トップページcandy
1002コメント210KB

【ミスド】 ミスタードーナツ Part135【楽天ポイントカード】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/05/23(火) 11:05:56.60ID:F9Y4IkDu
□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/

ミスタードーナツ楽天ポイントカード
http://www.misterdonut.jp/enjoy/rcard/index.html
http://www.misterdonut.jp/enjoy/rcard/images/rcard_card.gif
お買上げ100円(税込)につき、1ポイント貯まります。
1ポイント1円相当で全国のミスタードーナツで使えます。
※50ポイントからご利用可能

前スレ:
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part134】◎
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486824486/
0725無銘菓さん2018/02/16(金) 17:19:54.13ID:???
食べ放題でしか行かない俺には問題無いわ
0726無銘菓さん2018/02/16(金) 18:04:04.79ID:???
落ちぶれてます
0727無銘菓さん2018/02/16(金) 18:13:24.98ID:???
>>725
めっちゃ太りそう
0728無銘菓さん2018/02/16(金) 18:16:43.57ID:???
潰したらほぼのーカロリーで誤差の範囲ですよ
0729無銘菓さん2018/02/16(金) 18:20:21.64ID:???
>>727
帰ったあと吐いてその吐瀉物を1週間かけて食べるから問題ない
0730無銘菓さん2018/02/16(金) 18:23:54.51ID:???
(|| ×m×)ξォェ…

( ´〜`)モグモグ
0731無銘菓さん2018/02/16(金) 19:51:34.31ID:???
ミスドは麺類よりもパフェを作るべき
0732無銘菓さん2018/02/16(金) 20:22:09.10ID:???
>>724
朝だけじゃないよ
セットメニュー全般が値上げ
0733無銘菓さん2018/02/16(金) 20:45:59.43ID:???
流石にここで値上げはないわーw
毎朝ミスドモーニング行ってたけど
別の安いとこに切り替えるわ
0734無銘菓さん2018/02/16(金) 20:58:14.36ID:???
しかも今回の値上げ、全店統一じゃなくて更に高い店あるからな
近所の店はセットドリンクの価格がそれぞれ30円高かった
0735無銘菓さん2018/02/16(金) 21:09:05.01ID:???
そもそも経営圧迫されての値上げならもうほんとに終わりそうだなw
0736無銘菓さん2018/02/16(金) 21:37:32.62ID:???
終わるなら終わっていいかも
0737無銘菓さん2018/02/16(金) 21:42:56.77ID:???
300円台が500円近くになる値上げはアカン
0738無銘菓さん2018/02/16(金) 21:55:13.21ID:???
最安だった汁そば飲茶のセットで700円ちょっとか
0739無銘菓さん2018/02/16(金) 22:13:55.75ID:???
安いときに安いぞって教えてくれたら行ったのに
高くなってからじゃ行けないじゃないか
0740無銘菓さん2018/02/16(金) 22:27:24.42ID:???
>>739
200円台のパイやトーストにドリンクで360円って積極的に言うほど安くなかったからな
0741無銘菓さん2018/02/16(金) 22:45:06.65ID:???
石神井公園店クソ
0742無銘菓さん2018/02/16(金) 22:56:40.38ID:???
お前もクソだす
0743無銘菓さん2018/02/16(金) 23:02:31.26ID:???
ポンテリングみんなで食えばみんなシアワセなんだよなー
0744無銘菓さん2018/02/16(金) 23:12:56.63ID:???
>>743
8人で割って食べるんですね。
0745無銘菓さん2018/02/16(金) 23:37:14.65ID:???
空前の好景気なんだから値上げで増収増益V字黒字化だろ?
0746無銘菓さん2018/02/16(金) 23:42:21.99ID:???
物価だけ上がってる(´;ω;`)
0747無銘菓さん2018/02/17(土) 00:10:04.24ID:???
地元は三太郎の日くらいしか賑わってないw
0748無銘菓さん2018/02/17(土) 08:08:22.15ID:???
汁そば朝食って半年でどれだけ値上げしたんだよw
0749無銘菓さん2018/02/17(土) 11:18:51.14ID:???
意外とドーナツ以外食べる人いるんやな
セットとかいまいち量が少ない気がする
0750無銘菓さん2018/02/17(土) 12:12:24.58ID:???
麺類の存在を思い出すのがドーナツを取った後のレジ前っていう動線がすごくアホだと思う
0751無銘菓さん2018/02/17(土) 16:21:22.67ID:???
飲茶セットを返せ
0752無銘菓さん2018/02/17(土) 16:25:02.62ID:???
今もサンフランシスコのチャイナタウンの飲茶なの?
0753無銘菓さん2018/02/17(土) 16:30:40.82ID:???
値上げしたんだからミスドカード利用\5,000の引換券でツナメルトも貰えるようにしろ
0754無銘菓さん2018/02/17(土) 16:49:41.35ID:eQeuzUHt
朝ミスドは100円程度の損だが飲茶セットの改悪は最悪だな
この値段なら普通の店にランチ食べに行くわ
0755無銘菓さん2018/02/17(土) 17:12:15.41ID:???
>>754
本当、あの値段でミスドの麺類なんか食う気がしない
0756無銘菓さん2018/02/17(土) 17:18:33.56ID:???
結局何がしたいのか分からないな朝食だけコーヒーおかわり廃止してでも前の値段維持した方が良かったんじゃないの
0757無銘菓さん2018/02/17(土) 17:22:22.03ID:???
コーヒーおかわり無かったら客来ねえよ
元々コーヒー高いんだし
てか周りが安くなったんだけどね
0758無銘菓さん2018/02/17(土) 17:30:54.08ID:eQeuzUHt
朝は回転率も大事だからおかわり廃止してもいいと思うけどな
1杯でも十分元は取れるだろう

実は今朝、初めての朝ミスドに行く前にサイト確認したら改悪されてた怒りで初めてこの板来たんだけどIDってどうやって隠すの?
まあ出てもいいんだけど
0759無銘菓さん2018/02/17(土) 17:43:37.98ID:???
朝なんて回転率言うほど席埋まらないだろ
客がいるんであろう都23区内だけ廃止すればいい
0760無銘菓さん2018/02/17(土) 18:18:00.62ID:???
くそageくそ
0761無銘菓さん2018/02/17(土) 20:08:21.42ID:???
>>754
朝でも300円台から100円以上値上げになるなら他所に行くよ
0762無銘菓さん2018/02/17(土) 20:21:27.77ID:???
エッチしたい
0763無銘菓さん2018/02/17(土) 21:36:09.23ID:???
値上げするくらいなら朝のコーヒーおかわりを止めた方がよかったかもな
0764無銘菓さん2018/02/17(土) 21:52:34.37ID:???
>>762
つ鏡
0765無銘菓さん2018/02/17(土) 21:53:01.75ID:???
>>762
ファーwww
0766無銘菓さん2018/02/17(土) 22:03:30.39ID:???
ドトールで朝のジャーマンドックセットが\390(税込み)
あつあつジューシードックをコーヒーセットにすると\537(税込み)

ドトールはおかわり出来ないけど・・・・・・・・・・・・・・・・
0767無銘菓さん2018/02/17(土) 22:05:52.58ID:???
安いじゃん(棒
0768無銘菓さん2018/02/17(土) 22:25:48.75ID:???
>>750
初期50型のショップなら飲茶ショーケースがあるだろ?
0769無銘菓さん2018/02/17(土) 23:16:15.54ID:???
>>766
ドトールはストレートだけど未だに濃縮還元なのはどうにかしてほしい
0770無銘菓さん2018/02/18(日) 10:15:13.71ID:???
https://i.imgur.com/gcoDvEO.jpg
というわけでミスドは捨てた
0771無銘菓さん2018/02/18(日) 10:26:57.68ID:???
コーヒーはコーヒー屋で
0772無銘菓さん2018/02/18(日) 10:48:17.38ID:???
ではドーナツを食べて下さい
0773無銘菓さん2018/02/18(日) 13:15:05.78ID:???
キャラメルクリーム入りマフィンうまうま
0774無銘菓さん2018/02/18(日) 13:50:42.05ID:???
近所のミスド(都内)はコーヒーが200円だからモーニングのジューシードックセットが567円。
ドトールより177円も高い。おかわり出来ても意味がない
0775無銘菓さん2018/02/18(日) 14:01:00.63ID:???
>>773
俺は紅茶のを食べたけど、中にクリーム入って美味しかったよ。200円で割高で小さいけどw
0776無銘菓さん2018/02/18(日) 14:43:27.48ID:???
公式のセットドリンクが170円〜って本当にあるの?
近所の店も隣町の店も+30円の200円だった
0777無銘菓さん2018/02/18(日) 15:23:45.46ID:???
まぁそもそも、昼と同じ物を売ってて朝だけ値引きする意味もよくわからんけどね
ドトールとかは朝限定メニューだったりするからまだしも
0778無銘菓さん2018/02/18(日) 15:32:58.46ID:???
朝コーヒー飲むついでにドーナツも食えるから行ってたのにカフェオレ200円ならもう近くのコーヒーショップ行くと言う結論に達した
0779無銘菓さん2018/02/18(日) 15:42:41.49ID:???
愛国者ならアベノミクスと3回唱えて借金してでも消費しろ
0780無銘菓さん2018/02/18(日) 15:51:29.97ID:???
コーヒーが\200なら\108のドーナツを頼んだ時だけは前より12円お得(320-308)。
他は値上げ、特にホットトースト系は110円も値上げ(470-360)。
消費者を舐めてる
0781無銘菓さん2018/02/18(日) 15:54:34.99ID:???
三太郎の日なんか止めろ、料金体系を元に戻せ
0782無銘菓さん2018/02/18(日) 16:17:02.26ID:???
値上がりしたな
かねない人はよそいくだろうね
0783無銘菓さん2018/02/18(日) 16:34:42.67ID:???
>>782
新商品販売と強調してるけど値上げのカムフラージュじゃん
0784無銘菓さん2018/02/18(日) 16:38:30.49ID:???
>>780
ツナメルト&カフェオレで通ってたから
今回の改悪で360円が500円だよ
0785無銘菓さん2018/02/18(日) 16:41:56.35ID:???
>>784
40%近い値上げだな
0786無銘菓さん2018/02/18(日) 16:46:08.18ID:???
しかも事前告知無しだしな
木曜に頼んだときに、従来の朝ミスドリーフレット渡されたのはなんだったのかと思った
0787無銘菓さん2018/02/18(日) 16:54:32.22ID:???
>>786
吉野家みたいに潔く値上げすると公表した方がよかったかもな
0788無銘菓さん2018/02/18(日) 16:54:46.17ID:???
嫌なら来るな
0789無銘菓さん2018/02/18(日) 17:05:42.09ID:???
>>788
偉そうだな
0790無銘菓さん2018/02/18(日) 17:25:25.60ID:???
おせーよ!岡村隆史が「嫌なら見るな」発言を謝罪
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518918797/
0791無銘菓さん2018/02/18(日) 19:49:24.93ID:???
鎧塚のココナツのやつ食べ損なった
0792無銘菓さん2018/02/18(日) 21:13:53.93ID:???
>>745
お前は嘘つき安倍か?
0793無銘菓さん2018/02/18(日) 21:33:28.01ID:???
【経済】フジテレビ激震、プライム帯に驚愕の「2.1%」を記録 超低視聴率にキー局唯一の赤字… 「振り向けばMX」状態★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518954563/
0794無銘菓さん2018/02/18(日) 21:35:01.43ID:???
https://i.imgur.com/H0NCR1P.jpg
すでに5000円分の特典を受け取って次の10000円分の特典が見えている俺ですら
ミスドに行くのを止める気になったから
モーニングの改悪は完全にリピーター排除だと思うが
0795無銘菓さん2018/02/18(日) 21:44:45.60ID:???
朝からミスドなんて欧米かよ
0796無銘菓さん2018/02/18(日) 22:06:23.55ID:???
むしろ朝だからミスドに行ける
他の時間帯だとカロリー気にして買う気にならないからな
0797無銘菓さん2018/02/18(日) 22:25:15.47ID:???
朝からおやつ系食いたくないわ
0798無銘菓さん2018/02/18(日) 22:29:26.89ID:???
アメリカじゃおかずになるとかならないとか
日本だとお菓子だから同じ売り方しようとするとスベる
0799無銘菓さん2018/02/18(日) 22:32:33.66ID:???
朝にドーナツは受けつけない
昼以降じゃないと
0800無銘菓さん2018/02/18(日) 22:37:26.20ID:???
惣菜パイ食えよ
0801無銘菓さん2018/02/18(日) 23:02:55.81ID:???
まぁ確かに、今までがカフェオレにドーナツでカフェオレ単品より安いってのが
流石に歪だった気もするけどw
今までが安すぎたのと、改変のタイミングはミスったかもね
みすどごはん1弾?の時にすればよかったのにね
0802無銘菓さん2018/02/18(日) 23:13:29.80ID:???
スレ違いかもしれないが、
最近の休みの朝はネットカフェの快活CLUBで朝食を食べている

いつも262円
たまにミスタードーナツで奮発、トーストをコーヒー付けて安めに食べられるのがマシだった

今回の改悪で完全にミスタードーナツが朝の選択肢から外れた
0803無銘菓さん2018/02/18(日) 23:15:41.08ID:???
>>788
うん、こないよ

無料クーポンもらえるならワンチャンいくかもしれないが
0804無銘菓さん2018/02/18(日) 23:17:18.29ID:???
多少の値上げは仕方ないにしても300円台のセットを100円以上値上げして新商品で誤魔化そうとしたのはマズいだろ
0805無銘菓さん2018/02/18(日) 23:26:56.20ID:???
300円台のセットを告知なしで100円以上も値上げなんて他のチェーン店では有り得んな
0806無銘菓さん2018/02/18(日) 23:40:20.77ID:???
やっぱみんな流石に切れたんだなw
0807無銘菓さん2018/02/18(日) 23:42:46.83ID:???
ドーナツはドーナツ屋で
0808無銘菓さん2018/02/18(日) 23:48:40.73ID:???
>>801
カフェオレ単品より安いって何の話?
もともとカフェオレって単品300円くらいだよね?
0809無銘菓さん2018/02/19(月) 00:55:21.11ID:???
ドーナツも付かなくなって今までより高くなった普通のセットメニューの方が問題だろ
0810無銘菓さん2018/02/19(月) 00:58:15.72ID:???
もうドーナツだけ買えばいいのね
0811無銘菓さん 2018/02/19(月) 02:22:57.84ID:???
本部「嫌なら来なくていいんだぞ」
バイト「来るなよコ◯キ」
0812無銘菓さん2018/02/19(月) 06:13:04.88ID:???
3タローの日 だけの利益で延命
しょっぱい企業だなあ
0813無銘菓さん2018/02/19(月) 06:50:51.24ID:???
客層w
0814無銘菓さん2018/02/19(月) 07:00:01.58ID:???
ポンデショコラ安定の旨さよ
0815無銘菓さん2018/02/19(月) 08:02:02.60ID:???
>>811
ここ5年は店舗数も売上も年々減少して回復した年が無いのに
ずいぶん余裕ですねw
0816無銘菓さん2018/02/19(月) 08:09:55.15ID:???
>>810
値上げしたことで居座る客の滞在時間は増えそう
0817無銘菓さん2018/02/19(月) 08:55:30.72ID:???
勉強禁止の張り紙あったぞ
客に賢くなられたら困るんだろうな
0818無銘菓さん2018/02/19(月) 09:07:08.46ID:???
次は読書禁止、PC禁止、スマホ禁止だな
0819無銘菓さん2018/02/19(月) 09:56:45.25ID:???
おしゃべり禁止
0820無銘菓さん2018/02/19(月) 10:06:22.46ID:???
食べるの禁止
0821無銘菓さん2018/02/19(月) 10:07:46.71ID:???
飲食禁止
0822無銘菓さん2018/02/19(月) 10:19:11.98ID:???
入店禁止
0823無銘菓さん2018/02/19(月) 11:09:39.85ID:???
>>808
うちの近所では、カフェオレが324円なんで、108円のドーナツ頼むと432円
これがモーニングだと320円になってたんで、カフェオレ単品よりも安くなってました
今回の変更で…モーニングがドーナツ108円+カフェオレ230円=338円
なので、今までが安くなってドーナツまでついて…いいの?って感じだったので
今回は通常時のカフェオレの値段に+数円なんで、まぁ…
これでも11時以降よりはまだかなり安いですけど

とは言え、トーストやパイなんかのセットは大幅値上げなんで、どうせなら
第一弾の時にこの価格にしてれば、反発も多少は少なかったんじゃないかな?と思った感じです
0824無銘菓さん2018/02/19(月) 11:26:02.03ID:???
単一商品からして全店均一価格じゃないんだから、そういう歪な店舗はセットを20円ぐらい上げとけばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています