トップページcandy
1002コメント213KB

業務スーパーで売ってるお菓子 5【神戸物産】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/06/03(土) 21:22:42.44ID:???
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 4【神戸物産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1491485898/
0675無銘菓さん2017/08/05(土) 08:53:14.34ID:???
>>673
スーパーはどこもそうじゃないの?
0676無銘菓さん2017/08/05(土) 09:59:36.35ID:???
季節商品と定番商品の陳列スペースは違うでしょ
お菓子売り場に行ったつもりが肉売り場ってポルナレフかよ
0677無銘菓さん2017/08/05(土) 10:23:52.69ID:???
>>676
業務の陳列なめんなよ…
0678無銘菓さん2017/08/05(土) 11:07:47.37ID:???
店長の気まぐれ陳列
0679無銘菓さん2017/08/05(土) 12:04:00.90ID:???
>>674
それ気になったんだけど値札ついてなくて買わなかった
ギョム怠慢だわ
ハート型のひと口ミューズリー(クランベリー)美味しかった
小さくて食べやすいから小腹が空いたときにいいけど結構カロリー高いのね
0680無銘菓さん2017/08/05(土) 13:25:53.57ID:???
業務スーパーはぎょうむスーパーであってぎょむスーパーではない。
なので、業務スーパーをギョムと言ったりギョムギョムと言うのは間違い。
わかってない人が多いので書いておきますね。
0681無銘菓さん2017/08/05(土) 13:57:06.26ID:???
ギョパ
0682無銘菓さん2017/08/05(土) 14:20:17.02ID:???
ギョパーしようぜ
0683無銘菓さん2017/08/05(土) 14:30:21.53ID:???
ギョームス。
0684無銘菓さん2017/08/05(土) 14:43:31.81ID:???
ムーギョーのパースー
0685無銘菓さん2017/08/05(土) 14:53:51.09ID:???
話題が無いと酷い事になるな
0686無銘菓さん2017/08/05(土) 15:25:47.22ID:???
>>685
話題提供して
0687無銘菓さん2017/08/05(土) 17:18:04.47ID:???
ギョースーだろ?
0688無銘菓さん2017/08/05(土) 17:33:16.10ID:???
ホイップクリーム
0689無銘菓さん2017/08/05(土) 18:27:03.50ID:???
話題がないときはバナナチップスのことを話すと昔から決まっておる
0690無銘菓さん2017/08/05(土) 18:31:07.75ID:HqX3xo5+
>>680
あんた自分がアスペルガーだって気付いてる?
0691無銘菓さん2017/08/05(土) 19:50:12.05ID:???
>>690
包茎になって死んでしまえ
0692無銘菓さん2017/08/05(土) 20:01:13.87ID:+ZPeMuRo
図星でよろしいw


ストロープ在庫目的で行ったら跡形もなくて、代わりにフランスマドレーヌ在庫あった
0693無銘菓さん2017/08/05(土) 20:25:26.79ID:???
あちー
0694無銘菓さん2017/08/05(土) 20:42:47.47ID:RGf/s2Y0
恐怖の麻薬工場・・・https://www.youtube.com/watch?v=4h9h1PRVkOM
0695無銘菓さん2017/08/05(土) 20:49:29.82ID:???
今日黄パケのバナチが上顎に刺さったわw
0696無銘菓さん2017/08/05(土) 21:03:20.98ID:???
バターワッフルのクッキーむちゃくちゃ美味いな…
安いクッキーに戻れなくなる…いかんいかん
0697無銘菓さん2017/08/05(土) 21:28:55.31ID:???
普通、スーギョーだよな
0698無銘菓さん2017/08/05(土) 21:54:54.92ID:???
>>696
そんなにうめぇのかよ
買うか…
0699無銘菓さん2017/08/05(土) 22:31:00.65ID:???
>>698
材料が小麦粉砂糖無塩バター卵食塩膨張剤、と
シンプル故に美味いんだろうなーと思う
そして美味いぶん鬼カロリーだから気ぃつけてね
0700無銘菓さん2017/08/06(日) 04:55:21.69ID:???
>>680
業務スーパーは英語表記するとGyomu Super

つまり「ギョム」と略すのか正しいんです。

ギョムギョムと繰り返すのは間違い。
理解出来ていないので書いておきますね。
0701無銘菓さん2017/08/06(日) 05:10:14.32ID:???
なんでこんな馬鹿が生きてるの?
0702無銘菓さん2017/08/06(日) 07:01:09.10ID:???
ギョッスーだよな時代は
0703無銘菓さん2017/08/06(日) 07:01:44.56ID:???
┐(´へ`)┌
0704無銘菓さん2017/08/06(日) 10:57:07.86ID:???
なんならギョパーで
0705無銘菓さん2017/08/06(日) 11:57:36.17ID:???
>>696
同じ系統のアーモンドシンもどきも上手いぞ
カルディとかで業務PB?じゃない正規品を見慣れてるとすごく安く感じてお得な気分になるw
0706無銘菓さん2017/08/06(日) 12:03:58.16ID:???
エナジーバーが2回くらいしか食べないうちに消えてしまった。
エナジーバー食べたいよエナジーバー
0707無銘菓さん2017/08/06(日) 13:30:10.83ID:???
ギョスでいいよ
0708無銘菓さん2017/08/06(日) 14:57:19.62ID:???
>>706
食べればいいんじゃない?
0709無銘菓さん2017/08/06(日) 15:53:07.30ID:???
エナジーバってポーランドのシリアルバーの事かな?
自分が行ってる店舗も扱いがなくなったわ。けっこう好きだったから残念。
0710無銘菓さん2017/08/06(日) 18:43:42.83ID:???
イタリアクラッカーって新商品が入荷してた。3種のうち、ハーブっての買った。食感は日本のと違って、ギリシャのお菓子と似てるな。慣れてきたらそこそこ美味い
0711無銘菓さん (ワッチョイ 4fe1-dE0h)2017/08/06(日) 18:50:47.83ID:???0
3種類並んでいたシリアルバー、いま残っているのは赤い箱、クランべりーのだけだった。
0712無銘菓さん2017/08/06(日) 22:18:52.29ID:???
ドイツチョコレートもう販売しないのか。
0713無銘菓さん2017/08/06(日) 23:58:25.99ID:???
>>712
私が行くとこでは、箱に入って並んでる。
春先にあっという間に売れたけど、今みたいな暑さだとお店出たら悲劇必至だからあまり売れてないと思う。
0714無銘菓さん2017/08/07(月) 00:36:43.85ID:???
保冷剤もってかなきゃだめだな
0715無銘菓さん2017/08/07(月) 03:40:59.06ID:fFE8gl1s
ここで話題になってるオレオっぽいのと板チョコ一度も見たこと無いなー
0716無銘菓さん2017/08/07(月) 05:34:50.16ID:???
暑い
0717無銘菓さん2017/08/07(月) 14:12:36.67ID:???
ドイツチョコはダークだけ売ってるけど
こんな普通だったっけ?って感じ
前はもっと酸っぱかった気がするんだけど
0718無銘菓さん2017/08/07(月) 15:26:20.82ID:???
酸化が進んでただけ説
0719無銘菓さん2017/08/07(月) 18:16:23.90ID:???
ベルギーチョコ食べたい
0720無銘菓さん2017/08/07(月) 19:15:15.82ID:???
そこで特派員はベルギーへ飛んだ
0721無銘菓さん2017/08/07(月) 20:50:05.75ID:???
ベルギーのカフェクリスプ、素朴な味でそこそこおいしい
25枚入りで160円くらい、値段もまずまず
0722無銘菓さん2017/08/08(火) 09:17:29.21ID:C6Hikk6r
>>701
解離性障害1名の自演だよ
0723無銘菓さん2017/08/08(火) 11:57:36.55ID:???
あちー
0724無銘菓さん2017/08/08(火) 17:24:47.48ID:JhhugbaG
>>721
それってロータスカラメルビスケットみたいなやつかな?
0725無銘菓さん2017/08/08(火) 22:24:43.97ID:???
>>724
ロータスカラメルビスケットって知らなかったから、ググってみたけど
自分が買ったのと全く同じ感じ。
0726無銘菓さん2017/08/08(火) 22:38:15.18ID:???
>>710
バジルガーリック味?(だったかな)買ってみたけど、なかなかいけるね
ちょっと塩気強いようにも感じたけど
0727無銘菓さん2017/08/08(火) 23:12:24.75ID:???
>>721韓国のデロスクッキーかと思ってスルーしちゃったわ…。次行ったら買ってみるか。
0728無銘菓さん2017/08/08(火) 23:18:26.72ID:???
韓国のことばっかり考えてるからw
0729無銘菓さん2017/08/09(水) 09:57:22.13ID:???
100円で100g以下だと買う気が起きない
0730無銘菓さん2017/08/09(水) 21:26:34.21ID:???
これ冷凍庫入れといてもガチガチには凍らず美味しかった
http://i.imgur.com/YMZEVGF.jpg
0731無銘菓さん2017/08/09(水) 22:56:35.14ID:???
今日も冷凍マドレーヌ入荷していなかった。
ついでにアイスボックスが売り切れててガックリ。
0732無銘菓さん2017/08/10(木) 01:33:06.95ID:xifNY9s7
>>725
そうなんだ。ありがとう。
ロータスよりかなりコスパいいね。
買ってみる!
07337102017/08/10(木) 05:27:45.91ID:???
>>726
やっぱり外国産は塩分高めだよね。ガーリック味も試してみる。
0734無銘菓さん (ワッチョイ 2be1-W16a)2017/08/10(木) 11:32:26.61ID:???0
あのイタリアンクラッカーは、ワインなどお酒のつまみ系だから塩っ気が強いのかな、と思った。

カフェクリスプ、個包装しなくていいのに、と思った。
個包装無しで150円くらいで売って欲しい。
0735無銘菓さん2017/08/10(木) 16:37:47.78ID:???
100gで200円くらいのクリスピーバナナチップスって奴が30%offだったから買ってみたが
何か軽すぎて食った気しないわw
堅さにポテチと芋けんぴくらいの差がある
0736無銘菓さん2017/08/11(金) 07:30:39.24ID:???
>>718
ドイツチョコは酸っぱいよ?
0737無銘菓さん2017/08/11(金) 23:50:40.90ID:EzqpZuVq
あの酸味がいいんじゃんよ
0738無銘菓さん2017/08/11(金) 23:58:49.41ID:???
ワッフルチョコはトーストできん
0739無銘菓さん2017/08/12(土) 18:11:29.63ID:???
アルミホイルにのせてトーストして召し上がれ
0740無銘菓さん2017/08/13(日) 15:59:43.54ID:???
今日、1ヶ月ぶりに行ったらシナモーニが売ってた@神奈川
実物見るのは初めて
0741無銘菓さん2017/08/13(日) 19:34:29.97ID:SOpC6pLo
メガチョク開けたら両サイドが粉々だった
枚数数えたら0.6枚+11枚+0.6枚くらいだった
通常12枚だから量的には多いなw
0742無銘菓さん2017/08/13(日) 19:51:28.35ID:???
きも
0743無銘菓さん2017/08/14(月) 13:38:32.95ID:Ak181M8z
>>741
だから割れたんだよ。規定より多い部分が。
0744無銘菓さん2017/08/16(水) 12:43:00.11ID:???
朝の輝きに板チョコ(でもなんでも好きな甘いやつ)とマシュマロ挟んでホットサンドメーカーでサンドすると(゚д゚)ウマー
朝の輝きの主張しなさがホットサンドに合う
おそらく冷凍のコロッケやハンバーグなんかとスライスチーズを挟んでもうまい
ホットサンドメーカーはスマイルクッカーDXがおすすめ
0745無銘菓さん2017/08/17(木) 03:39:19.03ID:???
最近見るようになった、おフランスの冷凍クレームブリュレタルト、強甘なのは舶来製だから別にして、美味いんだけどまんまプリンだな。
つまり味覚的なお値打ち感が少ない。
前から売ってるチョコタルトやベリータルトのほうは中級以上のケーキ屋で売ってるような造りだけど。
0746無銘菓さん2017/08/17(木) 08:54:22.89ID:???
>>744
おそらく→おまえの想像はいらん。ちら裏。
コロッケやハンバーグなんかとスライスチーズ→スレチ
自炊スレでもいったほうがよろしい。
0747無銘菓さん2017/08/17(木) 10:26:55.66ID:???
きめえwww
0748無銘菓さん2017/08/17(木) 13:00:51.51ID:0/gKMMK/
きもくて当然。いつもの難癖厨
0749無銘菓さん2017/08/17(木) 14:52:39.57ID:???
>>746
これは正論だと思うけど
0750無銘菓さん2017/08/17(木) 15:30:37.87ID:???
iOS版LINEでは、アプリ内で「既読」表示を付けずにメッセージを読む方法が存在します。 ...
アプリを終了させる. 再度開くとトークリスト画面が表示されるので、
目的のトークを軽く長押しすれば、Peek機能で既読を付けずに覗き見できます。
0751無銘菓さん2017/08/17(木) 16:00:31.61ID:???
>>746
いつものアレ
0752無銘菓さん2017/08/17(木) 17:26:05.59ID:???
だからどっちもいつもの奴だっての
0753無銘菓さん2017/08/17(木) 21:21:10.05ID:0yDJVrn+
昨日TVで千鳥のノブが岡山の名産じゃって言ってたので
梶谷のシガーフライ買ってみた
おいしいけども、メチャメチャ素朴だね
0754無銘菓さん2017/08/17(木) 21:51:46.11ID:FgzWDCQO
滋賀県の名産っぽい名前だね
0755無銘菓さん2017/08/17(木) 22:06:38.10ID:???
滋賀のフライじゃなくてCigar fryだから
煙草みたいに細長いビスケット生地を油で揚げたビスケット
油で揚げてるからドーナツなんかと一緒で油っぽいよ
0756無銘菓さん2017/08/17(木) 23:57:04.48ID:???
リピートしまくってる菓子おせーて
0757無銘菓さん2017/08/18(金) 02:17:09.91ID:???
冷凍ベルギーワッフルのプレーンのやつ
アーモンドシンもどきのベルギー産薄焼きクッキー
ガレット
ココナッツチップ

甘味系の菓子じゃないけどおやつとして葱餅
0758無銘菓さん2017/08/18(金) 02:43:10.28ID:???
バナナチップ
0759無銘菓さん2017/08/18(金) 03:13:32.41ID:???
バタピー
0760無銘菓さん2017/08/18(金) 04:07:58.15ID:???
>>757
ピン美味いよね。前にレスしたときは誰一人反応なかったけどw
あれ、焼けてきたら箸を1本ずつ両手に持って渦にそって薄そぎにしてパリパリにして食べてる
姿が円盤でなくなってしまうけどそっちのほうがパリパリでうまい
0761無銘菓さん2017/08/18(金) 04:18:44.03ID:???
あんこ
0762無銘菓さん2017/08/18(金) 08:25:32.77ID:???
78円の時のフォレストクラッカー

118円だとお得感ゼロなんで、買わなくなりましたが。
0763無銘菓さん2017/08/18(金) 09:13:16.43ID:???
牛乳パックプリン
0764無銘菓さん2017/08/18(金) 09:37:36.22ID:???
http://i.imgur.com/rZJ8gOL.png
0765無銘菓さん2017/08/18(金) 09:45:59.60ID:???
>>757
葱餅高いから最近パラタにしてる
値段半分で食感はクロワッサンを押しつぶしたような感じで似ていて味はおやつに近くてうまいよ
0766無銘菓さん2017/08/18(金) 10:40:38.82ID:???
>>760
過去ログ検索したけど、「葱」は出てこない。ほかのスレッドと勘違いでしょう。
0767無銘菓さん2017/08/18(金) 10:41:40.97ID:???
>>760
しかも、「フライパンで焼く」とか自作スレ向きの話題でしょう。
0768無銘菓さん2017/08/18(金) 10:45:40.43ID:???
>>760
お箸を一本ずつ両手で持ち、まるで一本の箸がフォーク、もう一本がナイフのようにして、料理を二本の箸で料理をちぎる行為をちぎり箸と言います。
0769無銘菓さん2017/08/18(金) 12:04:21.73ID:???
フライパンで焼くのが自作っておいw
じゃあ紙パックの水ようかんを溶かして固め直すのも自作になるじゃねーかww
0770無銘菓さん2017/08/18(金) 12:07:46.94ID:???
またアスペかよ
せめてレスまとめろや
0771無銘菓さん2017/08/18(金) 14:28:19.69ID:???
>>766
アスペルガーちゃんこんにちは。
そのレスは>>161ですが。

>>765
そうですか。自分はあれはそういう品、として食べてるので高い安いまでは考えてなかったです。
毎日欠かさず食べるというより嗜好オヤツとしてたまに買うみたいな感じです
0772無銘菓さん2017/08/18(金) 14:29:10.12ID:???
>>769
日本語大丈夫かwww
じゃあの使い方間違ってるよwwwwwwwwwwwwww
0773無銘菓さん2017/08/18(金) 14:44:03.05ID:???
>>753
キムラヤのパンの岡山木村屋のとこだね
http://www.okayama-kimuraya.co.jp/company/index.html
0774無銘菓さん2017/08/18(金) 17:02:53.63ID:???
>>771
ネギはお菓子じゃありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています