トップページcandy
1002コメント202KB

皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その27 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/07/04(火) 16:48:24.08ID:???
http://www.chateraise.co.jp/

☆前スレ☆
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1488331553/
0061無銘菓さん2017/07/18(火) 16:10:02.81ID:???
土地代がな…
0062無銘菓さん2017/07/18(火) 20:29:59.09ID:???
そう思ってたんだけど、それにしては戸越銀座とかに店あるしね
0063無銘菓さん2017/07/18(火) 21:28:38.13ID:???
アイスはコーヒーと一緒に食べるからバニラかチョコのクリーム系ばかり
0064無銘菓さん2017/07/18(火) 21:29:00.22ID:???
戸越、やっと出来たけどないようなものだよ
アイスケースはほぼないに等しくて現在はどうかわからないが前にアイス、冷凍もの取り寄せ出来ないってきっぱり断られた
初シャトレーゼが戸越だったから普通のシャトレーゼ店舗の画像をネットで見てその規模の違いに驚いたわ
出来たのはありがたいんだけどね
0065無銘菓さん2017/07/18(火) 21:41:32.83ID:???
よっちゃんいかアイスとか出さないの?
0066無銘菓さん2017/07/19(水) 12:24:13.92ID:???
ペヤング風味アイス
0067無銘菓さん2017/07/19(水) 12:41:54.41ID:???
よっちゃんいかはシャトレーゼのとなりに工場あるからだろ?
ペヤングってなんだよ
0068無銘菓さん2017/07/19(水) 13:14:11.20ID:???
たくさんアイス買い込んで幸せ
0069無銘菓さん2017/07/19(水) 14:29:59.52ID:???
それならテンヨ醤油味アイスとかビミサン味プリンとかでもいいじゃん
0070無銘菓さん2017/07/19(水) 15:42:16.54ID:???
>>60,61
直営店ってまだ出してたっけ?
今はもうほとんどがフランチャイズだった気がする
0071無銘菓さん2017/07/19(水) 23:54:54.51ID:???
葡萄餅好き
0072無銘菓さん2017/07/20(木) 08:19:11.67ID:wBr/OhcM
桃のシュークリームを冷凍しといて食べた
うまー
0073無銘菓さん2017/07/20(木) 18:08:12.58ID:???
お試し大福ちっちゃ
0074無銘菓さん2017/07/21(金) 09:09:09.29ID:xXBWmaNI
ピオーネの生クリーム大福食べたいわ
0075無銘菓さん2017/07/21(金) 10:32:22.49ID:???
>>73
見てきた。こ れ は ひ ど いw
ホント一口サイズ
アイスのお試しは通常のサイズだったからてっきり大福も同じだと思ってたのに
サイズを比較されるのが嫌なのかお試しのほうはカロリー表示ないし
0076無銘菓さん2017/07/21(金) 12:28:00.92ID:???
ちょっくら白桃フェアに行ってくるわ
0077無銘菓さん2017/07/21(金) 15:42:06.14ID:???
>>75
何や小さいんか
まあ3つ100円は安すぎるやろと思ってたけど
0078無銘菓さん2017/07/21(金) 17:31:40.78ID:???
ちっちゃいよーロールケーキの方が良いわ
ゆず&晩柑バー美味しかった
0079無銘菓さん2017/07/21(金) 18:38:58.33ID:???
バータイプのアイスも市販のと比べると小さいよね
安いから仕方ないか
0080無銘菓さん2017/07/21(金) 19:49:22.87ID:???
>>75
これ読んだらがぜん買いに行きたくなってきたw
家族に要介護の餅好きがいるから、小さい大福なんて大歓迎だわ
0081無銘菓さん2017/07/21(金) 20:18:31.52ID:???
玉露と抹茶アイス好き
0082無銘菓さん2017/07/21(金) 21:27:33.39ID:???
>>80
一口サイズでホントに小さかったから買わんかったわw
ガッカリした
0083無銘菓さん2017/07/22(土) 00:45:06.42ID:???
通常サイズのが二口サイズなんだからお試しだとこのサイズでいいんじゃないの
0084無銘菓さん2017/07/22(土) 13:38:16.70ID:???
フローズンヨーグルト大好きだからデザートボウルヨーグルト風味うれしい!
そしてシールド乳酸菌の効果に期待
0085無銘菓さん2017/07/22(土) 14:42:34.63ID:???
>>84
美味しい?
0086無銘菓さん2017/07/22(土) 14:56:49.27ID:???
シャリシャリでほんとにヨーグルトシャーベットって感じ。
もう少しなめらかさと酸味があってもいいかなって思ったけど、さっぱりしてておいしいよ
0087無銘菓さん2017/07/23(日) 09:01:34.42ID:OWly2qBM
120円くらいの6本入のヨーグルトアイスが好きすー
ちょっと食べたいときにちょうどいい
0088無銘菓さん2017/07/23(日) 10:54:43.48ID:???
てすと
0089無銘菓さん2017/07/24(月) 05:58:21.82ID:???
濃厚ショコラって美味しい?
0090無銘菓さん2017/07/24(月) 08:20:24.94ID:???
うん
0091無銘菓さん2017/07/24(月) 12:39:42.35ID:???
濃厚ショコラとティラミスと各種ボンブとベイクドチーズのローテ
置いてある店ならアップルスイートとガトーショコラもいい
逆にそれ以外はどれも微妙と感じる

とくにショートケーキ系とモンブラン系は満足した試しがない
入れ物に盛り付けてるのも、こういうのならコンビニでいいなあ、と
ま、個人の感想です
0092無銘菓さん2017/07/24(月) 12:51:41.85ID:???
>>91
参考になりました!
とりあえず濃厚ショコラ、アップル、
ベイクドあたりを食してみます。
0093無銘菓さん2017/07/24(月) 13:31:43.34ID:???
食した結果うまくもない安くもない三流商品だということに気が付くだろう
0094無銘菓さん2017/07/24(月) 16:31:01.94ID:???
モンブラン(198円のじゃなくて、濃厚栗とか和栗とか抹茶とかホワイトチョコとか、今だとマンゴーの)は
中のムースが水っぽくて味が薄くて美味しくないよね

>>91の以外に、トルテ系はまあまあかな
0095無銘菓さん2017/07/24(月) 16:34:55.42ID:???
あ、あと以外にかわいいくまちゃんが美味しかったw
0096無銘菓さん2017/07/24(月) 16:35:38.40ID:???
×以外に ○意外に

(´・ω・)スマソ
0097無銘菓さん2017/07/24(月) 23:28:53.73ID:???
くまちゃん見たことないな・・・キッズショートとか200円以下のケーキもない
まあジジババしかいない過疎地だから当たり前か

とはいえ、面白いのが、和菓子もそんなに売れてる様子はなくて、
そのかわりアイスがめっちゃ売れてる感じ
婆ちゃんがすごい勢いでアイスを箱買いしてる姿はかなりシュールw
ご老人もアイスがお好き
0098無銘菓さん2017/07/25(火) 09:15:02.39ID:???
たまに遊びに来る孫に買ってるとかじゃないのか?
0099無銘菓さん2017/07/25(火) 13:02:11.02ID:4g/+eytP
土用に食べるスイーツとかあんのか?
0100無銘菓さん2017/07/25(火) 13:16:08.45ID:???
>>99
土用餅
0101無銘菓さん2017/07/25(火) 16:37:26.43ID:???
今の時期老人もアイス、生クリーム大福買ってるのみるわ
0102無銘菓さん2017/07/25(火) 16:37:28.08ID:???
「う」が付くモノ食えってコピーだからうさぎのまくらとかでいいような
0103無銘菓さん2017/07/25(火) 19:48:20.04ID:???
ステマ乙
0104無銘菓さん2017/07/25(火) 21:22:07.34ID:???
いまだにそんなこと言ってる人いるんだ…
0105無銘菓さん2017/07/25(火) 21:30:38.49ID:???
シャトレーゼスレでシャトレーゼの商品名言ってステマとか
0106無銘菓さん2017/07/25(火) 22:49:45.97ID:???
バウムクーヘンすこやかの樹
かりんとう饅頭
ヨウグルト
も「う」がつくね
0107無銘菓さん2017/07/25(火) 23:12:22.32ID:???
そうか今日は丑の日か・・・すき焼き食ってしまった
0108無銘菓さん2017/07/25(火) 23:37:33.62ID:???
2個250円の中華名菜エビ香味炒めを美味しくいただいたご家庭もあるというし別にいいんじゃないですか
0109無銘菓さん2017/07/26(水) 02:10:17.74ID:???
>>106
頭につかないとだめだよ
0110無銘菓さん2017/07/26(水) 09:11:28.57ID:???
「う」だけどういろうなんてあるのか?
0111無銘菓さん2017/07/26(水) 09:14:44.32ID:???
>>109
昨日スーパーで土用の丑の日はうの付くものを食べましょう、ってPOPに、
なっと「う」、ぎょ「う」ざ、って出てて、
真顔で(頭おかしいんじゃネーノ?)って思った
なんだろうね、これ。最近流行りの「マジか」みたいな若者言葉なのか
意味がわからない
0112無銘菓さん2017/07/26(水) 11:47:47.47ID:???
>>107
牛肉なら「うし」なので範囲内
豚肉だったら…気にするな
0113無銘菓さん2017/07/26(水) 12:14:38.97ID:???
うみたて卵のプリンがあるじゃない
0114無銘菓さん2017/07/26(水) 13:54:00.20ID:Ev6aWYuN
アイスケーキとスレチだけどそこそこなんでピザ買ったことある。
あと地元では交わないけど旅先でどどーんとお土産用に冷やしてあるとジュレまとめて買っちゃうとかー。

最近お目当て品切で代わりにラムネ入りアイスりピってたら歯茎が腫れて痛い‥(根拠は乏しい)。
0115無銘菓さん2017/07/26(水) 14:16:51.32ID:???
白桃ゼリーのダブルシュー食べたけど季節限定で正解な気がする。もういいや
0116無銘菓さん2017/07/26(水) 17:31:21.53ID:???
つぶつぶ果実シリーズとっても美味しいね
スイカバーってロッテのやつと同じような味?
0117無銘菓さん2017/07/26(水) 20:02:37.19ID:???
スイカバー気になる
暑いから行くとついなんでも買いたくなっちゃうわ
0118無銘菓さん2017/07/26(水) 21:24:45.44ID:???
「変な人」のオンパレードでした
0119無銘菓さん2017/07/27(木) 00:15:57.88ID:???
>>115
てか、シューinゼリー系て、毎年ここでもかなり不評な気がする
まあ味以前に食感からして負け戦だってシロウトでも解るんだけど

開発者はなんで美味しいと思ったんだろう・・・止める者はおらんかったのか
0120無銘菓さん2017/07/27(木) 00:20:11.13ID:???
キウイのアイス美味しい
0121無銘菓さん2017/07/27(木) 10:43:34.27ID:???
おいしいおいしいってなんでここのスレ住民うそばっかつくの?
0122無銘菓さん2017/07/27(木) 11:39:09.87ID:???
バターアイスうまいね
ワッフルコーン?がサクサクでいいし
0123無銘菓さん2017/07/27(木) 21:29:52.52ID:???
舌のハードルが低いだけ
0124無銘菓さん2017/07/27(木) 22:55:09.55ID:???
確かにその通りなんだが、そんな俺でもシュー皮の中にゼリーはダメだった
普通に白桃クリーム入れてくれ・・・いや無理して作らんでもいいや
無添加プリンの上に白桃ゼリー乗せるほうがまだマシ
0125無銘菓さん2017/07/27(木) 23:05:48.35ID:???
いや、俺は味が判るんだとか自慢したいだけの奴だから相手にすんなよ。
自分含めてシャトレーゼだから。
0126無銘菓さん2017/07/27(木) 23:22:14.37ID:???
ザクロゼリー珍しいな。今度食ってみよ
0127無銘菓さん2017/07/27(木) 23:35:13.18ID:???
ザクロゼリーもらった
めっちゃまずい、、、、臭いし
二口でギブ
3個もらったけどゴミ箱行き
0128無銘菓さん2017/07/28(金) 02:57:43.14ID:???
ここでは不評なようだけどゼリー入りのシュークリーム自分は好きなんだよな
白桃ゼリーのシュークリームもコーヒーゼリーのシュークリームも好きだ
0129無銘菓さん2017/07/28(金) 08:21:18.47ID:???
パッションフルーツのゼリーシャーベット珍しくて買ったけど、マンゴー味だった
間違えてマンゴー味買っちゃったのかな
今度もっかい見てくるわ
0130無銘菓さん2017/07/28(金) 09:20:46.63ID:86VujlL5
白桃のフロートがすっげうまし!
ジェラート?
他の味もあるんかな?
0131無銘菓さん2017/07/28(金) 12:27:39.20ID:???
社員が書き込んでるんだろ
察しろ
0132無銘菓さん2017/07/28(金) 12:37:46.43ID:???
社員さん、もし見てるならシュー皮にゼリー入れるのやめて下さいおながいします・・・

試しにシューを割って中のクリームとゼリーをスプーンですくって食ったら美味かったw
とにかくシュー皮と一緒に食った時の食感はまったく慣れん、というかダメだろjk
0133無銘菓さん2017/07/28(金) 13:00:00.00ID:???
>>132
りょ
0134無銘菓さん2017/07/28(金) 13:21:40.93ID:???
書き込み時間がすげー
0135無銘菓さん2017/07/28(金) 14:32:16.49ID:???
でもおまえらコーヒーゼリーシュー褒めてなかったっけ
0136無銘菓さん2017/07/28(金) 14:34:01.19ID:???
桃シュー普通にうめぇぞ
0137無銘菓さん2017/07/28(金) 15:32:11.42ID:???
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
好きな奴もいるんだから
0138無銘菓さん2017/07/28(金) 16:10:43.26ID:???
誕生日月だからハガキきた
予約するほどのケーキは食べないから
どうしよう
予約してくれたらピザかソフトスパークリングくれるみたい
0139無銘菓さん2017/07/28(金) 16:15:49.61ID:???
シュークリームの具になってるゼリーはゼリー感を楽しむというよりベチョベチョにならない仕様のジャムorソースという扱いなんじゃないの
0140無銘菓さん2017/07/28(金) 16:27:56.59ID:???
チョコバナナアイスあんまり美味しくないな
0141無銘菓さん2017/07/28(金) 16:57:21.33ID:???
冷凍プリン
やってみて
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4756
0142無銘菓さん2017/07/28(金) 17:27:19.07ID:PtZV0AsU
>>133
時間凄くね?
0143無銘菓さん2017/07/28(金) 21:02:51.40ID:???
山梨県産白桃バー 氷菓 果汁・果肉69%
柔らか食感のアイスで美味しいけど山梨県産って事には大した魅力を感じ無いなぁ。シャトの独りよがりの押し付けだわ
0144無銘菓さん2017/07/28(金) 21:46:00.34ID:???
>>138
予約してピザもらってから解約すればw
0145無銘菓さん2017/07/28(金) 23:57:04.48ID:???
山梨はフルーツ王国
桃の出荷量山梨が一番多いんじゃないの
0146無銘菓さん2017/07/29(土) 01:12:37.10ID:4ua7LPCW
葡萄餅うまいんだけどー
0147無銘菓さん2017/07/29(土) 01:18:25.60ID:???
山梨の桃は有名だしシャトは山梨の会社だし山梨県産と商品名に入れるのは違和感ないな
中国産とか使ってないってアピールもあるかもしれないしね
むしろそんなよくある表記に引っかかる人がいるのが驚き
0148無銘菓さん2017/07/29(土) 01:30:38.53ID:???
>>138
素直に商品券くれよ、といつも思う
結局捨てるだけ
0149無銘菓さん2017/07/29(土) 09:49:42.73ID:???
随時前に近所にあったけど潰れてなくなった
シューロールすきだったわ
0150無銘菓さん2017/07/29(土) 11:32:55.83ID:???
特盛のどら焼きあんこがたっぷりで甘過ぎなくてうまいでよ
0151無銘菓さん2017/07/29(土) 12:58:49.21ID:XW+wtC2F
外に出るの暑いからからアイス買ってきてくれ
さっぱりしたやつね
0152無銘菓さん2017/07/29(土) 15:49:33.26ID:???
無知な自分を棚に上げて
とにかくいちゃもん付けたがる人いるからね
0153無銘菓さん2017/07/29(土) 16:17:30.61ID:JRx7cidr
シュークリームアイスクリームうまいの?
0154無銘菓さん2017/07/29(土) 20:07:50.15ID:???
困ったときのバニラアイスモナカ
0155無銘菓さん2017/07/29(土) 20:34:06.40ID:???
シューアイスいいよ
0156無銘菓さん2017/07/29(土) 20:34:49.54ID:???
>>152
ていうか、信者とアンチの両極端の人間しかおらんじゃんこのスレ
0157無銘菓さん2017/07/29(土) 21:26:30.22ID:???
>>154
俺もバニラコーヒーのアイスモナカが好きだ
普段、ラクトアイスは敬遠しがちだけど、
これは妙に味が薄っぽい所が、逆に食べやすく好みだ
0158無銘菓さん2017/07/29(土) 21:58:26.17ID:???
なんで牛乳売らないのかしら。
シャトの牛乳とか絶対美味しいとおもうの。
0159無銘菓さん2017/07/29(土) 22:00:00.57ID:???
絶対まずいに決まってるワインなんか置かないでいいのに。
0160無銘菓さん2017/07/29(土) 22:07:16.76ID:???
>>156
両極端なら君はどっちだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています