トップページcandy
1002コメント202KB

皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その27 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2017/07/04(火) 16:48:24.08ID:???
http://www.chateraise.co.jp/

☆前スレ☆
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1488331553/
0002無銘菓さん2017/07/04(火) 19:52:22.58ID:???
>>1
乙です
0003無銘菓さん2017/07/04(火) 20:53:56.94ID:???
>>1
甲です
0004無銘菓さん2017/07/05(水) 00:20:15.18ID:???
>>1
乙華麗summer

梅かき氷お気に入り
0005無銘菓さん2017/07/05(水) 01:26:26.33ID:???
>>1
丙です
0006無銘菓さん2017/07/05(水) 02:19:40.71ID:???
THE ICE CREAM SHOP、紙の丸い容器やめちゃったんだな。。
容器自体お金かかってそうだし、陳列で場所とるからだろうなあ

それだけならまあいいんだけど、いつも行く店舗チョコミント置いてなかった (>_<)
今度たのんでみよ
0007無銘菓さん2017/07/05(水) 02:51:06.75ID:???
久しぶりにシャトレーゼ行ったら、ちょっと不思議な体験をした

駐車場に車が全く停まってなくて、あれ?休み?て思ったら開いてて、
冷蔵棚も空きなく商品で埋まってたんで、ゆっくり選べると思ってたら、
いつの間にか1人次の人が来て、先にレジへ
と思ってたら、ほかの人が店員さんを呼んで何やら注文
そろそろレジに行かないと待つ事になるかな、と思ってレジに行くと
また横から店員さんを呼ぶ人が居てちょっと待つことに
で、会計終えたら後ろにずらっと列が出来てて、駐車場全部埋まってた
なんだったんだ
0008無銘菓さん2017/07/05(水) 08:14:02.72ID:???
黒蜜きなこのアイスうまいよ
0009無銘菓さん2017/07/05(水) 08:17:01.79ID:4dYpdvRP
前スレ>>994
ワタスは柚子のが好き
さっぱり?すっきり?で美味しい
0010無銘菓さん2017/07/05(水) 08:55:03.05ID:???
近くに出来て欲しい
0011無銘菓さん2017/07/05(水) 12:01:00.31ID:???
揚げ餅の焼きとうもろこし味おいしい
実はスイートコーンがちょっと苦手なのだが
これは香ばしさが前に出てて、揚げ餅と味の相性もよかった
0012無銘菓さん2017/07/05(水) 15:28:58.67ID:???
カットケーキをバースデー用にホールで欲しい、って数日前に予約で頼んだんだけど、
トレイ台を有料で取っておいて、出てきたのはカットケーキを丸トレに並べたものだった

…シャトレーゼって馬鹿なの?

「1ホール分欲しい」って言ったんじゃないんだよ?「ホール“で”欲しい」って言ったんだよ?
デコレーションケーキ用のプレートを頼んだのに乗せられないじゃん。

トレイの縁に気をつけつつ、1つずつ取り出して、ケーキの周りのフィルム剥がしてトレイに戻したって
一度切ったケーキなんてケーキ同士くっつかず真ん中が盛大に10ピース分に割れるんだけど。
表面の装飾だって合わないしさ。
デコレーションケーキが何に使われるかくらい考えれられないの?

冷凍状態でホールのまま切らずにそのまま配送してくれればいいのに、
切ってフィルム付けて台無しにした挙句料金を高く取るとか、意味がわからない。
これじゃあホールケーキじゃない
何のために数日前に予約入れてると思ってるんだろう
0013無銘菓さん2017/07/05(水) 16:32:22.25ID:???
いつまでガセネタ続けんだ?
0014無銘菓さん2017/07/05(水) 16:39:12.53ID:???
ホール売りが存在しない商品?
普通にホール売りしてる商品なら説明不足に理解不足、
かつ予約票の確認もしなかったんだろうな
0015無銘菓さん2017/07/05(水) 16:50:23.98ID:???
ホールケーキが欲しけりゃ最初からホール状で売ってるもの買えよ池沼客w

わざわざカット状のものをホールにして売れとかアホなこと言ってんなww
0016無銘菓さん2017/07/05(水) 16:58:25.63ID:???
個人店のケーキ屋だとやってくれるから当然の権利と思ってたんじゃないの
チェーン店は工場だから一個だけ除けて特別に送るってことが無理だとは考えないんだろ
0017無銘菓さん2017/07/05(水) 17:18:49.11ID:???
大量に作る所は元からホールが存在しないカットケーキもあるよね
でかい長方形で焼いてジグザグに三角カットしてる
0018無銘菓さん2017/07/05(水) 18:26:31.75ID:???
店員が断れば良かっただけの案件
0019無銘菓さん2017/07/05(水) 19:29:30.14ID:???
今夜は塩豆大福
なーんの特徴も無い普通の品
可もなく不可もなく万人向けの仕上がり
0020無銘菓さん2017/07/05(水) 20:59:44.90ID:???
味は底辺、価格は三流
0021無銘菓さん2017/07/05(水) 21:08:49.32ID:???
なんだサッポロIPばれたのが悔しくて在日の大好きなコピペ作業に入ったのか?w
0022無銘菓さん2017/07/05(水) 22:26:57.33ID:???
ここで荒らしてるのは相変わらずスイパラ社員だぞ
0023無銘菓さん2017/07/07(金) 01:01:03.24ID:???
>>7
不思議なんだけど、混む時はいっきに混んで、引く時はいっきに引くんだよね
学生時代タ○ーズでバイトしてたんだけどそのときもそうだったし
今はイートインのあるコーヒー店でパートしてるけどそこでもそう
お客さんひけたなーと思って油断して器具やらのメンテをしてると
いきなり満員御礼状態になってアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタする
0024無銘菓さん2017/07/07(金) 08:22:42.61ID:DRkkyB4v
七夕スイーツあるかすら〜?
0025無銘菓さん2017/07/07(金) 11:30:05.62ID:???
七夕スイーツぼったくり感あるけど
買ってこようかな
0026無銘菓さん2017/07/08(土) 20:23:21.54ID:???
チョコミントアイス最高
0027無銘菓さん2017/07/08(土) 20:52:50.33ID:???
>>26
最高であることに同意だ
しかし冷凍庫にお迎えするためのスペースがない
まさか梅雨が明けてもいないのにこんなに暑くなるとはなぁ
0028無銘菓さん2017/07/09(日) 10:38:17.22ID:YlpVicW1
キウイのアイスバーうます!
0029無銘菓さん2017/07/10(月) 04:13:22.14ID:???
近所のシャトレーゼ、プリンのアイスバーないし品揃え悪いわ
0030無銘菓さん2017/07/10(月) 05:02:03.74ID:???
ラスクがいいね
0031無銘菓さん2017/07/10(月) 12:23:02.70ID:???
>>26
千円のやつ?
0032無銘菓さん2017/07/10(月) 20:28:51.89ID:???
チョコミント、自分には改悪だ
チョコが目的じゃなくてミントのアイスが食べたいのに、なんでチョコの比率上げてるんだよ…
チョコが食べたいならもっとチョコ比率の高いアイス選ぶわ
0033無銘菓さん2017/07/10(月) 22:30:41.48ID:???
どのチョコミント?
0034無銘菓さん2017/07/10(月) 23:11:56.09ID:???
また作り話だったりして
0035無銘菓さん2017/07/11(火) 12:02:02.57ID:???
>>33
棒になってるやつ
去年まではチョコは表面に塗ってて(チョコレートがけ)、中はチョコが少なかった。
今年からチョコレートがけを止めて、中のチョコ分を上げました、ってことらしい
0036無銘菓さん2017/07/11(火) 21:38:50.54ID:QLMYQvKB
ここのチョコミントはミントが強くて美味しいよね。
0037無銘菓さん2017/07/11(火) 22:28:27.52ID:???
え?
0038無銘菓さん2017/07/11(火) 23:25:33.37ID:???
>>36
え?不味いよ。
0039無銘菓さん2017/07/12(水) 01:45:37.33ID:???
自分はチョコが多い方がいいな
ミントとチョコのパリパリが好きだから
0040無銘菓さん2017/07/12(水) 14:55:39.39ID:???
まだ食ってないけど白桃シュー、ピオーネ餅、ピオーネ大福買ってきた
んでチラシもらったんだけど21日から生クリーム大福3個108円のお試し販売だってよ
お得すぎる
0041無銘菓さん2017/07/12(水) 15:18:29.80ID:???
へー安い
楽しみ
0042無銘菓さん2017/07/12(水) 20:36:42.81ID:???
食べてみたい
0043無銘菓さん2017/07/13(木) 00:50:48.46ID:???
ブドウ餅はじまったってことはさくらんぼ餅終わってまったのかー
0044無銘菓さん2017/07/13(木) 12:47:24.76ID:???
>>43
さくらんぼの旬自体が終わりだからねw
ハウス栽培品ならともかく、普通に育ててるのは2週間くらいしか収穫期間がない。
標高や緯度の差で多少産地が前後するから、1ヶ月程度店頭に並んでるけど、
同一地域では2週間で1年の農作業の集大成、ってフルーツなんだよ。
0045無銘菓さん2017/07/13(木) 13:10:35.52ID:2T7Vbmgh
ほへー
今年はさくらんぼ食べてないなぁ
0046無銘菓さん2017/07/13(木) 15:19:38.50ID:???
山形産さくらんぼ高そうなの送られてきて4パック食べた。佐藤錦も一箱。
自分でスーパーの小さな恋人とかいう安いのも買って食べたけど前述に比べると甘さが1/2だった。
0047無銘菓さん2017/07/13(木) 15:26:38.07ID:???
>>36
美味しかった
チョココーティング無い方がいいわ
0048無銘菓さん2017/07/13(木) 21:47:52.30ID:???
>>46
甘さは消耗品だから、市場経由で日数が経つと甘みが抜けちゃうし、
サクランボには細かく規格があって、特秀になるともう別物よw
脳が同じサクランボと認識しないレベルで旨味も皮質も肉質も別格。
ちょっとお高いけど、機会があったら試してみてね!
たいてい箱詰めで碁盤のように並んで出荷するんだけど、
農家の人は深夜2時まで箱詰めの作業、朝6時から収穫作業をしてる激務だよw
取るより詰める方が大変だって言ってる

シャトレーゼは山梨の果物を使いたがるけど、山梨にだって得手不得手があるよね。
盆地で昼夜の寒暖差の大きくて、その上ほぼ火山の影響を受けてない山形、特に東根〜寒河江のような場所には
どんなに頑張っても皮の薄さや糖度は追いつけないよ。
佐藤錦の品種自体が山形の土地で最適化してるし。
山梨は日光当たり過ぎで気温も全体的に高いし、無理して合わない土地で二級・三級品を作らなくてもね。

逆にブドウは山形よりも断然山梨の方が向いてるよね、
去年皮ごと食べられるナガノパープルって新品種をもらったんだけど、全体のバランスが良くて感動した。
甘すぎず酸っぱすぎず、肉質と皮の食感のバランスも良かった。
植物の特性と土壌がピタッとハマらないとここまで芸術的にはならないんじゃないの?って。
0049無銘菓さん2017/07/14(金) 03:59:57.44ID:frOYV7Ol
メロンメロン売れ切れていた
0050無銘菓さん2017/07/14(金) 09:17:22.21ID:QOyjBQkP
さくらんぼよりアメリカンチェリーのが好きす〜

おはぎアイス?うまー
柚子のアイスもさっぱりしてうまー
0051無銘菓さん2017/07/14(金) 10:12:31.28ID:6sHOnlOT
https://www.youtube.com/watch?v=dpizDazz9Fg
https://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0
0052無銘菓さん2017/07/14(金) 19:42:59.17ID:frOYV7Ol
モンブランでも買うかな
0053無銘菓さん2017/07/15(土) 20:44:44.52ID:???
レジ脇にピオーネ餅個包装じゃなくバラで売ってたみたいだけど、買いにくい一個oo円って書いてたけど。ほんとに一個買うのは勇気いるなーー。
今になるとウサギのまくらブルーベリーまた食べたい。。
今日はざくろゼリー買ってみた。1ミリでも女子力高めたい‥。
0054無銘菓さん2017/07/15(土) 21:08:54.09ID:???
21日から生クリーム大福お試し3個入り108円か
チョコ抹茶苺の三種類のセットだね
0055無銘菓さん2017/07/15(土) 21:12:01.20ID:???
アイスのお試しは今ないのかな?
暑いのに
0056無銘菓さん2017/07/17(月) 09:35:22.38ID:QoauU3gm
暑いから売れるしやらんだら

やわらか氷うめ〜
やっぱ氷系がいいわ
ソーダフロートやコーヒーフロートも安くてうまし
0057無銘菓さん2017/07/17(月) 12:43:13.11ID:???
八ヶ岳牛乳王国珈琲ミルクバーうめ〜
チョコミントバー うめ〜
白州名水かき氷 青梅〜
今年の夏はこの3つでローテします。
0058無銘菓さん2017/07/18(火) 13:15:50.14ID:YWGx+doC
暑い〜
アイス買ってきてけれ〜
0059無銘菓さん2017/07/18(火) 15:03:37.24ID:???
私自身が溶けちゃうので買いに出られませ〜んw
0060無銘菓さん2017/07/18(火) 15:47:37.61ID:???
新宿か渋谷に出店してくれんかなあ・・・中野高円寺あたりでもいいけど
0061無銘菓さん2017/07/18(火) 16:10:02.81ID:???
土地代がな…
0062無銘菓さん2017/07/18(火) 20:29:59.09ID:???
そう思ってたんだけど、それにしては戸越銀座とかに店あるしね
0063無銘菓さん2017/07/18(火) 21:28:38.13ID:???
アイスはコーヒーと一緒に食べるからバニラかチョコのクリーム系ばかり
0064無銘菓さん2017/07/18(火) 21:29:00.22ID:???
戸越、やっと出来たけどないようなものだよ
アイスケースはほぼないに等しくて現在はどうかわからないが前にアイス、冷凍もの取り寄せ出来ないってきっぱり断られた
初シャトレーゼが戸越だったから普通のシャトレーゼ店舗の画像をネットで見てその規模の違いに驚いたわ
出来たのはありがたいんだけどね
0065無銘菓さん2017/07/18(火) 21:41:32.83ID:???
よっちゃんいかアイスとか出さないの?
0066無銘菓さん2017/07/19(水) 12:24:13.92ID:???
ペヤング風味アイス
0067無銘菓さん2017/07/19(水) 12:41:54.41ID:???
よっちゃんいかはシャトレーゼのとなりに工場あるからだろ?
ペヤングってなんだよ
0068無銘菓さん2017/07/19(水) 13:14:11.20ID:???
たくさんアイス買い込んで幸せ
0069無銘菓さん2017/07/19(水) 14:29:59.52ID:???
それならテンヨ醤油味アイスとかビミサン味プリンとかでもいいじゃん
0070無銘菓さん2017/07/19(水) 15:42:16.54ID:???
>>60,61
直営店ってまだ出してたっけ?
今はもうほとんどがフランチャイズだった気がする
0071無銘菓さん2017/07/19(水) 23:54:54.51ID:???
葡萄餅好き
0072無銘菓さん2017/07/20(木) 08:19:11.67ID:wBr/OhcM
桃のシュークリームを冷凍しといて食べた
うまー
0073無銘菓さん2017/07/20(木) 18:08:12.58ID:???
お試し大福ちっちゃ
0074無銘菓さん2017/07/21(金) 09:09:09.29ID:xXBWmaNI
ピオーネの生クリーム大福食べたいわ
0075無銘菓さん2017/07/21(金) 10:32:22.49ID:???
>>73
見てきた。こ れ は ひ ど いw
ホント一口サイズ
アイスのお試しは通常のサイズだったからてっきり大福も同じだと思ってたのに
サイズを比較されるのが嫌なのかお試しのほうはカロリー表示ないし
0076無銘菓さん2017/07/21(金) 12:28:00.92ID:???
ちょっくら白桃フェアに行ってくるわ
0077無銘菓さん2017/07/21(金) 15:42:06.14ID:???
>>75
何や小さいんか
まあ3つ100円は安すぎるやろと思ってたけど
0078無銘菓さん2017/07/21(金) 17:31:40.78ID:???
ちっちゃいよーロールケーキの方が良いわ
ゆず&晩柑バー美味しかった
0079無銘菓さん2017/07/21(金) 18:38:58.33ID:???
バータイプのアイスも市販のと比べると小さいよね
安いから仕方ないか
0080無銘菓さん2017/07/21(金) 19:49:22.87ID:???
>>75
これ読んだらがぜん買いに行きたくなってきたw
家族に要介護の餅好きがいるから、小さい大福なんて大歓迎だわ
0081無銘菓さん2017/07/21(金) 20:18:31.52ID:???
玉露と抹茶アイス好き
0082無銘菓さん2017/07/21(金) 21:27:33.39ID:???
>>80
一口サイズでホントに小さかったから買わんかったわw
ガッカリした
0083無銘菓さん2017/07/22(土) 00:45:06.42ID:???
通常サイズのが二口サイズなんだからお試しだとこのサイズでいいんじゃないの
0084無銘菓さん2017/07/22(土) 13:38:16.70ID:???
フローズンヨーグルト大好きだからデザートボウルヨーグルト風味うれしい!
そしてシールド乳酸菌の効果に期待
0085無銘菓さん2017/07/22(土) 14:42:34.63ID:???
>>84
美味しい?
0086無銘菓さん2017/07/22(土) 14:56:49.27ID:???
シャリシャリでほんとにヨーグルトシャーベットって感じ。
もう少しなめらかさと酸味があってもいいかなって思ったけど、さっぱりしてておいしいよ
0087無銘菓さん2017/07/23(日) 09:01:34.42ID:OWly2qBM
120円くらいの6本入のヨーグルトアイスが好きすー
ちょっと食べたいときにちょうどいい
0088無銘菓さん2017/07/23(日) 10:54:43.48ID:???
てすと
0089無銘菓さん2017/07/24(月) 05:58:21.82ID:???
濃厚ショコラって美味しい?
0090無銘菓さん2017/07/24(月) 08:20:24.94ID:???
うん
0091無銘菓さん2017/07/24(月) 12:39:42.35ID:???
濃厚ショコラとティラミスと各種ボンブとベイクドチーズのローテ
置いてある店ならアップルスイートとガトーショコラもいい
逆にそれ以外はどれも微妙と感じる

とくにショートケーキ系とモンブラン系は満足した試しがない
入れ物に盛り付けてるのも、こういうのならコンビニでいいなあ、と
ま、個人の感想です
0092無銘菓さん2017/07/24(月) 12:51:41.85ID:???
>>91
参考になりました!
とりあえず濃厚ショコラ、アップル、
ベイクドあたりを食してみます。
0093無銘菓さん2017/07/24(月) 13:31:43.34ID:???
食した結果うまくもない安くもない三流商品だということに気が付くだろう
0094無銘菓さん2017/07/24(月) 16:31:01.94ID:???
モンブラン(198円のじゃなくて、濃厚栗とか和栗とか抹茶とかホワイトチョコとか、今だとマンゴーの)は
中のムースが水っぽくて味が薄くて美味しくないよね

>>91の以外に、トルテ系はまあまあかな
0095無銘菓さん2017/07/24(月) 16:34:55.42ID:???
あ、あと以外にかわいいくまちゃんが美味しかったw
0096無銘菓さん2017/07/24(月) 16:35:38.40ID:???
×以外に ○意外に

(´・ω・)スマソ
0097無銘菓さん2017/07/24(月) 23:28:53.73ID:???
くまちゃん見たことないな・・・キッズショートとか200円以下のケーキもない
まあジジババしかいない過疎地だから当たり前か

とはいえ、面白いのが、和菓子もそんなに売れてる様子はなくて、
そのかわりアイスがめっちゃ売れてる感じ
婆ちゃんがすごい勢いでアイスを箱買いしてる姿はかなりシュールw
ご老人もアイスがお好き
0098無銘菓さん2017/07/25(火) 09:15:02.39ID:???
たまに遊びに来る孫に買ってるとかじゃないのか?
0099無銘菓さん2017/07/25(火) 13:02:11.02ID:4g/+eytP
土用に食べるスイーツとかあんのか?
0100無銘菓さん2017/07/25(火) 13:16:08.45ID:???
>>99
土用餅
0101無銘菓さん2017/07/25(火) 16:37:26.43ID:???
今の時期老人もアイス、生クリーム大福買ってるのみるわ
0102無銘菓さん2017/07/25(火) 16:37:28.08ID:???
「う」が付くモノ食えってコピーだからうさぎのまくらとかでいいような
0103無銘菓さん2017/07/25(火) 19:48:20.04ID:???
ステマ乙
0104無銘菓さん2017/07/25(火) 21:22:07.34ID:???
いまだにそんなこと言ってる人いるんだ…
0105無銘菓さん2017/07/25(火) 21:30:38.49ID:???
シャトレーゼスレでシャトレーゼの商品名言ってステマとか
0106無銘菓さん2017/07/25(火) 22:49:45.97ID:???
バウムクーヘンすこやかの樹
かりんとう饅頭
ヨウグルト
も「う」がつくね
0107無銘菓さん2017/07/25(火) 23:12:22.32ID:???
そうか今日は丑の日か・・・すき焼き食ってしまった
0108無銘菓さん2017/07/25(火) 23:37:33.62ID:???
2個250円の中華名菜エビ香味炒めを美味しくいただいたご家庭もあるというし別にいいんじゃないですか
0109無銘菓さん2017/07/26(水) 02:10:17.74ID:???
>>106
頭につかないとだめだよ
0110無銘菓さん2017/07/26(水) 09:11:28.57ID:???
「う」だけどういろうなんてあるのか?
0111無銘菓さん2017/07/26(水) 09:14:44.32ID:???
>>109
昨日スーパーで土用の丑の日はうの付くものを食べましょう、ってPOPに、
なっと「う」、ぎょ「う」ざ、って出てて、
真顔で(頭おかしいんじゃネーノ?)って思った
なんだろうね、これ。最近流行りの「マジか」みたいな若者言葉なのか
意味がわからない
0112無銘菓さん2017/07/26(水) 11:47:47.47ID:???
>>107
牛肉なら「うし」なので範囲内
豚肉だったら…気にするな
0113無銘菓さん2017/07/26(水) 12:14:38.97ID:???
うみたて卵のプリンがあるじゃない
0114無銘菓さん2017/07/26(水) 13:54:00.20ID:Ev6aWYuN
アイスケーキとスレチだけどそこそこなんでピザ買ったことある。
あと地元では交わないけど旅先でどどーんとお土産用に冷やしてあるとジュレまとめて買っちゃうとかー。

最近お目当て品切で代わりにラムネ入りアイスりピってたら歯茎が腫れて痛い‥(根拠は乏しい)。
0115無銘菓さん2017/07/26(水) 14:16:51.32ID:???
白桃ゼリーのダブルシュー食べたけど季節限定で正解な気がする。もういいや
0116無銘菓さん2017/07/26(水) 17:31:21.53ID:???
つぶつぶ果実シリーズとっても美味しいね
スイカバーってロッテのやつと同じような味?
0117無銘菓さん2017/07/26(水) 20:02:37.19ID:???
スイカバー気になる
暑いから行くとついなんでも買いたくなっちゃうわ
0118無銘菓さん2017/07/26(水) 21:24:45.44ID:???
「変な人」のオンパレードでした
0119無銘菓さん2017/07/27(木) 00:15:57.88ID:???
>>115
てか、シューinゼリー系て、毎年ここでもかなり不評な気がする
まあ味以前に食感からして負け戦だってシロウトでも解るんだけど

開発者はなんで美味しいと思ったんだろう・・・止める者はおらんかったのか
0120無銘菓さん2017/07/27(木) 00:20:11.13ID:???
キウイのアイス美味しい
0121無銘菓さん2017/07/27(木) 10:43:34.27ID:???
おいしいおいしいってなんでここのスレ住民うそばっかつくの?
0122無銘菓さん2017/07/27(木) 11:39:09.87ID:???
バターアイスうまいね
ワッフルコーン?がサクサクでいいし
0123無銘菓さん2017/07/27(木) 21:29:52.52ID:???
舌のハードルが低いだけ
0124無銘菓さん2017/07/27(木) 22:55:09.55ID:???
確かにその通りなんだが、そんな俺でもシュー皮の中にゼリーはダメだった
普通に白桃クリーム入れてくれ・・・いや無理して作らんでもいいや
無添加プリンの上に白桃ゼリー乗せるほうがまだマシ
0125無銘菓さん2017/07/27(木) 23:05:48.35ID:???
いや、俺は味が判るんだとか自慢したいだけの奴だから相手にすんなよ。
自分含めてシャトレーゼだから。
0126無銘菓さん2017/07/27(木) 23:22:14.37ID:???
ザクロゼリー珍しいな。今度食ってみよ
0127無銘菓さん2017/07/27(木) 23:35:13.18ID:???
ザクロゼリーもらった
めっちゃまずい、、、、臭いし
二口でギブ
3個もらったけどゴミ箱行き
0128無銘菓さん2017/07/28(金) 02:57:43.14ID:???
ここでは不評なようだけどゼリー入りのシュークリーム自分は好きなんだよな
白桃ゼリーのシュークリームもコーヒーゼリーのシュークリームも好きだ
0129無銘菓さん2017/07/28(金) 08:21:18.47ID:???
パッションフルーツのゼリーシャーベット珍しくて買ったけど、マンゴー味だった
間違えてマンゴー味買っちゃったのかな
今度もっかい見てくるわ
0130無銘菓さん2017/07/28(金) 09:20:46.63ID:86VujlL5
白桃のフロートがすっげうまし!
ジェラート?
他の味もあるんかな?
0131無銘菓さん2017/07/28(金) 12:27:39.20ID:???
社員が書き込んでるんだろ
察しろ
0132無銘菓さん2017/07/28(金) 12:37:46.43ID:???
社員さん、もし見てるならシュー皮にゼリー入れるのやめて下さいおながいします・・・

試しにシューを割って中のクリームとゼリーをスプーンですくって食ったら美味かったw
とにかくシュー皮と一緒に食った時の食感はまったく慣れん、というかダメだろjk
0133無銘菓さん2017/07/28(金) 13:00:00.00ID:???
>>132
りょ
0134無銘菓さん2017/07/28(金) 13:21:40.93ID:???
書き込み時間がすげー
0135無銘菓さん2017/07/28(金) 14:32:16.49ID:???
でもおまえらコーヒーゼリーシュー褒めてなかったっけ
0136無銘菓さん2017/07/28(金) 14:34:01.19ID:???
桃シュー普通にうめぇぞ
0137無銘菓さん2017/07/28(金) 15:32:11.42ID:???
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
好きな奴もいるんだから
0138無銘菓さん2017/07/28(金) 16:10:43.26ID:???
誕生日月だからハガキきた
予約するほどのケーキは食べないから
どうしよう
予約してくれたらピザかソフトスパークリングくれるみたい
0139無銘菓さん2017/07/28(金) 16:15:49.61ID:???
シュークリームの具になってるゼリーはゼリー感を楽しむというよりベチョベチョにならない仕様のジャムorソースという扱いなんじゃないの
0140無銘菓さん2017/07/28(金) 16:27:56.59ID:???
チョコバナナアイスあんまり美味しくないな
0141無銘菓さん2017/07/28(金) 16:57:21.33ID:???
冷凍プリン
やってみて
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4756
0142無銘菓さん2017/07/28(金) 17:27:19.07ID:PtZV0AsU
>>133
時間凄くね?
0143無銘菓さん2017/07/28(金) 21:02:51.40ID:???
山梨県産白桃バー 氷菓 果汁・果肉69%
柔らか食感のアイスで美味しいけど山梨県産って事には大した魅力を感じ無いなぁ。シャトの独りよがりの押し付けだわ
0144無銘菓さん2017/07/28(金) 21:46:00.34ID:???
>>138
予約してピザもらってから解約すればw
0145無銘菓さん2017/07/28(金) 23:57:04.48ID:???
山梨はフルーツ王国
桃の出荷量山梨が一番多いんじゃないの
0146無銘菓さん2017/07/29(土) 01:12:37.10ID:4ua7LPCW
葡萄餅うまいんだけどー
0147無銘菓さん2017/07/29(土) 01:18:25.60ID:???
山梨の桃は有名だしシャトは山梨の会社だし山梨県産と商品名に入れるのは違和感ないな
中国産とか使ってないってアピールもあるかもしれないしね
むしろそんなよくある表記に引っかかる人がいるのが驚き
0148無銘菓さん2017/07/29(土) 01:30:38.53ID:???
>>138
素直に商品券くれよ、といつも思う
結局捨てるだけ
0149無銘菓さん2017/07/29(土) 09:49:42.73ID:???
随時前に近所にあったけど潰れてなくなった
シューロールすきだったわ
0150無銘菓さん2017/07/29(土) 11:32:55.83ID:???
特盛のどら焼きあんこがたっぷりで甘過ぎなくてうまいでよ
0151無銘菓さん2017/07/29(土) 12:58:49.21ID:XW+wtC2F
外に出るの暑いからからアイス買ってきてくれ
さっぱりしたやつね
0152無銘菓さん2017/07/29(土) 15:49:33.26ID:???
無知な自分を棚に上げて
とにかくいちゃもん付けたがる人いるからね
0153無銘菓さん2017/07/29(土) 16:17:30.61ID:JRx7cidr
シュークリームアイスクリームうまいの?
0154無銘菓さん2017/07/29(土) 20:07:50.15ID:???
困ったときのバニラアイスモナカ
0155無銘菓さん2017/07/29(土) 20:34:06.40ID:???
シューアイスいいよ
0156無銘菓さん2017/07/29(土) 20:34:49.54ID:???
>>152
ていうか、信者とアンチの両極端の人間しかおらんじゃんこのスレ
0157無銘菓さん2017/07/29(土) 21:26:30.22ID:???
>>154
俺もバニラコーヒーのアイスモナカが好きだ
普段、ラクトアイスは敬遠しがちだけど、
これは妙に味が薄っぽい所が、逆に食べやすく好みだ
0158無銘菓さん2017/07/29(土) 21:58:26.17ID:???
なんで牛乳売らないのかしら。
シャトの牛乳とか絶対美味しいとおもうの。
0159無銘菓さん2017/07/29(土) 22:00:00.57ID:???
絶対まずいに決まってるワインなんか置かないでいいのに。
0160無銘菓さん2017/07/29(土) 22:07:16.76ID:???
>>156
両極端なら君はどっちだい?
0161無銘菓さん2017/07/29(土) 22:09:09.90ID:???
>>158
前に置いてあったよ
低温殺菌乳だったから日持ちしないんだよね
それでロスが出ると痛いのと配送の都合でやめたんじゃないか?
もしかしたら山梨の工場近くなら置いてあるかも
うちは埼玉だけど、シャトレーゼのこだわりの秘密がこの牛乳ですみたいなポップが置いてあった
やっぱりロスじゃなくて、一時的な宣伝の一環だったのかも
0162無銘菓さん2017/07/29(土) 22:40:26.10ID:???
>>161
日本の学校給食は飲料用途に低温殺菌乳でなく生産性が高く安い代償で臭みがある高温殺菌乳を使ってきたから
低温殺菌乳のおいしさを知らない人が多すぎて一部の都会以外では商売にならないんじゃないの
0163無銘菓さん2017/07/30(日) 01:38:28.45ID:???
低温殺菌の牛乳置いてるのって一部の大型スーパーくらい
期限短いし値段倍はする
0164無銘菓さん2017/07/30(日) 05:15:15.31ID:???
ブランド系高温殺菌乳と大差ない価格で臭みのない牛乳が買えるんだけど臭い牛乳を飲んで育った人は安さ優先で選びがち
0165無銘菓さん2017/07/30(日) 11:37:02.90ID:???
シュー皮にゼリーはホントにダメだわ
0166無銘菓さん2017/07/30(日) 11:50:52.31ID:???
パッケージがよく見えるように、ってシューを縦置きするのもね
縦置きにしたらクラウンにゼリーとクリームのの水分が接して放送事故みたいになってるのに、
商品開発の人は売り場でどういう惨事になってるのか確認しに来ないみたいだし
見た目も大事だけど、商品に対して愛がないんだよね、きれいな見た目の商品を食べてもらおうって気持ちがさ
0167無銘菓さん2017/07/30(日) 12:06:29.68ID:???
>>164
前に牛乳の嗜好を調査したアンケート結果を見たことがあるけど
低温殺菌乳を好む人は高温殺菌乳にニオイを感じるって人が多かった
外国人も高温殺菌の日本の牛乳は焦げ臭いと言う
反対に高温殺菌乳を好む人は、味が濃い、低温殺菌乳は薄いから嫌っていう意見が多かった
科学的には高温だとタンパク質が変異して濃く感じるみたいなデータも乗ってたけど詳しくは忘れた
シャトレーゼの牛乳も飲んだ事あるけどおいしかったよ
0168無銘菓さん2017/07/30(日) 12:07:54.54ID:???
うさまくのブルーベリーたのむ!

無性に時期はずれに食いたくなるものがある。夏の終わりのザッハトルテ探しまわったことある。
0169無銘菓さん2017/07/30(日) 18:30:16.79ID:???
もらったもんだから品名わからんけど、桃の大福?みたいなんがおいしかった!

夏は水饅頭が好きだー
ここにもあるんかな
近くに欲しいや
0170無銘菓さん2017/07/30(日) 21:31:29.78ID:???
発酵バターのかさねパイを家族が買ってきて一緒に食べたんだが
発酵バター入りのマーガリンじゃなくてちゃんと発酵バター使っててびっくりした。
美味しい。
0171無銘菓さん2017/07/31(月) 01:14:20.47ID:???
アイス1本68円とかで単体で買える店良いな
近所のシャトレーゼは6本パックしかないから他の種類試すまで時間かかる
0172無銘菓さん2017/07/31(月) 08:56:45.82ID:???
ラスクが美味しくて好きなんだけどホワイトチョコの買ったら
冷蔵庫に入れとくの忘れてしまった…
0173無銘菓さん2017/07/31(月) 13:51:37.44ID:???
>>171
6本パックの中身がそれぞれバーコードがあるやつは普通にレジ通るので
自分でパック開けてレジに持ってったらいいよ
0174無銘菓さん2017/07/31(月) 14:14:27.19ID:???
ミルクジェラートの白桃フロート美味しかった
カロリーもお値段も控えめだし、販売終了まで食べまくる!
青梅のかき氷も氷が粗めで美味しい
0175無銘菓さん2017/07/31(月) 23:10:54.62ID:???
>>173
それやっていいのか?
0176無銘菓さん2017/07/31(月) 23:32:35.81ID:???
>>175
いいわけねーだろw
間に受けんな
0177無銘菓さん2017/08/01(火) 00:09:43.53ID:???
コーヒーのアイスが美味しすぎる
0178無銘菓さん2017/08/01(火) 00:25:21.75ID:???
棒のやつ?カップのヤツ?
0179無銘菓さん2017/08/01(火) 11:13:16.68ID:???
>>178
珈琲ミルクバー

美味しすぎる
0180無銘菓さん2017/08/01(火) 13:11:22.58ID:???
コーヒーフロートもシンプルでうまいよん
0181無銘菓さん2017/08/01(火) 15:09:12.73ID:???
バニラじゃない牛乳味のアイスクリームが好きなので
シャトはいろいろあってうれp
0182無銘菓さん2017/08/01(火) 22:12:18.62ID:???
コーヒーフロートは食べ終わりの後味が悪いような・・・ 酸っぱくならない?
0183無銘菓さん2017/08/02(水) 09:29:40.61ID:???
ソーダフロートでいいわ
0184無銘菓さん2017/08/02(水) 11:31:50.37ID:tmQUvYTb
プリンバーが美味しい
一日一アイス
0185無銘菓さん2017/08/02(水) 13:43:07.54ID:???
>>175
いいよ。うちの近くの店舗は店員がパック開けてバラ売りコーナーに補充してるし
0186無銘菓さん2017/08/02(水) 14:06:17.42ID:???
>>185
店員がやってるから客もやっていいとか
本気で言ってる?
0187無銘菓さん2017/08/02(水) 14:54:00.61ID:???
819 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^) 食べくらべしてみたいんだお( ^ω^ )


821 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 16:44:15 0
>>819 お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

885 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 20:48:15 0
>>821 てめえ、一生恨んでやる
あやうく警察沙汰だ
0188無銘菓さん2017/08/02(水) 17:23:04.22ID:???
バラ売りを一切やってない店舗で、客が勝手に大袋開けてバラにしてレジ通そうとしてもバーコード登録してないから販売不可だよ
スーパーでもそうだけど、特売の価格変更や新商品のバーコード登録は店単位でやるものだから
0189無銘菓さん2017/08/02(水) 17:47:45.70ID:???
店員にバラ売りできるか聞けばいいのに
0190無銘菓さん2017/08/02(水) 19:01:36.41ID:???
アイスバーバラ売りやってる店舗に行け
0191無銘菓さん2017/08/02(水) 19:41:43.43ID:RcyFQ3OZ
68円のアイスを3つ買ったら200円だった
税込220円のはずだけど
0192無銘菓さん2017/08/02(水) 20:13:31.23ID:???
>>190
どの店舗でやってるの?
0193無銘菓さん2017/08/02(水) 20:18:09.85ID:???
>>192
バラ売りするかしないかはフランチャイズ出店してる事業者の判断によるということなら
ご近所でバラ売りやってなければ事業者のテリトリーが変わる場所まで遠出するしかないのかも
0194無銘菓さん2017/08/02(水) 20:22:43.47ID:???
>>191
店でアイスバイキングとか言って3本買うと安くなるみたいなのあるけどそれじゃね?
0195無銘菓さん2017/08/02(水) 20:47:07.64ID:???
1本68円のバラ売りはあるが、6本入りが店頭になかった時に、
バラのを6本買ったら6本入り価格になってたことはあった。
でも、そもそも6本入りしかない商品もあるんだね。
お気に入りはショコラバー。
0196無銘菓さん2017/08/02(水) 23:27:27.82ID:???
玉露と抹茶バー好き
0197無銘菓さん2017/08/02(水) 23:43:32.61ID:???
>>188
バーコード登録は店舗ごとじゃないよ
ネットワーク配信
0198無銘菓さん2017/08/02(水) 23:52:58.73ID:???
中の人キター!
水信玄餅、ローソンですらパクれるんだからシャトでも作ってよ
シャトはあるがローソンがないんだよ
0199無銘菓さん2017/08/03(木) 00:14:00.90ID:???
>>196
わかる
こんなんマズイだろと思ってたけど食ってみたらそれなりにイケた
0200無銘菓さん2017/08/03(木) 02:28:52.34ID:???
200ゲト><
0201無銘菓さん2017/08/03(木) 09:07:36.64ID:wJzGs50A
雪見大福 みたいなのウメー
0202無銘菓さん2017/08/03(木) 12:19:15.09ID:???
母が数日おきに30%OFFのよもぎ大福3つくらい買ってくるw
シャトレーゼいつもありがとう
0203無銘菓さん2017/08/03(木) 12:28:44.44ID:???
それおゆうならBBAいつもありがとうだろ
0204無銘菓さん2017/08/03(木) 12:46:27.84ID:???
それをいうならいつもくそまずいもん買ってくんなババアだろ
0205無銘菓さん2017/08/03(木) 13:04:52.75ID:???
>>202
それうまいよねー
食べごたえあるし
特盛のどら焼きも
0206無銘菓さん2017/08/03(木) 13:38:57.33ID:???
若桃大福食べた。摘果したやつ使ってるんだろうけど青梅のシロップ漬けみたいなのが入ってて桃感無しの仕上がりでした
0207無銘菓さん2017/08/03(木) 21:49:28.97ID:???
>>196
なにそれおいしそう!ググったら昔からあるみたいなのに、シャトレーゼで見た事ないぞ
0208無銘菓さん2017/08/04(金) 09:13:50.39ID:???
>>189
ヒント…コミュ障
0209無銘菓さん2017/08/04(金) 09:14:39.94ID:???
ゼリーが美味しいわ
0210無銘菓さん2017/08/04(金) 13:00:47.88ID:???
フルーツ味のブッセが色々出てたんで買ってきた
楽しみなり
0211無銘菓さん2017/08/04(金) 15:34:29.04ID:???
>>208
コミュ障はお前だ、窘められてるのも分からないのか。
0212無銘菓さん2017/08/04(金) 23:33:31.17ID:???
今、工場見学のアイス食べ放題がニュースに出てた
0213無銘菓さん2017/08/04(金) 23:57:43.48ID:???
どこのニュースです?
0214無銘菓さん2017/08/05(土) 00:10:02.91ID:???
テレ東ワールドビジネスサテライト
0215無銘菓さん2017/08/05(土) 00:16:57.52ID:???
BSの再放送でまた今からやるよ
0216無銘菓さん2017/08/05(土) 00:18:32.62ID:???
シャトの近くに住んでた頃毎夏パリチョコアイス食っては腹壊してたわ
0217無銘菓さん2017/08/05(土) 00:26:30.52ID:???
BSジャパンWBSシャトレーゼ特集きたわ
0218無銘菓さん2017/08/05(土) 00:26:31.07ID:???
BSの再放送はじまった
0219無銘菓さん2017/08/05(土) 00:27:06.06ID:???
うわすっげ
0220無銘菓さん2017/08/05(土) 01:14:00.76ID:???
サイト重い
0221無銘菓さん2017/08/05(土) 14:45:12.38ID:???
>>211
>窘められてる

これ何て読むの?
こんな漢字初めて見た。
0222無銘菓さん2017/08/05(土) 14:45:58.12ID:???
ぐぐれや
0223無銘菓さん2017/08/05(土) 16:28:27.72ID:???
ぐぐりました。
いじめられる、でした。
0224無銘菓さん2017/08/05(土) 17:18:27.90ID:???
だめだこりゃ
0225無銘菓さん2017/08/05(土) 23:42:24.07ID:???
カップアイスのハニーレモン酸っぱくて美味しい
バラでも売ってたけど4個入り買って正解
また買いに行かねば
0226無銘菓さん2017/08/06(日) 04:42:40.97ID:???
白桃フロート美味しい
もっとジェラートの量が少なければいいな
0227無銘菓さん2017/08/06(日) 12:44:49.23ID:???
>>226
同じ事書き込みに来た
かき氷の部分増やして欲しい
0228無銘菓さん2017/08/06(日) 14:33:25.55ID:yJuSB0YK
夏はやっぱ氷だよな
0229無銘菓さん2017/08/06(日) 14:45:39.12ID:???
豚肉
0230無銘菓さん2017/08/06(日) 15:48:50.25ID:???
ブラック菓子メーカーの社員は大変だな
0231無銘菓さん2017/08/06(日) 18:42:29.83ID:???
プリンバーをカップで食べたい
0232無銘菓さん2017/08/06(日) 21:17:37.30ID:???
プリンを冷凍じゃだめなの?
0233無銘菓さん2017/08/06(日) 21:40:07.72ID:???
プリンにアイスの棒刺して冷凍すればいいよね
0234無銘菓さん2017/08/06(日) 23:34:41.28ID:???
>>231
カスタード作って、泡だてた生クリームと合わせて凍らせればいい
0235無銘菓さん2017/08/07(月) 00:03:24.81ID:???
ライフのPBミルクバーがおいしかったから裏面見たらここのだったわ
小ぶりなサイズがちょうど良いし脂肪分少なめでさっぱり食べられる
0236無銘菓さん2017/08/07(月) 00:20:17.84ID:???
ミルクバーとミルクカップって中身は一緒?
0237無銘菓さん2017/08/07(月) 07:53:49.00ID:???
>>212
20年も前だけど工場見学行ったわ
アイス5個ぐらい食べた
0238無銘菓さん2017/08/07(月) 11:36:49.97ID:???
ピノみたいなアイスお値打ちでおいしい
いろんな味のミックス出してほしいわ
0239無銘菓さん2017/08/07(月) 16:04:13.12ID:???
そうゆうやつ生協で見たわ。
袋にごそっと入ってた。
0240無銘菓さん2017/08/08(火) 10:17:33.44ID:???
引っ越してからシャトが近くに無くなったから糖質制限になっていい

・・・うわーん食べたいよー(´;ω;`)
0241無銘菓さん2017/08/08(火) 14:51:46.56ID:???
>>240
泣いてもシャトレーゼのある生活は戻って来ないぞ
代わりに太ってやるから安心してくれ
°・(ノД`)・°・デブガトマラナイ
0242無銘菓さん2017/08/08(火) 16:18:08.00ID:???
>>240
普段は食べたつもりでシャトレーゼ貯金をして休みの日に近県のシャトレーゼまで遠征して買いだめするとか
貯めたお金で年1回か2回シャトレーゼホテルに泊まるとかすればいいんじゃないですか
0243無銘菓さん2017/08/08(火) 17:20:52.79ID:???
いやいや、そこまでの店じゃないよね?おまえらが行ってる店舗、強い依存性のある何かでも混入してんの
0244無銘菓さん2017/08/08(火) 17:53:25.50ID:???
好きになったらしょうがない
0245無銘菓さん2017/08/08(火) 20:46:39.31ID:???
なんかカッコいいね

>デブガトマラナイ
走り出したデブに
理性のバリアは効かない
0246無銘菓さん2017/08/08(火) 22:20:26.39ID:/Hn3tcgZ
各店舗の正社員は店長くらいでほとんどの従業員はアルバイトって聞いてるけどあと若い女性が多くて男は店長くらいであまりいないよね。
0247無銘菓さん2017/08/08(火) 22:23:40.36ID:/Hn3tcgZ
店舗の正社員の条件は自動車免許って書いてあったねあと社員の始業時間はバラバラらしい手取りは20万あるかないかで深夜手当が1万、年間の休日は108日だったかなここもブラックらしいけどね
0248無銘菓さん2017/08/08(火) 22:29:51.44ID:/Hn3tcgZ
近所に店舗があるからよかったけど社員さんたちも体に気を付けてね知り合いに店舗の店長やってる人がいるけど友達にもなかなか会えなくなるくらい忙しいらしいから連投ごめんなさい
0249無銘菓さん2017/08/08(火) 22:45:06.66ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
0250無銘菓さん2017/08/08(火) 23:47:47.92ID:???
>>246
シャトレの店舗はフランチャイズがほとんどだよ。
店長はシャトレの正社員じゃなく、運営会社の社員。
店員は運営会社が雇っているアルバイト。
0251無銘菓さん2017/08/09(水) 01:04:05.77ID:coEFks4w
>>250
知らなかった教えてくれてありがとう
0252無銘菓さん2017/08/09(水) 06:20:05.78ID:???
しね
0253無銘菓さん2017/08/09(水) 07:51:49.74ID:8vb81A6G
>>252
何か気に触るようなことしたらのならごめん
0254無銘菓さん2017/08/09(水) 09:29:48.98ID:???
近所のシャトレーゼは若い男の店員多いよ。しかもイケメン揃いで行くたびに違う人
パッと見馬鹿そうな奴はいないから新入社員の研修かなんかだろうか
0255無銘菓さん2017/08/10(木) 09:26:34.05ID:dLcJHHnf
ピオーネのカップデザート、下のムースが美味しい
0256無銘菓さん2017/08/10(木) 09:58:55.85ID:???
シャトレーゼはアイスは良い
ケーキはやめた方がいい
0257無銘菓さん2017/08/10(木) 10:21:13.59ID:???
販売形態からしてアイスは競合がグリコや明治といったスーパーコンビニの商品だからな
洋菓子和菓子はて専門店相手では勝負にならんがアイスなら戦える勝負になる
0258無銘菓さん2017/08/10(木) 10:27:08.20ID:???
ロールケーキ好きだよ
20パーオフでしか買わないけど
0259無銘菓さん2017/08/10(木) 13:11:33.18ID:QGyek+RJ
自分はケーキ好きだけどな
ボンブシリーズとか毎回楽しみやし
ま、人それぞれだから反論はいらんよ
0260無銘菓さん2017/08/10(木) 14:25:13.28ID:???
昔は安かったから味で勝負にならなくても別によかったんだけど
今は値段でも同じ土俵まで上がってしまって、差を痛感するだけになってしまった
0261無銘菓さん2017/08/10(木) 15:05:01.98ID:???
馬鹿ぽい文章
0262無銘菓さん2017/08/10(木) 15:35:02.65ID:???
馬鹿が食べるぽい味
0263無銘菓さん2017/08/10(木) 16:26:14.25ID:???
>>257
和菓子部門は和菓子メーカーを吸収合併したんじゃなかったっけ
だから和菓子は美味しいのがあるよ
有名店のをパクった感じのは本家のに遠く及ばないけど(稚鮎→若鮎とか
0264無銘菓さん2017/08/10(木) 17:02:15.05ID:???
さかえ屋ってやつかな。和菓子も洋菓子もやってて店舗数も多い、シャトの下位互換のように見えるが
より大手であるシャトの質を短期間で向上させるほどの力があったんだろうか
0265無銘菓さん2017/08/11(金) 11:09:57.14ID:???
でもさかえ屋のグループ入りはかなり最近の話じゃなかったっけ?
この1〜2年で和菓子の味がそんなに変わったとも思えんのだけど
0266無銘菓さん2017/08/11(金) 11:48:38.92ID:???
さかえ屋は九州の拠点を増やしたかっただけに見える
その前にオランダ菓子屋だかも買収してるんだね
適当にwiki見ただけだけど
0267無銘菓さん2017/08/12(土) 09:52:39.56ID:0UfBffjC
ピーチメルバ美味しい
また食べたい
0268無銘菓さん2017/08/12(土) 10:14:05.07ID:???
和菓子は美味しいってレスみたような
0269無銘菓さん2017/08/12(土) 10:27:50.51ID:???
どら焼き美味しいよ
0270無銘菓さん2017/08/12(土) 11:16:41.86ID:???
元々は大判焼き屋として創業して成功、売れ行きが落ちる夏場の為にアイス会社を設立してアイスの販売も始める
両方の事業が順調に行って合併後に洋菓子もはじめたって感じみたいだから
洋菓子屋というより和菓子の方が本流になる
良くあんこにこだわってますって宣伝してるけど、元々あんこ使う商売してたからなんだね
0271無銘菓さん2017/08/12(土) 11:24:41.95ID:???
特盛どら焼きはほんとあんこ盛り盛りですたん
0272無銘菓さん2017/08/12(土) 11:27:38.49ID:???
素材にこだわってますアピールしてるよね
0273無銘菓さん2017/08/12(土) 11:28:53.85ID:???
バターどら焼き好き
0274無銘菓さん2017/08/12(土) 12:55:01.25ID:???
このスレなんでもおいしいのやつ多いからな
0275無銘菓さん2017/08/12(土) 13:01:05.84ID:???
いいことじゃん。
0276無銘菓さん2017/08/12(土) 17:36:52.37ID:???
WBSで何とただで食える店があるって宣伝してたよ
添加物を使わないから賞味期限があると言ってました

科学の力が無いのでよくわかりませんが
そんなもんなんてしょうか?
0277無銘菓さん2017/08/12(土) 17:49:42.19ID:???
つぶつぶ果実のキウイバー
珈琲ミルクバー
たい焼き最中アイス

どれも美味しいけど一番のお気に入りはたい焼き最中アイス
バニラとあんこのバランスが絶妙で甘過ぎず割りとさっぱりとしてて本当に美味しい
中は所々チョココーティングされていて食感も楽しめる
次は抹茶味を試してみよう
0278無銘菓さん2017/08/12(土) 17:50:37.68ID:???
>>276
甲府市にある中道工場限定の話で広告を出さない代わりに一部商品を無料で提供してるというような事を言ってましたね
0279無銘菓さん2017/08/12(土) 21:04:15.29ID:???
味は底辺
0280無銘菓さん2017/08/12(土) 21:05:01.03ID:OYh6zMqX
>>277
お前の日記帳に書いてろゴミ社員
0281無銘菓さん2017/08/12(土) 21:12:21.27ID:???
フルーツロール8月は安いんだね
0282無銘菓さん2017/08/12(土) 21:16:28.26ID:EQ/LBsoS
不味い代名詞と認識してますよ、、、
0283無銘菓さん2017/08/12(土) 21:40:54.31ID:???
シャトレーゼステマスレ
0284無銘菓さん2017/08/12(土) 22:24:42.72ID:???
最寄りのシャトレーゼでチョコレートショップのチョコミント入れないのか聞いたら
興味ないし知らないけどみたいな感じでケースの値札だけチェックしてねえよって言われたわ
0285無銘菓さん2017/08/12(土) 22:25:18.09ID:???
チョコレートショップじゃなかった
ザアイスクリームショップ・・
0286無銘菓さん2017/08/12(土) 23:16:36.08ID:???
玉露と抹茶のバーアイスうまい
今の季節にぴったり
0287無銘菓さん2017/08/13(日) 09:43:21.11ID:???
バターカップアイスを常設で売ってほしい
0288無銘菓さん2017/08/13(日) 19:36:49.88ID:wvDq+MMq
>>286
お前の日記帳に書いてろゴミ社員
0289無銘菓さん2017/08/13(日) 19:54:31.75ID:???
夏はやっぱりフルーツ系でしょ
キウイとかマンゴーとかさっぱり系もバラ売りしてほしい
コンビニだと高いんだよね
0290無銘菓さん2017/08/14(月) 10:03:42.11ID:???
聖蹟桜ヶ丘駅前にできるんですね(&#9593;&#9697;&#9593;)
0291無銘菓さん2017/08/14(月) 10:31:20.59ID:bw3JD6EW
ミルクジェラートうまー
桃もいいけどコーヒーがイチオシ
0292無銘菓さん2017/08/14(月) 10:49:36.73ID:???
新店の宣伝までできるとは便利なスレだなあ
0293無銘菓さん2017/08/14(月) 11:25:23.92ID:???
シャトレーゼも今流行りのシェイクやフラッペとかのフローズンドリンク出してほしい
安くておいしそう
素材も安心だし
テイクアウトのカフェドリンクとか、中の人ぜひ検討よろです
0294無銘菓さん2017/08/14(月) 11:25:46.67ID:???
たまには外に出たら?
0295無銘菓さん2017/08/14(月) 13:01:33.81ID:???
近所のシャトは撤退しそうだな…告知無いけど8月いっぱいってとこかなぁ
0296無銘菓さん2017/08/14(月) 13:43:04.07ID:???
ざまあ
0297無銘菓さん2017/08/14(月) 14:19:14.94ID:???
座間店?
0298無銘菓さん2017/08/14(月) 17:30:03.21ID:???
>>286
これうまかったよ
0299無銘菓さん2017/08/14(月) 17:49:13.98ID:???
私もそれ好き
あずきが入ってたりシンプルな抹茶アイスって意外となかったりするから
0300無銘菓さん2017/08/14(月) 19:47:03.70ID:???
300ゲト><
0301無銘菓さん2017/08/14(月) 23:20:36.36ID:jSTfhwWP
市販されてるアイスが激安スーパーで半額の70円で買えるようになってから、シャトのアイス買ってねえわ
グリコとか明治とかロッテに味で負けてるようじゃね
0302無銘菓さん2017/08/14(月) 23:26:08.97ID:???
買ってないアピールされましても
0303無銘菓さん2017/08/15(火) 00:21:51.96ID:???
>>302
買ってる点が値段だけで値段で負けたら買う理由がなくなるってことでしょ
真摯に貴重な意見として受け止めないと
0304無銘菓さん2017/08/15(火) 00:27:10.80ID:???
ここで言われても
0305無銘菓さん2017/08/15(火) 01:58:11.51ID:???
俺も半額のスーパーで買うようになったわ。アイスの質だけで比べてもすべてでシャトレーゼが上回ってるわけじゃないし
まぁ変わった新商品もたまにあるし、そういうのは買いに行ってみてもいいかなと思わなくもない
0306無銘菓さん2017/08/15(火) 02:37:04.32ID:???
アソートBOXいいな
早く週末にならないかすら
0307無銘菓さん2017/08/15(火) 06:01:04.30ID:???
>>293
店の性質上絶対にありえんだろ
イートインも無いし

>>299
そうそう
あずき苦手で抹茶味好きだから、あずき無しのお茶味うれしいw
氷使ってるから清涼感あるし
0308無銘菓さん2017/08/15(火) 09:52:41.21ID:???
スーパーでアイス買うとレジ待ちの間にアイス溶けちゃゆ
0309無銘菓さん2017/08/15(火) 12:01:56.62ID:???
シャトレーゼもレジ待ちけっこう長い
0310無銘菓さん2017/08/16(水) 09:26:17.12ID:???
こまごまかうからね
0311無銘菓さん2017/08/16(水) 20:18:51.06ID:???
今日ケーキコーナーのぶどうゼリームースみたいなの食べたけどさっぱりしてておいしかった
桃は甘すぎたけどぶどうはまた買う
0312無銘菓さん2017/08/17(木) 09:15:20.85ID:???
>>311
ピオーネのカップデザートかな?
下のムースが特に美味しいね

ピオーネのプレミアムショートも甘酸っぱくて好き
0313無銘菓さん2017/08/17(木) 15:22:14.17ID:???
>>311-312
社員おつかれー
0314無銘菓さん2017/08/17(木) 19:28:37.18ID:2iPz4k6p
うみたて卵のプリン、味変わったよね?
この滑らかなタイプは好みだわ
0315無銘菓さん2017/08/17(木) 19:54:02.27ID:???
>>313
決めつけ野郎
0316無銘菓さん2017/08/17(木) 20:36:03.57ID:???
ここのプリンえぐい甘みでくそまずいじゃん
0317無銘菓さん2017/08/17(木) 21:07:29.18ID:???
>>314
去年の秋くらいに変わったよね
前の方が美味しかったからがっかりして買わなくなっちゃった
0318無銘菓さん2017/08/17(木) 21:21:25.50ID:???
うまそうじゃない安物の更に激安セールなんかやめてくれ
0319無銘菓さん2017/08/18(金) 00:21:12.29ID:???
特盛のどら焼きってまだ売ってますか?
0320無銘菓さん2017/08/18(金) 00:47:50.15ID:YT5B2sPJ
探し回ってやっと買えたわ
しっとりクッキーダブルクリームサンド
これ置いてないんだよな
0321無銘菓さん2017/08/18(金) 05:26:47.38ID:???
>>312
そう!下のムースレアチーズっぽくておいしいよね
ピオーネゴロゴロ入ってたし、いい感じ
ショートケーキもおいしいなら今度買ってみるよ
0322無銘菓さん2017/08/18(金) 08:39:16.73ID:???
iOS版LINEでは、アプリ内で「既読」表示を付けずにメッセージを読む方法が存在します。 ...
アプリを終了させる. 再度開くとトークリスト画面が表示されるので、
目的のトークを軽く長押しすれば、Peek機能で既読を付けずに覗き見できます。
0323無銘菓さん2017/08/18(金) 09:20:39.53ID:???
桃のゼリーシュー美味しいんだけど
自分はアリだわ
0324無銘菓さん2017/08/18(金) 13:31:14.98ID:???
ステマスレ
0325無銘菓さん2017/08/18(金) 20:21:30.07ID:???
>>323
ゼリー入りシュークリームが苦手な人以外はおいしくいただいてると思う
0326無銘菓さん2017/08/19(土) 00:38:30.85ID:???
コーヒーゼリーシュー今年は無いの?
めっちゃ楽しみにしてるのに
0327無銘菓さん2017/08/19(土) 01:16:41.34ID:???
バトンケーキ、苺とチョコ、どちらがおいしい?誕生日ケーキで買おうと思ってる。
0328無銘菓さん2017/08/19(土) 01:36:53.25ID:xD6U/pj+
はいステマ
0329無銘菓さん2017/08/19(土) 01:38:07.07ID:xD6U/pj+
他人にどちらがおいしい?と聞くガイジステマ
0330無銘菓さん2017/08/19(土) 02:29:57.97ID:???
>>327
ケークオショコラ > ガトーショコラ >>>>>>>> 生チョコバトン >苺バトン
0331無銘菓さん2017/08/19(土) 02:50:24.59ID:???
誕生日ケーキがシャトレーゼだなんて不幸すぎるだろ
0332無銘菓さん2017/08/19(土) 03:04:53.86ID:???
やっぱ誕生日ケーキはキャラデコだよな!
0333無銘菓さん2017/08/19(土) 03:57:41.94ID:???
333ゲト><
0334無銘菓さん2017/08/19(土) 11:54:45.32ID:???
おはぎの三種類入り好きでももっと大きいサイズがほしい
しらたまぜんざいとあげ饅頭もおいしかった
週末用に買ったつもりが帰ってすぐたくなったよw


金土日限りのお得セットみたいの売ってたよ
シュークリームやプリンなんかが2個ずつ入って計千二百数十円相当がジャスト千円
0335無銘菓さん2017/08/19(土) 12:15:42.19ID:???
ここで宣伝の仕事すんなや
0336無銘菓さん2017/08/19(土) 12:33:02.51ID:???
おはぎはスーパーの惣菜にもあっておいしい
あんみつはすきだけどね
0337無銘菓さん2017/08/19(土) 13:27:46.21ID:???
宣伝1レスごとにいくらもらえるんだろう
同じ文体、同じスペース使った同一人物w
0338無銘菓さん2017/08/19(土) 13:29:00.69ID:???
>>327
www
0339無銘菓さん2017/08/19(土) 13:37:28.14ID:???
社員社員指摘もうざい
0340無銘菓さん2017/08/19(土) 15:35:04.78ID:???
あれ宣伝いわれとる

勇気を出してワイン買ってみたいけどワインだけは悪酔いするんだよね残念
0341無銘菓さん2017/08/19(土) 16:04:03.09ID:???
ラムレーズンバー
最初うめえええってなったけど途中から…うんて感じになった
0342無銘菓さん2017/08/19(土) 19:54:22.40ID:???
夏休みだな〜
0343無銘菓さん2017/08/19(土) 19:55:18.60ID:???
うんて感じ
0344無銘菓さん2017/08/20(日) 09:03:42.23ID:PFhBjf/n
アソートBOXいいね〜
週末だけなのが残念
0345無銘菓さん2017/08/20(日) 09:06:34.81ID:???
こんがり板チョコモナカアイスは可もなく不可もなく普通でした
0346無銘菓さん2017/08/20(日) 09:41:49.46ID:RBzj9BNJ
プリンバーが好き
やっすいソーダのもチープで好き
絶賛はないけど好き
0347無銘菓さん2017/08/20(日) 10:56:38.34ID:???
パルムでいいや
0348無銘菓さん2017/08/20(日) 11:11:07.44ID:???
大手メーカーと類似してる商品は大抵劣ってるな
スーパーに置いてなさそうな味やオリジナル要素強めの商品に力入れてほしいわ
0349無銘菓さん2017/08/20(日) 13:35:40.78ID:???
味覚障碍者と社員が集うスレだからね
0350無銘菓さん2017/08/20(日) 13:37:19.83ID:vNgDCTGL
チョコモナカアイスは森永に惨敗
無名メーカー(58円)にも劣る
0351無銘菓さん2017/08/20(日) 16:41:02.33ID:???
ショコラバーもいまいちだったな
ただ、たい焼き最中アイスはおいしかった
0352無銘菓さん2017/08/20(日) 16:50:05.13ID:???
チョコバナナバーも微妙だった
0353無銘菓さん2017/08/20(日) 19:36:43.08ID:???
>>351
たい焼きも四角いモナカの方のアイスももうちょっと甘さ控えめだといいのになぁ
甘すぎて途中で飽きちゃう
乳脂肪分は減らさず砂糖だけ減らして欲しい
0354無銘菓さん2017/08/20(日) 21:13:58.19ID:???
ジェラードバーはミルクとマンゴーが神
メロンは普通、ピーチはちょっと味覚障害って感じだな
>>352
あれなんかダメだね、他の喰った方がいいわ
0355無銘菓さん2017/08/20(日) 21:15:44.95ID:???
>>348
似たような味が100円切ってて
変な添加物いれないから味がよかったりもするんだがな
0356無銘菓さん2017/08/20(日) 21:52:38.95ID:???
チョコバナナバー割と微妙なのにやけにボリュームある
0357無銘菓さん2017/08/20(日) 22:01:23.34ID:???
二流三流の商品を見合う廉価で買う所だろシャトレーゼって
自分にぴったりだわ…
0358無銘菓さん2017/08/20(日) 22:17:33.38ID:???
スーパーのアイスも100円切ってるけど、それより添加物入れなかったらうまくなるって知らなかったわ
0359無銘菓さん2017/08/20(日) 22:27:19.06ID:???
シャトレーゼが廉価ってもう昔の話でしょ。低いのは品質のみ
0360無銘菓さん2017/08/20(日) 23:05:00.55ID:???
悪口ばっかりの奴うざい
0361無銘菓さん2017/08/20(日) 23:08:51.09ID:???
悪口って子どもか
事実だからって場合によっては何を言ってもいいというわけではないが、商品の評価は正直が一番
0362無銘菓さん2017/08/21(月) 01:47:54.99ID:???
別に好みなんて人それぞれだから合わないなら正直に書けばいいよ
でも美味いと感じる人にいちゃもん付けるのも辞めてほしいわ
0363無銘菓さん2017/08/21(月) 02:28:24.03ID:???
いちいち突っ込む人は自分の味覚が絶体だと思ってんのかすら
0364無銘菓さん2017/08/21(月) 02:48:47.58ID:???
どうかすらねえw
0365無銘菓さん2017/08/21(月) 05:33:58.32ID:???
帰れカス等
0366無銘菓さん2017/08/21(月) 14:15:55.71ID:???
まあでもアイスが激安だったのは昔の話ってのは事実だなあ
じわじわ値上がりして価格差はかなり狭まったから
0367無銘菓さん2017/08/21(月) 15:21:11.79ID:???
スーパーの方が安い
0368無銘菓さん2017/08/21(月) 17:41:10.44ID:???
スーパーの方が安いし美味い
味で勝てないんだから値段で勝負しろ
0369無銘菓さん2017/08/21(月) 17:52:01.90ID:???
それ普通にスーパーのアイス買ってればいいじゃん
0370無銘菓さん2017/08/21(月) 18:03:54.52ID:???
値段で勝てないんだからアイスは味で勝負しろよ。悲しいけどアイス以外はもう勝負にならない
一般の菓子店も値上がりはしてるんだけどシャトレーゼの値上げ幅がすごくて質はそのままに価格だけほぼ追いついちゃってる…
0371無銘菓さん2017/08/21(月) 18:27:50.19ID:???
味美味しいけどな
チョコバナナバー以外は今まで何買っても当たり
0372無銘菓さん2017/08/21(月) 20:15:34.24ID:???
他のが美味いそっちに近づけろって人は
元々香料や添加物盛った強い味が好みなんだろうから
それこそ普通の量販店で買えばいい
0373無銘菓さん2017/08/21(月) 20:34:56.13ID:???
そっちで買ってるんでしょう
0374無銘菓さん2017/08/21(月) 21:40:03.96ID:???
なら合わない店は気にせずそのまま住み分けすればいいのにね
0375無銘菓さん2017/08/21(月) 21:45:13.78ID:???
ねw
0376無銘菓さん2017/08/21(月) 23:51:55.87ID:???
他のに近づけろってどのレス?
0377無銘菓さん2017/08/21(月) 23:55:20.87ID:???
類似劣化アイスはほんとどうでもいいんだが、ちょい高めでも変わった味のアイスには興味が湧く。そういうのに力入れてくれ
0378無銘菓さん2017/08/22(火) 01:30:48.46ID:???
>>372
シャトレもふつーに香料使ってるじゃん
0379無銘菓さん2017/08/22(火) 10:54:46.66ID:???
1リットルチョコミントアイス、四角い容器になっててもやっぱりおいしかったわー
1パックもうほとんど食べちゃったし、2つ予約しといてよかった

シャトレーゼのアイスは、
ベーシックな味で普通に売ってたらよさそうなのに案外スーパーに無いようなもの
があるとこがいいね
自分にとってはアイスクリーム規格のチョコミントもそうだし
氷菓でさっぱりさせた玉露と抹茶なんかもそう
0380無銘菓さん2017/08/22(火) 16:22:51.01ID:???
また宣伝してる・・・
0381無銘菓さん2017/08/22(火) 17:23:34.26ID:???
シャトレーゼスレではシャトレーゼの宣伝はしてもいいですがサンテオレやブルーシールの宣伝はしないでください!
0382無銘菓さん2017/08/22(火) 18:19:48.78ID:???
スーパーに置いたら価格でも味でも他メーカーに負けてるから売れない
だから置かないんだよ社員君
0383無銘菓さん2017/08/22(火) 20:40:40.84ID:???
社員社員ってうざい
0384無銘菓さん2017/08/22(火) 20:41:00.29ID:???
お前バカだろ
0385無銘菓さん2017/08/22(火) 20:43:05.52ID:???
384は>>382へのレスです
0386無銘菓さん2017/08/22(火) 20:57:09.37ID:???
>>382
頭悪すぎるだろ
シャトレーゼがスーパーに置くなんて話は誰もしてない
0387無銘菓さん2017/08/22(火) 21:00:36.37ID:???
スーパーコンビニにあるようなメーカー品となると
例えば抹茶系なら抹茶色のチョコのコーティングがついたりとか
中央にでかいチョコ入ったりとかカップならあずきと白いクリーム入ったりとか
余計なもんがいろいろつきがち
0388無銘菓さん2017/08/22(火) 21:11:31.77ID:???
HPの洋菓子カテゴリーの商品はスーパーに置いても劣ってないぞ
モンテールやコンビニレベルぐらいの安定感はある
0389無銘菓さん2017/08/22(火) 21:17:41.18ID:???
玉露と抹茶は本当にシンプルでいいよねー
シャトレーゼのと辻利のバー位しか美味しい抹茶バーって無いな
0390無銘菓さん2017/08/22(火) 22:28:19.10ID:???
>>389
明治の抹茶バーおいしいよ
0391無銘菓さん2017/08/22(火) 23:11:26.25ID:???
チョコ?チョコいらない
0392無銘菓さん2017/08/23(水) 06:05:45.99ID:???
田舎パイっておいしいんだね
0393無銘菓さん2017/08/23(水) 07:19:04.22ID:???
>>392
安いし美味しいよね
かぼちゃが好き
0394無銘菓さん2017/08/23(水) 08:19:03.43ID:???
かぼちゃといえばまたハロウィンがくる〜
0395無銘菓さん2017/08/23(水) 08:28:08.11ID:???
値上がりした?
0396無銘菓さん2017/08/23(水) 17:15:12.57ID:NPishzcQ
玉露と抹茶アイス糞まず!!!

シャトのアイス小さすぎて話しにならんな
0397無銘菓さん2017/08/23(水) 18:53:21.75ID:???
暑い
0398無銘菓さん2017/08/23(水) 23:56:33.23ID:???
週末 出先にシャトレーゼがあるからピオーネのショートケーキ買おうと思ってるの
おいしいかしら?
0399無銘菓さん2017/08/24(木) 00:11:01.93ID:???
食べてみればわかる
0400無銘菓さん2017/08/24(木) 01:24:32.38ID:???
安っぽいんじゃなくて安いんですの頃は駄菓子屋みたいで楽しかったんだけど
今はホームページの商品画像見てても強烈な安っぽさしか伝わってこなくて悲しい
0401無銘菓さん2017/08/24(木) 08:14:22.38ID:???
自分はうまそーに見える
0402無銘菓さん2017/08/24(木) 08:16:15.06ID:???
>>398
ピオーネだったらカップデザートが美味しかったよん
特にムースがワタスは好き
0403無銘菓さん2017/08/24(木) 12:39:15.34ID:???
いつもの社員自演
0404無銘菓さん2017/08/24(木) 14:03:32.03ID:???
きめえ
0405無銘菓さん2017/08/25(金) 04:05:10.23ID:???
アイス食べる季節過ぎるとシャトレーゼも行かなくなるな
0406無銘菓さん2017/08/25(金) 07:58:56.12ID:???
アイス食べる季節は冬だよ
0407無銘菓さん2017/08/25(金) 08:13:23.68ID:???
今は気をつけても溶けるから買いたくない
0408無銘菓さん2017/08/25(金) 08:26:11.50ID:rUNyPFC1
知覚過敏だから悲しい
0409無銘菓さん2017/08/25(金) 08:28:39.28ID:???
>>407
つ保冷バッグ
つドライアイス

>>408
つシュミテクト
0410無銘菓さん2017/08/25(金) 09:19:22.08ID:???
ライバルのサーテーワンに対抗して毎月31日はアイス半額とかしればいいのに
0411無銘菓さん2017/08/25(金) 10:12:01.48ID:???
ライバルとかあほかすら…
0412無銘菓さん2017/08/25(金) 10:12:25.04ID:Etlmh2WE
https://www.youtube.com/watch?v=E0zsF4Ax7sI
0413無銘菓さん2017/08/25(金) 12:33:02.01ID:???
>>410
ライバルはコンビニです
今日のプレ金、セブンが限定ケーキぶつけて来たので痛いです

と中の人が言ってました
0414無銘菓さん2017/08/25(金) 21:48:57.17ID:???
近所のシャトレーゼが撤退しそうだなぁって思ってたらテナントで入ってたスーパーごと消滅するようだ
想像の斜め上で楽しくすらある
0415無銘菓さん2017/08/25(金) 23:03:25.77ID:???
いいのが入るといいが
0416無銘菓さん2017/08/26(土) 00:42:26.17ID:PIWAxdY4
ここ美味いアイスってあるの?
バニラや小豆とか過去に買ったんだが高いだけで味は普通だったし

一応近所にあるんだがどうしてもスーパーの特売ハーゲンダッツ買ってしまうんだよな
0417無銘菓さん2017/08/26(土) 00:57:03.60ID:???
ゆず晩柑バーは好きだけど、うまいアイスがあるかとなるとないんじゃないかな
たいしてうまくないアイスと普通かなってアイスしかないと思う
人にこれがうまいと薦めるほどのものに当たったことはない
0418無銘菓さん2017/08/26(土) 04:00:32.25ID:???
>>416
珈琲ミルクバー
0419無銘菓さん2017/08/26(土) 05:41:36.05ID:???
キウイバーが好き
0420無銘菓さん2017/08/26(土) 14:59:52.04ID:???
>>418
確かに珈琲ミルクバーはうまいんだが、最近のシャトのアイスクリーム/アイスミルク規格製品にはグルコマンナンが入ってる事が多い。珈琲ミルクバーもそう。食物繊維やし増量材なんやろうけど、濃厚さを求めて食べるとガッカリするかも。
0421無銘菓さん2017/08/26(土) 15:20:20.05ID:???
パリッと巻きチョコバーうまい
パリパリバーよりチョコがゴロゴロ入っててパリパリしてる
ただラクトアイス
0422無銘菓さん2017/08/26(土) 17:42:45.51ID:???
主観でうまいアイスもあるにはあるけど、客観だとどれもたいしたことない
0423無銘菓さん2017/08/27(日) 02:53:04.30ID:???
最初研修生がレジやってて、そこで提示された金額に合わせて釣り銭少ないようにお金出した
→先輩の店員さんが『混んでるからあなたは梱包だけやりなさい』的な感じでレジに入って来た
→セット価格が反映されてなかったらしく金額が変化
→特に指摘してくれず、釣り銭めちゃくちゃ
なんかもやもや・・・
お客様、あと1円玉○枚ございませんか?とか何か言い様あるんじゃないかなーとか
でもそれでも失礼とか思ったのかなーとか・・

さらに、研修生ちゃんの詰め方が悪かったようで
有料ドライアイスはまだ充分残ってたのにアイス1本完全に溶けてた・・・

クレカ電子マネー非対応は価格抑えるためって納得してるつもりだけど
やっぱ不便は不便やな
0424無銘菓さん2017/08/27(日) 04:52:07.54ID:???
それはさすがに>>423が金額合わせて払って溶ける前に帰ればよかったんじゃないの
0425無銘菓さん2017/08/27(日) 10:07:16.23ID:???
溶ける前に帰れねえからかかる時間を考えて有料ドライアイス買ってんだろ
ほかのは溶けてなかったし一本だけ完全にドロドロだったのは梱包のせいとしか言い様ないだろ
とマジレス
0426無銘菓さん2017/08/27(日) 11:05:07.03ID:???
具体的にどう袋詰めしろって言ってんだこいつ。今度からは完璧な袋詰めか自分で確認してから出ろよ
0427無銘菓さん2017/08/27(日) 14:50:19.17ID:???
ドライアイス入れても溶けやすいものは溶ける
0428無銘菓さん2017/08/27(日) 16:14:25.72ID:???
物の質というよりもドライアイスとの位置関係だと思った
2つに分けてそれぞれドライアイス入れてもらったほうが無難だっただろうとは思うけど
その分金かかるしなあ
0429無銘菓さん2017/08/27(日) 18:05:46.84ID:???
31で持ち帰る時とかでも、
上面はガチガチに硬いけど側面は溶けかけ、とかよくある
なので、帰る途中で時々カップを回転させたりドライアイスの位置を変えたりする
0430無銘菓さん2017/08/27(日) 18:17:48.57ID:???
クーラーボックスに氷点下パック入れて使ってる
0431無銘菓さん2017/08/28(月) 06:28:06.79ID:8+BILfcE
完璧な袋詰めか開封して確認しなきゃダメなのかwww
社員擁護わきすぎ
0432無銘菓さん2017/08/28(月) 07:26:23.25ID:???
アイス安くても、結構距離があるので
ドライアイスに金がかかると
どうしても買うのを躊躇してしまう
0433無銘菓さん2017/08/28(月) 08:08:44.66ID:???
車で15分かかるけど、コストコの保冷バッグが優秀すぎてドライアイス要らない。
あれはいいモノだ。
0434無銘菓さん2017/08/28(月) 12:09:28.76ID:???
ドライアイス使用時の完璧な袋詰めってなんだ?それって誰でもやって当たり前の常識レベルの話なの?
0435無銘菓さん2017/08/28(月) 13:51:50.63ID:???
ドライアイスを信じよ
ドライアイスは世を裁く
ドライアイスと和解せよ
ドライアイスは見ている
0436無銘菓さん2017/08/28(月) 16:42:20.71ID:???
メロンバーなかなか美味かった
0437無銘菓さん2017/08/28(月) 16:59:10.48ID:???
ふと思った
ドライアイスの自販機が普及すれば
コンビニ限定アイスとかも気軽に買い込んだりできるのに・・・
0438無銘菓さん2017/08/28(月) 18:00:30.55ID:???
知らねえよ
0439無銘菓さん2017/08/28(月) 19:05:06.57ID:???
>>437
携帯電話充電スタンドビジネスとか水素ステーションビジネスとかを思い出した
0440無銘菓さん2017/08/28(月) 23:49:28.37ID:???
チョコミントバー買ってみたよ
なんだよ不味いじゃん
騙されたー!
0441無銘菓さん2017/08/29(火) 01:35:18.28ID:???
だからバーじゃなくて1リットルの買えよカス
0442無銘菓さん2017/08/29(火) 08:03:09.86ID:4S6NSMGw
かかえて食べちゃう
ストロベリーのも好きやー
0443無銘菓さん2017/08/29(火) 11:05:40.12ID:???
暑さ
0444無銘菓さん2017/08/29(火) 16:55:42.93ID:???
無添加ミルクバーが好き
値段も安いし、バニラの香りがしないのがいい
牛乳のアイスって感じ。
暑い夏でも重く感じない
0445無銘菓さん2017/08/29(火) 17:43:04.70ID:???
他社の一般的なミルクバーってバニラ入ってんの?
0446無銘菓さん2017/08/29(火) 19:34:48.09ID:???
というより、バニラじゃないミルクバーがあまり売ってない
0447無銘菓さん2017/08/29(火) 20:45:33.09ID:xgsKAPKa
ちっさwwwwww
0448無銘菓さん2017/08/29(火) 20:55:03.82ID:???
まめかんたべたい
0449無銘菓さん2017/08/29(火) 23:15:35.68ID:???
>>446
珍しいよね
最近のミルク系はなんでもバニラが入ってるから飽きちゃう。
香料が入ってないから牛乳の香りを楽めるし、
食べ終わったらアイスの木の棒の木の匂いがちゃんとわかるのも好き。
スイーツの甘い香りって大事なんだけど、入れすぎてもねぇ…
0450無銘菓さん2017/08/30(水) 01:08:49.88ID:???
日本人バカだから白いプレーンなアイスをバニラだと思ってるんだよ。
0451無銘菓さん2017/08/30(水) 03:20:16.01ID:???
>>437
スーパーで買えば大体タダ
0452無銘菓さん2017/08/30(水) 09:09:46.33ID:+UTwH+NX
>>444
それのヨーグルトが好き
ちょっと食べたい時にちょうどいいしさっぱりしてて
0453無銘菓さん2017/08/30(水) 12:46:06.97ID:???
あれヨーグルトっていうよりチーズっぽくない?
0454無銘菓さん2017/08/30(水) 16:46:31.15ID:???
この「ちょっと食べたい」って大事だよね
0455無銘菓さん2017/08/30(水) 17:55:05.98ID:EaAc2n4s
不味い高い小さい

結論:ゴミ
0456無銘菓さん2017/08/30(水) 18:41:45.38ID:???
ラララ
0457無銘菓さん2017/08/30(水) 19:09:25.20ID:???
コスパ悪いのは確か
0458無銘菓さん2017/08/31(木) 00:15:32.38ID:???
オハヨーのジャージー牛乳バー
明治ミルクアイスバー
森永ミニミルク
うちカフェぎゅっとミルク
グリコ素直なミルクバー
ファミマミルクバー
こんせんくんミルクバー

バニラ入ってる?
0459無銘菓さん2017/08/31(木) 03:17:52.95ID:???
>>452
それホームページに載ってる?
0460無銘菓さん2017/08/31(木) 13:02:10.19ID:0ys7zJS9
芋栗南瓜の季節かー
0461無銘菓さん2017/08/31(木) 14:21:16.38ID:???
芋栗南瓜を食べとけばいいのに
芋栗南瓜スイーツ、パンに惹かれるのはなぜなんだろうか
0462無銘菓さん2017/08/31(木) 21:43:57.64ID:???
>>459
HPには無いね
シャトの店頭にあるかは分からないけど、ライフのPBとして売っているのは見たことある
製造元シャトレーゼとなっていた
0463無銘菓さん2017/08/31(木) 23:11:44.90ID:ohsfWdNg
店員が一気に男だらけになった。
職業体験も多い店舗なのにー。
0464無銘菓さん2017/08/31(木) 23:20:32.87ID:???
>>462
旧HPのときは載ってたのになー

ちなみにライフPB版はこれ
https://goo.gl/szRTeB
https://goo.gl/XN79ke

http://i.imgur.com/rRAeutp.jpg
http://i.imgur.com/qsGRltn.jpg
0465無銘菓さん2017/08/31(木) 23:32:06.68ID:HANNkjzH
パリパリチョコショート
スペシャルイチゴショート
この二つは買うの決まってるけどあと一つが決められない
オススメある?
0466無銘菓さん2017/08/31(木) 23:36:53.22ID:???
当然ない
0467無銘菓さん2017/09/01(金) 06:09:45.73ID:epssGP4s
店員が一気に男だらけになった。
職業体験も多い店舗なのにー。
0468無銘菓さん2017/09/01(金) 06:35:23.48ID:???
おはぎ
0469無銘菓さん2017/09/01(金) 08:35:58.96ID:???
十五夜のもんとか出るのかなかな
0470無銘菓さん2017/09/01(金) 08:41:10.70ID:???
月見団子か
0471無銘菓さん2017/09/01(金) 11:16:30.90ID:???
アポーパイみたいなでかいカボチャパイ出んかな〜
0472無銘菓さん2017/09/01(金) 15:25:22.07ID:???
出てもまずいから買わないしな
0473無銘菓さん2017/09/01(金) 16:34:01.54ID:???
いちいちウザい
0474無銘菓さん2017/09/01(金) 19:07:13.06ID:???
閉店ラッシュすごいよね
0475無銘菓さん2017/09/01(金) 21:09:42.46ID:???
>>474
どんぐらい閉店してんだ??
0476無銘菓さん2017/09/02(土) 08:25:54.83ID:???
パイパイ
0477無銘菓さん2017/09/03(日) 19:31:00.51ID:???
デザートボウルのカフェオレおいしかった!
新作よく出るからうれしい
0478無銘菓さん2017/09/04(月) 09:37:17.35ID:???
↑いつもの
0479無銘菓さん2017/09/04(月) 10:05:17.23ID:88cSFM29
それはおまえだろー
0480無銘菓さん2017/09/04(月) 10:06:29.92ID:???
敬老の日スイーツとかあるのね。
0481無銘菓さん2017/09/04(月) 11:24:49.77ID:???
イベントに便乗はどこの業界も
0482無銘菓さん2017/09/04(月) 12:42:08.06ID:???
練乳ミルクバーも新作か
0483無銘菓さん2017/09/04(月) 15:28:49.47ID:z2TJvBtZ
15 名前:私事ですが名無しです [sage] :2009/06/01(月) 18:43:53 ID:???0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
0484無銘菓さん2017/09/04(月) 23:25:22.82ID:???
うさぎまくらの栗が
0485無銘菓さん2017/09/05(火) 01:19:19.15ID:???
糞まず菓子店
0486無銘菓さん2017/09/05(火) 08:15:19.00ID:???
毎日毎日ごくろうさんだな
早く職が見つかればいいな
0487無銘菓さん2017/09/05(火) 09:46:09.95ID:???
ここにうまいうまいと書き込むのは業務のうちじゃね。職に就いてる証拠
0488無銘菓さん2017/09/05(火) 10:24:00.94ID:X3CPgJgK
皆さん十分気をつけて下さい
http://rapt-neo.com/?p=12498
http://rapt-neo.com/?p=12900

https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148228389.html
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11946235761.html
0489無銘菓さん2017/09/05(火) 14:17:37.54ID:???
全レス美味い一色でも、不味い一色でもシャトレーゼの業績に大した影響無いだろうから、
スイパラ社員は遠慮無く荒らせ。そして自分の悪評を更に広めろ。
0490無銘菓さん2017/09/05(火) 15:15:40.55ID:???
>>489
統失君ちーっす
0491無銘菓さん2017/09/05(火) 15:29:53.35ID:???
業績ワロタwww
0492無銘菓さん2017/09/05(火) 19:32:58.49ID:???
突然のスイパラ叩きw
シャトレーゼ社員最低やな
0493無銘菓さん2017/09/05(火) 19:34:26.03ID:???
近所の店冷凍ケース一つ分アイス売り場が縮小されてしまった
寂しい
0494無銘菓さん2017/09/05(火) 19:45:02.42ID:???
こんな店、わざわざ買いに行かないし
底辺冷凍味、そのくせ価格は専門店
0495無銘菓さん2017/09/05(火) 20:00:49.88ID:???
スレにはわざわざ来る
0496無銘菓さん2017/09/05(火) 20:49:41.89ID:???
>>492
むしろシャトレーゼ社員に居てほしいんだけど
wikipediaも修正されないし仕事しろ


769無銘菓さん2017/05/15(月) 14:07:42.07ID:w5BTrN5a
山梨の会社だが創業者が福岡出身なので、シャレてるゼの博多弁の「シャレとーぜ」が「シャトレーゼ」になった。
990無銘菓さん2017/07/04(火) 15:44:01.34ID:???
オナホールうめぇwww
991無銘菓さん2017/07/04(火) 16:05:46.42ID:???
シャトレーゼのwikipedia見ていたら、明らかな荒らしを発見。
「フランス語でシャトレーゼの発音は「毛がない膣」と同じ」
編集者のIPアドレス「210.164.3.200」→「サッポロホールディングス株式会社」
他の編集歴はサッポロ関連。飲食企業がネガキャンしてるなら祭の予感。

>>769とか、>>990の荒らしは、やましい事無いよな?
0497無銘菓さん2017/09/05(火) 21:53:26.37ID:???
>>496
お前病気だろ
0498無銘菓さん2017/09/05(火) 23:05:43.02ID:???
今度は矛先が俺に向いた

>>497
誰これ構わず喧嘩売るお前が病気
0499無銘菓さん2017/09/06(水) 03:49:18.03ID:p8JoG6c+
思い込む激しい気持ち悪いアスペっすなあ
犯罪犯す前に早く入院しろよ
0500無銘菓さん2017/09/06(水) 03:50:44.80ID:p8JoG6c+
古いレスコピペして持ってくるとかw
マジ社員っすか?
0501無銘菓さん2017/09/06(水) 05:49:34.65ID:???
気持ち悪いならスレ去ればいいのに
0502無銘菓さん2017/09/06(水) 09:28:40.05ID:???
>>494
何でここにわざわざくるの?
そんなに暇なの?
0503無銘菓さん2017/09/06(水) 11:18:11.62ID:???
プリンの量がだんだん減ってる気がする
気のせい?
0504無銘菓さん2017/09/06(水) 11:26:03.69ID:???
自分で調べてください
0505無銘菓さん2017/09/06(水) 12:22:52.18ID:???
荒らしはシャトレーゼに利する事ばかりしてる自覚が無いのか?
既に何を書いても叩きとしか見えなくなっていると言うのに。
例えば「うさぎのまくら甘過ぎ。」と書いても「また叩きか。」になる。
0506無銘菓さん2017/09/06(水) 12:27:58.69ID:???
かぼちゃ饅頭最初の2個だけ美味しい
0507無銘菓さん2017/09/06(水) 12:34:18.03ID:???
しばらくしてからまた二個食べよう
0508無銘菓さん2017/09/06(水) 12:59:23.86ID:???
モンブランのクリーム大福だったかはもうでてるのかすら
0509無銘菓さん2017/09/06(水) 14:02:49.11ID:???
店に行ってみよう
0510無銘菓さん2017/09/06(水) 14:22:48.60ID:???
>>508
なにそれおいしそう
0511無銘菓さん2017/09/06(水) 16:13:31.60ID:???
シャト基地マジやばい
0512無銘菓さん2017/09/06(水) 23:14:27.67ID:???
黒蜜きなこのアイスが好きなのー
0513無銘菓さん2017/09/06(水) 23:39:49.66ID:tpyXqCoi
利惠夢の詰め合わせは会社のお土産にはあり?
0514無銘菓さん2017/09/06(水) 23:44:14.48ID:???
>>512
今ならクーポン価格だよ買い占めな
0515無銘菓さん2017/09/06(水) 23:51:53.79ID:???
>>511
だってここシャトレーゼのスレだもん
スレタイも読めずに何言ってるの?
同好会の場所で毒の言葉を振りまいて他人様に相手にしてもらおうってのがおこがましいんだよ
ガキじゃねーんだからTPOくらい分別つけようぜ?

文句があるならお菓子総合スレで喚いてれば?w
0516無銘菓さん2017/09/07(木) 00:19:31.45ID:???
シャトレーゼのお土産とか嫌がらせかよ
0517無銘菓さん2017/09/07(木) 02:09:25.77ID:???
>>516
ちょっとした手土産ならまあいいけど
お中元がシャトレだったときのガッカリ感ったら
0518無銘菓さん2017/09/07(木) 07:50:04.88ID:???
香典返しにここのバームクーヘンとかどうかな?
0519無銘菓さん2017/09/07(木) 09:04:11.27ID:Cue9V4sk
>>516
自分は嬉しいわー
夏にジュレの詰め合わせもらって至福なり
菓子折もいいな
0520無銘菓さん2017/09/07(木) 09:45:12.66ID:???
おいしいけどどうしてもシャトレーゼって安価なイメージあるから、
大きめのものにしたりバームクーヘンと焼き菓子のセットとかにしたらいいと思う
0521無銘菓さん2017/09/07(木) 15:13:37.74ID:???
珈琲ミルクバー買ってみた
美味しいね
0522無銘菓さん2017/09/07(木) 16:30:12.04ID:H05toTfo
↑いつもの
0523無銘菓さん2017/09/07(木) 16:34:29.61ID:???
シャト家の近くに全くないわね
用事があって墨田区に行ったときに31アイスの近くに合ったんだけどお仕事中だったから入らなかったの
1回入ってみたいわ
0524無銘菓さん2017/09/07(木) 17:12:25.49ID:???
>>523
連休のテーマが決まりましたね!
0525無銘菓さん2017/09/07(木) 18:00:33.45ID:???
シャトレーゼで1万円使ったらどれだけ買える?
0526無銘菓さん2017/09/07(木) 18:09:45.64ID:???
計算しろ
0527無銘菓さん2017/09/07(木) 18:19:20.78ID:H05toTfo
>>523
ネカマかな?(笑)
0528無銘菓さん2017/09/07(木) 19:20:17.47ID:???
そのうち月見団子買いに行こう
0529無銘菓さん2017/09/07(木) 23:19:10.24ID:???
うさぎのまくら栗
スポンジバサバサだし、ねっちゃりした中身(なにあれ?)が激甘で
めっちゃ不味かった
なんかだんだん質が落ちてくなあ
0530無銘菓さん2017/09/08(金) 00:39:34.32ID:???
>>529
また叩きか
0531無銘菓さん2017/09/08(金) 01:05:04.11ID:???
>>530
いや正直な感想
0532無銘菓さん2017/09/08(金) 01:15:41.92ID:???
かき氷はそろそろ終わっちゃうのかなー
買いだめしとかないと
年中うってくれればいーのに

うさぎの栗は知らんけど一粒栗大福はうまままま
0533無銘菓さん2017/09/08(金) 01:49:27.87ID:???
>>529-531
505無銘菓さん2017/09/06(水) 12:22:52.18ID:???
荒らしはシャトレーゼに利する事ばかりしてる自覚が無いのか?
既に何を書いても叩きとしか見えなくなっていると言うのに。
例えば「うさぎのまくら甘過ぎ。」と書いても「また叩きか。」になる。
0534無銘菓さん2017/09/08(金) 12:57:38.84ID:???
ストロベリーバトン?1000円くらいでこれいいわ〜。
久しぶりに行ったらあれもこれもためしてみたくて目移りしてしまうま。
0535無銘菓さん2017/09/08(金) 21:52:24.58ID:kqRk60Xy
↑いつもの
0536無銘菓さん2017/09/08(金) 22:38:26.06ID:???
>>508
初代・渋皮栗の生クリームモンブラン大福はデカくて美味しかったなー
年々小さくなってったが。
0537無銘菓さん2017/09/09(土) 02:41:04.95ID:ImKjUHn4
>>535
他にやることないの?
そんなにシャトが気になるの?
0538無銘菓さん2017/09/09(土) 09:47:49.35ID:ImKjUHn4
芋〜栗〜南瓜〜
0539無銘菓さん2017/09/09(土) 11:18:16.63ID:???
さつまいもは好きじゃないがカボチャは好きなんだなあ
0540無銘菓さん2017/09/09(土) 11:39:44.26ID:m3i6aubA
コンビニのさつまいもスイーツおいしい
0541無銘菓さん2017/09/09(土) 11:44:57.46ID:U1tCMau9
かぼちゃプリンの感想(昨年との比較)
・冠に北海道がついて南瓜がたぶん北海道産に
・生クリームが微増、南瓜部分が2〜3割減。比率が大幅に変わり甘くてしつこく感じる。
・値段は2割増しなので実質5割値上げ。
0542無銘菓さん2017/09/09(土) 13:10:46.52ID:???
かぼちゃパイパイだな
0543無銘菓さん2017/09/09(土) 20:46:41.07ID:???
かぼちゃプリン食べたいわ
0544無銘菓さん2017/09/09(土) 23:42:31.52ID:???
クーポンでプリン
0545無銘菓さん2017/09/10(日) 04:07:40.24ID:???
2年ほど国外にいたのだけど、ガトーショコラ変わったよね?
久しぶりにホールで食ったら、スポンジとクリームがふわふわしてた。前はもっとチョコ詰まって ずっしりしてたと思ったけど、、、
両端を板状のチョコで支えてたし、軟らかくて形状を保てないんじゃないか?前のに戻して欲しい
0546無銘菓さん2017/09/10(日) 08:12:07.10ID:???
>>545
何処の国行ってたの?
0547無銘菓さん2017/09/10(日) 09:06:48.27ID:???
ドバイよ
0548無銘菓さん2017/09/10(日) 09:27:16.79ID:???
それで時差ボケしてるのね
0549無銘菓さん2017/09/10(日) 11:11:56.06ID:???
季節の変わり目って意地クソ悪いやつ増えるよね
寒暖差で更年期障害がひどくなるのかな
0550無銘菓さん2017/09/10(日) 11:37:06.03ID:???
>>545
ガトー以外も色々変わってるよ
生クリームの乳脂比率が下がったり、スポンジが水っぽくなったりしてる
0551無銘菓さん2017/09/10(日) 12:32:42.90ID:???
プリンまずくね?・・・
0552無銘菓さん2017/09/10(日) 12:32:48.60ID:???
>>549
ここを荒らしてる奴が増えるとか?
0553無銘菓さん2017/09/10(日) 14:30:30.61ID:???
シャトレーゼ姐さんだとしたら兄さんはどこかしら?
0554無銘菓さん2017/09/10(日) 14:53:39.01ID:???
ブルジュ・ハリファの壁面をよじ登ったり駆け降りたりする>>547の姿が見えます
0555無銘菓さん2017/09/10(日) 17:31:54.52ID:???
>>553
オカマきんも
0556無銘菓さん2017/09/10(日) 19:18:39.39ID:???
以前、知り合いのパキスタン人から貰ったドバイのチョコのお土産が不味過ぎて捨てた

ってか何でシャトレーゼのドバイ店に行かないの?
05575452017/09/10(日) 22:52:04.46ID:???
>>546 フィリピンです。
>>550 やはりそうなんですね。好物だったので残念です。
>>549 そうですね、騙りで返信したり
ネガティブな書き込みを荒らし扱いしたり、、、
0558無銘菓さん2017/09/10(日) 23:07:15.72ID:???
>>557
これは酷い自作自演
0559無銘菓さん2017/09/11(月) 01:56:26.03ID:???
そろそろ荒らしのせいで批判が相手にされなくなってるのに気付こうよ
0560無銘菓さん2017/09/11(月) 03:00:24.06ID:???
>>545
それケークオショコラ
ガトーショコラはガトーショコラで変わってない
0561無銘菓さん2017/09/11(月) 05:13:23.56ID:???
見た目の色合いが良くて買ってみたマスカットのチーズタルトが美味しかった
0562無銘菓さん2017/09/11(月) 06:09:29.41ID:???
最近行ってないけどピュルテの濃い抹茶苦くて美味しかったな
パルム抹茶より満足感高い
0563無銘菓さん2017/09/11(月) 09:06:01.69ID:???
たい焼きアイスも美味いよん
焼きいもアイスも出ないかな
0564無銘菓さん2017/09/11(月) 13:15:46.51ID:CsfTHNCF
アイスはもう寒いねん

ドバイにも店舗があるのか?
スゲー
0565無銘菓さん2017/09/11(月) 13:15:58.65ID:???
その次はたこ焼きアイスに広島焼きアイスにもんじゃアイスかな?
0566無銘菓さん2017/09/11(月) 13:18:46.77ID:???
見た目の色合いが良くて買ってみたマスカットのチーズタルトが不味くて吐きそうになった
0567無銘菓さん2017/09/11(月) 21:32:49.16ID:???
楽しいか?暇人よ、
0568無銘菓さん2017/09/12(火) 00:14:11.30ID:???
吐いてはなくてどうしたのか
0569無銘菓さん2017/09/12(火) 02:08:12.43ID:???
まずい、小さい、見た目悪い
お菓子界の逆三冠王
0570無銘菓さん2017/09/12(火) 05:54:26.55ID:X/RjCXLB
むなしくないか?
0571無銘菓さん2017/09/12(火) 06:17:19.63ID:???
はっ
0572無銘菓さん2017/09/12(火) 11:18:25.02ID:???
まずい小さいは分かるけど、言うほど見た目悪かったっけ?
まずい小さい高いがピンとくる
0573無銘菓さん2017/09/12(火) 12:56:15.26ID:???
自分は美味しいから好きよん

口にあわない人はあうお菓子やさんへ
0574無銘菓さん2017/09/12(火) 13:11:54.87ID:???
https://youtu.be/0I3C64MB7-c
0575無銘菓さん2017/09/12(火) 14:09:11.72ID:???
以前と比べて安くもない
もちろん味も劣るしオリジナリティもない
家の近くになければ行くこともない店
0576無銘菓さん2017/09/12(火) 15:49:23.68ID:???
>>575
今までで一番まともな事言えたな。その調子だぞ
0577無銘菓さん2017/09/12(火) 18:35:13.95ID:???
いくこともない店になぜ?
わからんちん
0578無銘菓さん2017/09/13(水) 01:06:53.40ID:???
いつ行っても品揃え悪くて欲しいのがまともに買えたためしがない
あまり続くと家から遠いから行く気失せる…
0579無銘菓さん2017/09/13(水) 01:22:32.15ID:???
クッキー系は美味しくなかった。
0580無銘菓さん2017/09/13(水) 01:53:23.60ID:???
>>578
店に行く2時間くらい前に電話して〇〇ってありますか?って聞けば
冷凍庫から出して解凍してくれるよ
日配品はどうしようもないけど
0581無銘菓さん2017/09/13(水) 03:41:22.35ID:???
シャトレーゼのピザってスーパーによくある日本ハムとかのピザより旨い?
0582無銘菓さん2017/09/13(水) 07:51:39.83ID:???
生地もちもちでうまいよ、たまに買う
自分の後から来た男の人がピザ3枚カゴに入れてたのはびっくりしたけどw
0583無銘菓さん2017/09/13(水) 09:03:42.00ID:h4r3ByZm
コーンのピザが好き
パンも何気に美味しかった
0584無銘菓さん2017/09/13(水) 10:07:10.80ID:???
シャトレーゼで品揃え悪いって、どういうジャンルのものを買おうとしてるんだ??
冷蔵スイーツやケーキの類いか?
0585無銘菓さん2017/09/13(水) 11:30:22.98ID:???
八ヶ岳牛乳王国牧場バニラは見たことがないな
まぁあんなもん置いといたら、アイス客の単価下がりまくりだろうし置きたくないのは分かるけど
0586無銘菓さん2017/09/13(水) 11:44:49.77ID:???
棚がスカスカとかじゃなくて欲しい品がもともと無い場合は
とりよせ頼めばいいんじゃないかな
0587無銘菓さん2017/09/13(水) 11:58:23.14ID:???
ここ個人情報漏らしてるし予約や注文で書きたくない。たとえその個人情報に微塵も価値がなかったとしてもね
0588無銘菓さん2017/09/13(水) 12:38:39.30ID:???
>>587
グングン上達してるぞ。その調子その調子
0589無銘菓さん2017/09/13(水) 12:44:15.86ID:???
国や企業が持ってる個人情報をマイナンバーに集約させてその管理を韓国系の民間業者に委託しちゃうとなるとシャトレーゼに名前や電話番号を隠す程度の対策では意味がなくなる時代が来ますね
0590無銘菓さん2017/09/13(水) 12:55:22.12ID:???
>>589
同じような事を書こうとしたら、先に書かれたのでちょっと変える。

マイナンバー、戦争法、共謀罪が通ったので亡命する!
シャトレーゼ売り上げ一位の日本死ね!!!
0591無銘菓さん2017/09/13(水) 13:47:34.22ID:???
取り寄せ頼むような商品ないだろw
くっそ不味いのに
0592無銘菓さん2017/09/13(水) 13:53:10.26ID:???
おまえら今でもそんなすぐ顔真っ赤になるほど不正アクセスされて悔しかったの?
0593無銘菓さん2017/09/13(水) 14:25:59.27ID:???
かつて日本が中国に進出()したのも食料のため()
中国四千年wwwwの食通wwwwの国として有名

最新の工場(笑)で衛生管理も抜群(笑)
世界の工場(失笑)で作られた食べ物を

日本で買えるなんてwwwうれしいなあ(棒)
0594無銘菓さん2017/09/13(水) 14:28:47.64ID:???
>>593
顔真っ赤ってこいつか
0595無銘菓さん2017/09/13(水) 14:47:16.38ID:+26+EEnQ
海外進出を工場だと思ってる奴が居るのか、店舗だぞ

日本で作った物を海外で売るシャトレーゼは、円安で売り上げを増やした
海外原料を多く使う会社は、値段そのままで質を下げて、円安で売り上げを減らした
0596無銘菓さん2017/09/13(水) 19:14:06.60ID:???
歴史観といい、事実誤認といい、妄想で叩く
0597無銘菓さん2017/09/13(水) 20:24:58.19ID:???
>>583
YBC信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
0598無銘菓さん2017/09/13(水) 21:26:57.78ID:???
最新の工場
世界の工場

(支那とは言ってない)
(インドネシアとは言ってない)
(イタリアとは言ってない)
0599無銘菓さん2017/09/13(水) 21:37:22.45ID:???
よいしょっと
0600無銘菓さん2017/09/13(水) 21:37:41.78ID:???
600ゲト><
0601無銘菓さん2017/09/14(木) 12:26:14.32ID:???
>>598
日本企業のスレに粘着してるコピペ荒らし
0602無銘菓さん2017/09/14(木) 13:17:54.44ID:???
日本憎けりゃ日本企業まで憎い
0603無銘菓さん2017/09/14(木) 13:31:08.61ID:???
>>598
いつものコピペキチガイ
0604無銘菓さん2017/09/14(木) 21:36:25.72ID:???
「いずれ発射されるであろう“黒い物”と呼ばれる核ミサイルを
100%確実に撃ち落とすレーザー衛星」と例えた方が分かり易いと思う

シャトレーゼの戦略は冷戦時代のSDI(スターウォーズ計画)を実現したような物かな
0605無銘菓さん2017/09/14(木) 22:54:17.11ID:???
(キリッ
0606無銘菓さん2017/09/15(金) 10:23:40.36ID:???
>>604
前日にミサイル発射を知っていたとは!流石は北朝鮮のスパイ!
それで日本の戦略が気に入らないのか!
0607無銘菓さん2017/09/15(金) 20:09:16.30ID:???
チラシ見るとモンブランショートケーキとマロングラッセチョコがおいしそうで楽しみ
チョコはでかいアポロみたいなチョコも期待せず食べたらおいしかった
0608無銘菓さん2017/09/15(金) 20:16:05.49ID:???
↑いつもの社員
0609無銘菓さん2017/09/15(金) 20:24:08.36ID:???
>>607
608は「スイーツパラダイス様がシャトレーゼを駆逐してやるから震えて眠れ」だそうだ
https://pbs.twimg.com/media/DJuoL5pUMAA3pnQ.jpg
0610無銘菓さん2017/09/15(金) 21:03:49.39ID:???
>>608
いつもの荒らし
0611無銘菓さん2017/09/15(金) 21:32:15.65ID:???
>>609
会社同士のこととかどうでもいい
0612無銘菓さん2017/09/15(金) 21:35:41.74ID:???
スイパラネタはスイパラスレで!と思ったら2ちゃんにはスレがないんだ
0613無銘菓さん2017/09/15(金) 22:49:27.59ID:???
スレ立てればいい
0614無銘菓さん2017/09/15(金) 23:56:20.75ID:???
コピペスイパラ叩きの基地害はどっかいけ
0615無銘菓さん2017/09/16(土) 00:02:59.24ID:???
>>614
妄想じゃなければ、どこで叩かれてるのか教えてくれ
0616無銘菓さん2017/09/16(土) 09:49:06.21ID:wmxDowFB
ハロウィンの和菓子かわいいな
栗のショートケーキもそそる

栗のパイは美味しかったよ
食べごたえ有り
一緒に買ってきたマロングラッセのパウンドケーキは待機中〜
0617無銘菓さん2017/09/16(土) 10:27:24.05ID:???
南檎
0618無銘菓さん2017/09/16(土) 14:13:40.67ID:???
>>616
お前の日記帳じゃないんだよ
0619無銘菓さん2017/09/16(土) 17:10:32.25ID:???
>>609
スレ違いだゴミ
0620無銘菓さん2017/09/16(土) 18:10:32.53ID:???
いいね、栗祭りで楽しそう
アイスも栗系のひとつ出してほしいわ
0621無銘菓さん2017/09/16(土) 21:57:33.30ID:???
>>609
スレ違いだゴミ見せんな
0622無銘菓さん2017/09/17(日) 01:16:57.75ID:qBZ1kDKX
栗や南瓜ばかりで芋はないのかね?
0623無銘菓さん2017/09/17(日) 04:34:55.46ID:???
>>621
何この自演
0624無銘菓さん2017/09/17(日) 06:50:35.26ID:???
スイパラ社員がステマしに来て、アンカーつけて自演か
0625無銘菓さん2017/09/17(日) 07:50:02.32ID:???
スイパラとシャトレーゼじゃ全然畑が違うと思うけど、このsage行為が何かの利益に繋がってるのかなw
0626無銘菓さん2017/09/17(日) 08:42:13.66ID:???
幼児の反抗期だよ
0627無銘菓さん2017/09/17(日) 08:55:10.03ID:???
また自演
0628無銘菓さん2017/09/17(日) 08:59:35.21ID:???
スイパラ敵視するキチガイが気持ち悪すぎる
0629無銘菓さん2017/09/17(日) 09:28:18.75ID:???
>>628
それなら荒らしのキチガイスイパラ社員と
それを敵視するキチガイ住人で
菓子板キチガイしかおらんやんけ
キチガイスイパラ社員板に改名や
0630無銘菓さん2017/09/17(日) 09:43:54.13ID:???
いもいもいも
0631無銘菓さん2017/09/17(日) 11:16:50.54ID:???
くりくりくり
0632無銘菓さん2017/09/17(日) 15:54:03.08ID:???
ここは非常に効率の良い釣り堀ですね
0633無銘菓さん2017/09/17(日) 16:18:55.55ID:???
きんも
0634無銘菓さん2017/09/18(月) 00:03:00.48ID:???
>>629
入院してこいキチガイ
0635無銘菓さん2017/09/18(月) 00:44:26.60ID:???
まずい連呼の次はキチガイ連呼、荒らしは連呼するのが好きだねぇ
0636無銘菓さん2017/09/18(月) 01:46:52.42ID:???
きんも
0637無銘菓さん2017/09/18(月) 09:46:11.17ID:???
かぼちゃかぼちゃかぼちゃ
0638無銘菓さん2017/09/18(月) 09:53:27.56ID:???
かぼちゃパイすき
0639無銘菓さん2017/09/18(月) 10:17:02.71ID:???
イモは〜?
0640無銘菓さん2017/09/18(月) 17:56:46.94ID:???
クリクリクリ
0641無銘菓さん2017/09/19(火) 08:58:58.22ID:8U1GvcPK
なぜイモクリカボチャがいいのか
もさくて苦手だ
0642無銘菓さん2017/09/19(火) 09:45:04.28ID:???
芋栗かぼちゃは好みが分かれるところだよね
女の人が好きなイメージ
0643無銘菓さん2017/09/19(火) 10:38:39.70ID:???
俺は男だが芋かかぼちゃ+バターの組み合わせは大好きだ。栗は嫌いだが
0644無銘菓さん2017/09/19(火) 10:45:48.06ID:???
女はクリが好きだw

エッチなイメージ
0645無銘菓さん2017/09/19(火) 11:14:33.91ID:???
以前のカップのバターアイスを常設で売ってくれれば後は何もいらない
・・・と思ってたけど、
バターアイスに芋やカボチャのペーストが入ってたら間違いなく美味いな
これは作るべきだ
0646無銘菓さん2017/09/19(火) 11:37:49.90ID:???
焼きいもアイス〜
0647無銘菓さん2017/09/19(火) 14:20:47.75ID:???
iいもいもいも
0648無銘菓さん2017/09/19(火) 14:40:44.36ID:???
栗ご飯
0649無銘菓さん2017/09/19(火) 16:07:51.67ID:???
無添加ヨーグルト食べてみたいけどいつも無添加ミルクバーしかない
みんなの近所のシャトにはヨーグルトある?
0650無銘菓さん2017/09/19(火) 16:12:37.35ID:???
最近うちの近所もヨーグルトバー無くなった
0651無銘菓さん2017/09/19(火) 18:51:39.52ID:???
そうなんだ、ありがとう
じゃあ今後うちの近所に入荷したりとかはなさそうだね
レアだから食べてみたかったけど仕方ないね
0652無銘菓さん2017/09/19(火) 19:22:17.36ID:???
自演天国
0653無銘菓さん2017/09/19(火) 19:35:28.15ID:???
よう見抜いたな!例の130000ツイートも全部自演や!
0654無銘菓さん2017/09/19(火) 22:00:59.39ID:???
きんも
0655無銘菓さん2017/09/19(火) 23:04:21.90ID:???
いもいもいも
0656無銘菓さん2017/09/19(火) 23:21:25.99ID:???
かぼちゃよ
0657無銘菓さん2017/09/20(水) 00:32:27.07ID:???
ローソンの栗きんとんに負けるな!
0658無銘菓さん2017/09/20(水) 08:48:23.18ID:???
イモきんとんはないのけ?
イモよーかんとか
0659無銘菓さん2017/09/20(水) 10:50:35.56ID:???
芋ようかんいいね
物産展とかじゃないとなかなか買えないんだよね
0660無銘菓さん2017/09/20(水) 19:32:27.38ID:???
今日水曜だからポイント3倍だなあと思って行って
やっぱりいつもより客多いなあと思って買い物済ませてレシート見たら
通常のポイント分しか加算されてなかった
今月からやめちゃったらしい
同じように思い込んで行った客絶対いるわ
0661無銘菓さん2017/09/21(木) 12:41:24.15ID:???
なにそれ
近所の店舗、そもそも最初からやってないぞそんなの・・・
店舗によって違うのかな
0662無銘菓さん2017/09/21(木) 16:17:02.97ID:???
>>660
キチガイスイパラ社員の妨害工作
0663無銘菓さん2017/09/21(木) 16:18:26.28ID:???
>>660
どこのお店?
0664無銘菓さん2017/09/21(木) 23:31:21.67ID:dFZdhsRY
スイパラってアイスたくさんあんの?
0665無銘菓さん2017/09/22(金) 01:02:56.99ID:???
スイパラならハーゲンダッツ30種食べ放題!!!!!!!!
ハーゲンダッツ無い しゃwとwれwえwぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0666無銘菓さん2017/09/22(金) 02:35:50.68ID:???
フルーツ生クリームデコレーションってのを買って帰って
切ろうとしたらケーキの中の方が凍っててびっくりした
なんで凍るの?
っていうか冷凍ケーキなのあれ?
0667無銘菓さん2017/09/22(金) 03:06:05.58ID:???
ローストビーフバーガー名義なのに中までしっかり日を通した肉が挟んであるのと同じ目的で食中毒対策で凍らせてあるんじゃないの
0668無銘菓さん2017/09/22(金) 07:49:42.17ID:???
冗談にしてもびっくりするほど面白くないな
0669無銘菓さん2017/09/22(金) 07:57:18.46ID:???
シャトは冷凍ケーキに決まってるでしょ
あのパサパサスポンジは本当にまずい
0670無銘菓さん2017/09/22(金) 09:25:12.59ID:???
そう?
自分は美味しいや
ボンブシリーズいつも楽しみ
0671無銘菓さん2017/09/22(金) 11:24:24.52ID:???
チェーン店、コンビニ、スーパー、デパ地下などに入ってるテナント店、
これら全て、メーカー問わず全て冷凍だから、冷凍ケーキがイヤなら個人店しか選択肢はない
でも、まあそれでいいと思う。特に生クリームなんて本来なら数時間しかもたないんだから、
いつでもどこでも食べられる方が間違ってるし、そうしたいなら冷凍でパサパサ、
しかも添加物テンコモリになるのは当たり前。町のケーキ屋さんを潰しまくったメーカーの大罪
だけどそれを望んだのは、日本国民だしな。自業自得。仕方ない
0672無銘菓さん2017/09/22(金) 14:09:50.44ID:???
冷凍でパサパサとか何時の時代の話?
そんなパサパサなら冷凍ケーキは普及しない
0673無銘菓さん2017/09/22(金) 16:38:04.28ID:???
むきだしの状態で冷凍しちゃうイメージなんじゃないの
0674無銘菓さん2017/09/22(金) 17:41:34.42ID:???
>>670
ボンブは冷凍じゃない
シャトのケーキは冷凍のとそうじゃないのがある
0675無銘菓さん2017/09/22(金) 19:02:48.68ID:???
フルーツ生クリームデコレーションってどの商品だろう?生クリームなら冷凍じゃないような
0676無銘菓さん2017/09/22(金) 20:36:54.39ID:???
>>675
生クリーム=生乳、牛乳から乳脂肪のみを分離して取り出したもの、ってことよ
加熱の有無じゃない。

ちなみに生クリームは冷凍→解凍できるから、
紙パックの生クリームも小分けで冷凍するとちょっと使うのに便利だよー
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1710001180/
0677無銘菓さん2017/09/22(金) 21:48:11.88ID:???
スイパラのアイス食べ放題は殆どがイルジェラートでダッツは少ししかないはす。
0678無銘菓さん2017/09/22(金) 21:54:30.55ID:???
>>676
加熱?
植物性ホイップクリームケーキは冷凍出来て
動物性生クリームケーキは解凍した時にクリームが溶けるんじゃないの?
0679無銘菓さん2017/09/22(金) 22:16:08.82ID:???
>>677
「+200円(税込)でハーゲンダッツ&イルジェラート30種類食べ放題付きになります。」
スイパラ公式がこう書いてるんだから、ハーゲン20ジェラート10ぐらいだろ、まさかジェラートの方が多いわけ無い
殆どがジェラートだったら「イルジェラート&ハーゲンダッツ30種類」と書かないと詐欺になる
いくらスイパラ社員が嫌われてるからって、スイパラ社員みたいに嘘書くなよ
0680無銘菓さん2017/09/23(土) 01:46:54.82ID:???
>>675
マイスターケーキ
売ってる店と売ってない店がある
おそらく冷凍の土台を解凍してフルーツ乗せただけ
0681無銘菓さん2017/09/23(土) 03:29:44.05ID:UUTdXyqC
>>679
シャト社員きんも
0682無銘菓さん2017/09/23(土) 06:09:51.67ID:???
あげくそきんも
0683無銘菓さん2017/09/23(土) 09:04:29.14ID:???
>>679
2年ほど前に三宮のスイパラに行ったときは、ダッツ3種類ジェラート7種類だった。今30種類になってダッツが増えたのかは知らんが。
06846792017/09/23(土) 10:15:16.84ID:???
>>681
スイパラの味方してるのに、シャト社員にされるのか
それともスイパラ行って確認しない人は、全て敵になるのか
スイパラ社員の思考回路が解らない
0685無銘菓さん2017/09/23(土) 12:40:13.57ID:???
>>678
もし溶けるなら世の中の製菓用冷凍生クリーム(ホイップ済)が存在し得ないのでは?
0686無銘菓さん2017/09/23(土) 15:48:22.64ID:???
>>685
製菓用冷凍生クリーム(ホイップ済)って存在するの?
製菓用冷凍ホイップクリーム(ホイップ済)じゃなくて?
0687無銘菓さん2017/09/23(土) 21:00:17.38ID:???
動物性生クリームを冷凍で販売ってのは聞かないけど、解凍で溶けるってのも初耳だ
0688無銘菓さん2017/09/23(土) 21:03:31.80ID:???
>>686
あるよ、ホイップ済み冷凍生クリーム(乳脂肪35%以上)
0689無銘菓さん2017/09/23(土) 21:10:51.07ID:???
>>688
ごめん間違えた
脂肪分35%のうち10%が乳脂肪
0690無銘菓さん2017/09/23(土) 22:36:30.54ID:???
>>689
それってほとんど植物性ホイップクリーム
0691無銘菓さん2017/09/24(日) 00:42:27.36ID:???
シャトレーゼの不味くて小さくて高い冷凍ケーキいらんかねー?
0692無銘菓さん2017/09/24(日) 02:11:59.42ID:???
世間ではそう思われてないから売上日本一なんだろうね
0693無銘菓さん2017/09/24(日) 03:47:42.07ID:???
ハンバーガーとコーラが世界で一番うまいってやつか
0694無銘菓さん2017/09/24(日) 07:45:12.50ID:???
日本で言えば米と緑茶ってとこだな
0695無銘菓さん2017/09/24(日) 07:53:18.83ID:???
おにぎりじゃね
0696無銘菓さん2017/09/24(日) 21:55:10.09ID:???
シャトレーゼじゃないケーキの工場で仕事したことあるけど、
生のフルーツが入ってないケーキは冷凍してた
クリームは、植物性と動物性の混合
0697無銘菓さん2017/09/25(月) 09:28:42.14ID:4C7gIsNN
ラスクうまーい
0698無銘菓さん2017/09/25(月) 13:13:43.41ID:ZN0XsMV6
このブログではじめてシャトレーゼに工場見学があるのを知った
http://www.negilog.com/entry/2017/09/10/210000
0699無銘菓さん2017/09/25(月) 19:35:11.98ID:???
半月も売れ残り並べるとか正気か!?
0700無銘菓さん2017/09/25(月) 19:35:48.00ID:???
700ゲト><
0701無銘菓さん2017/09/25(月) 19:45:38.61ID:???
瘴気だろ臭いし
0702無銘菓さん2017/09/25(月) 19:50:55.52ID:???
>>698
テレビ放送されたので>>278とかで触れてますよ
0703無銘菓さん2017/09/25(月) 20:36:15.42ID:???
>>697こないだ初めて買って上手い!と思ってたとこだ
カステラのラスクとホワイトチョコのラスクどちらもおいしかった
他にもたくさん種類あったけど常時販売ではなさそうだったね
0704無銘菓さん2017/09/26(火) 05:05:59.75ID:cbyfSWng
高い不味い臭い
0705無銘菓さん2017/09/26(火) 05:06:37.40ID:???
残飯ケーキ
0706無銘菓さん2017/09/26(火) 07:29:25.47ID:vgzksZuB
あっそ
0707無銘菓さん2017/09/26(火) 09:30:20.19ID:???
炊飯器ケーキ
0708無銘菓さん2017/09/26(火) 10:16:08.61ID:???
クロネコケーキ昨年は買えんかったから今年は買わねばー
0709無銘菓さん2017/09/26(火) 15:25:52.40ID:???
シャトレーゼの辞書に消費期限という文字はない
0710無銘菓さん2017/09/26(火) 20:42:33.42ID:???
過食嘔吐のゲロ臭
0711無銘菓さん2017/09/26(火) 21:30:38.94ID:???
まずくてくさくてはいた
0712無銘菓さん2017/09/26(火) 22:32:54.94ID:???
>>698
わかりやすくてええな
0713無銘菓さん2017/09/26(火) 22:55:33.08ID:???
ベイクドチーズケーキなんで高いまんまなの
上に乗ってるカリカリいらんから、早よ安くして
0714無銘菓さん2017/09/26(火) 23:08:05.26ID:???
前日の残飯は当たり前だったけど、売れなさ過ぎて二週間も残飯も提供するのは、斬新な試み。
0715無銘菓さん2017/09/26(火) 23:25:43.09ID:???
そんなに暇なの?
0716無銘菓さん2017/09/26(火) 23:50:37.06ID:???
>>715
「不二家」、「ケーキバイキング」スレを覗いてみて。いつもの人が業務で荒らし回ってる。
0717無銘菓さん2017/09/27(水) 01:40:44.50ID:???
高校生のときはよく行ったが、久しぶりにいってみたらひどかったことがわかった。

ケーキもアイスもすべてまずい。
0718無銘菓さん2017/09/27(水) 08:39:18.57ID:???
全部食べたんだー
スゴイネー
0719無銘菓さん2017/09/27(水) 12:05:09.58ID:???
初めてアイス買ってきた
直前にイオンで冷凍食品買ってドライアイスも準備w
ゴムに入った卵型のアイス…おっぱい噛んでるみたいなこの感触たまらん。でも中のアイスがまずい。値段を高くしてもっと美味しくできないものか
抹茶バー…ふつうにおいしい、さっぱりして食べた後に喉が渇かない感じがいい
添加物無しを謳った小さくて安いミルクバー…これも食べた後に喉が渇かないので好き
0720無銘菓さん2017/09/27(水) 12:23:44.74ID:???
ゴム入りアイスはアイス側に微かにゴムの匂いが移っちゃってるよね
0721無銘菓さん2017/09/27(水) 13:28:45.43ID:SxBrzOvh
残飯ケーキ
0722無銘菓さん2017/09/27(水) 17:27:35.91ID:???
おはぎ
0723無銘菓さん2017/09/27(水) 18:37:18.17ID:???
>>719
無添加ミルクバーってありそうでないよね
さっぱりしてるのに値段の割にミルク感があるし
一番好きだ
0724無銘菓さん2017/09/27(水) 23:48:28.49ID:???
あんな稚拙な物で騙せる訳が無いだろう
0725あぼーんNGNG
あぼーん
0726無銘菓さん2017/09/29(金) 06:18:47.21ID:???
コッペパン食べたい
0727無銘菓さん2017/09/29(金) 23:57:46.49ID:???
シュークリームが好きなの
0728無銘菓さん2017/09/30(土) 08:20:53.12ID:4FbKSUaA
南瓜のなんか食いたい。
0729無銘菓さん2017/09/30(土) 09:18:43.78ID:???
甘酒
0730無銘菓さん2017/09/30(土) 11:13:02.77ID:???
聖蹟桜ヶ丘店が新しくneu openしたっぽい
0731無銘菓さん2017/09/30(土) 13:57:36.20ID:WCdEpx4C
うん♪ラングドゥシャ好き♪
0732無銘菓さん2017/09/30(土) 13:58:37.65ID:WCdEpx4C
ヒコーンはね爺だから甘納豆好きだよ♪
0733無銘菓さん2017/09/30(土) 15:13:13.01ID:???
チョコレート
0734無銘菓さん2017/09/30(土) 19:08:11.80ID:???
工場製冷凍シャトレーゼはどう足掻いても勝てない
0735無銘菓さん2017/09/30(土) 19:50:46.67ID:???
該当スレいけよ
0736無銘菓さん2017/09/30(土) 20:27:31.57ID:???
ぶどうのモンブランうまかった
クリームの爽やかさがぶどうの風味にはちょうど良く感じた
0737無銘菓さん2017/09/30(土) 21:51:10.63ID:???
>>731
ラングドシャも甘納豆もシャトレには置いてないよね?
0738無銘菓さん2017/10/01(日) 10:22:31.80ID:fjlNu6WA
ワインいいで
0739無銘菓さん2017/10/01(日) 11:15:00.56ID:???
シャトのアイスは総じて食後に喉が渇かないのがいい
ていうか新宿に出店してくれ・・・中野か高円寺でもいいから
0740無銘菓さん2017/10/01(日) 12:14:44.85ID:???
叶うより自分でオーナーする方が早いかも
0741無銘菓さん2017/10/01(日) 12:40:29.29ID:???
そんなカネあったら自分の店出すわい・・・
0742無銘菓さん2017/10/01(日) 12:56:41.06ID:???
アイスはもう寒いねん
0743無銘菓さん2017/10/01(日) 13:11:59.90ID:???
アイスは冬が本番
0744無銘菓さん2017/10/01(日) 15:28:04.29ID:???
>>743
道民乙
0745無銘菓さん2017/10/01(日) 16:46:57.25ID:???
これからはバターアイスの季節だな
と思ったら商品一覧から消えてるし
0746無銘菓さん2017/10/01(日) 17:22:40.85ID:???
やっぱり基地外いるんだよな
面白いのがさ基地外な書き込むが過ぎて捕まると大抵が不細工なおっさんなんだよな
いい歳してらなにやってんだか
0747無銘菓さん2017/10/01(日) 17:27:49.46ID:???
・自分が気に入らないことはスイパラの陰謀
・自分が気に食わないレスはスイパラ社員or業者
・自分が嫌いなスイパラ、スイパラ信者、特亜は裏で繋がっているに違いない
・とにかくスイパラは悪であり叩くべき存在

の四本柱を思考のベース、かつ自らの主張の終着点とするマジもんの狂人
どんな事柄に対しても上記四つで考え、上記四つに帰結させようとするから論理も前提も捻じ曲がってる、ゆえに会話の成立を期待しちゃダメだぞ
0748無銘菓さん2017/10/01(日) 22:48:44.07ID:???
そんなことより、本当に2ch無くなるみたいだな・・・
0749無銘菓さん2017/10/01(日) 23:24:50.15ID:???
新宿に出店したら荒らしが酷くなるから止めて!
0750無銘菓さん2017/10/01(日) 23:31:21.82ID:???
>>748
SONYロゴ使うと叱られるからSOMYにします的な流れかな
0751無銘菓さん2017/10/01(日) 23:54:59.36ID:???
小さな渦巻きソフトは、市販の小さなソフトと同じ味なのかな
0752無銘菓さん2017/10/02(月) 00:06:12.69ID:???
検証お願いします
0753無銘菓さん2017/10/02(月) 09:11:42.25ID:WhcHE3vH
うさぎのお月見ケーキかわえ〜

つか孫の日なんてあるのな
動物ケーキもかわえ〜
0754無銘菓さん2017/10/02(月) 10:54:51.30ID:???
おはぎ
0755無銘菓さん2017/10/02(月) 12:26:52.64ID:???
やはぎ
0756無銘菓さん2017/10/02(月) 12:28:03.42ID:???
おぎやはぎ
0757無銘菓さん2017/10/02(月) 13:55:30.61ID:???
お月見団子だ
0758無銘菓さん2017/10/02(月) 18:05:46.63ID:???
おぎキモイ
0759無銘菓さん2017/10/04(水) 09:44:52.42ID:???
十五夜だす。
0760無銘菓さん2017/10/04(水) 16:02:57.32ID:???
ageクソ
0761無銘菓さん2017/10/05(木) 04:05:11.64ID:???
栗羊羮、栗がゴロゴロで美味しい。
そんなにいらないからサイズもいいかな。

そういやX'masケーキの冊子はもうあるのかな?
0762無銘菓さん2017/10/05(木) 12:50:04.86ID:hIP+9n1e
シャトレーゼは有料でもいいからドライアイス機械置いて欲しい
市販より溶けやすいアイスが多いのに(これは変えないで欲しい、添加物が多いアイスは喉が渇いて嫌いだしその路線に動いたら他メーカーに競合できない)
郊外店舗で氷も何も無しに持ち帰りって無理すぎじゃね?
うちは渋滞無しなら車で15分くらいのとこにあるけど、事前にスーパーで氷やドライアイス貰ったりしないと買うのは無理だなーという気がするよ
0763無銘菓さん2017/10/05(木) 13:06:11.73ID:???
有料でいいならシャトレーゼで買えばいいのに
0764無銘菓さん2017/10/05(木) 13:40:30.46ID:???
クーラーボックス持ってってるか?
0765無銘菓さん2017/10/05(木) 14:42:55.28ID:???
え、ドライアイス売ってるの?全部の店舗で?
お店の人何にも言ってくれないから置いて無いのかと思ってた

クーラーボックス、というかスーパーで貰った発泡スチロール箱は車の中に入れてるけど夏場はそれでも追いつかないよね?
0766無銘菓さん2017/10/05(木) 16:15:51.60ID:???
レジで店員にドライアイス売ってもらうんだよ
0767無銘菓さん2017/10/05(木) 16:33:16.30ID:???
ドライアイスって全部の店舗で買えるの?だとしたらちゃんとしっかり売り場に書いとくべきだよ、もしくは店員が声かけすべき
自宅までの距離的にアイスは無理だなーと諦めてる人も多いはず
0768無銘菓さん2017/10/05(木) 16:50:41.47ID:???
ケーキ屋なんだからあるでしょ
0769無銘菓さん2017/10/05(木) 17:03:44.86ID:???
そんな声がけしろって言う前に1回聞いてみたらいいのに
0770無銘菓さん2017/10/05(木) 18:34:34.41ID:???
レジにもアイス売り場にもド、ライアイス有料30分30円みたいに書いてある
夏場は有料ですがドライアイスお付けしますか?ってアイス買う客にレジで声もかけていた
通ってる店が悪いのだから店に文句言え
0771無銘菓さん2017/10/05(木) 23:29:34.11ID:???
>>768
ケーキ屋にはドライアイスはない
シャトレで売ってるドライアイスは冷凍食品とアイス用
0772無銘菓さん2017/10/05(木) 23:54:25.55ID:YQa38f4G
無料でドライアイスくらいつけろ!
0773無銘菓さん2017/10/06(金) 02:44:50.22ID:???
ケーキ買った時は無料で箱内に付いて来るよ
それ以外だと、多分有料
0774無銘菓さん2017/10/06(金) 02:53:31.55ID:???
それ保冷剤
保冷剤はアイスにつけると逆にアイス溶けるからダメね
0775無銘菓さん2017/10/06(金) 03:30:46.58ID:???
>>773
それは保冷剤
ケーキにドライアイス付けるとケーキが(部分的に)凍る
0776無銘菓さん2017/10/06(金) 05:57:29.52ID:???
よいしょっと
0777無銘菓さん2017/10/06(金) 05:57:57.55ID:???
777ゲト><
0778無銘菓さん2017/10/06(金) 10:23:17.28ID:???
ドライアイスって仕入れ値高いから無料にすることはないと思う
大きめの保冷バック車に入れとくのがよさげだね
冬は寒くても車の中暖房で暖かいし
0779無銘菓さん2017/10/07(土) 09:31:39.02ID:f2lbZZKD
マカロンとフルーツのX'masケーキいいなー
0780無銘菓さん2017/10/07(土) 09:40:35.85ID:???
シャトルケーキ
0781無銘菓さん2017/10/07(土) 15:39:32.39ID:???
糖質86%カットのXmasデコレーション・・だと・・
レギュラーメニューに「糖質86%カットのショートケーキ」ってあるけどこれと同系統なんだろうか
試して良さそうならこれにしたいわ
0782無銘菓さん2017/10/07(土) 17:52:57.18ID:???
流行りの糖質ダイエットしてるからケーキは食べれないもんね

ダイエットアピール厨ウゼェ
0783無銘菓さん2017/10/07(土) 18:10:58.70ID:???
見えないものを見て、断定して、ウゼェ

だっておwwww
0784無銘菓さん2017/10/07(土) 19:00:55.24ID:???
ダイエット意識してるならなんでお菓子スレに来るんだろう?

ヒマならスマホを手の届かない所に置いて、ストレッチでもウォーキングでもちゃんとやれば有意義なのにね
0785無銘菓さん2017/10/07(土) 19:04:48.95ID:???
触れちゃだめ
0786無銘菓さん2017/10/07(土) 20:00:05.76ID:???
エアロバイクしながらスマホ出来る
0787無銘菓さん2017/10/07(土) 20:56:36.82ID:???
>>784はダイエットする人は食べる楽しみ全てを切り捨てるものとでも思ってんのかな
0788無銘菓さん2017/10/07(土) 21:16:11.59ID:???
頑張ってストレスフルなダイエットしてるからカロリー調整してケーキ食べてる人が憎くてしょうがないんじゃないかな
0789無銘菓さん2017/10/07(土) 21:42:04.42ID:???
カロリーや糖質は低めに越したことないね
問題は味
0790無銘菓さん2017/10/08(日) 16:11:01.18ID:jFWXbHkh
なんかすっげ混んでた
連休とか関係あんのかな
うちは秋祭りのお茶菓子買いにいったんだけど
栗菓子に目移りしてしまった
色々あって食べたかー
0791無銘菓さん2017/10/08(日) 18:43:17.57ID:???
暑いアイス
0792無銘菓さん2017/10/09(月) 08:13:40.43ID:???
クーポンでチーズのブッセ食べたけど美味しかった。
クセのあるのが好きなのでゴルゴンゾーラが気に入りました。
0793無銘菓さん2017/10/10(火) 08:24:49.93ID:???
一番の人気商品ってなんだろ?
プリンかシュークリームあたり?
0794無銘菓さん2017/10/10(火) 08:32:59.20ID:???
11日に出る新しいシュークリームうまそう
ネットで先行販売と書いてあったが店舗で発売まで待とう
0795無銘菓さん2017/10/10(火) 12:34:17.28ID:???
ロールケーキかなぁ
0796無銘菓さん2017/10/10(火) 22:37:08.91ID:???
日本人が一番好きなお菓子がシュークリームだから
まあ当然シャトレでもシュークリームが一番人気だよね

シュークリーム以外だと
バタどら、かりんとう饅頭、レーズンサンド
0797無銘菓さん2017/10/10(火) 23:05:19.68ID:LzbfXx1N
日本人がいちばん好きなのってシュークリームなのか!
知らんかった
0798無銘菓さん2017/10/11(水) 10:06:10.86ID:???
中にチーズケーキを入れてくれればシュークリームが一番好きって事で良いけど
0799無銘菓さん2017/10/11(水) 11:22:45.76ID:???
ショートケーキ
0800無銘菓さん2017/10/11(水) 11:28:53.73ID:???
今日発売の極み?シュークリームどうだろ
0801無銘菓さん2017/10/11(水) 17:45:25.17ID:???
チョコレートは売り切れてた
ノーマルは10個くらい残ってた(16時頃)
0802無銘菓さん2017/10/11(水) 17:57:36.53ID:???
シュークリーム驚くほど普通だった
0803無銘菓さん2017/10/11(水) 19:08:51.32ID:???
>>802
どの辺が普通だったの?
0804無銘菓さん2017/10/11(水) 19:18:55.44ID:???
802さんじゃないけど、
150円の価格帯でこのサイズとこの品質なら何の特徴もないシュークリームだった。
200円のリッチさ(※)があるものが150円、ではなく、
130円〜150円程度の商品が150円で売られていました、って感じ。
一度試してみると納得して終わる感じ

(※)リッチさってコストの話でなく、
  油脂・乳脂肪をふんだんに使用したって製菓上の方の意味ね
0805無銘菓さん2017/10/11(水) 20:11:42.43ID:???
>>803
味音痴だからよくわからんけど、いつものシュークリームが小さくなっただけに感じたw

それよかバターのかぼちゃ大福が美味かった
0806無銘菓さん2017/10/11(水) 21:24:17.95ID:???
>>802
普通というよりマズイわ
ピュアメルテ美味かったのに
皮もクリームも檄マズ
0807無銘菓さん2017/10/11(水) 21:35:08.95ID:???
値上がりのはじまり
0808無銘菓さん2017/10/11(水) 23:38:32.57ID:???
チョコとのダブルのやつ食べたけど自分は好きかも…
大きさも自分にはちょうどいいし
相変わらずクリームがいっぱいでうまく食べれん
ボタボタ…
0809無銘菓さん2017/10/11(水) 23:57:45.76ID:???
>>807
11月からケーキ値上げだって
スペシャル苺ショートも50円くらい上がるらしい
0810無銘菓さん2017/10/12(木) 08:28:54.82ID:???
物価が上がってんだからしょうがないんじゃ?
0811無銘菓さん2017/10/12(木) 09:20:57.86ID:???
>>808
新発売のシュークリームの話だよ
0812無銘菓さん2017/10/12(木) 09:45:02.86ID:Gdyo6WsF
ワタスは和菓子が好き
0813無銘菓さん2017/10/12(木) 10:00:45.92ID:???
まぁ買わない人が増える
0814無銘菓さん2017/10/12(木) 10:37:52.02ID:???
イモ金時うめ〜ぞ
0815無銘菓さん2017/10/12(木) 11:07:26.86ID:???
値上げはもうそういう時代だからしかたがない
だけど、値上げはするが質は一切上がらないというのはちょっと
0816無銘菓さん2017/10/12(木) 11:24:03.35ID:???
買うのやめればいいじゃん。
0817無銘菓さん2017/10/12(木) 12:09:50.44ID:???
>>809
どんな商品だったか見に行ったら、解説文がキマってた

>新鮮な卵の力を最大限に引き出すために時間をかけてきめ細かく泡立て、独自配合の粉を加え、スポンジの気泡をつぶさないようにやさしくじっくり焼き上げバニラスポンジと乳の風味とコクのあり、
すっきりとした口溶けの生クリームとフレッシュ苺を最もおいしいと感じられるバランスでサンドしました。
生クリーム、スポンジ、苺の一体感が増しました。生クリームを絞り、苺を飾った定番の苺ショートケーキです。
0818無銘菓さん2017/10/12(木) 21:31:04.31ID:???
昨日行ったら
20日発売ってチラシに載ってた商品がもう売ってた
発売日とか終売日って結構グダグダなんかな
0819無銘菓さん2017/10/12(木) 21:48:25.81ID:???
先行発売とかじゃ?
マクドナルドとかでも店舗限定でよくやってるし
0820無銘菓さん2017/10/12(木) 22:54:00.40ID:???
シャトレーゼに限らず、先行発売試験販売は同一店舗で毎回行う場合が多いから
>>818の店は当たり店舗でしょう。
0821無銘菓さん2017/10/12(木) 22:57:15.30ID:???
>>819
うーんど田舎の非直営店(フランチャイズ)なんよね
先行販売はちと考えにくいなー
チラシにもそんなこと全然書いてないし
まあいいや
おいしくいただきました
0822無銘菓さん2017/10/12(木) 23:38:36.66ID:???
先行いいなー
早く栗のボンブ食べたいよ
0823無銘菓さん2017/10/13(金) 07:58:40.86ID:???
いも〜
くり〜
かぼちゃ〜
0824無銘菓さん2017/10/13(金) 11:04:33.17ID:???
モンブランショートケーキおいしかった
甘さ控えめでマロングラッセもいい感じ
ただホールの外側に塗る生クリームをケチっているため最後のひと口の楽しみが半減
安いから仕方ないけど
0825無銘菓さん2017/10/14(土) 08:59:59.16ID:???
イタリア栗のショコラマロンが美味しかったよん
ちっこいけども

X'masケーキはフルーツトレインがいないいな
0826無銘菓さん2017/10/15(日) 09:35:53.90ID:QtVJ8Ilo
クリスマスケーキの試食会なんてあるのな
どっかのブログでみた
0827無銘菓さん2017/10/15(日) 15:23:04.20ID:???
数年前だったか栗が入ってる大福みたいなの今も売ってる?
0828無銘菓さん2017/10/15(日) 23:48:27.65ID:???
生クリーム入ったモンブラン大福か?
季節でイチゴとかあるやつ
あれはうまいな
0829無銘菓さん2017/10/16(月) 11:38:11.29ID:OFpXrLfc
食べたい。
0830無銘菓さん2017/10/16(月) 21:01:38.17ID:???
モンブラン大福気になってるけど見かけないなぁ
かぼちゃ大福は20%オフで売ってた
買わなかった
0831無銘菓さん2017/10/16(月) 21:14:45.59ID:URvMGvZn
豊洛のお菓子美味しい?親戚の土産に9個入り買おうかな…
0832無銘菓さん2017/10/16(月) 21:55:21.96ID:???
初めて食べたときは結構いけるじゃんと思ったけど、半年ぐらい前に食べたらまずくて驚いた。どっか変わったのかな
まぁそれは置いといて、お土産にシャトレーゼ持ってきたら神経疑うは言い過ぎかもだけど、うちは本当にくそどうでもいい相手と思われてるんだなとは思う
手ぶらのほうがまだ印象いいよ。まじで
0833無銘菓さん2017/10/17(火) 02:04:06.65ID:???
>>832
二十年以上前に安っぽくて言われてたな
0834無銘菓さん2017/10/17(火) 04:13:27.68ID:CcLT8NLo
自分はシャトのお土産もらったら嬉しいやー
どんどんおくれー

ひねた人間にはなりたくない
0835無銘菓さん2017/10/17(火) 07:43:57.28ID:???
夏にジュレの詰め合わせいただいたときはうれしかったなぁ。
0836無銘菓さん2017/10/17(火) 09:54:52.76ID:???
おまえらに金かけるのはもったいない。シャトレーゼで十分すぎる安い存在ってこと
0837無銘菓さん2017/10/17(火) 10:08:34.57ID:???
持参してくる側がシャトを上等な物と考える環境で育ってきた可能性
相手の育ちを疑うか、自分がどう見られてるか考え直すか、どちらにしろいいことはないな
0838無銘菓さん2017/10/17(火) 10:20:19.35ID:???
うへー
こんなんと知り合いには勘弁
0839無銘菓さん2017/10/17(火) 10:33:36.43ID:???
自分がシャトレーゼをどう評価していようと、相手にそう思われることがありそうなものは持って行かないのが無難
0840無銘菓さん2017/10/17(火) 11:36:33.81ID:???
くそ田舎でシャトレーゼぐらいしかケーキ屋がないって地域もあるからな
イオンの中のケーキ屋に買いに行くにも車で1時間の距離とかも田舎なら珍しくないし
0841無銘菓さん2017/10/17(火) 12:30:41.07ID:???
>>839
人付き合いしてれば手土産なんて持ってくのは一度や二度じゃないのに、
たった1回もらっただけで自分のすべての評価みたいに捉えてる人って、
実際は手土産持ち合う関係性の友人すらいなさそうw
0842無銘菓さん2017/10/17(火) 12:46:48.68ID:???
多くの場合、もらうだけではいおしまいじゃないからなぁ。お返しだって必要になる
こんなもんもらっても迷惑になるだけだろw
0843無銘菓さん2017/10/17(火) 12:49:55.75ID:???
1回持ってくるやつは何度でも持ってくるんじゃね
0844無銘菓さん2017/10/17(火) 12:55:49.22ID:???
シャトレーゼが選ばれてるから売上伸びてるんだけどな
何で土産に使えないような店のスレに居るんだ?
0845無銘菓さん2017/10/17(火) 13:00:46.18ID:???
またコーラとハンバーガーの話してる
0846無銘菓さん2017/10/17(火) 13:05:46.93ID:???
民意を否定する左翼かよ!ノイジーマイノリティらしいやり方
0847無銘菓さん2017/10/17(火) 13:06:25.28ID:???
自宅用ならいいけど人には渡さないかな
おいしいパン持ってきましたと言ってヤマザキパン渡すようなものだ
0848無銘菓さん2017/10/17(火) 13:09:05.33ID:???
この調子だと逆法則でシャトレーゼの経営は安泰だろうな
0849無銘菓さん2017/10/17(火) 13:12:33.47ID:???
経営や売上と土産に適しているかは別の話だぞ
0850無銘菓さん2017/10/17(火) 13:14:37.78ID:???
土産に適しているから売れてんだろ
0851無銘菓さん2017/10/17(火) 13:19:08.01ID:???
どうでもいいやつ用のお土産には適してる
0852無銘菓さん2017/10/17(火) 13:20:52.64ID:???
どうでもいいやつしか居ないなんて可哀想
0853無銘菓さん2017/10/17(火) 13:49:55.68ID:???
どうでもいいやつって言い方悪いけどちょっと同意w
友達の家に行く時の手土産にプリンの詰め合わせやケーキよく買うなぁ
でもちゃんとした贈答用としては選ばないな
0854無銘菓さん2017/10/17(火) 13:51:49.32ID:???
なんていうか、カジュアルだよね
シャトレーゼはすごく好きだよ
0855無銘菓さん2017/10/17(火) 13:52:45.16ID:???
ママ友のちょっとした集まりとか自分ちの仏壇になら重宝する
ホームパーティー以上の場所には持って行けない
0856無銘菓さん2017/10/17(火) 15:20:46.02ID:???
近くにシャトレーゼ無いなぁ
田舎だけど15万人くらいの商圏あるのに。本州の人は知らないだろうけど六花亭だの柳月だのちょっと強めの同業他社があるせいか?
0857無銘菓さん2017/10/17(火) 15:42:40.97ID:???
そりゃ太刀打ちできないわ
うちのとこは地元菓子チェーンもあんまり美味しくないとこばっかなので
シャトレーゼと大差ないと思う
昔は美味しかったとこもコストダウンでどんどんまずくなってるわ
立地がよければもっとお客さん入りそうな気がするので気の毒でしょうがない
いつ行ってもガラガラ…
0858無銘菓さん2017/10/17(火) 15:48:03.77ID:???
シャトレーゼなんかより
六花亭や柳月の方が全然有名だろ
うらやましい限り
0859無銘菓さん2017/10/17(火) 16:04:39.48ID:???
全国チェーンのシャトレーゼより有名だねっ!

シャトレーゼ
約 1,520,000 件
六花亭
約 1,230,000 件
柳月
約 733,000 件
0860無銘菓さん2017/10/17(火) 18:30:03.18ID:???
シャトレーゼ信者怖いわ
0861無銘菓さん2017/10/17(火) 18:55:30.81ID:???
妄想で荒らして終いには信者か……
0862無銘菓さん2017/10/17(火) 21:45:00.57ID:???
>>828
それそれ、あれ好きだったんだ。
今年まだ売ってないないならやらないね、残念・・・
0863無銘菓さん2017/10/17(火) 23:33:15.15ID:???
去年はあったよね
確か食べたも
0864無銘菓さん2017/10/18(水) 11:39:40.82ID:???
芋金時も栗蒸羊羮も( ゚Д゚)ウマー
お茶で落ち着く。
0865無銘菓さん2017/10/18(水) 16:13:35.35ID:???
写真映え系から本格派まで!シャトレーゼ新作Xmasケーキ
https://news.walkerplus.com/article/124543/
0866無銘菓さん2017/10/18(水) 19:08:59.77ID:???
シャトレーゼ、材料的にも比較的安心だし
いい菓子屋だと思う
確かに気取った人には持ってけないけど
ちょっとした手土産にはいい。
0867無銘菓さん2017/10/18(水) 23:34:22.69ID:???
もういいって
0868無銘菓さん2017/10/19(木) 01:16:46.29ID:???
>>865
自己レスだが、これ読んで50アイテムも出してるのには驚いた
0869無銘菓さん2017/10/19(木) 08:43:39.77ID:???
全部食べたい
0870無銘菓さん2017/10/19(木) 16:25:33.78ID:???
Xmasケーキのカタログ早く見たいな
50種類はすごいわ
0871無銘菓さん2017/10/19(木) 20:17:38.91ID:???
>>870
見方が悪いのか、カタログには43個しかナンバリングしてないんだよね
37,38,39,40,41,43,50が欠番してる。
予約販促の葉書にもこの7つは載ってない。

今年のクリスマスケーキ一覧をナンバリング順で並べてみた
画像サイズがでかいのでPCのブラウザでの閲覧推奨
http://i.imgur.com/dvhPyvCg.jpg
0872無銘菓さん2017/10/19(木) 21:51:40.54ID:???
>>871
わざわざありがとう!
載ってない7つはなんだろうね
それでも種類多くてすごいw
トレインもブッシュドノエルかわいいなぁ
ショコラタルトもおしゃれ
0873無銘菓さん2017/10/19(木) 23:14:21.14ID:???
>>871
ありがとうだわ

こんなん見たら迷う迷う迷う
0874無銘菓さん2017/10/19(木) 23:19:29.60ID:???
シュトーレンはいつからなのかな
0875無銘菓さん2017/10/20(金) 00:16:48.64ID:???
>>874
×シュトーレン
綴り的にトーと伸びることはない
0876無銘菓さん2017/10/20(金) 08:06:07.37ID:8P5hYCMX
なんて言うの?
0877無銘菓さん2017/10/20(金) 09:24:18.34ID:???
栗と林檎のシブーストと秋の実りのタルトがめっちゃ食べたい
買いに走るかぁ
0878無銘菓さん2017/10/20(金) 10:38:08.61ID:+N8mwXoz
立憲民主党(民進党系)
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化

現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。

これらに慎重・反対の自民党になんとしてでも大勝してもらうしかない!
0879無銘菓さん2017/10/20(金) 21:19:35.94ID:???
>>871
オンラインカタログ見て昨年あったバウムクーヘンのアイスがなくてガッカリしてたけど
やっぱりなさそうだね
バウム好きの家族が喜んでいたから、今年は2個予約しようって思ってたのに残念だ
0880名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:06:32.07ID:hhEgPt4O
雨だからめんどうだな
0881名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:39:11.77ID:???
選挙帰りにかぼちゃ大福買って帰ろ。
0882無銘菓さん2017/10/23(月) 02:50:29.99ID:???
きんも
お前の日記帳じゃねえ
0883無銘菓さん2017/10/23(月) 08:44:19.28ID:/yiy/BuL
チラウラ
0884無銘菓さん2017/10/23(月) 11:04:24.53ID:???
>>882
いつもの民主主義否定君、選挙結果に激怒して八つ当たり
0885無銘菓さん2017/10/23(月) 20:00:47.01ID:???
名前:りか
性別:女
年齢:28

いろいろと崖っぷちです。
霊視していただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0886無銘菓さん2017/10/23(月) 21:13:36.79ID:???
新しいシュークリームについてのアンケートが来てたから低評価しといた
0887無銘菓さん2017/10/23(月) 21:21:32.54ID:???
白州名水水ようかん食べてみた
見切り品だけど滑らかでなかなか美味かった
0888無銘菓さん2017/10/23(月) 21:25:40.83ID:???
888ゲト><
0889無銘菓さん2017/10/23(月) 23:03:52.60ID:???
新しいシュークリームのチョコ気になってたんだよね
2つとも買ってみるか
食べた人いたら感想ききたいな
0890無銘菓さん2017/10/24(火) 09:17:30.67ID:1Elxb0Sh
ワタスはミルクチョコのシュー好きよ〜
皮も別に嫌いじゃない
別にいつものでもいいけど
0891無銘菓さん2017/10/24(火) 14:20:22.48ID:???
ザ・カスタードシュー、皮が水分吸ってぶよぶよなのが残念よ
200円にしてもいいからケーキのショーケースで皮サクサクのを売って欲しい
0892無銘菓さん2017/10/25(水) 00:56:49.82ID:???
200円なら他の店で美味しいの買うからw
0893無銘菓さん2017/10/25(水) 04:40:48.35ID:???
近所のケーキ屋さんは殆どシュークリームは100です
ケーキ屋さんいこう
0894無銘菓さん2017/10/25(水) 09:24:15.87ID:???
ローカルネタ出されてもねー
シャトが好きなんでいいですわ
0895無銘菓さん2017/10/25(水) 12:31:31.66ID:???
今のあなたにぴったりなメッセージをエンジェルナンバーで、天界の住人からお伝えします。
知りたい方がいらっしゃいましたら気軽に書き込んでください(^^)
0896無銘菓さん2017/10/25(水) 15:29:36.57ID:???
>>895
お願いしまーす!
0897無銘菓さん2017/10/26(木) 22:00:24.38ID:???
おっさん店員が
「っらーーーっしゃいっっせぇーーーーー!!!!」って
ここは場末のキャバレーかって思うくらいの怒号を浴びせて来るのが怖い
最近は売り場にそいつがいないの確認してから入店する
前職893屋さんだろか
0898無銘菓さん2017/10/26(木) 23:32:43.45ID:???
男の店員みたことない
0899無銘菓さん2017/10/27(金) 00:50:32.97ID:O47ybQ+A
久々にいろいろ買ってきたけど美味しかったのバタどらとおかきだけだった
アイス味落ちた気がする。シュークリームも
0900無銘菓さん2017/10/27(金) 01:19:22.11ID:???
>>897
店番女だけじゃねーのか
ほんとなら面白いから動画撮ってこいよ
0901無銘菓さん2017/10/27(金) 05:33:28.42ID:???
>>898
うちの近所に、社員ぽい男性が一人いる
0902無銘菓さん2017/10/27(金) 07:03:56.31ID:???
うちの近所にも男の人いるけど若くてバイトっぽい
雰囲気も柔らかいし
>>897みたいなおっさんはちょっとお店に合わないよねw
0903無銘菓さん2017/10/27(金) 09:56:01.48ID:???
人手不足なんだろな
0904無銘菓さん2017/10/27(金) 12:56:42.28ID:paNATOOM
ハロウィンのいろいろあるのねん
0905無銘菓さん2017/10/27(金) 23:47:42.79ID:???
5400円のヨーロッパ紀行に入ってるボコボコっとしたバウムクーヘンって
http://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1001412&;category_id=20
単品じゃ買えないのかなあ、食べたいのに。。。
0906無銘菓さん2017/10/28(土) 01:40:24.93ID:w73/Iod8
男の店長なら見たことある
0907無銘菓さん2017/10/28(土) 14:39:56.99ID:???
カルビーの店舗オープン、背景に“コンビニでの争い”
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3195971.html

そんなに古くないスマホでも動画は見れない
他のブラウザまたは新しいものにしろと言ってるがそんなことができるのか?
ちなみに文字で同内容の解説は見れる
0908無銘菓さん2017/10/28(土) 14:43:22.00ID:???
>>907
スンマソン
読み中でもないのに知らない間にスレが変わってました
0909無銘菓さん2017/10/28(土) 16:08:03.22ID:???
>>907
iosだけど見れたよ
0910無銘菓さん2017/10/29(日) 12:25:51.64ID:TOz2bLua
クロネコケーキかわええ
09118972017/10/29(日) 18:51:28.76ID:???
>>900
盗撮は犯罪だからやめとく
>>901
>>906に言われてもしやと思って
レジの店員さんにそれとなく聞いたらあのおっさんは店長だった・・・
団子焼いたりしてるからてっきりバイトだと思ってた
0912無銘菓さん2017/10/29(日) 20:32:35.41ID:YQtNxn7T
>>911
接客やレジ、仕入れ、PCチェック色々こなすらしいから気づかないかもね
0913無銘菓さん2017/10/29(日) 23:20:49.00ID:???
焼いた団子売ってるのか?
0914無銘菓さん2017/10/30(月) 01:35:18.31ID:???
>>911
団子焼いてる店あんのか
ほんとなら面白いから動画撮ってこいよ
09158972017/10/30(月) 02:05:02.59ID:???
>>914
え、やってないとこあるの?
みたらし団子と醤油団子焼いてるよ
イワタニの焼き鳥とかを焼くカセットコンロで焼いてる
0916無銘菓さん2017/10/30(月) 02:28:38.23ID:???
特注ケーキ以外は全部工場生産だとばかり。店内調理なら、それは朗報
0917無銘菓さん2017/10/30(月) 08:04:45.13ID:lgJwRyxr
団子焼いて売ってる店あるの?!
初耳だわ
0918無銘菓さん2017/10/30(月) 14:44:47.21ID:???
>>917
工場生産の団子を焼き直してる(温め直してる)だけだよ
0919無銘菓さん2017/10/31(火) 11:03:53.41ID:???
焼き直しではないだろ、仕上げの焼きだけ店頭なんだろ
0920無銘菓さん2017/10/31(火) 11:51:26.08ID:???
>>897,915
そんな店あんのかw
0921無銘菓さん2017/10/31(火) 13:02:54.73ID:???
あったかい焼きたて団子売ってるのか?
売店みたいな?
0922無銘菓さん2017/10/31(火) 16:44:32.26ID:???
>>919
いや焼き直し。
だって焼く前の団子が皿に並べてあって、それにすでに焦げ目があったもん。

それを焼き網の上で温めて、みたらしタレにつけてパックに入れて売ってくれる。
醤油の方は、ハケで醤油ダレ塗ってノリ巻いてくれる。
0923無銘菓さん2017/11/01(水) 11:31:54.38ID:XMLhrji0
うそ〜ん
0924無銘菓さん2017/11/02(木) 09:39:34.59ID:???
ハロウィン終わっとった。
0925無銘菓さん2017/11/04(土) 01:25:41.96ID:QYh5LODp
ワインどうなん
0926無銘菓さん2017/11/04(土) 13:08:19.25ID:???
ワインは知らんけどベイクドチーズケーキが美味しかったよ。
ちょっと高い方のシュークリームもミルクチョコのやつ好き。
0927無銘菓さん2017/11/06(月) 10:18:31.08ID:???
焼きいもパイうまそ〜
0928無銘菓さん2017/11/06(月) 12:38:14.68ID:/Adx13gC
交通便悪いところに店があるからたまにしか行かない
でもその分大量購入するわ
いつも行く店は試食を沢山置いてあるから気に入ってる
いくら小個売りでも好みじゃないやつは買いたくないし
試食は助かるわ
大福、焼き菓子とか結構気前よく1/4カット
猫の和菓子試食、顔が半分にされてるのはわろたけどw
まあハロウィンだからいいか
ジャムは試食はクラッカー付きで置いてくれてるし親切だわ
かぼちゃの大福とワイン酵母のパンとヨーグルトやアイスまとめ買いしてきた
ラムレーズンバーが濃厚でもっちりした食感!おいしかった
糖尿ではないけど血糖値気にしてる友達に糖質制限塩豆大福あげたら喜ばれたわ
こんなのあるとか知らなかったみたい
0929無銘菓さん2017/11/06(月) 14:55:25.58ID:???
ハロウィーンぬこ哀れ(´;ω;`)
でもいろんな試食して買えるとは良い店舗
0930無銘菓さん2017/11/06(月) 22:11:53.94ID:???
交通の弁が悪くて売れなくて廃棄が多いんじゃない
廃棄品を試食で出す
0931無銘菓さん2017/11/06(月) 23:28:57.76ID:xBYcjU//
大福がうまかった。
名前なんだっけ?焼目のついたやつ。
0932無銘菓さん2017/11/07(火) 09:26:03.64ID:???
近くにあったけど潰れた
ある時は黄身しぐれを買っていた
0933無銘菓さん2017/11/08(水) 09:47:50.61ID:???
ピザが何気においしかったわ
0934無銘菓さん2017/11/08(水) 17:33:09.44ID:WItykQQb
>>930
逆に
交通の便が悪くないシャトなんかあるの?
0935無銘菓さん2017/11/08(水) 21:22:02.16ID:???
和菓子は糞不味い
0936無銘菓さん2017/11/08(水) 23:51:35.96ID:???
ワインのよーかんおいしかったよ
0937無銘菓さん2017/11/09(木) 11:25:10.25ID:DViLlNwf
今日からの新しいシュークリーム買って来たー
100円そこそこで満足
0938無銘菓さん2017/11/09(木) 18:03:31.97ID:???
>>928
糖質制限のチーズピザは美味しくなくて驚くぜw
マルゲリータはまだ試してない
お仕事に夜勤のある人は食事の糖質気にする人が多いと思うよ
(ピザはその人から貰ったw)
制限じゃないピザは普通の冷凍ピザでおいしいのに
0939無銘菓さん2017/11/09(木) 20:01:25.75ID:???
糖質オフはなんでもまずいよ
チョコのデザートも大福も糖質オフはおいしさもオフされてた
普通のものに比べて変なもの入ってそうだし、もう買うのやめちゃった
0940無銘菓さん2017/11/09(木) 23:23:58.20ID:???
ダブルシューのクリームがボタボタ落ちてうまく食えん
うまいんだけどさ
0941無銘菓さん2017/11/09(木) 23:31:55.02ID:T6WTY6kk
となりの人妻とセックスしてぇー
0942無銘菓さん2017/11/10(金) 07:24:20.60ID:???
>>932
うちの近所もなくなってしまった
よくアイスとかピザとか買ってたのに
かぼちゃあんのパイが好きだった
0943無銘菓さん2017/11/10(金) 13:19:25.92ID:7uuw226Z
>>934
聖蹟桜ヶ丘店。駅直結徒歩1分

聖蹟桜ヶ丘駅からデッキ渡ったビルの1Fにある。
デパートの食料品売り場にあるお菓子屋みたいな感じ。
0944無銘菓さん2017/11/10(金) 13:20:31.24ID:7uuw226Z
あと京王堀之内店。
京王堀之内駅バスロータリーにある。
0945無銘菓さん2017/11/11(土) 00:01:56.27ID:???
津田沼にシャトレーゼできるみたいっすよ?
0946無銘菓さん2017/11/11(土) 01:57:44.06ID:???
DQN貧困街だから需要ありそう
0947無銘菓さん2017/11/11(土) 10:19:35.86ID:???
焼きいもパイが美味しかった。
栗のロールケーキは普通かな。
0948無銘菓さん2017/11/11(土) 10:44:44.08ID:YHvcXK4V
初めてシャトレーゼ行くんだ
シャトレーゼにバウムクーヘン置いてますか?
0949無銘菓さん2017/11/11(土) 10:52:32.07ID:???
それは店に行って見ないと
0950無銘菓さん2017/11/11(土) 11:58:35.17ID:???
>>948
箱入りのやつ買うときは賞味期限チェック忘れずにね
0951無銘菓さん2017/11/12(日) 06:54:22.16ID:wCJhQA/5
>>950
わかった
確認するね
0952無銘菓さん2017/11/12(日) 09:08:16.51ID:4RLAxFcX
安納芋のボンブが食べたい!
ショコラミルクレープは気に入ってリピしてまふまふ
0953無銘菓さん2017/11/12(日) 11:00:41.02ID:GA4c19p0
伝説のダブルプッチンプリン


https://www.youtube.com/watch?v=JSYwiAnWJF8
0954無銘菓さん2017/11/12(日) 14:12:47.16ID:???
17日からほとんどのケーキが値上げ&品質下げになるから
買うなら今のうち!と思ったけどやっぱ買わない
コンビニスイーツの方が美味しいって気づいてしまった
0955無銘菓さん2017/11/12(日) 14:54:45.20ID:???
コンビニは添加物いっぱいで体に悪いよ
シャトレーゼの方が安心して食べれる
まぁ個人の自由だけども
0956無銘菓さん2017/11/12(日) 15:04:54.60ID:???
さすがにコンビニのほうがおいしいってことはないだろ。同じぐらいじゃないか?
0957無銘菓さん2017/11/13(月) 01:34:16.63ID:???
シャトレーゼレベルの物がコンビニで買えるなら、わざわざ車走らせて遠くまで買いに行かないよ
0958無銘菓さん2017/11/13(月) 08:05:51.60ID:hZGGD34N
コンビニは見た目がそそられないからなー
特に用もないから行かないし
0959無銘菓さん2017/11/13(月) 10:08:14.57ID:???
用もなくて行かないならどんなものが売られてるか
そもそも知らないのでわ
0960無銘菓さん2017/11/13(月) 10:24:49.55ID:JtRIGPNK
テレビやらブログで見るからサー
0961無銘菓さん2017/11/13(月) 11:42:00.69ID:???
この前家族がセブンのプレミアムフライデー限定品買ってきて、みんなで食べたら
シャトレーゼの方が美味しいし、同じ値段で倍の量が買えるって結論になって
翌日シャトレーゼまで買いに行かされたよ
0962無銘菓さん2017/11/13(月) 12:55:24.03ID:???
イタリア栗のロールケーキ売り切れてた…
栗むし羊羮買って来た
0963無銘菓さん2017/11/13(月) 14:51:04.02ID:???
シャトレーゼは安かろう不味かろうだなぁ
1回しか行ってないけどね
0964無銘菓さん2017/11/13(月) 15:42:10.55ID:???
>>962
黒糖生地の風味が邪魔。
0965無銘菓さん2017/11/13(月) 15:43:10.42ID:???
>>963
1回しか行ってないやつがここ荒らして楽しいの?
0966無銘菓さん2017/11/13(月) 15:56:07.82ID:???
不味かったから2度と行かないんだけど中卒かなw
0967無銘菓さん2017/11/13(月) 16:46:59.65ID:???
>>966
菓子板に居付く虚言癖は不味くても繰り返し行く。本当は実際に行ってすらいないないけどね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1507122608/544-594
0968無銘菓さん2017/11/13(月) 19:58:35.39ID:???
シャトレーゼってアイス屋だと思ってた
ケーキ買ったことないや
0969無銘菓さん2017/11/13(月) 22:27:36.15ID:???
豊酪って美味いね
あとプリン
コスパいいし
毎日でも食える
0970無銘菓さん2017/11/14(火) 08:32:24.80ID:???
ワタスはコーヒーゼリーも甘くなくて好きよ
0971無銘菓さん2017/11/14(火) 08:51:58.50ID:???
べんぞうさんですか
0972無銘菓さん2017/11/14(火) 16:38:02.35ID:???
>>968
生ケーキや和菓子なんかいらんから、
長期間保存できるアイスとバウムだけでも都心にも出店して欲しいわ・・・
あ、焼き菓子はどうでもいいです
0973無銘菓さん2017/11/14(火) 19:06:59.20ID:???
洋梨とフルーツのプレミアムショートケーキの生クリーム、
昔ながらのしっかりめの生クリームで美味しかった
どっしり濃厚だった
ふんわりスーッと溶ける生クリームも嫌いじゃないんだけど、
こういう濃厚なものこそ生クリームって感じがする
0974無銘菓さん2017/11/14(火) 20:41:01.19ID:???
>>973
残念だけど、純生クリームじゃないよ
生クリーム入りホイップクリーム
0975無銘菓さん2017/11/15(水) 08:02:19.36ID:???
>>974
973にはどこにも「純」生クリームとは書いてなくね?
見えないものが都合よく見えてマウント取りたい病気?
0976無銘菓さん2017/11/15(水) 08:41:15.20ID:???
シャトレーゼのクリームはくどくないから好き〜
千円くらいのバトン美味しかったな
0977無銘菓さん2017/11/15(水) 09:40:41.74ID:???
いい夫婦のケーキいいな。ハートのかわいい。
0978無銘菓さん2017/11/15(水) 11:19:41.50ID:PHHUriNA
いい夫婦の日なんてあんのか
もうなんでもありだな
0979無銘菓さん2017/11/15(水) 11:26:10.18ID:???
それ見るたび、独身は来るなって言われてるようで店から出るわw
0980無銘菓さん2017/11/15(水) 15:13:00.42ID:???
シャトは記念日ケーキ結構出すよな
0981無銘菓さん2017/11/15(水) 15:21:18.14ID:???
新米大福が美味しい
0982無銘菓さん2017/11/15(水) 22:52:10.31ID:PHHUriNA
X'masケーキ予約しなきゃなぁ
迷う〜
0983無銘菓さん2017/11/16(木) 02:29:46.40ID:???
11/22が いい夫婦の日 で
11/23が いい夫妻の日 だそうです
いい夫妻だったら11231じゃんと思うけど
0984無銘菓さん2017/11/16(木) 04:19:08.14ID:???
釣り針に引っかかったあなたの負け
0985無銘菓さん2017/11/16(木) 12:15:50.03ID:???
>>980
チョコプレートが違うだけっていう
動物ケーキ、ひなまつりも七五三もこどもの日もイースターも同じだった
0986無銘菓さん2017/11/16(木) 12:44:36.99ID:???
キッズショートとかいう108円のケーキってメニューから消えた?
クリスマス会用に注文しようかと思ってたんだがHP見ても載ってない
0987無銘菓さん2017/11/16(木) 13:10:56.32ID:???
焼き餅大福がうまー
0988無銘菓さん2017/11/17(金) 04:12:12.96ID:???
>>986
店舗に電話して聞いてみるしかないな
0989無銘菓さん2017/11/17(金) 09:21:21.77ID:ne3lPzBs
クリスマスはトレインケーキいいな〜、とおもったらやっぱり人気なのね
0990無銘菓さん2017/11/17(金) 12:15:17.20ID:???
去年25日に半額ゲッチュした和栗?モンブランひと山
去年はタルトじゃなかったような気が
0991無銘菓さん2017/11/17(金) 12:57:47.22ID:???
いいな
半額に出会ったことないや
0992無銘菓さん2017/11/17(金) 14:59:35.15ID:???
夕方店を覗いてみたら結構あるぞ
0993無銘菓さん2017/11/17(金) 17:25:39.16ID:???
>>992
店によるよ
うちの近所のは絶対に半額にしない
たまにイベントの余りもの(ひな祭り商品とか)を翌日20%OFFで売るだけ
0994無銘菓さん2017/11/17(金) 23:24:04.23ID:???
うちも絶対半額にはしないのにクリスマスだけ半額だったのよ。
よっぽど売れなかったんだろうなあ。
0995無銘菓さん2017/11/17(金) 23:43:58.98ID:???
>>994
クリスマスケーキが半額になるのは割と普通

■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 43
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1484571588/
0996無銘菓さん2017/11/18(土) 12:25:22.96ID:bUHncLZu
食べたい
0997無銘菓さん2017/11/18(土) 15:26:16.11ID:???
次スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510986334/
0998無銘菓さん2017/11/18(土) 15:49:00.32ID:???
おつ
0999無銘菓さん2017/11/18(土) 16:10:22.42ID:???
999ゲト><
1000無銘菓さん2017/11/18(土) 16:14:33.63ID:???
1000ならおやつは不二家のシュークリーム
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 23時間 26分 9秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。