コンビニのデザート、スイーツpart111©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 転載ダメ©2ch.net
2017/06/29(木) 22:14:50.01ID:???コンビニのデザート、スイーツpart110
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1494650993/
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
(*´ω`*) すいーつぅ
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0003無銘菓さん
2017/06/29(木) 22:30:31.34ID:???前スレ最後のほうで出てたセブンプレミアムのミルク餡、711でもイトーヨーカドーでもみかけね〜
関東では売ってないってことはないよね?
0004無銘菓さん
2017/06/29(木) 22:37:40.44ID:???0005無銘菓さん
2017/06/29(木) 23:40:26.76ID:???しっとりまろやかミルク餡まん
258円(税込278円)
販売地域関東(群馬除く)、新潟、北陸、中国、四国、九州
ソフトな皮でミルク風味の餡を包んだ洋風まんじゅうです。皮と餡にバター、練乳、生クリームを使い、
ミルクの甘くてまろやかな香りが味わえます。焼成後に蒸すことで、しっとりとした食感に仕立てました。
0006無銘菓さん
2017/06/29(木) 23:41:03.37ID:???0008無銘菓さん
2017/06/30(金) 00:28:02.27ID:???0009無銘菓さん
2017/06/30(金) 01:05:08.88ID:???前スレから買う方がすぐわかるように
セブンイレブン6月29日から3日間限定発売各525円
ドゥーブルフロマージュ
北海道産マスカルポーネティラミス
http://i.imgur.com/Q6aP9Sr.jpg
http://i.imgur.com/lPi79V8.jpg
0010無銘菓さん
2017/06/30(金) 01:42:58.11ID:???0011無銘菓さん
2017/06/30(金) 03:47:32.35ID:???0012無銘菓さん
2017/06/30(金) 07:28:12.67ID:hkGJi1SP特にわらびはセブンのより好きだ
セブンのはクリーム飲んでるみたいで嫌だ
0013無銘菓さん
2017/06/30(金) 09:40:37.86ID:???全く違うがメルチーズで妥協した
0014無銘菓さん
2017/06/30(金) 13:43:18.79ID:???0015無銘菓さん
2017/06/30(金) 13:57:00.77ID:???今日行ったら置き場無くなってた
0016無銘菓さん
2017/06/30(金) 15:06:14.59ID:???枚数ちょうどいい
0017無銘菓さん
2017/06/30(金) 17:44:53.13ID:???あまり売れないから販売中止になったのかな
0018無銘菓さん
2017/06/30(金) 19:33:37.80ID:???通りもんとは別物だったけどまあまあおいしかったよ
0019無銘菓さん
2017/06/30(金) 19:52:59.19ID:???がっかりでやるせなくて悔しい!!
0020無銘菓さん
2017/06/30(金) 23:38:23.60ID:???ヨーカドーなら大体ある
0021無銘菓さん
2017/06/30(金) 23:57:02.49ID:???たぶんローソンで買った
福岡の人以外はあまりご存知ないかもしれませんが
八女というのは茶どころでして特に玉露はコンテストで日本一に何度も選ばれたりしてるようです
メゾンブランシュは福岡の菓子メーカー
こっくり濃厚なお菓子でした
そしてお茶の味も、よくある抹茶味とはひと味違う旨味のある感じでよかった
0022無銘菓さん
2017/07/01(土) 00:15:17.19ID:???0023無銘菓さん
2017/07/01(土) 01:02:55.97ID:???0025無銘菓さん
2017/07/01(土) 01:23:52.99ID:???0026無銘菓さん
2017/07/01(土) 03:03:16.63ID:???0027無銘菓さん
2017/07/01(土) 07:40:35.86ID:???0029無銘菓さん
2017/07/01(土) 12:35:36.52ID:???たしかに置いてる所が少ない上にあったとしても大体ティラミスだけっていう
0030無銘菓さん
2017/07/01(土) 12:39:29.68ID:???0031無銘菓さん
2017/07/01(土) 12:44:11.85ID:???0033無銘菓さん
2017/07/01(土) 16:54:45.85ID:???まあまあかな 三角の濃厚チーズーケーキみたいなチーズチーズが好きな人は
おすすめしない こっちは割とさっぱりめで軽い感じだね
ティラミスとフロマージュと各5個くらいの入荷みたい
全く売れてないw
0035無銘菓さん
2017/07/01(土) 17:28:10.42ID:???最終日に1個見つけた
0037無銘菓さん
2017/07/01(土) 17:48:31.81ID:???店側は客層や売れ筋考えて入荷見送ったり数絞るってのはあるだろうね
0038無銘菓さん
2017/07/01(土) 17:52:11.65ID:???廃棄になっても本部へのロイヤリティを払わないといけないし
0039無銘菓さん
2017/07/01(土) 18:30:44.12ID:???個人的に物産展やネット等でも見かけたこと無くて、完全な初見だったのであの仕様は目新しくて新鮮だった
値段もそれなり、味もそれなり
驚く程の物ではなかったのでリピは無いな
知人に差し入れすると喜ばれそう
0040無銘菓さん
2017/07/01(土) 22:06:30.99ID:???味は期待してない
0041無銘菓さん
2017/07/02(日) 00:17:14.74ID:???0042無銘菓さん
2017/07/02(日) 05:27:20.99ID:???http://i.imgur.com/5mR2fbr.jpg
帰ってきたチャーチャー269円
http://i.imgur.com/LvE274G.jpg
ファミマ夏みかんあんどら焼130円
http://i.imgur.com/cSpa0SP.jpg
0043無銘菓さん
2017/07/02(日) 16:50:02.53ID:???そう言われてもパッケージには販売者株式会社メゾンブランシュって書かれてるんだよなあ・・
(製造者は株式会社リョーユーパン 福岡工場だったw)
フランソアの洋生菓子部門が株式会社スイーツ・スイーツという独立した会社であるように
メゾンブランシュも1つの会社なんじゃないの?それとも書き間違い?
ググったけどわからん・・
0044無銘菓さん
2017/07/02(日) 17:56:41.41ID:???まあ普通においしい。自分の好みだともうちょっと黒蜜少なめ&クリーム感抑えめでもいい
セブン もちっと くりぃむみたらし団子
当たり前だけど、わらびと食べ比べると皮が固いなw
あとサイズもけっこう違ったんだね(わらびより小さい)
もうちょい甘さ控えめでもいいなー
セブン ふわっとろ ほうじ茶くりぃむわらび 黒蜜入り
うーん?黒蜜や甘さに負けてほうじ茶の風味がしない気がする
これはあかんやろ
何でも判で押したように黒蜜入れたらいいってもんじゃないわな
0045無銘菓さん
2017/07/02(日) 17:58:31.69ID:???ソフトドリンクなんだろうけど、ここでいいかな?
ローソンの冷蔵棚にあるPBのちょっと高めのスムージー&ジュース類好きなんだけど
これは味的にはいまいちだったかなー。まあ野菜果実1日分とかってことだとそうなるか
0046無銘菓さん
2017/07/02(日) 18:03:49.65ID:???たぶんローソンで買ったんじゃないかなあ
酒粕系の甘酒の味のする白い「プリン」に黄色いゆずソースがかかってる
実は酒粕系の甘酒苦手なんだがw 好奇心で購入
味の組み合わせは良さそうだったし、
たぶん酒粕系甘酒が好きな人なら美味しいんじゃないかなあ
個性的でいいと思います
0047無銘菓さん
2017/07/02(日) 20:34:00.56ID:???0048無銘菓さん
2017/07/02(日) 20:47:10.16ID:???セブンのコレ系で初めて美味しくないと思った
0049無銘菓さん
2017/07/02(日) 21:14:57.34ID:???ほうじ茶もなかアイスとか絶対美味しいから作って
0051無銘菓さん
2017/07/02(日) 22:22:34.61ID:???⊂・ ・⊃● ▲ |〜*
( ● ● ) ◆ ▼ |
∪ ̄∪ ̄∪∪
0052無銘菓さん
2017/07/02(日) 22:45:41.19ID:???0053無銘菓さん
2017/07/03(月) 05:02:37.38ID:???ゴディバ ショコラプリン 320円 夕方入荷
もちふわチーズ大福(kiriクリームチーズ使用) 125円 夕方入荷
カービィのもちぷよ(ダブルベリー) 100円 朝入荷
入荷時間が合わない方は予約して下さい。
0054無銘菓さん
2017/07/03(月) 09:16:49.31ID:???0055無銘菓さん
2017/07/03(月) 09:44:31.44ID:???しかしゴディバはもういい・・・売れたからウマミを覚えてしまったんかねー
成城石井の商品でいいのに
0056無銘菓さん
2017/07/03(月) 11:50:58.98ID:???マッズ!
0057無銘菓さん
2017/07/03(月) 11:58:04.75ID:???0060無銘菓さん
2017/07/03(月) 13:09:06.65ID:???0061無銘菓さん
2017/07/03(月) 14:17:13.73ID:???GODIVAとコラボレーションのチョコレートプリンです。クリーミーで、
とろける濃厚なチョコレートの味わいを楽しめます。
北海道産生クリームを使ったホイップを飾り付け、仕上げにココアパウダーをトッピングしました。
0062無銘菓さん
2017/07/03(月) 14:17:33.56ID:???0063無銘菓さん
2017/07/03(月) 14:29:33.70ID:???0064無銘菓さん
2017/07/03(月) 14:34:24.69ID:???0065無銘菓さん
2017/07/03(月) 14:38:19.58ID:???終わるまでに何回か食べておきたいわ
0066無銘菓さん
2017/07/03(月) 16:12:47.22ID:???0067無銘菓さん
2017/07/03(月) 16:44:01.32ID:???2017年7月1日(土)から7月31日(月)までの期間、東京・渋谷の『カフェマンドゥーカ』内に、
日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」が期間限定でオープンしています
生クリーム専門店「ミルク」は、生クリームが主役のスイーツを開発。
濃厚ながらもすっきりとした後味の生クリームを作るため、様々な乳脂肪分の生クリームをブレンド。
また、ゆっくりと丁寧に空気をふくませることで、ふんわりとした口当たりの良い生クリームに仕上げています。
生クリームを食べるために作った、生クリームが主役の「ふわとろシフォンケーキ」。
タピオカに生クリーム、ミルクプリン、ミルキーソフトを重ねた、しっとりとしたミルクの甘味を感じる 「ミルキーソフトパフェ」。
そのほか「ミルキーソフトクリーム」、「牛乳屋さんのミルクコーヒー」などを販売中。
なお生クリーム専門店「ミルク(MILK)」は、今冬のグランドオープンを目指しているとのこと。
生クリーム好きの方は、この機会にでかけてみてはいかがでしょうか
0068無銘菓さん
2017/07/03(月) 16:44:57.46ID:???0069無銘菓さん
2017/07/03(月) 18:55:06.59ID:???0070無銘菓さん
2017/07/03(月) 19:25:59.38ID:???0071無銘菓さん
2017/07/03(月) 19:51:10.75ID:???0072無銘菓さん
2017/07/03(月) 21:27:05.74ID:???0073無銘菓さん
2017/07/03(月) 22:39:58.64ID:???0074無銘菓さん
2017/07/03(月) 23:06:54.25ID:???0075無銘菓さん
2017/07/04(火) 01:07:48.34ID:???0076無銘菓さん
2017/07/04(火) 03:54:50.98ID:???0077無銘菓さん
2017/07/04(火) 07:12:25.61ID:???めちゃくちゃ美味い
凄まじい旨さ
0078無銘菓さん
2017/07/04(火) 07:18:29.00ID:???0079無銘菓さん
2017/07/04(火) 07:18:53.40ID:???0080無銘菓さん
2017/07/04(火) 08:56:25.43ID:???オスマントルコ?の企業に買収された今じゃ別物だしなあ。
高額でブランド名前貸してちょろっと監修してコンビニで売ってるとか笑けるわ。
0081無銘菓さん
2017/07/04(火) 09:01:21.82ID:???0082無銘菓さん
2017/07/04(火) 09:28:45.12ID:???戦略は成功してる
0083無銘菓さん
2017/07/04(火) 12:31:12.06ID:???カカオのパンチのある香りと旨味を感じさせながら、後口は上品で穏やかな余韻が続く
鼻から抜けの良い上質なカカオの香り
文句なしの歴代最高ランクのプリンと言える
0084無銘菓さん
2017/07/04(火) 12:40:03.07ID:???期間限定ならまあ許せる…かな?
0085無銘菓さん
2017/07/04(火) 15:46:57.93ID:???0087無銘菓さん
2017/07/04(火) 17:22:41.37ID:???0088無銘菓さん
2017/07/04(火) 17:37:31.19ID:???0089無銘菓さん
2017/07/04(火) 19:36:16.36ID:???相当美味い
チョコプリンとしてはこれ以上は無いのでは
上品でありながら、カカオのこく深い味わいで満足度も高い
0090無銘菓さん
2017/07/04(火) 19:44:55.84ID:???濃厚で美味しかったわ
明日はローソンのゴディバプリン買ってみるわ
0091無銘菓さん
2017/07/04(火) 20:44:18.67ID:???0092無銘菓さん
2017/07/04(火) 21:48:59.54ID:???300円台だと、スイーツ店にはシュークリームとかエクレアとかそこらへんまでだけど、
さすがに400円を超えるとたくさん出てくるからなー。一気にコンビニに価値がなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています