
2017/07/20(木) 10:55:54.63ID:???辛口って書いてあるから手が出ない…
0324無銘菓さん
2017/07/20(木) 15:48:02.55ID:???毎年これは楽しみ 3個ずつ買っている
トータルでひと夏20個くらい食べるかなあ
0325無銘菓さん
2017/07/20(木) 20:34:14.16ID:???0326無銘菓さん
2017/07/20(木) 21:05:58.15ID:???予想より遥かに美味しい。味が薄くて不味いwwwとか書いてやろうと思ってたのに無念
0327無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:01:58.80ID:???0328無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:35:10.23ID:???0329無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:39:50.43ID:???0330無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:44:38.32ID:???0331無銘菓さん
2017/07/20(木) 23:52:10.05ID:???0332無銘菓さん
2017/07/21(金) 03:36:34.61ID:???製造者:赤城乳業
ローソン購入、195円 氷菓 90ml マンゴー果汁果肉65%
旨ミルクと同じ型のアイスバーの中にマンゴーのシャーベットが入ってます。
むちゃくちゃ甘かったです。
0333無銘菓さん
2017/07/21(金) 03:46:01.50ID:???販売者:セリア・ロイル 製造者:ヤマキ製菓
711購入、149円 ラクトアイス 145ml
チョコは細かくして入ってあるので、一見あまり入ってないように見えても存在感あります。
ミントは強すぎないくらいに効いててすっきりした後味で食べた後の気分が良かったです。
0334無銘菓さん
2017/07/21(金) 04:34:41.68ID:???なんだこれ、味が濃いのかな?
ちょっと塩気が強いのか?
やたらにあと引く味。
0335無銘菓さん
2017/07/21(金) 09:54:23.04ID:DHvoekLw砂糖入れた牛乳を片栗粉でトロミつけて
缶詰パインと一緒に製氷皿で凍らせただけで
シャリシャリしてうまいわ
あっさりして喉も渇かないし、食べた後もすっきりする
0336無銘菓さん
2017/07/21(金) 09:58:07.32ID:???0338無銘菓さん
2017/07/21(金) 11:31:57.34ID:???昔は当たり前の様に売ってたのにな
0339無銘菓さん
2017/07/21(金) 17:22:39.23ID:???バニラブルーと同じ味で懐かしい感じ
久しぶりにラクトアイス食べたわ
0340無銘菓さん
2017/07/21(金) 17:48:35.76ID:???0341無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:07:57.44ID:???シャービックは100円ショップでよく見かけるよ
あと、スレ違いだけど、なつかしのゼリエースとかプリンミクスとかも売ってたりする
0343無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:37:58.78ID:???0344無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:54:13.08ID:???0345無銘菓さん
2017/07/21(金) 20:22:27.01ID:???0347無銘菓さん
2017/07/21(金) 21:55:56.29ID:???デイリークイーン
食べたいなー
0348無銘菓さん
2017/07/21(金) 21:59:21.70ID:???0349無銘菓さん
2017/07/21(金) 22:12:11.26ID:???0350無銘菓さん
2017/07/22(土) 02:31:53.20ID:???SUNAOだめだろありゃ
味が人工的すぎ
グリコが以前SUNAOブランドで出してたショートブレッドは
超シンプルな素材のみで出来ててめちゃウマだったのに
なんでSUNAOの名前使ってこんなケミカルまみれなアイス作ったんだよ…( ;´Д`)
0351無銘菓さん
2017/07/22(土) 04:13:41.03ID:???0352無銘菓さん
2017/07/22(土) 05:13:17.99ID:???絶対少なくなってる……(´;ω;`)
0354無銘菓さん
2017/07/22(土) 06:57:18.25ID:???https://news.cookpad.com/articles/25074
0355無銘菓さん
2017/07/22(土) 08:13:07.23ID:???自分も食べた
一口目は「おっ」って思ったけど段々違和感を感じるね
SF映画の食べ物ってこんな感じなのかなって思いました
0356無銘菓さん
2017/07/22(土) 11:25:59.71ID:PrptSA7wmoreは脂肪ゼロでも砂糖の甘みが強いから評価分かれそう
せめて砂糖不使用で果物に頼るとか、人工甘味料とかもう一段階工夫してほしい
0357無銘菓さん
2017/07/22(土) 14:04:31.33ID:???0358無銘菓さん
2017/07/22(土) 16:30:54.33ID:???0359無銘菓さん
2017/07/22(土) 16:37:34.64ID:???0360無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:01:50.32ID:???0361無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:39:36.51ID:???0362無銘菓さん
2017/07/22(土) 17:57:10.89ID:???0363無銘菓さん
2017/07/22(土) 18:44:49.39ID:???どこにあるんだ?
0364無銘菓さん
2017/07/22(土) 19:06:35.47ID:???0365無銘菓さん
2017/07/22(土) 19:09:23.73ID:???0367無銘菓さん
2017/07/22(土) 20:17:22.78ID:???カルピスバーよりおいしい
0368無銘菓さん
2017/07/22(土) 20:46:48.01ID:A6pkglmnアイス急いで食べている人発見!
そんなに急いで食べると変かなぁ?
0369無銘菓さん
2017/07/23(日) 08:19:17.14ID:???0370無銘菓さん
2017/07/23(日) 08:33:32.13ID:???0371無銘菓さん
2017/07/23(日) 09:16:45.61ID:???和歌山市役所の西隣にある和菓子店「紫香庵(しこうあん)」で、くず粉を使ったアイスキャンディーが売れている。
2002年創業の同店が、昨夏から売り出している人気商品。「和風のアイスをつくりたい」と考えた
代表の須賀良知さん(53)が開発した。
ミカンや桃、栗こしあんなど8種が定番の味で、果汁などをくず粉で固めて凍らせる。くず餅のように
固めるため、時間が経っても水滴がしたたり落ちにくく、もちもちとした食感が楽しめる。
店では「葛(くず)アイス」と名づけているが、いつからか客から「溶けないアイス」と呼ばれるようになった。
リピーターも多く、「この食材でアイスをつくってほしい」とお願いされることもしばしば。依頼に応えて同店は、
これまでじゃばらやショウガなど約30種の季節限定商品もつくった。
須賀さんは「このアイスなら子どもたちも、溶けるから早く食べなさいとせかされることなく食べられる。
一度食べたらリピーターになりますよ」と話している。アイスは税込み各180円。紫香庵へ
http://www.asahi.com/articles/ASK7F3GV8K7FPXLB00W.html
イチゴや梅、マンゴー、ミカン、桃、栗こしあんなど色とりどりの葛アイス=和歌山市七番丁
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170722002080_comm.jpg
0372無銘菓さん
2017/07/23(日) 11:21:21.60ID:???0373無銘菓さん
2017/07/23(日) 12:03:44.32ID:???甘い砂糖で血糖値が上がると、水で薄めようと喉が渇いて、そこで甘い物だと大変
ノンカロリーコーラ、ノンアルコールビールの広まりに比べて
アイスはカロリーオフ化が遅れてる
0374無銘菓さん
2017/07/23(日) 12:14:37.14ID:???カロリーオフってんなら、真っ先に脂質を消すことだ
脂のカロリーは糖質の比じゃない
0375無銘菓さん
2017/07/23(日) 13:01:24.22ID:???砂糖を今の1/3くらいにしていい
無糖カフェオレがあるくらいなんだから
微糖カフェオレ味のハーゲンダッツ食べてみたい
0377無銘菓さん
2017/07/23(日) 13:46:28.49ID:???カロリーオフの意味ならアイスボックス最強
0378無銘菓さん
2017/07/23(日) 14:25:24.82ID:???0379無銘菓さん
2017/07/23(日) 14:47:33.27ID:???0380無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:05:57.52ID:???0381無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:12:59.27ID:???少し待って柔らかくなってからの方が美味しいし、今の季節には丁度いいんだけどな
0382無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:13:08.66ID:???0383無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:49:42.08ID:???0384無銘菓さん
2017/07/23(日) 16:39:48.76ID:???さっぱりして果肉もあっていい。
0385無銘菓さん
2017/07/23(日) 16:42:26.28ID:???ナイス!グルフレ
0386無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:05:29.79ID:???0387無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:13:20.73ID:???0388無銘菓さん
2017/07/23(日) 18:50:47.36ID:???0389無銘菓さん
2017/07/24(月) 02:08:32.54ID:haI1lTY7市販レベルを超えた、市販のお菓子B 〜オマージュ〜
0390無銘菓さん
2017/07/24(月) 03:20:46.45ID:???フルーツ系やヨーグルト系はうまい
ガリガリ君に近いんだよ多分
ガリガリ君もバニラは考えられないし
0391無銘菓さん
2017/07/24(月) 03:48:13.90ID:???きなこ黒蜜にレアチーズにとリッチシリーズに
個人的ヒットが続いているから次が楽しみ
0392無銘菓さん
2017/07/24(月) 07:30:28.14ID:???0394無銘菓さん
2017/07/24(月) 09:19:30.62ID:???0395無銘菓さん
2017/07/24(月) 09:21:12.33ID:???0396無銘菓さん
2017/07/24(月) 12:45:21.34ID:???アイスやかき氷のような氷点下の食い物は、「舌が麻痺した状態」で食べることを「前提」として作られているんだから
0397無銘菓さん
2017/07/24(月) 14:48:05.82ID:???0398無銘菓さん
2017/07/24(月) 15:03:50.85ID:???0399無銘菓さん
2017/07/24(月) 16:22:16.37ID:???0400無銘菓さん
2017/07/24(月) 17:59:37.41ID:???買いだめして置けばよかった
一ヶ月前はセール68円で売ってたのに…
0401無銘菓さん
2017/07/24(月) 18:59:28.98ID:???美味いんだが食後飲み物が欲しくなる。
0402無銘菓さん
2017/07/24(月) 19:26:23.95ID:???0403無銘菓さん
2017/07/24(月) 19:54:39.59ID:???あとチョコアイスもしくはバニラアイスにハッカ油スプレーするとさっぱりミント味になって美味しい
0404無銘菓さん
2017/07/24(月) 20:27:08.97ID:???チープ!だが、それがいい!
次はホームランバーを探して来よう
0405無銘菓さん
2017/07/25(火) 02:28:00.92ID:???美味しかった
明日はメロンボール食う!
0406無銘菓さん
2017/07/25(火) 03:46:25.24ID:???杏仁豆腐とマンゴープリンとライチラッシーの三種類
全部食べたけど杏仁が一番好みだった
シリーズ新作が出ても杏仁を失くさないでほしい
0408無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:14:36.37ID:???401じゃないけど、甘くはない。
何か溶けないアイスみたいな感じでポロポロ崩れる。
味は悪くないけど口溶けが悪い。
0409無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:52:19.90ID:???スイカバーみたいな味
種はチョコじゃなくてココアクッキーだけど
0410無銘菓さん
2017/07/25(火) 07:59:39.06ID:???0411無銘菓さん
2017/07/25(火) 12:06:39.57ID:???0412無銘菓さん
2017/07/25(火) 14:06:14.56ID:???0413無銘菓さん
2017/07/25(火) 20:21:21.72ID:???みかん果汁ベースのシャーベットに果物の欠片が入ってた
コレって白くまと違うの?丸永だし名前を変えただけなのでは・・・
0414無銘菓さん
2017/07/25(火) 21:21:41.72ID:???製造者:ロッテ
711購入、108円 氷菓 パイナップル果汁5%
スイカバーのパイン版です。種をイメージしたカリッとしたチョコパフが入っています。
味が薄めと言うか個人的にはもうちょっとパインの甘酸っぱさが欲しかったです。
0415無銘菓さん
2017/07/25(火) 22:35:51.09ID:???0416無銘菓さん
2017/07/25(火) 23:18:16.47ID:???ブラックの氷菓のサクサクとかありそうなのに
0419無銘菓さん
2017/07/26(水) 16:48:54.47ID:???俺はまずかった
0420無銘菓さん
2017/07/26(水) 17:55:50.91ID:???0422無銘菓さん
2017/07/26(水) 19:02:17.00ID:???でも小涌園って温泉じゃなかった?
http://doradoradora.exblog.jp/25069028/
0423無銘菓さん
2017/07/27(木) 06:26:46.39ID:???スイカバーって年々少しずつ美味しくなってる気がする
0424無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:06:59.65ID:???0425無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:14:20.82ID:???0426無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:53:23.76ID:???次また販売されたら探してぜひ食べてみて
0428無銘菓さん
2017/07/27(木) 07:55:47.11ID:???パインアメの味。ホワイトチョコパフが種(?)として入ってる
皮の部分は青リンゴ味かな
結構うまかった
でかいし安いし
0430無銘菓さん
2017/07/27(木) 18:09:08.52ID:???他の濃厚アイスクリーム系バニラと比べてもコスパ良いね
0432無銘菓さん
2017/07/27(木) 19:03:24.12ID:???0434無銘菓さん
2017/07/27(木) 21:02:30.23ID:???半額だったし買いだめよう
0436無銘菓さん
2017/07/27(木) 21:39:35.44ID:???0437無銘菓さん
2017/07/27(木) 22:32:00.27ID:???0438無銘菓さん
2017/07/27(木) 22:56:43.51ID:jFyuqrl4イエス!
0440無銘菓さん
2017/07/27(木) 23:02:47.48ID:???0441無銘菓さん
2017/07/28(金) 00:47:54.42ID:???>「舌が麻痺した状態」で食べることを「前提」として作られているんだから
炭酸飲料も、刺激でのバカ舌前提だな
スーパーカップや普通のコーラは、とにかく砂糖など糖分が異様に多い
0442無銘菓さん
2017/07/28(金) 00:55:13.53ID:mox8xOktスーパーカップも最近はキツい
人甘は論外だし
0443無銘菓さん
2017/07/28(金) 01:19:38.96ID:???0444無銘菓さん
2017/07/28(金) 01:40:15.88ID:???0445無銘菓さん
2017/07/28(金) 07:41:22.18ID:???0446無銘菓さん
2017/07/28(金) 07:53:24.03ID:???0447無銘菓さん
2017/07/28(金) 07:57:28.25ID:???子供の頃、最後の怒涛の奔流に負けて車汚して怒られた思い出
0448無銘菓さん
2017/07/28(金) 10:52:20.55ID:???だからアイス用のコーヒーは、焙煎が強く苦みがある
コーヒーはともかく、コーラやアイスが常温だと怖いほど甘ったるい
0450無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:07:45.66ID:???アイスは甘味料だらけなんだが、何しにこのスレにいるの?
それとも天然甘味料のエリスリトールやステビア、マルチトールならいいの?
0451無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:35:01.16ID:???まあ材料費が高いから製造側が入れるわけないんだけどw
サッカリンとかは論外として、
とにかく「アスパルテーム」「アセスルファムK」「スクラロース」、この三つさえ入ってなければいいかな、
くらいのユルい添加物制限はしてる。未だにこんな毒物を認可してるのは日本くらいのもん
恐ろしい国だわホント
0452無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:43:52.05ID:???0453無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:49:54.99ID:???強い有害性が確認されてるのは病気直結の砂糖、果糖、塩というオチがつくぞ
0454無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:50:56.97ID:???白人国では不健康毒認定されて売れないから
その分を敗戦国の日本や、かつてのフィリピンやらに押し売りしてるらしいな。
日本が犯罪者スパイ工作員に甘いのはここら辺。
経済犯 外観誘致情報犯スパイ工作員 国家反逆 不健康に甘いのはそれ
普通の国家じゃあり得ない
0455無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:56:41.49ID:???で、なかなか問題が解決されないって構図なんだよなあ日本は・・・
0456無銘菓さん
2017/07/28(金) 13:28:49.45ID:???ネットの工作員の思想って反日在日で同じ
0457無銘菓さん
2017/07/28(金) 13:48:25.45ID:???0458無銘菓さん
2017/07/28(金) 13:54:42.43ID:???人甘も、もはや一大利権なんだろな
0459無銘菓さん
2017/07/28(金) 14:28:47.28ID:???砂糖は、AHA「糖分を含む飲料水の過剰摂取によって年間18万人が病気を発症して死亡」
1日の糖類は小さじ6杯分まで WHOが新指針 :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H07_V00C15A3000000/
> WHOは過去にも糖類摂取量の抑制を図ろうとしたが、
★> 米国の砂糖関連業界などが強く反発し、実現できなかった。
米国砂糖関連業界の圧力で、WHOはいままで糖類摂取の抑制ができなかったようだ
砂糖25g以上ダはメ
つまり、普通の甘い炭酸ジュース1本、大型アイス1個で砂糖のWHO基準アウトだな
0460無銘菓さん
2017/07/28(金) 15:13:49.60ID:???似た味の既製品はありませんか?
0463無銘菓さん
2017/07/28(金) 18:19:47.06ID:???おいしいじゃん
0464無銘菓さん
2017/07/28(金) 18:37:07.73ID:???こいつらストレスとか別の要因で軽く不健康な人より早死にしそうww
0465無銘菓さん
2017/07/28(金) 21:33:08.16ID:???健康に気を遣いたくない不摂生なダメ人間による、都合の良い勝手なイメージでしかない。
0467無銘菓さん
2017/07/28(金) 22:01:17.23ID:???前にドンキで売ってたの買っとけばよかったかな
0468無銘菓さん
2017/07/28(金) 22:08:01.61ID:???0469無銘菓さん
2017/07/28(金) 22:27:52.90ID:???0470無銘菓さん
2017/07/28(金) 22:33:48.36ID:pDzc8Hd+0471無銘菓さん
2017/07/28(金) 22:36:04.33ID:???http://tmtm.blog.jp/archives/2917767.html
マーガリンよりヤバいヤツ。
0472無銘菓さん
2017/07/28(金) 23:14:42.59ID:???三ツ矢サイダー凍らせたみたいな味
でも多すぎるから普通のクーリッシュと同じ大きさで出して欲しい
0473無銘菓さん
2017/07/28(金) 23:32:28.00ID:???0475無銘菓さん
2017/07/29(土) 09:07:46.20ID:pqXu11wQお母さん(´・ω・`)
こんなところにいたの?
早くご飯ご飯!
0477無銘菓さん
2017/07/29(土) 21:12:22.95ID:???0478無銘菓さん
2017/07/29(土) 22:06:11.80ID:???帝国ホテルのマーガリンなら1食で使われる10g中、トランス脂肪酸0.05gでダントツの少なさだよ。
ちなみにWHOの指針では1日2.2g以内となっている。
http://www.imperialkitchen.co.jp/product/item1251
http://www.imperialkitchen.co.jp/aboutfood-hotelmargarine
0479無銘菓さん
2017/07/29(土) 22:47:20.59ID:???0480無銘菓さん
2017/07/29(土) 22:53:03.32ID:???0481無銘菓さん
2017/07/29(土) 22:55:52.74ID:???0482無銘菓さん
2017/07/29(土) 22:56:18.68ID:???0483無銘菓さん
2017/07/30(日) 00:38:27.06ID:???0484無銘菓さん
2017/07/30(日) 00:55:50.03ID:???売れてるんだな
0485無銘菓さん
2017/07/30(日) 08:52:03.58ID:???地味だけど好きなんだ
0486無銘菓さん
2017/07/30(日) 09:08:29.71ID:???0487無銘菓さん
2017/07/30(日) 09:57:31.77ID:???0488無銘菓さん
2017/07/30(日) 10:35:41.39ID:???クールダウン向きでよく売れてるな
SUNAOももう少しスーパーに多く置いてほしい
0489無銘菓さん
2017/07/30(日) 10:42:59.98ID:???アイスでもかき氷でもなんでも、もう小豆と抹茶のコラボってもう完全に定番になったけど、
自分は未だにこの2つが合わさって美味しいと思ったことがないんだよなあ・・・
互いに打ち消し合うだけのような気がするんだが。練乳は、小豆にも抹茶にも合うんだけどね
0490無銘菓さん
2017/07/30(日) 10:45:41.06ID:???チョコミントなんて生ゴミでしかない
0491無銘菓さん
2017/07/30(日) 11:21:34.39ID:???空気分が多目だからか、口どけがいい バニラモナカジャンボと似てる
かぶりつく食べ方のアイスだからそうなってるのかな
こういうアイスを小さいスプーンで少しずつ食べるのが好き
ソフトクリームって感じじゃないし高いので食べてなかったけど、今夏の
アイスのメインになりそう
MOWバニラはカップアイスだからかもしれないが、重くて手作りアイスの
ような印象を受ける それで開封すると外側からどんどん溶けていく
0492無銘菓さん
2017/07/31(月) 04:12:22.30ID:???0493無銘菓さん
2017/07/31(月) 08:22:08.57ID:???シロップの味はマネできないから買うしかない
0494無銘菓さん
2017/07/31(月) 08:41:05.08ID:???ああいう、昔ながらのかき氷アイスは他にないから続けて欲しいね
結局、今年は森永コーヒーフロートもやらないみたいだし
0495無銘菓さん
2017/07/31(月) 12:47:43.42ID:???僕はあんまり好きじゃないけど
0496無銘菓さん
2017/07/31(月) 15:07:51.39ID:???子供用のが減って、大小共用って感じのばっかりになってるのが残念
でも、子供は喜んでるんだろうなー
0497無銘菓さん
2017/07/31(月) 15:42:24.20ID:???0498無銘菓さん
2017/07/31(月) 16:59:30.43ID:???0499無銘菓さん
2017/07/31(月) 18:11:44.99ID:???0500無銘菓さん
2017/07/31(月) 20:06:06.78ID:???でも程よいキャラメル感でうまかった
0501無銘菓さん
2017/07/31(月) 21:38:47.07ID:???今日はジャージー牛乳ソフト 食べたわ
0505無銘菓さん
2017/08/01(火) 05:37:27.02ID:???井村屋の「輪切りパインアイス」だったっけ
シンプルで自分も好きな商品
確かに最近はコンビニで見かけなくなったような…
0508無銘菓さん
2017/08/01(火) 09:08:39.51ID:???0510無銘菓さん
2017/08/01(火) 16:48:24.75ID:???0511無銘菓さん
2017/08/01(火) 16:57:48.21ID:???0512無銘菓さん
2017/08/01(火) 18:02:49.78ID:???今年はイチゴ味しか見かけないんだけど
0513無銘菓さん
2017/08/01(火) 20:06:09.88ID:???0514無銘菓さん
2017/08/01(火) 21:16:24.76ID:???0515無銘菓さん
2017/08/02(水) 01:38:54.20ID:???0516無銘菓さん
2017/08/02(水) 08:40:19.28ID:???他に比べたらすごく安いんだが、でも数年前だったら8月いっぱい
は続けてくれたんじゃないかという気がする
有名になって安売り精神が甘くなったんじゃないかなあ
0517無銘菓さん
2017/08/02(水) 08:58:11.17ID:???0518無銘菓さん
2017/08/02(水) 10:36:41.80ID:???0519無銘菓さん
2017/08/02(水) 11:21:04.84ID:???0520無銘菓さん
2017/08/02(水) 11:42:32.50ID:???0522無銘菓さん
2017/08/02(水) 17:29:35.11ID:???味も何もみかん
0523無銘菓さん
2017/08/02(水) 19:32:39.89ID:???販売者:森永乳業 製造者:森永北陸乳業
ミニストップ購入、140円 ラクトアイス 150ml 果汁6%
ベリーソースのかかったミルクかき氷の上にチーズアイスのフロートが載ったイメージでしょうか。
甘すぎずスッキリしてて、アイス部分も悪くなかったです。
0524無銘菓さん
2017/08/02(水) 19:45:10.43ID:???ファミマ限定のチョコミントフラッペバーが美味い
程々なミント感と程々な氷
ちなみにこっち↓は歯磨き粉味過ぎてイマイチ
チョコチップじゃなくてクッキーなのも嫌だ
http://icecreampress.co.jp/wp-content/uploads/2017/05/ccf5e91823aba8f6b2a7665c6dfcd028.png
0526無銘菓さん
2017/08/02(水) 22:58:50.20ID:???久々ハマったのに...
0527無銘菓さん
2017/08/02(水) 23:06:36.41ID:???キウイバー美味しい
0528無銘菓さん
2017/08/02(水) 23:23:55.96ID:???アイスにルマンドつっこんだだけだろ
0529無銘菓さん
2017/08/02(水) 23:56:24.46ID:UHfh8+wHルマンドルマンド言ってる奴が常駐してるが
何処の田舎よ?見た事ないよ
0530無銘菓さん
2017/08/03(木) 00:03:27.61ID:???0531無銘菓さん
2017/08/03(木) 00:05:55.57ID:???0532無銘菓さん
2017/08/03(木) 00:38:45.96ID:???適度に甘くて適度にさっぱりで確かに甘酒風味
0533無銘菓さん
2017/08/03(木) 01:13:46.99ID:???ウマー
0534無銘菓さん
2017/08/03(木) 11:33:36.99ID:???ウッ…なんだこれ!?みたいなの無い
少しつまらなくも感じる
0535無銘菓さん
2017/08/03(木) 11:40:19.63ID:???子供の頃は「こんなに沢山美味しい味があるのになんで大人はバニラ買うんだろう?」って思ってたのに、
今じゃハゲも31もバニラばっかり食べてるわw
0536無銘菓さん
2017/08/03(木) 11:53:12.15ID:???0537無銘菓さん
2017/08/03(木) 12:53:54.11ID:???0538無銘菓さん
2017/08/03(木) 13:47:14.97ID:???http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170802002295_comm.jpg
0540無銘菓さん
2017/08/03(木) 15:29:46.24ID:???セブンの塩キャラメル最中おいしかった
0541無銘菓さん
2017/08/03(木) 16:04:18.20ID:???0542無銘菓さん
2017/08/03(木) 16:29:02.44ID:???0544無銘菓さん
2017/08/03(木) 16:42:15.98ID:???0546無銘菓さん
2017/08/03(木) 18:51:51.93ID:???0547無銘菓さん
2017/08/03(木) 18:52:48.62ID:???0548無銘菓さん
2017/08/03(木) 18:59:57.07ID:???ナポリタンはやりすぎ
0549無銘菓さん
2017/08/03(木) 19:00:38.74ID:???0550無銘菓さん
2017/08/03(木) 19:07:15.42ID:???0551無銘菓さん
2017/08/03(木) 19:10:12.42ID:???中には氷に混じってよく冷えた固形ルウの塊と冷えて硬くなったジャガイモとニンジンの粒
外側は黄色く着色したラードでコーティングします
0554無銘菓さん
2017/08/03(木) 19:36:00.14ID:???0556無銘菓さん
2017/08/03(木) 19:57:35.62ID:???0558無銘菓さん
2017/08/03(木) 20:08:17.02ID:???0559無銘菓さん
2017/08/03(木) 20:21:21.74ID:???0560無銘菓さん
2017/08/03(木) 20:22:08.47ID:???0561無銘菓さん
2017/08/03(木) 20:31:49.40ID:???0562無銘菓さん
2017/08/03(木) 20:44:12.05ID:???ピーマン
0564無銘菓さん
2017/08/03(木) 21:50:31.76ID:???0566無銘菓さん
2017/08/03(木) 21:56:54.59ID:dIFnulfq30年ぶりくらいに食べた
あの頃と変わらないパリパリだった
0568無銘菓さん
2017/08/03(木) 22:29:48.91ID:???0569無銘菓さん
2017/08/03(木) 22:34:53.79ID:???0572無銘菓さん
2017/08/04(金) 00:10:57.79ID:???0573浪人の名無しさん
2017/08/04(金) 00:22:45.72ID:a0Wf4yN4
0574浪人の名無しさん
2017/08/04(金) 00:23:29.95ID:a0Wf4yN4
0575無銘菓さん
2017/08/04(金) 00:40:46.91ID:???0577無銘菓さん
2017/08/04(金) 12:28:02.41ID:???あとアイスボックスがすぐ売り切れる
スポーツドリンクみたいに血糖値が上昇しない水分補給として普及したか
0578無銘菓さん
2017/08/04(金) 13:48:21.55ID:???クリームチーズとあんこが想像してたより合う
あと普通のやわもちはラクトアイスだけどこれはアイスクリーム規格なんだな
0579無銘菓さん
2017/08/04(金) 14:13:02.15ID:CwOQcyty0580無銘菓さん
2017/08/04(金) 15:33:37.48ID:???練乳はちょっと多い
0581無銘菓さん
2017/08/04(金) 15:40:43.64ID:???マンゴー果汁の中にチーズケーキという設定のクリームみたいのが入ってる
美味しかったけど、でも果汁を固めただけのアイスキャンデーだけでも十分
美味いと思った
DOLEのパインのアイスキャンデーがまいばすけっとで売ってるが
0582無銘菓さん
2017/08/04(金) 16:00:13.12ID:???0583無銘菓さん
2017/08/04(金) 16:57:18.20ID:???0584無銘菓さん
2017/08/04(金) 17:40:36.53ID:???0585無銘菓さん
2017/08/04(金) 18:02:10.94ID:???ttp://www.morinaga.co.jp/ice/paripari/img/product_text_02.png
0586無銘菓さん
2017/08/04(金) 19:42:12.56ID:???以前のシャリシャリに戻せや
0587無銘菓さん
2017/08/05(土) 07:35:55.07ID:???近所のDSは8本入りだけど、イオンのは6本入り。
てことは順次6本入りに変わってくってことか…?
8本入り買いだめしとかねば(´・_・`)
0588無銘菓さん
2017/08/05(土) 11:56:43.57ID:???ピーナッツアイスにチョコチップが結構な量入ってるからかなりこってりしててうまかった
0589無銘菓さん
2017/08/05(土) 15:10:21.65ID:???0590無銘菓さん
2017/08/05(土) 15:35:55.27ID:???でも思ったより美味しくなかった?
前に地域限定で出たときあんまり評判よくなかったから期待してなかったけど
おいしかったわ
0591無銘菓さん
2017/08/05(土) 16:34:28.54ID:???スーパーで投げ売り65円だったけどおいしくないの?
ヨーグルトのは甘さが強くて二度目はなかったが
0593無銘菓さん
2017/08/05(土) 16:46:09.26ID:???それのヨーグルトの方、値段高い割に美味しくないからみんな敬遠しちゃってるんでは?
自分はアイス自体見かけないが
0595無銘菓さん
2017/08/05(土) 18:44:48.54ID:???ハーゲンダッツのジャポネだっかかの黒みつきなこの方が美味い
0596無銘菓さん
2017/08/05(土) 19:05:37.28ID:???2種類とも買ったが、値段のわりにおいしいと思えなかった
そもそも何味のつもりなのかもよくわからん
0597無銘菓さん
2017/08/05(土) 19:08:27.05ID:???0599無銘菓さん
2017/08/05(土) 20:11:39.02ID:???そこまで美味しくなかったし本当に食べるだけ無駄だった
0600無銘菓さん
2017/08/05(土) 20:31:26.30ID:???0601無銘菓さん
2017/08/05(土) 21:31:58.30ID:???0602無銘菓さん
2017/08/05(土) 22:34:17.31ID:???65円で買えるなんて羨ましい
0603無銘菓さん
2017/08/05(土) 22:44:47.27ID:???0605無銘菓さん
2017/08/05(土) 23:19:36.45ID:???0607無銘菓さん
2017/08/05(土) 23:34:55.81ID:???0610無銘菓さん
2017/08/06(日) 01:43:26.91ID:???0613無銘菓さん
2017/08/06(日) 05:55:54.06ID:???ガリガリ君青りんごとか今売ってるトルコ風アイスとかラムネ入りアイスが好きなんだけど
期間限定で安定した供給がないし、100円+税でラムネ入りかき氷の上にソフトクリームが乗ったグラニテと比べると割高に思えてくる
ただソフトクリームの上にかかったチョコレートが食べにくいのが難点
0614無銘菓さん
2017/08/06(日) 12:28:02.03ID:???やっぱバニラにコーヒーって合うなあ
0615無銘菓さん
2017/08/06(日) 15:30:35.16ID:???0616無銘菓さん
2017/08/06(日) 15:38:25.12ID:???セブンは去年より味落ちたから140も出す気にならない
0617無銘菓さん
2017/08/06(日) 16:21:51.78ID:???製造者:赤城乳業
イトーヨーカドー購入、149円 氷菓 70ml 果汁果肉40%
一口目はちょっと違和感もありましたが、しっかりグレープフルーツの味します。
食べ終わってから口の中に残るグレープフルーツの甘酸っぱい清涼感が心地よかったです。
0618無銘菓さん
2017/08/06(日) 21:37:04.65ID:???0619無銘菓さん
2017/08/06(日) 21:43:52.24ID:???0621無銘菓さん
2017/08/07(月) 05:16:29.91ID:???0623無銘菓さん
2017/08/07(月) 09:51:29.73ID:???あっさり系アイスは食べてるうちに水っぽくて飽きてくる、もうちょっと食べたいってくらいでちょうどいい
0624無銘菓さん
2017/08/07(月) 13:03:42.14ID:???まだ売ってるのか?
0625無銘菓さん
2017/08/07(月) 15:06:55.57ID:???姉妹品については本家PALMを超えたと思う
取扱店が少ないのが残念 チョコは業務スーパーしかなく
ストロベリーはハナマサにあるが無い場合も多い
0626無銘菓さん
2017/08/07(月) 15:07:59.53ID:???姉妹品については本家PALMを超えたと思う
取扱店が少ないのが残念 チョコは業務スーパーしかなく
ストロベリーはハナマサにあるが無い場合も多い
0627無銘菓さん
2017/08/07(月) 17:23:57.83ID:???0628無銘菓さん
2017/08/07(月) 22:08:15.05ID:???久しぶりに種類別アイスクリームを食べた
0629無銘菓さん
2017/08/07(月) 22:45:12.26ID:???0630無銘菓さん
2017/08/07(月) 22:53:49.35ID:???0631無銘菓さん
2017/08/07(月) 23:07:53.54ID:???0632無銘菓さん
2017/08/08(火) 03:45:18.84ID:???キリのカップとそっくり
0633無銘菓さん
2017/08/08(火) 10:16:21.60ID:???やっぱ牧場まで行ってソフト食うしかないのか
0635無銘菓さん
2017/08/08(火) 12:36:35.15ID:???アイス食べるときはダブルタップだ〜と一度に2コ食べてしまう
まあアメリカ人はレディーボーデンと同じサイズのカップアイスを普通に食べるそうだけど
0637無銘菓さん
2017/08/08(火) 13:40:06.23ID:???0638無銘菓さん
2017/08/08(火) 15:10:03.61ID:???0639無銘菓さん
2017/08/08(火) 15:32:44.64ID:???手作りが安上がりって聞いて生クリームで作ったこともあるけど大手メーカーの生クリームって風味が無くて不味いんだよね
でも生クリーム1パックでたっぷり作れたので味にこだわらないなら市販アイスよりお得
特に値下げ品の生クリーム使えばなおさら
フカザワかタカナシの生クリームならましかもしれないが
上記品が入荷しないところに住んで久しいので
昔と同じように美味しいのかはわからない
ハーゲンダッツもずいぶん昔に味変わったし
0640無銘菓さん
2017/08/08(火) 16:15:16.15ID:???ミニストップの白桃パフェもそうだったけど
桃とミルク系の甘さって果物の中でも特に相性いいと思う
0641無銘菓さん
2017/08/08(火) 17:13:23.45ID:???販売者:井村屋 製造者:?
デイリーヤマザキ購入、108円 氷菓 83ml 果汁10% 果肉20%
ちょっと味薄いような気もします。すっきりしてていいかもしれませんが。
去年も同じ事思った気がしますが、果肉は要らないと思いました。
0642無銘菓さん
2017/08/08(火) 18:36:35.66ID:???0643無銘菓さん
2017/08/08(火) 19:08:12.92ID:???甘くなくて濃厚でマジ美味かった。添加物とか乳化剤使ってないから口当たりがいい
すいすい入る。喉も渇かない。そのかわり溶けるの早いけど
0644無銘菓さん
2017/08/08(火) 19:09:52.07ID:???思ったよりおいしく感じた
やはり氷系は暑いとき食べるとひと味違うな
一方ガリ子さんサワーとかいうやつは
真ん中に安っちいクリーム状のやつが入っててイラネーと思った
0645無銘菓さん
2017/08/08(火) 23:01:33.80ID:???ココナッツソース入りで
0646無銘菓さん
2017/08/08(火) 23:21:07.84ID:???MOREはもっとカロリー減らして再挑戦だ
0648無銘菓さん
2017/08/09(水) 00:02:45.36ID:???0650無銘菓さん
2017/08/09(水) 21:23:33.19ID:???0651無銘菓さん
2017/08/09(水) 22:05:25.18ID:???まさにアイス日和。30度でも湿気が多いほうが不快でアイスも不味い
0652無銘菓さん
2017/08/09(水) 22:08:47.73ID:???なんでセンタンはパクりばっかりなの?
0653無銘菓さん
2017/08/09(水) 22:49:31.28ID:???0654無銘菓さん
2017/08/09(水) 23:14:36.72ID:???製造者:ハーゲンダッツ
アコレ購入、199円 アイスクリーム 110ml
香りも良くて期待してた以上においしかったです。
ちょっと甘いですね。
0655無銘菓さん
2017/08/10(木) 00:58:04.60ID:???0656無銘菓さん
2017/08/10(木) 01:18:17.80ID:???食べごたえないしすぐ溶けた
0657無銘菓さん
2017/08/10(木) 02:20:57.53ID:???ハーゲンダッツのリッチミルクは旨かったけど期間限定だし
グリコの素直なミルクバーは夏季限定だし
1年中買える商品ないですかね
0658無銘菓さん
2017/08/10(木) 02:27:32.53ID:???できれば複数箱入りじゃなくて単品の商品がいいです
連投失礼
0659無銘菓さん
2017/08/10(木) 03:16:29.59ID:???あとは久保田食品さんも無添加を謡っていたと思います。
四国のメーカーさんなので四国ならスーパーに置いてますが本州だと結構置いてる店はあんまりないです。
0660無銘菓さん
2017/08/10(木) 09:20:32.67ID:???今日は安いのかしら
0661無銘菓さん
2017/08/10(木) 16:13:29.30ID:???0662無銘菓さん
2017/08/10(木) 20:05:38.83ID:???情報ありがとうございます
シャトレーゼってケーキ屋さんの印象しかなくてノーマークでした
自転車圏内にあるので行ってみます
0663無銘菓さん
2017/08/10(木) 20:18:32.01ID:???0664無銘菓さん
2017/08/10(木) 20:38:58.31ID:???0665無銘菓さん
2017/08/10(木) 21:01:45.72ID:???0666無銘菓さん
2017/08/10(木) 21:38:42.53ID:???0668無銘菓さん
2017/08/11(金) 02:05:02.31ID:???0669無銘菓さん
2017/08/11(金) 02:50:20.95ID:???0670無銘菓さん
2017/08/11(金) 03:32:34.57ID:???0671無銘菓さん
2017/08/11(金) 07:16:29.77ID:???0672無銘菓さん
2017/08/11(金) 08:10:56.56ID:???0673無銘菓さん
2017/08/11(金) 11:12:31.77ID:???0674無銘菓さん
2017/08/11(金) 11:13:22.15ID:???住宅街の国道沿いとか
0675無銘菓さん
2017/08/11(金) 13:50:48.32ID:???俺がガキの頃に食ってたガリガリくん
ttp://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/61/68/89/65/9e759333a42f384f94e8f97526e55f64.jpg
ミリンダというペプシが出してたレモンライムが激旨だった時代
コカコーラはスプライト
ペプシはミリンダ
キリンはキリンレモン
三ツ矢は三ツ矢サイダー
80年代初期は当時のガキの頃のジュース情勢はこんな感じだった
三ツ矢は当時ガキに人気のあった
ドクタースランプアラレちゃんを取り込んだのが項を奏した
アラレちゃんサイダーで抽選でおまけ貰えた
80年代のアイスは今のアイスとは全く異なる
80年代に神的な旨さだったアイスジェラートを食わせてやりたい
ロッテなので2ちゃんてきに食えないかもしれないけど
80年代はアイスのロッテ。だったので旨かったんだよ
0676無銘菓さん
2017/08/11(金) 13:57:43.80ID:???カップアイスで超旨かったんだよ
バニラがめちゃくちゃ旨い。80年代エスキモーのレディボーデン並の旨さ
つうか、80年代のエスキモー時代のレディーボーデンを
今のロッテのレディボーデンしか知らない世代の奴らが食ったら
あまりの旨さに絶句すると思う
ttp://i.pinimg.com/originals/21/fc/49/21fc4970cd81193c68ed3bad8b861598.jpg
0677無銘菓さん
2017/08/11(金) 14:03:11.62ID:???0678無銘菓さん
2017/08/11(金) 14:14:36.84ID:???0679無銘菓さん
2017/08/11(金) 15:31:35.31ID:???八ヶ岳直送ミルクジェラート超気に入ったんだけど夏季限定販売なのが惜しい
0681無銘菓さん
2017/08/11(金) 17:53:50.92ID:???販売者:ロッテ 製造者:井村屋 岐阜工場
ローソン購入、160円〜170円くらい ラクトアイス 120ml
上の桃シャーベットの層と下のレアチーズアイスの層で上下に層になっています。
ややヌルっとした桃ソルベと下のアイスとの食感に齟齬を感じたので
上下じゃなくて、のの字に混ぜた方が良かったんじゃないかなあと個人的には思いました。
スッキリ後味が良いので食べた後の満足感はありました。
0682無銘菓さん
2017/08/11(金) 18:16:02.64ID:???サクレのいちごみるくと抹茶も入っておりました。
0683無銘菓さん
2017/08/11(金) 18:31:36.55ID:???「素直なミルクバー」はもっと販売期間を増やしてくれたらいいのにね
原材料は「乳製品、砂糖、デキストリン」のみだったかな
最近のグリコらしからぬシンプルさでありがたい商品
0684無銘菓さん
2017/08/11(金) 23:17:48.20ID:???桃ソルベとレアチーズアイスそれぞれ単独別製品の方が美味いんじゃないかと思った。
パッケージのおかげで店員がスプーン要らない物と勘違いしやがった。
0685無銘菓さん
2017/08/12(土) 08:33:47.07ID:???http://コンビニスイーツブログ.com/wp-content/uploads/2017/08/77861e77633d68eea9454729ef9a42c0.jpg
0687無銘菓さん
2017/08/13(日) 19:17:59.81ID:???見事なまでにマスカット味
楕円形氷菓にシャーベットが入ってる爽やかな甘さのアイス
残念なのは自分があまり葡萄好きではなかった事くらい
0688無銘菓さん
2017/08/13(日) 20:50:15.14ID:???0689無銘菓さん
2017/08/13(日) 21:24:56.03ID:???買いやすくなった
0690無銘菓さん
2017/08/13(日) 22:11:03.23ID:???0691無銘菓さん
2017/08/13(日) 23:42:48.62ID:???ここ見て買いに行きました
書き込んでくれた方ありがとう
0692無銘菓さん
2017/08/13(日) 23:44:59.97ID:???甘いし濃厚だけど満足感あっていい、ホワイトチョコのコーティングがいい
0693無銘菓さん
2017/08/14(月) 07:08:28.65ID:???0694無銘菓さん
2017/08/14(月) 08:34:00.81ID:???暑さの中でアイスが食べたい
0695無銘菓さん
2017/08/14(月) 08:48:00.97ID:???0696無銘菓さん
2017/08/14(月) 08:54:56.67ID:???こっちはまだまだ暑いよ
0697無銘菓さん
2017/08/14(月) 09:36:04.70ID:???0698無銘菓さん
2017/08/14(月) 12:35:28.34ID:???0699無銘菓さん
2017/08/14(月) 12:36:27.21ID:???猛暑だとアイスうれねえんだが
0700無銘菓さん
2017/08/14(月) 12:39:13.26ID:???0701無銘菓さん
2017/08/14(月) 13:07:06.55ID:???夏しか食わない奴は糞にわかのゴミ
0703無銘菓さん
2017/08/14(月) 13:21:35.84ID:???普通に話せばいいのに
0704無銘菓さん
2017/08/14(月) 13:25:33.86ID:???0705無銘菓さん
2017/08/14(月) 14:21:05.05ID:???レアチーズかき氷、真ん中にチーズアイス、上にベリーソースがたっぷりかかってる
ベリーソースはほぼラズベリー味
チーズアイスはエアリー感ある食感だけどびっくりするほどコクがない
レアチーズかき氷も同じく
サッパリ好きにはいいかもしれないけど、夏でもアイスクリーム派なので二度と買わないと思う
0707無銘菓さん
2017/08/14(月) 17:23:32.48ID:W1udyWiI0708無銘菓さん
2017/08/14(月) 17:33:58.15ID:???果肉のぷりぷり感と氷の爽やかさがたまらない
地域限定だから食ったことある人は少ないと思う
0709無銘菓さん
2017/08/14(月) 17:34:25.69ID:???東京だがずーーっと梅雨みたいな天気だぞ
まだまだ暑いとかいう以前にまだ夏が来てない感じ
いずれにしてもアイスは食べるわけだが
0710無銘菓さん
2017/08/14(月) 18:52:25.93ID:???濃いカルピスアイスバーピーチインピーチを開けたら表面ボコボコでスティックが斜めに刺さってる状態だから推測は合ってると思うわ
0711無銘菓さん
2017/08/14(月) 19:22:06.91ID:???0712無銘菓さん
2017/08/14(月) 19:40:44.86ID:???冬の方がアイス食べてるかも
0713無銘菓さん
2017/08/14(月) 21:18:29.54ID:???夏が来てないって、7月は死ぬほど暑かったし8月も初旬は37度超えを記録したばかりじゃん
今は梅雨というより既に秋雨前線に入った感じだな・・・もう秋なんだろう
つーか地球は人間サマのせいでボロボロだなホント
0714無銘菓さん
2017/08/14(月) 21:28:17.84ID:???0715無銘菓さん
2017/08/14(月) 21:32:25.62ID:???0716無銘菓さん
2017/08/14(月) 22:17:11.91ID:???0718無銘菓さん
2017/08/14(月) 22:56:07.37ID:???期待が大き過ぎたか黒蜜は美味しかったけど一度食べたらもういいかな
0719無銘菓さん
2017/08/15(火) 00:31:58.02ID:???0720無銘菓さん
2017/08/15(火) 03:33:12.70ID:???税込150円ぐらいしたんだけどそこまで出すほどではなかった
不味くないけどメロンが甘すぎ
メロン減らしてヨーグルト氷を増やしてほしい
0722無銘菓さん
2017/08/15(火) 05:32:38.70ID:???0724無銘菓さん
2017/08/15(火) 11:49:32.32ID:???名前なんだっけ...?カップに入っててめくって蓋開ける奴
バニラがシャリシャリしたところと柔らかい二層仕立ての奴
また食べたいな
0725無銘菓さん
2017/08/15(火) 13:16:36.14ID:058Nu+ux昔ってどのくらい前よ?
0726( ´
2017/08/15(火) 13:19:27.99ID:CIxjaDp50727無銘菓さん
2017/08/15(火) 13:54:17.03ID:???「まきばしぼりのいちご1つ〜、まきばしぼりのコーヒー1つ〜、まきばしぼりの〜」
って言うから一瞬「ぼくじょう」と「まきば」どっちが正しいのかわかんなくなったw
まきばしぼりって名前でもおしいそうだな
0730無銘菓さん
2017/08/15(火) 15:00:55.62ID:???25年前くらいだったかな
>>729
カップは丸かった
蓋は爽みたいな剥がす奴
色は何か色んな色がごちゃ混ぜだったな
0731無銘菓さん
2017/08/15(火) 15:23:45.51ID:???見たことないメーカーだったからスルーしたんだけど
ここの住人的には知られてるの?
0732無銘菓さん
2017/08/15(火) 15:31:56.20ID:???あんまり美味しくはないね
アイスってより、そのまま冷たいわらび餅食ってる気がした
アイス感が薄いね
0733無銘菓さん
2017/08/15(火) 16:07:49.54ID:???やたらねっちょり糸引くから一掬い目驚いたけど
上に練乳かけてあるタイプなんだね
0734無銘菓さん
2017/08/15(火) 16:57:46.66ID:???そっちはまあまあ好き
0735無銘菓さん
2017/08/15(火) 19:39:45.87ID:???0736無銘菓さん
2017/08/15(火) 21:16:28.78ID:???しばらくハマるわ
0737無銘菓さん
2017/08/15(火) 21:49:11.39ID:???0738無銘菓さん
2017/08/16(水) 00:29:59.65ID:???0739無銘菓さん
2017/08/16(水) 00:46:06.20ID:???0742無銘菓さん
2017/08/16(水) 04:45:37.87ID:???0743無銘菓さん
2017/08/16(水) 08:35:08.11ID:???チョコモナカ以外は冒険しなさいよ
0744無銘菓さん
2017/08/16(水) 10:37:15.16ID:???ミルクアイスに練乳掛けて食べてるみたいでくどい
せめてミルク部分が薄かったら絶妙な美味さだと思うんだけどな
0745無銘菓さん
2017/08/16(水) 15:29:05.51ID:???0746無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:18:40.46ID:8SfeIO0E雪細工やしろくまちゃんみたいの頑張れよ
0747無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:22:13.14ID:???0748無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:24:04.39ID:???0749無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:28:53.50ID:???0751無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:30:46.13ID:???0752無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:34:00.07ID:???0753無銘菓さん
2017/08/16(水) 16:41:41.69ID:???0754無銘菓さん
2017/08/16(水) 17:59:02.29ID:???0755無銘菓さん
2017/08/16(水) 18:33:46.17ID:???このシリーズにしては甘さを我慢してる感じでちゃんと抹茶の苦み風味が感じられる
甘いけどね
セブン ロイヤルティーラテ氷
こっちは全く遠慮なく甘いw
練乳がべろーんて糸引くしw
0756無銘菓さん
2017/08/16(水) 19:29:07.24ID:???美味しいけど歯当たりが悪い。劣化した皮なのか小豆の皮なのか。いつの商品かわからんからしゃーないが
0758無銘菓さん
2017/08/16(水) 23:37:19.12ID:???0759無銘菓さん
2017/08/17(木) 00:53:00.42ID:???氷ストロベリーケーキこれうまそうや
0761無銘菓さん
2017/08/17(木) 01:13:10.52ID:???つきたての餅にバニラアイス包む奴
あれマジでハマるよすごい美味しい
0762無銘菓さん
2017/08/17(木) 05:17:25.88ID:???おいしいけど、自分も練乳はもっと少ない方がよかった>抹茶練乳氷
製造は森永乳業だから、「森永れん乳氷」の抹茶バージョンって感じなのかも
0763無銘菓さん
2017/08/17(木) 09:25:17.27ID:???開けた瞬間度肝抜かれるけどうまい
0764無銘菓さん
2017/08/17(木) 16:19:20.63ID:???流行り廃りで無くさないで欲しいわ
0765無銘菓さん
2017/08/17(木) 16:25:12.78ID:???0766無銘菓さん
2017/08/17(木) 17:46:32.66ID:???0768無銘菓さん
2017/08/18(金) 02:33:45.65ID:???今一種類ごとなの?(´・ω・`)
0769無銘菓さん
2017/08/18(金) 06:53:16.04ID:???長雨でアイス・氷菓メーカー各社が苦戦し、試練の夏となっている。氷菓「ガリガリ君」を生産する赤城乳業は
7月下旬〜8月中旬の販売が例年より10%強減り、減産体制に入った。担当者は「当初は猛暑を見込んでいたのに……
ボロボロです」と頭を抱える。
「雪見だいふく」や「爽」などを手がけるロッテも8月前半の販売が例年比10%減。森永乳業も売れ筋の
「ピノ」「パルム」など以外は苦戦中で「8月の天候不順は痛い」と渋面だ。「エッセルスーパーカップ」の明治も
「雨より低気温の影響で全体的に動きが悪い」という。
日本アイスクリーム協会によると、最高気温が22〜23度を超えるとアイスクリーム、30度超で氷菓やかき氷が
売れやすくなる。ただ、同協会の桜木正実専務理事は「同じ25度でも春先とお盆では感じ方が違う。8月に
最高気温が30度を下回る日が続くと影響が大きい」と話す。
もっとも、アイス・氷菓の国内販売総額は2007年度の3706億円から16年度の4939億円へ増加。1960年代に
協同乳業の「ホームランバー」を食べて育った団塊世代の消費に支えられ、少子高齢化の中で健闘している。
各社の業績は堅調で「西日本への在庫の回送や、秋冬向け新商品の投入前倒しなどで当座はしのげる」(桜木氏)見通しだ。
また、東武百貨店池袋本店(東京都豊島区)屋上のビアガーデンは、昨年までの500席に加えて今年新たに
180席を設けたが、一部しか屋根がないことが響き、苦戦している。担当者は「かき入れ時なのですが」とため息をつく。
https://mainichi.jp/articles/20170818/k00/00m/040/062000c
0773無銘菓さん
2017/08/18(金) 08:58:22.55ID:???製造者:クラシエフーズ 製造所:タカナシ乳業の住所
デイリーヤマザキ購入、130円+税 氷菓 140ml
ゆずシャーベットの中央に梅干くらいの大きさのオレンジのゼリーみたいなのが一かけら入ってます。
ゆずのほのかな酸味とすっきりした甘さでとても食べやすくおいしかったです。
0774無銘菓さん
2017/08/18(金) 10:25:13.39ID:???0776無銘菓さん
2017/08/18(金) 13:35:59.14ID:???0778無銘菓さん
2017/08/18(金) 14:40:31.93ID:???0779無銘菓さん
2017/08/18(金) 14:42:49.40ID:???私の食べかけ食べてるの見てたら何か嬉しくなったよ
0780無銘菓さん
2017/08/18(金) 14:51:29.34ID:???0781無銘菓さん
2017/08/18(金) 20:43:26.86ID:???取扱停止してしまった ジャージー牛乳ソフトはたしか\102
S友ではそれぞれ\89、\128
安いのはいいんだけど品揃えがズレてるんだよな、というより売れないのを
置いてる感じ
0782無銘菓さん
2017/08/18(金) 23:01:38.88ID:???だがパルム派だ
0783無銘菓さん
2017/08/18(金) 23:04:29.77ID:???https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000060-mai-soci
長雨でアイス・氷菓メーカー各社が苦戦し、試練の夏となっている。氷菓「ガリガリ君」を生産する赤城
乳業は7月下旬〜8月中旬の販売が例年より10%強減り、減産体制に入った。担当者は「当初は猛暑を見
込んでいたのに……ボロボロです」と頭を抱える。
「雪見だいふく」や「爽」などを手がけるロッテも8月前半の販売が例年比10%減。森永乳業も売れ筋
の「ピノ」「パルム」など以外は苦戦中で「8月の天候不順は痛い」と渋面だ。「エッセルスーパーカップ」
の明治も「雨より低気温の影響で全体的に動きが悪い」という。
日本アイスクリーム協会によると、最高気温が22〜23度を超えるとアイスクリーム、30度超で氷菓や
かき氷が売れやすくなる。ただ、同協会の桜木正実専務理事は「同じ25度でも春先とお盆では感じ方が違う。
8月に最高気温が30度を下回る日が続くと影響が大きい」と話す。
もっとも、アイス・氷菓の国内販売総額は2007年度の3706億円から16年度の4939億円へ増加。
1960年代に協同乳業の「ホームランバー」を食べて育った団塊世代の消費に支えられ、少子高齢化の中で
健闘している。各社の業績は堅調で「西日本への在庫の回送や、秋冬向け新商品の投入前倒しなどで当座はし
のげる」(桜木氏)見通しだ。
0784無銘菓さん
2017/08/19(土) 00:38:48.89ID:???むにゅっと感がないと高級感がない
0785無銘菓さん
2017/08/19(土) 01:15:23.59ID:???0786無銘菓さん
2017/08/19(土) 03:50:17.74ID:???パルムはチョココーティングがねっとりしていて苦手
0787無銘菓さん
2017/08/19(土) 10:42:51.35ID:???0788無銘菓さん
2017/08/19(土) 16:53:54.40ID:???0789無銘菓さん
2017/08/19(土) 17:28:00.48ID:???0790無銘菓さん
2017/08/19(土) 19:13:37.27ID:???0791無銘菓さん
2017/08/19(土) 19:23:49.11ID:???0792無銘菓さん
2017/08/19(土) 20:49:53.09ID:???0793無銘菓さん
2017/08/20(日) 01:04:27.17ID:???ロイヤルミルクティーのと苺のと
苺のビジュアルが3D渦巻きになってて可愛らしい
0794無銘菓さん
2017/08/20(日) 01:06:44.23ID:???年中食いたい
0795無銘菓さん
2017/08/20(日) 01:15:06.62ID:???ミッキーのも彼氏から一口もらったけど美味しかったよ
0796無銘菓さん
2017/08/20(日) 01:43:22.24ID:???プレーン アーモンド ストロベリー
が美味かったな
ホワイトとか抹茶はイマイチだった
0797無銘菓さん
2017/08/20(日) 06:52:54.59ID:???何がおばあちゃん達の心を掴んでいるのか
0798無銘菓さん
2017/08/20(日) 06:59:16.85ID:???0800無銘菓さん
2017/08/20(日) 08:42:42.23ID:???0802無銘菓さん
2017/08/20(日) 09:13:24.26ID:???うちの70過ぎたばあさんはピノとジャイアントコーンが好み
チョコ掛けのこってりしたのが好きみたい
必ず1日2個食べる
0803無銘菓さん
2017/08/20(日) 11:19:36.33ID:???と言う企画だね
0804無銘菓さん
2017/08/20(日) 11:49:31.23ID:???0805無銘菓さん
2017/08/20(日) 12:15:55.51ID:???0806無銘菓さん
2017/08/20(日) 12:27:16.87ID:???可哀想
0807無銘菓さん
2017/08/20(日) 12:40:43.29ID:???0808無銘菓さん
2017/08/20(日) 13:44:34.29ID:???ミルクティー味?が気になってるんだけど、箱入りしか販売されてないんだろうか?
0809無銘菓さん
2017/08/20(日) 14:15:48.89ID:???占いと豆乳にハマっているのは、女性が圧倒的に多い。
豆乳はオリーブオイルと同様に健康イメージだけはすこぶる高いが、
オリーブオイル同様、有害論も根強い。
0810無銘菓さん
2017/08/20(日) 14:42:03.28ID:???糞暑くて毎日アイス食ってるわw
0811無銘菓さん
2017/08/20(日) 15:05:16.63ID:???0813無銘菓さん
2017/08/20(日) 15:07:41.01ID:tDYdDUwnコンビニで売ってるやつ
めちゃ美味しい
0814無銘菓さん
2017/08/20(日) 15:26:51.25ID:???無難に三ツ矢サイダーとかでよかった
0815無銘菓さん
2017/08/20(日) 17:12:23.32ID:???これ、バナナやメロンのときと違って
ラクトアイスでもなくて氷菓なんだね
氷菓はあまり好きではないのでちょっとショック・・・
セブンとかの"そのまま"系のにチョココーティングしたような感じなのかな
でもまあ、今日は都合で買えなかったので、早く一度は食べてみたい
0816無銘菓さん
2017/08/20(日) 20:06:58.40ID:???板チョコが入ってた
0817無銘菓さん
2017/08/20(日) 21:09:14.19ID:???0818無銘菓さん
2017/08/20(日) 21:16:24.47ID:???ここの人達はアイス専用スプーン持っているの?
0821無銘菓さん
2017/08/20(日) 21:58:18.33ID:???0822無銘菓さん
2017/08/20(日) 22:13:58.60ID:???0823無銘菓さん
2017/08/20(日) 22:41:24.16ID:???近い感じになりそう
0824無銘菓さん
2017/08/20(日) 22:56:44.21ID:???0825無銘菓さん
2017/08/20(日) 22:57:54.11ID:???0826無銘菓さん
2017/08/20(日) 23:10:01.27ID:???0827無銘菓さん
2017/08/20(日) 23:14:46.36ID:???0828無銘菓さん
2017/08/21(月) 00:01:04.59ID:???ムース、通常版はぼんやりした味で美味しくなかったけど杏仁バージョンははまって毎日1-2本食べたなぁ…
0829無銘菓さん
2017/08/21(月) 00:18:31.90ID:???箱詰めして出荷して、同じ棚で売るとか無理なのかな
離れたスーパーしか置いてなくて、それもバニラしかないとかあるから
売る方も買う方も効率が悪い
0830無銘菓さん
2017/08/21(月) 00:46:27.99ID:???氷もかじりながら飲むから最高に冷える
夏にもってこいの一杯だよ
0831無銘菓さん
2017/08/21(月) 01:08:55.92ID:???アメトーク見てないけど酪王のカフェオレアイスかな?
(伊達さん、コーヒー牛乳が大好きらしくココのメーカーを上位に挙げてた)
この商品なら東北なので近場で売ってるけど1個300円なので中々手が出せない
0832無銘菓さん
2017/08/21(月) 01:27:24.82ID:???伊達のお気に入りのコーヒー牛乳のアイスバージョンだったから
0833無銘菓さん
2017/08/21(月) 01:33:12.24ID:???シャトレーゼの八ヶ岳コーヒー牛乳バーを代わりに食うわ
0834831
2017/08/21(月) 02:02:34.05ID:???レスd
やはりそれか〜
アイス4割引きの対象なら買うんだけどね
mowのエチオピアモカコーヒー昨日見かけたけど公式発売日は今日だったんだね
あとで買ってこよう
0835無銘菓さん
2017/08/21(月) 02:05:34.45ID:???調べてみたら地元の企業で、サイトにも乗ってないような商品だった
0838無銘菓さん
2017/08/21(月) 20:08:26.94ID:EP9692sbチョココーヒーが一番好き
0839無銘菓さん
2017/08/21(月) 20:24:13.64ID:???0842無銘菓さん
2017/08/21(月) 20:31:00.33ID:???値段の割にはふつうだよね
昔のMOWならもっと量多くて満足できたのに
最近全然キャラメル味なんて出さなくなったな
0843無銘菓さん
2017/08/21(月) 20:38:57.72ID:???最近買ってないけどね
0845無銘菓さん
2017/08/21(月) 21:21:02.23ID:???ちっちゃいころばーちゃんの家で食べてたんだけど原材料名とか載ってるとこみてたら「アルコール0.03%」って書いてあってめちゃくちゃびびってた
0847無銘菓さん
2017/08/21(月) 23:45:21.83ID:???年中売ってくれ
0848無銘菓さん
2017/08/22(火) 00:34:35.01ID:???谷間にきなこ餅アイス
0849無銘菓さん
2017/08/22(火) 00:36:56.87ID:???0850無銘菓さん
2017/08/22(火) 01:02:49.28ID:???0851無銘菓さん
2017/08/22(火) 02:05:38.66ID:???昔からあるっぽいけど初めて見た
梅酒も入ってて梅梅しい
サクレみたいに果肉も入ったら完璧
0853無銘菓さん
2017/08/22(火) 02:20:11.33ID:???美味しいには美味しいのだけど以前に出てたコーヒーの方が美味しかったような…
mow全般に言えるけど改悪リニューアルのイメージが無意識にあるからなのかなんだかもやっとしてしまう
0855無銘菓さん
2017/08/22(火) 08:07:53.86ID:???葛粉使用の和風アイスは>>371 の和歌山の和菓子屋さんでは?
>>821のアイスがどんなものか自分も知らないが
0858無銘菓さん
2017/08/22(火) 11:52:08.05ID:???かなりでかいし、高いから躊躇するな
0859無銘菓さん
2017/08/22(火) 12:42:27.43ID:???しかしケミカル臭くて美味くないんだよなあ
本来SUNAOというのは素材そのままを活かした
シンプルな美味しさのブランドだったはず
なんでこんな微妙なもんをSUNAO名義で出したのやら…
0860無銘菓さん
2017/08/22(火) 13:25:02.08ID:???水まんじゅうや苺大福なんかと同じこったろ
つきたてのお餅ってテロンテロンだから好きなもの何でも包める
アイスだと手早く包んですぐ食べないとダメかもな
0861無銘菓さん
2017/08/22(火) 13:27:46.78ID:???録画失敗して前半一部欠けてた( ;´Д`)
まあ後半バッチリ録れたから良しとしよう
ハゲがミニカップ並べて参加というのはちょっと絵面的に情けなかったな
以前は店出してたんだからタブケースで出れば良かったのに
0864無銘菓さん
2017/08/22(火) 14:40:42.10ID:???0865無銘菓さん
2017/08/22(火) 17:09:30.11ID:???もっとビスケットが多ければ違ったと思うけど
0866無銘菓さん
2017/08/22(火) 17:27:45.47ID:???外はよくあるしゃくしゃく食感だけど中はスッと溶ける軽さが良かった
0868無銘菓さん
2017/08/22(火) 22:00:13.57ID:???AKAGIとピエール・エルメコラボのキャレマンショコラが濃厚で旨かった
0869無銘菓さん
2017/08/22(火) 23:09:08.38ID:???王将の3色アイスは美味しいのですね。
フタバ食品の方でも3色アイスを作っているようなので、王将とフタバ食品の両方の3色アイスを食べてみますね。
レスありがとうございました。
0870無銘菓さん
2017/08/22(火) 23:16:00.78ID:???コーヒーの香りちゃんとするし甘さ控えめね
0871無銘菓さん
2017/08/23(水) 00:09:55.40ID:???これ不味いな!なんかよく分かんない味だ
それに前は225mlだったのが190mlに減ってるね?
店の表示は225mlだった
0872無銘菓さん
2017/08/23(水) 00:13:43.87ID:???0873無銘菓さん
2017/08/23(水) 00:28:54.08ID:???0874無銘菓さん
2017/08/23(水) 00:30:05.63ID:???雪細工やしろくまちゃんみたいの頑張れよ
0877無銘菓さん
2017/08/23(水) 05:21:20.21ID:???0878無銘菓さん
2017/08/23(水) 07:59:59.27ID:???井村屋製造だからか型はあずきバーみたいな感じ
抹茶が苦くて濃いめで中のあずきと合って美味しい
ただ残り4分の1くらいで中のあずきがなくなり、最後は苦い抹茶アイスをシャクシャク食べなきゃいけなくなる
あずき増やしてほしい
0881無銘菓さん
2017/08/23(水) 11:34:58.02ID:???砂糖入れて甘味が強いから、逆に健康志向に敬遠されたのか?あと高価
いっそ砂糖不使用でよかったのに
SUNAOは食物繊維大量さらに低糖質だし
その中でコスパの良いバニラソフトが売り場で増えてる
0883無銘菓さん
2017/08/23(水) 12:42:14.32ID:???最後に見たの2週間前。。。。
0884無銘菓さん
2017/08/23(水) 13:01:10.54ID:???でっかいかき氷パフェ。抹茶アイス、わらび餅×3個、小さい丸餅×2、甘納豆(小豆?)が上に乗ってる
かき氷は濃い抹茶シロップたっぷり、練乳と黒みつが合間合間にとろっと入ってる
わらび餅と餅は硬くなくてやわらかく美味しい
甘納豆はそんなに好きじゃないから粒あんがよかった
全体的にうまいけどデカすぎるし高すぎる
かき氷部分減らして値段下げてほしいな
0885無銘菓さん
2017/08/23(水) 13:30:09.53ID:???0888無銘菓さん
2017/08/23(水) 17:51:57.77ID:???って思ったけど甘味料入ってるね
0889無銘菓さん
2017/08/23(水) 19:17:10.60ID:???他の商品が補充されてたから今季終了みたい…
今年はこれから暑いってのに
0890無銘菓さん
2017/08/23(水) 19:22:31.24ID:???0891無銘菓さん
2017/08/23(水) 19:52:01.42ID:???0892無銘菓さん
2017/08/23(水) 19:54:12.22ID:???0893無銘菓さん
2017/08/23(水) 20:26:05.65ID:???アセなんとかKが特に受け付けない
体質なんだろうか
0894無銘菓さん
2017/08/23(水) 21:31:22.77ID:???0895無銘菓さん
2017/08/23(水) 21:51:24.92ID:???雪細工やしろくまちゃんみたいの頑張れよ
0896無銘菓さん
2017/08/23(水) 21:59:58.88ID:???0897無銘菓さん
2017/08/23(水) 22:10:44.75ID:???さすがに途中で飽きるけど食べられなくなるほどじゃないし、アイスクリームを飽きるほど食べるのが贅沢で良い
でも西友は\298で売ってて利益出てるのかね
0898無銘菓さん
2017/08/23(水) 22:43:14.44ID:???0900無銘菓さん
2017/08/23(水) 23:01:05.89ID:???食後のデザートに食べる量じゃないから買いにくい
0901無銘菓さん
2017/08/23(水) 23:19:44.62ID:???0902無銘菓さん
2017/08/23(水) 23:44:05.24ID:???0903無銘菓さん
2017/08/24(木) 00:13:19.13ID:???0904無銘菓さん
2017/08/24(木) 00:15:07.43ID:???一度他のアイスと同じく溶かして食ったことあるけどコレジャナイ感すごかったから
0906無銘菓さん
2017/08/24(木) 00:21:03.60ID:???牛乳があずきバーの表面で固まるとこういう商品のイメージに近くなるね
これは中がかき氷だけど
明治練乳金時 65ml × 6本 | 商品情報 | 株式会社 明治
http://catalog-s.meiji.co.jp/products/sweets/icecream/010518/4902705111486.html
http://catalog-s.meiji.co.jp/imageDisp.php?type=product&id=4902705111486&dinimda=61453
0907無銘菓さん
2017/08/24(木) 01:10:07.76ID:fALBf0HL0908無銘菓さん
2017/08/24(木) 05:48:46.66ID:???井村屋だと、それに近い「ゴールドミルク金時バー」という商品があったような
>>878は井村屋の「ゴールド宇治金時バー」という商品に似た感じだろうか、食べてないけど
0910無銘菓さん
2017/08/24(木) 15:30:17.95ID:???実に美味い
0911無銘菓さん
2017/08/24(木) 16:21:30.32ID:???0912無銘菓さん
2017/08/24(木) 16:26:38.98ID:???あんな食べ方絶対したくない
0913無銘菓さん
2017/08/24(木) 18:50:46.79ID:???変わった事をして残ろうとしてる感がアリアリだよね
0914無銘菓さん
2017/08/24(木) 20:46:43.33ID:???ちぇ
0915無銘菓さん
2017/08/24(木) 21:09:18.21ID:???0916無銘菓さん
2017/08/24(木) 21:09:33.98ID:???0917無銘菓さん
2017/08/24(木) 21:21:13.90ID:???0918無銘菓さん
2017/08/24(木) 22:54:15.31ID:???0919無銘菓さん
2017/08/24(木) 23:20:51.72ID:???0920無銘菓さん
2017/08/24(木) 23:24:44.80ID:???うまか棒みたいなお子ちゃま向けって感じのパッケージ減ったな
0921無銘菓さん
2017/08/24(木) 23:27:43.25ID:???今年は見つけられない…(セブン・ファミマ・スーパー各数店舗)
どこで売ってますか?
0922無銘菓さん
2017/08/24(木) 23:31:45.20ID:???0924無銘菓さん
2017/08/24(木) 23:57:20.43ID:???そのひからの販売なんじゃないの
0927無銘菓さん
2017/08/25(金) 06:39:41.00ID:???0929無銘菓さん
2017/08/25(金) 07:44:26.59ID:???中央に塀のようにそびえる板チョコのことかw
存在感のあるチョコだよね、周囲のアイスと調和してて美味しかった
叶うならコーンの下にも板チョコがあったら嬉しいな(あの形状なら無理か…)
0930無銘菓さん
2017/08/25(金) 10:59:11.13ID:???0931無銘菓さん
2017/08/25(金) 11:24:25.37ID:???少しばかり豆の苦みを感じる
甘さはおさえめ
0933無銘菓さん
2017/08/25(金) 13:03:31.71ID:???0934無銘菓さん
2017/08/25(金) 15:37:06.71ID:???もちもちしてておいしい
他のシリーズも多分おいしい
名前の印象と違ってさっぱり系ではないので注意
0936無銘菓さん
2017/08/25(金) 18:16:42.52ID:???これあっさりしてうまいわー
0938無銘菓さん
2017/08/25(金) 20:19:22.20ID:???まぁ近くっていっても車で10分弱かかるから場合によっては溶けてしまうのが残念…
0939無銘菓さん
2017/08/25(金) 20:28:16.38ID:???0940無銘菓さん
2017/08/25(金) 20:31:13.82ID:???0941無銘菓さん
2017/08/25(金) 20:35:21.07ID:???0944無銘菓さん
2017/08/25(金) 21:59:55.98ID:???0945無銘菓さん
2017/08/25(金) 23:12:55.17ID:???0946無銘菓さん
2017/08/26(土) 06:28:15.14ID:???0947無銘菓さん
2017/08/26(土) 06:47:14.16ID:???0948無銘菓さん
2017/08/26(土) 09:36:45.30ID:???0949無銘菓さん
2017/08/26(土) 10:46:56.36ID:???シャトレーゼも確か有料だったはずだからシャトレーゼ行くときは
保冷剤入れた保冷バッグ持参する
0950無銘菓さん
2017/08/26(土) 13:17:20.23ID:vc+4yj7k新潟工場:氷の粒が細かくて、さらさら
富山工場:氷の粒が大きくて、じゃりじゃり
0951無銘菓さん
2017/08/26(土) 13:37:23.73ID:???ちゃんとチェックしてほしい所
0952無銘菓さん
2017/08/26(土) 19:32:20.06ID:???0953無銘菓さん
2017/08/26(土) 19:40:02.62ID:???くやしかったのでブルガリアヨーグルト(450ml ¥150)を一気食いしたが満足度は及ばない
イオンのPB のなら2000ml ¥624だ
0955無銘菓さん
2017/08/26(土) 19:59:25.72ID:???0957無銘菓さん
2017/08/26(土) 21:58:35.84ID:???0958無銘菓さん
2017/08/26(土) 23:09:14.12ID:???0959無銘菓さん
2017/08/26(土) 23:13:19.06ID:???0960無銘菓さん
2017/08/26(土) 23:19:35.76ID:???0961無銘菓さん
2017/08/26(土) 23:27:26.65ID:???雪見大福1個:無理
0962無銘菓さん
2017/08/27(日) 02:04:34.02ID:???数は同じなのにw
0963無銘菓さん
2017/08/27(日) 03:33:12.46ID:???0964無銘菓さん
2017/08/27(日) 03:35:21.25ID:???ショコラオランジュだけだけど
0965無銘菓さん
2017/08/27(日) 03:55:37.09ID:???コーティングのチョコは相変わらず好みだけど
中のアイスが以前はみっしり硬くて融けるのに時間がかかってた
最近は空気の含有率が増えた感じでふわふわして融けやすい
0966無銘菓さん
2017/08/27(日) 04:50:27.63ID:???0967無銘菓さん
2017/08/27(日) 06:58:54.89ID:???0968無銘菓さん
2017/08/27(日) 07:07:21.16ID:???0969無銘菓さん
2017/08/27(日) 12:02:30.27ID:???練乳がけ氷は甘いけどトッピングのイチゴがすっぱいからゼロカロリーやー
0970無銘菓さん
2017/08/27(日) 16:13:53.14ID:ljT4sNQD0971無銘菓さん
2017/08/27(日) 16:51:40.33ID:???製造者:セイヒョー
渋谷区神宮前 新潟食楽園購入、110円
カタチが三角じゃないことをのぞけば、思い出通りの味で今年も食べれて良かったです。
0972無銘菓さん
2017/08/27(日) 16:54:09.46ID:???製造者:セイヒョー
渋谷区神宮前 新潟食楽園購入、150円 アイスミルク
バニラアイスの中にイチゴジャムみたいなの入ってます。
初めて食べたのに懐かしい味・・・ビバオールよりおいしかったくらいです。
0973無銘菓さん
2017/08/27(日) 19:57:29.07ID:???0975無銘菓さん
2017/08/27(日) 22:49:04.49ID:???0976無銘菓さん
2017/08/27(日) 22:54:41.72ID:???ビバオール食べてみたい。(が売ってない…)
0977無銘菓さん
2017/08/28(月) 00:35:01.56ID:wCDtWbNw0978無銘菓さん
2017/08/28(月) 01:11:32.32ID:???蒟蒻ゼリーを冷凍庫に入れて少しだけ凍らせた時のようなムニッとした食感も面白かった
0979無銘菓さん
2017/08/28(月) 03:05:14.29ID:???0980無銘菓さん
2017/08/28(月) 05:11:39.57ID:???へぇ・・・
0981無銘菓さん
2017/08/28(月) 06:09:58.47ID:???0982無銘菓さん
2017/08/28(月) 06:43:13.24ID:???【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その144
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1503869999/
0983無銘菓さん
2017/08/28(月) 12:23:43.02ID:???普通のチーステは濃くておいしいけど、これはさっぱりしてておいしい
0984無銘菓さん
2017/08/28(月) 18:22:25.94ID:???ヨーグルト味?あんまりはっきりしないなあ
アイスがフニャフニャぐじぐじになって
餅は容器に張り付いて
あんなピックじゃまともに食えなくてデロデロになった
0986無銘菓さん
2017/08/28(月) 22:43:49.95ID:sn0eKxlfコーヒーのほうは安っぽい甘ったるいカフェオレの味でいまいち
チョコのほうはMOWらしいクリーミー感があって
予想外にMOWに合ってた
食べる前の期待は全く逆だったのに分からんもんやな
0987無銘菓さん
2017/08/29(火) 03:50:09.07ID:???マジかよ!こんなん絶対おいしいやん!
http://www.morinaga.co.jp/products/products_images/l/PRD2010-04-0007_100017_00_1502174570_59880bea1499b.png
0989無銘菓さん
2017/08/29(火) 04:37:16.15ID:???0990無銘菓さん
2017/08/29(火) 08:04:03.85ID:???叩き売りすればいいのにと思うがメーカーとしては品質上許可しないね
0991無銘菓さん
2017/08/29(火) 09:46:33.45ID:???箱買いしておきたい
0992無銘菓さん
2017/08/29(火) 13:17:07.85ID:???0994無銘菓さん
2017/08/29(火) 15:25:47.88ID:???0995無銘菓さん
2017/08/29(火) 17:02:06.15ID:???0996無銘菓さん
2017/08/29(火) 19:41:38.75ID:???0997無銘菓さん
2017/08/29(火) 20:32:59.07ID:???やはりあの値段にして最高の食感と味のパルムと最近じゃセブンのロイヤルティーラテ氷のほうが上だな
0998無銘菓さん
2017/08/29(火) 21:34:16.11ID:???ちゃんと値段だけの差はあると思う
0999無銘菓さん
2017/08/29(火) 21:45:19.44ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53日 5時間 22分 41秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。