業務スーパーで売ってるお菓子 5【神戸物産】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/06/03(土) 21:22:42.44ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 4【神戸物産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1491485898/
0456無銘菓さん
2017/07/07(金) 16:10:16.48ID:ej63SZLpそれすべて特定1名ですよ
0458無銘菓さん
2017/07/07(金) 21:19:30.87ID:???0459無銘菓さん
2017/07/08(土) 12:45:41.49ID:???0460無銘菓さん
2017/07/08(土) 13:35:35.92ID:TL9rQMBU0461無銘菓さん
2017/07/08(土) 13:42:27.27ID:???甘さも調度イイ
0462無銘菓さん
2017/07/08(土) 21:25:55.61ID:???もともと190円だったもの?
198円は再入荷価格だったのか
昨日今日と別の店に行ったら値段が違うからなんだこれ?と思ったわ
どっちでも安いからいいけど
0463無銘菓さん
2017/07/08(土) 21:30:58.23ID:???0464無銘菓さん
2017/07/09(日) 13:06:30.32ID:???0465無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:22:27.08ID:G3EDZaT+あたりまえ。
日本だって戦前〜高度成長期開始くらいまでは和洋問わず菓子ってクソ甘かったんだよ
0466無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:31:15.92ID:scE0kTOqじゃ かえて
いちじてきに あたまおかしんじゃないの? しごとにおわれて しごといがいのざつようがむだにおおいとか
0467無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:32:05.57ID:scE0kTOq0468無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:41:09.65ID:scE0kTOqあ てふろんのなべかおうかな ちいさい
やっぱ
なつさー そうめんだけってさー
あーでもやめよ 塩分で頭痛 あーめんどくさな よわっちくて
0469無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:41:57.57ID:scE0kTOq0470無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:42:59.78ID:scE0kTOq0471無銘菓さん
2017/07/09(日) 23:43:47.83ID:scE0kTOq^ ^
@ @
・・
つ
0472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:16:59.98ID:???イタリアは日本の戦前〜高度成長期開始くらいの時代なのか
0474無銘菓さん
2017/07/10(月) 14:58:13.29ID:???ミルクは甘すぎるから
ブラックが美味しいと聞いて
買って食べたけど もう少し
甘い方が好きだったかなぁ
0475無銘菓さん
2017/07/10(月) 17:33:12.70ID:???バイヤーが有能なのがわかる
0476無銘菓さん
2017/07/10(月) 19:33:36.09ID:???0478無銘菓さん
2017/07/10(月) 21:43:19.32ID:???0479無銘菓さん
2017/07/10(月) 22:18:59.60ID:???でも2倍のスピードで減ってくね
0480無銘菓さん
2017/07/10(月) 22:25:19.82ID:???宇良が2連勝であんこが進みます。
0481無銘菓さん
2017/07/10(月) 22:26:30.00ID:???0482無銘菓さん
2017/07/10(月) 23:00:08.12ID:???0483無銘菓さん
2017/07/11(火) 03:23:17.02ID:XAyC3BMC0484無銘菓さん
2017/07/11(火) 09:00:54.01ID:???税抜き97円だったかな
原産国タイ 予想外の小分け3パックで美味しい
0486無銘菓さん
2017/07/11(火) 10:41:37.50ID:???後は見かけからして地雷
0487無銘菓さん
2017/07/11(火) 12:26:42.70ID:???0489無銘菓さん
2017/07/11(火) 12:41:35.63ID:???めちゃめちゃ色んな症状あるんだな。
0490無銘菓さん
2017/07/11(火) 13:38:44.94ID:???ココナッツサブレはよく食べてたけど、ウェハース見たことなかったな
今度探してみる
0491無銘菓さん
2017/07/11(火) 14:08:57.47ID:???塩分や旨みを感じにくくなったら味障
0492無銘菓さん
2017/07/11(火) 14:26:59.64ID:???0493無銘菓さん
2017/07/11(火) 16:33:07.82ID:l/KmbQXz小さな箱入りで、クランベリー、チョコ、アップルの三種類だったかな。158円。
私はクランベリー買って食べてみたけど、美味しかったよ。
外国菓子特有の香料が気になる感はあるけど、甘さ控えめで良いと思う。
他の二種類も買ってみるわ。
0494無銘菓さん
2017/07/11(火) 20:18:43.80ID:???ちょっと冷凍庫、ヤバいんじゃないの??
1分くらいで一気食いしたから、脳天がしびれたわ。
0495無銘菓さん
2017/07/11(火) 21:03:34.88ID:???0496無銘菓さん
2017/07/11(火) 21:43:42.87ID:YOu/Iaxw0497無銘菓さん
2017/07/11(火) 21:46:00.12ID:YOu/Iaxwはあ?472のほうがアスペルガーの思考回路だろ。おまいさんどんだけ老害なんだよ
0498無銘菓さん
2017/07/11(火) 22:30:39.22ID:???0499無銘菓さん
2017/07/12(水) 01:01:43.18ID:???ミカクショーガイガーの登場は俺のレスより後だろ
0501無銘菓さん
2017/07/13(木) 03:04:00.55ID:???新しい奴かな。48円くらい。メガチョクよりふた周りくらい小さい
味は普通。オレオみたいな感じで特にうまくも不味くもない
0502無銘菓さん
2017/07/13(木) 07:15:40.69ID:???0504無銘菓さん
2017/07/13(木) 07:59:13.11ID:???0505無銘菓さん
2017/07/13(木) 08:49:48.51ID:???放し飼いのガキが握りしめてうろうろ、親が「そんな物買わないよ!もとあった所に返してきなさい!」みたいな流れもよくあるよ
0506無銘菓さん
2017/07/13(木) 08:54:43.95ID:???まじか・・・ 最高にコスパいいのに・・・・・・・
0508無銘菓さん
2017/07/13(木) 16:40:09.88ID:???オーブンだかトースターだかで焼いてるブログはみたけど微妙そうだったし…
0509無銘菓さん
2017/07/13(木) 18:09:08.99ID:???揚げる手間がないし、わりとすぐに調理できてパン粉もサクサクだからおやつにもいいよ
0511無銘菓さん
2017/07/14(金) 01:28:37.23ID:jhPtCpiQ甘くないチュロスに用はない
0512無銘菓さん
2017/07/14(金) 02:06:12.10ID:byjVQ05R店の一番人気商品がチュロスとか聞いたような気がする。
0513無銘菓さん
2017/07/14(金) 03:28:58.92ID:???0514無銘菓さん
2017/07/14(金) 05:53:01.64ID:???0515無銘菓さん
2017/07/14(金) 05:58:10.95ID:???0516無銘菓さん
2017/07/14(金) 17:32:15.82ID:???0518無銘菓さん
2017/07/14(金) 20:01:35.41ID:???見た目アレだけど外はサクサク中はしっとり
0519無銘菓さん
2017/07/14(金) 21:15:39.77ID:???ガスコンロの前で油使って揚げ物なんてしたくない奥様は結構いるんじゃないの
0521無銘菓さん
2017/07/14(金) 23:07:48.58ID:???油を捨てるのも、再利用するにしてもそんなに頻繁にしないからもて余すしすぐ悪くなるし
コンロも壁や換気扇のフィルターもシンクも排水溝も揚げ物以外とは比べ物にならない程よごれる
揚げ焼きならともかく、ガチで揚げなきゃならんなら外食や買い食いで充分。一人暮らしや二人暮らしぐらいだと特に
0522無銘菓さん
2017/07/14(金) 23:54:11.22ID:???0523無銘菓さん
2017/07/15(土) 03:06:17.82ID:???0525無銘菓さん
2017/07/15(土) 07:20:35.98ID:???0526無銘菓さん
2017/07/15(土) 07:31:48.88ID:???0527無銘菓さん
2017/07/15(土) 07:45:13.43ID:???>>521はキッチンの換気扇まわりやコンロやシンクや壁面に揮発した油滴や零れた油が
付着して汚れたのを洗剤を使って除去するのは結構大変なんだよって指摘してるんだよ
0528無銘菓さん
2017/07/15(土) 09:29:29.57ID:???分かっていてふざけているんだろうから、スルーだよ。
私も揚げ物は一切やらない。
メガネユーザーなので、炒め物で飛び散る油はレンズの汚れで実感してる。
揚げ物はこれ以上に凄いだろう.
0529無銘菓さん
2017/07/15(土) 09:57:45.32ID:???ドンキの大きいやつの半額以下でさらにでかくて腰抜けたよあれ
トーストに乗せて焼くとかわいいんだ
0530無銘菓さん
2017/07/15(土) 12:40:10.70ID:???0531無銘菓さん
2017/07/15(土) 13:48:42.52ID:???店舗によるけど
0532無銘菓さん
2017/07/15(土) 13:52:34.11ID:???揚げ物食う機会が増えて太るからw
0533無銘菓さん
2017/07/15(土) 14:52:08.03ID:???0534無銘菓さん
2017/07/15(土) 17:16:12.63ID:???ザクザク系のクッキー大好きだから気に入った
0535無銘菓さん
2017/07/15(土) 19:09:18.87ID:???0536無銘菓さん
2017/07/15(土) 19:10:18.69ID:???88円で180gとか最高
味もバニラ、チョコ、ストロベリーと揃ってて特にストロベリーが旨い
0537無銘菓さん
2017/07/15(土) 19:24:40.85ID:???0541無銘菓さん
2017/07/15(土) 21:39:51.27ID:???ギョムは本来、店名通り安飲食店が提供するような「最後のひと手間を残してある」商品を売ってる店だから、
各自が自由に味付けできる「揚げ調理必要」+「甘くない(=味付けなし)」って商品はそっち系
その一方で調味ずみでそのまま食べられる商品は、個人消費者が買う嗜好食品としては最適。
0542無銘菓さん
2017/07/15(土) 22:33:17.86ID:???0543無銘菓さん
2017/07/15(土) 23:17:31.17ID:???でも美味しい
0544無銘菓さん
2017/07/16(日) 00:36:21.05ID:I8uzW1yvワロタ
0545無銘菓さん
2017/07/16(日) 13:11:53.58ID:???0546無銘菓さん
2017/07/16(日) 15:37:16.57ID:RtztteRs0547無銘菓さん
2017/07/16(日) 17:39:36.31ID:???0548無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:21:06.20ID:PjiL5r7dっ鏡
0549無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:22:11.29ID:PjiL5r7d考え方じゃなくて、そういう商品を売ってる店。
0550無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:24:47.46ID:???・煽り
このスレには重度のカマッテチャンが最低2人いる
前者はうざいが故意な多勢自演はしないだけまだマシ
後者は多勢自演も問題外レベルのカマッテチャン
0551無銘菓さん
2017/07/16(日) 18:31:45.11ID:???0553無銘菓さん
2017/07/16(日) 21:33:15.52ID:I8uzW1yvこの時期一リットルの牛乳パックの水羊羹とても気になるけど手が出ない
あのシリーズ誰がおいしい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています