業務スーパーで売ってるお菓子 4【神戸物産】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2017/04/06(木) 22:38:18.44ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 3【神戸物産】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1485904779/
0002無銘菓さん
2017/04/07(金) 06:45:30.57ID:???0003無銘菓さん
2017/04/07(金) 16:56:32.62ID:???0004無銘菓さん
2017/04/07(金) 18:50:45.02ID:???ちょっと予想より油っぽいけど、ヌテラっぽくておいしい
ヌテラgoに入ってるクラッカーみたいな棒ほしい
0005無銘菓さん
2017/04/07(金) 20:03:42.91ID:???マチ付きの立方体の旧型パケと、
平らで黄パケとほぼ同じ大きさの新型パケが有ります。
どちらも期限日は同じ。都内の別々ギョムで購入しました。
どっちのバナナチップが売ってますか?
0006無銘菓さん
2017/04/07(金) 20:08:20.37ID:???0007無銘菓さん
2017/04/07(金) 20:25:13.13ID:1cm/rdma0008無銘菓さん
2017/04/07(金) 20:26:59.17ID:85ComKXq0010無銘菓さん
2017/04/08(土) 00:50:47.34ID:???うちの母ちゃんがハマって半分食われたわw
0011無銘菓さん
2017/04/08(土) 01:41:40.81ID:???自分の行く店はプレーンのやつがいつもレジ横に置いてあって気になりつつも買ったことない
砂糖のアイシング?みたいのがかかってておいしそうなんだよね
0013無銘菓さん
2017/04/08(土) 12:40:58.68ID:???パウンドケーキっていわれたら???になる
0014無銘菓さん
2017/04/08(土) 13:20:26.11ID:???238円なので買わなかったが・・ただ不揃いじゃないのを見たことがないw
0016無銘菓さん
2017/04/08(土) 15:19:07.73ID:???0017無銘菓さん
2017/04/08(土) 18:35:49.48ID:???0018無銘菓さん
2017/04/08(土) 18:51:23.44ID:???0019無銘菓さん
2017/04/08(土) 19:30:01.69ID:???値段貼ってなかったけどあと2個しかなくて売れてるなら人柱になってやるーと
思いレジで158円とでた うんでもおいしいよ 原産国名 中国
0020無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:01:03.27ID:???0021無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:13:59.58ID:???0022無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:24:49.72ID:???0023無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:28:07.13ID:???そうそう
蒸しパンとパウンドケーキの中間みたいな感じ
もっとしっかりしたものが好きだけど悪くなかった
178円であの大きさと味はコスパ良い
0024無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:32:31.65ID:???0025無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:03:42.01ID:???チョコワッフルは生地がみっちりしてるけどパサついた感じはなくて美味しい。
0026無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:07:46.51ID:???0027無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:14:01.68ID:???0028無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:19:50.92ID:???韓国製なんて絶対に気持ち悪くて買えないわ
0029無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:45:37.48ID:???0030無銘菓さん
2017/04/08(土) 22:56:29.11ID:???0032無銘菓さん
2017/04/08(土) 23:17:28.93ID:???安くないと売れないし、事業者側も当然安い原料を使う。
実際に高級原料使って値段が跳ね上がると売れ残る。
安く高級食材が買いたければ、キンブルや原宿舶来食品館で売れ残りが投げ売られるレアな機会を待つしか無いな。
0033無銘菓さん
2017/04/08(土) 23:40:33.16ID:???ベルギーチョコワッフルは個人的には甘すぎて苦手
チョコかかってないワッフルを買ってる
チョコや甘いもの好きなら問題ないんじゃないかな
0034無銘菓さん
2017/04/08(土) 23:44:57.34ID:???0035無銘菓さん
2017/04/08(土) 23:49:45.47ID:???0036無銘菓さん
2017/04/09(日) 03:57:53.76ID:???封開けたらペロッと全部食べちゃった
0037無銘菓さん
2017/04/09(日) 06:11:57.59ID:???0040無銘菓さん
2017/04/09(日) 07:40:00.19ID:???0041無銘菓さん
2017/04/09(日) 08:01:13.72ID:???0042無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:20:28.41ID:???あれ500gじゃなくて380gでしょ?
それが325円くらいだったら業務スーパーの88円150gを3つかった方がお得だと思うけど
0043無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:25:29.73ID:???冷凍のマドレーヌ、1個が15gと小さいので二口くらいで食べちゃう。
6個入りで168円だったっけか、税込みで約30円/個だけど、実物を見ると小さくて割高に感じるかも。
でもバターの風味と少しの塩気、しっとりした食感は、そこらのパン屋さんのよりはずっと美味しいと思う。
私は焼き菓子はもう少ししっかり本体に焼き色がついてる方が好きだけど、
ここ最近業スー行くと、必ず1袋はカゴに入れてる。
帰宅した時には解凍してるので、すぐに食べられるのも便利。
0045無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:28:49.20ID:4S/koYZw0046無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:33:01.25ID:???マドレーヌいいなぁ、美味しそう!
うちの近くで探してみたんだけどまだ入荷されてないのか全然見かけないんだよね…
0047無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:33:39.43ID:???これ見たことないけどチョコ味もあるのかな
0048無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:36:20.54ID:???これも美味しそう
0049無銘菓さん
2017/04/09(日) 11:41:00.03ID:???冷凍ツナパイが気になってるんだけど買ったことある人いるかな
0050無銘菓さん
2017/04/09(日) 13:28:45.83ID:???一応、ココ『お菓子板』だからね。
食事系のパイだったら買い物板にも業務スレ有るけどね。ネタ的にもソッチかな、って気はするんだよな。
0051無銘菓さん
2017/04/09(日) 14:01:26.13ID:???0052無銘菓さん
2017/04/09(日) 20:18:52.05ID:???0053無銘菓さん
2017/04/09(日) 20:32:23.01ID:???0057無銘菓さん
2017/04/09(日) 22:12:03.53ID:???仕方なく成城石井で箱入りの高いの買ったった
0058無銘菓さん
2017/04/09(日) 23:18:12.26ID:???美味しいなら買ってみたい
0061無銘菓さん
2017/04/10(月) 02:02:33.38ID:???0062無銘菓さん
2017/04/10(月) 10:13:46.29ID:???砂糖のようなジャリっとした歯ざわりあるけど、クリームがブルボンのエリーゼに近い味で美味しい。
0063無銘菓さん
2017/04/10(月) 10:49:42.80ID:???0064無銘菓さん
2017/04/10(月) 10:59:40.68ID:???ここみて評判よかったから一度たべてみようかと思って探してたんだけどどこも見つからなくて結局カルディで600円くらいだして買ってきた
0065無銘菓さん
2017/04/10(月) 13:30:56.95ID:???量を半分にして値段を4割ぐらいにしてくれるなら買うんだけどなぁ…
0066無銘菓さん
2017/04/10(月) 13:38:44.31ID:???0068無銘菓さん
2017/04/10(月) 14:25:55.97ID:???わたしとは理由違うかもしれないけど多過ぎると自分好みの味じゃなかった時困るから手が出しづらい
美味しいってわかってたら1000円くらいでも出せる
0069無銘菓さん
2017/04/10(月) 15:02:50.52ID:???量半分で通常価格の4割引ぐらいの値段で。って事です…。
>>68
たとえ美味しかったり自分好みの味でも、家族が消費してくれなかったり、流石に飽きてしまったりで、結局消費しきれないパターンもありますしねー。
0070無銘菓さん
2017/04/10(月) 16:46:01.06ID:???0071無銘菓さん
2017/04/10(月) 17:02:44.63ID:???ダイコクだと税込み200円だから、買う時はそっちで買ってる。
>>68
確かに、自分好みであると分かっているものには1,000円以上でも出す。
ドライフィグは、通販で2,700円の1キロ袋をいつも買ってる。
でもちょっと考えると(ドライフルーツをお菓子と見るかはともかく)
3,000円も出しちゃってるんだよなーと思ってもいる。
買ったからには家族には頼らず、苦手でも何とか食べる手段を見つけるようにしてるわ。
0072無銘菓さん
2017/04/10(月) 18:01:14.31ID:???これは店員に聞いたから間違いない
ダントツらしい
0073無銘菓さん
2017/04/10(月) 18:41:49.88ID:???まあ3軒しかないんだけどね・・・
0074無銘菓さん
2017/04/10(月) 18:55:22.37ID:???ドイツの板チョコの表面をよく見ると
細かい銀の粒々が光っていることがある
これ食ったらやばいよね?
おそらく粉々になって付着したアルミだと思うけど
0076無銘菓さん
2017/04/10(月) 19:58:10.26ID:???0078無銘菓さん
2017/04/10(月) 20:24:58.93ID:OXps1wyyそれってメガチョックのバニラ?
0079無銘菓さん
2017/04/10(月) 21:40:19.34ID:???0080無銘菓さん
2017/04/10(月) 21:52:31.51ID:???洋楽のDVDを観ながら毎晩の楽しみ
0083無銘菓さん
2017/04/10(月) 23:02:52.35ID:???誰か買ったことある方はいるのかしら?
0086無銘菓さん
2017/04/11(火) 00:15:30.66ID:???0088無銘菓さん
2017/04/11(火) 01:07:22.71ID:???http://news.livedoor.com/article/detail/12914273/
0089無銘菓さん
2017/04/11(火) 02:56:21.44ID:???個人的にはゴマもうまかったよ
岩手や宮城のお土産でもっと美味いゴマだれ団子があるけど日常食べるなら業務で問題ないなーってレベル
0092無銘菓さん
2017/04/11(火) 13:06:55.69ID:???奥歯の一部が欠けちまったよ・・・・
0093無銘菓さん
2017/04/11(火) 14:37:49.27ID:???これまで気付かずに普通に何十個と食ってしまったが
ある時なんだか砂金みたいに光った気がしたので
色々向きを変えながら蛍光灯に照らしてみたら
細かく粉々になって表面に付着している
チョコとは別に光る物が点々とあることに気付いた
表面を剥ぎ取れば食えそうだけど中にもあるかも分からんし
病気になってとち狂いたくなければ
食わないほうが無難かもしれんね
0094無銘菓さん
2017/04/11(火) 15:47:03.10ID:???最近、俺、トチ狂い始めてるんだよ
なんかもうヤケになってきてさ
あのチョコのせいか・・・・
セールで毎日、1つか2つ食ってたからな
0095無銘菓さん
2017/04/11(火) 16:08:08.65ID:???248円なので躊躇
0096無銘菓さん
2017/04/11(火) 19:02:45.68ID:???0097無銘菓さん
2017/04/11(火) 19:10:52.48ID:???そんなに悩むことじゃないだろ
0098無銘菓さん
2017/04/11(火) 19:32:35.70ID:???某ブロガーさんは何か気になるとすぐメールをしてるみたいだけど、けっこう対応よく返してくれるみたいだよ。
0099無銘菓さん
2017/04/11(火) 19:41:12.01ID:???ずんだも気になるから今度在庫ある方買おうかね
0100無銘菓さん
2017/04/11(火) 19:46:47.85ID:???本当に何か入ってたんなら会社に言った方がいいよ
0101無銘菓さん
2017/04/11(火) 20:11:09.97ID:???0102無銘菓さん
2017/04/11(火) 20:38:17.66ID:???おすすめ
0104無銘菓さん
2017/04/11(火) 20:57:19.26ID:???0105無銘菓さん
2017/04/11(火) 21:22:55.57ID:???1位胡麻、2位あんこ、3位ずんだ、かな。
みたらし出てほしいな。
0107無銘菓さん
2017/04/11(火) 21:28:01.04ID:???0108無銘菓さん
2017/04/11(火) 21:43:22.02ID:???0110無銘菓さん
2017/04/12(水) 19:12:35.84ID:???お菓子じゃないけど他に調べて買おうと思ってた商品も殆どなかったから品揃え悪い店なのかもね
自転車でなんとか行ける距離無いに後2店舗あるから電話で聞いてくみようかしら
0111無銘菓さん
2017/04/12(水) 21:10:40.35ID:???売ってたので買ってきた
0112無銘菓さん
2017/04/12(水) 21:20:22.46ID:???0113無銘菓さん
2017/04/12(水) 21:28:09.22ID:???0114無銘菓さん
2017/04/12(水) 22:15:55.11ID:???最近みたらしのあんがお餅の中に入ってるタイプのみたらし団子あるじゃん
あれ食べやすくてめっちゃ好き
業スーでも商品化してほしいわ
0115無銘菓さん
2017/04/12(水) 22:22:06.49ID:StbeLtYO0116無銘菓さん
2017/04/12(水) 22:48:40.12ID:???あの人のなら嫌いでもう見てないけど最近は役に立つ内容にでもなったのかね
ああいうふざけたノリはさぶくて駄目
ミト○はアフィか何かわからんけど食べ比べ系は参考にしてる
0118無銘菓さん
2017/04/12(水) 23:20:24.03ID:???0119無銘菓さん
2017/04/13(木) 00:07:16.83ID:???真央ちゃんの会見見ながら、あんこ800gとバナナチップス2袋を消費しました。
0121無銘菓さん
2017/04/13(木) 01:26:23.03ID:???0123無銘菓さん
2017/04/13(木) 14:12:15.99ID:???他の連中は知らんw
でも名前の由来は気になる
0124無銘菓さん
2017/04/13(木) 14:21:10.33ID:???朝イチで行くと解凍中でまだ食べられないけど
0125無銘菓さん
2017/04/13(木) 16:01:24.90ID:???0126無銘菓さん
2017/04/13(木) 16:57:23.30ID:???0127無銘菓さん
2017/04/13(木) 18:25:26.54ID:???半分でやめられたら良いんだけど。
0128無銘菓さん
2017/04/13(木) 19:39:50.55ID:???0129無銘菓さん
2017/04/13(木) 20:19:50.90ID:???三十路独身女なんでしょ?
仕事にブログに大変だね〜
最初手を見て男だと思ってたよ〜
フォロワーの褒め言葉だけ拾って期待に応えるだけだとそのうち行き詰まるから気をつけるんよ〜
料理ともいえない焼くだけとかネギ載せるだけとか誰得〜
神戸物産のレシピと全く同じかそれ以上のものじゃねーと意味ねえから〜
商品写真と値段だけよろしく〜
世間知らずだから知らないことはぐぐってからアップしろよ〜
0130無銘菓さん
2017/04/13(木) 20:34:22.59ID:???0131無銘菓さん
2017/04/13(木) 20:50:56.26ID:???あれは当たり前の味でいいよね。
1個が結構いい大きさで食べた感もあるし。
135円に値上がりした時はちょっとガックリしたけど。
0132無銘菓さん
2017/04/13(木) 21:02:32.35ID:???特にきな粉
気にならない人ならコスパはいいけど
1kgの冷凍は餅の固さはどう?
0133無銘菓さん
2017/04/13(木) 21:03:25.06ID:???前々から思ってたけどいい加減うざいよ
0135無銘菓さん
2017/04/13(木) 21:23:02.55ID:???1キロ大福は餅やわらかめ
たまに中身がはみ出る
0136無銘菓さん
2017/04/13(木) 21:33:47.09ID:???ただ無駄に柔らかい頼りない食感じゃないからいい感じだよ
0137無銘菓さん
2017/04/13(木) 23:22:52.00ID:???胡麻は中のがアンコよりゆるいせいか餅もやわい気がする
五こ入り大福はあのしっかりした食感がむしろ好みで見かけたら必ず買う
他の業務スーパースレ見てきたけどその人の事話題になってるのここだけか?
0138無銘菓さん
2017/04/13(木) 23:23:34.13ID:???油っこくて糞まずい…
今まで食べ物捨てた事ないんだけど、150gも食えないわ…
なんか上手く食える調理方法ないかな?
0139無銘菓さん
2017/04/13(木) 23:36:28.90ID:???0140無銘菓さん
2017/04/13(木) 23:47:08.49ID:???0141無銘菓さん
2017/04/13(木) 23:50:33.96ID:???シリアルと混ぜて牛乳をかける
パウンドケーキやマフィンみたいな焼き菓子作るとき生地に入れて焼く
0143無銘菓さん
2017/04/14(金) 06:40:19.77ID:???0144無銘菓さん
2017/04/14(金) 07:56:08.20ID:???0145無銘菓さん
2017/04/14(金) 08:53:51.56ID:???0146無銘菓さん
2017/04/14(金) 09:25:07.80ID:???0147無銘菓さん
2017/04/14(金) 11:11:11.44ID:???0148無銘菓さん
2017/04/14(金) 11:26:42.93ID:???俺の胸焼け度がそれを証明してる
0149無銘菓さん
2017/04/14(金) 12:51:07.12ID:???0150無銘菓さん
2017/04/14(金) 12:53:18.40ID:???0151無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:22:56.45ID:???0153無銘菓さん
2017/04/14(金) 17:08:45.11ID:???ただアンコと違って癖あるからこれだけの量を消化するのはキツイかもしれない
全部食べ終わった当分いいやってなりそう
次は黒胡麻にしてみるわ
0154無銘菓さん
2017/04/14(金) 17:56:17.38ID:???意外とイケるの言ってるのに当分イヤってなりそうとか言ってること支離滅裂だわ
なんだコイツ
0155無銘菓さん
2017/04/14(金) 18:46:03.40ID:???0156無銘菓さん
2017/04/14(金) 18:52:49.87ID:???当然喰いきれないから冷凍保存して解凍してちょこちょこ喰う
実際、やってるけどいいぜ
0158無銘菓さん
2017/04/14(金) 19:06:28.91ID:???本命 つぶあん
対抗 バナナチップ
大穴 牛乳パックシリーズ
0159無銘菓さん
2017/04/14(金) 19:10:37.30ID:WRL3J5zwギョムのスレで育ちが云々とか(笑
0160無銘菓さん
2017/04/14(金) 19:16:58.40ID:???価格の高いものが良いものとは限らないし、そう考えてしまう思考回路じたいが貧しい発想
価格に対してどれくらい優れてるかを判断できるのが本当の意味での育ちの良さ
馬鹿には分からんか…
0161無銘菓さん
2017/04/14(金) 19:28:53.50ID:???パウンドケーキとも言われてたけどもしかしてこれかな?
ttps://savingrecipe.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_0030.jpg
袋入でレジ前に雑に置かれてる大福はある
0162無銘菓さん
2017/04/14(金) 20:36:33.14ID:???スレの初めで出てたふぞろいパウンドケーキのこと?
なら違うと思うよ
それはスパイスケーキ
蒸しパンぽいと言われてたパウンドケーキは八昇製菓ていう会社のだと思う
0163無銘菓さん
2017/04/14(金) 20:50:06.76ID:???やっぱこれじゃないんだね
不揃いなパウンドケーキって感じのうちの近所には置いてないからどんな見た目なのか想像できないわ
0164無銘菓さん
2017/04/14(金) 21:33:40.14ID:???ふぞろいパウンドケーキは地元にないなぁ
0165無銘菓さん
2017/04/14(金) 21:41:46.82ID:WRL3J5zw育ちの良い人はよそ様に馬鹿とかいわないし、
つべこべ理屈捏ね回していちゃもんもつけない。
0166無銘菓さん
2017/04/14(金) 22:28:08.68ID:???0167無銘菓さん
2017/04/14(金) 22:45:00.23ID:???あんこ1袋800g、空けちゃいましたぁ♪
う〜んまぁ〜い♪
0168無銘菓さん
2017/04/14(金) 22:57:45.06ID:???0169無銘菓さん
2017/04/14(金) 23:29:18.44ID:???0170無銘菓さん
2017/04/14(金) 23:59:36.85ID:???0171無銘菓さん
2017/04/15(土) 00:10:27.64ID:???思わず見入ってしまった、懐かしい。今はサクサクしてるバターワッフル買ってる
0172無銘菓さん
2017/04/15(土) 01:11:38.20ID:???イチゴも1パック198円だったから迷わず購入
チョコ買いたくて行ったけどこういうのがあるから業務スーパーたまらん笑
来週のタイムセール情報が店頭にあったけどフランチャイズだからその店舗のみだよね?
たまに行く程度だったけどちょこちょこ行けたら行きたいな
子供が冷凍大福好きだからこれからのシーズン半解凍でおやつに出したい
アイスの素?みたいな牛乳パックのやつも試したい
保冷バッグ大きいの持ってないけど業務スーパーの為に買おうかな
0173無銘菓さん
2017/04/15(土) 01:43:23.61ID:???八昇 製菓 ふぞろいパウンドケーキ』 168円(税抜)てやつかな?
ここのふぞろいどら焼きはちょこちょこ見かけるので一時期お世話になってた
パウンドケーキも見かけたら買ってみたい
0174無銘菓さん
2017/04/15(土) 01:45:24.43ID:???バターワッフルおいしいよね
ザクザクした歯ごたえがクセになる
1枚が大きいし量もたくさん入ってるから1箱買ったのがなかなか減らない
0176無銘菓さん
2017/04/15(土) 04:03:47.97ID:???そうそれそれ
自分のとこではレジ横に無造作においてあるわ
見た目はこんがり焼けたパウンドケーキで
上に砂糖のアイシングがかかってる感じ
0177無銘菓さん
2017/04/15(土) 04:24:53.87ID:???0178無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:09:30.27ID:???和風BBQ味が好き。
0179無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:25:24.04ID:???0180無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:48:34.27ID:???0181無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:53:12.42ID:???0182無銘菓さん
2017/04/15(土) 11:32:18.53ID:???0183無銘菓さん
2017/04/15(土) 13:46:38.19ID:???地元じゃないからめっちゃ道迷った
宮城製粉の冷凍大福ずんだ初めて見て買ってきた!
あとでおやつに食べるの楽しみだ!
ほかにも他店ではみかけないものもあったしホントに店によりけりなんだな
0185無銘菓さん
2017/04/15(土) 14:05:26.96ID:???かなりまずいことだと思うけどやめられない。
0188無銘菓さん
2017/04/15(土) 14:32:45.28ID:???0189無銘菓さん
2017/04/15(土) 15:40:13.15ID:???0190無銘菓さん
2017/04/15(土) 16:24:11.97ID:???場所とるから冷凍庫整理必須
クルマじゃないからマジで迷った重いし嵩張るし
チョコタルトの方が安いし無難なんだけど
一切れだけ食べたけどシナモンそんな強くなくてうまかった
煮た林檎のクッタリ食感かと思ったらシャクシャク感結構あった
0191無銘菓さん
2017/04/15(土) 16:53:27.18ID:???マーブルよりも断然チョコがうまい
あとポテトクリスプとかいう謎のスナックにはまっている
ベジタブル味よりサワークリームがうまい
0194無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:32:19.27ID:???マレーシアのポテトクリスプ自分は微妙だった
ポテチっぽいの期待したら思ったよりも甘い
うすーいクッキーみたいなのにうす塩っぱいサワークリームパウダーが少しかかってる感じ
他にはないお菓子だから慣れればクセになるのはわかる
カリッとポテトスティックっていう小袋が5個入ってるやつは量が少ないけど美味しかった
ジャガイモの味がちゃんとする
りんごチップスは不味かった
サクサクしてるけど林檎の味が全くしない
油で揚げてるからヘルシーでもない
0195無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:34:11.83ID:???0196無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:40:57.45ID:???0197無銘菓さん
2017/04/15(土) 18:10:04.95ID:???0199無銘菓さん
2017/04/15(土) 20:40:37.80ID:???意表をつく、ころ○す
ちょっとドジなのかわざとなのか
草大福でも食ってこいよ
0200無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:08:46.18ID:???体型的に転がりやすい人多そうだしw
0201無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:29:38.63ID:???まだまだだな
俺は1ヶ月に20個(1kg×20個)、つぶあん買って食ってる
ヤメラレナイトマラナイ・・・・・
0202無銘菓さん
2017/04/15(土) 23:46:42.69ID:???ギョムのホットケーキミックスって美味しい?
平積みしてあるんだけど量が多すぎて試すの悩んでる
0203無銘菓さん
2017/04/16(日) 00:50:51.29ID:???むしろ特徴ないからアレンジしやすい
たまにホットケーキミックス臭さみたいのが飽きるから使い分けてる
粉物は虫がつくから冷蔵庫の空き容量さえ許せばおすすめ
0204無銘菓さん
2017/04/16(日) 01:16:57.80ID:???食べたい時に解凍して
マーガリン、シロップ、あんこ、ジャム、融けたチョコなんか乗せて・・・・
糖尿乙なんて言うのは野暮だよw
0205無銘菓さん
2017/04/16(日) 01:25:07.74ID:???0206無銘菓さん
2017/04/16(日) 02:03:22.50ID:???0207無銘菓さん
2017/04/16(日) 03:30:07.96ID:kRVYLoum0208無銘菓さん
2017/04/16(日) 03:34:48.12ID:kRVYLoum0210無銘菓さん
2017/04/16(日) 03:43:33.30ID:kRVYLoum0212無銘菓さん
2017/04/16(日) 20:05:00.19ID:mC2/bT620213無銘菓さん
2017/04/16(日) 20:09:19.55ID:???0214無銘菓さん
2017/04/16(日) 20:25:27.50ID:???マスカット ココナッツ バナナ メロン♪
うっ!!
0216無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:43:01.79ID:???うち25枚を1枚ずつラップして冷凍
今朝もチンして食べた
マーガリン+シロップ、あんこ+ホイップクリーム、これがお気に入り♪
美味ぁ〜い♪
0217無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:45:39.23ID:???0218無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:48:27.87ID:???君といっしょにしないでほしいなぁ
ボクは60kg、体脂肪率12%です♪
0219無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:49:43.22ID:???0220無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:52:13.96ID:???0221無銘菓さん
2017/04/17(月) 13:25:49.37ID:???う巻きの様な玉子焼き・・・
グラタンの具・・・
やり過ぎだぜ!お前は既に、いかれてる
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4524
0222無銘菓さん
2017/04/17(月) 14:43:59.05ID:???ぼくのポケットはもうハレツツしそう。ってえらい懐かしいな。
そろそろ久しぶりに業務スーパーに行ってみるか。
0223無銘菓さん
2017/04/17(月) 16:17:13.14ID:CmoxG7990224無銘菓さん
2017/04/17(月) 17:42:15.65ID:???ヨーグルトですら数年前までスーパー独自ブランドの低価格商品がどこもなくなってるくらいだし
0226無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:21:49.42ID:???0227無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:44:12.96ID:???0228無銘菓さん
2017/04/17(月) 19:28:42.09ID:???アイシングのかかったマーラーカオだな
ガッカリ感パネェ
0229無銘菓さん
2017/04/17(月) 19:30:59.97ID:???軒並み値上げはすれども安くはならなかった様な記憶がある。
小麦粉とオリーブ油も同様だった。
0231無銘菓さん
2017/04/17(月) 19:44:49.65ID:???俺には合いそうだな
今度買ってみよう
0233無銘菓さん
2017/04/17(月) 20:16:08.18ID:???欠片が多くてガッカリ。
0234無銘菓さん
2017/04/17(月) 22:44:37.82ID:???0235無銘菓さん
2017/04/17(月) 23:47:42.59ID:???0236無銘菓さん
2017/04/17(月) 23:57:24.19ID:???0237無銘菓さん
2017/04/18(火) 00:40:26.85ID:???こっちは黄パケがおさるになってた
中身一緒だとわかっててもやっぱり買うならおさるパケの方がテンション上がっていいな
0238無銘菓さん
2017/04/18(火) 10:48:05.40ID:vaRjifynそうなの?中身は一緒なんだ!
0239無銘菓さん
2017/04/18(火) 11:13:09.21ID:???0240無銘菓さん
2017/04/18(火) 13:08:36.10ID:???0241無銘菓さん
2017/04/18(火) 14:28:01.48ID:???0243無銘菓さん
2017/04/18(火) 15:00:40.40ID:ueEww99cそれって、冷凍で豆腐のパッケージみたいな
「リッチショコラケーキ」のこと?
0244無銘菓さん
2017/04/18(火) 15:19:45.19ID:???毎日のように銀の粒を発見しているのだが
俺意外に見つけた人いないの?
店の保管環境の悪さが原因なのかなあ
0245無銘菓さん
2017/04/18(火) 15:23:30.76ID:???wそう
>>243
それwまずかったから家族に全部食わした。
昔からある、パンに塗るチョコレートクリームが好きな人なら美味しく感じるかも
美味しいスイーツないのかな、期待して食べたらガッカリだったよ
0246無銘菓さん
2017/04/18(火) 16:56:52.52ID:???0248無銘菓さん
2017/04/18(火) 19:53:48.11ID:???自分も苦手だからわかる
だが業務スーパーにはガレットブルトンヌとかミニウエハースとかダブルチョコケーキとか
安くてうまいもんいっぱいある
0249無銘菓さん
2017/04/18(火) 21:10:57.20ID:???近所梯子してもねぇから変だと思ってた
また食いたいorz
0250無銘菓さん
2017/04/18(火) 21:42:29.10ID:???0251無銘菓さん
2017/04/18(火) 21:46:55.55ID:???豆腐パックの冷凍ケーキはチーズの方が圧倒的に美味いな
チョコの方は甘すぎて苦手。パンに塗るチョコクリームとは違う気がするがw
0252無銘菓さん
2017/04/18(火) 22:47:12.66ID:UckvOSoN分量も原産地も同じなんだが、中身は微妙に違うような気がする。
おさるの方はサクッ、フワッとした歯触りなんだけど、黄色のパッケージのは堅くて芋けんぴみたい。
味も、おさるの方はすっきりとした甘さで、黄色の方はまさにバナナで芋けんぴ作りましたって感じの味。作ってる工場が違うのかな。
どちらが好みかと言われたらおさるの方だわ。早く販売再開してくれないかな。
0254無銘菓さん
2017/04/18(火) 23:13:30.58ID:???0256無銘菓さん
2017/04/19(水) 02:30:18.91ID:???>>253
そうなのか。
私がいつも行くとこは、黄パケしか置いてなかったのに、今日行ったら初めておサルパケを見つけた。
サクフワなら食べたい、買えば良かった。
今日はチーズケーキとスイートポテトにしちゃったよ。
0257無銘菓さん
2017/04/19(水) 07:10:01.78ID:???0258無銘菓さん
2017/04/19(水) 07:55:51.89ID:???とろっとろ
0259無銘菓さん
2017/04/19(水) 09:08:30.32ID:???パッケージには、オーブントースターか電子レンジってある。
オーブンが一番だろうけど、それだと業務の客には敷居が高い。
オーブントースターのときは、卵黄を塗って、とあるけど、それだって私はやらない、卵がもったいないから。
まだ開封してないけど、たぶん冷蔵庫で食べる分解凍して、
レンジで30秒くらいチンして中を温めたら、オーブントースターで表面を焼いて出来上がり、って流れにする予定。
0260無銘菓さん
2017/04/19(水) 09:09:08.89ID:???0262無銘菓さん
2017/04/19(水) 09:17:22.88ID:???http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1222263.jpg
0264無銘菓さん
2017/04/19(水) 10:28:25.25ID:???0265無銘菓さん
2017/04/19(水) 10:35:11.07ID:???0267259
2017/04/19(水) 11:15:11.96ID:???油脂と砂糖をまぜた潰したサツマイモだから、薄く伸して焼いてもそれなりに美味しいような気がする。
少し解けかかった塊を、綿棒で一撃してオーブントースターで焼く、っていうのも試してみるわ。
0268無銘菓さん
2017/04/19(水) 11:36:45.17ID:???チーズが美味しかったからね
この凍ったまま誰かにあげようかしら。
0269無銘菓さん
2017/04/19(水) 12:57:50.15ID:???230円くらいのだよね?
0270無銘菓さん
2017/04/19(水) 14:34:11.38ID:???しかもスーパーで買った冷凍食品
0271無銘菓さん
2017/04/19(水) 15:16:26.76ID:???なんて態々言わないよ
0273無銘菓さん
2017/04/19(水) 15:52:49.97ID:???オーブンめんどいので今度はフライパンで焼いてみる
0275無銘菓さん
2017/04/19(水) 18:02:18.85ID:???0276無銘菓さん
2017/04/20(木) 00:23:40.56ID:???今晩もドイツの板チョコを丸ごと1枚やっちまった
ストレスだろうなぁ
食っても食っても太らないのが逆に怖い・・・・・
0277無銘菓さん
2017/04/20(木) 02:15:51.57ID:y1iBxYt3ガンだな
てかそういう体質のヒトもいる
朝からステーキこってりくっても問題ないとか
0278無銘菓さん
2017/04/20(木) 03:36:57.01ID:???0279無銘菓さん
2017/04/20(木) 05:14:33.85ID:3hglKvth中身のずんだ餡が、ちゃんと枝豆味を損なわない上品な甘さ。
こし餡とずんだの同時食べくらべをしたけど、甘さでは、こし餡の方が甘い。どっちも、旨いわ。
冷凍だから、ちょこっと少し食べられるし、周りに白い粉が付いてないのがいい。
0280無銘菓さん
2017/04/20(木) 06:11:17.01ID:???昼間動くなら
単純にカロリーの消費で言えば朝が重めで夜が軽いほうがいいわな
0281無銘菓さん
2017/04/20(木) 07:59:00.33ID:???0282無銘菓さん
2017/04/20(木) 09:10:27.32ID:???ビターのほうは163294A 時間
賞味期限2018.06.24
ミルクのほうは163224B 時間
賞味期限2017.11.17
どうなんだろうなあわからん
0283無銘菓さん
2017/04/20(木) 20:01:03.43ID:???0284無銘菓さん
2017/04/20(木) 22:13:58.11ID:???0285無銘菓さん
2017/04/20(木) 22:24:45.03ID:???0286無銘菓さん
2017/04/20(木) 22:30:56.23ID:???かっぱえびせん、ベジタブル、バーベQ
の順らしい
しかも圧倒的にかっぱえびせんが売れてるらしいよ
確かにあれが一番うまいと思う
0287無銘菓さん
2017/04/20(木) 22:37:41.31ID:???0288無銘菓さん
2017/04/20(木) 23:49:10.86ID:???0289無銘菓さん
2017/04/20(木) 23:53:55.05ID:???ドリュール用の塗りたまなら、卵液じゃなくて牛乳のみでも代用できるよ
ただし焼き色の照り照り具合は卵液には劣るけど
0290無銘菓さん
2017/04/21(金) 00:28:15.73ID:???0291無銘菓さん
2017/04/21(金) 07:29:26.61ID:???揚げて少し冷ますと外カリカリ中もっちり
あれで97円はお買い得すぎるね
0292無銘菓さん
2017/04/21(金) 12:26:44.39ID:qcdiqClO0294無銘菓さん
2017/04/21(金) 13:59:23.44ID:???0295無銘菓さん
2017/04/21(金) 15:47:55.02ID:fJLgZJ68おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
0296無銘菓さん
2017/04/21(金) 19:10:04.29ID:???子供が居たらおやつには便利かも
0297無銘菓さん
2017/04/21(金) 19:21:40.29ID:???そこそこおいしい
0298無銘菓さん
2017/04/21(金) 19:24:47.26ID:???一人暮らしなんで揚げられないわ…
0299無銘菓さん
2017/04/21(金) 19:41:10.53ID:???0301無銘菓さん
2017/04/21(金) 19:57:20.19ID:???小さめで深さのあるフライパンが向いてるね
0302無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:02:13.53ID:???0303無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:21:21.81ID:???困ったもんだ
0304無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:25:24.16ID:???0306無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:41:38.48ID:???鍋いっぱいに油入れても調理後には3分の2以下になってる。
0307無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:50:38.34ID:???0308無銘菓さん
2017/04/21(金) 20:51:59.31ID:???0309無銘菓さん
2017/04/21(金) 21:09:25.95ID:???初めて見たけど珍しいのかな?
0310無銘菓さん
2017/04/21(金) 21:23:04.97ID:???チーズとガーリックの二種類あって100gちょいだったと思う
0311無銘菓さん
2017/04/21(金) 21:37:46.12ID:???0312無銘菓さん
2017/04/21(金) 21:46:40.76ID:???0313無銘菓さん
2017/04/21(金) 22:05:27.86ID:???結局ふんわりケーキとふぞろいパウンドケーキも買ってしまった
パウンドはふぞろいの名が示すとおり大きさも個体差激しい
一番でっかいの選んできた
>>309
自分も今日初めて見たよ
ハニーマスタード1種類だけがポツンとおいてあったわ
新フレーバーかな
0315無銘菓さん
2017/04/21(金) 23:00:36.72ID:???最近ろ過して繰返し使えるオイルポット買ったから揚げ物ばっかしてる
ここで売ってる冷凍フライドポテト揚げるついでにチューロス揚げたり
あと45円のワンタンの皮に冷凍枝豆の豆包んで揚げると美味い
0316無銘菓さん
2017/04/21(金) 23:11:19.52ID:???黄色のやつだっけか
あれ温度高くなって暑くなってくるとチョコが溶けるから、常温で行ける今のうちがいいかもw
0317無銘菓さん
2017/04/21(金) 23:13:07.34ID:???枝豆つつんであるやつ買ったけど
旨くないから消費するのに困ってる
味がついた枝豆巻いて揚げれば
美味しいのかなぁ?
冷凍の巻いてあるやつはおすすめしませんw
0318無銘菓さん
2017/04/21(金) 23:48:09.75ID:mcYURSxM>>313
売ってるのか羨ましい
前買った時に好みの味だったんだが近くの店舗には置かなくなってしまった
0319無銘菓さん
2017/04/21(金) 23:57:15.11ID:???揚げ焼売はダメだけど
0320無銘菓さん
2017/04/22(土) 06:26:38.68ID:???0321↑
2017/04/22(土) 06:39:05.73ID:???0322無銘菓さん
2017/04/22(土) 07:26:25.07ID:???0323↑
2017/04/22(土) 08:50:51.77ID:???タヒにさらせや
0324無銘菓さん
2017/04/22(土) 10:15:05.99ID:???0325無銘菓さん
2017/04/22(土) 11:17:35.08ID:???0326無銘菓さん
2017/04/22(土) 11:34:17.18ID:???俺はチュロスの半分浸るくらいで問題なく出来たけど
0327無銘菓さん
2017/04/22(土) 12:14:45.14ID:???コロッケがびちゃびちゃだったり破けたりしてたのは低温が原因だったから
油吸うのは温度の問題
最近やっとコロッケ揚げられるようになった
業務スーパーでカレーコロッケ買って揚げよう
0328無銘菓さん
2017/04/22(土) 17:15:15.90ID:???0330無銘菓さん
2017/04/22(土) 19:11:24.14ID:???0331無銘菓さん
2017/04/22(土) 19:20:20.70ID:???0333無銘菓さん
2017/04/22(土) 21:28:01.24ID:???0335無銘菓さん
2017/04/22(土) 21:32:02.58ID:???0336無銘菓さん
2017/04/22(土) 22:25:29.05ID:???気付いたら赤嘉門も半分いっちまってるぜ・・・
0337無銘菓さん
2017/04/23(日) 00:02:25.08ID:???0338無銘菓さん
2017/04/23(日) 00:39:39.63ID:???0339無銘菓さん
2017/04/23(日) 00:59:06.59ID:???次は黒ゴマ買ってみようかすら
0340無銘菓さん
2017/04/23(日) 04:44:02.06ID:???勝手に食って飲んで糖尿にでもなってろハゲ
0341無銘菓さん
2017/04/23(日) 05:59:44.18ID:???0343無銘菓さん
2017/04/23(日) 08:57:56.35ID:???初めから餅の中で大量ってめんどい
餅の分量で嫌になる
0344無銘菓さん
2017/04/23(日) 10:02:56.05ID:???0345無銘菓さん
2017/04/23(日) 14:06:49.47ID:???0346無銘菓さん
2017/04/23(日) 17:33:28.16ID:???タイガーチョコレートバー
入荷したので買ってきた
0347無銘菓さん
2017/04/23(日) 18:43:36.54ID:???0348無銘菓さん
2017/04/23(日) 19:23:48.02ID:???チョコバーの中にはココナッツぎっしり
甘いけどココナッツ好きなのでリピ
スペイン産
0349無銘菓さん
2017/04/23(日) 19:28:41.54ID:???0350無銘菓さん
2017/04/24(月) 01:14:24.07ID:???0351無銘菓さん
2017/04/24(月) 02:36:41.05ID:???小豆は大豆の代用品
0352無銘菓さん
2017/04/24(月) 12:26:47.43ID:???あったんだけど躊躇したのよ。所でなんか2ちゃんの仕様変わってない?
0353無銘菓さん
2017/04/24(月) 14:04:25.82ID:???オカマさんですか?
ここで好評だった不揃いパウンドケーキ買ってみたよ
まじでふわふわしっとりでめっちゃうまい
これはまた買うわ
0354無銘菓さん
2017/04/24(月) 18:31:55.92ID:???0355無銘菓さん
2017/04/24(月) 19:50:24.48ID:???0358無銘菓さん
2017/04/24(月) 21:48:11.55ID:???0359無銘菓さん
2017/04/24(月) 22:09:10.91ID:???中身がどうなってるのか知りたい。
0360無銘菓さん
2017/04/24(月) 22:45:44.07ID:???仕方ないからプリッツ55円で買ってきたわ
0361無銘菓さん
2017/04/26(水) 00:17:43.19ID:???その他のサワクリと同じで昔のプリングルズや
コイケヤのサワクリには遠く及ばないからリピはない
量や食感はチップスターと同程度なので次は別フレーバーを試したい
0362無銘菓さん
2017/04/26(水) 05:05:24.55ID:VXjGSXZc俺もそれ気になってるんだけどまだ食べれてないんだ
昔のそれらを知らないんだけど現行サワクリとは同レベルなのかな?
ちなみにイオンのサワクリが好きです
0363無銘菓さん
2017/04/26(水) 08:58:50.28ID:???チョコ?ココア風味?は中途半端で余り好みじゃなかった
0364無銘菓さん
2017/04/26(水) 13:54:53.45ID:???イチゴ味(゚Д゚)ウマー
バニラ味(^q^)ウマー
0365無銘菓さん
2017/04/26(水) 16:33:52.12ID:???クリームが美味しくない
0366無銘菓さん
2017/04/26(水) 16:35:14.38ID:???近くじゃどこも置いてない
0367無銘菓さん
2017/04/26(水) 17:49:37.59ID:???0368無銘菓さん
2017/04/26(水) 19:38:32.12ID:???0369無銘菓さん
2017/04/26(水) 19:53:10.71ID:???0370無銘菓さん
2017/04/26(水) 19:59:11.84ID:???よくあることなのかな?
0372無銘菓さん
2017/04/26(水) 21:00:23.09ID:???0373無銘菓さん
2017/04/26(水) 23:15:14.62ID:???味は二の次でいいので、安くておなかいっぱいになれるのがいいです。
0375無銘菓さん
2017/04/26(水) 23:35:21.95ID:???サイリウム
0376無銘菓さん
2017/04/26(水) 23:48:03.62ID:???それは別に安くないでしょ
「安くて」なら板こんにゃくを買って茹でこぼして灰汁抜きしてチップスなりスイーツなりを自作する方が安く膨満感をえられると思われ
0378無銘菓さん
2017/04/27(木) 01:10:20.44ID:???0380無銘菓さん
2017/04/27(木) 02:30:03.39ID:???500gで160円は安いと思う
0383無銘菓さん
2017/04/27(木) 06:28:36.72ID:???0386無銘菓さん
2017/04/27(木) 11:02:23.46ID:???5円値上げってなってたね。
業務のバターでポンドサイズのだと10円くらい値上がりするかな。
このスレ的にはバター単体の価格より、バターを使用したお菓子の値上がりを心配するとこだけど、
昨今の国産のお菓子で、ちゃんとバターを使ってるのはあまり見かけないから、
どのお菓子が値上がりするかは分からないや。
油も値上がりするってどっかに書いてあったから、こっちの方が影響大きそう。
0387無銘菓さん
2017/04/27(木) 11:44:18.17ID:???0388無銘菓さん
2017/04/27(木) 14:03:53.96ID:???>豆腐パックはチーズの方が圧倒的に
いや圧倒的というなら冷凍NYチーズケーキホールの方が美味いから…
だって豆腐パックチーズは、チーズですらねーってか使用してない、乳製品って紛いもん
0389無銘菓さん
2017/04/27(木) 14:07:30.23ID:???0390無銘菓さん
2017/04/27(木) 14:34:11.32ID:???チョコは何度も買ってるけどチーズは1回買ったっきり
0391無銘菓さん
2017/04/27(木) 16:48:35.82ID:???0392無銘菓さん
2017/04/27(木) 17:29:07.44ID:???0393無銘菓さん
2017/04/27(木) 19:14:58.92ID:???0394無銘菓さん
2017/04/27(木) 19:25:33.11ID:z8d8GerRコーラスティックグミ \88
スティックシャーベット \168
美味かったよ
0395無銘菓さん
2017/04/27(木) 20:17:01.95ID:???0396無銘菓さん
2017/04/27(木) 20:24:44.95ID:dA6wci560397無銘菓さん
2017/04/27(木) 21:23:51.11ID:K7+kAkiW胃もたれが平気なら、バターピーかいかり豆かな。どちらも160g入って78円。
お菓子とはちと違うが、甘いのが良ければ黒糖もアリ。一口サイズで食べやすい。300gで198円。
0398無銘菓さん
2017/04/27(木) 22:25:24.44ID:???クリームサンドビスケットだね
14枚入(180g)で88円
これ一気に食えたら大したもんだわ
俺はいつも半分の7枚でギブアップ
0400無銘菓さん
2017/04/27(木) 22:31:14.51ID:???800gで198円っしょ
0402無銘菓さん
2017/04/28(金) 03:24:43.20ID:g8hAfcUdこれから主食にしようと思う
けど俺が買ったの500gで148円だったんだけど
88円ってマジ?
0403無銘菓さん
2017/04/28(金) 04:38:23.02ID:???0404無銘菓さん
2017/04/28(金) 05:18:06.39ID:???0405無銘菓さん
2017/04/28(金) 06:16:46.09ID:g8hAfcUdしかも主食にもデザートにも出来る万能性
0406無銘菓さん
2017/04/28(金) 06:37:18.58ID:???0407無銘菓さん
2017/04/28(金) 08:07:16.93ID:???マシュマロも買ってバーでも作るかね
0408無銘菓さん
2017/04/28(金) 12:49:14.22ID:???0409無銘菓さん
2017/04/28(金) 12:58:53.58ID:???0410無銘菓さん
2017/04/28(金) 15:44:24.58ID:???0411無銘菓さん
2017/04/28(金) 16:35:20.88ID:???0412無銘菓さん
2017/04/28(金) 17:26:07.06ID:???湖池屋のポテチ55円で買ったけど1人限定5個まで…芋不足なのか
0413無銘菓さん
2017/04/28(金) 17:41:16.55ID:???0414無銘菓さん
2017/04/28(金) 17:46:59.55ID:???0415無銘菓さん
2017/04/28(金) 18:09:17.55ID:???夜、何も作りたくないときによくやる
0417無銘菓さん
2017/04/28(金) 18:58:55.22ID:???100歩譲ってもコーンフレークまでだわ
0418無銘菓さん
2017/04/28(金) 18:59:09.59ID:???温くて甘くどいのはあまり好きじゃない。
0419無銘菓さん
2017/04/28(金) 19:09:34.77ID:???水かお湯かけてレンチンするとお粥みたいになるから、納豆かけたりお茶漬けの素で食べたり色々
0421無銘菓さん
2017/04/28(金) 20:30:04.75ID:???0423無銘菓さん
2017/04/28(金) 20:32:30.44ID:???0425無銘菓さん
2017/04/28(金) 20:45:15.16ID:???好みの味&甘さにできるのも良いよ
0426無銘菓さん
2017/04/28(金) 21:07:39.07ID:???0427無銘菓さん
2017/04/28(金) 21:57:37.61ID:g8hAfcUd0428無銘菓さん
2017/04/28(金) 23:42:25.84ID:???0430無銘菓さん
2017/04/29(土) 03:08:28.72ID:M00tVWXdいや見た目がね 見た目どうこう言ってる人いるから
0431無銘菓さん
2017/04/29(土) 08:14:29.66ID:???マレーシアポテチ(某有名メーカーの類似?)ハニーマスタード味、微妙な味だなと
思いながらルイス警部視てたら食べ切ってしまったわ
0433無銘菓さん
2017/04/29(土) 09:08:28.00ID:???0434無銘菓さん
2017/04/29(土) 16:38:03.88ID:???0435無銘菓さん
2017/04/29(土) 16:55:28.11ID:???0436無銘菓さん
2017/04/29(土) 21:22:51.71ID:BrwOyf6Nチーズケーキとアイスの中間みたいな不思議な食感だな
0437無銘菓さん
2017/04/30(日) 06:49:30.97ID:???0438無銘菓さん
2017/04/30(日) 08:35:53.25ID:???0439無銘菓さん
2017/04/30(日) 08:45:51.89ID:???普通に美味いが、すくったスプーンが時間経ってから見るとザラザラしてる
砂糖の塊なんだなこれ
0440無銘菓さん
2017/04/30(日) 08:50:15.53ID:???中国産だけど自分で煮たのと大差ないぐらい小豆の味がする
0441無銘菓さん
2017/04/30(日) 08:57:24.40ID:???0442無銘菓さん
2017/04/30(日) 09:42:09.33ID:???帰宅時には完全に解凍されちゃってたので、再冷凍はせず。
個包装されているから、開封しても大丈夫なのがありがたい。
美味しい。
とびきり美味しい、ってわけじゃないけど、チョコがタップリかかっていてチョコの味が楽しめる。
ワッフル自体もチョコの下辺りにパールシュガーがトッピングされているのか、
所々ジョリって食感があっていい。
このボリュームと味で1個50円くらいなら納得。
0443無銘菓さん
2017/04/30(日) 10:46:55.07ID:???プレーンのが好きだったのに近所の業務はチョコがけのみになったからつらい
チョコが口に合う人はうらやま
0444無銘菓さん
2017/04/30(日) 11:33:16.94ID:???チョコのボリュームが朝ごはんにちょうど良かった。
私が利用したお店では、プレーンのも一緒に並んでいたから、
一時的な品切れで再入荷されるんじゃない?
0445無銘菓さん
2017/04/30(日) 11:39:31.45ID:???0446無銘菓さん
2017/04/30(日) 12:17:43.57ID:???0447無銘菓さん
2017/04/30(日) 12:53:23.96ID:???チュロス買おうと思ったんだけど安すぎて買うの戸惑ってる なんであんなに安いのか
0448無銘菓さん
2017/04/30(日) 15:01:59.37ID:???0451無銘菓さん
2017/04/30(日) 18:47:45.64ID:h4eBza22チョコがけワッフルはこれからの季節、解凍せずともそのままでも食えるぞ。
0453無銘菓さん
2017/04/30(日) 21:02:41.08ID:???0454無銘菓さん
2017/04/30(日) 23:11:19.70ID:???今の所、健診とか問題ない
一生喰い続けると思う
0455無銘菓さん
2017/04/30(日) 23:51:00.71ID:???0456無銘菓さん
2017/04/30(日) 23:54:47.98ID:???0457無銘菓さん
2017/05/01(月) 00:14:14.21ID:???0458無銘菓さん
2017/05/01(月) 00:22:15.08ID:???小豆の味するあんこは中々ないよ
0459無銘菓さん
2017/05/01(月) 10:07:44.37ID:???セールが終わってもとの値段。
ストックしたのでしばらくは買いません。
0460無銘菓さん
2017/05/01(月) 11:31:35.85ID:???0461無銘菓さん
2017/05/01(月) 12:52:50.49ID:???0462無銘菓さん
2017/05/01(月) 18:44:26.28ID:???近所の人いますか?
0463無銘菓さん
2017/05/01(月) 20:14:01.11ID:???0465無銘菓さん
2017/05/01(月) 21:36:15.43ID:???チョコワみたいなやつと、チョコ味の薄いフレーク状のシリアルも美味しいのかな?
0466無銘菓さん
2017/05/01(月) 22:10:33.19ID:???98円はお得だわ
0467無銘菓さん
2017/05/01(月) 23:01:24.01ID:???近所のスーパーの方が安いから買ったことない
0468無銘菓さん
2017/05/02(火) 00:31:12.34ID:???他のところでもそうかと思ってたけど違うのか
0469無銘菓さん
2017/05/02(火) 03:03:44.77ID:???コンビニ130円、スーパー100円のものが68円、78円で売ってる
0470無銘菓さん
2017/05/02(火) 08:51:33.31ID:???寝る直前に、おサルのバナナチップを完食しちゃった。
0471無銘菓さん
2017/05/02(火) 09:31:32.16ID:???サクサク食感の食べてみたい。
>>465
私はシナモーニ以外は食べたこと無いけど、
過去の書き込みを思い出すに、シナモーニは美味しいけどチョコモーニはイマイチって感じだったよ。
0474無銘菓さん
2017/05/02(火) 13:22:12.09ID:1CucCMb2不味くはないけどメープルが強くて、チョコが死んどる
0476無銘菓さん
2017/05/02(火) 15:45:53.45ID:???0477無銘菓さん
2017/05/02(火) 16:29:38.56ID:1p6OAXld私も大好き〜!
あのシリーズのキャラメルビスケットも美味しい。
ハート型のクラッカーはイマイチかな。
0479無銘菓さん
2017/05/02(火) 16:54:55.11ID:q8V6JfmO0480無銘菓さん
2017/05/02(火) 17:03:48.34ID:???私の近所はスーパーで100円以上のアイスはハーゲンダッツとかカップ入りのだけだから余り関係無いわ
チョコモナカやMOWなら毎日その値段だからね
オハヨーの150mlのバニラモナカなら58円で売ってる
0482無銘菓さん
2017/05/02(火) 19:34:29.80ID:???0484無銘菓さん
2017/05/02(火) 19:57:20.72ID:???0485無銘菓さん
2017/05/02(火) 21:07:30.32ID:???明日の朝食は決まりよ!
0486無銘菓さん
2017/05/02(火) 21:10:49.47ID:???取り扱いやめたってことかしらね
0487無銘菓さん
2017/05/02(火) 21:26:24.19ID:???0490無銘菓さん
2017/05/03(水) 00:31:13.72ID:???ギョム 150g 88円
ラムー 175g 94円
どちらもフィリピン産
これからはラムーで買います♪
0491無銘菓さん
2017/05/03(水) 00:38:20.49ID:???0493無銘菓さん
2017/05/03(水) 04:59:12.83ID:???0494無銘菓さん
2017/05/03(水) 07:12:07.15ID:???0495無銘菓さん
2017/05/03(水) 07:16:57.06ID:???500gで368円くらい
0496無銘菓さん
2017/05/03(水) 07:21:41.27ID:???0497無銘菓さん
2017/05/03(水) 08:03:02.08ID:???0501無銘菓さん
2017/05/03(水) 10:36:21.52ID:???廃盤て言われたよ
食べたかったなぁ
0502無銘菓さん
2017/05/03(水) 11:09:47.44ID:U1gG3gIyそれおまえやん(笑)
0503無銘菓さん
2017/05/03(水) 11:10:35.47ID:???お前ら年中GWか?
0506無銘菓さん
2017/05/03(水) 11:57:14.65ID:???去年の7月は箱アイスも含めて5割引セールやってた(一部商品除く)
5割引の時は1個売りアイスはほとんどが65円
箱アイスはほとんど165円
0507無銘菓さん
2017/05/03(水) 15:04:24.09ID:???鬼買いチャンスクソあったというのに
0508無銘菓さん
2017/05/03(水) 16:56:54.56ID:???0510無銘菓さん
2017/05/03(水) 19:38:52.38ID:???http://i.imgur.com/1xb6sY5.jpg
0511無銘菓さん
2017/05/03(水) 19:45:50.03ID:???内の近所は変わらない
アイスはいつも78円で売ってるし期間限定の特殊な商品で在庫処分の品は58円で売ってる
0512無銘菓さん
2017/05/03(水) 19:47:29.52ID:???0513無銘菓さん
2017/05/03(水) 20:08:06.93ID:???>>512
普通のスーパーでチョコモナカジャンボ78円はないなあ
0514無銘菓さん
2017/05/03(水) 20:29:46.97ID:???0515無銘菓さん
2017/05/03(水) 20:30:15.93ID:???0516無銘菓さん
2017/05/03(水) 20:40:43.13ID:???他に買いたいもの沢山あるし…
0517無銘菓さん
2017/05/03(水) 20:42:28.80ID:???不人気で買い占めた商品だから直ぐにラインナップ変わるけどw
0519無銘菓さん
2017/05/04(木) 06:54:21.76ID:???0520無銘菓さん
2017/05/04(木) 18:15:34.20ID:???0521無銘菓さん
2017/05/04(木) 18:15:49.58ID:???0522無銘菓さん
2017/05/04(木) 18:42:23.46ID:???ただ、シナモーニはそのままでも牛乳かけても美味しいけど、こっちのは牛乳かけて食べた方が断然美味しく感じた。
0523無銘菓さん
2017/05/05(金) 09:49:57.43ID:???0524無銘菓さん
2017/05/05(金) 09:57:01.14ID:???Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
0525無銘菓さん
2017/05/05(金) 11:20:56.60ID:???100gで150円くらいだけど
0526無銘菓さん
2017/05/05(金) 13:30:39.48ID:BkhhtbD9あたりまえだろ。バカ?
0527無銘菓さん
2017/05/05(金) 14:18:51.00ID:???牛乳入れてドロリッチにしてる
デブるなこりゃ
0529無銘菓さん
2017/05/05(金) 15:51:57.96ID:???みゅろーんって感じの手ごたえ(スプーン応え?)
ふつうにアガー・ゼラチンで自作したのとも異なり
安価なんちゃってゼリー(ゲル化剤)とも異なる感触
0530無銘菓さん
2017/05/05(金) 17:03:42.45ID:???ギョムはこんな感じでどうやって食べればいいか分からないの多い
0531無銘菓さん
2017/05/05(金) 17:47:51.11ID:sudX53Ti0532無銘菓さん
2017/05/05(金) 18:28:03.85ID:???コーヒーゼリー 4
アンコ 5
牛乳 1
がマイフェイバリット
0535無銘菓さん
2017/05/05(金) 20:02:33.59ID:???0539無銘菓さん
2017/05/05(金) 23:49:46.57ID:???0540無銘菓さん
2017/05/05(金) 23:59:18.42ID:???そういえば昔売ってたpernesのlong chipsはバルト3国のラトビア産だったな
あれデカくて良かったのになあw
0541無銘菓さん
2017/05/06(土) 02:24:49.97ID:???0542無銘菓さん
2017/05/06(土) 02:38:19.66ID:???0543無銘菓さん
2017/05/06(土) 13:57:21.41ID:???0544無銘菓さん
2017/05/06(土) 14:13:51.80ID:???ダサいやつはぱらぱらいるけどな
0545無銘菓さん
2017/05/06(土) 14:39:19.00ID:???0546無銘菓さん
2017/05/06(土) 15:23:53.76ID:???0547無銘菓さん
2017/05/06(土) 17:14:46.90ID:???何度も踏まれそうになった
0548無銘菓さん
2017/05/06(土) 17:18:53.09ID:/pvuDuM50549無銘菓さん
2017/05/06(土) 17:41:48.94ID:???0551無銘菓さん
2017/05/06(土) 21:26:18.86ID:???0553無銘菓さん
2017/05/06(土) 21:43:02.75ID:???0556無銘菓さん
2017/05/06(土) 23:11:52.10ID:???普通そんな遡ってレス全てチェックとかしないよ
0558無銘菓さん
2017/05/07(日) 08:38:49.23ID:???猿の方は薄い奴なのか
カルディでたまに叩き売りされてる時に買うけどうまいよね
向こうで激安になってない時はこっちで買お
アーモンドバタークッキー?もあっちのアーモンドシンとほぼ同じなのに安くて有り難い
ジャンクな商品も多いのになぜか油分がバター使用のクッキー類も多く扱ってるから好き
0559無銘菓さん
2017/05/07(日) 09:07:15.50ID:???0563無銘菓さん
2017/05/07(日) 11:33:51.37ID:???0565無銘菓さん
2017/05/07(日) 13:47:27.23ID:???0566無銘菓さん
2017/05/07(日) 14:16:10.78ID:???0567無銘菓さん
2017/05/07(日) 14:38:47.09ID:Hba3NGp2東北以外でこれが普通に食えるってありがたいわ
そのうち冷凍で豆しとぎなんかも販売してくれんかな(笑)
0568無銘菓さん
2017/05/07(日) 17:32:15.33ID:???チョコは5数入りで割高だからプレーン一択よ
0570無銘菓さん
2017/05/07(日) 18:02:50.84ID:9RK5aMjqイタリーのウエハチョコも今あるやつ完売したら潜伏期間だろうな
0571無銘菓さん
2017/05/07(日) 18:05:34.84ID:9RK5aMjqここ数年は冬場を迎えてから入荷するような感じで初夏以降は見かけなかったのに。
まあ冷凍だからこっちはチョコだからとか関係ないにせよ。
0572無銘菓さん
2017/05/07(日) 19:37:56.30ID:???0574無銘菓さん
2017/05/07(日) 20:07:09.41ID:???0575無銘菓さん
2017/05/07(日) 20:16:21.02ID:9RK5aMjqそれは結局またバナナチップへ誘導したいってことか?
0576無銘菓さん
2017/05/07(日) 20:32:00.08ID:???ここで話題にしてるお菓子はもう一通り買ったしね
0577無銘菓さん
2017/05/07(日) 22:47:58.14ID:???ピッカラみたいな形のやつ
オリジナル味とチョコバナナ味しか知らんけど全2種で合ってます?
0578無銘菓さん
2017/05/07(日) 22:49:35.87ID:???フレーバー何種類かあるけど、皆はどれが一番うまいと思います?
0579無銘菓さん
2017/05/07(日) 22:50:38.80ID:???0580無銘菓さん
2017/05/07(日) 22:59:10.26ID:???0581無銘菓さん
2017/05/07(日) 23:00:35.46ID:???大きい店しかないのかしら
0582無銘菓さん
2017/05/07(日) 23:31:33.22ID:???コロネのクリーム無しみたいなやつ?
前に食べたけどカリカリして美味しかったよ
自分はチョコバナナしか見たことない
また取り扱い始めたなら買いに行くかな
0583無銘菓さん
2017/05/07(日) 23:37:40.68ID:???0584無銘菓さん
2017/05/07(日) 23:42:18.93ID:???レスどうもです
私もそれしか食べてなくて。
タピオカでんぷん入ったスナック菓子で
私もうまいと思いました。
0585無銘菓さん
2017/05/07(日) 23:52:00.35ID:???一日一斤食べても80円とか
0586無銘菓さん
2017/05/08(月) 00:00:29.47ID:???フランスのやつ?うちの最寄はまだある
そのかわり米産冷凍ホールチーズケーキだけやっぱり無い
いつも短期間でチョコとアップルパイだけになる
0588無銘菓さん
2017/05/08(月) 00:43:20.02ID:TijE/KYW0589無銘菓さん
2017/05/08(月) 01:13:32.90ID:GQGSVyTi前に買ったことあるけど同じやつかな?
板状のワッフルだよね?
あれはアイス添えたり何か挟んで食べたり用だと思うよ
ほの甘いから単独でも食べられなくはないけど
単独では食感も軽すぎて物足りないかも
0591無銘菓さん
2017/05/08(月) 02:03:29.37ID:???0592無銘菓さん
2017/05/08(月) 02:41:41.21ID:GQGSVyTi0593無銘菓さん
2017/05/08(月) 09:22:55.40ID:???0595無銘菓さん
2017/05/08(月) 10:00:16.16ID:???0596無銘菓さん
2017/05/08(月) 11:52:33.04ID:???甘さ控えめでいい感じ
0597無銘菓さん
2017/05/08(月) 11:53:26.73ID:???https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soraris0912/cabinet/04670919/imgrc0070374980.jpg
0598無銘菓さん
2017/05/08(月) 12:06:45.53ID:/WWEh8L9そーなのね、ありがとう〜。
単独で食べたいから、やっぱりいつもの袋に入った方にしとこうかな。
0599無銘菓さん
2017/05/08(月) 20:34:35.98ID:???ジャイアントコーンをかいました。
0600無銘菓さん
2017/05/09(火) 08:01:40.34ID:???業務用で話す意味ないよ
0601無銘菓さん
2017/05/09(火) 08:11:02.55ID:???あと冷凍のワッフル・チュロス・餅系とかも
0602無銘菓さん
2017/05/09(火) 09:01:09.48ID:???0604無銘菓さん
2017/05/09(火) 09:10:14.95ID:DteS8A0h腹への歩溜りというか単独でずっしり来るのはベルギーワッフル一択やね。
でも板ワッフルもここで聞くだけじゃなくどんなものか実際一度買ってみたら。
安いもんだし
0605無銘菓さん
2017/05/09(火) 12:01:59.56ID:???0606無銘菓さん
2017/05/09(火) 12:43:33.18ID:???0607無銘菓さん
2017/05/09(火) 13:09:46.56ID:???あんこだけ食うとか流石にねーわ
0608無銘菓さん
2017/05/09(火) 14:15:25.38ID:???0610無銘菓さん
2017/05/09(火) 16:05:24.75ID:???この板に『アイス総合』アイス大好きっ子スレってのがあるね
私もチョコモナカジャンボやジャイアントコーン買ったとかっとレスはアイスの方でどうぞって思うわね
ここで話す意味ないし…
0611無銘菓さん
2017/05/09(火) 16:07:32.80ID:???0612無銘菓さん
2017/05/09(火) 16:12:02.97ID:???0613無銘菓さん
2017/05/09(火) 16:14:46.29ID:???袋をちょっとだけ切って、むにゅっと絞った時にとくにそう思う。
0615無銘菓さん
2017/05/09(火) 17:11:33.48ID:???0616無銘菓さん
2017/05/09(火) 20:14:09.47ID:???アイスはよそに行け。
メーカーもダメ。
なんてやってると過疎るだけ。
0617無銘菓さん
2017/05/09(火) 20:32:28.66ID:???0618無銘菓さん
2017/05/09(火) 22:15:02.34ID:DteS8A0h0619無銘菓さん
2017/05/10(水) 01:01:19.35ID:???皆さんの店舗ではありますか?
0620無銘菓さん
2017/05/10(水) 01:41:11.86ID:t7lXKYVk0621無銘菓さん
2017/05/10(水) 01:56:12.93ID:kY0wSsvJじゃあ、ウンコ食えよ
0623無銘菓さん
2017/05/10(水) 08:08:02.43ID:???0624無銘菓さん
2017/05/10(水) 09:56:31.35ID:???0625無銘菓さん
2017/05/10(水) 10:27:10.75ID:t7lXKYVk0628無銘菓さん
2017/05/11(木) 16:05:49.64ID:???0629無銘菓さん
2017/05/11(木) 16:29:54.42ID:???前スレで何人かレスしてた
自分の最寄り店にはあるよ、25gぐらいの白い小袋で税抜170円弱だったかな
オリジナルとグラナパダーノとローズマリー入りの3種類
0630無銘菓さん
2017/05/11(木) 16:34:07.56ID:???0631無銘菓さん
2017/05/11(木) 16:36:23.61ID:???https://i1.wp.com/www.metropoltrading.se/Grok/Images/Grok_MiniClassico_pack.jpg
0632無銘菓さん
2017/05/11(木) 18:03:31.54ID:U4I36mPi白地にチーズの絵で味によってバックの色が赤・青・オレンジ?だった気がする
行く度に探すけど、最近全く見当たらない@伊勢佐木町
0634無銘菓さん
2017/05/12(金) 07:44:34.65ID:3PwlOUSMギョム全般に言えるが、必ずしも都市部店舗や売場面積の広い店舗が品揃えがいいかといえば全くそうじゃないんだよな。
小旅行時に地方都市のギョムを覗くとあったりするし
0635無銘菓さん
2017/05/12(金) 07:55:54.28ID:???0636無銘菓さん
2017/05/12(金) 14:42:43.11ID:???0637無銘菓さん
2017/05/12(金) 16:01:24.94ID:???うちの近くの店舗で売ってるのとパッケージが違う
艶消しの袋だよ、たぶんここのメーカーだと思う
http://www.groksi.it/
http://www.groksi.it/media/img/pack-classico.png
http://www.groksi.it/media/img/pack-deciso.png
http://www.groksi.it/media/img/pack-rosmarino.png
0638無銘菓さん
2017/05/12(金) 16:05:19.52ID:???田舎だと地元の農産物とか意外な掘り出し物を見つける事があるので見つけたらわりと入るw
何もいいものが無くてもさびれたローカルスーパーよりも店内うろつきやすいし・・・
0639無銘菓さん
2017/05/12(金) 21:13:06.30ID:yQWrlgPj横浜周辺で見た方おりましたら教えてください
0640無銘菓さん
2017/05/13(土) 14:53:31.17ID:???飽きてきた…
0642無銘菓さん
2017/05/14(日) 16:16:46.53ID:???0644無銘菓さん
2017/05/14(日) 18:24:33.46ID:???0645無銘菓さん
2017/05/14(日) 21:10:05.78ID:???後5個入りの大福って前は98円じゃなかったっけ?
小ぶりで値段が138円になってたわ
0646無銘菓さん
2017/05/14(日) 23:14:55.14ID:???以前から袋の大福は138円。
0647無銘菓さん
2017/05/14(日) 23:29:26.66ID:???最近はラムーの方が安くて良いもの置いてる
ポーランド産ビターチョコ100g(カカオ48%) 88円 <ギョムのビターチョコ100g 115円>
きな粉250g 65円 <ギョムきな粉200g 65円>
0648無銘菓さん
2017/05/15(月) 08:11:24.76ID:???これ自分の好みにどストライクだった
シスコや森永のチョコフレークより満足度大
もうちょいたくさん入ってたらなおよかったが
0649無銘菓さん
2017/05/15(月) 08:28:24.82ID:???ホワイトとミルクチョコが半々のやつとかチョコだけのナッツが混じってるのがあったやつ
130gくらい入っててお得感あったから買ってたんだけど同じ場所に森永のクッキーが陳列されてたわ
私の近所の業務はお菓子が普通のスーパーと大差ない感じになってきた
0651無銘菓さん
2017/05/15(月) 09:41:54.64ID:???一概には言えないよ。もちろん理由にはそれもある。
あと過去スレに書かれてたが、人気商品は店舗間で取り合いになるんだと。
0652無銘菓さん
2017/05/15(月) 10:34:41.97ID:???>>646
私が利用しているとこでは、大福、白いのだと以前(税5%時代)は125円(税抜き)だった。
草餅のが135円。
今は白も草も135円だわ。
0653無銘菓さん
2017/05/15(月) 11:57:36.83ID:???0654無銘菓さん
2017/05/15(月) 12:19:02.43ID:???昨日最寄りのギョムでゲットしたよ@東京城東区域
人気あるのって店頭なラブの不安定になるのかな
あと店内に置いてあっても開梱や値付け(popづけ?)してなくて買えない商品があるのが気になる
まあ店員に聞けやってのもあるけどそんな時に限って見当たらない
ってこれはお菓子じゃなかったが
0656無銘菓さん
2017/05/15(月) 19:45:38.65ID:???詳しくThx
毎日巡回してるわけではないけど、大阪市内数店ではまだ見てないです
どこかへ出回ってくるのを楽しみにしてます。
0657無銘菓さん
2017/05/15(月) 20:42:43.24ID:???関係あるかな?
ちょいヤバ?
0659無銘菓さん
2017/05/15(月) 23:12:46.27ID:???今ない店舗は次は秋口まで入らない可能性も大きい
0660無銘菓さん
2017/05/16(火) 00:55:36.75ID:???0661無銘菓さん
2017/05/16(火) 01:22:54.74ID:???あれ1梱包って・・・
胸焼けするだろw
0662無銘菓さん
2017/05/16(火) 05:31:27.74ID:???0664無銘菓さん
2017/05/16(火) 15:24:28.19ID:???全員糖尿で死ねばいいのに
0665無銘菓さん
2017/05/16(火) 15:34:32.36ID:iIepP8ye0667無銘菓さん
2017/05/16(火) 15:58:50.94ID:???ううん、ないよ
ただこのスレの書き込みが頭おかしいの多くて気持ち悪いなって思っただけ
>>666
お前に言われたくなさすぎる
安価付けてまで気色悪いレスしてくんなハゲ
0669無銘菓さん
2017/05/16(火) 17:36:14.10ID:???朝一枚焼けばいいから楽なんだけど
近所のスーパーに売ってないんだよ
0670無銘菓さん
2017/05/16(火) 17:48:49.52ID:???0671無銘菓さん
2017/05/16(火) 17:52:06.70ID:???ポップアップトースターとか使ってんのかな?
そうじゃないなら8枚切にチーズやハムはさんで重ねて焼けばいいんじゃね?
まぁポップアップでも具なしなら焼けるか
0672無銘菓さん
2017/05/16(火) 18:46:43.73ID:???0673無銘菓さん
2017/05/16(火) 18:49:24.42ID:???でも使い方が分からない
0674無銘菓さん
2017/05/16(火) 19:39:02.96ID:???0677無銘菓さん
2017/05/16(火) 22:03:25.47ID:???0679無銘菓さん
2017/05/16(火) 22:05:38.13ID:???俺の近くのYショップは店頭でスライスしてくれる
4枚〜10枚の間で自由に設定できるみたい
0685無銘菓さん
2017/05/17(水) 02:38:23.39ID:???関東では、サンドイッチ用のパンとして売っているのは10枚か12枚切りだよ、マジで。
もちろん8枚切りをサンドイッチに使うのは自由だけど。
>>673
3枚切りなの?珍しいね。
6枚切りのが3枚入っています、っていうのは最近多いけど。
0686無銘菓さん
2017/05/17(水) 02:45:11.04ID:???0687無銘菓さん
2017/05/17(水) 03:32:22.20ID:???0688無銘菓さん
2017/05/17(水) 08:10:12.93ID:???別にどっちにもどれでもあるし
0689無銘菓さん
2017/05/17(水) 10:20:40.20ID:???0690無銘菓さん
2017/05/17(水) 10:50:04.73ID:???割れてもいいから普通のパッケージとか、メガチョクみたいな筒状にしてくれ
ベアビスケット作った奴頭悪すぎ
0691無銘菓さん
2017/05/17(水) 12:12:30.16ID:???今も仕事しながらボリボリ食ってるw
0692無銘菓さん
2017/05/17(水) 13:43:32.27ID:???0693無銘菓さん
2017/05/17(水) 15:28:33.80ID:ScuNyasZドイツチョコってどんな外見のやつ?
見たらすぐわかるんだけど…
コーヒーとかでも酸味寄りの味が好きなんで食べてみたい
0694無銘菓さん
2017/05/17(水) 17:40:56.76ID:???100gの板チョコだよ
0695無銘菓さん
2017/05/17(水) 18:02:35.94ID:???Thx
0696無銘菓さん
2017/05/17(水) 18:08:18.70ID:???0697無銘菓さん
2017/05/17(水) 18:12:50.01ID:???0698無銘菓さん
2017/05/17(水) 20:15:02.87ID:???0699無銘菓さん
2017/05/17(水) 20:24:32.67ID:???明日のお楽しみ。
0701無銘菓さん
2017/05/17(水) 22:26:26.70ID:???0702無銘菓さん
2017/05/17(水) 22:34:46.76ID:obGgqU/Y0703無銘菓さん
2017/05/17(水) 22:49:44.15ID:???お相撲期間中はBSだと13時から、地上波でも15時から、ごろごろしながら18時までお相撲見るのが日課です。
そのときにアンコをスプーンですくって食べながら日本茶飲みます。
ドラマなんかは一時間とか続けて見るのが疲れます。
お相撲なら3時間でも5時間でも平気なんだけど。
おばあちゃんは早く結婚するか働きなさいと言いますが、この生活が一番快適なのでやめられません。
結婚相手もいないんですけどね。
0704無銘菓さん
2017/05/17(水) 23:15:54.73ID:???季節的なもの?それとも廃盤?悲しい…
0705無銘菓さん
2017/05/17(水) 23:50:25.36ID:???そうやって言っておいたら期間を置いてまた入荷するかもね。
ギョムは菓子に限らず言葉どおりの断続的定番商品ってのも多いし。
一例だけど、そんときの海外発注量(ギョム全店まとめての)×店舗間の取り合いの兼ね合いとか。
後者の競争に負けると暫く見なくなったりするみたい。
例えば少し上で話題になったクランベリーのフレークチョコの訊いた側だけど
やはりまだ見かけない
でも書いた側の人の店舗ではいま現行で入手できているわけで。
菓子ではないが例えば冷凍の円いスペインオムレツをしばらく見てない
チーズスティックフライは生活圏にある1店では入荷してるけど最寄店舗ではまだ置いてくれてない
0707無銘菓さん
2017/05/18(木) 14:00:51.75ID:???0708無銘菓さん
2017/05/18(木) 14:39:48.59ID:???0710無銘菓さん
2017/05/18(木) 19:00:13.86ID:???0711無銘菓さん
2017/05/18(木) 21:26:05.51ID:aLt0JQ6J餡子の原料は 豆<砂糖
煮豆なら 豆>砂糖 だぞ
0712無銘菓さん
2017/05/18(木) 21:44:31.28ID:???0713無銘菓さん
2017/05/18(木) 22:51:59.08ID:???0714無銘菓さん
2017/05/18(木) 22:58:21.14ID:???0715無銘菓さん
2017/05/18(木) 23:16:35.04ID:???0716無銘菓さん
2017/05/18(木) 23:40:17.66ID:???0717無銘菓さん
2017/05/19(金) 00:26:50.25ID:???うちの近所でも扱ってない
同じメーカーの不揃いじゃないやつがイオン系スーパーに置いてたから買ってみた
好みの味だったから不揃いも是非置いてほしい
0718無銘菓さん
2017/05/19(金) 07:07:25.63ID:???0719無銘菓さん
2017/05/19(金) 07:47:03.18ID:???0721無銘菓さん
2017/05/19(金) 10:18:48.55ID:???二週間続くんだし。
0722無銘菓さん
2017/05/19(金) 10:39:54.55ID:???0723無銘菓さん
2017/05/19(金) 12:20:39.29ID:???0724無銘菓さん
2017/05/19(金) 12:22:54.18ID:???ポテマカも半額にならんかのう
0725無銘菓さん
2017/05/19(金) 12:41:29.80ID:???0726無銘菓さん
2017/05/19(金) 19:14:32.24ID:???0727無銘菓さん
2017/05/19(金) 19:27:00.32ID:???あっと言う間に半分空けちまったw
0729無銘菓さん
2017/05/19(金) 20:47:42.75ID:hpTL5YLn市販レベルを超えた、市販のお菓子D
〜やめられない? 止まらない?〜
0730無銘菓さん
2017/05/19(金) 20:59:12.20ID:???0731無銘菓さん
2017/05/20(土) 00:13:59.60ID:???ストロープワッフルはソースがたっぷり入ってるタイプだと暖かくなるとソースがはみ出て漏れてべったベタになる仕様だから注意
0732無銘菓さん
2017/05/20(土) 09:16:48.69ID:HrM5Ms/Vダブルチョコとはマーブルとの2種あるカマボコ形の焼菓子だよな?まだ売ってる店あんの?
現行で置いてるということは次入荷分だよな。うらやましい
うちの生活圏数店ではとっくに全滅だわ(おそらく前回輸入分完売でそのまま)
てっきりこれから暑くなるからチョコ系縮小対象品に入ってるんだろなと思ってたのに
0735無銘菓さん
2017/05/20(土) 11:20:55.16ID:???プレーンとセサミがあって両方買ってみたがどっちも全然おいしくない
0736無銘菓さん
2017/05/20(土) 15:45:26.54ID:???0737無銘菓さん
2017/05/20(土) 16:09:34.77ID:???明日のおやつは決まりよ
無農薬のバナチプとかあるのね
100g138円だったからお猿バナチプにしといたわ
0738無銘菓さん
2017/05/20(土) 17:28:06.61ID:???アップルパイ買おうか悩んだけど冷凍庫が今一杯なの思い出してやめた
変わりにおそろいパウンドとかお菓子買った
0739無銘菓さん
2017/05/20(土) 17:47:27.00ID:SV10l3MW0740無銘菓さん
2017/05/20(土) 17:48:23.72ID:???アンコのストックなくなったから買ってこなきゃだわ。
しかし、10袋ずつしょつちゅう買うのは恥ずかしい。
0741無銘菓さん
2017/05/20(土) 17:57:08.33ID:???ありゃ枕だね
0742無銘菓さん
2017/05/20(土) 18:14:43.66ID:???0743無銘菓さん
2017/05/20(土) 18:52:22.06ID:zfMUom1Zあっちは商売。なにも恥ずかしくないよ
0744無銘菓さん
2017/05/20(土) 18:56:38.00ID:???あれはチョコ菓子だからさすがに夏季休止品目のはず
0745無銘菓さん
2017/05/20(土) 19:08:37.94ID:zfMUom1Zそっか。ありがとう
うらやましい…
こっちは冷凍ワッフルのチョコとかフランスの冷凍タルトなんかはあるけど
いっつも、欲しいときにそれがなくて要らんやつのほうが揃ってるという。。
0746無銘菓さん
2017/05/20(土) 19:27:46.85ID:???タイガーとココナツはあった@長野
ドイツチョコ100gはミルクのみあって
ベルギーチョコ400gはどっちもなし
ついでに猿パケのバナナチップも売り切れ以降おいてない
今は黄パケをガリガリ食ってる
もう一つついでに言うとメガチョクおいてない
0747無銘菓さん
2017/05/20(土) 19:34:32.90ID:???すげー。うらまやしいわー
各地各店で常に「帯に短し襷に長し」なんだよな。
まあそれがギョムの定番商品の魅力というか飽きさせない工夫だったりもするんだけど。
0748無銘菓さん
2017/05/20(土) 19:56:15.22ID:???ギョム色んなとこ掛け持ちすると便利ね
0749無銘菓さん
2017/05/20(土) 20:05:32.17ID:rHWilafo昨日見たけど、タイガー、ココナッツあったよ。@東京。ドイツ、ベルギー板チョコはホワイト含めてひとつもなかったわ。
0751無銘菓さん
2017/05/20(土) 20:45:40.97ID:???都内でもあるんだね、どうも。
いま最寄り行ったらイタリーの上級ウエハチョコが完売してた
これで掛け持ち店では全て消滅…
0752無銘菓さん
2017/05/20(土) 21:20:56.28ID:N4m0y3iOバニラは美味いが他がいまいちなんで
0753無銘菓さん
2017/05/20(土) 21:53:26.18ID:???でもこれだけ買ってもたったの8,360円ってお安いよね♪
0754無銘菓さん
2017/05/20(土) 22:14:59.14ID:???それさえなかったら買うんだけどな。
0755無銘菓さん
2017/05/20(土) 22:24:53.42ID:???0756無銘菓さん
2017/05/20(土) 22:34:06.63ID:???0758無銘菓さん
2017/05/20(土) 23:32:51.33ID:TXZDS6RAうまかった!UAEの菓子レベル高いね
家族の潤いライチ ¥68
ポストウォーターみたいで懐かしかった
0759無銘菓さん
2017/05/21(日) 00:18:50.43ID:???0760無銘菓さん
2017/05/21(日) 03:38:05.37ID:???0761無銘菓さん
2017/05/21(日) 05:25:54.55ID:???かなりデカくてアップルパイみたいに箱に入ってる
価格は1300円くらいだった
0762無銘菓さん
2017/05/21(日) 09:26:16.00ID:???キャラメル味より好きだ。
シナモーニ売り切れてた。チョコモーニは残ってたけど。
ドイツチョコはミルクのみ、ビター売り切れ。ちなみに札幌。
0764無銘菓さん
2017/05/21(日) 10:14:45.59ID:???アメ産の冷凍ホールケーキのことだったら美味いよ。
ニューヨークチーズは冷凍のままアイスケーキとして食ったほうが断然美味い
チョコケーキのほうは解凍(冷蔵温〜常温)は必須だが濃厚で美味い
0765無銘菓さん
2017/05/21(日) 11:14:34.36ID:???ビスケットのほうも美味しいんだね
いつもウエファース買っててこれが大好きだからそっち買ったことなかったから今度買ってみよ
0767無銘菓さん
2017/05/21(日) 12:39:30.67ID:???糖尿まっしぐらだわ
もうどうでもいい
0769無銘菓さん
2017/05/21(日) 17:52:45.30ID:???メガチョックって本国でも三つしかフレーバー無いのかな?
0771無銘菓さん
2017/05/21(日) 20:14:42.65ID:???仲間がいて嬉しい。
あのうす甘い味と、他2種よりリーズナブルな価格設定でハートビスケット一択w。
0772無銘菓さん
2017/05/21(日) 23:48:11.50ID:???見たことないけど
内容量とかパッケージの情報頼む!
0774無銘菓さん
2017/05/22(月) 01:23:51.24ID:???ハートビスケットはキャラメルビスケットの姉妹品で100g、パッケージも似てる
「ミニハートビスケット ギョム」で検索しよう
0775無銘菓さん
2017/05/22(月) 09:25:03.11ID:???ネット通販とか出来ないのかしらね
0776無銘菓さん
2017/05/22(月) 10:38:47.85ID:???0777無銘菓さん
2017/05/22(月) 12:02:26.76ID:???0778無銘菓さん
2017/05/22(月) 12:23:03.69ID:JjWghRpgUAEのウエハース、キャラメルビスケットのシリーズわかる?小さい袋の。その仲間。
私は激甘なウエハースが大好き。少しでも満足できるからかな。キャラメルビスケットは食べ過ぎちゃう…。
0779無銘菓さん
2017/05/22(月) 20:53:20.36ID:???でもカロリーヤバいね
0780無銘菓さん
2017/05/22(月) 22:57:28.46ID:???0781無銘菓さん
2017/05/23(火) 00:56:26.48ID:???でも味わうときは忘れるわな
0782無銘菓さん
2017/05/23(火) 06:08:33.99ID:???歯ごたえのないビスケットなんて
0784無銘菓さん
2017/05/23(火) 08:39:55.28ID:???0785無銘菓さん
2017/05/23(火) 09:04:42.24ID:0Mv9X/fW外来語のマンションとアパートが同義語扱いで
しかもアパートがイメージ的に格下みたいに捉えられてるけど
双方は言葉の意味がちがうし格上格下はないのと似てる
0786無銘菓さん
2017/05/23(火) 09:33:58.56ID:???0787無銘菓さん
2017/05/23(火) 09:50:59.41ID:???嬉しくて2個も買っちゃった
今食べてるけどやっぱおいしいねこれ
1枚でかなり満足感あるし
0789無銘菓さん
2017/05/23(火) 10:16:16.62ID:???0791無銘菓さん
2017/05/23(火) 13:21:27.86ID:???ほい
http://www.arluy.com/productos.php?id=7&tipo=Merienda
0792無銘菓さん
2017/05/23(火) 15:09:39.26ID:???0793無銘菓さん
2017/05/23(火) 15:26:03.32ID:???本場のメガチョックはレモン味もあるのか・・・
しかも500gのジャンボサイズがラインナップされてるとか流石はユーロピアンだな
0795無銘菓さん
2017/05/24(水) 01:41:02.94ID:???0799無銘菓さん
2017/05/24(水) 08:02:16.97ID:???0800無銘菓さん
2017/05/24(水) 10:11:14.17ID:AbNKENLJ0801無銘菓さん
2017/05/24(水) 12:08:42.90ID:???クリームコロッケとアジフライはよく買います
0802無銘菓さん
2017/05/24(水) 12:26:42.36ID:???0803無銘菓さん
2017/05/24(水) 12:49:14.65ID:???ウリナラマンセー
亀田のアラレ〜汚鮮べい
河北新報 5/24(水) 11:33配信
亀田製菓(新潟市)の煎餅を食べた大崎市の小学2年の女児(7)が、混入していた金属片で口の中を切るけが。
金属片は機械の洗浄に使う金ブラシの一部。
同社は女児側に謝罪したが、
被害は拡大しないと判断し、
<丶`∀´>< 商品全体の回収や公表を見送った。ニダー
利益優先もうかればいい >>> 隠蔽ニダー〜
これでいいニダ
0804無銘菓さん
2017/05/24(水) 12:49:46.73ID:???0805無銘菓さん
2017/05/24(水) 12:57:51.75ID:???残念ながら自演じゃねぇよ
オマエみたいなアンコに粘着するキチガイは妄想でうなされてるんだろうな
ケケケww
0807無銘菓さん
2017/05/24(水) 13:20:32.66ID:???俺的にはムガチョはバニラが甘過ぎず、くど過ぎずで一番美味いと思う
チョコは何かが違う、なんか日本人のイメージするチョコの味と違う
ストロベリーは甘過ぎ、くど過ぎ
レモンは食ってみたいなとは思うがチョコみたいなハズレ方をする予感
0808無銘菓さん
2017/05/24(水) 13:26:13.42ID:???0809無銘菓さん
2017/05/24(水) 14:40:40.28ID:???0811無銘菓さん
2017/05/24(水) 15:08:26.20ID:???レモンのハズレ方はきっとストロベリーと似た感じだと思うよ
オレ輸入菓子好き(海外菓子独特の風味を別立てで愛好)なんで
0812無銘菓さん
2017/05/24(水) 15:15:48.98ID:???メガチョックのレモンクリームは、ああいうのとは違うんだろうなぁ。
でも一度食べてみたい。
0813無銘菓さん
2017/05/24(水) 15:18:34.80ID:???0814無銘菓さん
2017/05/24(水) 15:25:49.56ID:???0815無銘菓さん
2017/05/24(水) 16:56:05.78ID:???0816無銘菓さん
2017/05/24(水) 17:20:08.98ID:???トレッキングに持って行くと1本丸ごといっちゃう
0817無銘菓さん
2017/05/24(水) 17:58:01.89ID:???最初はそんなにうまくないなと思ったけど
ジワジワはまってきた、止まらない
0818無銘菓さん
2017/05/24(水) 19:21:24.71ID:???↑
この反応の仕方が答え(笑)
しかし見事に釣り上げられたね。草までたくさん生やして
あと、「残念ながら」って言い回しは大半が図星だった奴が無意識に使う言い回しらしいから
次からは使わないほうがいいよ(笑)
0821無銘菓さん
2017/05/24(水) 21:20:44.06ID:???殺 伐 と し て 参 り ま し た
0822無銘菓さん
2017/05/24(水) 21:52:45.35ID:???0823無銘菓さん
2017/05/24(水) 21:57:58.13ID:???0824無銘菓さん
2017/05/24(水) 23:38:47.65ID:9dfXU0Hjリッツみたい、これはこれでうまいね
メガチョク ¥88
甘い!ボリュームあってなかなか減らない
ココクリスプ(チョコバナナ) ¥78
なんか八つ橋っぽい。チョコバナナが変化球なんでプレーンとかあれば食べたい
0825無銘菓さん
2017/05/24(水) 23:50:29.50ID:???自分はバニラとストロベリーがくどくて一気には食べ切れなかった。
その後に出てきたチョコならまぁ普通にいける。
0827無銘菓さん
2017/05/24(水) 23:56:04.76ID:???1日かけて1本食ってしまう
癖になってしまいちょいヤバ
やめなきゃと思いながらも会社の帰りに5〜6本買ってストックしちまう
0828無銘菓さん
2017/05/25(木) 00:45:11.74ID:???0829無銘菓さん
2017/05/25(木) 03:26:05.45ID:???カレー味(カレー粉)って、元がどんなに不味いものでも
最低限口に入れられるレベルにしてくれる効果がある。
(サバイバルに持ってたら有効なんだと)
0830無銘菓さん
2017/05/25(木) 04:20:40.55ID:53uVtMmj0831無銘菓さん
2017/05/25(木) 07:12:47.55ID:???0832無銘菓さん
2017/05/25(木) 07:17:43.93ID:???チーズスティック、イカフライ、かき揚げがお薦めなんだね
丁度かき揚げとイカフライは目につけてたやつだから今度買ってみるわ
チーズスティックはどんなのか分からないから店員に聞いてみます
レスありがと
0834無銘菓さん
2017/05/25(木) 10:12:54.82ID:???0835無銘菓さん
2017/05/25(木) 10:34:27.24ID:???0836無銘菓さん
2017/05/25(木) 11:20:33.84ID:???0837無銘菓さん
2017/05/25(木) 17:22:05.77ID:zXKtc/2T0838無銘菓さん
2017/05/26(金) 01:35:42.06ID:???イタリアのタラーリが安くて好きだったけどもう入荷しなさそう
0839無銘菓さん
2017/05/26(金) 01:55:18.41ID:???自分も結構いい年だけど食べた事なかった
しかも素朴で美味しかった
0840無銘菓さん
2017/05/26(金) 07:17:30.71ID:???でも検索しても最近のログは無いんだよなあ
パッケージの絵のクリーム量は誇大広告なのか
それとも以前のものはちゃんとそうだったのか
気になるところ
0841無銘菓さん
2017/05/26(金) 07:22:44.84ID:???0842無銘菓さん
2017/05/26(金) 09:39:44.04ID:MxoOtdfqギョムが企画した商品とか日本向けパッケージではなく、現地流通品の丸輸入だから
海外であることを差し引いて考えよう。
昔の日本と同じだよ
0843無銘菓さん
2017/05/26(金) 13:58:48.30ID:???バナナチップ(黄パケ)
(゚Д゚)
0844無銘菓さん
2017/05/26(金) 15:01:51.80ID:???実際、葉が欠けた、詰め物が取れたという事例もある
0845無銘菓さん
2017/05/26(金) 15:06:24.14ID:???0846無銘菓さん
2017/05/26(金) 15:20:06.45ID:???0847無銘菓さん
2017/05/26(金) 18:03:08.28ID:???0848無銘菓さん
2017/05/26(金) 20:18:30.03ID:???ライ麦の四角いビスケットがなかなか美味しい
薄い煎餅みたいな固い食感で、シナモン砂糖塩ゴマのバランスがいい感じ
アスパラガスビスケットやシルコサンドのような素朴な味わいがくせになる
0849無銘菓さん
2017/05/26(金) 21:38:44.40ID:???シナモンリンゴチップはマズー
0850無銘菓さん
2017/05/27(土) 04:42:32.39ID:mAMHN2UYあれうまいのか。試食してみるわThx
0851無銘菓さん
2017/05/27(土) 09:09:27.09ID:???真ん中底上げじゃねーかYo!
0852無銘菓さん
2017/05/27(土) 14:00:18.70ID:???0853無銘菓さん
2017/05/27(土) 17:19:52.86ID:???0854無銘菓さん
2017/05/27(土) 17:20:01.44ID:???これ美味いよ♪
俺の新しい定番
0855無銘菓さん
2017/05/27(土) 17:49:10.07ID:???ゴミも少ない…あれ?印字がMARIAだ
0856無銘菓さん
2017/05/27(土) 18:33:13.84ID:b81Mndzk液状全部と粉スープ1/3を混ぜて食べるとタイ風ベビースター
粉スープ全部は塩っぱいので加減してね
0857無銘菓さん
2017/05/27(土) 18:38:10.28ID:???7割引の商品買って帰ってきた。
0858無銘菓さん
2017/05/27(土) 20:09:46.18ID:???0859無銘菓さん
2017/05/27(土) 23:47:16.37ID:mAMHN2UY海外(産)って、日本とちがってぞんざいだから
グラム表記の商品は順当規定数量より多かったり少なかったりするよ。
必ず幾つか持って一番重いのを買ってる
コジキ乙は自認してるが上の数個を比べるだけで、掘り起こしてたくさん比べるまでのキチ行為はしてない
0860無銘菓さん
2017/05/27(土) 23:50:01.54ID:mAMHN2UY多くは10本、ときどき11本がある
以前、明らかに重くて14本くらい入ってた袋があった
0861無銘菓さん
2017/05/28(日) 00:06:21.20ID:???0863無銘菓さん
2017/05/28(日) 01:19:02.88ID:???0864無銘菓さん
2017/05/28(日) 03:16:41.61ID:0NkZbVf+https://twitter.com/nanamaru/status/868332552628559872
0866無銘菓さん
2017/05/28(日) 07:50:59.61ID:???0867無銘菓さん
2017/05/28(日) 08:10:08.50ID:???0868無銘菓さん
2017/05/28(日) 10:12:33.51ID:???0871無銘菓さん
2017/05/28(日) 16:04:47.26ID:???0872無銘菓さん
2017/05/28(日) 16:21:58.86ID:???メガチョック依存症だわ・・・・orz
0873無銘菓さん
2017/05/28(日) 16:58:01.06ID:???俺はメガチョク、あんこ、バナチ、ドイツチョコ、箱プリン、箱ゼリーを必ず買う!
糖尿乙だ!
0874無銘菓さん
2017/05/28(日) 16:58:48.85ID:???0875無銘菓さん
2017/05/28(日) 17:31:13.77ID:???けど確かに真ん中のトレーだけ底上げされてて、7枚6枚7枚しか入らないように工夫されてるから20枚入り。
0876無銘菓さん
2017/05/28(日) 17:34:31.25ID:???ミルクはナッツっぽい感じ?ビターは酸味を感じた
厚くて割り辛いのも不便だな
0877無銘菓さん
2017/05/28(日) 17:53:07.15ID:???近所のスーパー全滅だあ
安くなくても買うんだけど
0878無銘菓さん
2017/05/28(日) 19:59:51.34ID:???ホント、うざいんだけど
0879無銘菓さん
2017/05/28(日) 21:05:14.15ID:???0880無銘菓さん
2017/05/28(日) 22:41:48.93ID:???なんかチョックの語感に引きずられてチョコレートバーみたいなのを想像してた。
0882無銘菓さん
2017/05/28(日) 23:27:15.08ID:???0883無銘菓さん
2017/05/29(月) 03:25:59.63ID:???0884無銘菓さん
2017/05/29(月) 18:06:55.12ID:???0885無銘菓さん
2017/05/29(月) 19:16:55.83ID:???0886無銘菓さん
2017/05/29(月) 20:05:22.98ID:???セール前と今は相変わらず黄色パケだ
でも黄色と猿パケでチップスの固さに違いはない
どっちも柔らかめでサクサク
0887無銘菓さん
2017/05/29(月) 20:38:36.58ID:???黄パケはガリガリ硬い。違いがわからない人もいるのにびっくり。
細かな違いがわからないのはある意味しあわせなんでしょう。
0888無銘菓さん
2017/05/29(月) 21:30:39.01ID:???0889無銘菓さん
2017/05/29(月) 21:47:18.76ID:???0892無銘菓さん
2017/05/29(月) 22:15:13.38ID:???サクサクで美味しいね
冷凍アップルパイを買ってみたいが冷凍庫の空きがなくていつもあきらめてる
0893無銘菓さん
2017/05/29(月) 22:33:08.16ID:???黄パケが0.8〜2.0くらいじゃね?
0894無銘菓さん
2017/05/29(月) 22:36:17.06ID:8zGJ/w/hちゃんとしたダッチ風(タルトっぽい生地のパイ。
本来、アップルパイといえばこのタイプをを指す。)
冷凍チーズケーキもおいしいよ。
どっしり重いニューヨークチーズケーキ
甘さ控えめでカット済。
0895無銘菓さん
2017/05/29(月) 23:31:35.93ID:Avsj+Gh5アメリカ人は乳製品系はホエー臭がしなければ納得しないらしい。
キスチョコやハーシーが「うんこくさい」って表現されてるの知ってる人いるかな、
それがホエー臭。もっとわかりやすい例はパルメザンチーズとかでたまに独特の「くささ」があるが
あれがホエー臭。
0896無銘菓さん
2017/05/29(月) 23:33:58.21ID:???言ってる俺も給食が脱脂粉乳だった世代ではないけど。
0897無銘菓さん
2017/05/30(火) 00:17:19.14ID:???0898無銘菓さん
2017/05/30(火) 00:32:14.54ID:???チョコリングよりハニーリングのが美味い
0899無銘菓さん
2017/05/30(火) 13:47:28.87ID:???タルト風のじゃなくてホールの方へのレス?
冷凍アップルパイって2種あるよね。どちらも折り込みパイじゃないやつで
0900900
2017/05/30(火) 16:14:15.72ID:???0901無銘菓さん
2017/05/30(火) 17:11:37.76ID:WMNl0j+R正方形の大きい外箱のホールのやつかと思ったが。
(続きの話がホールチーズケーキだったし)
もうひとつのアップルパイって、棒アイスの箱くらいの大きさの紙箱のだよな?
0902無銘菓さん
2017/05/30(火) 17:25:41.10ID:???|┃
|┃(ヽ,,っ
______.| |(,,-_-)
| と J ∩,,∩
______.|┃| | ⊂(ω・;´)つ-、 おきてちょっとたったらにわ
______.|┃しJ /// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ケーキよね
/ ̄ ̄c□ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-─────| |
0903無銘菓さん
2017/05/30(火) 17:33:35.83ID:???0904無銘菓さん
2017/05/30(火) 17:35:28.31ID:???0905無銘菓さん
2017/05/30(火) 18:00:06.16ID:BrfXuwWO量も多いからなかなかなくならないわ
0906無銘菓さん
2017/05/30(火) 20:52:33.63ID:BiG0445Iオランダのやつだ。前者(ホール)がアメリカ。
0907無銘菓さん
2017/05/30(火) 21:41:10.62ID:???あれは病み付きになる
まるで麻薬だ・・・・
0908無銘菓さん
2017/05/30(火) 22:16:13.11ID:ZZF/IHWf0909無銘菓さん
2017/05/30(火) 23:58:41.17ID:EgDk6ZPeアップルタルト → 小さいのが6個入り
どっちも、オランダ製品 どっちの事?
0910無銘菓さん
2017/05/31(水) 04:14:24.51ID:???0911無銘菓さん
2017/05/31(水) 08:30:53.83ID:???甘酒作ろうと思ってんだけどちゃんと発酵するのか気になってるの
お取り寄せで確かなとこから買った方が美味しいのは分かってんだけど毎回通販は面倒なのよね
0913無銘菓さん
2017/05/31(水) 10:15:56.25ID:???0915無銘菓さん
2017/05/31(水) 10:45:19.95ID:???0919無銘菓さん
2017/05/31(水) 16:10:22.56ID:vAKxcAvLラップなしで冷蔵庫内で2日前後放置すると、
あ〜ら不思議、冷凍・豆腐パックの「リッチショコラケーキ」のモソモソ食感になります。
0920無銘菓さん
2017/05/31(水) 18:21:55.73ID:???米糀で甘酒何回も作ってるから作り方は大丈夫よ
ただ前にいつも取り寄せてるの以外で作ったら、糀の香りがないただのお粥みたいな物になったの
業務の米糀気になってるんだけど、あの量を買って発酵しない糀擬だったら捨てることになるからね
酒板ってのがあるの知らなかったからそっちで聞いてみるわ
情報ありがとう
0921無銘菓さん
2017/05/31(水) 19:48:45.44ID:???つらい
0922無銘菓さん
2017/05/31(水) 20:25:22.21ID:???高いやつと変わらんね
また買ってこよ
0925無銘菓さん
2017/05/31(水) 21:44:04.37ID:???0928無銘菓さん
2017/05/31(水) 22:05:54.95ID:???0930無銘菓さん
2017/05/31(水) 22:54:22.06ID:???8枚も入ってたっけ?
てか大阪市内の4軒ではまったく見かけないんだけど…
そのうちの某1店の冷凍ベルギーワッフルのチョコ掛けver.が全く在庫減らんから
代わりに交換してほしいくらい。笑
0931無銘菓さん
2017/05/31(水) 23:44:43.48ID:???0932無銘菓さん
2017/06/01(木) 00:13:40.71ID:???0933無銘菓さん
2017/06/01(木) 00:24:30.56ID:???0934無銘菓さん
2017/06/01(木) 00:55:16.77ID:???HPにもないし
0935無銘菓さん
2017/06/01(木) 04:12:34.27ID:???…っていうかあんた、大阪じゅうの業務スーパーを巡り歩いているんかい!
0936無銘菓さん
2017/06/01(木) 07:13:21.95ID:???0937無銘菓さん
2017/06/01(木) 07:16:07.89ID:???0938無銘菓さん
2017/06/01(木) 07:52:54.20ID:???0940無銘菓さん
2017/06/01(木) 11:46:05.22ID:DWkxYxvg↑トンキンの大阪ネガキャンなんてネット時代にもう無理だから
0941無銘菓さん
2017/06/01(木) 11:46:55.09ID:???おこしやす〜
0942無銘菓さん
2017/06/01(木) 11:53:57.81ID:???>>935
そう?なら見落としかな。ありがとう
もちろん全店じゃないよ
無理して歩いて程度を含めて
高津・日本橋・今川・喜連東・我孫子
くらいが生活範囲圏のギョムなので
0944無銘菓さん
2017/06/01(木) 11:58:48.22ID:???ギョムは基本21時までの店舗が多いね。
0946無銘菓さん
2017/06/01(木) 16:06:08.58ID:???いや、西村の衛生ボーロやわ
うち大好きどすねん
0947無銘菓さん
2017/06/01(木) 17:23:47.14ID:???おおきにでんがな毎度ありでっしゃろ?
0948無銘菓さん
2017/06/02(金) 14:30:37.40ID:ATj4s/OXイチゴとチョコの売り場がなくなり、バニラの在庫も店から消えた…
0949無銘菓さん
2017/06/02(金) 14:41:38.30ID:???0951無銘菓さん
2017/06/02(金) 17:17:54.17ID:???0953無銘菓さん
2017/06/02(金) 17:52:44.41ID:LSG77zQgすまんかった
0954無銘菓さん
2017/06/02(金) 21:17:52.47ID:???黄パケは砂糖のコーティングが厚くてガリガリで甘い
猿パケは軽くてサクサクしてバナナの味が強いね
0955無銘菓さん
2017/06/02(金) 21:25:13.24ID:???なんか以前から猿だの書かれてたけどよく読んでなかったんで
0956無銘菓さん
2017/06/02(金) 21:40:52.57ID:???0957無銘菓さん
2017/06/03(土) 05:20:38.39ID:???面白くないし実物まずいし、正直ウザい。
0958無銘菓さん
2017/06/03(土) 05:36:22.07ID:???ヨーグルトで誤魔化してなんとか食べたけどわたしには合わないかな
0959無銘菓さん
2017/06/03(土) 07:35:50.32ID:???甘くしても食えるって言うからやってみたけどそれはまずかった
なんかごはんを甘くして食ってるみたいで違和感あって
0960無銘菓さん
2017/06/03(土) 07:43:24.11ID:???0961無銘菓さん
2017/06/03(土) 09:21:54.36ID:???黄色パッケは、歯が折れたとか味とは別の評判が悪かったり。
私のところは黄色のしか売ってないので、お猿のを一度食べてみたいと思ってるけど。
アメ横でバナナチップ・バナナトーストを買ったこともあるけど、
業務のは量も値段も手ごろで一番買いやすいと思っている。
0962無銘菓さん
2017/06/03(土) 09:52:18.21ID:???カルディーが旨いんだってば
0963無銘菓さん
2017/06/03(土) 10:32:39.32ID:???二か月くらい売り切れ状態が続いたあと、売り場自体が消えちゃったんだけど、期待していいの?
>>957
バナチの話題禁止とか頭大丈夫?
0964無銘菓さん
2017/06/03(土) 10:33:53.85ID:lh8NB9gb何十レスも続くならうざいと思うが、たまに出るのは当然だし何とも思わないよ。定番商品なんだし話題が出るのはあたりまえ。
0965無銘菓さん
2017/06/03(土) 10:37:55.39ID:???商品自体はギョム全体の定番商品だから焦る必要ない
待ってみてどうしても入らないならあんたが買ってる店舗の問題だから
「また入荷してほしい」って言えばいいよ。
0966無銘菓さん
2017/06/03(土) 10:47:39.39ID:???あれ無くなって1ヶ月くらい経つから前に店の人に聞いたらもう在庫がないから入荷はありませんって言われたわ
因みにその店舗はメガチョは3種類置いてる
0967無銘菓さん
2017/06/03(土) 11:06:46.50ID:???他の店舗やメーカーからしたら異例なことだよな
0968無銘菓さん
2017/06/03(土) 11:13:09.50ID:lh8NB9gb売り切れてから次入るまで置いてない期間があるなんてザラなんだけど。
0969無銘菓さん
2017/06/03(土) 11:19:44.77ID:???「(今期分の)在庫がないから」、という意味。
海外から船便で輸入してるということを忘れないようにね。
発注時期、発送時期、到着時期、そして到着後の国内各店への振り分けや配送の兼ね合いもあるし。
ちょうどいま大阪市内ではフランスのガレットブルトンヌが各店に置かれ始めたよ。
しばらく見かけてなかったのがまた入荷したパターンの例。
本当はもう1種類のホロホロしたほうが好きなんだけど今回はブルトンヌだけみたい
0970無銘菓さん
2017/06/03(土) 11:53:07.46ID:???0971無銘菓さん
2017/06/03(土) 11:57:40.59ID:???そうなの?
在庫がないって言うから私が「次入荷されたらまた並ぶんですよね?」聞いたら店員に「もう入荷されることは無いです」ってキッパリ言われたけど
0972無銘菓さん
2017/06/03(土) 12:14:29.98ID:???0974無銘菓さん
2017/06/03(土) 12:25:17.44ID:???その場で直ぐになんか答えてないわよ?
店長か分かるものに聞いてきますってバックヤードに行って4、5分待たされた後に詳しく教えて貰ったの
0975無銘菓さん
2017/06/03(土) 13:11:47.45ID:???0976無銘菓さん
2017/06/03(土) 13:30:41.30ID:???0977無銘菓さん
2017/06/03(土) 14:08:32.56ID:???次の週行ってまだ在庫無かったら普通その店の商品管理能力疑うよ
0978無銘菓さん
2017/06/03(土) 15:11:22.88ID:???オートミールは燕麦を加熱して押しつぶしただけのもの
海外だと味付きで売られている商品もあるけど
普通は自分で甘くしたり塩味をつけたりして食べるものだし
オーツビスケットにしたりケーキに使ったりもするよ
ちなみに糖分と油分で和えてナッツやドライフルーツを混ぜて
オーブンやフライパンで加熱するとグラノーラになる
ハチミツやメープルを入れたりきな粉や胡麻や抹茶を入れたり
風味を自分で調整出来るから楽しいよ
0979無銘菓さん
2017/06/03(土) 15:47:59.39ID:???水ようかんと大福はあるけどお煎餅が無い……
0980961
2017/06/03(土) 17:38:22.41ID:???とりあえず2袋初購入。
冷凍のあとはチョコ付きワッフルとマドレーヌ。
ハートビスケットは諦めた。
メガチョック、3種類とも積んであった。
ストロープワッフルも再入荷したっぽい。
ドイツチョコは赤&黒両方とも売り切れ。
0983無銘菓さん
2017/06/03(土) 19:12:28.85ID:???0985無銘菓さん
2017/06/03(土) 19:58:55.40ID:???0986無銘菓さん
2017/06/03(土) 20:09:24.72ID:???値段も教えて下さい
0987無銘菓さん
2017/06/03(土) 20:10:39.13ID:???0988無銘菓さん
2017/06/03(土) 20:16:07.17ID:???0990無銘菓さん
2017/06/03(土) 20:25:46.87ID:???0991無銘菓さん
2017/06/03(土) 20:26:23.40ID:l9+R8n7y最近アスペルガーみたいな書き込みばっかだな
同じ人間か?
0994無銘菓さん
2017/06/03(土) 21:23:15.02ID:???http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1496492562/
0995無銘菓さん
2017/06/03(土) 21:32:41.40ID:???0996無銘菓さん
2017/06/03(土) 21:36:33.08ID:???0997無銘菓さん
2017/06/03(土) 21:51:07.47ID:???0998無銘菓さん
2017/06/04(日) 08:07:33.89ID:???1000無銘菓さん
2017/06/04(日) 08:45:15.36ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 58日 10時間 6分 57秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。