トップページcandy
1002コメント248KB

【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その48】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/05/02(火) 20:02:09.43ID:???
前スレ【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その47】itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/candy/1487849606



【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
 のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。

リリエン、コジータ、弓田はNGです。
名前が出たら放置しましょう。
荒らしをかまうのも荒らしです。
自ら書いたネガティブレスを総てエーグルファンのカキコミだと自演自演をする「リリエンバカ」(笑)は放置でお願いします。
0725無銘菓さん2017/07/13(木) 13:41:01.81ID:???
そんなんで日本の食べ物は酷い
とか言ってんじゃないわよ、馬鹿
0726無銘菓さん2017/07/13(木) 14:44:35.79ID:???
やつは調子こきすぎ。
0727無銘菓さん2017/07/13(木) 16:20:37.36ID:???
そもそも食べ歩き初期の昔は好きだったけど今となっては何の魅力も感じないとか
そんないい加減な?判定基準だったのにあれだけボロンチョに気に入らない店を罵倒してたのかと。
そら反感やヒンシュクも買っちゃうて(笑)
0728無銘菓さん2017/07/13(木) 16:41:04.45ID:???
昔の方が店をクソミソに言ってましたな
0729無銘菓さん2017/07/13(木) 18:07:28.01ID:???
エーグルやオーボンを子供扱いするコジータさんの味覚の鋭さよ
イデミスギノに至っては初期から酷評されてるし
つーかマニアの間では誰からも支持されてないよねイデミスギノ
0730無銘菓さん2017/07/13(木) 19:12:15.49ID:???
その味覚なんだが、本人が今振り返ればまだまだだった初期〜中期の頃でも、気に入らないとこはボロカスでネットにアップ
って無責任でひどすぎるじゃないの、これ人としてどうよw。やっぱり人格に問題ありじゃ?
0731無銘菓さん2017/07/13(木) 19:17:36.58ID:???
ニャオさんが良い人なだけでブロガーなんてそんなもんよ
0732無銘菓さん2017/07/13(木) 19:37:43.99ID:???
京都でもさ、とあるお店でケーキに虫がついてたとか言って
その一悶着をブログにまんま書いてた奴いたな。あえて店名そのままで。
そのくせ本人は客観公正を装いつつ、でもお前明らかにその私怨からネットで暴こうとしてただろ
ってのがあったw 仮にお店にも問題があったとしても、ネットの一方的な恒久特性とか鑑みてこれどうなんだろうと。
確かにブロガーにはクソ(?)が多い。のも事実。
くせがある奴でないとやんないからね。
0733無銘菓さん2017/07/13(木) 19:40:24.36ID:???
最近は「全く魅力を感じませんね」の評価ばっかりだよな
昔と比べて今はレビュー自体がつまらなくなったな
高評価しているケーキの魅力もあまり伝わってこない
0734無銘菓さん2017/07/13(木) 19:45:00.76ID:???
それは(魅力を感じなくなったという感想は)正直で良いんだけどね
でもまだまだ本人の味覚が未熟だった時期に一方通行で酷評されていたお店がちょっと可哀想・・
0735無銘菓さん2017/07/13(木) 20:39:39.79ID:???
>>731
でもコジーはありゃ酷すぎるわ。
0736無銘菓さん2017/07/13(木) 20:49:05.06ID:???
>>720
味も要るけど心、気持ち面もデカイんだよね、ケーキ。それを全無視したら成り立たないよ。
0737無銘菓さん2017/07/13(木) 21:22:11.43ID:pCCDxgV1
初期〜中期の頃でも、気に入らないとこはボロカス=今ならもっとボロカス
0738無銘菓さん2017/07/13(木) 21:24:34.64ID:???
世界大会出てから変わっちゃったよね
0739無銘菓さん2017/07/13(木) 21:34:08.45ID:???
>>737
なんだけど、なんかアスペ入ってんじゃない?これ割とマジで
0740無銘菓さん2017/07/13(木) 22:51:48.06ID:???
クソみたいな人の話題は触れないで放置しよ

みんな本買った?
0741無銘菓さん2017/07/14(金) 12:17:28.72ID:???
大型書店は軒並み売れ切れだったけど、やっと手に入れました。
0742無銘菓さん2017/07/14(金) 19:20:43.16ID:???
大人気ですね。
0743無銘菓さん2017/07/14(金) 21:02:31.53ID:???
自分は匿名、店は実名
卑怯なやっちゃな
0744無銘菓さん2017/07/15(土) 06:21:19.04ID:???
店をよいしょする御用聞きライター。
0745無銘菓さん2017/07/15(土) 10:52:17.39ID:???
やっぱいい本は売れるよね
行ったことない店いくつかあるから、行ってみようと思う
0746無銘菓さん2017/07/15(土) 15:20:01.80ID:???
自分は匿名で店は実名でも
誰かみたいに勝手な理屈でボロカス放題じゃなければ支持される。
0747無銘菓さん2017/07/15(土) 16:55:08.39ID:???
人徳
0748無銘菓さん2017/07/15(土) 21:38:12.91ID:???
マパテでシャンドワゾー食べたけどやっぱ美味いわ
0749無銘菓さん2017/07/15(土) 22:38:58.45ID:???
埼玉でナンバーワン、都内でもこのクラスはそんなに無い。
0750無銘菓さん2017/07/16(日) 00:28:12.89ID:???
味にメリハリがあっておいしいよね
0751無銘菓さん2017/07/16(日) 03:31:20.63ID:???
普段見かけるショーケースのケーキってほぼフランス菓子だよね
見た目で惹きつけるためなのかな
0752無銘菓さん2017/07/16(日) 17:48:39.53ID:???
>>702
浦和のなんとかいう地元では評判らしいケーキ食べた事あるけど
本当に普通のケーキ屋さんだったな
0753無銘菓さん2017/07/16(日) 22:52:35.97ID:???
味とか好みって千差万別で
周りが大絶賛してても自分は普通に感じるとか
自分は超美味いけど他の人は普通扱いとかあるからね
0754無銘菓さん2017/07/17(月) 00:40:11.39ID:???
確かにシャンドワゾーはうまいな。川口市内だけど
0755無銘菓さん2017/07/17(月) 01:10:50.23ID:???
>>752
まあ浦和だし所詮おらが町の美味しいケーキ屋さんなんだろうw
0756無銘菓さん2017/07/17(月) 10:59:39.46ID:???
都内の店も大概、下町風情ですよ
0757無銘菓さん2017/07/17(月) 12:54:06.68ID:???
ケーキまずいのに地代をケーキ代に上乗せするなんて最悪。
都心の店こそロクなところがない。
0758無銘菓さん2017/07/17(月) 13:00:25.89ID:???
また田舎者が暴れてるのか
どういう区分けだよw

川口かあ
たいてい地方の店は評価倒れだから迷ってたけど
行ってみるかな
0759無銘菓さん2017/07/17(月) 14:56:05.82ID:???
うまいけどイデミちょっと高すぎないか?あれも地価が反映されてたりする?
0760無銘菓さん2017/07/17(月) 17:43:55.64ID:???
バリバリの都心立地のパティスリーってあります?
ホテル関連や商業施設にはいってるの以外で。
0761無銘菓さん2017/07/17(月) 19:10:42.97ID:???
ピエスモンテとか
0762無銘菓さん2017/07/17(月) 19:51:06.90ID:???
代々木のアステリスク
0763無銘菓さん2017/07/19(水) 01:04:29.78ID:???
高輪台のリョーコなんかも。
0764無銘菓さん2017/07/19(水) 09:31:23.08ID:???
白金台
0765無銘菓さん2017/07/19(水) 10:00:19.01ID:???
パティスリーコジータ
0766無銘菓さん2017/07/19(水) 10:49:11.73ID:???
タニキは作る側には興味ないでしょ
やるならお連れさんの方じゃね?
0767無銘菓さん2017/07/19(水) 11:34:19.38ID:???
やっぱイデミじゃね?
もろ都心
0768無銘菓さん2017/07/19(水) 15:32:31.75ID:???
イデミはマリエが好き。同じ様なのでもっと美味いのが他所にあるのかもしれないけど。
0769無銘菓さん2017/07/19(水) 16:08:13.46ID:???
恵比寿のレザネフォールとか?
0770無銘菓さん2017/07/19(水) 17:06:03.08ID:???
有楽町のサダハルアオキを忘れるな。
0771無銘菓さん2017/07/20(木) 00:43:13.64ID:???
ジャンミエを返せ!
0772無銘菓さん2017/07/20(木) 05:17:05.15ID:???
アオキはパリだろ?
0773無銘菓さん2017/07/20(木) 22:48:17.27ID:ZBoLhVpc
赤坂らへんとか四ツ谷とかあげればたくさんあるような
0774無銘菓さん2017/07/21(金) 00:43:23.16ID:???
和光ケーキショップには勝てないでしょ
0775無銘菓さん2017/07/21(金) 21:50:24.75ID:???
そこで銀座のコージーコーナーですよ!
0776無銘菓さん2017/07/21(金) 21:59:54.04ID:???
ケーキ高いから300円位のハーフサイズにならんかな
そのほうが健康的だし
0777無銘菓さん2017/07/21(金) 22:53:42.38ID:???
嗜好品なんだから体に悪くても良いんだよ。精進料理じゃねえんだし。
添加物やらが不味けりゃダメ、それが味にプラスなら万々歳で問題なし
0778無銘菓さん2017/07/22(土) 05:26:58.45ID:???
男ならアントルメの一気食い
0779無銘菓さん2017/07/22(土) 11:13:07.03ID:???
>>760
あるよ、テナントで入った方が経費と宣伝費節約出来るから沢山はないが
まあどこからバリ都心に分類するかは人それぞれだから、ないと思う人も居るかね
0780無銘菓さん2017/07/22(土) 12:51:10.00ID:???
アントルメ一気食いならryocoです。
0781無銘菓さん2017/07/22(土) 15:01:18.37ID:???
スイーツマニア以外にアントルメなんて単語使うとホモと間違われるから注意なw
ただでさえ女々しい奴が多いんだから
お姉みたいな名前のブロガーもいるし
ホールケーキって言っとけw
0782無銘菓さん2017/07/22(土) 16:19:33.48ID:???
>>781
誰のことや!
0783無銘菓さん2017/07/22(土) 20:10:11.00ID:???
エーグルドゥースのイートインを初めて利用したけど
あんな風に大きいテーブルで食べるのって良いな
0784無銘菓さん2017/07/22(土) 20:56:46.00ID:???
レ・アントルメ国立。名店です。
0785無銘菓さん2017/07/22(土) 23:08:17.53ID:???
アニメ好きのおっさんブロガー
0786無銘菓さん2017/07/23(日) 06:19:44.79ID:???
韓国中国の病的で執拗な日本下げ工作キャンペーンの中、
賛否あれど漫画、アニメは世界的にはこのおかげで日本贔屓な支持者が多数いる。
どんな優秀な外交官もかなわない功労者ぶり、これは間違いない。
おっさんおばはんには誰もがなってしまうが、若過ぎるやつらは蓄積が足らず批評眼はあてにならない。
0787無銘菓さん2017/07/23(日) 08:48:21.49ID:???
世界大会で入賞したのはコジータさんだけ
0788無銘菓さん2017/07/23(日) 15:26:47.36ID:???
エーグルドゥースのイートイン、いいかなあ
え〜?って思ったけど
スペースの都合なのかね
0789無銘菓さん2017/07/23(日) 20:07:29.86ID:???
すぐ食べるのがベストだよ、ケーキ
イートインスペースあるだけええやん。
0790無銘菓さん2017/07/23(日) 20:10:01.86ID:???
>>787
彼のキャラは知らんが味覚と評価眼だけは秀逸。
0791無銘菓さん2017/07/24(月) 09:29:57.28ID:???
イートインはどこももうけてほしいよな
特にこの時期
持ち帰りは厳しすぎる
0792無銘菓さん2017/07/24(月) 14:24:03.31ID:???
東京みたいなクッソ狭い土地だとイートインスペース設けること自体キツイからな
0793無銘菓さん2017/07/24(月) 15:13:21.26ID:???
ケーキ屋パン屋は近くのカフェや飲食店と提携して持ち込みOKだったらなー
ワンドリンク+席代、更に時間制限あってもいいからさ
でも飲食店側のメリットあんま無いか
0794無銘菓さん2017/07/24(月) 15:53:01.28ID:???
>>792
保冷剤付でも暑すぎるとチョコは溶けるからな・・・
0795無銘菓さん2017/07/24(月) 20:31:08.24ID:???
地方から買いに行くので、イートインはありがたい
ない時は近くにホテルをとる
何度か行くと覚えてもらって、
チェックイン前でも冷蔵庫に入れてくれる
これもありがたい
0796無銘菓さん2017/07/24(月) 21:01:37.18ID:???
nyaoが推してた憧れのブロンディールにやっと行けた!
まじでうんめー!!ミルフィーユは本当に凄かった…
あとノスタルジっての食べて絶叫しかけた
0797無銘菓さん2017/07/24(月) 22:07:02.86ID:???
アテスウェイには敵わない
0798無銘菓さん2017/07/25(火) 07:19:27.89ID:???
アテスウェイは苺ショートケーキだけ美味しい
他は微妙
何故あんなに評価されてるのか不明
0799無銘菓さん2017/07/25(火) 16:31:10.09ID:???
モンブランと苺は美味い あ てす
0800無銘菓さん2017/07/25(火) 17:22:32.92ID:???
普通にうまいが特別にはうまくないアテス
0801無銘菓さん2017/07/25(火) 17:29:06.96ID:???
ニャオさんの本は本当に素晴らしいね
0802無銘菓さん2017/07/25(火) 19:55:32.60ID:???
アテスウェイまだ行けてないんだよね
週末行こうかな
0803無銘菓さん2017/07/25(火) 20:37:06.64ID:zM1I6TeB
不二家   
0804無銘菓さん2017/07/25(火) 20:41:25.93ID:???
ニャオさん、マジでブロンディール大絶賛してるのな。
0805無銘菓さん2017/07/27(木) 10:05:11.51ID:???
コジータもNyaoも、味覚が優れてるという証になるような資格も称号も何一つ持ってないよね
ただ好き放題食い漁って、好き放題コメントして、ケツ毛ボーボーの汚い肛門からドギツい臭いうんこをブリブリ出してるだけw
毎日毎日偉そうにしながら臭い臭いうんこをブリブリしてるだけw
よくもまあ、あそこまで自己陶酔できるもんだw
ただのウンコ製造機なのに
0806無銘菓さん2017/07/27(木) 10:11:44.65ID:???
そういや
アテスウェイにはまったくふれてなかったな
今度吉祥寺に行く用事あるんだけど、レピキュリアンとアテスウェイ、
どっちに行くべき?
0807無銘菓さん2017/07/27(木) 12:16:54.49ID:???
>>805
確かに賞とか何も獲ってないな
コジータはコンクールで優勝した日本人パティシエを馬鹿にしたりしてるけど、当の本人は無冠というw
やっぱあいつダサいな
0808無銘菓さん2017/07/27(木) 12:19:22.16ID:???
>>806
両方
0809無銘菓さん2017/07/27(木) 16:31:04.39ID:???
nyaoさんは大多数の人が支持してるよね
0810無銘菓さん2017/07/27(木) 16:34:20.17ID:???
荒らしたいの丸見えだなあ
ケーキの話しろよ
0811無銘菓さん2017/07/27(木) 16:49:02.02ID:???
パティスリーリョーコ、予約時間に間に合わなかった場合は予約したケーキボッシュート?
Twitter見てると対応がゴミって出てくるけど態度が悪いの??
0812無銘菓さん2017/07/27(木) 17:06:46.17ID:???
予約時間すら守れないなら予約するな
0813無銘菓さん2017/07/27(木) 19:23:16.05ID:???
はい
0814無銘菓さん2017/07/27(木) 23:54:07.92ID:jvVfJ1Rq
完全予約制と定休日が多くてすごい自信で興味持ったそんな味の評判がいいのかな
ゴミってのはどんな対応よ?
0815無銘菓さん2017/07/28(金) 07:23:25.18ID:???
健康と食物
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/-50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773
0816無銘菓さん2017/07/28(金) 07:57:13.16ID:???
東京のパティスリーにほとんど行ったことが無い者です
そこで質問なのですが、平均的な味覚の人間が食べてもイデミやアテスウェイやエーグルやオーボンは普通のケーキ屋と全然違うのが分かるのですかね?

例えば、不二家やコージーコーナーと町の平均的なケーキ屋とではけっこうな味の差がありますよね?
エーグル等は、町の平均的なケーキ屋と比べてもさらに上のレベルでそういう差があるのが分かる味なんですか?
0817無銘菓さん2017/07/28(金) 10:07:33.29ID:???
んなもん人によるだろ
アホか
一流料亭野お吸い物よりレトルトのほうが旨いってやつも
レトルトなんか飲めたもんじゃないってやつもいる
一概に言えるとか思ってるのかよ
0818無銘菓さん2017/07/28(金) 19:18:07.37ID:3y8sbRXL
デパ地下って大丈夫かな?
タカノとファウンドリーで迷ってファウンドリーの桃タルトとメロンのヴェリーヌ買ったんだけどそこまでじゃなかった

桃は凄く瑞々しくて美味しいんだけどタルトの中の紅茶のムースの主張があり過ぎて少し邪魔に感じてもっとこの美味しい桃を味わいたかったと思っちゃった
メロンは果物自体が…
迷ったタカノも桃とメロンのケーキ買おうと思ってたんですが味はどうなんでしょうか?
フルーツ専門店だし果物は間違いないのかな?
美味しい桃のケーキ探してます
タカノは桃のケーキが3種類あって綺麗だった
0819無銘菓さん2017/07/28(金) 20:59:32.16ID:???
タカノのケーキはは見た目の綺麗さにだけこだわってるぞ
そもそもフルーツパーラーであってケーキ屋じゃないし
0820無銘菓さん2017/07/28(金) 21:43:27.93ID:???
有名店でも全ての商品が美味いってわけじゃないしな
中には微妙なものもあったりする
0821無銘菓さん2017/07/28(金) 22:35:57.74ID:???
有名なイデミは、フルーツ系ムースに美味しいと思うのはあるけど
看板のエベレスト、アンブロワジーは値段の割には普通だった
0822無銘菓さん2017/07/29(土) 00:18:00.48ID:???
桃のタルト(タルトでなくても可)の美味しい店を教えてください
0823無銘菓さん2017/07/29(土) 04:55:21.66ID:???
>>819
タカノって結構良い値段するけど味は大したことないの?
見た目はキラキラしてて凄く綺麗だったわ
どこかおすすめの桃スイーツ出してるお店知らないですか?
池袋西武のファウンドリーの桃と紅茶のタルトは紅茶のムース挟んでないのがあれば最高だったんだが…
桃のコンポートは凄く美味しい
0824無銘菓さん2017/07/29(土) 05:02:45.36ID:???
思い出したけどファウンドリーに桃丸ごと1つ使ってるのが合ったから今度それ買ってみようかな
0825無銘菓さん2017/07/29(土) 05:23:31.38ID:???
http://pds.exblog.jp/pds/1/201408/07/40/c0222540_18415994.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130727/00/pikaxpikaxchu/56/42/j/o0500066612623749377.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています