トップページcandy
1002コメント213KB

業務スーパーで売ってるお菓子 5【神戸物産】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/06/03(土) 21:22:42.44ID:???
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 4【神戸物産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1491485898/
0014無銘菓さん2017/06/04(日) 14:14:29.50ID:???
牛乳パックスイーツシリーズは、レアチーズ以外はもうちょっと水分欲しい…。
あと、ほんと500ml 版出して欲しい…
0015無銘菓さん2017/06/04(日) 15:04:17.12ID:???
牛乳パックシリーズは値上がりが酷くてもう買う気になれない
量を考えれば今でも安いんだけどね
0016無銘菓さん2017/06/04(日) 16:23:24.04ID:???
>>7
それ炭酸ガスが生成されただけだから
食べる食べないはともかく、腐敗とは無関係
0017無銘菓さん2017/06/04(日) 16:26:36.12ID:???
メガチョク食べ出したらとまらない
0018無銘菓さん2017/06/04(日) 18:02:22.19ID:MFbe8ZsF
たくさん買っていただきありがとうございます
0019無銘菓さん2017/06/04(日) 18:34:46.68ID:???
わろたw
0020無銘菓さん2017/06/04(日) 18:52:23.12ID:???
ヒカキンが動画で紙パックデザート紹介してて、ババロアが旨そうだなと思いました。
0021無銘菓さん2017/06/04(日) 19:37:35.45ID:???
チョコババロアはたしかにうまいな
ただ非常に重い
あれこそハーフサイズがほしい
0022無銘菓さん2017/06/04(日) 19:52:31.12ID:???
>>13
なるほど確かにw
あの形状だから冷蔵庫の中でも温度変化の多いドアに立ててしまうしね
0023無銘菓さん2017/06/04(日) 20:50:56.96ID:???
今日はゴルフ見ながらアンコ食べました。
お相撲ほどは盛り上がらないけど、だらだらとアンコ食べるにはゴルフもありかもしれません。
0024ごきぶりたうん ちおくれすとーきんぐではしゃぎほうだい2017/06/04(日) 21:04:32.11ID:J/KZq53x
DQN くるま 威嚇騒音 駐停車違反中  車のどあ ばったんしめ

 まえとーるときうるさくふかして ていしゃ まえのわんるーむかないかな


しつこいし ちおくれ すでいやしいどすけべが どうどうとすとーかーして

ほんとにちおくれしつこい ふううぶうって ごまkして

ちおくれかしこいから すとーきんぐでえつるじいこういどうどうとらして


うるさいいま たちさった なんぽうへ 21:01 数分停車して
0025無銘菓さん2017/06/04(日) 21:08:47.26ID:J/KZq53x
しね すとーかー しつこい うざい めいわく きしょい

ごきぶりたうん ちおくれすとーきんぐではしゃぎほうだい

きちがいのきもおたDQNばいく くるま 

はいかいして いかく騒音 で じょうちょをあんてい させながら

すとーきんぐのすがりまくりちゅう 自慰行為さらしてキショすぎ げすのちおくれ
0026無銘菓さん2017/06/04(日) 21:10:21.19ID:J/KZq53x
しつこい ちおくれ 

どうどうとごまkしてすとーきんぐ 

ちかよって のぞき そうおん まちぶせ しょっけんあくよう・・・

はんざいこうい こじんじょうほうあくようしまくり

ちおくれ だからしつこいんだ
0027無銘菓さん2017/06/05(月) 01:55:03.26ID:iUiSL7WH
23-26まで基地害でしたとさ。
0028無銘菓さん2017/06/05(月) 01:55:27.65ID:???
ギョム行くようになってから冷凍庫がパンパン
皆さんどうやりくりしてるのか。。
0029無銘菓さん2017/06/05(月) 02:11:11.26ID:???
家電のほうを買い足せばいい
0030無銘菓さん2017/06/05(月) 10:42:40.61ID:???
バナナチップスとメガチョクとチーズクラッカーが売り切れ…
こんな店マジ用無しなんだが
0031無銘菓さん2017/06/05(月) 14:04:45.29ID:iUiSL7WH
店がなくなれば買えるチャンスすらなくなるんだが。
定番商品の一時切れくらいで嘆く必要ない
0032無銘菓さん2017/06/05(月) 16:54:44.11ID:???
牛パックのシャーベットのもとパインとりんご売ってた。誰か食べた人いない?
0033無銘菓さん2017/06/05(月) 19:01:39.84ID:???
ソフトクリームの素は飲んだけどおいしかったよ
0034無銘菓さん2017/06/05(月) 19:33:53.08ID:???
>>28
あたしもだわ
今までにアイスと余った肉冷凍してただけだからスカってたんだけど揚げ物やウインナーに手出し始めてからパンパンだわよ
他のも試したいのに中々買えないわ
アップルパイ憧れるわ
0035無銘菓さん2017/06/05(月) 19:57:01.53ID:???
半分にして冷凍と冷蔵にしたら?
アップルパイはどうせ解凍しなければ食べられないわけだし
0036無銘菓さん2017/06/05(月) 21:32:41.04ID:???
メガチョク美味しいとは思わないなー
3種類を食べたけどリピートはなし
0037無銘菓さん2017/06/06(火) 00:12:08.00ID:???
ソフトクリームの素って、コップに入れて冷凍庫で半冷凍させたらバニラシェイクみたいになるかなぁ?
それで消費できるならちょっと欲しい
0038無銘菓さん2017/06/06(火) 11:04:34.69ID:???
>>37
お好きにどうぞ
0039無銘菓さん2017/06/06(火) 13:57:46.05ID:???
メガチョクのストロベリーが好き。
0040無銘菓さん2017/06/06(火) 15:25:11.57ID:???
あの安っぽいお味はたまに食べたくなるわね
2、3枚くらいで満足できるわ
0041無銘菓さん2017/06/06(火) 16:24:52.20ID:???
きなこ大福、紙パックコーヒーゼリー、アマンディホイップ買ってきた。
コーヒーゼリーにホイップクリーム美味しい(^ ┐^)
0042無銘菓さん2017/06/06(火) 17:09:43.65ID:6iJnZKub
>>41
今からコーヒーゼリー買いに行く!ホイップあるし。
0043無銘菓さん2017/06/06(火) 18:15:58.30ID://CcPoCX
>>37
1回買って試してみてくれ
何千円も出費するわけでなし、たかが知れてる
0044無銘菓さん2017/06/06(火) 18:36:12.26ID:???
>>42
コーヒーゼリー+ホイップ+アンコ
は最強。
アンコとコーヒーゼリーをグチュグチュに混ぜてホイップかけてみ。
0045無銘菓さん2017/06/06(火) 18:55:31.06ID:???
>>43
そもそも今の時期って売ってるの?
0046無銘菓さん2017/06/06(火) 22:18:32.84ID:???
ホイップクリームは海外のスプレー式のよりアマンディの方が旨いな
0047無銘菓さん2017/06/06(火) 22:42:29.63ID:dVG82LQA
>>45
しらん。単に一般論を述べただけ


またウンコ厨がカマッテチャンに書き込んでるな。グチャ混ぜって朝鮮人かよ
0048無銘菓さん2017/06/06(火) 23:18:03.88ID:???
>>46
アマンディって使ってすぐ冷凍し直したらまずい?
使い切れなそうで買えない
0049無銘菓さん2017/06/06(火) 23:34:28.75ID:???
>>48誰かがブログで冷凍解凍を繰り返しても問題ないって書いてたけど、自分は袋を切り開いて固まったまま使っちゃってるw
0050無銘菓さん2017/06/07(水) 00:11:06.49ID:???
>>48
冷凍状態で3、4個に切り分けて冷凍保存してるって人もいたよ。
0051無銘菓さん2017/06/07(水) 15:46:27.79ID:???
ダブルチョコケーキ冷凍したらすげーうまい
次は買いだめしたいがチョコは持ち帰りに気を使う季節になってきてしまったなぁ
0052無銘菓さん2017/06/07(水) 17:07:35.87ID:???
紙パックのコーヒーゼリーを一気に半分食べたらお腹壊した(^q^)
0053無銘菓さん2017/06/07(水) 17:40:00.80ID:???
お大事に
0054無銘菓さん2017/06/07(水) 18:10:03.85ID:???
アマンディって文字見ただけで甘味欲が刺激されまくる…。
健康とダイエットのためにアマンディ絶ちしてたが我慢ならん!!

王道コーヒーゼリー、ココナッツサブレにたっぷり、プリンにたっぷり、ホットケーキに鬼盛り…
0055無銘菓さん2017/06/07(水) 19:52:09.02ID:sXqypQXG
胃腸弱い人はコーヒー一気に摂るとお腹壊しちゃうみたいね
0056無銘菓さん2017/06/07(水) 20:09:12.52ID:???
コーヒー浣腸がセレブの間で流行ってるみたいよ
0057無銘菓さん2017/06/07(水) 20:42:45.15ID:IYO03bMg
フランス輸入の冷凍クリームブリュレタルト。
人口的な香料の味でお勧めしない。
0058無銘菓さん2017/06/07(水) 21:02:52.79ID:???
紙パックコーヒーゼリー美味しかったけど、増粘多糖類ってどういう種類なんだろう
イナアガー(寒天)やゼラチンで自作したゼリーよりこんにゃくゼリーに近い弾力がある
0059無銘菓さん2017/06/07(水) 21:20:16.87ID:???
>58ノンオイルのドレッシングとかトロミのある物にも入ってる事が多いな
0060無銘菓さん2017/06/07(水) 21:23:31.16ID:???
パラタ( ゚Д゚)ウマーい
買いだめしなきゃ
0061無銘菓さん2017/06/07(水) 21:29:33.75ID:VZMMEmVH
牛乳パックのコーヒーゼリーは、自作でゼラチン倍量や寒天投入と、色々やってもあのぷりっとした感じができない。
あのぷりぷり液だけ、味付けせずに販売して欲しい。スジ肉の煮付けを入れて冷やし固め、薄切りにして、辛子を付けてたべる。見た目煮凝りなんだけど、食感が違う。
0062無銘菓さん2017/06/07(水) 21:47:39.65ID:???
自作のゼリーなら蒟蒻粉を入れたらモチッとしそう
0063無銘菓さん2017/06/07(水) 21:58:32.56ID:Xitjrlkn
>>51
マーブル共々、全く売ってないんだが
0064無銘菓さん2017/06/07(水) 21:59:34.88ID:Xitjrlkn
>>57
どんな外見の商品?まったく見たことないんだけど。
0065無銘菓さん2017/06/07(水) 23:57:45.75ID:???
>>48
何度も解凍再冷凍を繰り返すのはよくないと思うけど(一般論)
1度再冷凍ぐらいはありじゃね
市販ホイップの保存でよくやる、ラップを敷いたタッパーやトレイに適当なサイズに絞りだして冷凍
ウィンナーコーヒーやちょっとした添え物にその都度小分けにしたものを出して使うぐらいならいいんじゃないかな。自己責任だけど
0066無銘菓さん2017/06/07(水) 23:59:33.17ID:???
>>64
ベリータルトやチョコタルトのフレーバー違いのやつ以外にあるの?あればしりたい
わからないなりに試しにググってみればいいのに
0067無銘菓さん2017/06/08(木) 01:53:28.88ID:???
牛乳パックシリーズはもっちりを売りにしてる感があってちょっと苦手
でも水ようかんだけは好き
0068無銘菓さん2017/06/08(木) 02:18:43.89ID:Oy67ja1q
牛乳パックシリーズの初心者はコヒーゼリーでいいんだねW
0069無銘菓さん2017/06/08(木) 03:21:35.31ID:???
コヒー\(^o^)/
0070無銘菓さん2017/06/08(木) 03:41:05.46ID:5YYeATdX
>>66
そもそも見たことないのに「それ以外ありえねえじゃん」って返すのか?
知ってるやつほど「そんなことも知らねえのか」って言うのと同じだな。あんた
0071無銘菓さん2017/06/08(木) 05:51:06.38ID:???
コヒーゼリーにアンコ
0072無銘菓さん2017/06/08(木) 11:27:55.54ID:???
>>68
レアチーズもいいよ〜
0073無銘菓さん2017/06/08(木) 16:05:44.51ID:???
レアチーズにあんこやる人も居るんだな
0074無銘菓さん2017/06/08(木) 18:21:48.77ID:???
○んこはNGワード
0075無銘菓さん2017/06/08(木) 18:22:00.33ID:???
チョコババロアも甘党にはウケたよ
溶かして小さめの器で固めてアマンディホイップをモリモリッと
かなり甘いので酸っぱめのフルーツ添えたい感じ
0076無銘菓さん2017/06/08(木) 19:07:19.37ID:???
チョコババロア、溶かして飲んだことあるけど腹のたまり具合が半端なかった
0077無銘菓さん2017/06/08(木) 19:21:08.66ID:???
1リットルの例のホイップを
スイートポテトや小さい冷凍大福にかけるのがまたうまい
0078無銘菓さん2017/06/08(木) 21:44:06.36ID:dzNE4Evd
評判が良いので、余んでーのホイップ買ってきた。
今から、コーヒーゼリーにモリモリかけて食べます。
皆さん、ありがとう!!
0079無銘菓さん2017/06/08(木) 21:55:56.27ID:???
トランス脂肪酸×遺伝子組み換え
0080無銘菓さん2017/06/09(金) 07:28:56.86ID:???
カール品切れでも うまい棒は大量に売ってるから不自由しない
0081無銘菓さん2017/06/09(金) 09:01:24.36ID:???
紙パックは杏仁、レアチ、プリンは気になってるけどいつもコーヒープリン買っちゃうわね
特にプリンは応用でカスタードに出来るって書いてたからやってみたいわ
0082無銘菓さん2017/06/09(金) 09:35:05.29ID:???
うまい棒は食いにくい
0083無銘菓さん2017/06/09(金) 12:02:27.74ID:???
うまい棒は縦割り四等分にして食べる
0084無銘菓さん2017/06/09(金) 14:46:09.05ID:???
>>74
それな
0085無銘菓さん2017/06/09(金) 15:13:03.46ID:oPr9fFg7
プレッツェル ¥88 ブルガリア
塩味で香ばしいが、味はもの足りない200gといっぱい入ってる
なんかうまい食べ方ないかな〜
0086無銘菓さん2017/06/09(金) 16:11:53.63ID:???
やっぱりあん〜こはうまい
0087無銘菓さん2017/06/09(金) 16:38:18.11ID:???
>>85
ハーブ系の塩足して食った

>>81
コーヒープリン?
それはコーヒーゼリーのことかコーヒーゼリーとプリンということかコーヒープリンという新商品なのか・・・
0088無銘菓さん2017/06/09(金) 17:19:22.15ID:???
>>87
プリンはきになってるけど
ってあるからコーヒーゼリーじゃないかなぁ
0089無銘菓さん2017/06/09(金) 17:43:35.89ID:???
紙パックの杏仁ちょっと固めだけどそれになれるとうまい
0090無銘菓さん2017/06/09(金) 18:05:47.32ID:???
猿パケのバナナチップスやっと買えた
確かにサクサクして全体的に柔らかいけど、硬くて粘りがあるやつが数枚あった
砂糖が飴化したのか分からんけど、危険度で言ったら黄色の奴より高い気がする
0091無銘菓さん2017/06/09(金) 18:43:57.55ID:???
あたし保守だから未だに杏仁とエアチーズ手出せないわね
0092無銘菓さん2017/06/09(金) 18:45:22.20ID:???
>>74
当該、きちがいなりに捻ってきたな
0093無銘菓さん2017/06/09(金) 20:48:05.93ID:???
杏仁さん買ってみたけど杏仁っぽい風味はほとんどないね
食べ初めにそれっぽい感じは確かにあるんだけどねちゃってした牛乳寒天?みたいなの食べてるようにしか思えなかった
これはリピはないかな…
レアチーズも気になってんだけどコーヒーゼリーやオレンジみたいに安物でも安定感あるやつ以外って余り美味しくないのかな?
0094無銘菓さん2017/06/09(金) 20:52:04.64ID:???
レアチーズは冷凍の四角いやつ買った方が満足できそう
値段も同じくらいだしね
0095無銘菓さん2017/06/09(金) 20:55:32.59ID:???
粒あんが美味い。
0096無銘菓さん2017/06/10(土) 02:33:41.62ID:???
涼しそうなお菓子が話題ですね。あんまん食べたい…
0097無銘菓さん2017/06/10(土) 03:11:51.31ID:RgLf71Mw
レアチーズはアメリカの冷凍ホールのが一番うまいけど高いからたまのご馳走にしてる
0098無銘菓さん2017/06/10(土) 09:18:27.10ID:???
ラスコーラゼロを久しぶりに買ってきた。
やっぱり缶入りの炭酸飲料は炭酸が強くていいよね。
あと一緒にキャラル味のミニビスケットとミニハートビスケットを買ってきた。
こっちもまぁまぁだった。
0099無銘菓さん2017/06/10(土) 10:35:39.59ID:???
ミニビスケットとはリッチだなぁ…
0100無銘菓さん2017/06/10(土) 10:45:14.03ID:???
ミニビとハートって98円で売ってるやつじゃないの?
0101無銘菓さん2017/06/10(土) 10:53:17.27ID:???
98円だったよね。
高い奴もあるのかな。
0102無銘菓さん2017/06/10(土) 11:07:10.49ID:???
ミニ98円、ハート88円
だからついハートを買ってしまうのさw
0103無銘菓さん2017/06/10(土) 11:52:08.97ID:???
フロランタンじゃなくて四角いバーみたいなチョコでコーティングしたキャラメルヌガー?凄い甘いね
私ちゃんと見ないで買ったからキャラメル風味のカロリーメイトみたいなクッキーをチョコでコーティングした物だと想像してたから開けてみてうわぁ…ってなっちゃった
0104無銘菓さん2017/06/10(土) 12:34:03.67ID:???
>>103
ツイスター?
あれはナッツの少ないスニッカーズ
0105無銘菓さん2017/06/10(土) 18:16:33.30ID:???
牛乳パック杏仁豆腐はこし餡を1:1で混ぜてグチュグチュにするとすごくおいしいスイーツになります。
0106無銘菓さん2017/06/10(土) 18:31:23.56ID:???
牛乳パックのシャーベットが2種新しく置いてたわ
0107無銘菓さん2017/06/10(土) 21:10:10.32ID:???
ソフトクリームのがまだ無いんだよなあ
0108無銘菓さん2017/06/11(日) 00:32:56.16ID:???
1kgの袋入りコーヒー寒天が気になるけど、つい安い紙パックコーヒーゼリーを買ってしまう
0109無銘菓さん2017/06/11(日) 06:45:52.04ID:???
あれってシロップ足して1kgなのかな?
でも実際に手に取って重さ比べたら明らかに袋の方が重い
コーヒーはパックの方が安いけど杏仁は袋の方が安いよね
0110無銘菓さん2017/06/11(日) 10:48:49.92ID:???
明らかに袋の方が重いならシロップの分で重くなってるんだろう
0111無銘菓さん2017/06/11(日) 13:14:55.38ID:m73CdcfK
コーヒー寒天は1kg
コーヒーゼリーは1L
まぁコーヒーゼリーが軽いのはあたりまえだわな
0112無銘菓さん2017/06/11(日) 14:22:45.70ID:???
バナナチップ売ってねえと今まで悔しい思いをしてたんだが菓子売り場じゃなくて果物売り場に置いててワロタわ
おいふざけるな。なんてとこに置いてやがる
0113無銘菓さん2017/06/11(日) 14:42:30.03ID:???
食後のコーヒーゼリーアマンディ乗せ旨いです(^q^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています