トップページcandy
1002コメント202KB

皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その27 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/07/04(火) 16:48:24.08ID:???
http://www.chateraise.co.jp/

☆前スレ☆
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1488331553/
0353無銘菓さん2017/08/20(日) 19:36:43.08ID:???
>>351
たい焼きも四角いモナカの方のアイスももうちょっと甘さ控えめだといいのになぁ
甘すぎて途中で飽きちゃう
乳脂肪分は減らさず砂糖だけ減らして欲しい
0354無銘菓さん2017/08/20(日) 21:13:58.19ID:???
ジェラードバーはミルクとマンゴーが神
メロンは普通、ピーチはちょっと味覚障害って感じだな
>>352
あれなんかダメだね、他の喰った方がいいわ
0355無銘菓さん2017/08/20(日) 21:15:44.95ID:???
>>348
似たような味が100円切ってて
変な添加物いれないから味がよかったりもするんだがな
0356無銘菓さん2017/08/20(日) 21:52:38.95ID:???
チョコバナナバー割と微妙なのにやけにボリュームある
0357無銘菓さん2017/08/20(日) 22:01:23.34ID:???
二流三流の商品を見合う廉価で買う所だろシャトレーゼって
自分にぴったりだわ…
0358無銘菓さん2017/08/20(日) 22:17:33.38ID:???
スーパーのアイスも100円切ってるけど、それより添加物入れなかったらうまくなるって知らなかったわ
0359無銘菓さん2017/08/20(日) 22:27:19.06ID:???
シャトレーゼが廉価ってもう昔の話でしょ。低いのは品質のみ
0360無銘菓さん2017/08/20(日) 23:05:00.55ID:???
悪口ばっかりの奴うざい
0361無銘菓さん2017/08/20(日) 23:08:51.09ID:???
悪口って子どもか
事実だからって場合によっては何を言ってもいいというわけではないが、商品の評価は正直が一番
0362無銘菓さん2017/08/21(月) 01:47:54.99ID:???
別に好みなんて人それぞれだから合わないなら正直に書けばいいよ
でも美味いと感じる人にいちゃもん付けるのも辞めてほしいわ
0363無銘菓さん2017/08/21(月) 02:28:24.03ID:???
いちいち突っ込む人は自分の味覚が絶体だと思ってんのかすら
0364無銘菓さん2017/08/21(月) 02:48:47.58ID:???
どうかすらねえw
0365無銘菓さん2017/08/21(月) 05:33:58.32ID:???
帰れカス等
0366無銘菓さん2017/08/21(月) 14:15:55.71ID:???
まあでもアイスが激安だったのは昔の話ってのは事実だなあ
じわじわ値上がりして価格差はかなり狭まったから
0367無銘菓さん2017/08/21(月) 15:21:11.79ID:???
スーパーの方が安い
0368無銘菓さん2017/08/21(月) 17:41:10.44ID:???
スーパーの方が安いし美味い
味で勝てないんだから値段で勝負しろ
0369無銘菓さん2017/08/21(月) 17:52:01.90ID:???
それ普通にスーパーのアイス買ってればいいじゃん
0370無銘菓さん2017/08/21(月) 18:03:54.52ID:???
値段で勝てないんだからアイスは味で勝負しろよ。悲しいけどアイス以外はもう勝負にならない
一般の菓子店も値上がりはしてるんだけどシャトレーゼの値上げ幅がすごくて質はそのままに価格だけほぼ追いついちゃってる…
0371無銘菓さん2017/08/21(月) 18:27:50.19ID:???
味美味しいけどな
チョコバナナバー以外は今まで何買っても当たり
0372無銘菓さん2017/08/21(月) 20:15:34.24ID:???
他のが美味いそっちに近づけろって人は
元々香料や添加物盛った強い味が好みなんだろうから
それこそ普通の量販店で買えばいい
0373無銘菓さん2017/08/21(月) 20:34:56.13ID:???
そっちで買ってるんでしょう
0374無銘菓さん2017/08/21(月) 21:40:03.96ID:???
なら合わない店は気にせずそのまま住み分けすればいいのにね
0375無銘菓さん2017/08/21(月) 21:45:13.78ID:???
ねw
0376無銘菓さん2017/08/21(月) 23:51:55.87ID:???
他のに近づけろってどのレス?
0377無銘菓さん2017/08/21(月) 23:55:20.87ID:???
類似劣化アイスはほんとどうでもいいんだが、ちょい高めでも変わった味のアイスには興味が湧く。そういうのに力入れてくれ
0378無銘菓さん2017/08/22(火) 01:30:48.46ID:???
>>372
シャトレもふつーに香料使ってるじゃん
0379無銘菓さん2017/08/22(火) 10:54:46.66ID:???
1リットルチョコミントアイス、四角い容器になっててもやっぱりおいしかったわー
1パックもうほとんど食べちゃったし、2つ予約しといてよかった

シャトレーゼのアイスは、
ベーシックな味で普通に売ってたらよさそうなのに案外スーパーに無いようなもの
があるとこがいいね
自分にとってはアイスクリーム規格のチョコミントもそうだし
氷菓でさっぱりさせた玉露と抹茶なんかもそう
0380無銘菓さん2017/08/22(火) 16:22:51.01ID:???
また宣伝してる・・・
0381無銘菓さん2017/08/22(火) 17:23:34.26ID:???
シャトレーゼスレではシャトレーゼの宣伝はしてもいいですがサンテオレやブルーシールの宣伝はしないでください!
0382無銘菓さん2017/08/22(火) 18:19:48.78ID:???
スーパーに置いたら価格でも味でも他メーカーに負けてるから売れない
だから置かないんだよ社員君
0383無銘菓さん2017/08/22(火) 20:40:40.84ID:???
社員社員ってうざい
0384無銘菓さん2017/08/22(火) 20:41:00.29ID:???
お前バカだろ
0385無銘菓さん2017/08/22(火) 20:43:05.52ID:???
384は>>382へのレスです
0386無銘菓さん2017/08/22(火) 20:57:09.37ID:???
>>382
頭悪すぎるだろ
シャトレーゼがスーパーに置くなんて話は誰もしてない
0387無銘菓さん2017/08/22(火) 21:00:36.37ID:???
スーパーコンビニにあるようなメーカー品となると
例えば抹茶系なら抹茶色のチョコのコーティングがついたりとか
中央にでかいチョコ入ったりとかカップならあずきと白いクリーム入ったりとか
余計なもんがいろいろつきがち
0388無銘菓さん2017/08/22(火) 21:11:31.77ID:???
HPの洋菓子カテゴリーの商品はスーパーに置いても劣ってないぞ
モンテールやコンビニレベルぐらいの安定感はある
0389無銘菓さん2017/08/22(火) 21:17:41.18ID:???
玉露と抹茶は本当にシンプルでいいよねー
シャトレーゼのと辻利のバー位しか美味しい抹茶バーって無いな
0390無銘菓さん2017/08/22(火) 22:28:19.10ID:???
>>389
明治の抹茶バーおいしいよ
0391無銘菓さん2017/08/22(火) 23:11:26.25ID:???
チョコ?チョコいらない
0392無銘菓さん2017/08/23(水) 06:05:45.99ID:???
田舎パイっておいしいんだね
0393無銘菓さん2017/08/23(水) 07:19:04.22ID:???
>>392
安いし美味しいよね
かぼちゃが好き
0394無銘菓さん2017/08/23(水) 08:19:03.43ID:???
かぼちゃといえばまたハロウィンがくる〜
0395無銘菓さん2017/08/23(水) 08:28:08.11ID:???
値上がりした?
0396無銘菓さん2017/08/23(水) 17:15:12.57ID:NPishzcQ
玉露と抹茶アイス糞まず!!!

シャトのアイス小さすぎて話しにならんな
0397無銘菓さん2017/08/23(水) 18:53:21.75ID:???
暑い
0398無銘菓さん2017/08/23(水) 23:56:33.23ID:???
週末 出先にシャトレーゼがあるからピオーネのショートケーキ買おうと思ってるの
おいしいかしら?
0399無銘菓さん2017/08/24(木) 00:11:01.93ID:???
食べてみればわかる
0400無銘菓さん2017/08/24(木) 01:24:32.38ID:???
安っぽいんじゃなくて安いんですの頃は駄菓子屋みたいで楽しかったんだけど
今はホームページの商品画像見てても強烈な安っぽさしか伝わってこなくて悲しい
0401無銘菓さん2017/08/24(木) 08:14:22.38ID:???
自分はうまそーに見える
0402無銘菓さん2017/08/24(木) 08:16:15.06ID:???
>>398
ピオーネだったらカップデザートが美味しかったよん
特にムースがワタスは好き
0403無銘菓さん2017/08/24(木) 12:39:15.34ID:???
いつもの社員自演
0404無銘菓さん2017/08/24(木) 14:03:32.03ID:???
きめえ
0405無銘菓さん2017/08/25(金) 04:05:10.23ID:???
アイス食べる季節過ぎるとシャトレーゼも行かなくなるな
0406無銘菓さん2017/08/25(金) 07:58:56.12ID:???
アイス食べる季節は冬だよ
0407無銘菓さん2017/08/25(金) 08:13:23.68ID:???
今は気をつけても溶けるから買いたくない
0408無銘菓さん2017/08/25(金) 08:26:11.50ID:rUNyPFC1
知覚過敏だから悲しい
0409無銘菓さん2017/08/25(金) 08:28:39.28ID:???
>>407
つ保冷バッグ
つドライアイス

>>408
つシュミテクト
0410無銘菓さん2017/08/25(金) 09:19:22.08ID:???
ライバルのサーテーワンに対抗して毎月31日はアイス半額とかしればいいのに
0411無銘菓さん2017/08/25(金) 10:12:01.48ID:???
ライバルとかあほかすら…
0412無銘菓さん2017/08/25(金) 10:12:25.04ID:Etlmh2WE
https://www.youtube.com/watch?v=E0zsF4Ax7sI
0413無銘菓さん2017/08/25(金) 12:33:02.01ID:???
>>410
ライバルはコンビニです
今日のプレ金、セブンが限定ケーキぶつけて来たので痛いです

と中の人が言ってました
0414無銘菓さん2017/08/25(金) 21:48:57.17ID:???
近所のシャトレーゼが撤退しそうだなぁって思ってたらテナントで入ってたスーパーごと消滅するようだ
想像の斜め上で楽しくすらある
0415無銘菓さん2017/08/25(金) 23:03:25.77ID:???
いいのが入るといいが
0416無銘菓さん2017/08/26(土) 00:42:26.17ID:PIWAxdY4
ここ美味いアイスってあるの?
バニラや小豆とか過去に買ったんだが高いだけで味は普通だったし

一応近所にあるんだがどうしてもスーパーの特売ハーゲンダッツ買ってしまうんだよな
0417無銘菓さん2017/08/26(土) 00:57:03.60ID:???
ゆず晩柑バーは好きだけど、うまいアイスがあるかとなるとないんじゃないかな
たいしてうまくないアイスと普通かなってアイスしかないと思う
人にこれがうまいと薦めるほどのものに当たったことはない
0418無銘菓さん2017/08/26(土) 04:00:32.25ID:???
>>416
珈琲ミルクバー
0419無銘菓さん2017/08/26(土) 05:41:36.05ID:???
キウイバーが好き
0420無銘菓さん2017/08/26(土) 14:59:52.04ID:???
>>418
確かに珈琲ミルクバーはうまいんだが、最近のシャトのアイスクリーム/アイスミルク規格製品にはグルコマンナンが入ってる事が多い。珈琲ミルクバーもそう。食物繊維やし増量材なんやろうけど、濃厚さを求めて食べるとガッカリするかも。
0421無銘菓さん2017/08/26(土) 15:20:20.05ID:???
パリッと巻きチョコバーうまい
パリパリバーよりチョコがゴロゴロ入っててパリパリしてる
ただラクトアイス
0422無銘菓さん2017/08/26(土) 17:42:45.51ID:???
主観でうまいアイスもあるにはあるけど、客観だとどれもたいしたことない
0423無銘菓さん2017/08/27(日) 02:53:04.30ID:???
最初研修生がレジやってて、そこで提示された金額に合わせて釣り銭少ないようにお金出した
→先輩の店員さんが『混んでるからあなたは梱包だけやりなさい』的な感じでレジに入って来た
→セット価格が反映されてなかったらしく金額が変化
→特に指摘してくれず、釣り銭めちゃくちゃ
なんかもやもや・・・
お客様、あと1円玉○枚ございませんか?とか何か言い様あるんじゃないかなーとか
でもそれでも失礼とか思ったのかなーとか・・

さらに、研修生ちゃんの詰め方が悪かったようで
有料ドライアイスはまだ充分残ってたのにアイス1本完全に溶けてた・・・

クレカ電子マネー非対応は価格抑えるためって納得してるつもりだけど
やっぱ不便は不便やな
0424無銘菓さん2017/08/27(日) 04:52:07.54ID:???
それはさすがに>>423が金額合わせて払って溶ける前に帰ればよかったんじゃないの
0425無銘菓さん2017/08/27(日) 10:07:16.23ID:???
溶ける前に帰れねえからかかる時間を考えて有料ドライアイス買ってんだろ
ほかのは溶けてなかったし一本だけ完全にドロドロだったのは梱包のせいとしか言い様ないだろ
とマジレス
0426無銘菓さん2017/08/27(日) 11:05:07.03ID:???
具体的にどう袋詰めしろって言ってんだこいつ。今度からは完璧な袋詰めか自分で確認してから出ろよ
0427無銘菓さん2017/08/27(日) 14:50:19.17ID:???
ドライアイス入れても溶けやすいものは溶ける
0428無銘菓さん2017/08/27(日) 16:14:25.72ID:???
物の質というよりもドライアイスとの位置関係だと思った
2つに分けてそれぞれドライアイス入れてもらったほうが無難だっただろうとは思うけど
その分金かかるしなあ
0429無銘菓さん2017/08/27(日) 18:05:46.84ID:???
31で持ち帰る時とかでも、
上面はガチガチに硬いけど側面は溶けかけ、とかよくある
なので、帰る途中で時々カップを回転させたりドライアイスの位置を変えたりする
0430無銘菓さん2017/08/27(日) 18:17:48.57ID:???
クーラーボックスに氷点下パック入れて使ってる
0431無銘菓さん2017/08/28(月) 06:28:06.79ID:8+BILfcE
完璧な袋詰めか開封して確認しなきゃダメなのかwww
社員擁護わきすぎ
0432無銘菓さん2017/08/28(月) 07:26:23.25ID:???
アイス安くても、結構距離があるので
ドライアイスに金がかかると
どうしても買うのを躊躇してしまう
0433無銘菓さん2017/08/28(月) 08:08:44.66ID:???
車で15分かかるけど、コストコの保冷バッグが優秀すぎてドライアイス要らない。
あれはいいモノだ。
0434無銘菓さん2017/08/28(月) 12:09:28.76ID:???
ドライアイス使用時の完璧な袋詰めってなんだ?それって誰でもやって当たり前の常識レベルの話なの?
0435無銘菓さん2017/08/28(月) 13:51:50.63ID:???
ドライアイスを信じよ
ドライアイスは世を裁く
ドライアイスと和解せよ
ドライアイスは見ている
0436無銘菓さん2017/08/28(月) 16:42:20.71ID:???
メロンバーなかなか美味かった
0437無銘菓さん2017/08/28(月) 16:59:10.48ID:???
ふと思った
ドライアイスの自販機が普及すれば
コンビニ限定アイスとかも気軽に買い込んだりできるのに・・・
0438無銘菓さん2017/08/28(月) 18:00:30.55ID:???
知らねえよ
0439無銘菓さん2017/08/28(月) 19:05:06.57ID:???
>>437
携帯電話充電スタンドビジネスとか水素ステーションビジネスとかを思い出した
0440無銘菓さん2017/08/28(月) 23:49:28.37ID:???
チョコミントバー買ってみたよ
なんだよ不味いじゃん
騙されたー!
0441無銘菓さん2017/08/29(火) 01:35:18.28ID:???
だからバーじゃなくて1リットルの買えよカス
0442無銘菓さん2017/08/29(火) 08:03:09.86ID:4S6NSMGw
かかえて食べちゃう
ストロベリーのも好きやー
0443無銘菓さん2017/08/29(火) 11:05:40.12ID:???
暑さ
0444無銘菓さん2017/08/29(火) 16:55:42.93ID:???
無添加ミルクバーが好き
値段も安いし、バニラの香りがしないのがいい
牛乳のアイスって感じ。
暑い夏でも重く感じない
0445無銘菓さん2017/08/29(火) 17:43:04.70ID:???
他社の一般的なミルクバーってバニラ入ってんの?
0446無銘菓さん2017/08/29(火) 19:34:48.09ID:???
というより、バニラじゃないミルクバーがあまり売ってない
0447無銘菓さん2017/08/29(火) 20:45:33.09ID:xgsKAPKa
ちっさwwwwww
0448無銘菓さん2017/08/29(火) 20:55:03.82ID:???
まめかんたべたい
0449無銘菓さん2017/08/29(火) 23:15:35.68ID:???
>>446
珍しいよね
最近のミルク系はなんでもバニラが入ってるから飽きちゃう。
香料が入ってないから牛乳の香りを楽めるし、
食べ終わったらアイスの木の棒の木の匂いがちゃんとわかるのも好き。
スイーツの甘い香りって大事なんだけど、入れすぎてもねぇ…
0450無銘菓さん2017/08/30(水) 01:08:49.88ID:???
日本人バカだから白いプレーンなアイスをバニラだと思ってるんだよ。
0451無銘菓さん2017/08/30(水) 03:20:16.01ID:???
>>437
スーパーで買えば大体タダ
0452無銘菓さん2017/08/30(水) 09:09:46.33ID:+UTwH+NX
>>444
それのヨーグルトが好き
ちょっと食べたい時にちょうどいいしさっぱりしてて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています