皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その27 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/07/04(火) 16:48:24.08ID:???☆前スレ☆
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1488331553/
0037無銘菓さん
2017/07/11(火) 22:28:27.52ID:???0039無銘菓さん
2017/07/12(水) 01:45:37.33ID:???ミントとチョコのパリパリが好きだから
0040無銘菓さん
2017/07/12(水) 14:55:39.39ID:???んでチラシもらったんだけど21日から生クリーム大福3個108円のお試し販売だってよ
お得すぎる
0041無銘菓さん
2017/07/12(水) 15:18:29.80ID:???楽しみ
0042無銘菓さん
2017/07/12(水) 20:36:42.81ID:???0043無銘菓さん
2017/07/13(木) 00:50:48.46ID:???0044無銘菓さん
2017/07/13(木) 12:47:24.76ID:???さくらんぼの旬自体が終わりだからねw
ハウス栽培品ならともかく、普通に育ててるのは2週間くらいしか収穫期間がない。
標高や緯度の差で多少産地が前後するから、1ヶ月程度店頭に並んでるけど、
同一地域では2週間で1年の農作業の集大成、ってフルーツなんだよ。
0045無銘菓さん
2017/07/13(木) 13:10:35.52ID:2T7Vbmgh今年はさくらんぼ食べてないなぁ
0046無銘菓さん
2017/07/13(木) 15:19:38.50ID:???自分でスーパーの小さな恋人とかいう安いのも買って食べたけど前述に比べると甘さが1/2だった。
0048無銘菓さん
2017/07/13(木) 21:47:52.30ID:???甘さは消耗品だから、市場経由で日数が経つと甘みが抜けちゃうし、
サクランボには細かく規格があって、特秀になるともう別物よw
脳が同じサクランボと認識しないレベルで旨味も皮質も肉質も別格。
ちょっとお高いけど、機会があったら試してみてね!
たいてい箱詰めで碁盤のように並んで出荷するんだけど、
農家の人は深夜2時まで箱詰めの作業、朝6時から収穫作業をしてる激務だよw
取るより詰める方が大変だって言ってる
シャトレーゼは山梨の果物を使いたがるけど、山梨にだって得手不得手があるよね。
盆地で昼夜の寒暖差の大きくて、その上ほぼ火山の影響を受けてない山形、特に東根〜寒河江のような場所には
どんなに頑張っても皮の薄さや糖度は追いつけないよ。
佐藤錦の品種自体が山形の土地で最適化してるし。
山梨は日光当たり過ぎで気温も全体的に高いし、無理して合わない土地で二級・三級品を作らなくてもね。
逆にブドウは山形よりも断然山梨の方が向いてるよね、
去年皮ごと食べられるナガノパープルって新品種をもらったんだけど、全体のバランスが良くて感動した。
甘すぎず酸っぱすぎず、肉質と皮の食感のバランスも良かった。
植物の特性と土壌がピタッとハマらないとここまで芸術的にはならないんじゃないの?って。
0049無銘菓さん
2017/07/14(金) 03:59:57.44ID:frOYV7Ol0050無銘菓さん
2017/07/14(金) 09:17:22.21ID:QOyjBQkPおはぎアイス?うまー
柚子のアイスもさっぱりしてうまー
0051無銘菓さん
2017/07/14(金) 10:12:31.28ID:6sHOnlOThttps://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0
0052無銘菓さん
2017/07/14(金) 19:42:59.17ID:frOYV7Ol0053無銘菓さん
2017/07/15(土) 20:44:44.52ID:???今になるとウサギのまくらブルーベリーまた食べたい。。
今日はざくろゼリー買ってみた。1ミリでも女子力高めたい‥。
0054無銘菓さん
2017/07/15(土) 21:08:54.09ID:???チョコ抹茶苺の三種類のセットだね
0055無銘菓さん
2017/07/15(土) 21:12:01.20ID:???暑いのに
0056無銘菓さん
2017/07/17(月) 09:35:22.38ID:QoauU3gmやわらか氷うめ〜
やっぱ氷系がいいわ
ソーダフロートやコーヒーフロートも安くてうまし
0057無銘菓さん
2017/07/17(月) 12:43:13.11ID:???チョコミントバー うめ〜
白州名水かき氷 青梅〜
今年の夏はこの3つでローテします。
0058無銘菓さん
2017/07/18(火) 13:15:50.14ID:YWGx+doCアイス買ってきてけれ〜
0059無銘菓さん
2017/07/18(火) 15:03:37.24ID:???0060無銘菓さん
2017/07/18(火) 15:47:37.61ID:???0061無銘菓さん
2017/07/18(火) 16:10:02.81ID:???0062無銘菓さん
2017/07/18(火) 20:29:59.09ID:???0063無銘菓さん
2017/07/18(火) 21:28:38.13ID:???0064無銘菓さん
2017/07/18(火) 21:29:00.22ID:???アイスケースはほぼないに等しくて現在はどうかわからないが前にアイス、冷凍もの取り寄せ出来ないってきっぱり断られた
初シャトレーゼが戸越だったから普通のシャトレーゼ店舗の画像をネットで見てその規模の違いに驚いたわ
出来たのはありがたいんだけどね
0065無銘菓さん
2017/07/18(火) 21:41:32.83ID:???0066無銘菓さん
2017/07/19(水) 12:24:13.92ID:???0067無銘菓さん
2017/07/19(水) 12:41:54.41ID:???ペヤングってなんだよ
0068無銘菓さん
2017/07/19(水) 13:14:11.20ID:???0069無銘菓さん
2017/07/19(水) 14:29:59.52ID:???0071無銘菓さん
2017/07/19(水) 23:54:54.51ID:???0072無銘菓さん
2017/07/20(木) 08:19:11.67ID:wBr/OhcMうまー
0073無銘菓さん
2017/07/20(木) 18:08:12.58ID:???0074無銘菓さん
2017/07/21(金) 09:09:09.29ID:xXBWmaNI0075無銘菓さん
2017/07/21(金) 10:32:22.49ID:???見てきた。こ れ は ひ ど いw
ホント一口サイズ
アイスのお試しは通常のサイズだったからてっきり大福も同じだと思ってたのに
サイズを比較されるのが嫌なのかお試しのほうはカロリー表示ないし
0076無銘菓さん
2017/07/21(金) 12:28:00.92ID:???0078無銘菓さん
2017/07/21(金) 17:31:40.78ID:???ゆず&晩柑バー美味しかった
0079無銘菓さん
2017/07/21(金) 18:38:58.33ID:???安いから仕方ないか
0081無銘菓さん
2017/07/21(金) 20:18:31.52ID:???0083無銘菓さん
2017/07/22(土) 00:45:06.42ID:???0084無銘菓さん
2017/07/22(土) 13:38:16.70ID:???そしてシールド乳酸菌の効果に期待
0086無銘菓さん
2017/07/22(土) 14:56:49.27ID:???もう少しなめらかさと酸味があってもいいかなって思ったけど、さっぱりしてておいしいよ
0087無銘菓さん
2017/07/23(日) 09:01:34.42ID:OWly2qBMちょっと食べたいときにちょうどいい
0088無銘菓さん
2017/07/23(日) 10:54:43.48ID:???0089無銘菓さん
2017/07/24(月) 05:58:21.82ID:???0090無銘菓さん
2017/07/24(月) 08:20:24.94ID:???0091無銘菓さん
2017/07/24(月) 12:39:42.35ID:???置いてある店ならアップルスイートとガトーショコラもいい
逆にそれ以外はどれも微妙と感じる
とくにショートケーキ系とモンブラン系は満足した試しがない
入れ物に盛り付けてるのも、こういうのならコンビニでいいなあ、と
ま、個人の感想です
0093無銘菓さん
2017/07/24(月) 13:31:43.34ID:???0094無銘菓さん
2017/07/24(月) 16:31:01.94ID:???中のムースが水っぽくて味が薄くて美味しくないよね
>>91の以外に、トルテ系はまあまあかな
0095無銘菓さん
2017/07/24(月) 16:34:55.42ID:???0096無銘菓さん
2017/07/24(月) 16:35:38.40ID:???(´・ω・)スマソ
0097無銘菓さん
2017/07/24(月) 23:28:53.73ID:???まあジジババしかいない過疎地だから当たり前か
とはいえ、面白いのが、和菓子もそんなに売れてる様子はなくて、
そのかわりアイスがめっちゃ売れてる感じ
婆ちゃんがすごい勢いでアイスを箱買いしてる姿はかなりシュールw
ご老人もアイスがお好き
0098無銘菓さん
2017/07/25(火) 09:15:02.39ID:???0099無銘菓さん
2017/07/25(火) 13:02:11.02ID:4g/+eytP0101無銘菓さん
2017/07/25(火) 16:37:26.43ID:???0102無銘菓さん
2017/07/25(火) 16:37:28.08ID:???0103無銘菓さん
2017/07/25(火) 19:48:20.04ID:???0104無銘菓さん
2017/07/25(火) 21:22:07.34ID:???0105無銘菓さん
2017/07/25(火) 21:30:38.49ID:???0106無銘菓さん
2017/07/25(火) 22:49:45.97ID:???かりんとう饅頭
ヨウグルト
も「う」がつくね
0107無銘菓さん
2017/07/25(火) 23:12:22.32ID:???0108無銘菓さん
2017/07/25(火) 23:37:33.62ID:???0110無銘菓さん
2017/07/26(水) 09:11:28.57ID:???0111無銘菓さん
2017/07/26(水) 09:14:44.32ID:???昨日スーパーで土用の丑の日はうの付くものを食べましょう、ってPOPに、
なっと「う」、ぎょ「う」ざ、って出てて、
真顔で(頭おかしいんじゃネーノ?)って思った
なんだろうね、これ。最近流行りの「マジか」みたいな若者言葉なのか
意味がわからない
0113無銘菓さん
2017/07/26(水) 12:14:38.97ID:???0114無銘菓さん
2017/07/26(水) 13:54:00.20ID:Ev6aWYuNあと地元では交わないけど旅先でどどーんとお土産用に冷やしてあるとジュレまとめて買っちゃうとかー。
最近お目当て品切で代わりにラムネ入りアイスりピってたら歯茎が腫れて痛い‥(根拠は乏しい)。
0115無銘菓さん
2017/07/26(水) 14:16:51.32ID:???0116無銘菓さん
2017/07/26(水) 17:31:21.53ID:???スイカバーってロッテのやつと同じような味?
0117無銘菓さん
2017/07/26(水) 20:02:37.19ID:???暑いから行くとついなんでも買いたくなっちゃうわ
0118無銘菓さん
2017/07/26(水) 21:24:45.44ID:???0119無銘菓さん
2017/07/27(木) 00:15:57.88ID:???てか、シューinゼリー系て、毎年ここでもかなり不評な気がする
まあ味以前に食感からして負け戦だってシロウトでも解るんだけど
開発者はなんで美味しいと思ったんだろう・・・止める者はおらんかったのか
0120無銘菓さん
2017/07/27(木) 00:20:11.13ID:???0121無銘菓さん
2017/07/27(木) 10:43:34.27ID:???0122無銘菓さん
2017/07/27(木) 11:39:09.87ID:???ワッフルコーン?がサクサクでいいし
0123無銘菓さん
2017/07/27(木) 21:29:52.52ID:???0124無銘菓さん
2017/07/27(木) 22:55:09.55ID:???普通に白桃クリーム入れてくれ・・・いや無理して作らんでもいいや
無添加プリンの上に白桃ゼリー乗せるほうがまだマシ
0125無銘菓さん
2017/07/27(木) 23:05:48.35ID:???自分含めてシャトレーゼだから。
0126無銘菓さん
2017/07/27(木) 23:22:14.37ID:???0127無銘菓さん
2017/07/27(木) 23:35:13.18ID:???めっちゃまずい、、、、臭いし
二口でギブ
3個もらったけどゴミ箱行き
0128無銘菓さん
2017/07/28(金) 02:57:43.14ID:???白桃ゼリーのシュークリームもコーヒーゼリーのシュークリームも好きだ
0129無銘菓さん
2017/07/28(金) 08:21:18.47ID:???間違えてマンゴー味買っちゃったのかな
今度もっかい見てくるわ
0130無銘菓さん
2017/07/28(金) 09:20:46.63ID:86VujlL5ジェラート?
他の味もあるんかな?
0131無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:27:39.20ID:???察しろ
0132無銘菓さん
2017/07/28(金) 12:37:46.43ID:???試しにシューを割って中のクリームとゼリーをスプーンですくって食ったら美味かったw
とにかくシュー皮と一緒に食った時の食感はまったく慣れん、というかダメだろjk
0134無銘菓さん
2017/07/28(金) 13:21:40.93ID:???0135無銘菓さん
2017/07/28(金) 14:32:16.49ID:???0136無銘菓さん
2017/07/28(金) 14:34:01.19ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています